11/06/25 00:12:13.77 rPA7I/Yu0
>>976
確かにその通りなんだが
>>961みたいにネットどころか現実でも信者が跋扈してるのが何とも
一応重複してそうなのを筆頭に少し減らして
他の意見も参考に更に手直ししてみた
まぁ布教するタイプのファンがここ見てるとは思えんが参考までに
布教する際は、これが決して万人受けする作品では無い事に注意してほしい。
例えば、次のいずれか一つでも該当する人にはあまりオススメできないし、
三つ以上該当する人は絶対に受け付けないだろう。
・複雑な内容や演出、設定の作品が嫌いな人
・資料や設定から妄想を繰り広げる気は無い人
・作品(この場合≒脚本)の都合に合わせ過ぎた言動をとる登場人物が嫌いな人
・極端な社会観に基づく作品に嫌悪感を覚える人(極端な社会観の例・セカイ系作品)
・設定上の欠陥が無い作品を好み、投げっぱなしやデウスエクスマキナでお茶を濁されるのが嫌いな人
・深夜アニメやエロゲの関係者に偏見・差別意識を抱いている人
・ファンもアンチも異常に盛り上がっている作品にはついていけないし関わりたくないという人
・子供向け作品のような明るいノリの方が好きな人
・そもそも最近のアニメや漫画は全く見てないし興味も無いという人