▼スバル2代目(BG/BD)レガシィ 22▼at AUTO
▼スバル2代目(BG/BD)レガシィ 22▼ - 暇つぶし2ch650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 13:11:51 qmfmY/zM0
ワイパーもシリコンスプレーで延命出来るかな?

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 14:53:32 2+q/2qsn0
やってみ

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 20:05:30 Z4yhmIC00
>>650
それこそワイパーならMonotaROで割引の時に買えばいいよ
シリコンスプレー使おうとか言ってる時点で安く上げようとしてるわけだし
買い溜めしとけばいつでも好きな時に気兼ねなく交換出来るよ

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 20:59:30 BwzF3WHqO
ボンネットダクトをはずそうとしてるんですが、ボンネット裏側のナットが
ボルトと一緒に回って外れないんです。なんかコツがあるんでしょうか?



654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/12 22:49:23 +iJDmBwV0
>>650
ダイソーワイパーブレード(525円)が結構まとも

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/13 03:49:49 owITelAq0
>>651-652>>654
thx!
シリコンスプレーはやめて、MonotaROとダイソーで買い占めてきます!


656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/13 11:24:37 ogtTjpmu0
19万キロ超でもうすぐ車検
2回目のタイベル交換して乗り継ぐか非常に悩ましいです

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 09:10:48 HL9JDMNX0
>>650
マジレスすると、そのシリコンがフロントガラスに塗りつけられることの弊害が大きい。
半永久的に落ちない油膜が形成されるわけだから。
世の中には、ガラス面のシリコンを落とす専用のケミカルがあるくらいだ。

で、だ。
ホームセンターで買っても1本600円くらいなんだからケチるな。

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 11:08:39 6tJqeq3c0
はぁ・・・
廃車が決定した

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 12:33:37 piWCfBHp0
>>658
な、なにがあったん?体は大丈夫ですか??

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 12:43:11 6tJqeq3c0
>>659
あ、いや、補助金出るうちに乗換決定ってことですお
さみしいのぅ

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 12:51:50 IR+b/nST0
>>653
諦めろ。あれは無理。

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 14:31:24 HL9JDMNX0
>>660
寂しいもなにも、補助金に目が眩んで買い替えるんだろ?
出て行けよカス。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 15:50:29 D3a2OKvm0
なにをカリカリしてますのん?
お前さん、金が無いから好きなフリして仕方なく乗ってるクチですか
そういう風に見える

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/14 22:17:30 JCrkNrOqO
>>660次は具志堅ディーゼルですか?

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 00:18:31 1ATPFMfX0
なんか変なやつが沸いてるな
句点つけるやつはどこかおかしい

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 08:14:39 RpPBNRsq0
>>665
句読点を付けないオマエのほうがおかしい。
日本語、理解してますか?

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 11:02:49 nBfgbfri0
H8 GT-B AT
先日ラジエーターがお亡くなりになったので自力で交換。
その際にATFを漏らしてしまったので確認補充をしようと思うのですが、
レベルゲージは車正面から見て左右どちらですか?


668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 11:21:44 KxPfS0qx0
助手席側

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 12:47:08 0RjGXGWV0
レベルゲージ3本あるからなぁw

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/15 15:15:27 zo+p4EhnO
そういえばFデフのレベルゲージなんだが、ちゃんとはめてもスカスカガタガタなんだよね。I/Cの
下だから水が入りそうだ。熱でゲージのパッキンが劣化したかな。みんなはどうだい?



671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/16 01:44:37 VcxyaGuN0
気にしない。
それどころか、スチームかけて洗ったくらい。

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/16 15:38:53 sM0eC23LO
>>670
俺のもなってたw
でもオイル漏れる訳でもないから気にしない。

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/16 17:38:59 HLquxAq30
>>670
MTだが、同じようにガタガタ。新車の頃からそんなもん。
ケース内の圧逃がし(空気穴)の役目があるんじゃないかと勝手に思ってる。

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/16 23:46:09 Vrd+nui60
BGを購入し、納車待ちの者です。

現在のスバル・レガシィ純正のナンバー枠は、プラ製のようですが、耐久性は
あるのでしょうか?
一応、純正品なので、そう簡単にはひび割れ等、壊れる事はないとは思いますが、、、

今までトヨタ、三菱、スズキしか乗っていなかったのですが、そちらは金属枠で
(購入当時で、現在も金属枠かは不明)、10年経っても割れたりとかはありません。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 00:22:40 a3Kh/htA0
>>668
サンクス!
本日無事完了、0.5L程減ってました。

左右を聞いたのはみんカラで左側にゼロスポのATF強化剤を
注入している写真をを見たので・・・

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 00:22:56 7tsTGWeP0
>>674
で?

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 00:47:37 q30F3dwR0
>>674
俺のは隅っこが2cmくらい欠けてるよ
雑巾が引っ掛かってペキっと…

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 08:50:52 mJno4LZ50
>>674
ナンバー枠って何?
そんなもん付いてたっけ?

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 11:49:28 Ukpohteb0
>>678
【LEGACY】ってネームの入った純正オプションのナンバープレートじゃね?

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 12:09:16 KheNZmpu0
ナンバーを隠そうとする奴、目立たせようとする奴、所詮どちらもDQN


681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 12:30:12 vWb+DfSu0
今BG買おうって者が、
エンジン周りや足回りの心配をしないで、
ナンバープレートの化粧枠の強度の心配かw

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 15:49:42 KheNZmpu0
トヨタ、三菱、スズキの何に乗ってたか?ってのが問題だな。
86、ランタボ、カプチ辺り乗ってたならBGでも大丈夫だが・・・

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 16:39:02 PNA5eDSl0
三菱なら白のフルエアロGTOATに決まってるだろ

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 16:51:37 nTRgEZwj0
もちろんNAな

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 17:16:03 Z4l7szceO
>>674
納車おめ~ってまだか。
過去スレや類似のスレ見ればわかるが勇気があるぞw
で、何型かったのかな。

ナンバー枠だが金属よりもプラの方が錆がでなくていいと思う。曲げようとしちゃダメよん。すぐにDQNといわれちゃう。

ここは比較的良スレなので煽りはシカト・スルーに限る。そのうち親切な人があらわれる。



686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 19:36:32 5WhJ2+vn0
ナンバーのプラ枠買って早々に割れました。
ガススタンドの自動洗車機で一発でした。
そのまま10年以上乗ってます。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 21:42:49 Ukpohteb0
>>674
ナンバーのプラは現在もピカピカです。
当方BG-5B GT-B シルバー 平成9年車ですが、洗車は手洗いです。

後は屋根付き駐車場の為か、ボディとバンパーの色差もほとんどありません。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 22:54:27 /EF4Ted/0
>>684
つかNAにしか設定されていない<三菱GTOのAT車

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/17 23:55:17 7tsTGWeP0
そうなのか。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/18 03:36:43 vvapClVk0
週末にパワステのゴムホースA・BをDIY交換する予定なんだけど、
ラジエターとか外さないとやっぱ無理かな?

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/18 08:51:08 TXtfAnMw0
>>679
あぁ、あれか。
あれはステンレスの枠にプラの飾りが付いてるから「プラ枠」じゃピンと来ないw

新車で買ったときに付けてたけど、住所変わってナンバー替えたときに外しちゃった。
ヤフオクに出したが売れず、だが、捨てるに捨てられずwww

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/18 08:54:12 TXtfAnMw0
>>690
やってみて、邪魔になったら外せば?
あなたがガリなのかピザなのかによっても作業性が異なるので。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/18 10:20:56 VscOSmR60
ピザでも外さないで交換できましたが何か。



694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/18 11:53:24 TXtfAnMw0
別に。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/18 17:02:28 11CfgTzAO
東京でBGとトラックがぶつかったなブライトン辺りか?
本人は今頃(>´A`)>
怪我をしてないといいな

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/19 02:17:22 XyhfZ80D0
>>695
お台場でしょ???
250Tだったよ・・・

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/19 20:11:59 OlNbXeLCO
>>695
やっぱりBGだったんだ
また1台減ってしまった。

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/19 20:15:41 iKK3ZRWE0
絶滅危惧種なのかよ
雪国だとBGだらけだぞ

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/19 22:46:39 NhnUpgmF0
>>690
オレもラジエターは外さずに作業できたよ。
よほど手が大きくなければできるはず。
ちょっとやりづらいけど・・・。


700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/19 22:54:04 NhnUpgmF0
もうじきBGを泣く泣く降りることになった・・・。
で、社外パーツを外す作業を今日から始めたんだけど、作業中はなんだか
寂しい気持ちになるよ・・・。
今日も作業中に雨が降り出してBGがもっと乗ってくれって言ってるのかな
なんて思ったりもした。
故障や修理もいっぱいあったけど今まで乗ってきた車の中で一番楽しい車
だったな・・・。


701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/20 00:43:26 zdBW9dNu0
俺も社外パーツ取り外しはじめた。
古いモンだけどそこそこ値段ついた。

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/20 18:22:42 sfE0Royt0
スターター外すのにラチェットが入らないよー

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/20 21:07:34 El2ur28k0
BG5BのGT-B海苔ですが、ちょっと質問です。

最近、タイヤ付きアルミを買い替えするつもりです。

現在は18インチ・オフ53・タイヤ215・40。
今度は18インチ・オフ55・タイヤ215・45。

ちょっと気になるのはタイヤを含めた直径なんですが、
扁平率40→45に上げると爪折が必須になりますか?

※STIダウンスプリングで前後共に車高やや下げてます。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/20 21:16:05 El2ur28k0
度々すみません、703ですが。

ちなみにリム幅は、共に7.5Jです。

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 00:16:10 TVX3qk0J0
とうとう、BG5CのDIが逝ってしまったかも・・・

この中で、GDBのDIを流用した人いるかなぁ~???

カプラーインで流用出来るのかな???

教えてえらい人~~~^^

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 07:18:01 qVYTPTBV0
明日はリアハブの交換。ベアリングだけで済んでひと安心。
心配なのがドラシャが抜けるのか、天気もつか。
ついでにキャリパーOHにブレーキホース交換も。
バグガードも届く筈!楽しみ~
板金見積もりだけが憂鬱。何処まで治す??
横浜RCほすぃ~

>>700 >>701
楽しいのに残念…良かったら新しい相棒、教えてくださいな?

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 09:08:17 /YWqCWnx0
>>703
爪なんかよりもっと重要なことが。
そのサイズだと、ステアを目一杯切ったときフロントタイヤがボディパネルと当たる可能性大。
静的に当たらなくても、サスがストロークしたらメガヒット間違いなし。
リヤの爪は平気でも、フロントのインナーフェンダーを叩く可能性もある。
純正ビル足なら、スプリングシートにタイヤが当たるかも知れん。
BD/BGでホイールサイズを変えるなら、オフセットも変えないと内側がヤバい。
だが外に出すとフェンダーに当たる。
ボディ剛性が低いのもあるし、18インチなんて組むべきじゃないと思う。

>>705
完全な互換性がある。色が違うだけ。オレのは片バンクだけGD系のDIだよ。

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 12:37:21 O1XuvIvU0
出ました全否定

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 14:55:31 /YWqCWnx0
>>708
否定されるのがイヤなら、自分が人柱になればいい。
結果、痛い目を見るのはオレじゃないからな。

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 17:15:02 QRZlHu0GP
>>703
まぁあれだ、固体差もあるしやるだけやってみなよ。ただし、車暦やここのスレ的にいって経験値で言ってる
ことをお忘れなく。18インチの激高タイヤandホイールを試し履き出来ればいいが・・・


711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/21 22:13:22 Xd9Udzi80
18インチは組むべきじゃないといっても現状18なんでしょ
んでそれでOKだから次も18でいくんでしょ
ってことはよ、どうなっても知らんぞと言われたところで本人は既に実行済みなわけで
つまり問題なのは18インチにするかどうかじゃなくて直径がデカくなっても大丈夫なのかということであるからして

それについては猛烈に反対

712:705
10/06/22 03:09:55 hX2A9kBD0
>>707

ありがとんです^^
近所の解体屋にGDBの事故車があるので
購入して取付けたいと思います

レスポンスとか、伸びとか良くなればいいけどwww



713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 09:01:11 GPKhh87d0
>>711
あなたの読解力が足らんのかオレの文章が下手なのか。
ホイール径とリム幅とタイヤ幅とオフセットが同じなら、あと異なるのはタイヤ外径しかない。
外径が大きくなればストラットの「お皿」に当たったり、ステア切ったたときボディパネルに当たったりするかも知れないでしょ?
リフトに載せた状態でフルロックまでステアさせたことがある人がどれだけ居るか知らないが、
純正サイズでも結構ギリギリなんだからさ。とくにタイヤの前端側がね。
っていう話です。つか、たぶん同じこと言ってるw

>>712
ホイール径でレスポンス云々というのは頭悪そうに見えるからやめたほうがいい。
伸びは、タイヤ外径が大きくなれば「伸びるように思える」だけで、BGに関しては実際には遅くなる。
純正サイズを履いて、5速全開でレブリミットまで伸びる個体はほとんど無い。
つまり、タイヤまで含めた減速比にエンジンのパワーが負けてるってこと。
純正より外径が大きいタイヤなら、ゆっくり伸びていく感覚は得られても、
実際には各ギヤとも加速がトロくなるだけで、加速タイムも最高速も落ちる。
DQNみたいに2速や3速で吹かしまくろうというなら何も言わないけどさ。
「伸び」が欲しいなら、タイヤの空気圧をチョイ高めにして転がり抵抗を減らすと効果あるよ。
実際BHが出た当時、メーカー自身がタイヤに4kもエア入れて270km/hを記録してるし。
これ、5速吹け切り状態の理論上の最高速を少し超える数字だから。
何故理論値を超えるのかの説明は、あまりにも脱線しすぎるので省く。

714:713
10/06/22 09:06:29 GPKhh87d0
激しく勘違いした。
DIの人にホイールの人に対する講釈垂れてしまった。
回線切って吊ってくる。

>>712
スマソ。ほんとスマソ。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 09:37:41 ++g9oLgF0
270!?

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 09:48:56 EdW7d4Ic0
空気圧が高いから外径膨らんで理論値超えたんだろ。
今計算してみたが、263kmあたりが理論値だし。

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 09:51:49 EdW7d4Ic0
間違えた。260km弱ってあたりか>理論値


718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 10:59:25 GPKhh87d0
吊ってきますた。

>>716
200kを超えるあたりから、タイヤ自身の遠心力で外径が膨らむんだよ。
レース用のバイクでは覿面で、使用後のタイヤはゴムが減ってるはずなのに外径測ると新品時より少しデカくなってる。
「タイヤが成長する」という業界用語もある。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 13:15:48 ebPdsWXH0
どうでもいいけど熱くなれる人は立派

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 13:49:53 FrFEI+MVP
やっぱり良スレなのかここは?

みんな熱いしよく知ってるな~。俺も18インチと太めのタイヤ検討中だけどやーめた。

浮いたお金でGTウイングでも付けるかなw



721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 14:01:07 rePLgE89O
昼休みに洗車機通したらグリルのメッキはがれたぞ。せっかくオクでポチって取り替えたのに…


722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 14:56:54 yS4gtPY6O
>>721
オイラは諦めてメッキ全部剥がして艶消しブラックで塗ったよ。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 15:20:15 XWwGX9QI0
>>720
尚更やめれ

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 20:31:15 EdW7d4Ic0
>>720
オマイは論外 全否定してやるw

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 20:43:59 P68mMuzz0
アルミ付きタイヤ交換現在検討中の703です。

707さん始め、色々なご意見参考になります。

自分のGT-Bは20万キロをもう超えていますが、
憧れていた18インチをずっと装着しています。

加速性能や乗り心地及び燃費など今更この車に求めても
時代錯誤なので、個人的にドレスアップをしてるのです。

どの道私には最初で最後のBGになるでしょうからね(笑)

純正タイヤの215/45/17に対し適性インチアップすると、
18インチでは215/40/18であれば外周値は近くなります。

以前にリム幅7Jの18インチアルミに215/40を履かせていて、
その後リム幅7.5Jの18インチアルミで同一サイズのタイヤを
履かせたら、リム幅0.5増した分タイヤがやや突っ張りまして。

そこでリム幅7.5で扁平率を5上げたら、如何なものなのかなと。

現在は5mmのスペーサーを前後に付けてオフセット調整してますが、
現状突き上げによる接触やフロントフェンダー擦るなどないので・・。

ですがご意見大変参考になり勉強になりました、大変感謝します。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 20:48:29 FrFEI+MVP
>>723-724
いやまぁ、GTウイングは冗談wだけど18インチで幅225でなんてマジで考えてたんだよ。
よく考えたら足に相当負担がかかりそうだよね。ある程度のつぶしは効いても
基本的に18インチの極太使用のセッティングや作り・強度ではないしね。
まずはダンパーとブッシュからいっとくか。


727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 23:07:52 oMjP72Pn0
正直10年overの車に今のデザイン、まして18インチのアルミを履かせるのは似合わないと思う。

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 23:16:04 fXO45zc60
10年以上前のホイールなら大丈夫

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/22 23:32:18 X/hsX/mT0
天才現る

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 00:44:16 sowaeCzL0
確かにそりゃそうだ・・・。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 02:13:01 +zBr95e/0
横から俺も納得w
違和感のない定番なシリーズといえばTE37とかSA-90とかCE28Nとか?

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 05:18:50 u5cW10j60
>>731
BBSのメッシュはダメかねぇ?A型のBスペ標準装備(16インチだけどね)だったし・・。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 06:42:15 +zBr95e/0
BBSのEL?LE?そんな感じのやつ?
当時、金さえあればそれが一番欲しかった
今でも通用すると思うよ

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 09:20:03 91pz6WEz0
>>725
5mmのスペーサーは厚すぎると思う。
ノーマルのハブボルトなら3mmが限界じゃないかと。
少なくともアルミナットは厳禁、スポーツ走行もご法度ですよ。

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 11:49:55 sowaeCzL0
んな事言っても皆使ってるわな。
俺はスペーサー自体キライなんで使わないけど。

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 12:23:58 91pz6WEz0
>>735
皆使ってるってのは理由にならない。それに、スペーサーなんて使ってるのは全BGユーザーのほんの数%だろ。
その中のまたごく一部が、もしかしたらホイール脱落してるかも知れないだろ?
オレは3mmを使ったことはあるが、5mmは試してみて即外したよ。あれじゃ危ない。

前の人もそうだが、どうしてオフセット53mmに固執する人が多いのかね。
オレは17インチでオフセット48mm(リム7.5)だが、爪に当たったりというのは無い。
フロントは大舵角時にフルバンプさせてフェンダーに当たったが、新車から乗っててそんなの1回だけだし。

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 13:01:26 o9n7bqSz0
17インチでオフセット40くらいの使ってたけど何の問題も無いし
スペーサーかましてまで着けるのって馬鹿にしか見えないよ
微妙に合わないから調整で2~3mmとかならまだしも
ボルト打ち変え無しで5mmって・・・自慢以前の問題だと思う

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 18:51:42 ZMJFiGOr0
5mmスペーサでネジ山が4山架かりが少なくなるのだが
使用するホイールによってもボルトの出代が違う。

ちなみに5mmスペーサを入れた状態でナットを過大トルクで締め上げると
ボルト、ナットの山が飛ぶ前にハブボルト自体がねじ切れる。

勇気がある奴試してみ。

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 20:37:55 UQgLI8RYO
おおっ!か~な~り平成の雰囲気になってきましたね~w

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/23 22:47:37 uCk+RC0l0
>>739
チャチャいれんな!カスが!

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 00:31:34 yKZhC6UJ0
せっかくメーカーがバネ下重量や、ショックの剛性考えて倒立入れた車を
わざわざスペーサーや、重いホイール入れて、そこをスポイルするのはなんだかなぁ。

と思う。

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 08:36:16 0q7r2WZM0
>>738
>ちなみに5mmスペーサを入れた状態でナットを過大トルクで締め上げると

スペーサーが入っていなくても、普通にボルトがネジ切れる。
つか過大トルクで締めんなカス。トルク掛けたければクロモリボルトに替えろ。

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 15:31:45 /+RRKRmlO
カス!カス!カス!
カスはねーよな、カスが!


744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 16:36:03 0q7r2WZM0
>>743
カスにカスと言って何が悪いんだこのカス。

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 16:43:52 /+RRKRmlO
そういう言葉使いは荒れるからやめれと言ってんだよ、このカスが。


746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 16:49:26 0q7r2WZM0
お前みたいなカスに言われる筋合いは無い。

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/24 17:28:29 /+RRKRmlO
はい、わかりました。
ではどうぞ。


748:739
10/06/24 21:45:42 JXoqvC01O
>>747どうもありが㌧

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/25 06:29:07 DxMAyHUaO
トゥース!

750:705
10/06/25 17:30:30 0MjwJQoj0
DI交換しました^^
GDBの事故車はなんとT.M.WORKS Inside Ignite REVが
付いててラッキーでしたwww
4本¥4,000でした
点火系をいじくるとレスポンスや燃費も良くなりました^^

その後にDラーに行って診断してもらったんですけど、異常なしでした^^

Dラーメカニック言うには、「GDBのDIはBG後期モデルに比べると、少しは強化してます」と言う事でした
良かったらお試しして下さいね^^

来週の休みは、ラジエーター、I/Cの清掃しようかな・・・
夏前に準備しないとね^^


751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 17:37:30 ym5MiCGk0
前後のウマかける場所ってみなさんどこにしてますか?
指定場所ってあるんでしょうか?

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/26 19:25:52 QkJFi/O2P
>>751
サイドシル
でもちゃんとかけないとサイドスポイラーが変形するから注意汁


753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 21:31:32 v5oHrLDp0
今日、ライトをHID→純正ハロゲンに戻したんだが、ノーマルってあんなに
暗かったんだな・・・

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 23:49:49 BZxoZBxd0
>>753
お、なんで戻しちゃったさ?

後期プロ目のH1をHID化予定なんだけど
何か不具合でもあったですか?

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/27 23:59:49 iAqhjk+YO
>>754
泣く泣くだがBGを降りる事になったんで、HID→ノーマルに戻したんだわ・・・。
HID化はかなり明るくなるからオススメだよ。
不具合は無かったしね。

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 01:52:09 Z1xB3EjS0
プロ目HID化はいいよ。
マルチリフレクタHID化ならまだいいがレンズカット車HID化はグレア光等々不向き
おまけに中古VIP・ミニバン海苔達によるレンズカット車HID化でDQNの代名詞になってしまった

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 02:25:54 ExvS4RKa0
やっぱHIDは明るいんだね

>>756の言うとおり後付けHID=DQNっぽい印象あって抵抗あった。
プロ目だし、35W4300Kくらいで光軸下げ目でいってみるか。

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 07:21:47 RonWarDb0
HIDと聞いて飛んできましたよ。

セルシオのHIDが出た当時の自作転用HIDから始まって、HIビーム、フォグとHID
化してきました。後期バンパ付けたので、丸目フォグだけハロゲン。
後期バンパー用のフォグは奥行きが無いのでHID化難しそうだけど、チャレンジし
た人いるかな?

プロジェクターのHID化は見た目もそうだけど、明るくなるからオヌヌメだね。

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 10:51:34 VlGxh4dv0
フォグのHID化は、フォグを一番使いたい濃霧時にクソの役にも立たなくなるからオヌヌメしない。
オレはロービームはHIDで、それが濃霧で使えない代わりにフォグにはハロゲンのゴールドバルブを使ってる。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 11:35:12 RonWarDb0
>>759
絶対的な明るさはやはりHIDの方が上だから、HID入れたいんですわ。
黄色なHIDでもダメかなぁ?


761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 11:42:05 RonWarDb0
もともとこのフォグはハロゲンでもあまり役立たないよね。
後期フォグの方が遥かに濃霧時には有効と思う。ので、オレもゴールドハロゲン
バルブを仕込んである。

で、コーナーリングランプ一体のプロジェクタフォグにはかなり青っぽいのを
意図して入れてる。いわゆるLS460のディランプ的に使おうかなな~んて考えて。
まあ、ファッション的に使ってるわけだが(^^ゞ

んで、使える後期フォグの方を黄色系のHIDにしようかなと目論んでマツ

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 11:45:26 RonWarDb0
読み返したらわかりにくいな(汗

プロジェクタフォグ→実用性無し→ならばディライト的な用途に→青っぽいHID
後期フォグ→まだフォグとして使える→今ゴールドハロゲン→黄系HIDにしたい
                                        ↑
                                       今ココ  
 

763:753
10/06/28 13:18:08 zMA9oSKXO
ちなみにオレは55Wの6000Kだった。
メチャ明るかった。

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 13:44:35 0aE/0AJnO
おらにはライト殻割りするスキルがあるのにHID化するスキルがない。つーか、
加工するのにビビってる。難しいんでしよ・・・

ポン付けできるやつないかな~


765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 14:04:50 VlGxh4dv0
>>764
H3用とかの加工済HIDキットでいんじゃない?
部品集めて自作するのがアホらしくなるくらい低価格化してるし。

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 14:44:36 RonWarDb0
>>764
殻割りできるスキルあるなら>>765さんの通り、キットで換装できると思われ。
プリン容器みたいなカバーの穴空け加工ができれば、ハロゲンバルブ交換と
手間はほぼ同じだよ。

オレが自作したときは両目のパーツ代だけで10万超。しかも、今みたいに
ハロゲンバルブに合わせた口金付いているバーナーは未発売だったから、
ハロゲンの口金の溶接切り取って、バーナーも分解して、発光点を上手く
合わせて耐熱エポキシで硬化…なんて、今から思うとバカらしいほど手間と
金がかかってたよ。



767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 20:29:50 zRyx3vUl0
昨日からクラッチ踏むとぎぃぎぃ音がするんですが放置して大丈夫でしょうか
クラッチの効きは問題ありません
BG5のTX-Sです

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 20:33:20 QKzzoLgA0
ペダルの油切れだったりして

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 21:29:00 VFLX9NxD0
後期型のH1ヘッドライト(プロジェクタ)は暗いよね~
(運転してて、片側切れてても気付かんかったくらいw)
ところで>>759氏はフォグにゴールドバルブ入れてるそうですが、車検はOKなんですか?
最近は純正でイエローバルブなものじゃないと(後でイエローバルブにすると)車検と通らんとか聞いたもので…

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 21:35:08 MRz+Aq1O0
>>768
先月車検に出して異常なしと言われたので油ぎれはないと思います
最近雨が多かったからかなと思っているのですが・・

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 21:40:39 m+WB7upE0
>>767
ペダルの支点部の油切れと、リレーズベアリングの音の場合があるとのこと。

俺の場合はBG5はリレーズベアリングの音との診断、で様子見中。にゃっ!にゃっ!

もう一台のNA6もぬこクラッチが出してこいつは、
ペダルの支点部の油切れが車種特有の持病なんだが、
これから支点部グリスアップして見るにゃっ!

こいつもレリーズベアリングだったら凹むにゃっ・・・

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 21:44:34 RonWarDb0
>>769
車検は来月受けるからどうなるかな~?
ディーラだと結構厳しいんでしょうか?私はよく知っている民間工場で
すべてお願いしているので、、、まあ、かなり緩いかも(^^ゞ

古い例だと、当時シートベルト付いていない車種は車検の時にシートベルト
無くても通るし、最近だとウィンカーポジション(車幅灯がオレンジ?ウィンカー
と同じ球?)は平成○○年車以降の車は車検時不可とかあるよね。

BGあたりになるとそういう規制外の年式になっちゃうような気ガス。。。
さみしいけどね。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 22:18:14 G9mYXOdc0
厳しい緩いの問題ではない、認可取り消しもある。白黄灯色は結構厳密

境目は、2005年(平17年)12月31日以前生産車と2006年(平18年)1月1日以降生産車
URLリンク(with.sonysonpo.co.jp)

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/28 22:39:47 RonWarDb0
これはわかりやすいページだね。ありがとう。

もちろん工場に迷惑(営業停止、最悪は認可取消ね)かからない様
にしてるからご安心あれw



775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 08:43:28 nuEa4mbw0
なるほど・・
やっぱり油切れかな
今週末みてもらいます
ありがとうございました

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 10:18:04 3wRisn7NO
>>755泣く泣くでBG降りる→
ニコニコでAーLINEですかー?

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 13:02:01 UMNbsgyEO
>>776
いや、泣く泣くエコカー(HV)さ…。
家庭の事情ってやつですわ…(泣)

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 14:28:43 tcDX4Z/GO
>>777
いつぞやまたお戻りください。


779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 17:14:41 SX1DMxjJ0
H9年式のGT-Bが8月に車検なんですが、ブレーキ系統をリフレッシュしたいなと考えてます。
ちなみにフルードは車検毎に取り替えて、パッドは交換時期になれば純正同等部品と交換
してます。

今回、ローターは新品交換を予定、ホイールシリンダのピストンシールも点検して必要であ
れば交換の予定。あとはブレーキホースあたりをメッシュに変えればシャッキリしますかね?
(ちょっと高価なので)4pod化以外でなにかオススメあればアドバイスおねがいします。

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 17:51:35 0RObZmem0
>>779
マスターシリンダーのオーバーホールをお勧めします。
工賃は忘れた。1万とか2万とか?パーツは安いです。
ブレーキホースは今まで無交換なら交換すべき。
ついでに社外品のテフロン+ステンメッシュにするとかなりカッチリします。
本気で攻めるにはスバル4PODじゃ不足だし、攻めないなら純正でおk。

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 20:58:02 /b2nZvfH0
いろいろ調べてみたのですが、ブレーキラインのエア抜きって
F右→R左→F左→R右とR左→R右→F左→F右と人それぞれみたいなんですが
みなさんはどうされてますか?正しい順ってあるのでしょうか?

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 22:07:03 Y64QXM/R0
>>781
ブレーキマスターシリンダーから近い順と聞いた事がある。

783:779
10/06/29 22:34:28 I9ho+RNZ0
>>780
ありがとうございます。
マスターシリンダーは気づきませんでした。マスターバックごとはずしてOHでしょうかね?
2万程度なら安心料としてやっておきたいですね。

ブレーキホースは新車当時から無交換です(^^ゞ
BG用がまだあればばっちりですが、ステンメッシュはインプと流用可能なのは、どの型まで
あたりでしょうか。

マスターバックOH、ブレーキホース交換を追加メニューでいこうと思います。



784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/29 22:37:17 35JgNama0
遠い順だよ
URLリンク(www.abit-tools.com)

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 08:41:02 lETLRVZN0
>>783
GC/GF用ならおk。
GD以降は長さはともかく中間のブラケットが違うので。
まぁ、どうせほとんどの製品はタイラップ止めになるんですがね。

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 16:32:13 uCn44xSk0
タイラップで止めると車検通らなくなったんじゃないの?

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 18:35:09 V/NMK1Fi0
と思ったが俺は陸自で普通に通った。

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/06/30 22:46:30 R7zXvJgL0
>>784
ありゃ逆だったか、それは失礼した。とりあえず馴染みのクルマ屋ボコっておくわw

789:779
10/07/01 11:08:51 IkBsnuTY0
>>785
規制で書きこめなかったスマソ
インプ流用も初めの頃のモデルだけですか。
ますます入手できるパーツがすくなくなるなぁ

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 11:35:03 s6LCA1Bd0
>>789
インプは今でも人気車(小僧のオモチャ的な意味で)だから、
そういうパーツには今後も不自由しないと思いますよ。
今後問題になるのは、流用が利かない内外装パーツですよ。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 17:39:28 TVwhoSxyO
今朝走行中、電気系統とブレーキ、ステアリングの警告ランプが点滅しました
私のBGもついに…
修理代っていくらぐらいしますかね?

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 18:07:18 LAqFxG3R0
>>791
オルタが逝く直前ににてるぞ。
早めにリビルトのオルタをオク等でゲットしておいた方が
いいよ。
旅行中にオルタ逝ったオレが言うから間違いない。


793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 18:22:20 s6LCA1Bd0
>>791
つーか、既にオルタが逝ってバッテリーで走ってる状態と思われ。
たぶん明朝にはセルが回らなくなってると思う。

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 18:51:56 LAqFxG3R0
ディーラーで5~6万でした
リビルトオルタで自分でやれば半額以下かな

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 19:05:24 s6LCA1Bd0
補足します。
BG純正オルタの新品はもう出ないので、ディーラーで交換してもリビルト品になる。
ただし、スバル指定のリビルト品(というのがある)は部品のみ約4万円するのに対して
ヤフオクで買うと2万ちょっとからあるので以下略。

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 19:19:11 y/8bCti90
まずディーラーで充電系の点検してもらえ

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 20:11:48 TVwhoSxyO
皆さんアドバイスありがとうございます
ちなみに先週12万㌔に達したBG5です
去年秋に車検したばかりなのに…
まだあの愛車に乗っていたいので来週ディーラー行って来ます。

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 21:31:07 xoO78sac0
>>791
エンジンがかかることを お祈りします。
ラジオ他厳禁。
停車中は ブレーキランプも 電気を結構使用するので
ニュートラルで サイドブレーキを 使用してください。

車検とは 関係ない? 個所なので
お店を せめないでください。

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 22:44:51 acy+L+w/O
わかりました

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/01 23:22:53 C2nAJKDj0
>>797
車検通った=次の車検までOKじゃないからね。
老体なんだからマメにメンテしなきゃ。

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/02 01:20:25 Ii+MFuFq0
車検とメンテを勘違いしている奴の多い事・・・・。
>>793がそうだというわけではないが。

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/02 19:50:04 4QjwZmeB0
>>756
でもマルチリフレクタでの後付HIDの方が思いっきりDQNなんだけどもねw

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/02 22:27:17 kKJYcXob0
次の車検どうするかな~

何だかんだで、25万は超えそうだし
オク代行使えば、BPのA型がコミ50万で買えるの考えると、悩むな・・・

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/02 23:15:51 /i36mUrF0
次の車検かぁ。俺は次回で何回目だろ6回目とかになるのか。

乗り換えるとなると、車そのものに対するモチベが激減確実。
BPも試乗したけど、静か過ぎて何か物足りなさを痛感した。

何せ、電子制御+エコ対策だもんね。弄り甲斐がまるでない。

まぁどの道BF→BGときてるから次は俺多分BHだろうなw

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/03 02:36:40 wAzrX/lk0
>>802
いいや。DQNかどうかはアレだが
マルチリフレクタよりレンズカットのが照射性能・グレア光等迷惑な点では遥かにダメ

国内HID採用初期に唯一レンズカットHIDのアコードが有ったが、それがギリ社内基準
満たしたのはレンズ部がかなり奥まってたから。と、その某照灯屋開発の友人が言ってた

以降、少なくとも国内ではほぼマルチとプロ目という状態になった。

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 08:53:10 8itvLj+90
>>805
3代前のベンツのEクラス用にボッシュが作ったHIDはレンズカットだったが。
アレはレンズがボディ面一でしかも上向きなのだが。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 12:45:05 mc5J3L8l0
ん、だから?

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 14:14:48 geXhJQEv0
自慢さ

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/05 14:45:50 +TwKnF8m0
>>806
外車(のライト屋)は知らんが、多分光源が奥まらせて設計大変だったろうな
欧州の配光規格厳しいし。数少ないHID用レンズカット設計だったのだろう

問題はバルブ用レンズカット設計されたものに、後付けHIDの組合せ。これがほぼ全て

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/09 21:52:50 oX6ZmlnA0


811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 08:55:40 z6lYvyus0
BOSCHの4極プラグ気持ちイイ!!

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 12:51:07 lLDn5mlW0
>>811
アナルに突っ込んで感電死しろや。

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/12 18:53:58 z6lYvyus0
>>812
随分と変った嗜好な方ですね。
そもそもそんな事したら、プラグかぶって火花飛ばないんじゃ?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/13 08:48:11 6oqH2UPr0
>>813
火花飛ばなくても、ウン万ボルトの電極突っ込んで通電した時点で死ねる。

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/13 23:34:12 PEdoiYUK0
久しぶりの書き込みがこれかいw

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 00:52:13 hiM7/bFn0
HIDについてレンズカット云々言うウンチク君がウザくて
皆書き込みする気が失せたんだろ


817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 15:31:44 kVLa4Nsl0
レンズカットで認識不足のまま使ってる人が多いんだろうな
最低限しっかり光軸調整するしかないけど

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/14 20:23:27 hiM7/bFn0
>>813
だからもういいっつーの。

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 09:35:01 T5BTFFpW0
>>818
何が?

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 10:12:59 XM26IQy90
>>804
荷室、後席に一番余裕が感じられるのがBHで、BPは絶対的なサイズはともかく狭く、低く感じる。

BGの正確なハンドリングに慣れ親しんでいると、BH、BP上位グレードのハンドリングには違和感を感じる可能性がある。
リアサスがストラットから、リアマルチリンクに変更されているが、その出来がよろしくない。
荷室のために採用したサスペンションであって、走りのために採用したのではないと言われているが、そうなのかも知れない。

SGを選ぶのも一つの方法で、自分はそのパターン。後席は狭いけど、着座すると意外とラクだったりする。
(荷室で身体を伸ばして眠る需要がある場合にはBHをどうぞ。)
BPの電スロにも違和感を感じたようだが、実はSGも電スロを採用しており、前期型のターボ×MT以外はみんな電スロになっている。
あなたがBG後期ターボ×MT乗りなら、SG前期ターボ×MTが最も違和感なく乗り換えられると思う。

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 13:04:37 gYKUDr410
>>819
趣味か誤番か いずれにせよ痛い所を「突かれた」のではw

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 15:31:20 CfR+iy+f0
>>821
うまいこと言えてないよ。

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 20:09:13 6yCpb7u50
こりゃ失礼

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 20:22:23 W8+nnPzT0
えーと、何だ?誤爆まくり??????

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 22:23:21 ziEzoSPK0
長年砲弾型のHKSハイパワーマフラーを装着していたが、
気分転換にガナドールのディオッサにチェンジをしてみた。

排気音の余りの静かさにやはり物足りなさを感じてきたorz

次は無難かつオーソドックスなフジツボのレガリスR辺りに
チェンジしてみようか現在検討中。静か過ぎるのもつまらん。


826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 23:32:04 p+N3ow9K0
旧タイプのだけどBG5用レガリスR余ってる、鉄タイプの音で良かったが家族クレームで
数年前外して軒下に保管してた物、雨は殆ど当たってないが鉄なので錆は有ると思う
取りに来れる範囲なら安く譲るけど。

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/15 23:58:13 oHjhGJeb0
BG5C GT-B乗りです
今日、休日だったので、I/Cとラジエター&インマニ清掃しました・・・
I/Cの中のブローバイが無くなって、ブースト立ち上がりがUPしたよー
燃費も少しは良くなった。

I/CはインプのSTI Ver3用だけど少しだけブーストupしますよー

しかし最近赤キャリの値段が上がってるね・・・
黒キャリだったら安いのにね・・・・
OHしたついでに赤に塗っちゃえばokなのにね・・・
自分は4podだけど、黒キャリのままですw

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/16 00:58:59 skIq3ORw0
BG5AとBって、いろいろ違うのは知ってたが・・
(エアフロとかO2センサとか 内装も)

ECUがカプラーの数から違うとは思わなかった
ピンアサイン変更程度だろうと思っていたら・・・
おかげでAのピンアサイン載せてくれてるサイト探すの大変だった・・・

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/16 13:09:49 2EIuSnbM0
>>828
A/TかM/Tかでも違うよ。エアフロの端子の数とか。
20psの差はいろいろと複合されている。


830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/16 16:23:07 kFrYfdCy0
GDBのフロントブレンボってボルトオンで付けれますか?
赤キャリ新品より中古ブレンボの良いような気がしまして・・・

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/16 18:09:05 T6J0W+NN0
>>830
車体には問題なく付く。
しかし、ホイールは相当限定される。
GDBに合うホイールで、しかもBGのフェンダーに当たらないサイズってのは多くない。
SA90(?)くらいだったと記憶。

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/16 19:59:49 Kzwnc5p60
普通の車好きが見た印象としてはそらブレンボのがイイと思う
ただ、個人的にはそれ行くくらいなら前後赤キャリのほうが感動する
スバルが好きでしかもBGラブな人がリアまで赤キャリになってる姿を見たらそらもうね

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/16 21:11:24 j67hIFjW0
キャリパーだけ付けてもアレかも

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 00:17:33 RIWUpqNM0
リア赤キャリはいろいろとお高いですよね

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 09:33:19 RIWUpqNM0
キャリパー話題で便乗なんですが、ピストンの微妙なサビってペーパーあてたり、
ワイヤーブラシでガシガシこすっても良いんですか?


836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 10:03:35 iTqdZ82k0
>>835
ピストンはワイヤーブラシはやめといた方が無難。1000~2000番の
耐水ペーパーで水使いながらやさしくやるとよろし。
シリンダー内も同じ。
しかし、シリンダー側のピストンブーツをはめる溝はワイヤーブラシ
OK。ここが一番錆びやすい。おれはさび落としをぬってしばらく放置
したのちにブレーキオイルを固めの歯ブラシに塗ってごしごしした。

錆びは根気が必要です。


837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 10:21:23 Zt3qM07v0
>832
ガレージの奥で、前後赤キャリキットが眠ってる。(BGを降りちゃったから)
需要があるならオクに出す価値ありますか?
ちなみに、リアはブラケットじゃなくてインプNBRの純正バックプレートです。

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 10:55:30 W1bEaMoP0
ほぅ、お宅なかなかええもん持ってますな
価値はあると思うよ、NBRのバックプレートがあるなら話が早い
ブラケット付けることしか知らない人から質問攻めに合う可能性はあるけど

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 11:13:33 RIWUpqNM0
>>836
ありがとうございます。がんばってみます。

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/17 20:21:41 r7we5KZh0
切って曲げりゃBG用でもいいんだがな。

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 10:28:37 aFxvdbIR0
平成6年BG5AのGTに乗っています。
Atですが昨日走行中に突然エンストするようになり、
その後も回転数は上がるもののシフトアップしなくなり
スピードが全くでなくなってしまいました。
ダイアグノーシスでエラーコードを調べたところ
スロットルセンサーのエラーが出ていましたが、
スロットルセンサーの故障で上記のような症状がでるのでしょうか?

