劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーンat ANIMOVIE
劇場版「涼宮ハルヒの消失」の自己BEST 5シーン - 暇つぶし2ch44:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 14:59:56 J7a1HNEy
観た日  2月6日
観た場所  立川

印象に残った自己ベスト5

1 病院でキョンがハルヒの髪を優しくなでるところ
2 朝倉がキョンを刺してから顔をぬ~っと上げるところ
3 屋上での長門のありがとう
4 長門とキョンが夜下校してるところ(後ろで車の通る音とかライトの当たり方が印象的)
5 小泉のうらやましいですね

新宿でも2回目見てきたが27日にもう1回見るぐらいが限界かな

45:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 15:04:37 paFrvyML
>>34
持てる手札を総動員して迫ってきた長門のおそろしさよ
ハルヒの事がなければ絶対落ちる
しかし悪いが死んだ魚の目をしたハルヒが
いつもの表情を取り戻していくシーンが一番ぐっときたんだ

46:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 15:06:52 q+/aA7FR BE:645956126-2BP(2029)
観た日   2月10日
観た場所 名古屋センチュリーシネマ
印象に残った自己ベスト5

1 シュラフに入ったまま跳びはねるハルヒ
2 体操服に着替えるハルヒ
3 キョンの袖を引っ張る長門
4 エンドロール後の図書館での長門
5 長門の世界改編の動作

47:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 16:25:48 wsEjD5kJ
観た日 2/10
観た場所 梅田ブルク7
印象に残った自己ベスト5

1 キョンが病院屋上で「有希」って言った時の長門の反応
2 キョンが長門の頭の雪を手で払うとこ
3 長門が病院屋上でキョンに「ありがとう」
4 キョンが長門マンションからの帰り際に「また部室に行っていいか?」と言った時の長門の笑顔
5 エンディングが終わった後の、長門。 また図書館に_?


48:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 16:31:22 l7c5aNgX
観た日 2/8
観た場所 名古屋109
印象に残った自己ベスト5

1 長門による改変の場面一連
2 病院の夜景
3 車のライト
4 長門のマンションでBGMがはいったところ
5 この学校廊下長いな。

49:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 17:00:11 J5PUQq6a

観た日 2月6日
観た場所 海老名
印象に残った自己ベスト5

1 屋上の「ゆき」
2 消失ハルヒの「あんたがジョンだっていうの・・・?」
3 消失長門「やめて・・・」
4 朝倉の華麗なナイフシーン
5 古泉の短パン

50:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:13:25 zdBtB2DM
消失の長門さんの破壊力はすごすぎだが

>>42
>2 コートを着せられながらキョンをじっと見つめてる所

の普通長門に大興奮だった

そしてその後の
>>47 >>49

>1 キョンが病院屋上で「有希」って言った時の長門の反応
>1 屋上の「ゆき」

で、やはり普段の長門の破壊力は最強だと思った俺は普段はハルヒ派だった
>>42 >>43 の三角帽子かぶるとこでその日から長門派になった

>>46 >>48
改変の場面って何気にいいよね。あれ原作だと静かなんだよね

しかし古泉短パン人気あるなw
>>44
>うらやましいですね
もなんか掛けているんだよね多分数シーンに

51:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:18:32 zdBtB2DM
>>42
>1 [くそったれ・・]発言後、キョンが「有希?(雪?)」ってつぶやく前の、半泣きでうつむいている所

わーなんかオレそこ見逃しているらしくて情景わいてこないぞ
次頑張って観てくる!

52:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:40:12 b/c5UKBB
>>51
たしかほんの一瞬数秒?のカットだったと思う

53:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:42:51 ZPug3r36
消失DVDで出ると思うか?
田舎だから映画やってないんだが

54:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:46:14 rseeatno
<a href="../test/read.cgi/animovie/1265629955/53" target="_blank">>>53</a> <br>
でないと困るw
買う予定なのでww


55:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:50:58 zdBtB2DM
>>53 
仲間だ! 俺も日本海側の田舎で封切館なし
DVD出ると思うが、待ってたら半年かかるかもしれないから
…というのは嘘で
初日になったらもう見たくて見たくてたまらなくて
自分の中のエラーが蓄積大爆発したんで
急遽隣の県まで大遠征! 
雪で高速道路止まっていて半日かかった
「ユキ」が通奏低音の「消失」封切初日に
相応しいといえば相応しいのか? 
まぁ二度と忘れない封切り日思い出になりそうだ


56:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:52:20 ZPug3r36
そうか、出るよな。
しかし、なんで上映してるところが少ないんだ?
アニメは田舎でもそこそこ人気あるから
上映してもいいんじゃないか?

57:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 19:53:39 ZPug3r36
隣の県まで行かないとやってないし・・・
冬だから山道通れないんだよな・・・
これだから東北は・・・

58:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 20:01:06 ZPug3r36
>>54
俺も困るww
絶対見ようと決めてたからなwww

>>55
高速で行ったのか、乙。


59:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 21:50:24 xLxlZamY
観た日 2月6日
観た場所 新宿
印象に残った自己ベスト5

1. エンディングテーマのアカペラ
2. 消失長門の「ありがとう」
3. 長門の「ありがとう」
4. 安堵するキョン(の絵と声)
5. 頬を染める消失長門の表情

ていうか普通に5つに絞れないw
5.→消失長門は世界を滅ぼせる 少なくとも日本は滅ぼせるw
4.→キョンの心理がすごく丁寧に描写されていて泣きそうに
3.→パーフェクト。あれは「演技」の域を超え、長門そのものだった
2.→「原作にない!?」という驚きと「ラストの『ありがとう』にかけてる!」という感動のダブルパンチ
1.→ここが一番衝撃を受けたところ。PV事前に見てたのに。もちろん泣いた

60:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 22:00:35 Sd0Dn/Ds
>2. 消失長門の「ありがとう」
>3. 長門の「ありがとう」

ガイシュツだが俺もこの掛けにハッとした。

エンディングのアカペラ=長門の独り言
だから全部アカペラでも可、という意見が前にあったが
俺も同意
普通の映画だったら途中に伴奏が入るんだろうけど
敢えてそうはしなかったんだろうなぁ

だんだんひっそり盛り上がってきたなこのスレ

61:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 22:07:28 HOkD67T8
観た日 2/6
観た場所 池袋
印象に残った自己ベスト5

1 最後の「ゆき」を含む二人きりのシーン
2 入部届け返却
3 スタッフロール後の長門の微笑み
4 古泉の「うらやましいです」
5 キョンがハルヒに会うために坂道をダッシュで下るシーン

62:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 22:24:57 Sd0Dn/Ds
>3 スタッフロール後の長門の微笑み

あの図書館のシーンって、やっぱり笑みを本で隠したの?
観てる時はよくわからなかったが

>5 キョンがハルヒに会うために坂道をダッシュで下るシーン

あのダッシュシーンと
3年前の七夕でみくる大に会いに公園までダッシュするシーンは
BGMもよかった



63:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 23:19:43 F1qZTeL5
1 キョンが栞をみつけて安心するところ

のみ

64:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 23:48:11 iPvdUbvm
見所シーンいっぱいあったけどあまり覚えてない
改変ハルヒが初めて部室に来たときはいつものSOS団だと安心してうるっときた
見所じゃないけど

65:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/11 23:59:40 CtjelXMK
>>64
じゅうぶん見所だろ
俺も鍵をかけるハルヒに笑いながらもうるってきたぜ

66:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 00:20:45 wRzhoTxY
三年前長門部屋で
「対抗処置を施す」とキョンの腕に噛み付いて
ナノマシーンを注入し口を話した直後の
長門の表情にゾクリとした
あれはどういう意味の表情なんだろう

67:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 00:22:10 wRzhoTxY
口を離した直後、の間違い

68:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 00:26:14 YWCAJiGv
>>66
笑顔にも見えたよね
俺もベスト5に入るシーンですわ

69:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 00:30:03 wRzhoTxY
あとその後の

「長門…待つのか…部室で」(だったっけ)
「待っている」

にウルッときた
原作では「待っていてくれよ」なんでだいぶニュアンスが違う

70:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 00:35:42 P65ClW7I
観た日 2/9
観た場所 池袋
印象に残った自己ベスト5

1 改変後、文芸部室にて初見でキョンに押し倒されかけて悶える長門
2 パンツを隠すみくるサンタ
3 Windows95起動音&画面
4 改変がわからず狼狽半狂乱なキョンの一部始終
5 浮かれすぎでナイススライディングタックルな谷口と空振りするキョン

原作を読んでしまったのでこうなった。
読まずに観たら結果は全く違っていたであろう。

71:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 00:36:12 ET9uhQ3v
>>>66
俺には何となく神秘的かつ悪魔的な笑みにみえた
これが何を意味するのか俺もよくわからん。だれか教えてくれ

72:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 01:45:04 etSktFCn
笑ってしまいそうなシーン

1 古泉の短パン。よく見ると書道部の前で足をふるわせている。
2 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう。ところでこれは伏線?w
3 妹「おかあさ~ん。 キョンくんが頭おかしくなってる」
4 谷口の不気味な笑みがキョンの言うとおり不気味w
5 ストーブの前から追い出されてPCのファンで暖まるキョン
番外 キョン「ですよねー」「だいたいあってるよな」

73:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 02:09:15 r5DpAQG6
>>61
>>62

>>3 スタッフロール後の長門の微笑み
>
>あの図書館のシーンって、やっぱり笑みを本で隠したの?
>観てる時はよくわからなかったが

ハッとして本を口に当てる様子に見えた。普通の女の子らしい動作。
男の子と女の子の様子に5月の図書館での思い出が重なり、そんな人間らしい感情の表れに自分自身驚いたのだろうか。


74:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 02:25:19 5WaUifpW
観た日 2/11
観た場所 海老名
印象に残った自己ベスト5

1 キョンに激しく迫られ「やめてっ」とつぶやく消失長門
2 ファミマの前で「来る?」とキョンを部屋に誘う消失長門
3 光陽園学院の前でキョンにローキックを見舞う消失ハルヒ
4 鍋を食べずに帰ろうとするキョンの袖をうつむきながら掴む消失長門
5 PCを起動させ見せたくないフォルダを整理する消失ハルヒ

75:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 02:29:09 3uk9DutF
>>74
5のシーンに覚えがない

76:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 02:36:57 ZvB8a6/S
1 自問自答シーン
2 長門に退部届を返すシーン
3 しおり見つけるシーン
4 キョンが上靴を履くシーン
5 国木田と弁当食べるシーン

4、5はあったなこういう高校生活って気になった

77:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 02:42:00 ZvB8a6/S
↑退部届じゃねえ入部届だ

78:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 07:15:18 IFQAzSH0

文芸部の壁におされて、やめ・・・・て と言う長門 (挙動がリアルすぎw)
スタッフロールの後の、長門の膝
消失ハルヒが、陰鬱な表情から見慣れた顔にうつる瞬間
古泉が向いたリンゴの山
しおり発見

順不同



79:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 07:38:08 N8/gl8r0
写真写り悪っっ! 2009年08月22日19:46
昨日発売の週刊ファミ通の特集にほんの少し出てたんですが、載ってる写真がメチャクチャ写り悪くてなんかもーチョベリバな気持ち……

(悪いのは写真なのかあたしの素顔なのか、それとも前世の行いの報いなのかは知りませんが……)


しかし一時間近くインタビューでしゃべったのに全然使われてないのがショック(つд`)

まぁお子様向け雑誌にそぐわない18禁トークばかりだったからしょうがないと言えばしょうがないんですけどね

ガチムチラガーマン育成恋愛発展交尾ゲームについて熱く語っても紙面にゃ載せらんないわな、そりゃ。




閑話休題

そういえば昨日は素敵なゲストがいらっしゃったわ~♪ BL界の大御所「Kだか先生」がこれまた知る人ぞ知るJUNE界の大御所「吉原◯えこ」先生を連れて来て下さり、スギコ大はしゃぎ!みたいな?


そりゃあ高校生の頃からJUNEを愛読していたあたしですもの、嬉ションも漏らして当然ってもんですわよ。 あ~~思い出すわぁ~『間の楔』のイアソンとリキ……(今じゃ全然逝けないけど)

その後遅くにロードス島の水野先生とハルヒの谷川君が来て、谷川君に説教くらわしてみる(←人生とか色々悩んでるのになまじ売れっ子になってしまった為、周りがチヤホヤするばかりでガツっと言ってくれないので、しょうがなく言っただけなのよ?)


しかし何て云うか売れるっていうのも大変なのねぇ……しみじみそう思った1日でした(^^;)


てか谷川君印税半分位くれないかしら………(笑)
id=51818

80:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 07:48:10 IFQAzSH0
剥いた.....

81:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 08:06:20 sSWs6re0
1 長門宅でキョンの袖をつかむとこ

2 入部届けを返されるとこの長門の表情
3改変ハルヒ登場

4キョン「ゆき・・・」

5国木田がキョンのほっぺをつねるシーン

82:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 08:40:36 Bj9cJCwD
五つを挙げるとなんか一杯思い出して決められないよwとりあえず二つ

1.長門が世界を変化させる瞬間
2.キョンがハルヒの顔を愛しく撫でるシーン


1は、何といってっもあの優しい手招きだ。物語のクライマックス、激しいBGM
時空震による暴風の中心に、一人ひっそりと立っている少女。世界を再構成してる
というのには、その手招きは、なんて優しい動きだ。消失にいたるまで
の経緯を思い出し、「優しい忘却」とリンクして、胸に来た。



2.このシーンがなければ、原作の人間関係が崩れるしまうほど、消失の長門が
可愛かったからね。キョンの思いがこめたこのシーンのおかげで、一気にバランスが
戻ってきた。監督とスタッフが原作を熟読した上、大事にしていると実感できた。







あと、映画のシーンじゃないけどもう一つ。自分は原作を読んだし、映画に感動した
けど泣くとかはしない、「おれってクルーになったかな」と。でも、映画が終わって
エスカレーターを降りた瞬間、どこもなくジムノペディが流れて、その寂しげな響きに
自分もびっくりほど心が震えた、、、、、

 

83:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 09:09:08 2HQwdS/G
>>73
口元を本で隠すまでちょっと間があるのは長門有希脳内会議をやってたから、
微笑じゃったのは消失有希ちゃんが激しくデレたのが可笑しかったから

…と個人的には補完しました。

84:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 10:03:29 sSWs6re0
>>82

俺は国木田がキョンのほっぺつねった瞬間ふるえたよ(・ω・)

85:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 10:43:03 SzjBYc7k
①キョンに入部届を返された消失長門

②病院屋上での雪が降る場面の長門

③キョンの裾を引っ張る消失長門

④クリスマス帽子をかぶった長門

⑤文芸部室にてキョンに迫られハアハアしてる消失長門

86:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 14:35:22 TF9WdG5F
観た日 2月9日(火)
観た場所 MOVIXさいたま
印象に残った自己ベスト5

1 病院屋上でのキョンと長門…ただただ美しく切なかった夜景と雪の情景
2 エンドロール&「優しい忘却」…水を打ったような静けさの中響く長門の心情
3 キョンに入部届を返された消失長門…涙ぐんで受け取り損ねるところは反則
4 エンドロール後図書館の長門…本で口元を隠して「ありがとう」流石の京アニ演出
5 踊る朝倉…キョンを刺しに来るの分かってたのにマジで驚いたからねぇ



87:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 15:10:41 oj2YKrkL
なんてこった―俺はハルヒに会いたかった。

88:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 20:23:15 bCcG1iA5
>>82
正直いうと公開前の予告編のBGMがジムノベティだったので
え~また安易にヒーリングミュージックかよ~
射手座の日とかポニーテールチュー話じゃあるまいし
クラシック使えばいいってもんじゃねぇぞ
…と思っていた俺は
ほんまもんのアホだ。ハルヒの30倍も無神経だ。
もう一回キョン経由でハルヒをたきつけて
世界をやり直してくることにする

89:HM
10/02/12 20:27:08 K0ljIN+e
すごい


90:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 20:27:43 uz+WqnWv
観た日 2月12日
観た場所 梅田ブルク7
印象に残った自己ベスト5

1入部届けを返された時の長門の反応
2深夜に改変しに歩いてきた長門、そのあとの行動
3屋上でのキョンと長門のやりとり、最後の「ありがとう」
4ナイフの朝倉さん
5ラストの図書館の長門

>>86
4の「ありがとう」ってマジ?

あと、消失みて朝倉さんも酷な運命だよな、とあらためて切なくなった

91:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 20:29:26 bCcG1iA5
しかし消失長門は

最初に部室でキョンに詰め寄られ「やめて…」下から上にカメラがなめるシーン

キョンに入部届を返されて涙目で一回受け取り損ねるシーン

この二つがツートップで最強と考えてよいですか?


92:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 21:08:50 7fGDkOHN
観た日   2/12(金) 13:15~
観た場所  立川シネマ・ツー

前回 2/9(火)19:05に新宿バルトで初めて観て、2度目です。


俺的に??と思ったシーン


1.光陽園学院の制服を着たハルヒ、古泉とキョンと喫茶店で
時間軸は1つで、この話はパラレルワールドの世界ではない
ということを、だだの高校生になった古泉に言わせたこと。

2.三年前の七夕の日に、大人バージョンのみくるさんと
長門のマンションに行き長門に、この世界の時間軸は1つだろって
  お茶を使ってキョンが説明し、長門にそうだと言わせたこと。

映画本編で、2度も同じこと言わせておいてさ、エンドレス・エイトの時も
思ったんだけど、自分が帰属していた未来時空が存在しなくなったら、
それより過去に遡った自分もいなくなるだろうがと。
時間軸が1つしかないならばね。

93:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 21:27:23 bCcG1iA5
>>92
まぁ設定解釈をしだすと大変なので
本家スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part34
スレリンク(animovie板)l50
とかハルヒ総合スレでやるのがいいのかもしれないけど
同一時間における時空間はただ一つ、ということをいっているのではないかと
個人的には解釈してきた俺様は
消失長門と鉄仮面長門が同一時間の同一空間(部室)に
居るというスピンオフ希望

ごめんBEST 5からはなれた

>>90
>朝倉さんも酷な運命だよな

なんか新鮮な解釈なんで、今度はそういう目でみてみる! ありがとう






94:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 21:36:27 /9NVI59l
>>91
部室でキョンに見つめられて動揺しまくる長門のワントップで

95:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 21:42:12 e2mVN3Bh
観た日 昨日
観た場所 難波パークスシネ(ry
印象に残った自己ベスト5

1 警備員に抑えられつつキョンの台詞「ジョン・スミス」
2 光陽園学院の校門から出るハルヒ・古泉ツーショット
 《あの詰襟は香櫨園のKY学院か?しかしそこは中学だし…》
3 ナイフ振り回す朝倉
4 「俺だって痛かったさ…」
5 病院にて、頬をつねる3秒前


96:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 21:55:06 gu6HPIIz
観た日 2/11
観た場所 MOVIX伊勢崎
印象に残った自己ベスト5(順不同)

1 キョンが消失長門に迫って「やめて…」のシーン
2 キョンが入部届け返して消失長門涙目のシーン
3 谷口の「ハルヒって涼宮ハルヒのことか?」のシーン
4 キョンが光陽園ハルヒに「俺がジョンスミスだ!エアロスミスでもアダムスミスでもない!」のシーン
5 キョンが朝倉さんに刺されるシーン

97:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:00:34 7fGDkOHN
92 です。

>>93

すみません。2度も観たので、
あら捜しをしてしまった。。Orz..

ラスト近くで 再び、ナイフを振りかざし、キョンの血吹雪の中で
舞う朝倉さんですが、改変後の世界では、統合思念体は居なくなっている設定にもかかわらず、
普通の女子高生になっている筈の朝倉さんが、なぜ改変前の長門さんの意を汲んだと認識しているのか??
改変直後数分の間で、特殊能力のない朝倉さんがどっからどう検知して飛び出てきたんだか???


あれ、またあら捜しをしてしまった。。(>_< )ごめんなさいっ。!!

98:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:07:32 /9NVI59l
書き込む前に謝るなら、書き込まなきゃいいのに

99:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:11:48 QGYCprAR
観た日 2/11
観た場所 難波パークスシネマ
印象に残った自己ベスト5

みくるに顔面パンチされたとこ
改変ハルヒを見つけて足動かなかったとこ
長門が部屋でキョンの服をちょっと掴んだとこ
寝袋ハルヒ
金曜日のチケットで木曜のハルヒ見てた客がいたこと

100:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:16:53 bCcG1iA5
まぁまぁ

>>97
正直自分も初回はわからんかったけど
これはキョンのセリフ
「異常動作を起こした長門。その長門が再生させた朝倉も異常な奴になったんだ。」
を額面通り受け取ることにした。
この朝倉は情報統合思念体急進派最弱の存在たる朝倉じゃないし
その後の「こいつは長門の影役だ」の“影役”の意味はよくわからんかったけど

>>94
部室でキョンに見つめられて動揺しまくる長門のワントップで

あの「え…」「あ…」「う…」というのに俺も萌え死にそうになった
耳まで赤くなる長門を生きているうちに拝めるとは…

101:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:22:42 bCcG1iA5
>>97
つづき

あの後ナイフを振るって長門に血を飛び散らせた時のセリフで
朝倉は改変前長門の意志とは異なる異常長門なんだと認識したが
もしあそこで、マジ顔でわたしは長門さんが好きなのに、といってたたら
それこそスピンオフコミックだっただろうなぁ

>>99
>金曜日のチケットで木曜のハルヒ見てた客がいたこと

ちょwww



102:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:24:22 bCcG1iA5
× 異常長門
○ 異常朝倉

103:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:29:06 sglid9RZ
朝倉初登場シーンはゾクソクきたなw

104:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:34:14 /9NVI59l
>>100
ちょっと熱くなってしまった
スマンかった

朝倉は改変直前にはどこにも存在しなかったわけで、改変直後にどこに出現するかは長門が設定していたのだろう
そして、出現する場所として設定されたのは長門を見守ることのできる「影」の位置だったと
ただし、長門は朝倉をあそこまでヤバイ人格に設定はしなかったはずなので、そこはバグってことで

105:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:36:12 fEe+Gnf7
ユキ(雪)・・・

最強だろ

106:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:39:27 Bj9cJCwD
>>88

おれも最初さびしすぎる曲だとしか思ってなかった、、、でも映画を見て、
自分も気付かないうちに心に感動が染み付いたらしい。やはり今回の映画は
すごいよな、、、

107:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 22:50:02 3FO92O9P
今まで出てなかったbest
1.いつでるか?とじらしといて「お待たせ~」ハルヒ
2.刺されたキョンを二人で揺さぶって台詞が被る大人&高校みくる。(泣き笑い)

それにしても長門愛に満ち溢れた素晴らしい映画でしたね。

LASTの図書館有希はキョンを見つけて慌てて本で顔を隠したように
見受けられたがどうでしょうか?
眼鏡無かったのは何故?


108:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 23:04:23 5/SY0GJy
>>107
やっぱりキョンと一緒に図書館いってたのかなw
考えると長門のwktk感がが愛おしい。

109:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/12 23:14:57 bCcG1iA5
>>104
結局わかりやすく
ペンでペーパータオルにか
爪の伸びた指で土にか
お茶に指突っ込んででテーブルに書いてみると
改変前の長門は
それこそ「長門有希ちゃんの消失」における朝倉のような
自分を温かく見守って世話をやいてくれる朝倉がいる世界を望んだのが
いかんせん自分(長門)自身が異常だったので
できあがりに失敗しちゃって危険朝倉ができちゃった、てへっ
という解釈でよいのかな

>>107
ドカン!「待たせたわね!」の後に冒険でしょでしょが来た時は
申し訳ありませんが、常套句しか思いつきませんでした
ハルヒキター!

ラストはキョンをみつけたのではないと思うなぁ
そんなストーリーでもそれはそれでよかったけど
あれは屋上のシーンよりさらに後日談の長門で
いわゆる古泉のいう変化した長門が
自分のかつての図書館での姿を思い出して…と思うが、違う?
ただ、笑みを隠したのかどうかは
複数回みても何とも解釈しようがないんだな俺は

110:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 00:02:08 Ns2JdkY2
キョンって朝比奈(大)や消失長門が正常な男子だったら絶対なびくだろう
と思われることをしてきても全くなびかないくらいハルヒに一途な奴で
ハルヒもジョンを探し求めて近づく男全てチェックして違うと分かると離れるという
一途な二人はもう一緒になることが定められてるとしか思えない

111:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 00:13:09 0oaYD8gR
告ると断らないがすぐ別れると言うエピソードは
ジョンスミスを探してたと言う事だったのか!

112:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 00:21:09 2T7AvSPN
というわけで絶対無敵なハルヒとキョンの関係に
絶対勝てない長門の物語、と考えてしまうと
あの改札シーンはムゴイ…

みくる(大)の公園シーンもだ…

まぁそういう話じゃないと思うけどw

113:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 00:22:12 nZCHxZoO
>>110
まあ、あまりにも有名なこの動画の通りってわけだ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
だが、だからこそ、消失の長門が輝くんだけどな

114:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 00:43:42 rttRnUro
>>109
>>86の4の解釈を支持したい。


115:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 00:53:40 nZCHxZoO
ラストシーンについては、本スレでのこの書き込みが、とても好き
ただ、本スレは流れが速すぎて気付いた時には過去スレになっててレスできないんだよなorz

581 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage New! 2010/02/12(金) 02:43:52 ID:d5CFFxnB
散々語られているであろうエンディングロール後の図書館のシーン
2回目見たらなんかしっくり来る解釈が思い浮かんだ

長門が見ていた子供たちのやり取り
男の子「ほら、できたよ!」(←うろ覚え)
女の子「ありがとぉ~!」

これを見て長門は、感謝の気持ちを伝えるには
「ありがとう」と言えばいい事に気づき
早速それを口元を隠して呟いた・・・と言うもの

消失長門がキョンを部屋に招いた時にいう「ありがとう」
ノーマル長門も病院の屋上で「ありがとう」と言うので
キョンに対する感謝の気持ちは世界が違っても変わらない
また冒頭で古泉も気づいていると言っていた長門の変化の象徴として
「ありがとう」という台詞がある


みたいな事考えてんだけどどーよ

116:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 00:54:02 vjoPTcSL
観た日  2・11朝一と夜の2回
観た場所  シネプレつくば
印象に残った自己ベスト5

1.ハイペリオンから落ちる雪しおり
2.ファミレス前で古泉「うらやましいですね」
3.キョンの病室で飛び起きたハルヒ、シュラフからの羽化
4.キョンの腕に防護フィールドを施す長門の立ち姿
5.病院の屋上キョン「長門・・・」「ゆき・・・」

番外.オープニングテーマの「冒険でしょ・でしょ」のフレーズでドンケツする二人

117:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 02:34:38 xPRCOlYc
>>115
もう次にみる時はそうとしか考えられなくなった
確かに本スレはときどきものすごくいいことかいてあるんだけど
どんどん別の話題と感想・分析以外の話で流れてくんだよな

>>116
4.キョンの腕に防護フィールドを施す長門の立ち姿

何気に究極神々しかったり、悪魔的だったり、エロかったりする気が…



118:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 04:15:07 3FRQafbu
観た日  2/12
観た場所  109シネマズ名古屋

パッと思い浮かんだシーン2つ。
・3人分の食器を用意したのに、キョンが帰ろうとする所を見て「えっ…」→袖キュッの流れ
・入部届返されて涙目になる長門

もうこんな長門映像では見れないだろうな~

119:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 11:13:50 1x77RexM
観た日   2/12(金) 13:15~
観た場所  立川シネマ・ツー

前回 2/9(火)19:05に新宿バルトで初めて観て、2度目です。


俺的に???と思ったシーン その3

終盤 再び、ナイフを振りかざし、キョンに突進し血吹雪の中で
舞う狂喜の朝倉さんですが、その直後にまたしても、改変前の長門さんに
簡単に始末されると思しきシーンがありましたが、


翌日、午後から 平気な姿で教室へその朝倉さんが登校してきますよね??
前日のその夜に寡黙な万能宇宙人アンドロイドの長門さんは結局どういう始末をしたんだか???


120:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 14:37:58 QgjbZhKI
>>119
知りたかったら原作の「涼宮ハルヒの陰謀」を読むといい

121:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 15:20:06 rttRnUro
>>119
改変を止めた時点であの朝倉がいた未来(ハルヒが消失した世界)は「なかった事に」なったから。
ナイフを止めた長門に関しては続編の陰謀を読めとしか。

122:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 20:57:06 /KKiplFY
観た日 2/6
観た場所 海老名
印象に残った自己ベスト5

1キョンの自問自答の「なぜ俺だけそのままだったのか。答えは簡単だ。長門は俺に選ばせたんだ」云々言ってるところのキョンが逆向きにイスに座ってて入部届としおりが浮いてるシーン
2入部届返却したときの涙目長門
3「世界を大いに盛り上げるジョンスミスをよろしくー」の後の「忘れないでくれよ、俺がここにいたことを・・・」っていう台詞と笹が揺れてる背景
4長門が△帽かぶって雪の結晶の飾りみたいなのを持ってるシーン
5なんかスプレーみたいなの振ってる時のハルヒ
全体的にやっぱりキョンが印象強いな・・・

番外編
エレベーターの閉まるドアの間から手を振ってる朝倉さんかわいい!

123:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 21:11:59 vDb8uPIp
碧陽学園?の校門前のハルヒ初登場シーン。
長髪をなびかせて、不機嫌なハルヒにドキッときた。
そこから、自分の悪評に飽き飽きしている寂しいシーン、ジョンの
名前を聞いて崩れ落ち、いつものハイテンションハルヒに戻るまでの
流れは神!

124:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 21:15:47 yki1QAWp
>>123
> 碧陽学園?の校門前のハルヒ

アニメが違うぞw

125:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 22:21:07 sNzh/Y2f
また携帯書き込み規制が…orz

>>119
自分は原作読んでいない派なんだけど
同一時間軸に二つの改変世界は存在しない(いずれかが選択されないといけない)という
世界設定でも
この作品ではその別の改変世界の記憶を有する人物が存在するという設定で
その人物がその追憶を語る、という形式の話になっているわけだから
特に矛盾しないはず、と思った

>>122
スプレーハルヒはよかった
これは活字ではなかなか再現できん光景だ、と思った

なんか
BGMはバッハで時空間旅行はヤマトワープで改札シーンはフロイトで
全く新しいところがない、という釣りのようなブログコピペがあったけど
既存の表現方法を十全に使って感動させるというのを
かなりいいレベルで極めてると思ったよ、この映画
新しけりゃなんでもいいってものじゃない

ああ今日はまた映画館に半日かけて遠征したくなる自分を
抑えてたら鬱になった

126:125
10/02/13 22:22:29 sNzh/Y2f
×この作品ではその別の改変世界の記憶を有する人物が存在するという設定で
○この作品ではその別の改変世界の記憶を有する人物が存在しうるという設定で

127:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 22:49:58 vjoPTcSL
そういえばなんであのコピペはバッハなんて書いてるんだろう?

あぁ・・・釣りだからかorz

128:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 23:09:56 sNzh/Y2f
たった今ステキなカキコが本スレにあったので有り難くコピペさせて頂こう
カキコした人へ
すべての責任は私にある。「ありがとう」

>441 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2010/02/13(土) 23:06:55 ID:rE1SC64L
エンドロール後の図書館のシーン、時系列はいつでどういう意味なの?

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─以下募集中
           │ 
           └ 

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派
           │
           ├─以下募集中
           │


129:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 23:11:48 sNzh/Y2f
ちなみに俺は
>女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
>本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派

の「消失後」の長門派 なんで、どれとも違うな

130:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 23:14:55 usSkm5xr
妹がキョンを起こすシーン


131:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 23:21:33 rttRnUro
>>128
消失前だよ派だなぁ。
原作を読んだときに軽い違和感というかね、「そういう場面で発する感謝の言葉」をどこで
覚えたんだろうかと。それに対する回答という感じがしたので。

132:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 23:28:05 VCeekrGS
周りのエキストラの服装が薄着だったような気がする。
長門はカーディガン着てたけど・・・

133:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/13 23:38:01 ldIaw/GU
今日から、109シネマズでパンフレット発売だったけど、いつ売り切れたかわかる?

134:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 00:01:20 wI9cKUOK
3回鑑賞済みだが

1長門「すべては私の責任」(なんてけなげな・・・)
2キョンがたとえ話をしながらみの虫を移動(いい奴)
3みくるが表情を変えて気合を込めキョンにパンチ(いざとなったら恐い)
4ファミレスでの3人の会話
5ハルヒを知らないと言われ、動揺してクラス中から視線を浴びる

135:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 00:37:34 qkLGiG83
1ハルヒと病室でのイチャイチャ
2なんてこった俺はハルヒry
3喫茶店~北高部室
4キョンの基地外シーン
5ハルヒキック

ってか5つとか少なくね?無理じゃね?

136:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 01:15:08 ZbYYHzg1
1.長門の栞を見つけたキョンの泣きだしそうになったのを
 こらえた後の嬉しそうな笑顔(キョンのあんな笑顔初めて見た)
2.「このタコ野郎!!」から光陽園学院到着まで(BGM最高)
3.緊急脱出プログラム表示
(長門の文字が表示される間、劇場がし~んと静まり返っていた)
4.キョンの自問自答のシーン
5.キョンが朝倉に刺されてから気を失うまでのすべてのシーン

気づいたら自分のベストシーン キョンばかり…

137:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 02:13:40 a/753fzx
2/13 立川

1. 改変世界にて、バラバラになったSOS団が部室で一同に介するシーン
2. 1の後、PCが起動して長門のメッセージが表示されるシーン
3. キョン「ハルヒに会いたかった」
4. キョン「谷口、ありがとよ」
5. 朝倉初登場シーン

正直1と2のシーンは泣いた、特に1はヤバかった。
俺は特定のキャラじゃなく、SOS団萌えなんだと思った

138:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 02:44:14 lFz1NfDG
キョンが「有希」と名前で呼んだのか「雪」といったのか微妙なシーン

アクセント的には「有希」だと思っている。俺はそう思っている。

139:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 03:16:26 nOtQAhsB
>>136
1位のシーン同じ!w
他にも不意を突かれたことは多々あったので、
長いけどそういうシーンをなるべくピンポイントで抜粋してみる

1.キョンが栞を見つけた後→泣きそうに→堪えて→笑顔
一連の流れに思いがけず安堵の涙
張り詰めた糸が切れたようにホッとした

2.キョンの自問自答ラスト付近で背後に現れたハルヒ
あるべき世界はやはりこれだと思った
派手な絵面ではないのに久々の北高制服ハルヒの姿が鮮烈で

3.消失みくる・鶴屋さんと一悶着後、キョン「終わったな」+渇いた笑い
キョンの錯乱振りが極まってて哀れだった

4.エンター押す前。落とした栞をキョンが自分で拾い、返された入部届を長門の手が掴めない…
選ばれない長門を思うとひたすら泣けた
こんなに可愛くていじらしいのにッ

5.病院の屋上、長門と跪いたキョン
神聖さだとか荘厳さを感じた
キョンの台詞は頼りないけどもw

140:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 03:37:05 TjkpzGca
>>138
どうなんだろ・・・
俺も一瞬迷ったが普通に『雪』だと思う。

141:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 03:43:44 P0pJByFu
普段東京弁で喋っているから、「雪」を関西弁のイントネーションで言うのは有り得ないと思う。
だから「有希」

142:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 05:03:42 FAKut1Ni
1 キョンが初めて文芸部にはいったときの長門
2キョンがみくるにからんだ所(なんか見てらんなかった)
3ハルヒ(髪の長い)
4ハルヒ
5ハルヒ

143:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 08:22:56 eAernvPO
良かったシーンは軒並み書かれているようなので、個人的におっと思った
所を書いてみる。

①板書中の日本史の教師が黒板を半分消す→クラス全員「はあ~」
この場面、分かるやつはすぐ分かったろうが「僕らの七日間戦争」
の1シーンである。教師は佐野史郎だった。同じパロるにしても
なぜ「僕らの~」だったのか。監督の趣味だろうか?

②キョン達が大人たちの目線にさらされる場面が多かったこと
ラノベ原作のアニメにしては珍しく、「大人」の存在を感じられる
描写だった。同時にキョンたちの「痛さ、若さ」も。

③朝比奈(大)の「この高校生活をいつか懐かしむ~」のシーン
原作のハルヒやキョン達は自分たちのモラトリアム状態に非常に
自覚的で、お前ら年いくつだと思いつつも郷愁を誘われていたのだが、
アニメ版はそういう描写が全然なく残念に思っていたのでうれしい補完だった。

144:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 11:52:08 q1l0BfGt
>>136 >>139
確かに栞を見つけたときのシーンは
後で原作見てみたらは割合淡々と書いてあるんだけど
絶望世界の中での一筋の光明だから
>泣きそうに→堪えて→笑顔
の描写はよかったね

>>143
なるほどー次回見る時の参考にしてみる


145:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 11:55:09 AcfNlGLX
1、ストーブ取り合い
2、朝倉登場
3、光陽園学院へ走るキョン
4、朝倉乱舞
5、芋虫ハルヒ

146:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 12:05:11 q1l0BfGt
ちょっとベスト5から離れてすまねぇが
俺原作未読でアニメ・劇場版に臨んだ一派
これで安心して原作が読める、と思って、劇場版みてから「消失」読んだ

たった250ページだが、すごい250ページだった
「消失」待望論がなぜかわかったし、某大御所が絶賛していたのもわかった

だけど、たぶん、自分に限って言えば
自分が活字から連想するであろう脳内映像は
今回の劇場版に全く及びもしない
多分消失長門の魅力も屋上長門(原作では病室だが)の魅力も
原作だけでは自分は想像できなかった

そして、今回の劇場版は
原作にない伏線・掛け言葉的な表現満載だったのに
あらためて気付いた

というわけで、まだまだ気づいていないいいシーンがありそうなんで
みんな教えてくれ!(他力本願)

147:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 12:09:58 q1l0BfGt
本スレに良いまとめがあったので部分的に改変して引用。すべての責任はわたしにある

405 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/14(日) 12:00:00 ID:9FLlejVI
という訳で今日の午前中までの分まとめ

エンドロール後の図書館のシーン、時系列はいつでどういう意味なの?

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して
           |  照れてきた場面だよ派 
           │
           ├─子供の服に「RETURN」と書いてあった為改変から戻る→リターン
           │ 
           └─以下募集中 

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派
           │
           ├─子供カップルに向けて「リア充爆発しろ!」って言ってるよ派
           │
           └─以下募集中

消失長門だよ派┬─消失長門が「前にあの人とあんなこともあったなぁと微笑んでる」んだよ
           │  メガネないけどまぁそういう気分の日もあるんだよ派
           │
           ├─以下募集中

涙で画面が見えなかったよ派──感動し過ぎ派

148:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 12:16:03 q1l0BfGt
…で、このスレの意見もまとめるとこうなりますか? 連投ですまん

エンドロール後の図書館のシーン、時系列はいつでどういう意味なの?

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して
           |  照れてきた場面だよ派 
           │
           ├─子供の服に「RETURN」と書いてあった為改変から戻る→リターン
           │ 
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │ 本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派※
           │ 
           └─以下募集中 

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派※
           │
           ├─子供カップルに向けて「リア充爆発しろ!」って言ってるよ派
           │
           └─以下募集中

消失長門だよ派┬─消失長門が「前にあの人とあんなこともあったなぁと微笑んでる」んだよ
           │  メガネないけどまぁそういう気分の日もあるんだよ派
           │
           ├─以下募集中

涙で画面が見えなかったよ派──感動し過ぎ派


※は消失前派も消失後派もいるんだよな
感動しすぎ派、ってのはいいなw

149:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 15:29:15 lkYLEKnA

セリフうろ覚えだけど

1.長門『や、やめて・・・』
2.ハルヒ『おもしろいわね!!!』
3.古泉『うらやましいですね』
4.みくる『な何で鍵をかけるんですか~?』 ハルヒ『だまりなさい!』
5.キョン『ゆき・・・』 長門『(有希・・・?)』

150:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 21:58:11 SuVCo+/b
夜になったから言うが

ニーソハルヒ
黒タイツみくる
フツーの黒ソックス長門

を俺は嬉しいと思ったんじゃないのか(←自問自答)


151:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 22:15:46 Uu2HRC8s
>>150
嬉しかったに決まってるじゃねえか!

152:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 22:38:38 0MAckjPM
>>148
見てないよ派─┬─エンドロールの途中で出て行ったよ派
           │
           ├─寝ちゃったよ派
           │
           ├─トイレから戻ってきたときには終わってたよ派
           │
           └─以下募集中

も追加で

153:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 22:41:49 1Cxypjpz
爆発しそうな膀胱をなだめてエンドロールが終わるのを我慢した貝があった

154:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 23:13:02 3wkqqmiL
ブレザー制服着たハルヒ。妙なリアリティがあって良かった。

155:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 23:40:55 9UtKPToK
観た日 2月6日+あと2回w
観た場所 ユナイテッドシネマ・キャナルシティ13
印象に残った自己ベスト5

全部キョンになってしまった。脳内録画してきたので、思い出せない人の補完のためにも細かく書きます。

1 谷口がハルヒを知っていると分かって、キョンが教室でわめくシーン。
机の音が衝撃でガタガターッとなったり、周りの生徒が騒いでいたり、国木田が止めに入ってたりしたのがリアルでよかった。
キョンが両手で制服掴んで、谷口が抵抗して片手になって、また引き寄せる所もいい。
何気に焦った国木田の「キョン!!あそこは前から共学だろ!?」が一番予想外だった。

2 自問自答シーン①
夕日に照らされる教室で、自分の頭踏むキョンと踏まれて机に伏せるキョンの引きの画面。
何となく壮観だった。
その後の「わかりきったことを…聞いて…くんなぁぁぁあああ!!」で
頭踏む方のキョンがバシーン!と消える所泣けた。

3 自問自答シーン②
改札にいるキョンの前に現れるキョン。
ポケットに手つっこんで歩いてきて
「うんざりで、いい加減にして欲しくて、アホかと思って付き合いきれないか。はん、そうかい。つまりお前はこう思っていたわけか。」
の一連の仕草がえらいかっこつけてる。

4 朝倉とのエレベーターのシーン。
「どうしたの?宇宙人でも見たような顔して」
「宇宙人なんていっぱいいる。もっとありえないものを見てしまった」
この追加台詞よかった。
「長門さんが好きなの?」と聞かれた壁にもたれかかるキョンの切なそうな表情、作画うまいなぁと思った。

5 朝倉のナイフシーン。
キョンが地面に倒れたときの「いてぇ!いてぇ!いてぇ!いてぇ!」とか
ぶんと回って長門に血をかけた朝倉の「だってぇ、あなたがそう望んだんじゃなぁい♪でしょう?」とか
「それがあんたの感じる人生で最後の感覚だから」の朝倉の囁きとか

156:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/14 23:48:05 wI9cKUOK
>>155
朝倉のナイフシーンでの「あなたがそう望んだんじゃなぁい~」は
原作では淡々とした印象に感じたが、映画ではいかにも朝倉的に、
言葉を一句一句伸ばしながらしゃべっていたのが、
怖くいけれど魅力的だったな~

157:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/15 00:01:42 SuVCo+/b
>>155
>4 朝倉とのエレベーターのシーン。
>「どうしたの?宇宙人でも見たような顔して」
>「宇宙人なんていっぱいいる。もっとありえないものを見てしまった」
>この追加台詞よかった。

ありえないもの、の意味がその場でわからなかった自分は
長門といえば消失長門のような娘と一瞬で刷り込まれていたようだ。ニコリ

>>155 >>156
>あなたがそう望んだんじゃなぁい~
は、「とどめをさすわ、死ねばいいのよ」とあいまって
ヤンデレ朝倉妄想を刺激してくれた

そこいらへんで世界を改変してしまえばいいのに
わざわざ学校の前まできて行う長門に泣ける
独り部室で三角帽子を自分でつける姿がだぶってうわぁぁぁぁぁん

158:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/15 16:24:57 /opgasF1
女の子の言葉を聞いてありがとうと呟いてるというのは同じだが
あのシーンは屋上の後と考える。
つまり屋上でキョンに言ったありがとうは無意識的に出たもので
長門にはその意味をあまり自覚していなかった。
その後図書館であの光景を目にして
ああ、わたしがしたかったのはこういう事だったのだと気づいた。
という解釈。


159:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/15 19:50:29 2Z+q50Aj
>>158に同意
エピローグ、ということを考えると、やっぱり消失後(病院シーン後)だと思う
>>148

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して
           |  照れてきた場面だよ派 
           │
           ├─子供の服に「RETURN」と書いてあった為改変から戻る→リターン
           │ 
           ├─◎女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派※ それぞれの解釈ともに、それはそれで夢があって夢想するには

どれも夢があっていいものだけど、自分的には◎の選択肢が好み
>屋上でキョンに言ったありがとうは無意識的に出たもので
>長門にはその意味をあまり自覚していなかった。
>その後図書館であの光景を目にして
>ああ、わたしがしたかったのはこういう事だったのだと気づいた。
という解釈はなるほどステキだなー



160:159
10/02/15 19:51:27 2Z+q50Aj
なんか改行しくじったorz

161:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/15 22:07:13 LCRMQ2l6
長門有希は電気羊の夢を見るか?

「わたしあなたを知っている」
に続く消失長門が語った
図書館におけるキョンとの初めての出会いの場面の再現ではなかろうか?
同じ学校の制服着たキョンに驚いてあわてて顔隠したようにみえた。
そのあと図書カードを作ってもらった。それからずっと文芸部で待ってて・・・
という改変記憶。

162:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/15 22:19:45 ycKNweA6
エピローグの長門は観客にお礼を言ってるんだよ
「見てくれてありがとう…大好き…」ってね
恥ずかしいから本で隠してるわけだ

もちろん冗談ですとも

163:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/15 22:24:59 2Z+q50Aj
>>162
嘘でも萌える。ありがとう俺へのバレンタインプレゼント つ皿T)

164:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 00:34:02 H/PQ0tfB
>>146
もっと観てこいw

165:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 19:51:26 +XEhTE0D
だいたいみんなが指摘しそうなところは出たのかな?

マフラーの巻き方が個性的だったような気が
キョンは後ろでしばってるし(後ろから引っ張られたら死亡フラグ巻き)
みくるはリボン巻きという現実にはみたことない巻き方だし
鶴屋さんは無造作に巻いて片方垂らしているし
消失長門と朝倉は前で巻いていたかな。同じだったけ?

何か巻き方に意味があるのだろうか。ないだろうけど

166:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 20:38:43 +XEhTE0D
あと前にカキコあったけど、サティのジムノペディ
第1番は予告編なんかにも使われていて
まぁこんな感じの使われ方かなぁ、と予想がつく感じ
それでも感動したけど

だけどm長門の世界改変のところで
第2番のしかもオーケストラ編曲を使うとは思わなかった
精神的に追い込まれて(あえて「精神的に」)どうにもならなくなった長門が
そこまでして(世界の改変)得たい“何か”
情感の中にもやや空疎な雰囲気をもつあの曲は
長門の得たかったものが幻であることを代弁しているようで
切なかったよ

ちょっと音楽ヲタな話でごめん


167:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 20:39:32 bhIZhRZX

「・・・・はあ?」30分ずっとこんな感じ。世界観もキャラもまったく理解できなかった。
俺は視聴対象リストからその作品名をひっぺがし、時速300キロの剛速球でゴミ箱に叩き込んだ。
それが俺と涼宮ハルヒの憂鬱の出会いであった。
URLリンク(star.ap.teacup.com)

168:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 20:41:56 NKRmvQ8n
キョンの自問自答シーンは原作通り鳥肌立ったよ
あとは病院の屋上でキョンの台詞に長門の目がウル目になってたシーンがグッときた



169:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 20:44:55 +XEhTE0D
>>168
あれ、長門の目ってウル目になってたっけ!?

170:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 21:41:01 Sj9UtfsA
ウル目じゃ無かったと思う
俺はこの長門を見てウル目
URLリンク(www.nicovideo.jp)

171:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 21:48:27 P5LfKMgb
1位・ラストの屋上での長門とキョンの会話
2位・朝倉がキョンを刺すシーン
3位・二人のキョンが言い争う?シーン
外出かも知れないが、こんなところかな。(4,5位は略)

172:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/16 22:56:05 lJ3TWxlZ
1位、鶴屋さんに手を捻られる&パンチスレスレ
2位、朝比奈さんグーパンチ
3位、ハルヒローキック
4位、朝倉からのナイフ
5位、クラスメートからの頭おかしいんじゃないのみたいな視線


173:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 00:31:18 Iw652px4
もも

174:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 00:42:10 g3Wwu9Zd
るる

175:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 01:13:32 6iXh4Erq
袖をつまむ長門
入部届けを差し出す長門
入部届けをつかみ損なう長門
世界改変後、生身になって急に寒くなる長門
病院の屋上でウル目になる長門


176:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 02:11:32 1WhKC85S
1 キョンを噛む長門 
2 寝袋ハルヒ
3 くるり朝倉
4 最後のユキ
5 スプレー缶を振るハルヒ


177:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 02:21:07 f4v+pPcj
キョンの独白シーンで、後ろの席に現れるハルヒ
短針銃を突きつける前に、長門の瞳に映る切ない顔のキョン
このタコ野郎!
病院でSOS団が集まるシーン
覚えていてくれよ。俺がここにいたことを。 

178:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 02:29:34 YKQsj0JP
1 冒頭、部室から街の全貌が移って主題歌まで
2 長門の部屋で朝倉を交えての団欒から別れ際の長門の笑顔まで
3 長門がパソコンからデータ隠す辺り
4 クライマックスの学校前から病院屋上まで
5 みくる&鶴屋さん初登場辺り

良いシーンばっかりで困る映画だったな

179:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 02:50:36 ww8b0Te+
1 最後の病院屋上で「長門を守る」と約束するシーン
 長門の手を取ってひざまずくって、
 まるでプロポーズしてるようだった

2 消失後のハルヒの行き先を谷口が教えるシーン
  「消失」の救世主は長門でもハルヒでもなく谷口

3 世界を改変中の長門
  手を上げて「おいでおいで」みたいに揺らす手がかわいかった

4 冒頭のハルヒ「お待たせ!」キョン「待ってねえよ」
  待たせる女、涼宮ハルヒ

5 「待ってる」
  待つ女、長門有希


180:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 03:00:19 sqV3xXrA
OPでハルヒとキョンがストーブ前でイチャついてるところすげー良かったんだけどマニアック??
なんか中学生の頃の淡くて切ない感じがよみがえってきたんだけど俺だけ??
つんけんし合ってるけどお互い意識しあってるみたいな
そして肩が触れ合うだけでもドキドキしてしまうあの感じ
わかるかなぁ~w

181:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 05:45:06 nf3f1B1Z
>>165
 
マフラーが宙に浮いてた女子もいただろ

182:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 08:45:00 sFmwR0fx
1長門の吐息
2長門の腕噛み
3長門の袖つまみ
4長門と雪
5長門の入部届


183:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 09:23:36 MXPfuFpd
>>165
マフラーの巻き方。
長門さんと朝倉さんは同じだと思う。朝倉さんは少し左に寄せている。
この事などから、マフラー自体も巻き方も朝倉さんが与え教えたものだと勝手に思っている。

ちなみにうちの子がニュータイプで巻き方を見てからずっとその巻き方にしているが、
実際のところ朝倉さんの様に少し真中からずらした方が邪魔にならないそうな。
そう言った本人は長門さん風に正面にしているけれど。

184:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 20:05:53 J4I2csjQ
>>175 >>182
なんという長門スレw

>>183
「うちの子が」という実践レポは良いな
世話焼き女房朝倉が消失長門に買って巻き方を指南した、というのは
夢があっていい。「長門有希ちゃんの消失」みたいだ
ところで、部室のシーンで、なんか妙に長門のマフラーが
うつされていた気がして、何かマフラーには意味があるのかと
思ったんだが、俺の考えすぎか?

>>180
>OPでハルヒとキョンがストーブ前でイチャついてるとこ
なんか最初はハルヒ体操に目を奪われていたが
回を重ねてみていくほどにストーブ前おしくらまんじゅうに魅きつけられた
最後に長門を含む三人娘であたっているところが
本来はほほえましいはずなのだが
複数回みた後だと何故かウルっときた

複数回みていてどんどん気になったところといえば
キョンの自問自答シーンで
三年前長門が喋っている背景右脇で
こたつの中に入って死んだような目をしている眼鏡長門がいたんだが
あれは、どの世界の、どの長門なんだ?
だれか解釈希望

このスレ毎日みているおかげで
最近連日飲酒しなくてもよくなったよ
映画とおまいらのおかげだ。「ありがとう」

185:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 20:56:51 FOlJn9XR
ベスト1しかないんだけど
長門が世界改変してるシーン
世界、そして自分をも変えてまで生まれ変わろうとしている長門の心の中を想像すると
泣けてくる


186:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 21:34:09 AbMMxZbv
>>185
な~。「消失長門は所詮本物の長門じゃないからry」とか言ってる奴に説教してやりたいわ。

187:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 22:10:29 r1xgY43H
観た日   2月15日(月)
観た場所 梅田ブルク7 17:35~

今、なぜかフト思い浮かぶシーンベスト5

1.イキナリお茶に指を浸すキョン
2.りんごの皮をむく古泉
3.ハルヒの板書でゆれるホワイトボード
4.両面テープ使用シーン
5.コーヒー片手にキョンくん一周

188:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/17 23:15:19 iWNi3Mm6
1 消失長門「よかったら」
2 消失長門「ありがとう」
3 消失長門「覚えてる?」
4 長門「ありがとう」
5 朝倉さん「死ねばいいのよ」

189:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 01:43:05 nJJdUY2+
>>187
リンゴの皮をむいている手が古泉だと分かった瞬間のがっかり感は異常。


190:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 11:59:10 HB1yf1sx
1 長門が今読んでいる本が図書館で借りた物だと告げるシーン
2 消失ハルヒがファミレスでキョンの話を聞いて雰囲気がガラッと変わるシーン
3 キョン「このタコ野郎!」
4 消失長門宅で、キョンが「詳しく話してくれ」と言った後の長門のしょんぼりした顔
5 キョンの自問自答シーン

長門関係は目立つとこより1位、4位みたいな微かな心情の変化が見てとれるとこが好きだな。
あとはやっぱり物語が動くシーンが好き

191:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 12:20:31 zNRAZ5Io
1 朝倉刺殺で踊るシーン
2 朝倉「死ねばいいのよ」
3 キョンの少林サッカー
4 妹「キョンくんが頭ry
5 消失長門「よかったら…」

↑ベストじゃなくてショック度ランキング。
…ってか京アニなぜ刺殺シーンで本気を出した?
あの後の杉田のリアルうめき声のおかげで、悪夢を見た。俺の睡眠返せw

192:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 19:16:32 l3aaO5pG
>>191
3,4,5は何がショックだったんだ。

193:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 20:16:25 kn06kdWs
>>187
キョンがおごったと思しきコーヒーを何故か飲まない消失長門

194:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 21:08:26 cunWNcQf
>>193
憧れの人におごってもらったコーヒーだと思うとドキドキして
口をつけることもできない

そういう乙女心を想像すると萌えるじゃないか!



195:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 21:52:23 OTBz5E/I
フルメタTSRで殺害シーンとかやってたからな。

196:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/18 23:02:40 ncitaTb7
>>189
>リンゴの皮をむいている手が古泉だと分かった瞬間のがっかり感は異常。

すまんカップ麺吹いたw

197:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/19 09:36:53 4REIu903
>>189
あのシーン、刃物に赤で血を連想したよ。

198:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/19 14:50:30 BcXLlwSn
2月6日 なんばパークスシネマ

1 長髪ハルヒ登場シーン
2 キョン、ハルヒ、古泉の3人でファミレスで話すシーン。ハルヒの表情が生き生きしていく瞬間とか、古泉が図で説明してる時の奥に見える顔がやたら可愛かった。
3 世界がおかしい事に気づいて焦るキョンの教室でのシーン。一人でよくわからん状況にほっぽりだされた不安がよく表現されてたなと思う。
4 キョンを刺した後、長門の頬を触る朝倉。あの触り方はなんかくるものがあった。
5 古泉の「羨ましいですね」改変前の世界でも、もし古泉にとってのハルヒが神的存在じゃなかったら、本気で好きなタイプなんじゃないかと思った。どっちにしろ報われそうにないけど。

あと残念だったのが一つ。
長門がみくる(大)に噛みつくシーンをなぜ省略したんだ…。キョンの後はみくるにっ!と期待した気持ちをどうすればいいんだー。

199:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/19 17:21:33 2SJW+fdc
いとおしそうに寝袋ハルヒのくちびるをなぞるキョン

普段から男女のスキンシップしてないとああいう触り方はできないと思われ。
キョンめ…



200:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/19 19:56:56 DE2hZxNE
あれ見て、あぁ、キョンは童貞喪失してる設定なんだな
とは思った。

201:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/20 00:05:57 aSJOnten
ゆっくり地味に200突破おめ

>>198
>4 キョンを刺した後、長門の頬を触る朝倉

異常朝倉は長門が無意識に望んだもの、とか
異常長門が作ったので異常な朝倉が長門の予期せぬ形にできてしまった、という
解釈をあえておいっといて

“異常朝倉の倒錯”と解釈しつつ観ると
あれは言い知れぬヤンデレ感にゾクリとした
。あの触り方はなんかくるものがあった

202:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/20 00:08:32 iADqvdMb
そして
>>198
>長門がみくる(大)に噛みつくシーン
があったら、キョンの時の何とも言えない悪魔的な表情は
みくるの時にはどうなっていたんだろう
ああ想像しただけでご飯が何杯でも

203:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/20 00:34:18 jgxOPw/M
1 緊急脱出プログラム作動時の朝倉の台詞
2 キョンの自問自答「楽しかったさ」
3 古泉の電車でかき消される一言
4 「あんたの名前は」「ジョン・スミス」
5 朝倉重役出勤シーン

ともかく1の真っ暗の中に響く朝倉の台詞がゾクッと来て最高だった。
見てるこっち側もキョンを応援しつつ、「そんなこと」をしたら
「許さん」気になるので
まー、朝倉の特攻刺殺が爽快感溢れること溢れること
2は主人公が見てる側に一番肉薄する瞬間。泣ける。
3は出番が少ないのにあれだけで消失古泉は深くなった気がする。
4はこれから来るであろう最終回の予行。良いシーンに決まってる。
5の重力というかプレッシャーはすげえ。そりゃキョンも半狂乱になるわ

204:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/20 01:27:14 JqpA/ahj
愛媛はGW明けに、衣山で上映予定。少し早くなるかもしれない

205:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/20 18:26:00 6Cq85/2f
            ,-''ヽ-^ヽ/'ヽ
          /'" //、/ l |\ヽ
     + /|   //, '///`´| | | ヽ、ヽ
      /::::| 〃 {_{ |_| |::::::::|_|_|リ .l彡|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすわね!
      ∥:::| |!小_l━:::::::::::━|_| l │ |    『わたしは地面に倒れたキョンにとどめを刺そうとしたら
      ∥:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、|      いつのまにか有機情報連結を解除されていた・・・』
      | ̄|   | l⊃ ___, ⊂⊃| |ノ.|   な…何を言っているのかわからないと思うけど
       /⌒ヽ__|ヘ   `ー'   j /⌒i !   わたしにも何がおきたのか理解ができなかったわ・・・。
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|     頭がどうにかなりそうだった…
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|     エンドテロップに名前さえ載らないとか二期に全く出番が無かったとか
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. |     そんなチャチなものでは断じてなかったわ!
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|         もっと恐ろしいものの片鱗を味わったの!
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|         って、長門さん?何してるの?
    .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
    | l       i l: : : : :l r-'`、 |
   .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー─---=': : : : : : :ヽ.:ノ

206:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/20 20:22:10 6Cq85/2f
           ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
           (.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
            |i i |>>1乙 }!  }} //|
          i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすっさ!
         //, '/u     ヽハ  、 ヽ   『わたしは涼宮ハルヒの憂鬱28話を見終えたと思ったら
         〃 {_{\    /リ| l │ i|   いつのまにか涼宮ハルヒの消失の予告を見ていた・・・』
         レ!小l●   u ● 从 |、i|   な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   わたしも何がおきたのかわからなかったにょろ・・・。
        /⌒ヽ__|ヘ u ゝ._)  j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    頭がどうにかなりそうだったっさ…
    ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     シャッフル放送だとかエンドレスエイト8週連続放送だとか
   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|     そんなチャチなもんじゃ 断じてないっさ!
  /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. | 
   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったよっ!
   l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|      
     ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          って、長門っち?何してるっさ?
    r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|
    .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
    | l       i l: : : : :l r-'`、 |
   .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
   l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
   }ー─---=': : : : : : :ヽ.:ノ

207:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/20 23:56:42 Zu7OPmMQ













208:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/21 12:09:29 Iq028x4j
昨日で3回見てきた

1 やっとハルヒの居所つかんで光陽へダッシュするキョン
2 夜景をバックにラスト病院屋上でのセリフ「ユキ」
3 1と反対にハルヒが古泉、キョンを従えて北高に駆け込んでくるシーン
4 大人みくると「世界~ジョンスミスをよろしく!」→(覚えていてくれよ…)
5 マンションからの帰り際、キョンの一言に微笑む有希  

209:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/21 21:25:37 63dnQzl8
映像的部分ではないが、
1.Y U K I .N > これをあなたが読んでいる時、わたしはわたしではないだろう。
2.Y U K I .N > ・・・ただし成功は保証できない。また帰還の保証もできない。
3.Y U K I .N > このプログラムが起動するのは一度きりである。実行ののち、消去される。非実行が選択された場合は起動せずに消去される。Ready?

1.は、これを書いているときの長門の心境を思うと...
2.3.は、人生の話みたいで...

210:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/21 22:01:50 RijAmF3M
観た日 本日
観た場所 川崎チネチッタ
印象に残った自己ベスト5
1 入部届けを返された時の泣きそうな表情の長門
2 キョンが「ユキ・・・」と言ったときの自分のことだと思って反応した長門
3 入部届けを恥ずかしながら渡す長門
4 見舞いに来たみくるの後ろの窓に頭だけ一瞬映る長門
5 文芸部の部室でキョンに押さえつけられている長門

長門やばいよ長門・・・

211:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/21 22:44:17 RZFlqA3g
キョンの腕を噛んだ後の長門の表情がエロすぎる。

212:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/21 22:59:21 rmWXxfxw
1、寝袋ハルヒがベッドに倒れた所
2、キョンのサッカーボール空振り
3、みくるパンチ
4、1-9の室名札の伏線
5、古泉の短パン姿

213:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 00:44:13 UMUl4xge
1 キョンに狼藉働かれた時の長門、エロすぎ
2 寝袋からでてきてよだれ拭うハルヒ
3 みくるをかばう鶴谷(溜息じゃいじめてたくせに・・・)
4 体育の授業でやる気ない二人がディフェンスエリアで駄弁る→谷口のスライディング
5 板書写してる途中で、教師に黒板を消され不満そうな声をあげる生徒たち


45なんかはリアル中学高校時代思い出したわ

214:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 01:15:20 77s0zR2y
1、朝倉さんがキョンを刺して、回って、血糊が長門へかかるシーン
2、長門の入部届け出すシーン
3、入部届けを返された時の長門の動揺シーン
4、病院の屋上でのキョンが発した「ユキ・・・」のシーン
5、朝倉さんとキョンが、エレベーターで話した「宇宙人なんて沢山いる」発言シーン

215:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 02:19:49 9oDORloB
1、くるくるする朝倉さん
2、頭おかしいのって言う朝倉さん
3、病院に行ったらっていう朝倉さん
4、おでん持ってきた朝倉さん
5、エンドテロップの朝倉さん

216:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 03:02:41 s7TEhlTy
>>215
お前あちゃくらだろ

217:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 20:53:19 tRHqTlvC
>>215
それだけ朝倉さんをあげておきながら、
なぜエレベーターの扉が閉まる直前に微笑む朝倉さんがランクインしない?

218:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 21:35:24 Nr7BGxNA
>>215
「覚醒」についてしつこく語る朝倉も捨てがたい


219:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 23:05:20 J5s/e6AQ
観た日   2月21日(日)
観た場所 なんばパークスシネマ 9:20~

印象に残った劇中アイテムベスト5

1.長門有希のピンクのひざ掛け
2.朝倉涼子の黄色いミトン(エレベーター内でも装着)
3.キョンの病室に掛けられていたハルヒのダウンジャケット
4.朝倉おでん食事シーンで卓上にあったチューブ入り練りからし
5.みの虫

220:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 23:42:00 8BzeByla
>>211
キョンの腕を噛んだ後の長門の表情がエロすぎる。

お前とは気があいそうだ
あれはなんでもありのすごいよ長門さんを表した表情なのか
例えば妄想だが消失前長門が三年前長門に何かの秘め事を託して
キョンに注入させたみたいなことを表しているのか
いまひとつわからないが
エロい

>>210
>4 見舞いに来たみくるの後ろの窓に頭だけ一瞬映る長門
あれ?長門出てたっけ?

>>219
おれは消失長門家の花柄茶碗と急須が捨てがたい

221:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/22 23:58:46 8BzeByla
>>217
>なぜエレベーターの扉が閉まる直前に微笑む朝倉さんがランクインしない?

安心しろ
今公式に「劇場版 涼宮ハルヒの消失 絶賛公開中」TVCMが
貼ってあるが、その中にはランクインしてるから


222:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/23 14:12:28 C3ebwAr4
1長門をおさえるキョン
2朝倉さん登場
3キョンのあせり
4ハルヒ甲陽学園バー
5鶴屋さん怒る

また見るぞ

223:りおお
10/02/23 18:30:49 kOPwjks2
・本を抱えて、立ち上がりキョンにおびえる長門
・長門が袖をつまむところ
・入部届けを渡す長門
・入部届けを返され、泣きかけの長門
・朝倉のナイフをつかむ長門


        オール長門!!!!!!!!!!!!!!!!!!

224:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/23 21:18:21 YYkOWB+B
世界の中心で長門と叫ぶ人達のスレはここですか?
(または朝倉)

そんな俺は>>223
おでん一緒に食ってけ袖掴みと
改札シーンでの袖掴み→離れの
酷な対比に泣けた


225:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/23 21:49:57 YYkOWB+B
で、今流れてる新TV-CMみてたら
みくる大人バージョンがキョンにもたれかかって呟いているのは
「うらやましいな」みたいな羨望めいた過去への憧憬のような
感じの言葉に思えてきた。日本語不自由ですまん
光陽園古泉がキョンにそういったシーン近くが
その直前で流れていたからかもしれんが

226:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/23 23:14:43 SDw8oJBv
アニメのみ原作未読で

1、国木田が「「いないからいいよね」っていってお弁当を食べにくるシーン
  国木田大好きなのにアニメでは出番が少ないので萌え死ぬかと思った。
  ダッフルコートも着てたし、さあ殺せ、もっと萌え殺してほしかった。

2、ロングヘアのハルヒがジョンスミス⇒喫茶店からどんどんテンションが
  あがってきて部室に行くまでの一連。つーかこれくらいだったらいいのに。
  ハルヒはぜんぜん好きじゃなかったのにSOS全員揃ったら涙が出るほど
  うれしい。演出での1年9組消失の絶望感が凄まじかったので。

3、袖を引っ張るとか文芸部部室で迫られておびえるとか噛むとか入部届握り損なう
  とか長門全般。やっぱ女にとっても長門は俺の嫁。どう考えても俺の嫁。

4、病院の屋上で、もし長門が消失したら、自分がいかにしてハルヒを焚きつけて
  取り戻しにいくか延々と説明するキョン。そういうことなんだってば。  

5、星型のホクロのところのみくるの焦った表情。グーで殴るみくる。

227:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 12:54:04 RmW/2H0B
1.文芸部室で戸惑う消失長門
2.キョンに凌辱されかけて汗ばんであえぐ消失長門
3.パソコンのデータをどこに隠そうか思案する消失長門
4.マンションでこたつのスイッチを入れる消失長門
5.マンションで急須を指でなぞる消失長門


228:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 15:15:15 EFNKFQtF
1・キョンの自問自答
自分の本当の気持ちに気がつくキョン。なんかすごいよかった

2・キョン「…俺はハルヒに会いたかった」
すごい言葉にしにくいんだけどよかった

3・ハルヒを見つけたシーン所のやりとり
キョンが近寄る際に一旦躊躇するのもリアルでよかった

4・最後の屋上でのキョン、長門のシーン
「ユキ」の発音が有希に聞こえたのは気のせいだろうか?
ここは雪とか描写がやばかった

5・谷口がハルヒの存在を知ってたとこ
ハルヒは消失したわけではなかったんだね
ってか元中が谷口だけなんだなw

いやー他にもあるけどね
昨日みてきたがリピート決定です

229:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 18:47:59 kXzZGrUZ
1.ラストシーンの長門の「伝える」「ありがとう」

2.キョンが日常と非日常という二者択一で
自問自答してるシーン

3.SOS団が全員揃って部室に入り、パソコン画面の
長門のメッセージをキョンが見るシーン

4・変化後の世界で、校門でハルヒに会ったシーン

5.病院で目を覚ましたキョンの横で口への字ハルヒが寝てる
シーン

ループはするだろjkww

230:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 19:27:05 MAxte7uZ
1.朝倉涼子のナイフタックル
2.改変実行中の長門の手招き
3.改札口で袖を引っ張る消失長門
4.屋上で長門救出を誓うキョン
5.キョンを足蹴にする、もう一人のキョン

朝倉のナイフタックルの件なんだが、
あれは改変直前の長門が「自覚的に」配置した、という解釈は少数派?
SOS団を解体し、朝倉に背後からプレッシャーをかけさせ
改変世界に打ちのめされたキョンに、消失長門が救いの手「入部届け」を差し出す。
消失朝倉は消失長門の引き立て役であり、
改変直前の長門の独占欲の象徴では無いのかと…。
緊急脱出プログラムでの「成功は保障できない」という注意書きも
改変世界の守護神、消失朝倉の存在を自覚していたからではないのか?と。

キョンの安全よりも、消失長門を引き立てる事を優先したという、黒い解釈なわけだが…
こんなヤンデレ長門は、アリ?

いや、エンドレス8は視聴者にヤンデレ長門を受け入れさせるための
壮大な仕込みだったんじゃないかとも思えてきてさ…

231:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 21:22:39 uIfwM4y8
原作未読の俺はダントツで>>136>>139と同じく
キョンの安堵シーンが印象に残ってるんだけど
あんまり挙げられてなくて寂しい。
あの押し殺そうとしてもどうしても笑みが漏れてくる感じ、
(いやもっと複雑な表情だったな泣きそうにも見えたし)
作画とか声優とか超えて「アニメの演技凄い!」って思ったよ。

以下は
・世界が変わったのに気づいてあせるキョン
・マンションから帰ろうとするキョンの袖をキュッとつかむ長門
・変化後の世界で不機嫌なまま生きてきたけどやっぱりキョンで生き生きとするハルヒ
・文芸部室に拉致されたみくる

232:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 21:25:17 uIfwM4y8
キョン安堵シーンは、こっちも展開知らずに緊張しながら見てたんで、
安堵感のシンクロが半端なかった。

233:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 21:36:19 nQm7NZ7v
>朝倉のナイフタックルの件

あれはおかしくなってしまった長門の
無意識自覚によるおかしな朝倉なのか
長門が意図しないおかしな朝倉なのか

「長門がこんなことを望むはずがない」(細部うろ覚え)とかいう
キョンの言葉を額面通り受け取るとすれば後者だが
「長門の影役」という言葉には何かヤンデレ風な
どす黒いものを感じてしまう…悪い本の見すぎかな

さて、初日に大雪の中有希を観にいってから三週間
やっともう一回観にいくよ今週末
け、決してリピーター特典のためじゃないんだからっ
地元がいつやるかわからなくなってきたからなんだからっ

セカンドランが遅くなっているなぁ。何故?

後者なんだが、
あれは改変直前の長門が「自覚的に」配置した、という解釈は少数派?
SO

234:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 21:38:50 n5ukr6G0
「望むはずがない」はキョンがそう思いたいだけかもだしね
その辺の割り切れなさが魅力か

235:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 21:39:03 nQm7NZ7v
まちがえた

俺は凌辱される長門…もとい袖をつかむ消失長門を観てまた泣きにいくんだ!

236:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 21:47:54 mnedUZ38
1.エンドレスエイトの入道雲を見る長門、夕焼けを見る長門、星空を見る長門の3連続静止画シーン
2.踊る朝倉、ナイフの血が怯える長門にかかるシーン
3.笑顔で「長門さんを傷つける奴は許さない」ってキョンを刺す朝倉
4.やめてくださいしんでしまいます
5.半狂乱でクラスメイトにハルヒや朝倉について聞くキョン

初回は18日ぐらい、2回目はおととい見た。映画見るまでハルヒ関連のスレにはバレ回避出近寄らなかった。

1は最初見たときはふーんって感じだったが、2回見てエンドレスエイトの雲だと気付き、
これはエンドレスエイトの長門だったのかと胸が熱くなった。
2.最初にこれを見たとき、この映画は成功だと思った。
3.朝倉さんに刺されたい
4.キョンの自問自答シーンだったが、原作で読んだ時は流していたため、映画で見たときはアニメオリジナルだと思った。
このシーンはよかったが、スレでブーム君の画像を見てから2回目に臨んだら、笑ってしまった。
5.原作読んだ時はもう少し冷静なイメージだったが、映像化されてこの時のキョンの焦りが如実に伝わってきた。

自問自答シーンは長いと思ったが、その存在を忘れていたため不意を突かれた。
27日も見に行かなくては。

237:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 22:17:47 9ruY3ky1
>>231
栞を見つけたシーンは、小説だともっとずっとあっさりしてる

238:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/24 22:38:40 uIfwM4y8
>>237
なるほどそうか~
あの表情の演技とかはアニメならではだろうからな

239:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 00:18:11 lClArJdy
>>234
「それは感情という奴なんだよ」にも正負が混濁していて割り切れないところがあるよね。
キョンは長門の気持ちをどこまで自覚しているのか?と。

自覚的か否かはともかく、俺は消失長門も消失朝倉も元々長門の中にいた者であり
だからこそ、再改変後も消えたわけではなく長門の中に帰ったのだと確信してる。
そして、その長門にSOS団への在籍を求めるキョンに、神々しさを感じたよ。

240:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 00:53:52 yd4E9mJ5
涼宮バルトの憂鬱

241:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 00:56:00 yd4E9mJ5
>>233
恋愛は綺麗事だけじゃないから、俺もそういうのあるといいと思う

242:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 02:31:24 S3R6BflC
>>233
無意識自覚の意味が分からないけど、俺は長門の深層心理にあるどす黒い感情もあると思う。

嘘だ。長門が望むはずはない。思い通りに鳴かない鳥はいっそ殺してしまえなんておもったりしない。
違う。異常動作を起こした長門。その長門が再生させた朝倉も異常なヤツになったんだ。
こいつは長門の影役だ……。

原作本文引用ね。長門の「異常動作」は「感情」によるものだとキョンが分析してたから、
人間だと精神不安定な状態が長門にとっての異常動作だと考えた。
そのどす黒い感情から現れたのが、異常朝倉の再生で、
逆に理知的な部分がプログラム機動条件のしおりを発生させたんでしょう。
長門自身には異常な朝倉を作ったという気持ちはなく、キョンの世界再改変を阻止しようぐらいの気持ちだったけど、
精神不安定な長門のどす黒い感情があふれた結果殺意を持った影役朝倉が誕生したんだと推測します。
ちょうど彼氏から別れ話をちらつかせられて錯乱状態に陥って、あなたを殺して私も死ぬ状態になった感じだと思います。

と、いうことで
(正気の)長門が望むはずはないって意味なら、キョンの考えも正しいんじゃないかと思う。

しかし、キョンに長門の望む世界か、今までの世界のどちらが良いか選択権を与えておきながら、
いざ長門の望む世界を否定されたら、配置した朝倉に殺させるっていうのがポイントだよね。
こう考えると長門をヤンデレヒロインの一人に加えてもいいんじゃないかと思ったw

>233
ファーストランの延長じゃないのかな?地方興行よりやはり都心でやったほうが儲かるだろうし。

243:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 03:04:10 lClArJdy
>>242
人間で言うと「気の迷い」かね。
もう長門の行動原理は、我々人間から見たら「感情」と言う他無いな

244:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 03:13:21 Cs6ksBX4
>>242
しかし、朝倉が長門が配置したものだとしても朝倉の意識ではなぜ、キョンを刺したのかが
説明できるのかな。あのハルヒも宇宙生命体もいない世界で。

245:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 03:37:40 n3URz5z+
朝倉だけがゼロから作られてるんよ

246:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 03:49:35 lClArJdy
>>244
憂鬱の朝倉は急進派の産物だけど、
消失の朝倉は、長門によって改変世界の守護という役割を与えられた別人なのでは?
改変世界の守護者はだれでも良かったけど
キョンにプレッシャーを与えられるという意味で
朝倉の容姿とキャラクターが選ばれたのだと。

長門は普通の女の子になりたかったわけだから、世界改変直後にその力を放棄。
消失朝倉には基本的な使命だけ与えて、あとはスタンドアロンで行動。
だから、消失朝倉に暴走する余地もあったと。

247:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 22:45:55 g5401mCl
もしかするとヤンデレ長門自身が刺すところを
朝倉という影に仮託して代行した、と考えると
同人誌的にはいいネタだと思うけど

248:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/25 23:49:43 FAV5Qzch
映画を見て、朝倉というキャラがすごく不憫に思えてきた。
消失世界でも、結局は彼女一人だけ普通の人間ではない、ということだし。
ちゃんとした人間として再生する話をこの後作ってもらいたけど無理か。

んなわけで、有希ちゃんの消失を読んで心を落ち着かせているこの頃

249:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/26 00:32:49 LOuKB/j7
そんな>>248にはあちゃくらさんを

250:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/26 00:58:54 7NN7bH9y
今日池袋のレイトで観てきたけど面白かった。

ただラストで主人公はしっかり撃つべきだったんじゃないかなぁ。
主人公が選択する行動に意味を持たせるのだったら
未来の自分に助けられるのは選択の先送りにおもえるんだけど。

251:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/26 08:17:34 DiTvhfAz
>>250
既定事項です

252:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/26 17:57:43 jwleRLXy
>>250
原作では、先送りしたせいで、続きのエピソードで一悶着あるので、
プロット上で必要。
単体の映画としてみた場合ならたしかにもっともだが。

253:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 00:14:47 l8q4xeIh
エピローグの図書館のシーンの考察です。
あれは消失長門の捏造記憶に対する
元に戻った長門の記憶の再現と見ています。
したがって時期はキョンと一緒に初めて図書館に行った「憂鬱」期。
眼鏡無いじゃん半年後の5月でしょ。
と言う意見もありますが
「笹の葉ラプソディ」において3年前の長門は3年後の自分と同期して
眼鏡を外しています。(あのシーンには痺れますね。)
よってそれ以降の長門は眼鏡無しであるべき。
大人みくるとキョンが会った長門は眼鏡無しだったと記憶しています。
したがって「憂鬱」期の長門も眼鏡無しになる訳です。

つまり過去を改変したためにパラドックスが生じたのです!
まさに京アニ恐るべし  です。


図書館の場面でキョンの代わりに心の中でこう言ってみたらどうでしょうか。
「長門、何読んでるんだ?」
きっと私達は元の長門が帰ってきた事を確信するでしょう。

Thanks for all fans




254:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 00:27:10 piNSlgYk
>>253
ガイドブックに書いてたのかな?

今日はフィルム狙いでもう一回消失観てくる
楽しみだ

255:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 00:47:46 hElJSYGe
>>253 既出ですまないが


エンドロール後の図書館のシーン、時系列はいつでどういう意味なの?

消失後だよ派─┬─子供たちのやり取りを自分とキョンに重ねて微笑む
           │  消失エピソードを内包した長門だよ派(最大勢力?)
           │
           ├─キョンとデート中だよ音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
           │  と聞かれてタイトルを示したんだよ派
           | 
           ├―キョンに甲南病院屋上でいったありがとうを子供達の会話から思い出して
           |  照れてきた場面だよ派 
           │
           ├─子供の服に「RETURN」と書いてあった為改変から戻る→リターン
           │ 
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │ 本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派※
           │ 
           └─以下募集中 

消失前だよ派─┬─キョンとの距離を縮めたい長門が改変を思いついた場面だよ派
           │
           ├─女の子の「ありがとう」を聞いて、キョンへの感謝の示し方が判り
           │  本で口元を隠しながらそれを呟いてみた場面だよ派※
           │
           ├─子供カップルに向けて「リア充爆発しろ!」って言ってるよ派
           │
           └─以下募集中

消失長門だよ派┬─消失長門が「前にあの人とあんなこともあったなぁと微笑んでる」んだよ
           │  メガネないけどまぁそういう気分の日もあるんだよ派
           │
           ├─以下募集中

涙で画面が見えなかったよ派──感動し過ぎ派

見てないよ派─┬─エンドロールの途中で出て行ったよ派
           │
           ├─寝ちゃったよ派
           │
           ├─トイレから戻ってきたときには終わってたよ派
           │
           └─以下募集中


※は消失前派も消失後派もいるんだよな


256:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 00:51:49 hElJSYGe
>>253
>大人みくるとキョンが会った長門は眼鏡無しだったと記憶

あれ? たしか眼鏡はしていて
眼鏡からきみどりさん…もとい注射器とか短針銃を
作ったんじゃなかったっけ?


257:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 04:56:55 WdpJcxro
>>246
なるほど。それは成り立つかも。

>>348
まあそうだなあ。

258:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 08:54:10 iAaR3DzF
どんな階段落ちシーンが見られるかと思っていたんだが、描写なかったな。
やっぱり、キョンが見聞きしたことではないからか。

・入部届を返される長門
・栞を見つけたキョン
・まわる朝倉
・異様に遅いエレベーター
・ストーブの前

259:253
10/02/27 09:39:30 l8q4xeIh
>エンドロール後の図書館のシーン、時系列はいつでどういう意味なの?

キョンと初めて図書館に行った日。音声はなかったけどキョンに「なに読んでるんだ?」
と聞かれてタイトルを示したんだよ派です。

時系列については眼鏡無しなので笹の葉ラプソディ後と断定。
だけど時期は「憂鬱」期
過去が改変されたため矛盾が生じますがパラレルワールドなんだよ
としか説明しようがありません。

わたしたちがかって見たTV版Ⅰ期は笹の葉ラプソディ前なのです。
もしかしたら今「憂鬱」DVD見たら文芸部員の長門は眼鏡無しに
改変しているかもしてませんよ。
憂鬱図書館⇒笹の葉、消失他で3年前に戻る⇒笹の葉から3年後の憂鬱図書館←ここ





260:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 12:21:58 kdIMbhVf
ハルヒの唇をなぞるシーン、そう来るかと思ったけど、ちょっと違和感あるな

「しっかり文芸部で待っててくれよ」をわざわざ「待つのか?」に変えたのはどういう意味があったんだろう

261:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 19:14:18 U1n/z4rS
>>259
あのシーンは公式的に消失後だよ

262:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 20:07:31 NMXArxJ6
結局、ヤンデレ長門の件は公式的にはどうなんだ
ストーリー上の矛盾点は見つかってないん?

263:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 22:33:41 pg5rvAth
>>250
キョンはあれで16才の高一だからな。
時間はまだまだたっぷりあるのさ。

264:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 22:55:35 dQ+Bk81a
>>255
消失で長門は振られたよ派/振られてないよ派の
こういうやつってなかったっけ

265:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 23:08:19 XWisOYqS
二回目行ってきた。川崎チネチッタ

・オープニング前に部室のドアを開けると長門。
  膝掛け以外は文芸部長門と同じ構図で驚いた。
・図書館で借りたことを精一杯アピールする長門
・上履きのかかとにマジックで「長門」
・陽光制服のブラウスで意外にグラマーなハルヒと3年前七夕のふくらみかけなハルヒ
・キョンの携帯電話帳に「佐々木」


266:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/27 23:13:08 XWisOYqS
1回目の時も挙げたけど、病院の屋上でキョンに
「(バグってしまう長門を事前に助けられなくて)すまなかったな」と謝られて
目がウルウルっとする長門は超絶かわいかった。

このやりとりで文芸部長門を選ばなかったキョンの選択も納得できた。


267:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 02:42:48 bAxl049z
>>259
公式ガイドに原作者(谷川流)のアイディアで、消失後の長門をうつしたかったんだとさ。

268:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 02:53:39 bAxl049z
>>267
ごめん、意味不明だわ。自分で書いておいてなんだが。
公式ガイドブックに書いてあった内容を要約すると、
エピローグは消失後の長門を描いたシーン(原作者谷川流の発案)
当初は改変世界の長門の図書館の回想シーンにするつもりだったらしいけど、回想多すぎだと良くないから
エピローグを現在の長門にしたんだって。

269:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 03:53:09 SBWAdAZF
>>268
だろ?

素直に解釈したらそうなるわ。現在の長門さんは前の長門さんとちょっと違う。
これからもちょっとずつ変化して、ミクルみたいなキャラになってるよ。20億年後には。

270:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 09:34:12 DG6jARn7
・エンドロール直前、部室前で口に指を当ててシーってやってるとこ
・「タコ野郎」~「ありがとよ」
 真の功労者は谷口
・「あたしはもう一生飲まないって心に誓っているからね」
 アニメ版の孤島では飲んでいなかったはずなので、映画の世界は小説版の設定に準じているのか?
・クリスマスイブの予定を聞くシーン
 長門の素っ気なさに映画館では笑いが起こるところだが、実は長門はこの2日後に起こることを知っているわけで…
・パソコンの排気で暖を取る

271:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 12:37:36 7JdSjQ70
・OPの本を読みながらストーブに当たる長門
・17日、三角の帽子?をかぶりつつ雪の結晶の飾りを見つめる長門
・夜空を見上げる長門
・キョンの自問自答
・騎士キョンから長門のありがとう
 最後のありがとうは消失長門のありがとうとトーンが同じだったような気がした

272:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 13:55:01 WFYqvWTn
2/6・27 川崎チネ

・おでん食べてけの袖掴み
・入部届返されるとこ
・甘噛み
・ナイフを左右に揺らす朝倉
・甲陽園制服ロン毛ハルヒ

番外 何度も落ちるシャミ


273:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 15:44:07 +2VMPUCh
>>272
> ・入部届返されるとこ

紙をつかみそこねる演出はやりすぎじゃないかと思ったけど
原作読み返したらそのまんまだった。
文章だとさらっと書いてあるけど映像化するとかなり重いよね


274:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 19:43:32 KoYPyXDG
泣きそうな顔→掴みそこねのコンボは抜群の破壊力だった。
4回観たけど見る度に良いシーンが増えるから困る・・・
映画になって良かったと思ったのは音楽が素晴らしいとこだね。
世界改変シーンの音楽との合わせ方とか素晴らしすぎる。

275:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 21:32:22 Xg6lFBbO
最初に見たのは2/15
新宿バルト

1.エンターキーを押した後に聞こえた『羨ましいですね』
2.ナイフを持って舞う朝倉
3.おでん食べて行って欲しいキョンを引き止める消失長門
4.『パーティ』の『ティ』が入りきらなかったホワイトボード
5.ファミマのレシート見て『ざまぁねえな』

1.病院のハルヒとキョン再会シーンを微笑ましげに見てる古泉に泣けた
羨ましい一方そんな二人が好きなんだろうな古泉は
2.美しすぎて鳥肌
3.可愛い
4.ハルヒらしい
5.戻ってきたことを上手く象徴してるなと思った。

276:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 21:35:18 LgYCao5u
>>35
3は多分、一見様なんだろ。あの映画がハルヒデビューだとしたら、
キョンの「ジョン・スミス」はジョークにしか聞こえない。

観た日 2/28
観た場所 シネプレつくば
印象に残った自己ベスト5

1ラストの長門が顔伏せるシーン

2キョンが長髪ハルヒの前に立ってから「ジョン・スミス」と言うまで。
かなり興奮したw

3キョンの自問自答シーン
アレを入れることでキョンの決意が原作より際立った感じだった。

4タクシーに乗る前、喫茶店前でキョンと古泉が会話をするシーンで、
古泉のセリフが電車の通過音で掻き消されるシーン。

5冒頭(OPまで)
「ハルヒktkr」で頭の中いっぱいだったw

↑の3って、古泉は「悔しい」って言ってたんだっけ?

277:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 22:01:58 KoYPyXDG
>>276
(羨ましいですね)だよ。

278:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 22:08:49 iP8xw58A
>>276
>2キョンが長髪ハルヒの前に立ってから「ジョン・スミス」と言うまで。
>かなり興奮したw

そこに興奮できたお前が羨ましい。いいシーンだからな。
でも俺はもっとくどいくらいの演出の方がよかった。

279:見ろ!名無しがゴミのようだ!
10/02/28 22:24:28 MXZ5k5AE
公開初日に観に行ってから、今週末2回目の大遠征
今回は雪降ってなかったよ
なんかみんなの書き込み参考にしつつ
二度目見直してみたらいろんなことに気がついて収拾がつかないw
そのなかで一つ

キョン「お前…待つのか…部室で」(細部うろ覚え)
3年前長門「待っている」
ここで、長門がキョンに栞を返すよね
これは、入部届と栞の選択のところとかけて
3年前長門が「(あなたの選択した世界だから、わたしは部室で)待っている」
という意味なのかな…

改札のシーン
やはり改札が開いてキョンが栞を取ったとき
消失長門は手を“離して”いた(キョンが振りきったのではなく)
これも“あなたの選択した世界だから、わたしは引き止めない(引き止めてはいけない)”
という意味なのかな

うわぁぁぁ観れば観るほど勘繰りが深くなるぞ俺だめだもう止まらない

改札シーンといえば
改札を出たキョンがちょっと立ち止まって
少し後ろを振りむくかどうか、という動作をするも
結局振り返らずに前に歩いていく
消失長門の頭だけが後ろに遠ざかっていく
つ皿T) 泣けた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch