11/03/21 13:34:42.76 CmwPLhCF
フレプリはDX1からずっと目立たせてるほうだと思うけどな
個人的にmktnの完璧宣言やタコ苦手が出てて感動したわ
バンク技を書き下ろしでカッコ良く見せるし
フレッシュを1から見直したくなったよ
942:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/21 13:37:35.47 kQhe7IEh
>>939
さんくす。パッションだけどうしてもどこに存在してたか思い出せなかったorz
943:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/21 13:37:53.06 p2EjIMSl
ラブとmktnは結構いいとこ貰ってるんだよね
個人個人で言えば結構目立ってたり目立ってなかったりの差がある
誰が言っても問題ないセリフを、なぜ背景の人に少し回してやらなかったのか…
944:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/21 13:38:13.00 cjjNYQ/6
DXシリーズのフレプリはラビリンスが民主化失敗して
完全に滅びてしまったパラレルワールドなんじゃないかと思う
ラストシーンからしてせつなはただ遊びに来てるだけじゃなくて
ラブたちの世界に完全に留まってるっぽいし
>>941
ラッキークローバー書き下ろしはよかったね
他の作品組はただ羽つけただけっぽかったし
945:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/21 13:38:23.92 nidAvGKR
>>935
5好きだけど、
レモネ、ルージュはすごろくゾーンで目立ってたし、アクアは気のせいかちょこちょこよく映ってた気がするし、
ミントはリズムを受け止めたり手を引いたりで意外に存在感あったし、
ドリームもピンクチームの一員として率先して動く場面や檄を飛ばす場面あったし(誰か一人にあまり偏ってたりしない)、
結構よく出てた気がする。
ローズはミルク←→ミルクの変身で嫌が上にも目立つしw
メタルブリザードが単独技なのもあって存在感あったよ。
結局自分の好きなプリキュア中心に追うから他があまり記憶に残ってねーー(;゚Д゚)
ほんと気持ち程度つぼみが多いかな、て思ったぐらいで、
こいつばっかり出すぎ!!!みたいなのが無かった。
えりかも多かったのかもしれないけど、俺は特にハトが好きってわけじゃないから注意して見てなかったんで、
そんなにえりかばっかりやたら出てるって気もしなかった。
本気モードの魔女にマーブルスクリュー、そこから必殺技オンパレードが実によかった。
念願のDXシリーズでグランド・フィナーレも見れたのも嬉しい。
さすがに21人でリレーはなかったが。
946:見ろ!名無しがゴミのようだ!
11/03/21 13:49:26.43 cjjNYQ/6
>>945
グランドフィナーレとスティック&ハープは順番逆にするべきだったんじゃなかろうか
オーケストラさんの鉄拳も無かったんだから
グランドフィナーレの敵を包んで「ハァァァァァァァ!!!」はなしで
巨大クローバーが飛んでいくだけでもよかった気がする
もしくはラビングトゥルーハート(テレビ版)使えばよかった