▼スバル2代目(BG/BD)レガシィ 22▼at AUTO
▼スバル2代目(BG/BD)レガシィ 22▼ - 暇つぶし2ch868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 12:56:48 YrG1VbtR0
>>860

BGのISCバルブ洗浄に初挑戦してみようかと思うのですが、
インタークーラーを外さないとバルブASSYは取れませんか?

バルブ上部の蓋にある丸ビス2本外しただけでは無意味でしょうか?

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 17:33:12 T7BCQVAu0
>>868
下に一本あったような・・・そうしないと 取れなかったような気がするけど
曖昧。

Dラのにいちゃんに聞いたら 上下そのままで洗浄してエアー吹いて
おけとか言われたようなケーブル類とか?のあたりに洗浄剤かけるなとか
言われたような気がするが 記憶が曖昧

ま インタークーラーは 外さなかったが割りと苦労した気がする

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 00:02:12 saMqghBG0
>>868
上から入っている太いゴムパイプ一本外すだけでOK。
単体外してキャブクリ吹いても、どうせ中に残る。
キャブクリが残留している間はクランキングしてもエンジンはかからないので。
眺めにクランキングしていると、ドド・・ドド・・・とかかりだす。

単体にする場合は、インタークーラー外して10mmだか12mmのボルト4本バラす。
で、カプラー外す。

上蓋のビスは緩めるなよ、絶対に。
それと、キーONなどの通電状態でカプラー外したり、
あるいは外した後にキーONなどもしないように。
エラーログ残る場合があるので。


871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 08:07:26 AXzsC/eg0
赤キャリって数種類あるんですか?
解体屋にSUBARU文字がステッカーっぽい赤キャリが激安であったんですが。
立体SUBARU文字キャリパーとの違いはあるのでしょうか?
そもそもステッカーSUBARU文字の赤キャリは本物なのでしょうか?

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 10:00:50 saMqghBG0
正規・・っつーか、最初に純正装着されていたもの(フォレとか)の赤キャリは
ちゃんと鋳造文字の赤キャリ。

ステッカータイプは、その後の純正装着及び補修部品になる。
コストダウン版なだけで、ちゃんと本物。
激安・・いくらかわからんけど、激安と感じるくらいなら買いじゃないかな。

ブレーキパッドはR32・33キャリパ用が使えるから、スバル用で買うよりメーカーによっては安い。

873:871
10/07/24 11:16:13 AXzsC/eg0
>>872
ありがとうございます。
値段は左右セットで\5000でした。


874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 20:40:46 saMqghBG0
そりゃ安いわ・・・(絶句


875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 21:11:51 LordqSML0
値段はともかく、ステッカー融けないのかな……とか思った
5kならマジ検討するレベルだわw

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 23:01:57 al1EfJ280
ごごごごせんえん!?5万じゃなくて?マジっすか兄さん

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 00:22:54 uezr53Q90
検討要らないよ、即買いだよ。

使わなくたってヤフオクに流せば4倍だ。

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 03:18:57 9HiTc8cZ0
同志にまだこんなのがいたとは残念で仕方がない
たとえ法律に引っ掛かってなくても詐欺に等しいわ

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 09:39:39 uezr53Q90
オークションの価値は、出品者が決めるものじゃないから。
落札者がその価値を決めるの。

「対価を競う場合では、入札する買い手側が価格を釣り上げながら、
最終的に最も高い価格を提示した買い手に販売される(落札)販売方式である。」
URLリンク(ja.wikipedia.org)


どこが詐欺に等しいのか言ってみろよ。
詐欺も何も、落札者が勝手につり上げるだけだが。
「入札する買い手側が価格を釣り上げながら」っていう意味がわかるか?

こんなバカがオークションでトラブルを起こすんだろうな。

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 16:58:34 z14hvry70
まあ、オークションで食ってるようなのにクズが多く、必ず何らかの違法行為をしているのは周知の事実だがね…
トラブルが起きるのはクズゆえに誠意ある対応をしないためであり、詐欺にならなければいいというものではない。

ちなみに、複数IDを使ったダミー入札だけは確実に詐欺罪に問えるものなのでせいぜい気をつけなさい。

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 16:59:57 z14hvry70
というか、未だにBD/BGってちょっと恥ずかしくないか…貧乏人にターボ転がす権利ないよ。速く死ねよ。

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 17:19:49 xfaxb17/0
DIYでISCバルブの清掃なんかをしようかと試みたけど、
ゴムホースがカチカチに硬すぎて外せないというオチが・・orz

ついでにシリコンホースとかに替えればまぁいいんだろうけど、
取り合えず硬化したゴムホースをどうにか綺麗に外せないものか。

いい知恵あったら教えて下さいませm(_)m

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 17:24:07 N+Tw9o9H0
>>881
ちょっと前までは格安の4WDターボということで、
金のない初心者が買って乗ってる様なイメージがあったが、
今は筋金入りのコアなファンしか乗ってないようだ。

ちゃちな改造車もほとんど消えたし。


884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 18:50:35 uezr53Q90
>>880
言い返せなくて最後には「速く死ねよ」か。
おまえのようなのを「クズ」というんだよ。

>>882
プライヤーに軍手かウエスかませて優しくグリグリしてやるといい。
ISCV側だけじゃなく、エンジン側(鉄パイプ側)もな。
グルッと回して持ち上げるような感じになるんで、エンジン側も回らないと
堅いホースは逝ってしまうんで。
ちなみに、あんな太いホースはなかなか手に入らないと思う。

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 18:51:43 uezr53Q90
それか、ホースとISCの受けの間に隙間できてるなら、
ルーセンの類を吹いて揉んでやればいいかも。

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 19:29:16 xfaxb17/0
>>884
>>885
レスサンクスです!

余りにもホースが硬く危険だったので、本日の施工は諦めました。
ルーセンですか、CRC556とかでも大丈夫でしょうか?マズイかな?

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 23:05:27 uezr53Q90
チュッと吹くだけ。556でもいいと思う。
できれば組み戻す時にはブレーキクリーナー等で脱脂して。


888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 00:48:39 gxVY+wkU0
>>881
数年前ならともかく、今この車を維持するには物凄く金が掛かる。
とてもじゃないが貧乏人には維持できんよ、マジで。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 08:00:39 XbvpfV2V0
放置してだんだん悪くしてくか、良い状態をキープしてくかの二つに分かれると思う
だいたいが目に見えてトラブってから慌てるパターンが多いかな
貧乏っちゃー貧乏かもしれん

でも今さらオーバーホールしたりキャリパーがどうのこうのと言ってる時点で
金が無いなら無いなりに嫌々じゃなくて好きで乗ってるとしか思えんw
雑音は無視しとけばいいよ

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 08:52:51 gvFw/gPK0
例の悪法のせいでBD/BGの個体数は激減したが、
残ったヤツは筋金入りだから、ここで齎される情報も確度が向上してきたね。
工夫して長生きさせたいね。走りはいまだに一級なんだから。

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 10:52:36 LouDbOAr0
確かに・・・
191000キロ で タイベル替えて 車検受けたし
普通に 中古車買える 金額かかったもんな

ちょっと、まとめて整備したし。

後はそれなりに自分でもメンテする技術も必要だと思うけど

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 01:20:30 HAX0o1Qz0
俺もついに20万キロ突破したBG5B・GT-BのM/T海苔だけど、
まだまだ現役。こいつだからこそ10年以上も飽きずに乗れてこれてる。

今日も帰宅中に一瞬(ていっても5~6秒ぐらいか)、チェンクエンジンの
赤いインジケーターがなんでか点灯しやがったぜw一回だけの点灯だったが。

ぶっちゃけエコカー減税だか補助金目当ての人の方が、同じ貧乏でも堅実だ。
自分はあくまでもBGにこだわるあまり、無駄にそして故意に浪費している。

こいつじゃないと、多分もう車どうのこうなんてぶっちゃけどーでもいいよ。

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 01:30:53 lLQuJ2WQ0
俺も今の新車を買える分の金が貯まっても、BG5の整備に全額注ぎ込むと思う。
まぁ貯まる前に次々と故障やら定期部品交換やらで結局貯まらないんだけどもww

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 02:09:51 UIr3Kxsu0
スバリストはドM揃いと聞いていたが・・・www

しかし、そこまで思われるBG5は幸せな車だ。

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 08:43:54 o8v1yNxX0
>>892
>こいつじゃないと、多分もう車どうのこうなんてぶっちゃけどーでもいいよ。

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 08:49:29 qiCNVGDG0
毎月万単位で使ってるから名w

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 10:25:45 whqyB3Qh0
BG5@17万km 乗りです。

去年からエアコンが効いたり効かなかったりする症状が出て、今日、遂に検査入院
させました。 修理、20万コースかなぁ・・・(´・ω・`) エアコンと燃費が悪いのと、
タコメーターが動かない事以外は、そんなに問題無いから、まだ乗りたいです。

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 11:32:36 jtbohAbq0
>>897
エアコンは 自分で直したなあ。
燃費は悪いのは仕方ないけど、コンピュータつけて 燃料カットの状況を見て
楽しむ運転と、耐える運転を使い分けてるよ

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 15:30:33 whqyB3Qh0
>>898

エアコンの修理も自力ですか。(゚Д゚)
おいらにゃ、オルタネータのアッセンブリ交換位しか出来やせん。

修理費20万払うと、BG5が中古でもう1台買えそうなのが悲しい。

900:897
10/07/27 16:01:33 whqyB3Qh0
で、結局、ガスラインの目詰まりと高圧パイプからのガス漏れ、コンプレッサーからのガス滲みで

●コンプレッサ(リビルド)
●高圧ホース
●エバポレータ
●エキスパンションバルブ
●チューブ、レシーバ、Oリング
●クーラーガス、オイル

部品合計 85,000円
工賃合計 55,000円

合計 140,000円 でした。(汗)

Dラーだと20万Overとの事。 中古で買って7年目。久々、大きな修理になりやした。

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 19:16:28 jtbohAbq0
>>899
まあ、そこそこ 工具と部品は買いましたが、全部で4万ほどかな、結局
高圧側のホースから漏れててそれを交換して解決しました。

マニホールドゲージ、真空ポンプ合わせて 3万ぐらいでオクで落として後は
自力です。

工具オタクなもんで、どんどん工具欲しくなるんで、直してお金かかるなら
工具買っちゃおうって 変な発想でやりましたが。

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 22:08:18 m1qXG7CY0
安く買える280馬力(260馬力)って
変な改造する若い奴は減ったね。

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 22:12:54 Lzhd6uSL0
金かける価値ねーからなw

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 22:41:57 m1qXG7CY0
あぁ、夏休みかw

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 06:13:56 5UAVX98n0
>>902
>安く買える280馬力(260馬力)って
>変な改造する若い奴は減ったね。

維持するのにも金がかかる上、改造するのにはもっと金がかかるから当たり前。
純正パーツもそろそろ入手できないものが多いので、チューニングパーツなら尚更。
特にサスペンションがBE/BHで大幅変更されたのは非常に痛い。

ドレスアップとしての改造では、BGがパッケージレベルに使われていたレイブリッグのリアフォグは安価でしかも実用的なドレスアップだった。
下の写真はバンパー下のねじを利用してにトラック用サイドマーカーも追加して被視認性をさらにアップした一例。
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

もちろん、全国的に恥ずかしいヤツとしてさんざん糾弾された。
豊洲を走っていたパジェロに同じ細工がしてあるのを見て真似をしただけなのに…

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 08:10:19 BgB4Rb1k0
>>905
>全国的に恥ずかしいヤツとしてさんざん糾弾された。

濃霧でもないのに点灯のまま走らなかったか?
そうでないなら、何ら恥じることではないね。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 11:04:41 7zC0yJPP0
>>905
久しぶりにバカ車と思ったら本人か。

アンタの車は全てにおいてセンスがない。美的センスゼロ。
まるで自分のドレスアップが正しいかのように語るな。
同じ車に乗っていると思われたくない。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 11:06:23 Rb+Cis5y0
あれは無駄に眩しい。かえって視界が悪くなるよ。スモール点灯で十分見えてるっちゅーの。
必要なのはよっぽどの豪雪時か台風の中でも高速でセンターラインが見えなくなって
チビリそうになる超豪雨時くらいなもんだ。

で、通常は消してるんでしょ当然。だったら俺もアリだと思うよ、うん。

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 12:00:22 BgB4Rb1k0
>>907
他人のセンスをとやかくいうな。
このマターリスレで「○ね」の二文字は書きたくないからな。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 12:05:44 7zC0yJPP0
当時の事をまったく知らない連中ばかりか。

コイツは前も「自分が正しい」事ばかり書いて、当時のこのスレの住人はウンザリしていた。
自分で「糾弾された」と言っているくらいだ。
今更またあの頃のような事を書かれるのかと思うと、もう今からウンザリする。


911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 12:14:06 BgB4Rb1k0
>>910
違法だったり迷惑だったりするのでなければ、全て「自分が正しい」んだよ。
車なんてそんなもん。全て自己満足と自己責任。

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 14:04:03 WupgLX4u0
不要時の点灯車は欧州みたく即注意やキップ切してしまえばいいのに

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 20:04:44 YcrCvZUH0
豚斬り

BG5後期型にデイライト付けたいなーと思っているんですが、やはしグリルかナンバープレートの
両脇辺りでしょうか。
バンパー両端下部に微妙な穴があるので、上手いことハマるやつがあれば……と思ってます。
皆さんのご意見お聞かせください。

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 09:38:00 IWBx9u500
>>913
>バンパー両端下部に微妙な穴があるので
それはフロントブレーキへの導風口だから。
街乗りしかしないなら止めはしないが、オレなら絶対にやらない。
デイライト(笑)

915:848
10/07/29 21:01:30 pcpDAAmw0
原因はダイアグに残ってて、カムセンサーだったようです。交換で良くなりました。

エンジンチエック点かなくても 残るんだな。
とりあえず、燃料ポンプとクランク角センサーを念のため交換します。

アドバイスありがとうございました。

ちなみに、過去には覚えてないけど2回センサー交換してます。よく壊れるね。

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/31 00:05:40 8eJvlFts0
まだ規制中なのか

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/01 01:54:24 WVlgLuTm0
>>914
> それはフロントブレーキへの導風口だから。

それって、前期型にはなくて、後期型のバンパー(チンスポイラー)にのみ
ある、横に平べったい、ほぼ溝に近い穴のこと?

>>913が言ってるのは、グリル下のバンパー中央のラジエータへ空気を取り入れる
大きな開口部の内面(上側)に開いている10mmφくらいの穴じゃないかと思うんだが?

穴の大きさと場所から判断して、あれはフロントブレーキへの導風口じゃない
と思うぞ。

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/01 16:51:36 ML9bTB620
平成10年、BH発表を見てBGがいいと思いGT-B MT新車探してもらい購入。
仕事忙しかったり、病気になったりしてあまり乗ってやれなかったから、現在7万キロ
障害者になって自動車税免除だから例の悪法も関係なし。
ずっとプローバCPU以外ノーマルで乗ってきたけど、今更改造魂に火がつきました。
BP出た時に心が揺れたけど、まだまだBGに乗り続けるぜ。

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/01 17:33:07 0RHrdIwP0
そりゃ頼もしい
7万キロなら状態もいいだろうけど乗っても乗らなくても経年劣化する物だけは気をつけて
って経年劣化しないのガラスくらいだろうけどw まぁ特にゴム類とか
ベルトも10万走ってないけど年数的に・・・

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 00:46:16 aYBH+tA80
アライメント調整しても、2~3ヶ月で狂う。
部品交換無しでの調整は、そろそろ限界なんだな~

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 12:59:02 gYUSBGdf0
DIYでプラグ交換に挑戦してみた。工具をそろえネットで要点をググり、
いざ開始してみたまではいいのだが・・とんだミスを犯してしまった><

最難関といわれる助手席側奥のDIボルトをラチェットハンドルで緩めて
たんだが、つい焦ってしまいDIとボディの間に工具を挟んでしまったorz

どうにかラチェットの回転方向を逆向きにしようと何度も試みたんだが、
いじれば余計に回転してしまいボディと干渉してしまう始末、困ったよ。

昨日夜遅くまで頑張ったんだが今日から仕事だし、そのまま組み戻した。

営業時間内にディーラーいくなんて仕事で無理だし、どうしたものかね。

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 13:00:22 gYUSBGdf0
sageてなかった、すまない。

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 14:13:30 G/TyS/W40
小さいマイナスドライバーでラチェットの回転方向を変えるレバーを変えるか、ジャッキでエンジン下から持ち上げれば
若干隙間ができるから抜くか回転方向を変える、その時エンジンを傷付けないようにゴムか木片をあてる

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 14:23:55 h4FWRSKh0
エンジンマウントのナット(14mm×2)を外してからエンジンをジャッキアップ。
そのまま頑張るよりぜんっぜん時間的にも早いから。
ものすごく楽だし。

この車はメンテが面倒とかよく言われるけど、
実際には一手間かけるだけで何ら他の車と変わらない。工数もそれを証明してる。
今時のV6とかのほうが遙かに面倒くさいから。

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 17:59:40 gYUSBGdf0
>>923
>>924
レス、サンクスです。

ジャッキアップできる環境があれば・・プラグ交換どころか、
他にも色々出来ちゃいそうですよw素人には無理じゃない?

ラチェットの回転変更部が頭の皿を回すタイプで厄介ですorz

工具つけたまた走行するとエンジンの振動が挟まった工具を通じて
室内まで届くから、いい気分じゃないよ。早くどうにかしないとね。

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 21:36:15 1PUQNbbW0
エンジンが少し浮けばいいだけだから車載のパンタジャッキで十分

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 22:44:38 h4FWRSKh0
今も挟まってんのかw

頑張って逆回転にするしかねーだろうなぁ。
やっぱりエンジン上げるのが先決だと思う。それしかないだろ。

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/03 00:01:51 /yxLjLsi0
>>297

毎日残業で帰宅が遅いもんでね~orz

夜間の青空駐車場で車いじってたら、さすがに怪しまれますし。
夜間車のメンテできるスペースとかないのかな、有料でもいい。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/03 00:02:50 /yxLjLsi0
また下げ忘れたorzダメだ、かなりお疲れですわ。

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/03 23:08:32 PlZ/PVNi0
社外オーディオが音が一切鳴らず壊れているので
純正ほぼ未使用の物を取り付けたいんだけど
社外用のコネクターを外してそれを純正オーディオに付け替えるとか
そんな単純なものではない?


931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 02:59:46 m1FzXwj10
通常の社外オーディオってのは{変換コネクタケーブル}ってので接続する。

本来、「純正オーディオ」ならそれらが無い状態で繋がってるはずだから
その「純正オーディオ」が”本当にその車用”ならば
普通に考えれば社外オーディオを{変換コネクタケーブル}ごと外し
「純正オーディオ」を付けるだけ、悩むことは無いはず。

ただ、オーディオ交換など全く経験無いようにお見受けするので
だれか経験者に見てもらってから作業・通電する事を薦める

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 08:07:53 /72DDsYw0
>>931
わかりやすくどうもありがとうね
今から13年前に新車で買った時に付いてたものだからオーディオは純正品です
元に戻せる程度にバラしてみて無理そうだったら素直にディーラーかカーショップに持っていくね


933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 08:22:53 /72DDsYw0
ほんと大好きな車なのでまた車検通したけど修理箇所、交換部品増えて
(デフオイル漏れ、冷却水のホース亀裂、ブレーキパッド交換、タイヤ交換、パワーウィンドウモーター交換)
結構高くついたがこれでまたしばらく乗れそうで嬉しい
ずっと乗ってると車内からキシミ音やら色んな音がしてくるねw



934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:26:27 p2eXv48n0
最近、乗車直後の加速時に限ってチェックエンジンが点灯し、
もたつく症状が出始めた。乗車後数回点灯し、不具合が出る。

エンストまではしないんだが、どうも燃調が切れるらしい。
過去に一度恒例故障でエアフロ&燃ポンの交換はやってる。
その時はずっとチェックエンジン点灯してついには自走不可に
なったわけだが、今回はしばらく走行すると症状が出なくなる。

やはりエアフロか燃ポンなんだろうか、O2や角センサーなどは
20万キロ超えでも未だ交換した実績がない。似た症状出た人いる?

念の為、エラー履歴は時間あるときに調べてみようと思ってます。

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:33:16 hv5v1tPr0


936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:44:03 hv5v1tPr0
自宅の朝日ネットがず~っと規制でカキコできなかった。
とりあえず出先から。

似てはいないけど、チェックエンジンつきっぱだったおれさまが来ましたよ。
走行時の加速、息継きとかは問題ないけど、フル乗車で登坂したりす
るとつくことがあります。
うちの場合はプライマリのみで3500回転ぐらいの高負荷長時間で、
どうも点くようです。

以前に定番のエアフロ半田を直して、燃料ポンプ、ノックセンサーを
交換してます。エアフロ不良の時はアクセルの付きがおかしくて
ふけ上がり不良、すすがたっぷり出てリアガラスに一杯ついてました。

ダイアグ履歴では、エアフロとO2センサと出てましたが、Dチェックモード
では現時点の不具合はなしと出ます。さきほど履歴はクリアしました。

もう少し様子を見て、相変わらずチェックランプつくようならエアフロと
O2センサを新品にしようかと。また出費が痛い。

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:48:42 hv5v1tPr0
連続スマソ

マフラー出口のバンパーが黄色っぽいすす?のようなものがついてます。
エアフロ不良時の黒煙とはまた種類が違う色です。
また、単に高温の排気熱でバンパーが焼けたものとも違うようです。

O2センサーいかれてフェイルセーフ入ると、燃調が制御されて
排ガスがおかしくなるのでしょうか?

偉い人教えてください<(_ _)>

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 20:40:06 6Veh2PDq0
>>934だが、本日無事に帰還できた。不思議なことに、今日は一度も
エンジンチェックが点灯せずに不具合らしき変な症状も出なかった。

駐車場に車を止めた後、早速エラーコードチェックを実施してみた。
するとだな、エラーコード31「スロットルセンサ」と出やがった。

俺はてっきりお決まりのエアフロか燃ポンかと思いきや、過去に一度も
交換したこともないO2やノックやクランク角でもなくスロットルだと。

最近アイドリングが不安定気味だったので、ISCバルブの洗浄をした。
ISCバルブ上のホースを外し、アイドリングしたままの状態でエンジン
コンディショナー丸ごと1本分をISC内部に吹きかけての洗浄なんだが。

その後アイドリングはすこぶる安定し吹けも良くなったので、安心してた。
しかし不安は募るし、やはりディーラーで診断してもらうべきなのか・・。

939:規制中代行
10/08/04 21:15:03 A8wdMBCQ0
>>937
ダイレクトイグニッションコイルも念のため疑った方がいいよ。
センターパイプ交換してしばらく点かんかったのに点いたり消えたりしたんで
デラで調べてもらったらコイル故障だった。
プラグ交換時にプラグ碍子だけでなくコイルもやられてたorz

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 22:12:24 Kwwh1s5T0
俺もそういう症状で角センサ以外全センサ交換した。

・・・・結果は、電動ファンのうち一つが回っていなかった事による水温の高温補正だった・・・。

>>934は乗車直後だから違うと思うが。
スロポジセンサ、自分でも交換できるけど、電圧ちゃんと合わせないとダメだよ。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 11:27:28 0qgVHUFq0
流れぶった切って済まんが皆さんの愛用ミッションオイルは何ですか?
交換時期なんだが、近隣の用品店では前回と比べて種類が妙に減ってて困ってる。

オク並行品の赤線なんかは感触・保ちはどうです?

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 12:56:12 RV5XM/RA0
>>937だがちなみに俺は>>934なんだ。ちなみに未だ助手席側奥のDIには、
ラチェットハンドルがボディに挟まったままだ。こいつが原因と思われる。

DIが緩んでいるか、または工具が配線に負荷を与えている可能性が疑える。
それは先日ISCバルブを洗浄したことにより、何かが狂ったのかも知れない。
さもなくばDIかスロポジが逝きつつあるのかも知れん。まぁ自業自得だが。

ISCバルブ洗浄時にISCバルブのコネクタも接点クリーナーで清掃しようと思い、
カプラーを外す時にカプラーの爪が手前で折れちゃったかんね。これもいかん。

とりあえずorzだわw

>>941
俺はエンジンオイル以外全て純正。つってもエンジンオイルはELFのだけどw

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 13:12:01 0qgVHUFq0
>>942
ありがと!でも俺はDIY派なもんでw
純正に定価分払うなら、と思ってマス。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 13:20:35 ZWMoVQVQ0
用途次第だがMTオイルは純正で十分。距離・期間の方が重要

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 22:31:51 NsFvmjGM0
BG5のターボ車MTなんだが
シフトがぐらつくんだが、これって、リンゲージブッシュだけで直るののか?


946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 22:33:51 B/4+Pda40
>>944
赤線は3000でだめになるからと某ショップで言われて純正交換した。
今は別のショップお勧めを入れているが、純正と変わらん。
もう一台のNA6純正MTオイルのほうがフィーリングはいい。

個人的な結論。はじめからMTの出来で決まるんじゃないかな?と

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 22:34:52 B/4+Pda40
>>945
それで直ったわ。STiインプショートシフト。

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 23:11:09 4hJf/2bn0
坂道渋滞多いところだからMT辛くなってきてATに乗せ変えたが
えらい楽なw


949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 08:51:39 1UVmwkEf0
>>945
シフトリンケージの中に組まれているユニバーサルジョイントみたいなヤツのブッシュがダメかも知れない。
リンケージ全とっかえなら関係ないけど。

>>948
MT→ATなんて初めて聞いたわw

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 13:29:03 OoWQeFva0
>>949
確かに渋滞時しんどいな
AT嫌いだったけど俺も次はATにするか



951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 13:32:17 OoWQeFva0
あスマン>>948だった


952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 16:05:03 Rbz/BHNC0
赤キャリと2potのバンジョーボルトって共通ですか?

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 21:03:41 2Wbgp7Q/0
FAST-IIで見た分には同じみたい(26544 ユニオンボルト,ブレーキホース)
念の為スバルのメカの人や部販の人に確認した方がいいと思うけど。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 23:22:36 Rbz/BHNC0
ありがとうございます。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/07 00:23:52 6JHl8N8g0
先日、エアコンから温風しか出なくなり修理工場で診てもらったら
パイプのOリング?からガス漏れ・・・ガス、リング交換で20k

本日、同様の症状で診てもらったらコンプレッサーからオイル漏れ・・・

ちなみにコンプレッサーは2年前にリビルドに交換済み。
さすがに心が折れそう・・・・・・

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/07 00:46:58 tPUt6tn50
ノーマルマフラーとは言え古いからもっとボクサーサウンドすると思ったけど案外静かなのな
現行なんてもっと静かなんだろうけど


957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/07 11:08:20 hP8c9QvB0
今日からお客様感謝デーだからMTオイルとデフオイル交換してくる

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/08 06:29:38 OGLnBT7G0
>>955
以前、自分のBG9が温風しか出なくなった時は外気温の表示値が異常(初夏だった
のに確かマイナス25℃とか)で、原因は、ラジエータ手前にある外気温センサの
コネクタ接触不良でした。

一応は防塵・防水コネクタだけど、高年式だからどうしても埃が入ってしまう
んだな。 念のためヤフオクで交換部品を入手しておいたけど、ワイヤハーネス
に繋がるコネクタを抜いて、接点部分をブレーキクリーナーで洗浄して組み直し
たら、何事もなかったかのように。

でも、その後やっぱり冷えなくなってエキスパンションバルブとリキッド
タンクを交換したな。 18万キロちょいだけど、ACコンプレッサやエバポ
レータは一度も交換してないです。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/08 12:52:55 G7fyADgm0
BG5C GT-Bの純正フォグが水入って曇るようになってしまって、Dで車検通らないって言われちゃった。
スキマにドライヤー当てて曇りとって、コーキングって簡単なのかな?
ヤフオクでも3000円もあれば買えるから交換のほうが楽かな?迷っています。
後期バンパーのフォグってバンパー外さずに取れますか?

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/08 23:22:36 +Brsn0hq0
942だが気合でボディに挟まったラチェットハンドルを外し、
どうにか無事に本日のDIYにてプラグ交換を完了させた。
果たして次回また交換するまで現役でいてくれるだろうか。

今度は今更ながらガナドールのエアロミラーを取付する予定。
試しにミラー裏ステーにある丸ネジを緩めてみようと試みたが、
ありえないぐらいめっちゃ硬いw普通にやると確実になめるな。

ドアミラーを取り外した経験ある人で、苦労した人やっぱいる?

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 01:33:57 VxZQ+xNf0
つけてるけど。

一番下のネジ取るには、工具を無理に差し込むか、ドアパネルを外すかの
選択を迫られると思う、確か。

俺はドアパネル外したような記憶がある。

962:チラ裏スマソ
10/08/09 02:24:27 9l2+3dRYO
40000キロで買って今160000キロ。
8年経ったけど冷蔵庫なみの風がでます。
ですのでなかなか買い換えられませんw
ブロアモーターに注油の時に洗浄しました。
ガスを入れたことありません。
次はサンバーかAlineかステラで迷っていますが
このままずっと乗っていそうな気もしますノシ

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 09:52:51 MmVVz9ub0
>>960
キッチリサイズが合ったドライバーを当てて、
プラハンで柄の頭をしばいてやっと「パキ」とか言って緩むレベル。
>>961が言うネジは、大人しくドアのインナを外したほうがいい。
ドライバーをキッチリ当てないとナメるから。
ガナドールのミラーのベースが歪んでる製品が一部にあって、
ネジの角度を調整しながらネジ込まないとナメることもあるので尚更。

ミラー外すとその下のドアパネルの縁が錆びてる個体があるので、
錆落し用具(ヤスリとか錆取り剤とか)とタッチペンも用意しておいたほうがいい。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 23:28:48 tc8hZZ7R0
AとBCはスタビ違うんですか?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 08:31:12 Oi+34zmS0
違います。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 10:48:37 CY6rYzvi0
前期と後期でパイプ径が違うだけだったような・・・

スタビのブッシュ砕けてたので交換しようと思うのですが、スタビリンクも劣化するのかな?
どうせはずすならスタビリンクも交換したほうが良いですか?

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 12:43:39 qEMw9oDV0
んだんだ

968:966
10/08/10 14:51:31 CY6rYzvi0
スタビのブッシュとブラケット結構なお値段するんですねぇ。
arcから保守部品でてるかわからかったんで、ZEROで注文したら前後で12600円もしたよ。
スタビリンク買うお金がない。・゜・(ノД`)・゜・。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 15:13:54 ry+M+gjz0
942だがプラグを純正の熱価6番から7番の新品に交換し、
ついでにプローバのECUにチェンジしてみたわけだが・・

すんげー車が軽くなったwこの違いは鈍感な俺でも驚いた

今エアコンONで昔のエアコンOFFよりトルクUP
今エアコンOFFで加速もノビノビしかも燃費もUP

ちなみに交換後チェックエンジンは点灯していないけどね

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 16:50:39 Oi+34zmS0
>>966
>前期と後期でパイプ径が違うだけだったような・・・

純正のあれはパイプ(中空)ではない。ムクの  鉄  棒  だ。
それに径が違うということは、スタビが持つスプリングレートが全く違うということ。
つまり車の動きが大きく変化する。径が違う「だけ」というのは全くおかしい。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 17:10:15 sk8oBGRu0
あー、教えてください。

BG5B GT-BとBH/BE5の
純正キャリパーの違いってなに?
BGにBEのはポン付けok?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 18:40:52 Oi+34zmS0
ローター径が同じなら、フロントは互換性あり。リヤは互換性なし。
BG5B&Cのリヤは取付ボルトのPCDが他形式と違うので。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 18:42:28 Oi+34zmS0
書き忘れ。
ヒトにモノ聞くのに「あー、教えてください。 」とか言ってると、
そのうち痛い目に遭うぞ。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 21:05:44 hYgt0ZjU0
実生活でも
あー とか うーとか言ってそう・・


975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 01:27:42 Olgup4QM0
>>972
あー どうもありがとう!
買ってくるわ。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 10:02:49 hMiPdf8z0
金さえ出せば車は買い手を選べないから
こんな奴に乗られて可哀想だなぁ(゚o゚)


977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 10:06:06 qMa7nAMe0
>>976
こんなヤツでも個体数維持に貢献してくれるなら認めざるを得まい。

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 19:39:16 2fOU0Eoz0
あーでもうーでもいいじゃん実際に会ってみればごくごく普通の良識を持った兄ちゃんだったりするんだろどうせ
おまいら何を偉そうに

と思う今日このごろ

979:976
10/08/11 23:49:07 Olgup4QM0
>976 >971 です。
失礼な態度とってごめんなさい。

>>978
H8年に新車で買ったオサーンです。

実はいま、ジャダーで悩んでまして、プアマンズスレで知り合った方が
BE用の中古を譲ってくださるとのことで質問しました。

2000キロごとに連続して3回目ですので心が折れかけてます・・・
解決しましたら報告します。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 00:24:58 r0Qp7teT0
正直なとこ俺だって30代w
2台乗り継いだけど両方中古。2台足しても新車価格未満

2000キロ間隔で連続3回て・・・ローターの歪み以外の可能性もあるんじゃ?
パッと思いつくのがハブとかサスペンションのダンパーのガタ
アライメントでトーイン測るとき、前進で停まった時と後進で停まった時のトーイン計測の誤差が大きければ怪しい

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 00:55:34 PF6VN7Gs0
それってキャリパーひきずりじゃないの?
俺も同じように何回もローター交換した。
若干のブレがでつづける。けど、決定的にひきずらない。
しばらくすると治ったりする。

982:976
10/08/12 00:57:58 jvQFiU2Q0
>>980
ロータの歪み以外では、キャリパーと言うかピストンの押しが不均一では?
と疑っている。
ハブベアリングは冷間時では問題ないので
走行中の熱を持ったときにガタが出てる可能性もあるが
おいそれと交換できる工賃でないので、まずほかのネガをつぶそうと考えている。
アライメントは割と最近見たんだが、
>前進で停まった時と後進で停まった時のトーイン計測の誤差
ってのは見てない、参考にします。
>ダンパー
もまだOHしてから3万キロも走ってないので、抜けてるのはあっても
可能性は低いかな?と

一番原因かと気になっているのはSTiのパッド。
これ、俺と相性最悪。評判も悪いし。
次は研磨ローターとセットで前に使っていた
お気に入りのパッドとセットで交換する。
たまたまネットで廃番なので安く買えたんで。

盆明けに上記交換します。

983:976
10/08/12 01:03:48 jvQFiU2Q0
>>981
これまで毎回、若干ではないんだ。
ハンドル握ってない、ナビに座った人間が、
友人>うっわ、ジャダー酷いね?
俺>判る?
友人>わからいでかっ!
ってくらい。

1回目は始め、ABSが誤作動してるのかと、ABSのフューズ抜きかけたw

絶対直してやる!(自分に言い聞かせてます)

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 08:52:25 8HWDiYhm0
>>982
>ダンパー
>もまだOHしてから3万キロも走ってないので、抜けてるのはあっても
>可能性は低いかな?と

製品にもよるが、3万も走ったら結構ガタは来るものだ。少なくとも「まだ」ではない。
ただし、ジャダーの原因とは考えにくいっすね。
直感的にキャリパーのピストンかピンの固着かと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch