10/02/13 03:07:55 ffjePwdS0
>>105
昨日寝たあとにまた歴史捏造してたのかw
そもそも当時の日本GMは大阪の大正区に工場があったんだが、日産は横浜工場だよ。
日本GMが工場進出したのは、シボレーがフォード追い落としに血道を上げていたことと、
フォードがT型からA型にモデルチェンジする際、生産と配車が半年以上停まってしまい、
日本国内の干上がったディーラーを鞍替えさせる絶好のチャンスが到来したから。
グラハム・ペイジのボディ金型はどこから搬出されてきたのかなぁ、閉鎖したウェイン工場
かな? それとも売却されたエヴァンスビル工場かなぁ?w