11/11/03 10:16:56.18
ラブホなうとかつぶやいてるのこいつだろ
gtd1208
223:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 10:20:05.13
>>222
後○田か・・・
224:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 10:21:57.09
久々に田中君見たらしゃべり方がオタクみたいになってたけど前はちがかったよね?
もっと明るくてムードメーカーみたいな感じだったよね?
それはさておき彼は意外とできる人ですね
いつも区間賞取るようなタイプだとは思いませんでした
全日本も楽しみにしてます
225:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 10:25:27.97
>(セコイ解説の瀬古はセンターに変わりましたね)
こういうのは削除の対象にならないの?
226:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 10:30:06.35
>>214
横木は毎年出てるだろ
今は専門学校に行ってるのかな
227:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 10:45:58.21
630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 10:37:29.27
nissinrikujo 日清食品グループ陸上競技部
5区 若松、深谷市役所入口をトップで通過。2位のコニカミノルタから30秒のリード!
228:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:07:37.01
東京予選
男子 駅伝
第1区区間
区間記録 29:41
1位 29:59
武田 凜太郎
(早稲田実 )
2位 30:09
我那覇 和真
(東京実 )
3位 30:59
粕谷 拓人
(都若葉総合 )
4位 31:00
高木 登志夫
(都南多摩 )
229:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:24:24.20
674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/03(木) 11:16:15.45
Fujitsu_TandF 富士通陸上競技部
5区正式順位。1位:日清食品グループ、2位:コニカミノルタ、3位:カネボウ、4位:富士通。日清食品グループ・若松選手が区間新、タカミネ選手は区間5位で粘りました!
230:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:26:49.24
第5中継所順位速報(確定)
1位:日清食品グループ 若松 儀裕(2:33:49/00:21:19)
2位:コニカミノルタ 野口 拓也(2:34:33/00:22:04)
3位:カネボウ 清水 大輔(2:35:36/00:21:40)
231:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:33:07.30
若松選手おめでとう
232:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:38:33.10
若松は一躍ロンドンの有力候補に躍り出たな (^^)
233:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:43:13.49
宇賀地も区間新だ
カッシーもがんがれ
234:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:44:16.79
移籍出来て良かったよな
結構波乱万丈の陸上人生だね
大学で一時は辞めようと思ってた選手が・・・。
235:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:45:28.34
ニューイヤーでも胸熱になったが
若松がんがってるな
236:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:46:56.51
日清優勝おめ
237:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:48:17.69
4区大津・工藤発見!
238:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:49:12.23
稲は八木、佐々木、志方が不出場だそうだ
これって東洋でいえば、田中、市川、悠太が不出場というようなもんだろ
それでは勝負にならんわな
稲はシード争いだろう
残るは“やらかしの駒澤”だけ
二冠目がぐっと近付いてきた気がするな
239:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:52:01.88
>>237
成績は?
240:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:55:22.32
やらかし期待するしかないってのが悲しいな
箱根は余裕だろうけど 出雲全日本くらいだと才能の違いってのが出やすいと思うしね
241:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 11:57:44.20
今日の朝日は村山兄弟だったね
242:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 12:01:48.42
>>238
油断はできん
今年の箱根もあることやし楽観できん
気を引き締めて応援するのみや
243:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 12:03:01.27
GOAL
1位日清食品
2位コニカミノルタ
3位カネボウ
4位Honda
5位富士通
244:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 12:42:11.41
年寄がマスコミの犬になってしまった今、報道に躍らされず、淡々と戦い抜く意志の強さを
若い世代は試されることになると思います。
245:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 13:35:36.25
最近、痛感していること
ワシが書き込まなかったら、このスレの伸びはぐっと鈍くなる
246:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 13:39:03.46
>>245
自意識過剰w
247:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 13:48:47.68
>>245
しょうりゅう乙
こっちくんな
248:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 13:48:55.48
ナイキジャパン
URLリンク(www.nike.com)
もろ東洋じゃん
249:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 13:55:23.72
今井も真也も出てるな
250:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:00:15.20
<東日本実業団対抗駅伝>日清食品グループ2年ぶりV…男子
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
251:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:09:28.67
>>248
早稲田のも昨日つべの公式にあがってたから、きっと駒澤もあるな
252:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:21:41.78
今井はヘロヘロだなw
253:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:37:42.84
大西一輝が東日本実業団駅伝カネボウの2区を走ってて嬉しかった
復活おめでとう
254:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:43:12.68
一輝!頑張れ一輝!
ニューイヤーも楽しみにしているぞ。
255:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:47:53.23
>>142
監督に信頼されてるんだな
木原と共にカネボウを引っ張るって
来年は川上も加わるし楽しみだ
256:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:49:31.04
若松すげえな
257:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:50:49.65
若松、いつ東電から日清に代わったんだろ
258:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:51:26.96
それにしてもOBに故障者が多いな
まるで昔の東洋大みたいだ
259:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:52:54.63
URLリンク(www.nike.com)
なにこれ、かっこいい…
260:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 14:52:56.19
>>257
3.11の震災後に移籍
元東電でまともにやってるのは若松くらいだろ
261:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 15:02:58.65
今年のNY駅伝での活躍が大きかったね
262:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 15:08:20.93
東日本実業団対抗駅伝結果
URLリンク(www.hnj.gr.jp)
若松:5区区間賞
大西一:2区4位
大津翔:4区10位
工藤:4区13位
263:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 15:29:44.52
MVPは悠基か
若松残念。
264:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 16:41:02.07
若松えがったな
265:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 16:42:02.61
おいおいT.T.のバカ
箱フリにまで登場しちまったぞ
誰か止めてやれよ
そのうち駒沢の特急、東洋のT.T.
二大バカって言われるぞ
266:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 16:51:01.10
前回
> 2010年11月24日発売 ガールズトーク 2011年2月14日付 313000枚
>
> 今回>
> 2011年10月05日発売 STEP 2011年10月23日付 39139枚
自社買い(噂)+在日動員してこの数字。補助金が尽きたのがよく分かったw
267:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 17:08:35.34
ボードの他校出身の解説者への中傷も頂けないね
幾ら酷いと言っても場所はわきまえるべき
ここに書くなら良いけど
268:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 17:19:09.14
瀬古はあれくらい書かかれて当然じゃが・・・。
269:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 17:36:48.58
>>267
直接ボードで指摘すりゃーいーだろ
ここでしか言えないお前も同類だぞ
270:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 17:37:29.35
第52回東日本実業団対抗駅伝競走大会の上位13位までのチームに出場資格を与える。
1 日清食品グループ3:44:56
2 コニカミノルタ3:45:53
4 Honda 3:47:19
5 富士通3:47:53
6 ヤクルト3:48:25
7 JR東日本3:48:49
8 小森コーポレーション3:49:10
9 9SUBARU 3:49:26
10 日立電線3:51:23
11 自衛隊体育学校3:54:34
12 警視庁3:54:52
13 プレス工業3:56:36
271:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 17:38:25.75
>>269
文句ばかりのお前はそれ以下だぞw
272:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 17:43:46.89
>>271
おまえ、むなしくならないか?
かわいそうにw
273:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 17:52:49.11
東洋大の警備員になりたいのですけどどうしたらいいでしょうか?
274:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 18:04:48.77
東洋大は言う訳や絵理屈を言わないスポーツマンにたけた
本当に良いチームです。
275:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 18:05:46.53
若松は日清でもうまくやれてるんだな
276:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 18:10:39.20
>>248
かっこええな
齋藤真也が良い
277:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 18:40:38.31
設楽 啓太弱えぇ(大爆笑)
窪田に50秒差www
第 6 区 (10.2km:島根ワイナリー前⇒出雲ドーム前)
区間記録:ギタウ ダニエル(日本大学)28:17(2009・第21回大会)
順位 No. 氏名 フリガナ チーム名 タイム 備考
1 3 窪田 忍 クボタ シノブ 駒澤大学 29分30秒
2 7 村澤 明伸 ムラサワ アキノブ 東海大学 29分40秒
3 10 John Maina ジョン マイナ 拓殖大学 29分48秒
4 21 Jonathan Grey ジョナサン・グレイ 米国アイビーリーグ選抜 30分14秒
5 6 設楽 啓太 シタラ ケイタ 東洋大学 30分20秒
278:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 19:14:07.84
東洋大は言う訳や絵理屈を言わないスポーツマンにたけた
本当に良いチームです。
279:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 19:48:37.72
今日はラジオやる?
280:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 19:52:53.76
無い
設楽兄弟のインタビューは全日本の後らしい
281:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 19:53:58.31
いや、全日本のやつ
東洋以外で
282:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 20:00:28.64
文化放送大学駅伝のツイッター見てみたら
ekiden1134
283:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 20:33:18.81
設楽 啓太弱えぇ(大爆笑)
窪田に50秒差www
第 6 区 (10.2km:島根ワイナリー前⇒出雲ドーム前)
区間記録:ギタウ ダニエル(日本大学)28:17(2009・第21回大会)
順位 No. 氏名 フリガナ チーム名 タイム 備考
km5秒の差 20kmで1′40″差
1 3 窪田 忍 クボタ シノブ 駒澤大学 29分30秒
2 7 村澤 明伸 ムラサワ アキノブ 東海大学 29分40秒
3 10 John Maina ジョン マイナ 拓殖大学 29分48秒
4 21 Jonathan Grey ジョナサン・グレイ 米国アイビーリーグ選抜 30分14秒
5 6 設楽 啓太 シタラ ケイタ 東洋大学 30分20秒
284:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 20:34:55.85
撹上弱えぇ(大爆笑)
設楽悠に30秒差www
29分台の設楽悠に大差を付けられる28分03www
東洋優勝確実!
第3区 区間記録
第 3 区 (7.9km:斐川直江⇒平田中ノ島前)
区間記録:宇賀地 強(駒澤大学)22:18(2009・第21回大会) 順位 No. 氏名 フリガナ チーム名 タイム 備考
1 6 設楽 悠太 シタラ ユウタ 東洋大学 23分08秒
2 1 山本 修平 ヤマモト シュウヘイ 早稲田大学 23分09秒
3 2 本田 匠 ホンダ タクミ 日本体育大学 23分23秒
4 8 大六野 秀畝 ダイロクノ シュウホ 明治大学 23分28秒
5 10 野本 大喜 ノモト ダイキ 拓殖大学 23分29秒
6 3 撹上 宏光 カクアゲ ヒロミツ 駒澤大学 23分38秒
285:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 20:40:31.56
20㌔で村澤に40秒差なら十分じゃね?
286:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 20:48:46.04
駅伝は個人競技じゃないからな
比較するべきはTOPとどれくらい差があるか
287:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 21:01:15.43
>>259
腕組みしてる宇野かっこいい
288:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 21:03:13.77
若松区間新だったんだ。やるな。
289:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 21:08:47.74
バーカ
村澤には10キロで40秒差
20キロなら40秒×2で80秒 80秒は1分20秒
290:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 21:30:46.09
啓太が故障明けなのも知らない哀れな情弱登場w
291:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 21:35:38.34
啓太、出雲は怪我明けで仕上がり5割くらいだったってコメントしてんのにな
292:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 21:41:28.00
出雲で5割だとまだ全快はしてなさそうだな
全日本は今の力を出し切ってもらって箱根までに仕上げて欲しいもんだ
293:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 22:08:06.68
「第88回箱根駅伝監督トークバトル」の聴講者を募集します
URLリンク(210.168.52.73)
本大会直前の各チームの指揮官が、舌戦による前哨戦を繰り広げる----。
各校のチーム状態、レース展望などについての一見和やかなトークは、真剣な腹の探りあい、いわば箱根駅伝制覇に向けての重要な「情報戦」となる!
【日 時】12月10日(土)午後6時開場、午後6時30分開演
【会 場】東京・恵比寿ガーデンプレイス 「ザ・ガーデンホール」
(東京都目黒区・JR、東京メトロ恵比寿駅)
【内 容】優勝候補校、注目校の監督が第88回大会の展望、秘策などについて舌戦を繰り広げます。
前哨戦(出雲・伊勢)を終えての手ごたえ、注目区間や期待の選手、ライバル大学への対策など多彩なテーマを交えて、本大会への意気込みを語ってもらいます。
【出 演】(予定)
コメンテーター
大後 栄治:関東学生陸上競技連盟駅伝対策委員長・神奈川大学陸上競技部監督
渡辺 康幸:早稲田大学競走部駅伝監督(前回優勝)
酒井 俊幸:東洋大学陸上競技部監督(前回2位)
大八木弘明:駒澤大学陸上競技部監督(前回3位)
両角 速:東海大学陸上競技部長距離駅伝監督(前回4位)
西 弘美:明治大学陸上競技部駅伝監督(前回5位)
294:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 22:40:59.32
KKKYUIYT
295:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:10:02.05
東洋は柏原が卒業したら終わりだ
せいぜい明後日の「全日本」と来年正月の「箱根」を頑張れ
296:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:15:39.80
>>295
新1年の服部が来るんだけど
情報も知らないくせにまじカスだな
297:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:17:09.26
煽りにノルな
298:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:17:24.77
>>294
撹上ー窪田ー謙太ー油布ー上野ー井上ー湯地ー高瀬
意外とありうるな
特に6区まではw
299:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:20:53.68
>>296
服部が来たくらいで強くなったらビビるわ
天才西池はどうなったよ
300:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:30:25.86
>>296
服部が1時間17分で「箱根5区」を走れるか
お前、アホちゃう?
301:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:38:32.98
帰れ
302:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/03 23:44:10.03
296
気持ちはわかる!
落ち着け
相手にするな
303:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 00:12:13.58
そりゃ今の強い4年が抜けるんだから弱くはなるわな。煽られても別にって感じだろw
304:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 00:50:58.17
東洋は柏原だけのくせに強豪ぶるから早稲田駒澤に嫌われ、高3のスカウトでは中堅クラスをがっぽり獲得するから中堅校に嫌われるからアンチが多いな
305:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 01:18:10.74
?
306:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 07:52:25.17
>>304
確かにそうだったねw
だが出雲は柏原6位だぞ?w着実に力付けてるんだよ東洋はね
出雲だって持ちタイムだけなら駒澤の筈圧勝だろ?^^
307:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 08:28:37.86
早稲田には地力で勝り、駒澤は勝手にコケた
て感じだったな
308:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 08:50:08.96
全日本フリーダム予想
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
区間オーダー予想
設楽啓-柏原-川上-設楽悠-市川-山本-大津-田中
309:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 08:56:17.88
<東日本実業団駅伝>東電の元同僚に恩返し…日清食品・若松
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
310:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 08:57:06.06
<東日本実業団駅伝>若松が区間新で逆転…男子・日清食品
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
311:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 08:59:10.09
>>308
大津の所が八木沢なら順当だな
312:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:07:39.75
田中は前半区間だとよ
313:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:13:04.30
設楽啓-柏原-川上-田中-市川-悠太-八木沢-山憲
314:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:22:19.07
まあそんなところだな
あと一人を誰を走らせるのかがポイントか
315:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:23:01.93
定方の目も有る
316:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:26:29.19
でも東洋婆とか設楽ツイッターだと兄貴はアンカー濃厚だぞ。
ならば柏原か川上が一区か?はたまた市川か?
317:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:31:30.52
渡邊公志は出さないのか?
公志を後半の勝負区間で使ってくれ
318:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:42:09.88
兄弟がそんなこと呟く訳がない
ましてや東洋婆って・・・?
何れにせよ柏原の1区は無いわ
319:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:47:27.75
佐藤悠基が結婚したらしいが黒崎はまだか?
320:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:51:23.49
>>316
設楽兄はツイッターやってるの?
321:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:53:17.41
>>320
やってるね
322:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:54:40.79
今朝新聞でスポーツ欄見てたら
若松のことが誉められていて嬉しかったw
3位まで走った選手の名前が乗っていて一輝の名前見て胸熱
黒ちゃんはまだ走れないのかな?
323:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 09:59:38.79
>>319
黒は結婚どころか首の心配してるだろう。
324:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 10:08:39.30
>>322
黒崎は毎日、首洗って待ってるって言ってた。
325:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 10:11:12.59
啓太はTwitterやってるんだ
でも区間のことなんかつぶやくわけないよな
326:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 10:12:19.53
東洋でツイやってるの誰?
327:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 10:12:53.47
いい加減なこと言うな!!!
328:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 10:14:22.51
設楽のツイッター教えて
329:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 10:42:49.28
学生と違って給料もらってるのに一年間ほとんど走らないんじゃなぁwww
330:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 11:04:21.61
やってねーよ
ガセ流すな
やっている選手もいるがほとんど鍵かけてるよ
331:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 11:09:14.33
URLリンク(www.minpo.jp)
歳内「まず開幕1軍」 ドラフト2位 阪神が指名あいさつ
332:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 12:13:13.33
ぐんま県民マラソンハーフの部で本田優勝
上毛新聞トップに写真付きで載ってた
333:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 12:39:26.27
黒ちゃんはさかなクンとして活動する時間が長いのでなかなか練習できてない
334:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 12:41:58.63
上毛webサイトにはまだ上がってなさそう
そのうちここのハーフ写真館あたりに上がればいいね
URLリンク(www.jomo-news.co.jp)
335:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 12:45:21.01
83回箱根駅伝の黒ちゃんは神
336:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 12:47:33.67
本田も頑張ってるな
次郎丸みたいにならないかねー
337:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 13:08:03.36
URLリンク(www.sanspo.com)
19日の日体大記録会でロンドン五輪1万の参加標準記録A突破を目指すらしいぞ。
柏原もがんがれ!
338:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 13:23:07.37
>>317
市ね狛犬
339:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 13:28:57.50
>>337
日テレの女子アナか?
340:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 14:01:53.84
>>337
もういい加減柏原にそういう期待すんのはやめてやれや
日本のトップ狙う連中とは差が開きすぎている
341:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 14:27:41.47
柏川博太
169cm53kg
宇野のスピードに啓太のスタミナに加え、柏原の上り適性と市川の下り適性を加えた選手、5000、10000、20kmを得意とする。
342:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:25:06.27
第43回全日本大学駅伝 【選手紹介・上】
URLリンク(mytown.asahi.com)
343:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:26:28.91
◆東洋大4年 田中貴章選手 稲生高出身◆
「チームの状態も雰囲気も今までになく良い」と、東洋大・田中貴章選手(4年)=稲生高出身=は実感している。
出雲駅伝で初優勝し、学生3大駅伝制覇を目標に掲げる。
中心選手として出雲駅伝では4区を走り、区間賞を受賞。
たまった疲れをとるため、体を激しく動かさずに心肺機能を維持するトレーニングなどで調整を続ける。
「田中は苦しくなってからでも頑張れる」と、酒井俊幸監督やコーチ、マネジャーも口をそろえる。
162センチと小柄な方で「頭を使ってペース配分すること」を心がけてきた。
人の2倍、努力と練習をしてきた自負がある。
「それが自信につながっていて、最後まで強気で走れる」と話す。
後輩には練習のアドバイスを欠かさず、時には生活態度を注意しながら、最終学年としてチームを支えてきた。
卒業後も実業団で駅伝を続ける。この大会では、地元への感謝を示したい。「もし走れなかったら、一生後悔する」と意気込む。
344:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:32:18.82
全国高校駅伝:県予選 都大路かけ、あす号砲 /群馬
URLリンク(mainichi.jp)
345:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:32:20.11
次の日体大には村澤、村山、油布なども標準切り狙って出るつもりみたいだから楽しみだな
346:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:43:01.64
>>340
お前は何を寝ぼけてるんだ
村澤、村山、油布はじめ大迫など学生陣だってロンドン狙ってるんだぞ
柏原にそういう力がないなんてガセ飛ばすなよ
347:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:45:36.09
貴章カッケーw
348:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:48:01.83
柏原はふくしまでボランティア
349:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 15:50:40.18
柏原はもう・・・・もう・・・・・・・・・・・・・・・ダメボwww
350:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:00:36.93
貴章は明るくひょうきんだが反面努力家でもある。
柏と共に東洋を引っ張ってきた。今年の往路優勝インタビューででカッシーが
「やったぞ田中!」といきなり叫んでびっくりしたがそういう信頼関係は
あるんだろうな。田中も応えて区間賞は取ったが21秒差で早稲田に負けた
借りは来年の箱根でお返ししたい
351:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:05:50.16
選手達は今日出発か?
352:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:06:55.29
あほ!
とっくに出発してるわい!
353:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:07:31.57
駒の井上とは対照的な性格だな
まあ二人とも真面目な努力家ではあるが
354:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:08:10.95
柏原1区はなんか嫌だ
啓太1区柏原2区川上3区で行こう
川上は自重すんなよ!
355:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:08:44.96
柏原の目はもう世界を見てはいないのだろうか orz
356:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:10:06.16
柏原1区なんて無いよ
2年時にあからさまに嫌がったのは後にも先にもあれ1度っきりだね
357:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:11:57.19
356
日本語で。
358:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:15:10.55
出雲は一区ね
359:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:15:56.18
>>356
情弱さん、乙です。
360:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:16:29.75
>>355
そういえば最近の柏原の眼は覇気のない死んだ魚のような眼をしてるわなw
361:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:19:27.27
●東洋大学区間エントリーメンバー
区間 距離 氏名 学年
1区 14.6km 設楽悠太 2年
2区 13.2km 柏原竜二 4年
3区 9.5km 川上遼平 4年
4区 14.0km 田中貴章 4年
5区 11.6km 宇野博之 4年
6区 12.3km 市川孝徳 3年
7区 11.9km 山本憲二 4年
8区 19.7km 設楽啓太 2年
362:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:21:46.83
↑エントリーは明日な
363:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:23:14.25
予想ですが?
364:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:25:10.20
そう言えば去年は宿泊先が事前に解ったよな
啓太と柏原が名古屋泊とか
365:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:26:17.36
宿あったな
366:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:36:13.97
発表は3時くらいかな?
2)メンバーエントリー
正選手8人、補員3人のエントリー用紙1部と健康に関する誓約書を2011年11月5日(土)12時30分~13時00分に大会事務局へ持参のこと。
監督・マネ
ジャー会議 2011年11月5日(土)午後2時から朝日新聞名古屋本社15階「朝日ホール」で行う。
367:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:37:16.87
山本は他大ヲタはスピードないと言われてるけど
10キロちょっとなら28分台でいけるのにな
368:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:38:38.63
29分29だろ持ちタイム
369:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:41:26.81
山憲もトラック嫌いだろ
突っ込む走りが出来るから期待出来る
370:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:49:38.83
マネージャーが代わってるね
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
371:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 16:58:44.99
どうしても悠太を1区にしたいやつがいるんだな
372:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:01:03.29
誰が外れるかね
去年は高見と山憲がOUT
宇野 博之 4年 武蔵越生高 埼玉 14分08秒27 - 1989.12.21
柏原 竜二 4年 いわき総合高 福島 13分55秒93 - 1989.7.13
川上 遼平 4年 仙台育英高 宮城 13分57秒71 - 1989.6.13
佐藤 寛才 4年 酒田南高 山形 14分14秒16 - 1989.4.2
田中 貴章 4年 稲生高 三重 14分01秒54 - 1990.3.15
八木沢 直也 4年 那須拓陽高 栃木 14分09秒01 - 1989.12.9
山本 憲二 4年 遊学館高 石川 14分12秒58 - 1989.11.17
市川 孝徳 3年 高知工業高 高知 14分02秒91 - 1990.11.3
大津 顕杜 2年 千原台高 熊本 14分15秒18 - 1991.12.7
日下 佳祐 2年 小高工業高 福島 14分10秒71 - 1991.5.15
定方 俊樹 2年 川棚高 長崎 14分13秒49 - 1992.3.4
設楽 啓太 2年 武蔵越生高 埼玉 13分44秒31 - 1991.12.18
設楽 悠太 2年 武蔵越生高 埼玉 14分07秒48 - 1991.12.18
373:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:03:30.64
>>372
復興の星、柏原と日下は外せんじゃろ
374:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:07:24.94
その2人は伊勢にも行かなかったみたいだな
375:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:10:27.04
管理人はまたHP放棄して応援に出かけるみたいだなw
376:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:16:16.55
しょうりゅうが紛れ込んでいるようだな
377:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:16:28.96
龍馬は文化の日が誕生日か
378:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:19:42.64
荒らしは駒みたいだな
379:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:21:28.01
●東洋大学区間エントリー予想
区間 距離 氏名 学年
1区 14.6km 設楽啓太 2年
2区 13.2km 柏原竜二 4年
3区 9.5km 川上遼平 4年
4区 14.0km 設楽悠太 2年
5区 11.6km 定方俊樹 2年
6区 12.3km 山本憲二 4年
7区 11.9km 市川孝徳 3年
8区 19.7km 田中貴章 4年
380:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:31:31.29
久馬姉妹最強
381:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:33:46.89
東電から移籍若松「奮起した」/駅伝
URLリンク(www.nikkansports.com)
382:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:34:31.31
区間予想がピタリと当たる奴っていなそう
今回のは難しそうだな
383:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:38:54.82
走る8人が解ってればそんなには難しくは無いけどね
出雲での修正と上手く嵌ったところは同じ路線で良いし
384:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:39:30.89
釣りなのにニワカとか言っちゃってる人を見ると恥ずかしい
385:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:41:10.74
1区啓太
2区柏原
3区川上
4区悠太
5区佐藤,宇野、定方
6区市川
7区山本
8区田中
386:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:46:02.35
八木沢、日下、大津あたりも見たいが
優勝ってなると多少不安にもなる
387:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:46:47.10
優勝できるかは駒澤次第
388:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:48:19.27
駒が全員力通りに走るとも考えにくい
389:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:54:39.57
駒澤はピッタリ合わせてきたみたいだね
390:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 17:56:19.85
普通に実力出せれば勝つでしょ
391:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:00:15.69
大学日本一の座につくのは!? 東洋大、早大などが大激突! 6日8時10分号砲
レースの見どころ
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
392:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:10:03.59
持ちタイムを見ても全日本の本命は駒澤だと思うんだけど
昨年の優勝校と出雲の優勝校推しになるのか
393:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:12:58.65
それは怒素人の考えじゃろw
394:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:13:11.58
>>392
狛犬は去れよ
駅伝は持ちタイムと違うんだよ
395:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:24:34.41
>そのほか、昨年2位の駒大も着実に力を伸ばしている。
窪田忍は2年生ながら、すでに3大駅伝すべてで区間賞を獲得。
そのほか、主将の井上翔太、3年生撹上宏光、2年生油布郁人、1年生村山謙太ら力を持つ選手が各学年にそろっているが、安定感には不安が有る。
東洋大、早大のライバル関係に割って入り、優勝をさらっていく可能性も無きにしも有らず。
396:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:27:03.25
ナベも駒澤を恐れていいるね (^^)
正解だわ
397:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:28:54.43
ナベも持ちタイム信仰者だから仕方ない。
398:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:34:25.62
ナベの思惑としては駒澤のあとにピッタリ東洋をつけさせて駒澤と東洋を
競りあわせて両校を疲れさせ、終盤で早稲田が一気に抜け出す作戦らしい。
399:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:36:08.04
大迫を序盤で使ってしまえば一気に抜け出す役者なんて居ないだろ
400:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:36:55.39
競り合ったらタイム伸びるし
そこに付いていって抜け出せるとか、そんなアホな話はない
401:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:44:56.17
あさっての名古屋は湿度と気温が高い予報だがうちの得意のコンディションだよな!
402:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:49:22.09
雨マークが付いてるよ
403:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:51:01.16
雨は油布が得意なんだよなあ (^^)
404:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:52:29.76
あいつは水を弾くからなぁー
405:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:53:57.48
油のやつ、ふざけたやろうだ!!!
406:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:54:26.96
日体大長距離競技会 男子5000m 24組 2011年10月30日
URLリンク(www.youtube.com)
407:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 18:56:03.74
日体大長距離競技会 男子5000m 23組 2011年10月30日
URLリンク(www.youtube.com)
高久のラストが
408:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:05:50.09
高久大丈夫なのか?
木田はまだまだ余裕あるね
409:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:15:52.75
JR東日本 大津翔吾
URLリンク(jreast-running.com)
410:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:26:56.88
てっこん健在だったなw
411:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:31:45.16
大津翔吾って誰だよ
412:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:34:39.36
>>401
諸刃の剣で、市川がヤバい
413:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:36:00.05
大津も知らないんじゃど他大の素人だなw
2お---つはあまりにも有名^^
414:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:36:56.76
雨じゃ東洋優勝確実ジャン^^
415:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:42:07.31
うちってどこ
416:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:42:51.01
マスコミをして当初出雲の優勝候補の筆頭は駒相変わらず持ちタイムのいい
駒澤・早稲田だったからね。
東洋が優勝しての評価は「総合力」「駅伝力」「安定感」とか言うしかなかったw
雨なら尚更東洋有利だ
417:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:45:53.42
何を根拠に?
418:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:49:56.87
>>391
東海・明治が優勝候補の一角とは爆笑した
もっときりんと取材して書けよ
素人ファン以下の記事だんぁ。だからマスゴミと言われるのかもね
机の上で幻想記事ばかり。感想文なら小学生でも書けるし競馬の予想じゃないんだからw
419:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 19:57:44.62
出雲は駒大は2位だったがやはり優勝争いの相手は早稲田かもな
駒大は選手が若いからね。早稲田はそこが違う。早稲田を追う展開になるだろうが
勝負は6区・7区だと思う
420:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:17:59.61
もう明後日なんだな
純粋に楽しみだ
421:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:21:47.97
当たる気がしないが区間予想
川上-啓太-八木沢-柏原-悠太-市川-日下-田中
422:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:22:58.42
>>420
だね
423:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:34:09.58
マネージャーになってる今滝って競歩だよな?
4年?なら長距離に力貸すのもあり得るけど。
424:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:35:51.90
俺も当たらない予想
啓太-柏原-八木沢-悠太-宇野-川上-市川-田中
425:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:38:47.19
これは、いかんw
URLリンク(www.jiji.com)
タイ洪水2011 写真特集
(水は、首都バンコク中心部にほど近い政府対策本部の入るビルまで到達。)
426:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:52:06.82
なら俺も
悠太‐啓太‐八木沢‐柏原‐川上‐山憲‐市川‐田中
427:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:57:26.86
>>423
今滝さんは9月の全カレには出てなかったし
タイミングはよくわからないが、引退して駅伝主務になったんだね
出雲ではマネージャー欄には佐川さんの名前があったので
彼が主務になるのかとも思ったけど
428:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 20:59:44.86
>>424
自分の競技は一応終了だからね
卒業後競技を続けるかは知らないが
行先も決まったんだろうな
429:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:01:10.43
佐川ってまだ2年生くらいじゃないの?
学石の酒井さんの教え子だろ
430:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:01:36.27
>>425
俺の先輩もバンコクで自動車部品関連の下請け企業起こしたんだけど大丈夫かなwww
431:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:03:44.58
>>372
補欠外れた選手は今頃川越でお留守番かね?
432:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:09:51.44
第八番目の選手は八木沢が多い様だな
433:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:19:38.55
>>430
ご愁傷様 (-。-)
434:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:22:58.62
●スタッフ(STAFF)
部 長 塩田 徹(経済学部総合政策学科教授)
監 督 酒井俊幸
コーチ 佐藤 尚 谷川嘉朗
駅伝主務 今滝耕作
マネジャー 鈴木麻里衣
佐川 尚 堀 智優
岩崎汐里 紺野涼香 齋藤 栞
435:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:24:46.80
淀川がスタッフ名簿2位に浮上
今井憲久 学法石川 13.52.52 29.18.06 1500mPB3.50.36
淀川弦太 秋田中央 14.20.76 29.25.87
大室尚喜 東北 14.19.44 30.05.53
五郎谷 俊 遊学館 14.18.95 30.13.48
齋藤真也 山形中央 14.24.66 30.37.80
田口雅也 日章学園 14.19.67
長浜雄一 東農大三 14.34.21 30.38.53
高久 龍 那須拓陽 14.25.43
神永よしき いわき総合 14.33.04 31.11.86 1500mPB3.56.55
都藤和彦 尽誠学園 14.44.22 3000scPB9.11.19
名倉啓太 花咲徳栄 14.37.10
根本 侑 秋田工業 14.56.23
鈴木淳志 七尾東雲 ※400mPB
48.57 ※800mPB
1.54.91
436:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:35:33.56
今井ってなんか走りが痛々しいんだよね。
十八の写真見てもNIKEの動画見ても、これじゃ伸び悩むわ。(泣)
437:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:51:28.07
木田はスタミナ有りそう
フォームは汚いがな
438:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 21:58:57.93
>>427
佐川ってあの顎に特徴のある奴?
うわぁ、社会常識から教えた方がいい
439:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:02:19.82
asahi_runner 朝日新聞スポーツG陸上担当
【全日本大学駅伝】明日、5日の朝刊で2ページ見開きの駅伝特集が掲載されます。レース観戦に役立てていただきたいと思い、25校のユニホームのイラストをつくりました。苦心の作です。学連選抜2チームは所属大のユニホームで走るので、学連のマークです。
440:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:02:36.89
木田とか学石OBの松本淳みたいにガッツがありそうな人を酒井さん好むね。
441:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:04:08.87
肝心の今井はどうやねん?
442:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:06:39.72
今井は体が出来れば◎
443:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:09:15.54
高久もしぼれて無いね
山古志以降調子崩したのか?
444:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:21:27.85
1区宇野2区設楽弟4区柏原6区田中8区設楽と読んでいます。
3区5区については市川・山本でせめていくことも考えていますが、7句に川上を入れる公算があると思われます。
勝負の分岐点になる4区については、駒澤は上野か攪上もしくは窪田、
明治が菊池、早稲田が佐々木、東海は元村と挙げているので、
自分のほうは、それに近い感じで8月に鷲宮神社から栗橋駅まで歩いた際に風景が似ていたので、『田園地帯の区間で勝負が揺れる』と予想はしています。
2011/11/3(木) 午後 6:57[ 駒澤特急 ]
445:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:37:09.28
へ?
446:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:42:56.54
設楽は宿泊が別々らしい
447:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:44:00.61
テレ朝、きたぞ!
448:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:45:15.05
ぶた楽
449:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:49:43.91
柏原2区だね
450:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:50:23.21
なんかげっそりしてないか
451:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:51:39.24
気合が入ってるのか
はたまた気負い過ぎか?
452:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:51:42.44
>>447
カッシーのコメントの最後だけ聞けたよ
おかげでw
453:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:52:30.01
柏原
「僕が2区を走るなら、(1区が)どんな位置でこようと絶対にトップで渡します!」
454:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:56:38.80
カッシーみょーに穏やかだったぞ
455:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 22:57:46.88
>>453
それは聞けたんやが
最初なんか言うとった?
456:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:00:52.58
気負いすぎないでね
457:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:02:33.08
でも出雲を獲ったのは大きいね
報道見ても
458:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:02:44.85
全日本で勝てば大学日本一なんですよね。
騒がれるの箱根ですけど、勝つ価値があるのは全日本かもしれませんから、勝ちたいんです。
459:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:04:08.40
何か何時も気負いすぎてる気がするんだが…
460:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:04:23.41
1区設楽啓-2区柏原-3区川上-4区設楽悠-5区市川-6区山本-7区定方-8区田中
461:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:05:29.86
無心だぞ、無心で走るんだぞ
462:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:06:06.41
出雲の前もテンション高かった
まあ自分を鼓舞してるんだろうけど
463:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:06:29.25
啓太は4区
駒澤、上野が4区みたいだ
464:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:08:17.80
柏原の大勝利宣言が出ましたね
465:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:08:36.19
力強い発言は主将として頼もしいけど
あんまり気負わないで走って欲しい
ベストの走りができれば自ずと結果も着いてくるだろうし
466:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:09:36.33
試走情報か
啓太、悠太を間違えてるんじゃ無いのか
なら1区は誰なの
467:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:17:01.72
>>466
そうなると川上じゃね
468:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:18:03.21
いやぁ~~~川上はないでしょ
469:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:18:22.92
やはりこれしかないよ
839 :本人 ◆GF8KSFGOx.UC :2011/11/04(金) 23:13:17.17
設楽啓太
柏原の1、2区
早稲田も飛ばしてくだろうから、どうなるかね
じゃ
470:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:20:31.67
じゃあ悠太の見間違えかいな
471:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:23:20.75
1区啓太2区柏原3区川上4区悠太5区市川6区佐藤or宇野or定方7区山本8区田中
472:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:23:53.68
全日本オーダー確定版
大迫-山本-矢澤-三田-前田-大串-市川-平賀
撹上-村山-油布-上野-中村-久我-井上-窪田
川上-柏原-宇野-悠太-市川-田中-山本-啓太
ベン-田村-吉田-佐藤-小島-寺田-坂下-堂本
早川-元村-吉川-刀祢-中川-石川-栗原-村澤
菊地-鎧坂-文元-細川-大六野-石間-有村-大江
473:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:24:35.26
区間予想(関東のみ)
<早稲田大学>
1区山本-2区大迫-3区矢澤-4区三田-5区志方-6区市川-7区前田-8区平賀
<駒澤大学>
1区油布-2区上野-3区村山-4区久我-5区撹上-6区井上-7区西澤-8区窪田
<東洋大学>
1区設楽啓-2区柏原-3区川上-4区設楽悠-5区市川-6区山本-7区定方-8区田中
<日本大学>
1区田村-2区堂本-3区小島-4区佐藤-5区村越-6区内田-7区吉田-8区ベンジャミン
<東海大学>
1区早川-2区刀祢-3区石川-4区元村-5区中川-6区小松-7区小泉-8区村澤
<明治大学>
1区文元-2区鎧坂-3区山崎-4区大六野-5区大江-6区細川-7区杉浦-8区菊地
<青山学院大学>
1区出岐-2区福田-3区大谷-4区横山-5区藤川-6区小嶺-7区高橋-8区川村
<帝京大学>
1区難波-2区蛯名-3区香川-4区渡辺-5区神田-6区小山-7区高橋-8区稲葉
<城西大学>
1区山口-2区橋本-3区村山-4区平田-5区吉元-6区石橋-7区磯山-8区田村
<中央大学>
1区新庄翔-2区棟方-3区代田-4区須河-5区西嶋-6区相場-7区大須田-8区塩谷
<日本体育大学>
1区矢野-2区本田-3区福士-4区高田-5区高柳-6区鈴木-7区吉村-8区服部
<上武大学>
1区氏原-2区佐藤-3区倉田-4区坂口-5区石川-6区渡辺-7区山岸-8区園田
474:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:26:04.68
>>471
中々良いねー
山本、田中の終盤も安心感が有るな
475:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:26:09.20
>>472
ソースは??
476:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:33:51.27
下手すると1区から独走もアリエール
477:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/04 23:55:36.78
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
478:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 00:16:30.56
お前うざい。国士舘か?
479:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 00:21:10.20
国士舘?
でも今は右翼大学でもないよ。大学と学生は別。大東・拓大もそうだと思う
そんなに右翼教育受けたないしみんな普通にリベラルなんだが。。。
先入観棄ててね。おじさんw
480:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 00:38:26.52
山本は故障明けだからなあ
481:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 00:43:40.46
>>479
板違いキ・エ・ロ!!
482:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 00:49:40.57
>>479
拡散厨は応えた時点で負け
イロハを知らない♪似非厨
483:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 01:01:53.64
昭和42年の池袋騒動は凄かったよ。拓大と国士舘が数百人武器持って対峙し、一触即発だった。
どう見ても本物の日本刀とかもあった。
以来俺はこの二校が怖くて仕方ない
484:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 01:30:05.89
何歳だよ
産まれてねーよ
485:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 05:23:05.11
俺64歳だがw
486:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 06:02:15.43
>>485
団塊乙
487:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 06:54:30.90
>>486
男根乙
488:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 07:52:24.31
>>486
今シーズンの箱根リベンジしたら
冥途の土産になるな
489:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 08:00:08.70
今朝の朝日
柏原が本来の走りをしたら2冠が見えて来るって
プレッシャーかけまくりだな
490:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 08:01:22.49
大学別10000m30:00以内(29:00以内) 11/4現在
東洋-30人(6人)
山梨-19人(2人)
日体-19人(2人)
駒澤-17人(7人)
明治-17人(3人)
拓殖-17人(2人)
城西-16人(2人)
早稲田-15人(9人)
農大-15人(2人)
帝京-15人(0人)
国士舘-14人(2人)
順天-13人(3人)
東海-13人(3人)
中央-13人(1人)
國學院-11人(1人)
専修-11人(0人)
法政-10人(1人)
中学-10人(1人)
青学-10人(0人)
大東-10人(0人)
日大-9人(4人)
上武-9人(0人)
神奈川-8人(0人)
創価-6人(0人)
亜細亜-4人(0人)
関東-3人(0人)
流経-3人(0人)
松陰-2人(1人)
491:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 08:03:45.61
大学別10000m 上位10名平均(11/4現在)
01駒澤28:42
02早大28:47
03東洋28:59
04明治29:07
05東海29:14
06城西29:15
07順天29:16
08国士29:18
09日大29:19:13
10農大29:19:68
11日体29:20
12山梨29:21
13拓殖29:24
14中央29:25
15帝京29:34
16中学29:35
17青学29:36
18法政29:37
19上武29:40
20大東29:41
492:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 08:29:12.50
寺田日記より
東洋大では箱根駅伝初優勝時のメンバー。
あのときも部員の不祥事があり、川嶋伸次前監督が退任するなど逆境のなかでの優勝でした。そして今回の、東京電力からの移籍後の優勝。
競技人生の荒波を乗り越えて結果を出しているので、高校時代はどうだったのかを質問しました。
聞けば、八千代松陰高(千葉県)が20何年ぶりに全国大会に出場したときのメンバーだったそうです。
八千代松陰高が新居監督(東海大前監督)のもとで初出場準優勝し、その後何年か全国大会に出場しましたが、そこから20年以上途切れていた全国行きを復活させたのです。
波瀾万丈の競技人生を送る運命にあるのかもしれません。
493:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 08:38:14.80
(10/19現在)10000m 30:00以内 5000m 14:20以内
東洋10000-30人、5000-24人
駒澤10000-17人、5000-23人
早稲田10000-15人、5000-14人
東洋 61%/49%
駒澤 41%/56%
早稲田 37%/35%
494:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 09:21:21.86
これ以上プレッシャーかけないで~
495:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 09:24:24.48
まあ実際柏原は区間7位ぐらいだろ
鎧坂、ベン、村澤、大迫、村山、出岐の次
496:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 09:26:50.98
そ の 1 秒 を け ず り だ せ
497:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 09:27:01.03
東洋ババアは偏差値コンプ
2008年大学選手権スレで、東洋と六大学以外の「地方大」は、「無名大」「低偏差値」
と毎日書き込み、全国に東洋アンチを増やす。東海スレ、首都リーグスレも荒らす。
その際、東洋の現在の偏差値が貼られて、地方大と変わらぬFランの現実に衝撃を受ける。
Fラン東洋を認識し、中央なりすましで早稲田を攻撃する。
840 :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:34:07.36 ID:ZDC3SK+A
野球もラグビーも駅伝もアメフトも優勝出来ない早稲田の負け犬が
名門中央スレで暴れてますw
843 :名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 21:54:38.63 ID:ZDC3SK+A
>>840
リーグ戦、全国大会の優勝回数、
箱根駅伝の実績、中央>>>早稲田だがな。
昨年の記念試合も早稲田にしつこく頼まれて中央が応じたしな。
498:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 10:00:06.59
オメ!!!
URLリンク(www.minpo.jp)
学法石川の吉田が4冠
499:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 10:38:38.78
30分以内30人か
やっぱり東洋は数は頭抜けてるな
まあ数さえ多ければ勝てるというものでもないが
500:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 10:40:52.60
>>492
若松はよく東洋に来てくれたな
東海や中央で無くて
501:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 10:47:12.74
箱根駅伝を読み解く4つの「型」。
明暗を分けた強豪校の戦術とは?
URLリンク(number.bunshun.jp)
502:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 10:48:02.18
きょうは区間エントリー発表だ。
他大情報も含めて判明したらここに貼れよ。
ただしソース付きの情報だけだぞ、
ガス拾ってくるんじゃねーぞ、わかったな!!!
503:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 10:51:44.36
箱根の覇者を目指して
競り合う「3強」の実力。
~今季の大学駅伝を展望する~
URLリンク(number.bunshun.jp)
504:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 10:55:20.09
>現状では東洋大、駒大の「2強」の構造で、全日本も両校の争いになることが濃厚。
早大は一歩出遅れているが、あわてず正月に照準を合わせれば十分に戦える。3校の実力が伯仲しており、故障者を出したチームが負ける。
今季はコンディショニングを含めたサバイバル戦が展開されているのだ。
505:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 11:12:13.97
エントリーの締め切り時間と発表時間を教えてけさい。
506:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 11:15:01.08
>>366
507:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 11:33:31.91
「全日本」の相手は駒澤だけ
主力に故障者が多く、主力の層が薄いので補充もままならない早稲田は、せいぜい3位狙いだろう
508:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 11:35:12.57
久馬姉妹最強
509:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 11:45:02.06
>>507
相手は、やらかし駒澤だけか
なら、勝てるな
510:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:03:13.12
■区間配置予想
1区 設楽啓太2
2区 柏原竜二4
3区 川上遼平4
4区 設楽悠太2
5区 大津顕杜2
6区 市川孝徳3
7区 山本憲二4
8区 田中貴章4
511:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:05:37.12
いくら田中だとはいえ窪田には30秒~1分は欲しいところ
512:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:07:30.09
窪田はもっと前で使ってくるだろ
513:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:10:14.87
BSで今日13時からの全日本の番組って予告してた?
514:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:13:26.62
BS朝日
JAバンクスペシャル まもなく号砲!
全日本大学駅伝
平成23年11月5日(土)13時00分~13時55分
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)
●すべてはここから始まった!去年の熱いレースがハイライトで甦る!
めまぐるしくTOPが入れ替わりアンカー勝負までもつれた名勝負を監督車内の様子、沿道で声をかけるシーンなど舞台裏のドキュメント映像も交えて振り返ります!
激しいシード権争いに敗れたチームは 予選会からのスタートに・・・
●知られざる地区予選会のドラマ!
伊勢路への切符をかけ 6月から全国各地で行われた予選会!
最大の激戦区となった関東地区はもちろん、今年は地方のドラマに注目!
そこにはチーム・選手たちを陰で支え、応援する地元の人たちが・・・。
全日本に懸ける熱い想いが・・・。地元への強い愛着心が・・・
地方予選ならではの様々なドラマを交えてお送りします
515:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:55:32.51
fukku03 Shota Fukushima
全日本駅伝主要大学オーダー
早稲田山本大迫矢澤三田前田市川佐々木平賀
東洋設楽啓設楽悠宇野川上田中山本市川柏原
明治大六野鎧坂有村田中大江廣瀬細川菊池
東海早川吉川中川元村刀祢小松栗原村沢
駒澤撹上村山油布上野久我中村高瀬窪田
516:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:55:33.28
都大路
学石 酒井監督の成績
URLリンク(www.koukouekiden.jp)
517:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 12:58:51.76
柏原がアンカーか
まあでもベストメンバーだな
518:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:00:30.39
宇野いるしw
これ変更ないだろ?
519:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:00:43.50
意外なオーダーだな
1と2逆のが良かったんじゃないか
520:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:02:41.91
いやこれで良い
啓太は連続区間賞じゃろ
監督の悠太に対する期待も半端ないな
521:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:06:06.44
えええ柏原アンカーかよw
522:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:07:28.28
柏原アンカー楽しみだ。
箱根往路を見据えた布陣だな。
宇野はまだ上がって来ないか。
でもベストメンバー。
523:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:07:50.70
これは2区を考えると啓太で飛び出したいな
1年生が2区の東海早川と二人で抜けてくれないかな
524:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:08:26.04
多少エース区間の2区で遅れても
中盤で巻き返して逃げ切る戦法
結果的には駒澤も東海もアンカー重視だし
525:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:08:38.78
いいオーダーだな
526:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:08:41.44
啓太区間賞だね。
まあ回復次第だけど。
527:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:09:39.34
2区悠太は37分50切れるか
528:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:10:39.55
>>527
無理だろ
529:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:11:47.04
外人が1区来ないとスローペースになるな
530:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:12:10.14
去年の柏原くらいのタイムだろうね。
まあ抜かれないことが目標。
531:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:15:19.15
しかしこれだけのメンバーが組めるなんて凄いな
八木沢や日下、大津、定方等は出る幕無いわ
532:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:28:03.82
序盤を上手く乗り切れば圧勝という感じもする
5区、6区、7区で区間賞狙い
533:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:31:51.45
4区川上が意外だ。
田中より評価されてるのか?
逆に田中が単独走タイプだから後半限定なのか。
柏原はアンカー志願だったり。
ハーフあまり走らないからどんな走り出しするか期待と不安が。
534:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:33:15.55
出雲の時悠太も故障明けって言ってたのは本当なのかね
メンバーがベストでも全員好調ってわけではないだろうな
535:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:35:53.94
川上はある意味出雲の功労賞でしょ
536:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:37:10.62
一番不安だった宇野が走るんだから好調なんじゃ無いの
537:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:37:27.96
川上は上野にリベンジ
538:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:39:27.36
14kmなら川上と田中は同じぐらいだと思うけどね。
去年も佐々木にやられたから悪く見えるけど区間2位だし。
ただ勝負強さとかだと田中の方が上な気がするけど
539:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:45:09.48
今年の箱根に続いての男衾リレーだな
悠太や宇野の走りいかんでは箱根1区も有りだね
540:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:54:44.76
だいぶ窪田を警戒してるんですね
541:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 13:56:47.51
誰か予想当てた人いる?
542:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:01:41.96
宇野が走れることによって余裕が出てきたという事か
543:ゼッケン774 さん@ラストコール
11/11/05 14:04:39.33
駒澤と互角な戦いになりそう
出雲は、村山ブレーキと早稲田の実力不足
でも、駒澤窪田の追い上げも
東洋の逃切りだな
544:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:10:45.00
田中はもろに地元だな
545:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:15:57.24
>544 あーほんとだ
じゃあ本人の希望もちょっと入ってるのか?
546:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:19:50.01
まあ全日本はラストランだし
区間賞で花道を飾らすんだろ
547:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:24:16.15
東洋大学
1区設楽啓太 2区設楽悠太 3区宇野博之 4区川上遼平
5区田中貴章 6区山本憲二 7区市川孝徳 8区柏原竜二
早稲田大学
1区山本修平2区大迫傑3区矢澤曜4区三田裕介
5区前田悠貴6区市川宗一朗7区佐々木寛文8区平賀翔太
駒澤大学
1区撹上宏光2区村山謙太3区油布郁人4区上野渉
5区久我和弥6区中村匠吾7区高瀬泰一8区窪田忍
明治大学
1区大六野秀畝2区鎧坂哲哉3区有村優樹4区田中勝大
5区大江啓貴6区廣瀨大貴7区細川勇介8区菊地賢人
548:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:27:17.14
川上、4区とか以外。
549:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:28:07.40
いや酒井さんがいってたが5~7が大事っていってたろ
攻めの走りができる3人をおいただけ。。
あと川上は出雲見る限り切れてたから期待できる☆
宇野を走らせるなら3区しかない走らせる以上状態はいいんだろ(^_^メ)
長い距離走って箱根に響いても困るしね(・_・)
万全も万全東洋の優勝は決まり♪~(´ε` )
550:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:29:10.97
群馬高校駅伝携帯サイト
URLリンク(gold.jaic.org)
551:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:32:43.84
早稲田 山本-大迫-矢澤-三田-前田-市川-佐々木-平賀
東洋 設楽啓-設楽悠-宇野-川上-田中-山本-市川-柏原
駒澤 撹上-村山-油布-上野-久我-中村-高瀬-窪田
552:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:34:09.64
見やすくした。
早稲田 山本-大迫-矢澤-三田-前田-市川-佐々木-平賀
東洋 設楽啓-設楽悠-宇野-川上-田中-山本-市川-柏原
駒澤 撹上-村山-油布-上野-久我-中村-高瀬-窪田
553:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:34:51.97
山本と啓太の力関係はどうなんだ
554:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:35:55.40
相手じゃ無かろうw
555:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:36:26.26
他のオーダーは?
556:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:37:04.29
憲二の方が上だろう
557:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:39:44.57
東海大学 ①早川 ②吉川 ③中川 ④元村 ⑤刀祢 ⑥小松 ⑦栗原 ⑧村澤
帝京大学 ①難波 ②蛯名 ③早川 ④神田 ⑤小山 ⑥三田 ⑦稲葉 ⑧渡邉
上武大学 ①佐藤 ②倉田 ③坂口 ④氏原 ⑤山岸 ⑥渡辺 ⑦佐々木 ⑧園田
中央大学 ①西嶋 ②新庄翔 ③代田 ④須河 ⑤多田 ⑥大須田 ⑦渥美 ⑧棟方
日本体育大学 ①矢野 ②服部 ③福士 ④本田 ⑤高柳 ⑥鈴木 ⑦吉村 ⑧高田
青山学院大学 ①福田 ②出岐 ③大谷 ④高橋 ⑤小嶺 ⑥井上 ⑦佐藤 ⑧横山
明治大学 ①大六野 ②鎧坂 ③有村 ④田中 ⑤大江 ⑥廣瀬 ⑦細川 ⑧菊地
東洋大学 ①設楽啓 ②設楽悠 ③宇野 ④川上 ⑤田中 ⑥山本 ⑦市川 ⑧柏原
駒澤大学 ①撹上 ②村山 ③油布 ④上野 ⑤久我 ⑥中村 ⑦高瀬 ⑧窪田
日本大学 ①田村 ②堂本 ③高松 ④佐藤 ⑤小島 ⑥吉田 ⑦竹之内 ⑧ベンジャミン
早稲田大学 ①山本 ②大迫 ③矢澤 ④三田 ⑤前田 ⑥市川 ⑦佐々木 ⑧平賀
城西大学 ①橋本 ②山口 ③村山 ④平田 ⑤山本 ⑥吉元 ⑦石橋 ⑧田村
558:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:40:18.92
設楽悠が設楽強なの?
559:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:40:55.11
両方とも最強だよw
560:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:41:04.21
6区の市川と山本の力はどうなんだ
561:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:42:01.88
>>560
市川は7区だろう、ちゃんと見ろ!
562:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:43:34.54
早稲田の市川のことじゃん?
563:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:47:24.01
悠太の走りが序盤のポイントだな
564:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:47:47.41
早稲田の市川なんて聞いたことないぞ
どうせ糞だろう
565:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:50:06.37
わりと楽観視してる俺
566:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:51:26.43
むしろ啓太の走りがポイントだよ
去年みたいに藤本いないからハイペースになるかどうか
567:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:52:08.42
井上大仁に勝てる奴いるの?
568:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:52:58.38
>>559
久馬姉妹が最強
569:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:53:11.85
普通に走れば楽勝だろ
油断は禁物だけど
昨日のテレビで少し気負ってた柏原がアンカーというのも良いな
570:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:53:19.53
酒井監督も面白いな
1区~3区まで武蔵越生メンバーじゃん
571:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:53:51.23
>>564
俺もどんな奴か知らんがいずれにしてもうちは百戦錬磨の山本だから
確実に引き離すわい。
572:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:54:23.45
>>566
いや多分ジュグナがそれなりに強いだろ
引っ張てくれるよ
573:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:54:55.93
理想は4区までは五分で
5~7区で他に30秒以上差をつけるって感じかな
574:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:55:50.82
野川ー上田ー中山ー本市の中盤がいい、てそう見えた
575:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 14:57:56.98
1区は気楽に走れる福岡大の中西がぶっ飛ばす宣言してるから
啓太がこれについていくかどうかだな。
無理に付いていかなくてもいいかと。
576:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:01:02.96
中西とかどうせ撃沈だろ
577:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:03:58.33
中西なんてそんなには強くない
ジュグナが出たときに
早川、田村、撹上等とどう対処するか
勝負勘は啓太が一番だろ
578:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:05:01.46
ナベのコメント
「現状では一番しっくりくるオーダーを組んだ
去年と比較すると物足りないが前年覇者として恥ずかしくない
レースだけはしたいと思う
山本は調子が良く適正は微妙だが1区に使う
市川は昨年の猪俣みたくなってほしい
佐々木に関しては何とか間に合ったという感じで楽な区間でと
主力の矢澤平賀あたりは出雲から調子を上げている」
579:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:14:47.16
川上と市川が不安すぎる
580:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:14:56.15
【九州学院】熊本県大会-2時間5分53秒・・・27回目の優勝で31回目の都大路へ
・1区:宮 上③30'35
・2区:池 崎③08'42
・3区:久保田③23'09・・・ワロルに20秒勝つ
・4区:南__③25'03
・5区:坂 本②08'45
・6区:渡 邊③14'25区間新
・7区:近 藤①15'14
581:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:15:34.97
そこは不安がないけど
悠太がどこまで粘れるかにかかってる
1分離されるときつい
582:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:25:02.20
悠太が村山と大迫にどんどん離される展開になって走る
気力を失ってしまうことが怖いね。
583:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:25:42.11
ベストメンバーできたのが嬉しい。
それにしても1年0人、2年2人、3年1人、4年5人というアンバランス。
584:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:28:18.35
心配なのは宇野の状態だけかな
585:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:34:31.96
今年は学年バランスは無視するしかない
586:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:35:27.00
柏原と窪田がほとんど同時スタートだったら
どっちが有利?
587:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:36:23.59
>>586
いうまでもないが柏原
588:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:36:26.95
柏原。
589:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:37:13.64
柏原は村沢にはそれなりの差で負けるけど、
窪田には勝つだろう。
この距離だと。
590:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:40:08.56
まあ明日の全日本もとって3冠だな(^。^)
笑いがとまらなくて昨日から筋肉痛( ^∀^)
箱根には秘密兵器の
小〇寛〇とロードの鬼佐〇間〇がいるし。。。。^^
もう(^J^)が止まらなくて筋肉痛♪~(´ε` )(笑)
591:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:41:00.41
箱根5区の区間記録保持者だ
スタミナが無いはずが無い
592:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:42:54.03
しかし2週間後にふくしま駅伝があるんだぞ
箱根前に使いすぎだろ
593:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:43:30.88
3区8位 27:07小池 範明 (桐生工 )
594:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:44:42.14
柏原ようやく復活や
595:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:47:16.36
まじでベストメンバー組んできたな。
上位狙えるようになってきた川嶋就任以来、予想すら困難(怪我や状態悪かったり、
タイムの割に強さが無かったり、経験積ませるための起用etc...)だったが。
ここまでベストなメンバーは初めて見たな。
596:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:49:21.27
ん、同時スタートだと柏原>窪田か?
出雲のあの走り見ると微妙じゃね。スプリント勝負にまで持ち込んだら勝てるけど。
597:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:50:26.76
柏がいる今年で三冠絶対欲しいよな
来年はきびしめだし
598:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:51:31.17
学年別区間エントリー選手数
(学年) 1 2 3 4
==========================
東海大学 2 1 2 3
明治大学 2 1 3 2
東洋大学 0 2 1 5
駒澤大学 2 2 3 1
早稲田大 1 1 4 2
599:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:53:19.89
2区
明治 鎧坂哲哉 4 13:29.11 27:44.30
駒沢 村山謙太 1 13:47.19 28:17.57
早大 大迫傑 2 28:35.75
日体 服部翔大 2 埼玉栄 28:37.75
日大 堂本尚寛 4 28:38.57
城西 山口浩勢 2 28:55.33
青学 出岐雄大 3 13:54.09 29:02.10
東洋 設楽悠太 2 14:07.48 29:08.39
中央 新庄翔太 1 14:06.55 29:09.38
帝京 蛯名聡勝 2 29:10.11
上武 倉田翔平 1 29:37.86
東海 吉川修司 1 14:14.10 30:40.65
600:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:57:09.90
>>598
うちの一年坊主は何やってるんだ!
601:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:57:37.08
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
11月6日(日)に名古屋・熱田神宮~三重・伊勢神宮(8区間 106.8km)で行われる第43回全日本大学駅伝対校選手権大会へ出場します。
大学3大駅伝のスタートである出雲駅伝を見事初優勝で飾り、狙うは今回の全日本、箱根駅伝の「3冠」です!熱い応援よろしくお願いします。
■■エントリー選手(11月5日発表)■■
1区 設楽啓太(経済学科2年)
2区 設楽悠太(経済学科2年)
3区 宇野博之(経済学科4年)
4区 川上遼平(経済学科4年)
5区 田中貴章(経済学科4年)
6区 山本憲二(経済学科4年)
7区 市川孝徳(経済学科3年)
8区 柏原竜二(経済学科4年)
602:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 15:58:59.44
1区
駒沢 撹上宏光 3 28:03.27
城西 橋本隆光 4 28:33.21
早大 山本修平 1 28:38.15
東海 早川翼 3 28:41.26
東洋 設楽啓太 2 13:44.31 28:46.80
日大 田村優宝 2 28:48.54
上武 佐藤舜 1 29:09.79
青学 福田雄大 2 14:16.14 29:22.71
中央 西嶋悠 2 14:00.44 29:26.63
日体 矢野圭吾 2 13:54.54 29:28.12
明治 大六野秀畝 1 13:57.46 29:41.22
帝京 難波幸貴 2 29:52.76
603:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:09:13.47
>>602
撹上さんのタイムがなんとなく気恥ずかしいなw
604:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:11:01.66
NHK教育TV大学選手権で東洋大の選手が4人出場してるぞ!
605:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:11:22.47
去年の啓太強かったよなー
あれくらい走れればいいな
606:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:12:33.36
うほー、啓太は前列ど真ん中
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
全日本大学駅伝のスタート並び位置 URLリンク(twitpic.com)
11 minutes ago
607:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:14:01.75
川上が不安だな。今年の箱根ような走りでは正直困る。
608:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:15:16.34
宇野は27分台で
609:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:15:17.30
川上も半分は皮が剥けたよ
610:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:16:06.35
なんかラクな展開になりそうな
611:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:16:27.70
明日天気はどうなんだ?
612:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:16:53.83
晴れだよ
613:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:17:25.69
NHK教育で東洋の怪物だ!
614:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:17:31.75
練習で今一番強いのが悠太らしい
615:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:17:48.23
悠太は今一番うちで強いと思うぞ
616:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:18:56.28
>>613
快勝やん(^^)
617:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:19:08.80
そら2区持ってくるぐらいだしなー
618:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:22:01.47
悠太が区間5位くらいで走れればぐっと楽になるな
619:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:22:17.83
油断は禁物
620:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:24:21.35
啓太区間賞
悠太区間6位
宇野区間3位
川上区間2位
田中区間賞
山本区間賞
市川区間賞
柏原区間4位
621:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:26:04.57
相撲やってる人なんか俺がいたとき
授業でみなことないな
622:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:37:29.57
いやー全く穴が無いw
623:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:39:13.24
去年何でW部K志なんて使っちゃったんだろうな
それだけが悔やまれる
624:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:39:59.37
NHK教育で東洋の怪物、大道(1年)がベスト4に残った!
625:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:43:54.80
最初で最後かもしれない三冠のチャンス
温情、学年バランス、箱根を見据えて試験
すべてを捨てて目先の勝利を掴みにきたね酒井は
これで本当に三冠達成したら意外と勝負師かも
626:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:44:58.86
これで勝てなかったらダメだろってメンツだな
627:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:48:20.81
相撲負けた
惜しかったな
しかし体つきは大相撲の相撲取りとあまらかわらないんだな
628:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:48:23.63
補欠は大津、日下、定方
八木沢と寛才の4年2人が外れた
ekiden_mania EKIDEN_MANIA
全日本大学駅伝オーダー 一覧を一応あっぷ
URLリンク(twitpic.com)
27 minutes ago
629:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:49:30.74
>>623
そんなクズの話すんなよきぶんわりい( ̄Д ̄)ノ
もう二度と駅伝走らないんだから。。。。。。。。。
630:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 16:55:49.32
>>625
野球の無策無能監督とは大違いだな
普通の人間がやってたら今頃優勝回数20回は超えてなきゃダメ
少なくとも亜細亜なんかよりは勝ってたよ
平成初期に6期連続2位だっけ?
他校の観客も呆れてたのを思い出すよ
631:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:05:25.50
八木沢はついに箱根が最後のチャンスになったね
随分以前の記録会のコメで卒業するまでに3大駅伝の一つでも走れればと言ってたが
632:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:08:33.52
寛才も箱根は走って無いけど・・・。
633:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:14:13.95
柏原は報ステで箱根より全日本が重要と言ったからね
634:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:21:28.62
そら柏原は全日本で凡走しかしてないのに全日本を馬鹿にしたコメント出来ない。
635:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:26:19.74
>>634
お前馬鹿か
1年 2区 竹澤&うがちを破り区間賞
2年 1区で2位 3位以降を大きく突き放す
これのどこが凡走だよ思いっきり好走だろ。
636:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:27:55.99
1年は好走だけど、
2年時は本人的に凡走って感じてるだろ。スポ東のコメントや特番見ても。
637:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:28:47.27
× 竹澤&うがち
↓
◯ 竹澤&木原
638:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:29:16.28
普通に好走。周りから見たら
639:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:31:25.03
柏原は大迫にコテンパンにされるだろうね
640:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:32:34.32
>>637
バーか
竹澤&うがちだよ。木原は同タイムで区間賞
>>636
おまえバカだろ日本人1位の区間2位で3位以降を50秒近く離して
凡走ってどんだけだよ( ̄Д ̄)ノ
641:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:33:41.39
>>640
それを凡走と感じてる本人の意気込みが素晴らしいじゃないか。
あの頃は駅伝では無双と思ってたんだけどな…
642:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:35:43.97
柏原2年時は出雲3位、全日本2位でどちらも快挙って喜んでたのが、
今年は2位になったら悔しい2位か。
よくぞここまでチームとして力つけたな。
特に4年は年々誰かしら伸びてってのが良かったな。
643:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:51:30.73
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | 在 反 | '、/\ / /
/ `./| | 日 日 | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
| ┬ |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
644:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:53:23.70
今年が最後の見せ場だろうね、東洋は
来年は終了だし
645:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:54:50.50
平地なら柏原より設楽兄弟のほうが強くなる可能性もある
646:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:59:13.40
可能性ならなんだってあるよ。
647:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:59:13.98
>>601
全員経済学科かww
648:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 17:59:18.87
598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/05(土) 15:51:31.17
学年別区間エントリー選手数
(学年) 1 2 3 4
==========================
東海大学 2 1 2 3
明治大学 2 1 3 2
東洋大学 0 2 1 5
駒澤大学 2 2 3 1
早稲田大 1 1 4 2
これは酒井監督の育成能力・指導力が疑問視されるねwww
649:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:00:03.09
来年は地獄だろうね
さ来年には復活もあるかもな
650:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:00:55.92
地味に3~6区は4年リレーだな。
同学年リレーってなんかいい。
箱根の大津→千葉とか、初優勝時の千葉→大津→高見とか。
651:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:05:04.65
酒井監督はこの3年間何をやってたの?
まるで選手が育ってないね
酷いわ
652:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:05:25.36
>>645
現時点だと悠太の方が柏原よりも練習では強いんだよな
653:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:09:02.09
監督は選手に振りまわされたからね
言う事を聞かない連中だよ
654:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:09:25.24
そもそも柏原って練習ではそんなに力出さないらしいし。
1年の頃から先頭でゴールを目指さないと言ってた。
655:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:12:33.12
監督と選手は敬遠の仲だし、しょうがないよ
656:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:17:32.99
八木沢はだめだったか
何とか最後に懸けてほしいけど、箱根が一番距離長いんだよなぁ
657:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:18:19.50
>>347
箱根は定坊に頑張って貰わないとね
658:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:19:13.53
やはりハーフ走れないと意味がないから、ハーフで選ぶことになるだろうね。
宇野だって調子上げないとまたなんとか4区走るって状態になるし。
659:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:19:37.47
4年を2人外させたのは上尾に備える為か?
660:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:20:32.48
八木沢の走りはもちろん見たいが、カンサイが見たいぞ。
1,2年は補欠でメダルなのも切ないしな。
661:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:25:57.01
第89全国学生相撲選手権大会
個人戦
第3位 大道
ベスト16 山下、中山、中出
662:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:31:39.67
>>661
乙!
中出が負けた後、左の膝?を負傷して自力で立ち上がれずに
仲間に抱えられていたなwww
大事に至らなければいいが・・・・・・・・・・
663:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:32:22.36
>>659
実力。
664:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:32:46.77
エントリーリスト
1区 設楽 啓太 2年 武蔵越生高 埼玉 13分44秒31 - 1991.12.18
2区 設楽 悠太 2年 武蔵越生高 埼玉 14分07秒48 - 1991.12.18
3区 宇野 博之 4年 武蔵越生高 埼玉 14分08秒27 - 1989.12.21
4区 川上 遼平 4年 仙台育英高 宮城 13分57秒71 - 1989.6.13
5区 田中 貴章 4年 稲生高 三重 14分01秒54 - 1990.3.15
6区 山本 憲二 4年 遊学館高 石川 14分12秒58 - 1989.11.17
7区 市川 孝徳 3年 高知工業高 高知 14分02秒91 - 1990.11.3
8区 柏原 竜二 4年 いわき総合高 福島 13分55秒93 - 1989.7.13
補欠 大津 顕杜 2年 千原台高 熊本 14分15秒18 - 1991.12.7
補欠 日下 佳祐 2年 小高工業高 福島 14分10秒71 - 1991.5.15
補欠 定方 俊樹 2年 川棚高 長崎 14分13秒49 - 1992.3.4
佐藤 寛才 4年 酒田南高 山形 14分14秒16 - 1989.4.2
八木沢 直也 4年 那須拓陽高 栃木 14分09秒01 - 1989.12.9
665:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:33:27.91
プリキュア見たいから9時から放送してくれないかなー
666:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:34:57.17
URLリンク(daigaku-ekiden.com)
667:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:41:50.92
男衾軍団は誕生日も近いんだなw
668:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:42:32.24
ホントだ。
669:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:53:40.42
宇野と設楽兄弟は幼稚園から一緒なんだっけ
670:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:54:00.31
野球は藤岡世代が卒業して来年からは下り坂ではと囁かれている。
俺はそれ以上に駅伝が深刻だと思う。
柏原田中山本などごっそり抜ける。
髪の毛がごっそり抜けると禿げるが
主力がごっそり抜けるとやはり禿げるだろう。
671:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 18:55:20.04
>>670
それは尚さんの思う壺だろうね (^^)
672:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:02:11.97
>>648
稲はあした3年生が4人も走るのけ。
いつの間にそんなに育てたんだ?
うちの3年はなあー。
富岡兄弟でも覚醒しないことにはw
あいつだけは勘弁だわ。
673:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:03:41.94
じゃあほっといてね
674:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:03:45.83
明日の大会前に来年のオーダー心配するのかあ
まるで駒澤だね
675:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:04:15.53
>>670
酒井さんにハゲが遷らなければいいが
676:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:04:25.90
ほんと駒澤だ!
677:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:05:27.86
まったくだ。重要なレース前に来年の話とか馬鹿だろ
678:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:06:08.98
駒と明治も3年生が3人も走るぜよ。
なんとしても起きてもらいたいわな。
居眠り公○郎さんにwwwwwwwwwww
679:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:07:20.73
撹さんの飛び出し期待!
680:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:09:01.73
6日全日本大学駅伝 東洋大アンカー柏原
URLリンク(www.nikkansports.com)
全日本大学駅伝(6日午前8時10分号砲、名古屋・熱田神宮~三重・伊勢神宮=8区間106・8キロ、日刊スポーツ新聞社後援)の開会式が5日に行われ、各校のエントリーメンバーが発表された。
10月の出雲駅伝を制し、今季は3大駅伝完全制覇をもくろむ東洋大は、エースの柏原竜二主将(4年)を19・7キロの最長区間となるアンカーに起用。早大、駒大とのマッチレースが予想される中、終盤勝負に持ち込む考えだ。
東洋大の酒井監督は「最長区間ということで、一番信頼できる柏原を最後に持ってきた」と説明。
悲願の伊勢路初タイトルへ、アンカー柏原に勝負の命運を託した。
681:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:09:11.97
>>674
あそこは毎年
今年の駅伝なんかそっちのけで
高校生の名上げてメンバー組んでさ
現実いつも回避してる
だから相手にされず
他スレに出張するしかない
682:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:09:50.78
>>674
2ヵ月後の箱根の心配してるんだわ
公○さんと撹さんの一騎打ちはどうだ?
逃げるのか??? (笑)
683:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:10:55.49
東洋大の柏原は最終8区…全日本大学駅伝
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
684:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:14:27.06
柏原!
ロンドンはどうするんだ?諦めたのか?
トラック周回遅れの常習犯よ (笑)
685:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:18:53.37
>>682
逃げないぞ。
どうせお前らはあしたもポカやらかすんだろ
わかってるんだ! (笑)
686:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:18:54.22
>>682
撹上なんてもう終わってるだろw
687:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:19:48.07
“新山の神”柏原は最終8区 6日に全日本大学駅伝
全日本大学駅伝(11月6日・名古屋市熱田神宮―三重県伊勢市伊勢神宮=8区間、
106・8キロ)に出場する27チーム(オープン参加2を含む)の出場選手が5日、決まり、
10月の出雲全日本大学選抜駅伝を制した東洋大はエースの柏原竜二を最終8区(19・7キロ)、
2年生の設楽悠太を各チームの主力級が集う2区(13・2キロ)に起用した。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
688:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:27:24.52
カッシーは逃げるより追う方が得意な感じがする
689:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:28:21.22
>>688
いい加減なこというな、糞!!!
690:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:40:49.96
テレ朝
監督インタビュー上がってる
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
691:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 19:53:47.32
もうすっかり強豪の風情が漂ってるな
川嶋監督が就任した当初からここまでいくとはね
そういや川嶋監督も解説やるみたいだな
692:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:00:45.99
久保田、三行、永富の時代から応援してるから今の状況は凄いと思う
693:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:03:52.16
力のある選手が揃ってた時もあったんだけどね
694:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:10:37.66
俺は大西兄弟の世代、日大と迷ったが東洋にして良かった
695:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:11:00.51
川嶋が来てからそれ以前よりいい選手がくるようになったしあの頃もそれなりに選手はいたけど
故障者が多すぎてなかなかベストで組めなかったりな
696:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:14:43.61
昔はそこそこのメンバー組めても、風邪で沈没なんてのもよくあった
697:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:18:43.96
>>690
日大は代理じゃあ駄目だろ
こんなところにもチーム事情が表れて気の毒だ
698:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:20:06.64
まあ堀込は高見を東洋に送ってくれたから・・・。
699:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:23:35.46
駒沢大学 大八木弘明監督
?前半がポイント。
?区と4区との区間配置で悩んだ。
?高瀬にするか西澤にするかでも悩んだ。
?アンカーの窪田は東洋大学の柏原とも遜色ない。
東洋大学 酒井俊幸監督
?区の設楽悠太、7区の市川の起用は、チームの柱になってもらいたいと思ってのこと。
?設楽悠太・市川は共に優しい性格。闘争心があれば。
?設楽啓太が1区を走れるようになったからこそ、柏原を8区にできた。
早稲田大学 渡辺康幸監督
?区の山本がポイント。
?~7区の踏ん張りが大事。
?アンカーの平賀で前にいたい。
700:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:24:53.87
報ステで2区を走る話だけど、最終になったわけね
だましたってこと
701:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:26:53.22
取材はかなり前だろ
あれは作り手の意図も有るだろうな
2区でのエース対決という
702:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:29:54.79
>>659
川嶋は放し飼い
基本主力しか見なかったし
703:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:31:18.98
◆日刊
6日全日本大学駅伝 東洋大アンカー柏原
◆スポニチ
“新山の神”柏原は最終8区 6日に全日本大学駅伝
◆報知
東洋大の柏原は最終8区…全日本大学駅伝
流石だ。
どこも大見出しは、東洋大・柏原。
704:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:32:14.04
強そうだな
705:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:32:37.95
まあ出雲を取った事でマスコミの対応もガラッと変わったのは有るね
706:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:34:49.81
あしたのテレビ放送は12時からだよな
707:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:36:35.51
>>706
お前の地域ではな。
708:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:36:53.68
柏原2区だと思って録画予約したけど、最終だからキャンセルね
709:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:38:56.65
>>706
出雲とは違うぞ
明日は10時スタートだ。
寝過ごさないようにしろ。
710:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:42:02.40
放送は来週の土曜日だよ
711:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:44:14.42
寺田日記より
URLリンク(www.rikujouweb.com)
●柏原も世界を視野に。フォーム改善も
柏原も8区の出場。過去の全日本大学駅伝は2区(区間賞)、
1区(区間2位)、2区(区間4位)と、序盤の区間を走ってきた。
10月の出雲も1区(区間6位)。8区起用の理由を問われた酒井俊幸監督は「出雲は序盤から流れをつくらないと勝てないと判断して、
一番力のある柏原を1区に起用しました。
全日本は区間数も増え、距離も長くなる。(1区の)設楽啓太が出雲よりも調子が上がっていて安心して序盤を任せられる。
一番信頼できる柏原を最後に持ってきました」と説明した。
1年時には今大会の2区で竹澤健介(早大→エスビー食品)や宇賀地強(駒大→コニカミノルタ)に勝って区間賞を獲得した。
2年時の1区は留学生選手にこそ敗れて区間2位だったが、区間3位の矢沢曜(早大)を47秒も引き離した。
1万mのシーズンベストも2年時に28分20秒99まで上昇。
それを考えると3年時28分24秒92、今季28分25秒17は伸び悩みという印象だ。
2年時にトラックでも競り合っていた宇賀地は、すでにA標準を突破している。
しかしこの夏は、昨年と違ってしっかりと練習を積むことができた。
ヨーロッパに行く案もあったが、駅伝で結果を出すために夏は走り込んだ。
1万mのA標準を狙うのは来春で、駅伝でレベルの高い走りをすることが、そこへのステップとなると位置づけている。
加えて「フォーム改善」(酒井監督)にも取り組んでいる。
「柏原は上体がブレて、右側が落ちるフォーム。勢いだけで走れることもありますが、今はもう、勢いだけで走れるレベルではありません。
体幹をより使えるようにすることで、推進力を得ようとしています。
故障防止にもなる」。
6月から外部のスタッフにも協力を依頼して、これまでにやっていないような動きづくりや補強を、シーズン中も行なってきたという。
「陸上を続けるからには世界に挑ませたい。
今年の世界選手権も経験させたかったのですが、昨年の故障でタメがありませんでした。
箱根までは主将としての役割をまっとうし、冬期を充実させて来春A標準を狙わせます」
柏原も世界を狙う態勢にすでに入っている。
712:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:46:21.49
全日本大学駅伝直前、各校監督取材メモ
URLリンク(www.joqr.co.jp)
東洋大学 酒井俊幸監督
•2区の設楽悠太、7区の市川の起用は、チームの柱になってもらいたいと思ってのこと。
•設楽悠太・市川は共に優しい性格。闘争心があれば。
•設楽啓太が1区を走れるようになったからこそ、柏原を8区にできた。
713:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:47:53.66
>>711
>「柏原は上体がブレて、右側が落ちるフォーム。
あごのブレも矯正したほうがいいぞ。
714:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:49:19.96
柏原は最終区で5人抜きがノルマだろうね
715:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:50:37.14
抜く相手が居ないじゃろw
716:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:51:03.48
前にそんなにいるわけねえだろ
717:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:51:15.33
柏原の動向がわかって嬉しいわ。
故障がなければフォーム改善にも取り組まなかっただろうし。
8区の20キロ弱をどう走るか期待。
718:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:52:55.78
柏原は最高の仕上がりじゃろw
719:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:53:02.07
柏原は村澤だけマークしろ。
1分以内のリードでは村澤に追い越されるぞ。
720:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:54:20.89
村澤そんなに調子よくないだろ
721:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:55:03.17
マークも糞も遥か前を走ってるだろ
722:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:56:16.49
そもそも東海は7区終わって2分以上後方だろw
723:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:57:29.98
箱根往路を想定しての8区起用か
724:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:58:04.06
>>713
柏原はあごのブレはないぞ!
顔が四角だからあごがブレてるように見えるだけだぞ!
725:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:58:43.34
今年の箱根も2位確定だから、全日本に注力するんだね
726:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:58:45.47
うん、箱根往路を考えてのことだと思う。
平地でも長い距離ならやれることを示して欲しいものだ。
727:ゼッケン774さん@ラストコール
11/11/05 20:59:54.26
前半で誰かやらかしてグダグダになって柏原が走る頃にはシード争いの順位になるという予言