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 11:17:52 vB6XwqJe0
スロットルセンサーの故障でATのフェイルセーフ入るよ

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 15:27:51 eYn6GAdq0
リアのブレーキパッド交換してから、右に思いっきり切ると、
左のリアブレーキから何故かキー音が発生するようになった。

ピストンが固着しかけてる??

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/19 20:51:32 ULXo5uF30
>>839
それはピストンじゃなくてスライドピンじゃないかな。

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/20 00:17:05 awFbeWjM0
EJ20R用インジェクタは燃圧3.05Kg/cm時に噴射量何ccで無効噴射時間どれくらいか知ってます?

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/20 00:37:10 DSmvWqtZ0
>>844
調べたら症状が似てるのがあったんで、それかもしれません

スライドピンってグリスアップする必要があるって初めて知ったw
今まで、一度もしてないっす。

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/20 08:55:11 4JqtqTpa0
>>845
知りません。

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/20 20:55:35 /KkjvayC0
突然エンジンがかからなくてやっとエンジン始動出来て、しばらく走行して突然エンスト。

何回かセル回して始動。
怖くなって整備工場に駆け込み。

エンジンチエックついていないと、ダイアグでないので燃料ボンプ変えてみようかなと相談してます。
bg4です。

他に何か原因が考えられそうですか。
気に入った車ですので長く乗りたいのでアドバイスお願いします。


849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/20 23:26:45 im3wDDLt0
8年間乗ったBG5Aから今度GGA-Cに乗り換えることになりますた。
ここも9スレッド目辺りからお世話になってきたけどなんか寂しい気もする…。
大きな故障もなく(予防整備結構してきたせいもあるけど)今まで頑張ってもらったBGに感謝。

移住先のGD/GGスレ見てたらなんかここの方が居心地良さそうな気がする…気のせいか?
あ、あとハイエナさん達に譲ってあげられる部品がないんだわ、ごめんなw

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 02:00:52 ciudZxYtO
>>848
昔、BG乗ってた時に同じ症状を経験した。セルは回るがエンジン始動せず、又は始動してもすぐエンスト。
整備工場に連絡して来てもらい調べたら燃料ポンプ死んでた。ポンプ変えるついでに、燃料フィルターも変えたほうが安心だよ

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 06:37:47 bhnvrxLm0
>>850
ありがとうございます。

参考にさせてもらいます。

852:841
10/07/21 06:50:06 AD2HqJ3o0
841ですがダイアグノーシスでエラーがでていたのは
22なのでスロットルセンサーではなくノックセンサーでした。
ノックセンサーの不調でエンスト等の症状はでるのでしょうか?
週末にでもディーラーで見てもらいます。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 12:52:33 z3nhbagG0
暑い炎天下の中の駐車場でエアコン全快でアイドリングしてたら、
突然アイドリングが不安定になり、100rpm~1000rpm間を彷徨う
強烈なハンチングで危うくエンストしそうな症状が勃発しました。

ボンネットを開けてみると、マグネットクラッチが繋いでは解除を
勝手に繰り返してて、どうやら繋がった瞬間一気に回転数が落ちる。

コンプレッサーの焼き付く寸前なのか、クラッチの不具合なのか、
または室内温度感知センサーの不具合なのか・・どうしたものかね。

ちなみにエアコン切ると回転数は安定する。どう考えてもエアコン。

似たような症状、または故障・修理したBG海苔の方いませんか?

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 20:03:03 nkLbdzG00
>>853
もしかして バッテリー弱ってたりしない?

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 22:23:54 DyEMqhLV0
853ですが、>>845レスどうもです。

バッテリーは昨年末にパナソニック・カオスにチェンジしたばかりです。
おまけにここ10年無交換で20万キロ走破した日立製のオルタから、先日
オクで落としたBH用三菱製オルタ(変換カプラ付)に交換したばかり。

ちなみに仕事を終えて帰宅する際にエアコン付けたら、戻ってました。

BH用三菱製オルタ(最大出力95A)に変更してみた感想なんですが、
元オルタより微妙に平均電圧が上がった程度で大した変化ありません。

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 22:34:43 nkLbdzG00
>>855
停車中にアイドリングを続けると、エンジンFAN、エアコンFAN
内部のエアコンFANも一斉に動作するのでかなりの負荷になるので
そのせいかと思ったのですが。

同様の症状が起きた時に走行してみれば分かると思いますが、
過酷な状況だと思います。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 22:55:04 D+B5tz280
ブレーキローターって前後同じですか?

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/21 23:00:52 BA9ayj5G0
ちがう。
やめとけ。



859:カメレオン1号
10/07/21 23:01:26 BoILMfDV0
ワゴンの乗り心地ってどんなですか?

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/22 00:29:16 ZjFpq3YH0
>>852
コードが出てるんだからさ、聞いてるよかとっとと直したら?と思う。

>>853
AACバルブ(スバルの呼称忘れた、ISCVか何か)を掃除で直る。


861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/22 09:06:02 5iCQSvVF0
>>859
セダンより商用車的で、ミニバンより乗用車的です。

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/22 14:56:12 nmTjI3gJ0
>>852
不調になるよ
精神的にもよくないから、場所柄工賃高いけど
まだ乗るなら交換すべし



863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/22 20:25:23 F3356ubi0
赤キャリってブレーキホースそのままでもいけますか?
インプ用に換えなきゃだめ?

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/22 23:57:56 hAAv80deO
205000km

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 01:02:34 P0aCFhv60
266000

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 02:13:14 5UOjT5UK0
048200km

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 10:29:25 OrRo4efJ0
175000km

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 12:56:48 YrG1VbtR0
>>860

BGのISCバルブ洗浄に初挑戦してみようかと思うのですが、
インタークーラーを外さないとバルブASSYは取れませんか?

バルブ上部の蓋にある丸ビス2本外しただけでは無意味でしょうか?

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/23 17:33:12 T7BCQVAu0
>>868
下に一本あったような・・・そうしないと 取れなかったような気がするけど
曖昧。

Dラのにいちゃんに聞いたら 上下そのままで洗浄してエアー吹いて
おけとか言われたようなケーブル類とか?のあたりに洗浄剤かけるなとか
言われたような気がするが 記憶が曖昧

ま インタークーラーは 外さなかったが割りと苦労した気がする

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 00:02:12 saMqghBG0
>>868
上から入っている太いゴムパイプ一本外すだけでOK。
単体外してキャブクリ吹いても、どうせ中に残る。
キャブクリが残留している間はクランキングしてもエンジンはかからないので。
眺めにクランキングしていると、ドド・・ドド・・・とかかりだす。

単体にする場合は、インタークーラー外して10mmだか12mmのボルト4本バラす。
で、カプラー外す。

上蓋のビスは緩めるなよ、絶対に。
それと、キーONなどの通電状態でカプラー外したり、
あるいは外した後にキーONなどもしないように。
エラーログ残る場合があるので。


871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 08:07:26 AXzsC/eg0
赤キャリって数種類あるんですか?
解体屋にSUBARU文字がステッカーっぽい赤キャリが激安であったんですが。
立体SUBARU文字キャリパーとの違いはあるのでしょうか?
そもそもステッカーSUBARU文字の赤キャリは本物なのでしょうか?

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 10:00:50 saMqghBG0
正規・・っつーか、最初に純正装着されていたもの(フォレとか)の赤キャリは
ちゃんと鋳造文字の赤キャリ。

ステッカータイプは、その後の純正装着及び補修部品になる。
コストダウン版なだけで、ちゃんと本物。
激安・・いくらかわからんけど、激安と感じるくらいなら買いじゃないかな。

ブレーキパッドはR32・33キャリパ用が使えるから、スバル用で買うよりメーカーによっては安い。

873:871
10/07/24 11:16:13 AXzsC/eg0
>>872
ありがとうございます。
値段は左右セットで\5000でした。


874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 20:40:46 saMqghBG0
そりゃ安いわ・・・(絶句


875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 21:11:51 LordqSML0
値段はともかく、ステッカー融けないのかな……とか思った
5kならマジ検討するレベルだわw

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/24 23:01:57 al1EfJ280
ごごごごせんえん!?5万じゃなくて?マジっすか兄さん

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 00:22:54 uezr53Q90
検討要らないよ、即買いだよ。

使わなくたってヤフオクに流せば4倍だ。

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 03:18:57 9HiTc8cZ0
同志にまだこんなのがいたとは残念で仕方がない
たとえ法律に引っ掛かってなくても詐欺に等しいわ

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 09:39:39 uezr53Q90
オークションの価値は、出品者が決めるものじゃないから。
落札者がその価値を決めるの。

「対価を競う場合では、入札する買い手側が価格を釣り上げながら、
最終的に最も高い価格を提示した買い手に販売される(落札)販売方式である。」
URLリンク(ja.wikipedia.org)


どこが詐欺に等しいのか言ってみろよ。
詐欺も何も、落札者が勝手につり上げるだけだが。
「入札する買い手側が価格を釣り上げながら」っていう意味がわかるか?

こんなバカがオークションでトラブルを起こすんだろうな。

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 16:58:34 z14hvry70
まあ、オークションで食ってるようなのにクズが多く、必ず何らかの違法行為をしているのは周知の事実だがね…
トラブルが起きるのはクズゆえに誠意ある対応をしないためであり、詐欺にならなければいいというものではない。

ちなみに、複数IDを使ったダミー入札だけは確実に詐欺罪に問えるものなのでせいぜい気をつけなさい。

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 16:59:57 z14hvry70
というか、未だにBD/BGってちょっと恥ずかしくないか…貧乏人にターボ転がす権利ないよ。速く死ねよ。

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 17:19:49 xfaxb17/0
DIYでISCバルブの清掃なんかをしようかと試みたけど、
ゴムホースがカチカチに硬すぎて外せないというオチが・・orz

ついでにシリコンホースとかに替えればまぁいいんだろうけど、
取り合えず硬化したゴムホースをどうにか綺麗に外せないものか。

いい知恵あったら教えて下さいませm(_)m

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 17:24:07 N+Tw9o9H0
>>881
ちょっと前までは格安の4WDターボということで、
金のない初心者が買って乗ってる様なイメージがあったが、
今は筋金入りのコアなファンしか乗ってないようだ。

ちゃちな改造車もほとんど消えたし。


884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 18:50:35 uezr53Q90
>>880
言い返せなくて最後には「速く死ねよ」か。
おまえのようなのを「クズ」というんだよ。

>>882
プライヤーに軍手かウエスかませて優しくグリグリしてやるといい。
ISCV側だけじゃなく、エンジン側(鉄パイプ側)もな。
グルッと回して持ち上げるような感じになるんで、エンジン側も回らないと
堅いホースは逝ってしまうんで。
ちなみに、あんな太いホースはなかなか手に入らないと思う。

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 18:51:43 uezr53Q90
それか、ホースとISCの受けの間に隙間できてるなら、
ルーセンの類を吹いて揉んでやればいいかも。

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 19:29:16 xfaxb17/0
>>884
>>885
レスサンクスです!

余りにもホースが硬く危険だったので、本日の施工は諦めました。
ルーセンですか、CRC556とかでも大丈夫でしょうか?マズイかな?

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/25 23:05:27 uezr53Q90
チュッと吹くだけ。556でもいいと思う。
できれば組み戻す時にはブレーキクリーナー等で脱脂して。


888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 00:48:39 gxVY+wkU0
>>881
数年前ならともかく、今この車を維持するには物凄く金が掛かる。
とてもじゃないが貧乏人には維持できんよ、マジで。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 08:00:39 XbvpfV2V0
放置してだんだん悪くしてくか、良い状態をキープしてくかの二つに分かれると思う
だいたいが目に見えてトラブってから慌てるパターンが多いかな
貧乏っちゃー貧乏かもしれん

でも今さらオーバーホールしたりキャリパーがどうのこうのと言ってる時点で
金が無いなら無いなりに嫌々じゃなくて好きで乗ってるとしか思えんw
雑音は無視しとけばいいよ

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 08:52:51 gvFw/gPK0
例の悪法のせいでBD/BGの個体数は激減したが、
残ったヤツは筋金入りだから、ここで齎される情報も確度が向上してきたね。
工夫して長生きさせたいね。走りはいまだに一級なんだから。

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/26 10:52:36 LouDbOAr0
確かに・・・
191000キロ で タイベル替えて 車検受けたし
普通に 中古車買える 金額かかったもんな

ちょっと、まとめて整備したし。

後はそれなりに自分でもメンテする技術も必要だと思うけど

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 01:20:30 HAX0o1Qz0
俺もついに20万キロ突破したBG5B・GT-BのM/T海苔だけど、
まだまだ現役。こいつだからこそ10年以上も飽きずに乗れてこれてる。

今日も帰宅中に一瞬(ていっても5~6秒ぐらいか)、チェンクエンジンの
赤いインジケーターがなんでか点灯しやがったぜw一回だけの点灯だったが。

ぶっちゃけエコカー減税だか補助金目当ての人の方が、同じ貧乏でも堅実だ。
自分はあくまでもBGにこだわるあまり、無駄にそして故意に浪費している。

こいつじゃないと、多分もう車どうのこうなんてぶっちゃけどーでもいいよ。

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 01:30:53 lLQuJ2WQ0
俺も今の新車を買える分の金が貯まっても、BG5の整備に全額注ぎ込むと思う。
まぁ貯まる前に次々と故障やら定期部品交換やらで結局貯まらないんだけどもww

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 02:09:51 UIr3Kxsu0
スバリストはドM揃いと聞いていたが・・・www

しかし、そこまで思われるBG5は幸せな車だ。

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 08:43:54 o8v1yNxX0
>>892
>こいつじゃないと、多分もう車どうのこうなんてぶっちゃけどーでもいいよ。

( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 08:49:29 qiCNVGDG0
毎月万単位で使ってるから名w

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 10:25:45 whqyB3Qh0
BG5@17万km 乗りです。

去年からエアコンが効いたり効かなかったりする症状が出て、今日、遂に検査入院
させました。 修理、20万コースかなぁ・・・(´・ω・`) エアコンと燃費が悪いのと、
タコメーターが動かない事以外は、そんなに問題無いから、まだ乗りたいです。

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 11:32:36 jtbohAbq0
>>897
エアコンは 自分で直したなあ。
燃費は悪いのは仕方ないけど、コンピュータつけて 燃料カットの状況を見て
楽しむ運転と、耐える運転を使い分けてるよ

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 15:30:33 whqyB3Qh0
>>898

エアコンの修理も自力ですか。(゚Д゚)
おいらにゃ、オルタネータのアッセンブリ交換位しか出来やせん。

修理費20万払うと、BG5が中古でもう1台買えそうなのが悲しい。

900:897
10/07/27 16:01:33 whqyB3Qh0
で、結局、ガスラインの目詰まりと高圧パイプからのガス漏れ、コンプレッサーからのガス滲みで

●コンプレッサ(リビルド)
●高圧ホース
●エバポレータ
●エキスパンションバルブ
●チューブ、レシーバ、Oリング
●クーラーガス、オイル

部品合計 85,000円
工賃合計 55,000円

合計 140,000円 でした。(汗)

Dラーだと20万Overとの事。 中古で買って7年目。久々、大きな修理になりやした。

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 19:16:28 jtbohAbq0
>>899
まあ、そこそこ 工具と部品は買いましたが、全部で4万ほどかな、結局
高圧側のホースから漏れててそれを交換して解決しました。

マニホールドゲージ、真空ポンプ合わせて 3万ぐらいでオクで落として後は
自力です。

工具オタクなもんで、どんどん工具欲しくなるんで、直してお金かかるなら
工具買っちゃおうって 変な発想でやりましたが。

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 22:08:18 m1qXG7CY0
安く買える280馬力(260馬力)って
変な改造する若い奴は減ったね。

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 22:12:54 Lzhd6uSL0
金かける価値ねーからなw

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/27 22:41:57 m1qXG7CY0
あぁ、夏休みかw

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 06:13:56 5UAVX98n0
>>902
>安く買える280馬力(260馬力)って
>変な改造する若い奴は減ったね。

維持するのにも金がかかる上、改造するのにはもっと金がかかるから当たり前。
純正パーツもそろそろ入手できないものが多いので、チューニングパーツなら尚更。
特にサスペンションがBE/BHで大幅変更されたのは非常に痛い。

ドレスアップとしての改造では、BGがパッケージレベルに使われていたレイブリッグのリアフォグは安価でしかも実用的なドレスアップだった。
下の写真はバンパー下のねじを利用してにトラック用サイドマーカーも追加して被視認性をさらにアップした一例。
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

もちろん、全国的に恥ずかしいヤツとしてさんざん糾弾された。
豊洲を走っていたパジェロに同じ細工がしてあるのを見て真似をしただけなのに…

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 08:10:19 BgB4Rb1k0
>>905
>全国的に恥ずかしいヤツとしてさんざん糾弾された。

濃霧でもないのに点灯のまま走らなかったか?
そうでないなら、何ら恥じることではないね。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 11:04:41 7zC0yJPP0
>>905
久しぶりにバカ車と思ったら本人か。

アンタの車は全てにおいてセンスがない。美的センスゼロ。
まるで自分のドレスアップが正しいかのように語るな。
同じ車に乗っていると思われたくない。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 11:06:23 Rb+Cis5y0
あれは無駄に眩しい。かえって視界が悪くなるよ。スモール点灯で十分見えてるっちゅーの。
必要なのはよっぽどの豪雪時か台風の中でも高速でセンターラインが見えなくなって
チビリそうになる超豪雨時くらいなもんだ。

で、通常は消してるんでしょ当然。だったら俺もアリだと思うよ、うん。

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 12:00:22 BgB4Rb1k0
>>907
他人のセンスをとやかくいうな。
このマターリスレで「○ね」の二文字は書きたくないからな。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 12:05:44 7zC0yJPP0
当時の事をまったく知らない連中ばかりか。

コイツは前も「自分が正しい」事ばかり書いて、当時のこのスレの住人はウンザリしていた。
自分で「糾弾された」と言っているくらいだ。
今更またあの頃のような事を書かれるのかと思うと、もう今からウンザリする。


911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 12:14:06 BgB4Rb1k0
>>910
違法だったり迷惑だったりするのでなければ、全て「自分が正しい」んだよ。
車なんてそんなもん。全て自己満足と自己責任。

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 14:04:03 WupgLX4u0
不要時の点灯車は欧州みたく即注意やキップ切してしまえばいいのに

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/28 20:04:44 YcrCvZUH0
豚斬り

BG5後期型にデイライト付けたいなーと思っているんですが、やはしグリルかナンバープレートの
両脇辺りでしょうか。
バンパー両端下部に微妙な穴があるので、上手いことハマるやつがあれば……と思ってます。
皆さんのご意見お聞かせください。

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/29 09:38:00 IWBx9u500
>>913
>バンパー両端下部に微妙な穴があるので
それはフロントブレーキへの導風口だから。
街乗りしかしないなら止めはしないが、オレなら絶対にやらない。
デイライト(笑)

915:848
10/07/29 21:01:30 pcpDAAmw0
原因はダイアグに残ってて、カムセンサーだったようです。交換で良くなりました。

エンジンチエック点かなくても 残るんだな。
とりあえず、燃料ポンプとクランク角センサーを念のため交換します。

アドバイスありがとうございました。

ちなみに、過去には覚えてないけど2回センサー交換してます。よく壊れるね。

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/07/31 00:05:40 8eJvlFts0
まだ規制中なのか

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/01 01:54:24 WVlgLuTm0
>>914
> それはフロントブレーキへの導風口だから。

それって、前期型にはなくて、後期型のバンパー(チンスポイラー)にのみ
ある、横に平べったい、ほぼ溝に近い穴のこと?

>>913が言ってるのは、グリル下のバンパー中央のラジエータへ空気を取り入れる
大きな開口部の内面(上側)に開いている10mmφくらいの穴じゃないかと思うんだが?

穴の大きさと場所から判断して、あれはフロントブレーキへの導風口じゃない
と思うぞ。

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/01 16:51:36 ML9bTB620
平成10年、BH発表を見てBGがいいと思いGT-B MT新車探してもらい購入。
仕事忙しかったり、病気になったりしてあまり乗ってやれなかったから、現在7万キロ
障害者になって自動車税免除だから例の悪法も関係なし。
ずっとプローバCPU以外ノーマルで乗ってきたけど、今更改造魂に火がつきました。
BP出た時に心が揺れたけど、まだまだBGに乗り続けるぜ。

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/01 17:33:07 0RHrdIwP0
そりゃ頼もしい
7万キロなら状態もいいだろうけど乗っても乗らなくても経年劣化する物だけは気をつけて
って経年劣化しないのガラスくらいだろうけどw まぁ特にゴム類とか
ベルトも10万走ってないけど年数的に・・・

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 00:46:16 aYBH+tA80
アライメント調整しても、2~3ヶ月で狂う。
部品交換無しでの調整は、そろそろ限界なんだな~

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 12:59:02 gYUSBGdf0
DIYでプラグ交換に挑戦してみた。工具をそろえネットで要点をググり、
いざ開始してみたまではいいのだが・・とんだミスを犯してしまった><

最難関といわれる助手席側奥のDIボルトをラチェットハンドルで緩めて
たんだが、つい焦ってしまいDIとボディの間に工具を挟んでしまったorz

どうにかラチェットの回転方向を逆向きにしようと何度も試みたんだが、
いじれば余計に回転してしまいボディと干渉してしまう始末、困ったよ。

昨日夜遅くまで頑張ったんだが今日から仕事だし、そのまま組み戻した。

営業時間内にディーラーいくなんて仕事で無理だし、どうしたものかね。

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 13:00:22 gYUSBGdf0
sageてなかった、すまない。

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 14:13:30 G/TyS/W40
小さいマイナスドライバーでラチェットの回転方向を変えるレバーを変えるか、ジャッキでエンジン下から持ち上げれば
若干隙間ができるから抜くか回転方向を変える、その時エンジンを傷付けないようにゴムか木片をあてる

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 14:23:55 h4FWRSKh0
エンジンマウントのナット(14mm×2)を外してからエンジンをジャッキアップ。
そのまま頑張るよりぜんっぜん時間的にも早いから。
ものすごく楽だし。

この車はメンテが面倒とかよく言われるけど、
実際には一手間かけるだけで何ら他の車と変わらない。工数もそれを証明してる。
今時のV6とかのほうが遙かに面倒くさいから。

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 17:59:40 gYUSBGdf0
>>923
>>924
レス、サンクスです。

ジャッキアップできる環境があれば・・プラグ交換どころか、
他にも色々出来ちゃいそうですよw素人には無理じゃない?

ラチェットの回転変更部が頭の皿を回すタイプで厄介ですorz

工具つけたまた走行するとエンジンの振動が挟まった工具を通じて
室内まで届くから、いい気分じゃないよ。早くどうにかしないとね。

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 21:36:15 1PUQNbbW0
エンジンが少し浮けばいいだけだから車載のパンタジャッキで十分

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/02 22:44:38 h4FWRSKh0
今も挟まってんのかw

頑張って逆回転にするしかねーだろうなぁ。
やっぱりエンジン上げるのが先決だと思う。それしかないだろ。

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/03 00:01:51 /yxLjLsi0
>>297

毎日残業で帰宅が遅いもんでね~orz

夜間の青空駐車場で車いじってたら、さすがに怪しまれますし。
夜間車のメンテできるスペースとかないのかな、有料でもいい。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/03 00:02:50 /yxLjLsi0
また下げ忘れたorzダメだ、かなりお疲れですわ。

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/03 23:08:32 PlZ/PVNi0
社外オーディオが音が一切鳴らず壊れているので
純正ほぼ未使用の物を取り付けたいんだけど
社外用のコネクターを外してそれを純正オーディオに付け替えるとか
そんな単純なものではない?


931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 02:59:46 m1FzXwj10
通常の社外オーディオってのは{変換コネクタケーブル}ってので接続する。

本来、「純正オーディオ」ならそれらが無い状態で繋がってるはずだから
その「純正オーディオ」が”本当にその車用”ならば
普通に考えれば社外オーディオを{変換コネクタケーブル}ごと外し
「純正オーディオ」を付けるだけ、悩むことは無いはず。

ただ、オーディオ交換など全く経験無いようにお見受けするので
だれか経験者に見てもらってから作業・通電する事を薦める

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 08:07:53 /72DDsYw0
>>931
わかりやすくどうもありがとうね
今から13年前に新車で買った時に付いてたものだからオーディオは純正品です
元に戻せる程度にバラしてみて無理そうだったら素直にディーラーかカーショップに持っていくね


933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 08:22:53 /72DDsYw0
ほんと大好きな車なのでまた車検通したけど修理箇所、交換部品増えて
(デフオイル漏れ、冷却水のホース亀裂、ブレーキパッド交換、タイヤ交換、パワーウィンドウモーター交換)
結構高くついたがこれでまたしばらく乗れそうで嬉しい
ずっと乗ってると車内からキシミ音やら色んな音がしてくるねw



934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:26:27 p2eXv48n0
最近、乗車直後の加速時に限ってチェックエンジンが点灯し、
もたつく症状が出始めた。乗車後数回点灯し、不具合が出る。

エンストまではしないんだが、どうも燃調が切れるらしい。
過去に一度恒例故障でエアフロ&燃ポンの交換はやってる。
その時はずっとチェックエンジン点灯してついには自走不可に
なったわけだが、今回はしばらく走行すると症状が出なくなる。

やはりエアフロか燃ポンなんだろうか、O2や角センサーなどは
20万キロ超えでも未だ交換した実績がない。似た症状出た人いる?

念の為、エラー履歴は時間あるときに調べてみようと思ってます。

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:33:16 hv5v1tPr0


936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:44:03 hv5v1tPr0
自宅の朝日ネットがず~っと規制でカキコできなかった。
とりあえず出先から。

似てはいないけど、チェックエンジンつきっぱだったおれさまが来ましたよ。
走行時の加速、息継きとかは問題ないけど、フル乗車で登坂したりす
るとつくことがあります。
うちの場合はプライマリのみで3500回転ぐらいの高負荷長時間で、
どうも点くようです。

以前に定番のエアフロ半田を直して、燃料ポンプ、ノックセンサーを
交換してます。エアフロ不良の時はアクセルの付きがおかしくて
ふけ上がり不良、すすがたっぷり出てリアガラスに一杯ついてました。

ダイアグ履歴では、エアフロとO2センサと出てましたが、Dチェックモード
では現時点の不具合はなしと出ます。さきほど履歴はクリアしました。

もう少し様子を見て、相変わらずチェックランプつくようならエアフロと
O2センサを新品にしようかと。また出費が痛い。

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 12:48:42 hv5v1tPr0
連続スマソ

マフラー出口のバンパーが黄色っぽいすす?のようなものがついてます。
エアフロ不良時の黒煙とはまた種類が違う色です。
また、単に高温の排気熱でバンパーが焼けたものとも違うようです。

O2センサーいかれてフェイルセーフ入ると、燃調が制御されて
排ガスがおかしくなるのでしょうか?

偉い人教えてください<(_ _)>

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 20:40:06 6Veh2PDq0
>>934だが、本日無事に帰還できた。不思議なことに、今日は一度も
エンジンチェックが点灯せずに不具合らしき変な症状も出なかった。

駐車場に車を止めた後、早速エラーコードチェックを実施してみた。
するとだな、エラーコード31「スロットルセンサ」と出やがった。

俺はてっきりお決まりのエアフロか燃ポンかと思いきや、過去に一度も
交換したこともないO2やノックやクランク角でもなくスロットルだと。

最近アイドリングが不安定気味だったので、ISCバルブの洗浄をした。
ISCバルブ上のホースを外し、アイドリングしたままの状態でエンジン
コンディショナー丸ごと1本分をISC内部に吹きかけての洗浄なんだが。

その後アイドリングはすこぶる安定し吹けも良くなったので、安心してた。
しかし不安は募るし、やはりディーラーで診断してもらうべきなのか・・。

939:規制中代行
10/08/04 21:15:03 A8wdMBCQ0
>>937
ダイレクトイグニッションコイルも念のため疑った方がいいよ。
センターパイプ交換してしばらく点かんかったのに点いたり消えたりしたんで
デラで調べてもらったらコイル故障だった。
プラグ交換時にプラグ碍子だけでなくコイルもやられてたorz

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/04 22:12:24 Kwwh1s5T0
俺もそういう症状で角センサ以外全センサ交換した。

・・・・結果は、電動ファンのうち一つが回っていなかった事による水温の高温補正だった・・・。

>>934は乗車直後だから違うと思うが。
スロポジセンサ、自分でも交換できるけど、電圧ちゃんと合わせないとダメだよ。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 11:27:28 0qgVHUFq0
流れぶった切って済まんが皆さんの愛用ミッションオイルは何ですか?
交換時期なんだが、近隣の用品店では前回と比べて種類が妙に減ってて困ってる。

オク並行品の赤線なんかは感触・保ちはどうです?

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 12:56:12 RV5XM/RA0
>>937だがちなみに俺は>>934なんだ。ちなみに未だ助手席側奥のDIには、
ラチェットハンドルがボディに挟まったままだ。こいつが原因と思われる。

DIが緩んでいるか、または工具が配線に負荷を与えている可能性が疑える。
それは先日ISCバルブを洗浄したことにより、何かが狂ったのかも知れない。
さもなくばDIかスロポジが逝きつつあるのかも知れん。まぁ自業自得だが。

ISCバルブ洗浄時にISCバルブのコネクタも接点クリーナーで清掃しようと思い、
カプラーを外す時にカプラーの爪が手前で折れちゃったかんね。これもいかん。

とりあえずorzだわw

>>941
俺はエンジンオイル以外全て純正。つってもエンジンオイルはELFのだけどw

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 13:12:01 0qgVHUFq0
>>942
ありがと!でも俺はDIY派なもんでw
純正に定価分払うなら、と思ってマス。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 13:20:35 ZWMoVQVQ0
用途次第だがMTオイルは純正で十分。距離・期間の方が重要

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 22:31:51 NsFvmjGM0
BG5のターボ車MTなんだが
シフトがぐらつくんだが、これって、リンゲージブッシュだけで直るののか?


946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 22:33:51 B/4+Pda40
>>944
赤線は3000でだめになるからと某ショップで言われて純正交換した。
今は別のショップお勧めを入れているが、純正と変わらん。
もう一台のNA6純正MTオイルのほうがフィーリングはいい。

個人的な結論。はじめからMTの出来で決まるんじゃないかな?と

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 22:34:52 B/4+Pda40
>>945
それで直ったわ。STiインプショートシフト。

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/05 23:11:09 4hJf/2bn0
坂道渋滞多いところだからMT辛くなってきてATに乗せ変えたが
えらい楽なw


949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 08:51:39 1UVmwkEf0
>>945
シフトリンケージの中に組まれているユニバーサルジョイントみたいなヤツのブッシュがダメかも知れない。
リンケージ全とっかえなら関係ないけど。

>>948
MT→ATなんて初めて聞いたわw

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 13:29:03 OoWQeFva0
>>949
確かに渋滞時しんどいな
AT嫌いだったけど俺も次はATにするか



951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 13:32:17 OoWQeFva0
あスマン>>948だった


952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 16:05:03 Rbz/BHNC0
赤キャリと2potのバンジョーボルトって共通ですか?

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 21:03:41 2Wbgp7Q/0
FAST-IIで見た分には同じみたい(26544 ユニオンボルト,ブレーキホース)
念の為スバルのメカの人や部販の人に確認した方がいいと思うけど。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/06 23:22:36 Rbz/BHNC0
ありがとうございます。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/07 00:23:52 6JHl8N8g0
先日、エアコンから温風しか出なくなり修理工場で診てもらったら
パイプのOリング?からガス漏れ・・・ガス、リング交換で20k

本日、同様の症状で診てもらったらコンプレッサーからオイル漏れ・・・

ちなみにコンプレッサーは2年前にリビルドに交換済み。
さすがに心が折れそう・・・・・・

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/07 00:46:58 tPUt6tn50
ノーマルマフラーとは言え古いからもっとボクサーサウンドすると思ったけど案外静かなのな
現行なんてもっと静かなんだろうけど


957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/07 11:08:20 hP8c9QvB0
今日からお客様感謝デーだからMTオイルとデフオイル交換してくる

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/08 06:29:38 OGLnBT7G0
>>955
以前、自分のBG9が温風しか出なくなった時は外気温の表示値が異常(初夏だった
のに確かマイナス25℃とか)で、原因は、ラジエータ手前にある外気温センサの
コネクタ接触不良でした。

一応は防塵・防水コネクタだけど、高年式だからどうしても埃が入ってしまう
んだな。 念のためヤフオクで交換部品を入手しておいたけど、ワイヤハーネス
に繋がるコネクタを抜いて、接点部分をブレーキクリーナーで洗浄して組み直し
たら、何事もなかったかのように。

でも、その後やっぱり冷えなくなってエキスパンションバルブとリキッド
タンクを交換したな。 18万キロちょいだけど、ACコンプレッサやエバポ
レータは一度も交換してないです。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/08 12:52:55 G7fyADgm0
BG5C GT-Bの純正フォグが水入って曇るようになってしまって、Dで車検通らないって言われちゃった。
スキマにドライヤー当てて曇りとって、コーキングって簡単なのかな?
ヤフオクでも3000円もあれば買えるから交換のほうが楽かな?迷っています。
後期バンパーのフォグってバンパー外さずに取れますか?

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/08 23:22:36 +Brsn0hq0
942だが気合でボディに挟まったラチェットハンドルを外し、
どうにか無事に本日のDIYにてプラグ交換を完了させた。
果たして次回また交換するまで現役でいてくれるだろうか。

今度は今更ながらガナドールのエアロミラーを取付する予定。
試しにミラー裏ステーにある丸ネジを緩めてみようと試みたが、
ありえないぐらいめっちゃ硬いw普通にやると確実になめるな。

ドアミラーを取り外した経験ある人で、苦労した人やっぱいる?

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 01:33:57 VxZQ+xNf0
つけてるけど。

一番下のネジ取るには、工具を無理に差し込むか、ドアパネルを外すかの
選択を迫られると思う、確か。

俺はドアパネル外したような記憶がある。

962:チラ裏スマソ
10/08/09 02:24:27 9l2+3dRYO
40000キロで買って今160000キロ。
8年経ったけど冷蔵庫なみの風がでます。
ですのでなかなか買い換えられませんw
ブロアモーターに注油の時に洗浄しました。
ガスを入れたことありません。
次はサンバーかAlineかステラで迷っていますが
このままずっと乗っていそうな気もしますノシ

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 09:52:51 MmVVz9ub0
>>960
キッチリサイズが合ったドライバーを当てて、
プラハンで柄の頭をしばいてやっと「パキ」とか言って緩むレベル。
>>961が言うネジは、大人しくドアのインナを外したほうがいい。
ドライバーをキッチリ当てないとナメるから。
ガナドールのミラーのベースが歪んでる製品が一部にあって、
ネジの角度を調整しながらネジ込まないとナメることもあるので尚更。

ミラー外すとその下のドアパネルの縁が錆びてる個体があるので、
錆落し用具(ヤスリとか錆取り剤とか)とタッチペンも用意しておいたほうがいい。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/09 23:28:48 tc8hZZ7R0
AとBCはスタビ違うんですか?

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 08:31:12 Oi+34zmS0
違います。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 10:48:37 CY6rYzvi0
前期と後期でパイプ径が違うだけだったような・・・

スタビのブッシュ砕けてたので交換しようと思うのですが、スタビリンクも劣化するのかな?
どうせはずすならスタビリンクも交換したほうが良いですか?

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 12:43:39 qEMw9oDV0
んだんだ

968:966
10/08/10 14:51:31 CY6rYzvi0
スタビのブッシュとブラケット結構なお値段するんですねぇ。
arcから保守部品でてるかわからかったんで、ZEROで注文したら前後で12600円もしたよ。
スタビリンク買うお金がない。・゜・(ノД`)・゜・。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 15:13:54 ry+M+gjz0
942だがプラグを純正の熱価6番から7番の新品に交換し、
ついでにプローバのECUにチェンジしてみたわけだが・・

すんげー車が軽くなったwこの違いは鈍感な俺でも驚いた

今エアコンONで昔のエアコンOFFよりトルクUP
今エアコンOFFで加速もノビノビしかも燃費もUP

ちなみに交換後チェックエンジンは点灯していないけどね

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 16:50:39 Oi+34zmS0
>>966
>前期と後期でパイプ径が違うだけだったような・・・

純正のあれはパイプ(中空)ではない。ムクの  鉄  棒  だ。
それに径が違うということは、スタビが持つスプリングレートが全く違うということ。
つまり車の動きが大きく変化する。径が違う「だけ」というのは全くおかしい。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 17:10:15 sk8oBGRu0
あー、教えてください。

BG5B GT-BとBH/BE5の
純正キャリパーの違いってなに?
BGにBEのはポン付けok?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 18:40:52 Oi+34zmS0
ローター径が同じなら、フロントは互換性あり。リヤは互換性なし。
BG5B&Cのリヤは取付ボルトのPCDが他形式と違うので。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 18:42:28 Oi+34zmS0
書き忘れ。
ヒトにモノ聞くのに「あー、教えてください。 」とか言ってると、
そのうち痛い目に遭うぞ。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/10 21:05:44 hYgt0ZjU0
実生活でも
あー とか うーとか言ってそう・・


975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 01:27:42 Olgup4QM0
>>972
あー どうもありがとう!
買ってくるわ。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 10:02:49 hMiPdf8z0
金さえ出せば車は買い手を選べないから
こんな奴に乗られて可哀想だなぁ(゚o゚)


977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 10:06:06 qMa7nAMe0
>>976
こんなヤツでも個体数維持に貢献してくれるなら認めざるを得まい。

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/11 19:39:16 2fOU0Eoz0
あーでもうーでもいいじゃん実際に会ってみればごくごく普通の良識を持った兄ちゃんだったりするんだろどうせ
おまいら何を偉そうに

と思う今日このごろ

979:976
10/08/11 23:49:07 Olgup4QM0
>976 >971 です。
失礼な態度とってごめんなさい。

>>978
H8年に新車で買ったオサーンです。

実はいま、ジャダーで悩んでまして、プアマンズスレで知り合った方が
BE用の中古を譲ってくださるとのことで質問しました。

2000キロごとに連続して3回目ですので心が折れかけてます・・・
解決しましたら報告します。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 00:24:58 r0Qp7teT0
正直なとこ俺だって30代w
2台乗り継いだけど両方中古。2台足しても新車価格未満

2000キロ間隔で連続3回て・・・ローターの歪み以外の可能性もあるんじゃ?
パッと思いつくのがハブとかサスペンションのダンパーのガタ
アライメントでトーイン測るとき、前進で停まった時と後進で停まった時のトーイン計測の誤差が大きければ怪しい

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 00:55:34 PF6VN7Gs0
それってキャリパーひきずりじゃないの?
俺も同じように何回もローター交換した。
若干のブレがでつづける。けど、決定的にひきずらない。
しばらくすると治ったりする。

982:976
10/08/12 00:57:58 jvQFiU2Q0
>>980
ロータの歪み以外では、キャリパーと言うかピストンの押しが不均一では?
と疑っている。
ハブベアリングは冷間時では問題ないので
走行中の熱を持ったときにガタが出てる可能性もあるが
おいそれと交換できる工賃でないので、まずほかのネガをつぶそうと考えている。
アライメントは割と最近見たんだが、
>前進で停まった時と後進で停まった時のトーイン計測の誤差
ってのは見てない、参考にします。
>ダンパー
もまだOHしてから3万キロも走ってないので、抜けてるのはあっても
可能性は低いかな?と

一番原因かと気になっているのはSTiのパッド。
これ、俺と相性最悪。評判も悪いし。
次は研磨ローターとセットで前に使っていた
お気に入りのパッドとセットで交換する。
たまたまネットで廃番なので安く買えたんで。

盆明けに上記交換します。

983:976
10/08/12 01:03:48 jvQFiU2Q0
>>981
これまで毎回、若干ではないんだ。
ハンドル握ってない、ナビに座った人間が、
友人>うっわ、ジャダー酷いね?
俺>判る?
友人>わからいでかっ!
ってくらい。

1回目は始め、ABSが誤作動してるのかと、ABSのフューズ抜きかけたw

絶対直してやる!(自分に言い聞かせてます)

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/08/12 08:52:25 8HWDiYhm0
>>982
>ダンパー
>もまだOHしてから3万キロも走ってないので、抜けてるのはあっても
>可能性は低いかな?と

製品にもよるが、3万も走ったら結構ガタは来るものだ。少なくとも「まだ」ではない。
ただし、ジャダーの原因とは考えにくいっすね。
直感的にキャリパーのピストンかピンの固着かと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch