10/12/07 00:55:47 Qsvr1alJ
アニメスタッフが原作改悪して萌えに走る
↓
原作ファンが逃げ出す
↓
視聴率低迷、DVDも売れず
萌えヲタって何考えてるの?住み分けもできないの?
来期も一応萌え作品あるんだからレベルEに寄って来るなよ
非萌えがアニメコンテンツを終わらせる(笑)
だったらジブリ作品はとっくに終わコンだなw
それよりも都条例何とかしろよ。お前の大好きな萌え作品無くなるぞ
795:ななし製作委員会
10/12/07 01:05:27 Xp+iSlZo
>>772>>779>>785>>791
お前らの敵は、非萌えアニメコンテンツではなく、
東 京 都 青 少 年 育 成 条 例 改 正 案
だ。分かったら石原に抗議なり署名活動なりしてこい。
796:ななし製作委員会
10/12/07 01:20:22 8lpfxNI0
>795
冨樫の書くマンガも無縁じゃないだろその条例…
たしかグロも規制対象だろ
レベルEなんて引っかかりそうな話多いじゃん
797:ななし製作委員会
10/12/07 01:51:08 /Lc8kuOk
OP・ED曲とか、そろそろどこかのラジオで流れてそうだな
798:ななし製作委員会
10/12/07 04:40:25 Yo9+1fM8
>>788
これは完全に自分個人の感想だけど、絵柄古いと感じたことはないなぁ
息の長い漫画家の中でも年代の変化に柔軟に対処してる方だと思う
今でも白抜きの境界線が曖昧なシルエットの描き方とかすごい好きだし
799:ななし製作委員会
10/12/07 10:54:47 /Lc8kuOk
URLリンク(www.presepe.jp)
URLリンク(www.animate.tv)
「希代未聞の傑作」ってアニメの宣伝の人が考えた煽り文句なのかなw
800:ななし製作委員会
10/12/07 22:47:41 l7MPQ4Of
>>790
自分の想像力で勝手に悪く形作って、それに文句いうタイプは確かに滑稽
801:ななし製作委員会
10/12/08 13:23:53 l5hjDgfZ
実際に見れば、自分に合うか合わないかすぐに分かるわけだしな
合わなければ見るの止めれば良いだけだし
PVもう一つくらいこないかな。今の本編少なすぎる
802:ななし製作委員会
10/12/09 06:15:56 wMRDZ1lS
>>799
確かに面白い漫画だとは思うが、「希代未聞の傑作」とあると恐ろしく真面目な感じに見えるな・・・w
803:ななし製作委員会
10/12/09 06:40:14 kr4sW9Bp
ナレーションは立木よりも、もっと老けた声でやってほしかった
マダオとかゲンドウのイメージがあるから・・・
804:ななし製作委員会
10/12/09 13:40:21 G4ZHuGke
慣れれば大丈夫じゃね
805:ななし製作委員会
10/12/09 17:44:08 hGeq3Ag/
冨樫漫画のナレーションと言えば西村知道だよね
806:ななし製作委員会
10/12/09 18:25:34 cyJbudlR
そういえば1回だけジョルジュ早乙女がナレーターしてたときもあったね
807:ななし製作委員会
10/12/10 01:42:25 QtxaHiAn
幽白なつい
808:ななし製作委員会
10/12/10 02:07:38 +8ziIsxV
試写会とかやってくれないのかな
809:ななし製作委員会
10/12/10 02:38:30 K941hQoV
とにかくネット局の少なさが気に入らない。
どこかの合法な動画サイトで配信して欲しいな。
そこで注目されて、多くの未放映地域が1クール遅れてでも放映開始してくれれば
とりあえずヒットとみなして良いだろう。
810:ななし製作委員会
10/12/10 02:51:22 +8ziIsxV
たくさんの放送局で放送開始したことがヒットとは限らないような・・・
費用だけかかるし
811:ななし製作委員会
10/12/10 03:19:53 QtxaHiAn
そういうのは製作次第だろねー
812:ななし製作委員会
10/12/10 06:32:07 +8ziIsxV
まあ、沢山の放送局で放送されるのが良いに越したことはないけどね
再放送とか最近あまりないし
813:ななし製作委員会
10/12/10 11:47:37 2Nb1mnG9
AT-X
2011年1月17日(月)スタート
毎週(月)11:00/23:00
毎週(木)17:00/29:00
【30分×1話】
814:ななし製作委員会
10/12/10 13:10:22 QtxaHiAn
AT-X
結構いい時間だな
815:ななし製作委員会
10/12/10 14:22:33 +8ziIsxV
いや大体これくらいじゃね
816:ななし製作委員会
10/12/10 20:01:52 QtxaHiAn
ラジオとかやんないのかなあ
817:ななし製作委員会
10/12/10 20:43:37 DXVwE6Jc
キャストインタビュー
URLリンク(www.animate.tv)
818:ななし製作委員会
10/12/10 21:47:46 QtxaHiAn
>>817
かなり期待できそうな
819:ななし製作委員会
10/12/11 00:40:25 3u7EvDFN
>でも高校生活が始まる時たまたま王子に目を付けられて、壮大ないたずらに巻き込まれてしまって。
さらっとネタバレw
820:ななし製作委員会
10/12/11 02:21:27 gDHWOGpi
>>819
いわなきゃネタバレだってわかんないのに、言うなよ・・・
821:ななし製作委員会
10/12/11 02:36:40 xvMwoAEy
あと一ヶ月か
オラワクワクしてきたぞ
822:ななし製作委員会
10/12/11 10:05:48 3u7EvDFN
>>820
ここ漫画読んでない奴いるのか?
823:ななし製作委員会
10/12/11 11:24:50 zOlYFWVW
野球部編はどうするんだろ
犯人は声でバレバレじゃね?
824:ななし製作委員会
10/12/11 11:38:16 pOMWM9nD
>>817
>浪川:不思議な世界観の作品ですが、アニメ化でより入りやすくなったかなと思います。原作に忠実な部分とアニメ独特の部分があって、更にテンポも良くて、ボケてても楽しいです。
ちょっと変えるみたいだな
825:ななし製作委員会
10/12/11 18:47:43 jiRXSKMj
むう、まあ大筋は変えないだろうけど
826:ななし製作委員会
10/12/11 19:01:50 SnSVV83f
>>823
雪隆とキャプテン以外の部員を一人で担当してもらう
827:ななし製作委員会
10/12/12 01:55:25 8EuNkZKS
>826
斬新だな
828:ななし製作委員会
10/12/13 05:59:53 6MznxOS4
テレビ東京 1月10日(月)25:45~
テレビ愛知 1月12日(水)25:58~
テレビ大阪 1月14日(金)26:35~
AT-X
2011年1月17日(月)
毎週(月)11:00/23:00
毎週(木)17:00/29:00
ニコニコ動画で配信したりしないかな?
829:ななし製作委員会
10/12/14 02:19:50 zn3WVkHk
>>828
ニコで枠作ってくれるならプレミアム会員になっても…と思ったら自分すでにプレミアム会員でした
でも実際やるなら無料はないわ、プレミアム優待もないだろう
現実的に考えたら今回のニコニコ大会議みたいに「有料チケット制でタイムシフトは再生1回限定」って感じになるだろうね
まあ最終的にはドワンゴにそんだけのキャパ(いろいろな意味で)あるのか?って話になるからやめよう、悲しくなる
830:ななし製作委員会
10/12/14 04:13:50 wppku098
冨樫義博の『レベルE』がまさかのTVアニメ化! 王子役・浪川大輔、クラフト役・子安武人、筒井雪隆役・細谷佳正らにインタビュー
URLリンク(moca-news.net)
831:ななし製作委員会
10/12/14 09:27:53 phn/KklS
>>830
クラフトの「無理だ」が11話ってことは2クールなのかね
832:ななし製作委員会
10/12/14 10:19:31 fthoyFtr
クラフトの「無理だ」て野球の回?
833:ななし製作委員会
10/12/14 12:55:54 2bPgRGiO
人魚編カットの可能性もある
834:ななし製作委員会
10/12/14 13:38:30 /eSKmXFP
>>833
30秒の方の予告動画に人魚の人出てたよ
一瞬誰か分からなくてクライブかと思ったがw
835:ななし製作委員会
10/12/14 16:20:31 +c6J4UTj
人魚編が一番楽しみだ
836:ななし製作委員会
10/12/14 18:22:11 8gcp+g8l
>>831
話が原作通りの順番ってわけじゃないんじゃね
それか13話ぐらいあるか
食人鬼編はなんとなくカットされそうな予感がする
837:ななし製作委員会
10/12/14 22:15:58 uGbU7E7O
野球部編で〆となるとやたら爽やかな終わり方になるな
838:ななし製作委員会
10/12/14 22:17:23 bXGhhgNu
サイコさんだ
サイコさんだわ
が見たいから最後のあれもやってくれ
839:ななし製作委員会
10/12/15 00:14:34 2Aa6z4Cn
思ったんだけど食人鬼編って、食べてるトコ映さなきゃ大丈夫なんじゃないの?
音だけリアルにしてさ。駄目?
840:ななし製作委員会
10/12/15 02:37:24 FcOjatAM
流石に嫁編はやるだろ
人魚をカラーレンジャーの直後に持ってくかもな
841:ななし製作委員会
10/12/15 11:10:01 q68EnaTy
これ遊白の妖怪が人間界で共生エンドを宇宙人でやってるかんじ?
842:ななし製作委員会
10/12/15 11:54:19 peJYGTlI
遊白の妖怪何ソレ状態から妖怪が人間界でアイドルやってるような尺度が、全3巻に圧縮されてる感じ
843:ななし製作委員会
10/12/15 16:33:18 Kwff09lA
遊白で例えるにはちょっと無理があるかもしれない
844:ななし製作委員会
10/12/15 22:03:43 +mD0h8Ng
なんでテレ東・・・・ ('A`)
845:ななし製作委員会
10/12/16 08:12:48 zV/AupbH
1クールは決定なの?
846:ななし製作委員会
10/12/16 09:00:40 TfAOMKVY
たった3巻なんだろ?
1クールで十分
847:ななし製作委員会
10/12/16 11:55:53 9Cs7UQDn
幽白のラストとか男女の恋愛描写好きだわ
レベルEもあんなかんじで変な女の変な恋愛表現気に入ってる
848:ななし製作委員会
10/12/16 15:35:03 GpSnsV2h
>>841
冨樫の共生エンドって「みんな仲良くいきましょー」って感じじゃなく
「殺しても同種争いでの殺人に比べたら大した数じゃないじゃん」って角度だから好きだわ
849:ななし製作委員会
10/12/16 15:58:04 0nCh08Mf
幽白は落とし所が妖怪は悪くなかった的な位置だったから残念だったな
これは平和そうに見えて実際は地球はドグラの奴隷でしかないってとこがいいな
850:ななし製作委員会
10/12/16 16:30:26 QLlhKAgZ
幽白ラストでも害をなす妖怪は善悪でなく人間の敵であることには代わり無いだろ
幽助の立場が人間側から人間と妖怪の間に変わったから人食いOKになっただけで
851:ななし製作委員会
10/12/16 17:00:23 0nCh08Mf
いや妖怪がやった悪事の大半は、霊界や人間がやらせていた的なお話になっていたじゃないか
妖怪の本質は全部ではないにしろ人を食うってのがあるんだから、ああいう落とし方は納得いかなかったな
852:ななし製作委員会
10/12/16 23:38:55 bGvD/cvH
>>847
あれ、いつの間に書き込んだっけ…
私女だけど冨樫さんの描くおにゃの子はわざとらしさがなくてすごく好き
個性がありつつもキャラクターのしつこさがないというか
なんかね、ホント若者をよく見てるなと
853:ななし製作委員会
10/12/16 23:47:57 EhTJNjq+
初回1時45分からとかふざけんなよ
これで0話切りするやつも結構出るだろ
854:ななし製作委員会
10/12/17 10:50:00 24tRDBe2
録画しろよ
855:ななし製作委員会
10/12/17 12:10:22 02oIE5P8
放送する所はまだいいよ
放送すらされない地方の悔しさといったら・・・
856:ななし製作委員会
10/12/17 14:55:06 DSsas0hH
>>849
おまえ雑だな~「悪くなかった」じゃねーよ
「人間の方が殺してるのに、妖怪をそこまで凶暴だと言えるのか?」って話だろ。
857:ななし製作委員会
10/12/17 14:59:51 DSsas0hH
>>851
おまえはバカだな~
人を食う妖怪なんて、落とし方以前に、初期から存在してる設定だろ人間界に
858:ななし製作委員会
10/12/17 16:28:44 OlQZKzwK
>>855
AT-Xあるし、あとネット配信もしてくれるんじゃないだろか
859:ななし製作委員会
10/12/17 16:31:56 CGx9pEIt
人間=善 妖怪=悪 という構図を否定しただけで、
それが逆転したってわけでもなかったな
それをまっすぐ信じていた仙水の価値観は逆転してたけど
860:ななし製作委員会
10/12/17 16:58:04 QVLNDoF3
ハンターハンター休載で溜りに溜った怒りがこのアニメにおもいっきりぶつけられようとしてるみたいだな
861:ななし製作委員会
10/12/17 18:00:08 vzLD2rht
>860
あ゛~~~~~~~~~~
じゃ本スレはフルボッコ確定になんのか?
862:ななし製作委員会
10/12/17 22:12:14 v7yS9J+3
この人の女キャラすげえ可愛いよな。
最近の媚びた絵の女キャラはどうも好かん。
863:ななし製作委員会
10/12/17 22:13:41 24tRDBe2
まあアニオタに受けるのはそっちの媚びたキャラなんだけどね(´・ω・`)
864:ななし製作委員会
10/12/17 23:25:29 sDUOzxnU
確かに可愛いけど
男性受けはしづらそうだ
それでも幽白ハンターの女キャラはまだ華があるが
レベルEの女キャラは総じて地味
つーか、サキとルナ以外微妙
せめて人魚さんの外見がもう少し幼かったら良かったのに
カラーレンジャーと一緒にいるとどうしても人魚さんが老けて見えるのが残念
単体だと美人なのに…
865:ななし製作委員会
10/12/17 23:43:36 pN+5eFlV
人魚いいじゃん大人っぽくて
みんな同じような感じだとつまんないし
野球部のマネ可愛い
866:ななし製作委員会
10/12/18 00:09:06 5DAHzJ9T
>>865
大人っぽくて素敵なんだけど
日本人、と言うかリアの好きそうな外見ではないな
でも最近は
見た目+属性っつーか分かりやすい記号が無いと人気出ないかもな
ツンデレとか
867:ななし製作委員会
10/12/18 00:23:18 oZdHXgEz
冨樫の真骨頂は男の娘だろ
クラピカしかりピトーしかり
「生まれ変わったら性別不明のアイドルになりたい」なんてコメント書いちゃう変態だし
868:ななし製作委員会
10/12/18 00:25:04 4khUovDD
黛がいまだに女の子な気がしてならない
869:ななし製作委員会
10/12/18 00:40:43 5DAHzJ9T
>>867
幽白1巻の落書きの没漫画(?)思い出したw
あとカルト忘れるなよ
>>868
いくら何でもねーよw
870:ななし製作委員会
10/12/18 01:15:59 2rVbJQ/x
蔵ぴかを性別不明とか言ってるのは妄想力逞しい奴だけだろ
871:ななし製作委員会
10/12/18 01:16:54 VLY5O/Jw
腐女子多そうなスレだな
872:ななし製作委員会
10/12/18 02:37:39 4khUovDD
>>869
いやだって戦隊モノって5人中1人は女がいるもんだろ?
873:ななし製作委員会
10/12/18 03:20:21 +3PXinkC
DVD第1巻発売日2/23か
って、BDは出ないのかな?
ざくろと同じでターゲットを女性に絞ってるの?
874:ななし製作委員会
10/12/18 06:50:29 2rVbJQ/x
腐受けを狙えるような作品ではないだろ
875:ななし製作委員会
10/12/18 12:21:51 VLY5O/Jw
話によってテレビで結構規制されたりするのかな
876:ななし製作委員会
10/12/18 12:25:25 NBKWrCHB
>>873
何に載ってた?
877:ななし製作委員会
10/12/18 15:49:00 8DWLMR7V
>876
ヤフオクにチラシでてるみたいだね、アニメイトとか行けば手に入るチラシなのかな?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
一部ショップで予約受け付けてるね
URLリンク(forest.kinokuniya.co.jp)
■特典・その他 ノンクレジットOP・ED、中川翔子出演のPVを収録!/クリアケース仕様
/「宇宙大図鑑」特製バインダー/レベルE「宇宙大図鑑」レフィル
/アナザージャケットカード(以上4点初回分のみ)
878:ななし製作委員会
10/12/18 20:42:58 8oQjG5c5
中川はまじで出しゃばんなよ・・・
879:ななし製作委員会
10/12/18 20:57:47 NBKWrCHB
>>877
おお、ありがとう!しかしはえーなw
880:ななし製作委員会
10/12/19 01:55:40 S/gaiWgJ
今時DVDなんて買う奴いんの?
881:ななし製作委員会
10/12/19 03:01:30 +SCmtjlv
画質なんかどうでもよく、どんな形でも「とにかく観たい」人だったらDVDだろうがなんだろうが買うと思うよ。
あと中川翔子は頑張って客寄せパンダになってくれ。
「今時の」アニメファン・声優ファンを惹きつけるには、キャスト面が弱すぎるから。
882:ななし製作委員会
10/12/19 03:25:19 mGnLeblX
URLリンク(www.amazon.co.jp)
883:ななし製作委員会
10/12/19 03:39:31 kTJybFsV
あのPV結構好き
雰囲気がレベルEっぽい
884:ななし製作委員会
10/12/19 06:40:29 IdR+dXcD
>>882
やっぱりDVDだけなのかな
885:ななし製作委員会
10/12/19 07:34:34 S/gaiWgJ
中川もPVに出るだけならまだ我慢できるが間違っても声優として参加なんてするなよ…
サキ王女辺りで出そうで怖いんだが…
886:ななし製作委員会
10/12/19 11:29:11 gOm0Ld7z
第1話先行試写イベント開催決定!
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
887:ななし製作委員会
10/12/19 17:03:46 qPQ84pCm
>>885
側近の女役とかになるんじゃね
888:ななし製作委員会
10/12/19 18:20:33 fKfaT9X4
>>886
早速応募してみた
倍率どれくらいだろう…ね
889:ななし製作委員会
10/12/19 18:31:12 m37wx/9y
ジャンフェスに栗山千明来た
完全に声優涙目w
890:ななし製作委員会
10/12/19 20:23:25 /Xf9bgeZ
まじかよw
気になる
891:ななし製作委員会
10/12/20 06:40:53 JQ3flJRK
ジャンフェスで何か情報出てたのかな
892:ななし製作委員会
10/12/20 16:55:03 1diyaNRI
いまんとこはざくろの後番でOPED担当と試写会とキャストボイスの発表だけだったと思う
893:ななし製作委員会
10/12/20 21:33:40 upMBL4JG
で、カラーレンジャーの声優いつ発表よ?
1月中旬~下旬位か?
894:ななし製作委員会
10/12/20 21:43:23 JQ3flJRK
個別のキャスティングが事前に分かるのなんてそんなに無いかもしれない
895:ななし製作委員会
10/12/21 10:40:54 2/+KmsoF
ジャンプに載せてくれるかもよ
896:ななし製作委員会
10/12/21 14:33:29 Jdx+6wQZ
おお、久々に来たら子安クラフトで決定か
しょこたんはミキヒサを振る女の役ぐらいにとどめておいて欲しい
897:ななし製作委員会
10/12/21 14:56:13 Jdx+6wQZ
トレーラー見たら確実にやると明示されてたのは
・王子襲来編
・カラーレンジャー編
・人魚編
・婿探し編
食人鬼編は微妙なラインだな、深夜でもあの描写やれるんだろうか
というか内容以前の問題で「実は漫画の原稿でした」って話だけど、そのへんの表現が難しくてボツとかありそう
アニメなんだからあのへん何話か全部止め絵で紙芝居やるわけにもいかないだろうし
でもレベルEの世界観の奇妙さを出すって意味では是非紙芝居やってほしいなー
アニメーション化するんだったらクラフトの「もうベタを塗らなくても」云々のツッコミはどう表現するんだろ
まさか4人で作ったアニメにするって展開もないだろうし(スタッフの人数的な意味で)
長文ごめん、全編の中で食人鬼編がストーリーもオチも一番好きなんだ
898:ななし製作委員会
10/12/21 18:14:39 Tq+DSh9M
>>897
漫画オチにするんだったら、普通にカラーで動かして進め「THE END」の文字と共に、画面引きながら白黒に色褪せてく原稿を見せる感じでシーン繋げばそれっぽくなると思う
それかいっそアニメ製作でも良いかも知れない
少人数でできた理由?「バカ王子だから」。
899:ななし製作委員会
10/12/21 18:37:54 2rgUkUBf
URLリンク(jlab-tv.niceboat.org)
URLリンク(jlab-tv.niceboat.org)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
900:ななし製作委員会
10/12/21 18:49:11 kaE5rHr/
今日の朝にたまたま録画してて放映告知CMを見たんだけど、もうとっくに
知られてる事なのかな?しかし朝の6時40分~45分頃に流すとはw。
深夜に流してほしいなぁ。
901:ななし製作委員会
10/12/21 19:15:36 Tq+DSh9M
サキ王女はもっとロリっとした感じが良かった
絵は綺麗なんだけどな~
902:ななし製作委員会
10/12/21 19:28:29 3n6YMjxM
これじゃないの
URLリンク(www.youtube.com)
903:ななし製作委員会
10/12/21 22:26:56 +rn502JM
浪川声きついんだが…
キャピキャピしとる
904:ななし製作委員会
10/12/21 23:15:20 2/+KmsoF
>>902
思ったより良いかんじな
905:ななし製作委員会
10/12/21 23:18:48 12g5djTc
クラフトが美形キャラに見える
声聞くと暑苦しいだろうがw
906:ななし製作委員会
10/12/21 23:55:58 zW4FspVT
>>899見たけど、>>901に同意
確かにサキはもうちっと少女っぽい方が良かった
あと人魚の前髪何とかして欲しい
正直、原作よりもおばさんっぽく見える
何つーか、全体的にくせが強くなりすぎた感じかな
目も小さめだし
作画は綺麗だけどね
907:ななし製作委員会
10/12/22 00:25:32 hUzjKuWP
バ…王子ってあんな髪色だったのかw
908:ななし製作委員会
10/12/22 02:56:27 sZtGssXZ
銀ってか白だったよなカラーだと。
なんで金髪なんだよ
909:ななし製作委員会
10/12/22 08:46:49 gg09LwqP
周りのキャラとかの色との兼ね合いかなあ
910:ななし製作委員会
10/12/22 10:00:07 Gs46duri
>>902
やべえカラーレンジャーの敵キャラ良いw
ふつーに楽しみになってきた
911:ななし製作委員会
10/12/22 11:52:39 Kqf7wEuA
王子、黒シャツ似合わないね
912:ななし製作委員会
10/12/22 14:49:15 hUzjKuWP
カラーレンジャーも顔結構ヤバくね?
黛とか誰だよw
清水と百地も微妙な顔してるし
横田はカラーになると違和感すげー(これは褒め言葉)
913:ななし製作委員会
10/12/22 23:30:36 vvp2wuYs
言われて見返してみたが、確かに黛が普通の少年顔になっちゃってるな
もうちょっとつかみどころの無い表情しててほしかった
CMに出てたのちょっとだけだし、全部のシーンであんな顔じゃ無いことを祈ろう
914:ななし製作委員会
10/12/23 00:23:15 gfaUaayq
一巻と三巻の表紙だと王子の髪色は金髪だがなー
915:ななし製作委員会
10/12/23 00:37:48 t03Fx5gh
なんだかみんな脳内イメージと思い出補正だけで批判してないか?
ちゃんと原作読み返してから言えよ
916:ななし製作委員会
10/12/23 00:38:29 RI2dCZ0j
奴は必ずその斜め上をうんぬんかんぬん
917:ななし製作委員会
10/12/23 01:45:29 rCq8kKdO
読み返したけれど、とりあえず草野さんをミヤネヤに改変しないで欲しい
918:ななし製作委員会
10/12/23 03:32:14 ATdEPQEU
ミキヒサとサキも完全に賞味期限切れてるよなw
919:ななし製作委員会
10/12/23 09:04:12 ST2YjarX
自分王子は金でも違和感ないな
最初から金かなとか思ってた
>>915
原作ちゃんと読んでもやっぱりあの黛はいただけない
920:ななし製作委員会
10/12/23 10:51:47 xu2ebcZW
それぞれ自分内で勝手に絶対的なものが出来上がってる気がする
それで文句を言う
921:ななし製作委員会
10/12/23 18:18:42 xwBfnZxa
>920
別に冨樫に限らず、信者ってのはそんなものさ
それは別にかまわないじゃん
心の中に出来上がってるモノを根拠に他を叩きだしたら狂信者でうざいけど
922:ななし製作委員会
10/12/23 20:29:25 ATdEPQEU
むしろお前こそちゃんと予告と漫画読み直したのか?って聞きたいわ
どうみても顔違うでしょ
923:ななし製作委員会
10/12/23 21:55:38 Gx+o5GwP
まあ、例のワンカットは微妙だが
敵から逃げてる場面は普通そうだったよ>カラーレンジャー
ハンタの絵柄に慣れた人は不満かもしれんが
ハンタとレベルEじゃ絵柄違うでしょ
あと、髪の色で思ったが
黛って髪の色黒じゃなくて寒色系か
まあ、漫画でベタ塗りなキャラが皆黒だったら見映え悪いけどな
他の4人が暖色系だから一人だけ浮いてるw
924:ななし製作委員会
10/12/23 23:56:19 ST2YjarX
>>923
ハンタの絵うんぬんじゃなくて、原作の絵柄との差異を感じるという旨のレスなんだが
なんか全体的にキャラが年齢高めに見えるんだよな
それが上手く作用してるキャラもいればそうじゃないのもいる
925:ななし製作委員会
10/12/24 00:53:45 AtvVBtv2
>>923
アニメで黒色を使うと画面が暗くなるからあまり使わないと
赤ずきんチャチャのドロシーちゃんの髪がピンクになったときに読んだ
926:ななし製作委員会
10/12/24 05:52:12 NwuLbjjx
>>829
同じテレ東作品のイカ娘が限定無料配信やったんだからこれもやるだろ
つかこれほど配信向きの作品もないと思うがな
927:ななし製作委員会
10/12/24 06:35:12 51AdrxvN
ニコニコ動画で発表された新作枠でまだ作品名が伏せられてるのは、あと一つしかないぞ・・・
928:ななし製作委員会
10/12/24 08:18:14 S9tLtqr/
>>926
「同じテレ東作品」っつっても、イカ娘って製作委員会方式でしょ?
関係なくないか?
神のみぞ知るセカイは製作でテレ東がクレジットされてたと思うが
配信されてないよな?
929:ななし製作委員会
10/12/24 14:08:25 6GJ594ew
>>924
バカ=無邪気みたいな手法しか使えない稚拙なマンガに慣れすぎたんじゃね?
930:ななし製作委員会
10/12/24 20:19:23 is3EqIvf
>>924
筒井は若くなってるけどねー
PV見たけど個人的には期待できそうだ
微妙な絵柄の変化とかどうでもいい
カラーってだけで心が踊る
931:ななし製作委員会
10/12/25 01:39:30 Ubz9YkMs
>>928
荒川とざくろも配信されてた?知らんけど
あとはカラーレンジャーの声優待ちか
若手ベテラン問わずキャラに合ってればいいよ
932:ななし製作委員会
10/12/25 09:41:53 1eVT+x8j
ざくろは配信されてたな
933:ななし製作委員会
10/12/25 10:39:51 8APfi4tn
荒川も2期とも配信されてた
最新話無料でないと目立たないかな
934:ななし製作委員会
10/12/25 13:23:43 3klCF2yN
この漫画好きだけどどういう層が見るんだろう
935:ななし製作委員会
10/12/25 13:25:09 9SjMogD/
女キャラがすげえ可愛かった
今の萌えアニメなんかよりかわいい
936:ななし製作委員会
10/12/25 16:57:50 izj8a0Vr
>935
今の萌えアニメを喜ぶ層はこの手の絵は嗜好外だろ…
いや、私は萌えアニメ嫌いだからレベルEは楽しみにしてるんだけどね!
937:ななし製作委員会
10/12/25 18:17:00 hVhF+Yej
思ったよりリアルめなデザインなのな
938:ななし製作委員会
10/12/25 20:36:46 Ubz9YkMs
>>935
確かに可愛いっちゃあ可愛いが
ツンデレとか妹みたいな分かりやすい属性・記号やキャッチャーさが無いと
今のアニメ好き層に受けないと思うよ
可愛いだけの女キャラなんて今のアニメに腐る程存在しているし、
・リアヲタ→絵柄が×、pixivで描きたいと思わない
・年齢層高めのヲタ→豊潤な女キャラを沢山知っているのでわざわざレベルEにはまらない
同期アニメならむしろGOSICKを選ぶ
・アングラヲタ→地味orとっつきにくい
939:ななし製作委員会
10/12/25 20:45:11 Hc9JlWnb
ちょっと捻くれた人向けだからな。冨樫の漫画は。
940:ななし製作委員会
10/12/25 21:11:53 qLueavPh
ヲタになるやつなんて大抵捻くれてるだろ
941:ななし製作委員会
10/12/25 21:21:41 Ubz9YkMs
うん、冨樫は厨二受けに定評があるね
飛影とかすごい人気だった。ハンタのキルアも人気だし
クール系キャラを描くのもうまい
レベルEは全体的に宇宙人の服装が難しいのにキャラデザは単調でリアルだから
イラストに起こしづらいし
幽白ハンタと比べて外見から属性が分かりにくいのもある気がする
未だに人気の飛影が低身長&ツリ目&逆毛という
非常にわかりやすい記号であるのを見ると、やっぱり視覚からの印象は重要だと思う
942:ななし製作委員会
10/12/25 22:10:59 izj8a0Vr
>939
レベルEは臍曲がりにウケたってのは激しく同意
臍曲がりの自覚あるし。
今の萌え全盛時代だとかなり誰得企画だと思う
943:ななし製作委員会
10/12/25 22:25:39 sPVmd4nN
何でこんなにネガティブなんだ?
アニメ化なんかせずにひっそりと忘れ去られて欲しかったのか?
944:ななし製作委員会
10/12/25 23:13:20 RKRpf6Qk
腐っても冨樫だし
アニメ化前の現時点でも、ファンの絶対数はそこらの萌えアニメより多そう
まあなんでもいいけど、作画も声も今のところ不満なし
私は全力で楽しみにしています
945:ななし製作委員会
10/12/25 23:30:42 Ubz9YkMs
確かに、パンストの例もあるし
実際始まってみないと分からないな
946:ななし製作委員会
10/12/26 10:12:58 vlPxtXNy
とりあえずカラーレンジャー楽しみ
947:ななし製作委員会
10/12/26 10:56:40 OUdG+8XJ
試写会の応募締め切り明日までか
いつ頃当選が分かるんだろ
948:ななし製作委員会
10/12/26 16:05:27 4Im8ROQb
>>943
ヒント:冨樫作品はアンチが濃い
949:ななし製作委員会
10/12/26 21:43:14 u6rzjZM3
ファンもだろ
全体的に高齢化してそうだし
950:ななし製作委員会
10/12/26 21:52:33 L9ybrxwV
25歳~35歳くらいか?
951:ななし製作委員会
10/12/26 23:39:17 DfwRIIy5
いや45
952:ななし製作委員会
10/12/27 00:07:15 xTRH4orU
>>951
> いや45
ちょww それ冨樫先生の年齢(44)だろ。
>>950 はこのレスの年齢層をいってんだろ
953:ななし製作委員会
10/12/27 00:25:44 lqs8ogY6
幽白もハンターも夕方アニメで今考えるとそんなに質の高くないアニメ化だったような気がするし
深夜アニメで完全にソフト売上目的でアニメ化するこれには期待
954:ななし製作委員会
10/12/27 01:45:55 SJ9IezAy
次の新情報はいつ出るんだろう…。
5・6合併号までお預けかな?
カラーレンジャーの声優どんな人が来るんだろうな…
955:ななし製作委員会
10/12/27 10:04:26 Q9NrLQfi
そうこう言ってるうちに放送が来そう
956:ななし製作委員会
10/12/27 10:26:39 5mRY8Haz
さすがに次の合併号で動きが無ければ
アニメ雑誌に先を越される訳だが
957:ななし製作委員会
10/12/27 12:45:26 C7p78Lu8
>956
流石に載るんじゃないか?
もうすぐだな
なんにせよ楽しみだなー
958:ななし製作委員会
10/12/27 21:00:52 oW0Nzxws
これを機に富樫働け
959:ななし製作委員会
10/12/27 21:44:52 z3QFaiTe
冨樫を働かせたいなら、代わりにハンター描いてくれ
960:ななし製作委員会
10/12/27 23:08:43 eGYTasan
蟻編終わったら辞めてもいいから描いて欲しいわ
961:ななし製作委員会
10/12/27 23:10:36 ruHASHxg
アニメに備えて文庫版買ってきたがやっぱ面白いな
962:ななし製作委員会
10/12/27 23:11:17 RLW4OMpY
萌えなんてテンプレキャラばっかりだしな>>935
最近だとオカルトのマヤなんてどうだろう
963:ななし製作委員会
10/12/27 23:27:41 cDSjgUyT
>>961
俺もこれを期に改めて読みなおしたけど面白かった
アニメも面白いと良いが
964:ななし製作委員会
10/12/28 02:02:47 mQ/b+EAg
予告おもしろそう
965:ななし製作委員会
10/12/28 03:15:50 Ku2Anqi8
誰かそろそろ次スレを
966:ななし製作委員会
10/12/28 04:09:23 Det0JUY2
>>956-957
具体的に何が載るのを期待してるの?5・6合併号ならもう手元にあるよ。
何が新情報か判らないけど、とりあえず1クールではない事はほぼ確定みたい。
ショコタンこと中川翔子が12話と13話に登場のマグラ星の第1王女を
演じるって書いてあった。で、カレンダー通りだと13話は4月4日だから...。
967:ななし製作委員会
10/12/28 04:30:31 0ey/uLqg
>12話と13話に登場のマグラ星第一王女
1クールじゃねえかよw
968:ななし製作委員会
10/12/28 05:48:41 Det0JUY2
>>967
すまない、原作覚えてないけど、マグラ星第一王女がクライマックスだっけ?
原作の終わりがそうなら、中途半端だけど4月頭か、3月末に2話連続放映で
終わるのかな?
969:ななし製作委員会
10/12/28 07:22:16 b4T/f9uQ
むしろレベルEアニメ化したら金が入って冨樫の奴よけいに漫画書かなくなるぞ
970:ななし製作委員会
10/12/28 08:26:46 duS9Wu5K
ルナ=ミ=マド・マグラ
マグラ星の第1王女。
「バカ王子の結婚編」、「ハネムーン編」に登場
バカ王子の結婚編:No.015、3巻に収録。
ハネムーン編:No.016、3巻に収録。 ←最終話
971:ななし製作委員会
10/12/28 08:27:42 YCwwxJZg
いまだに最終回の虫がキモくて一回しか見てないなあ
972:ななし製作委員会
10/12/28 08:33:20 Ku2Anqi8
サドマゾ虫なんか出せるのかなあ
973:ななし製作委員会
10/12/28 10:36:09 wVZcyYbO
ちょっと待て、何クールかどうかよりルナがしょこたんって…
974:ななし製作委員会
10/12/28 12:08:41 lO4UTSaS
次スレ作った
冨樫義博「レベルE」2011年1月9日放送開始(2)
スレリンク(anime3板)
975:ななし製作委員会
10/12/28 14:58:07 ElQYoI/s
乙ー974
アニ板にはまだ建てられないのか…一週間前からだっけ?建てれるの。
976:ななし製作委員会
10/12/28 18:35:08 Dz7rXHMb
もうアニメ板でも良かったと思うけどね。
977:ななし製作委員会
10/12/28 18:45:15 4E+sZ7QQ
アニメ系のスレでは頭おかしー奴がおおくて
スレたてることに異常に執着したり
先をこされると荒らすバカとかがいっぱいいる
なので新作は放送日一週間前までは新作情報板残留を厳守
たとえ埋まりそうでもな
978:ななし製作委員会
10/12/28 21:56:29 wqGgpSK7
当選通知のメールきてたわ
979:ななし製作委員会
10/12/28 23:01:57 G0BBOid4
>>973
しょこたんの演技が上手いことを祈るしかない
980:ななし製作委員会
10/12/28 23:06:48 aWMhttcX
うわ、昨日ざくろで予告見たから久々に覗いたら>>729が現実になって…
ふざけんなよ王女とか大役すぎだろ
981:ななし製作委員会
10/12/29 00:04:53 NK6yWhDb
夫婦揃って棒か……
982:ななし製作委員会
10/12/29 00:37:48 8VcOHsTb
メインは子安以外地味だし
カラーレンジャー役も正直不安なんだが…
ぴえろだから無名の新人はまあ無いにしろ
あまりぱっとしない人選になりそうだ
983:ななし製作委員会
10/12/29 06:51:20 ErByfDwZ
CM見たけど、思ったより出来は良さそうだな
話の面白さは間違いないだけにこれは楽しみだ
984:ななし製作委員会
10/12/29 11:16:07 H2xqkm+O
先行試写の当選メール来てる人いるのか・・・
985:ななし製作委員会
10/12/29 12:01:05 VVcYARCA
うわ、しょこたんとかふざけてんのか?
嫌いじゃなかったのにちょっと嫌いになりそうだわ
話題作りで使うならもっとちょい役でいいじゃねーか…
986:ななし製作委員会
10/12/29 12:47:02 xAHibb5c
今ディズニーのラプンツェルの映画のCMよく流れてるけど
ひどいババア声でしかも棒…最悪だ
987:ななし製作委員会
10/12/29 12:51:15 6XG4s5Kk
ルナ王女は
王子の上行く天然サイコな癖に王子よりは常識人っていう常識を超えたキャラなんで
複雑怪奇すぎて、いっそ棒でも良い気がしてきた…
アニメ萌え声テンプレ演技でも
素人棒でも
玄人棒でも
声が女でルナ王女の顔さえしてりゃルナ王女になる!
キャラな気がするんだ。
個人的には全部兼ね備えてれば完璧だと思う
988:ななし製作委員会
10/12/29 12:59:16 LDwfcMM/
富樫は何もしなくても寝てるだけで金が転がり込んでくるのか…
いいなぁw
989:ななし製作委員会
10/12/29 16:18:24 4hWv9s4X
駄目な大人の筆頭だなw
990:ななし製作委員会
10/12/29 18:58:22 lE67XJXS
50前にして隠居生活か
991:ななし製作委員会
10/12/29 19:37:23 NK6yWhDb
まぁ何かしたから金が転がり込んでくるんだけどな
992:ななし製作委員会
10/12/29 20:13:30 3/jWrd+R
はぁ・・・俺も冨樫の子供に生まれたかったぜ(鳥山でも可
993:ななし製作委員会
10/12/29 20:29:33 VVcYARCA
でも親の様に才能持ってなかったら悲惨だぞw
遊んでる親見て育つんだしw
994:ななし製作委員会
10/12/29 22:22:11 idKe3/u7
鳥山の子なら一生遊んで暮らせるしDB時代はもう生まれてたから
仕事姿見て育ってるから大丈夫だと思う
冨樫の子は両親大卒だし母親が教育ママっぽいから大丈夫じゃないか?
実家薬屋だし薬剤師資格ぐらいちゃんと取らせそうだ冨樫家も元々金持ちだし
995:ななし製作委員会
10/12/29 22:35:32 pjllIPbJ
むしろ試写落選した人いるの?
996:ななし製作委員会
10/12/29 22:53:50 o+BthN+6
>>994
薬屋なの? 産婦人科だと思ってたわ。
997:ななし製作委員会
10/12/29 22:54:52 Bznp4Bqr
俺落選したっつーの
別にいいけど
998:ななし製作委員会
10/12/30 01:01:51 lTsApiYu
なんだかんだ言ってもアニメ楽しみだぁ
999:ななし製作委員会
10/12/30 01:24:44 QiEmiCAl
しょこたん確定したの?
1000:ななし製作委員会
10/12/30 01:49:13 nGYXzeLk
1000ならコミケで上手くいく
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。