11/06/08 11:38:41.50 W+Fc3Llo0
◇スタッフ・キャスト
原作/牛木義隆 「夢喰いメリー」(まんがタイムきららフォワード/芳文社刊)
監督/山内重保 キャラクターデザイン/総作画監督:藤井昌宏
シリーズ構成/白根秀樹 プロップデザイン/冷水由紀絵
美術監督/松本健治 色彩設計/石田美由紀
撮影監督/黒澤 豊 編集/西山 茂(Real-t)
音響監督/本山 哲 音楽/奥 慶一
アニメーション制作/J.C.STAFF
メリー・ナイトメア (Merry Nightmare)/佐倉綾音
橘 勇魚/茅野愛衣 藤原夢路/岡本信彦
エンギ・スリーピース/遠藤 綾. 光凪由衣/秋谷智子
橘のおやっさん/藤原啓治 ジョン・ドゥ/中田譲治
霧島 咲/伊瀬茉莉也 グリッチョ/川田紳司
エルクレス / 三宅健太 ランズボロー / 吉野裕行
ミストルティン / 矢作紗友里
◇商品情報
【TVアニメ】
・ナイトメアマガジン “夢喰いメリー”TVアニメ公式ガイドブック (1) 発売日:平成23年1月/価格:1,780円(税込)
【原作漫画】 芳文社刊 まんがタイムきららフォワード連載
・単行本既刊第1~5巻 好評発売中(試し読み有)/URLリンク(www.dokidokivisual.com)
【主題歌】
・OPテーマ「Daydream Syndrome」 歌:藤原鞠菜/発売日:平成23年1月26日/価格:1,250円(税込)
・EDテーマ「ユメとキボーとアシタのアタシ」 歌:メリー・ナイトメア(CV:佐倉綾音)/発売日:平成23年1月26日/価格:1,250円(税込)
【Blu-ray&DVD】
・第1巻 平成23年3月16日
・第2巻 平成23年4月29日
・第3巻 平成23年5月27日
・第4巻 平成23年6月24日
・第5巻 平成23年7月29日
・第6巻 平成23年8月26日
・第7巻 平成23年9月21日
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 11:39:36.07 W+Fc3Llo0
◇『夢喰いメリー』単行本1~6巻(試し読み有り)
第1巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)
第2巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)
第3巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)
第4巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)
第5巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)
第6巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)
◇原作漫画スレ
【夢喰いメリー】牛木義隆 第3夜【まんがタイムきららフォワード】
スレリンク(ymag板)
◇関連スレ
[アニキャラ個別板]
【夢喰いメリー】メリーに萌えるスレ ドーナツ3個目
スレリンク(anichara2板)
【夢喰いメリー】光凪由衣は妹お姉さんかわいい
スレリンク(anichara2板)
【夢喰いメリー】橘勇魚は幼なじみかわいい REM2
スレリンク(anichara2板)
【夢喰いメリー】エンギは茄子かわいい
スレリンク(anichara2板)
◇アンチスレ
スレリンク(anime板)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 11:44:15.15 s8mFIGNo0
>>1乙
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 12:16:01.54 Wtj7tesh0
>>1
乙
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 12:52:41.65 ZRO6yJ8e0
【原作のストックがないのにアニメ化したのがいけなかったのでは?】
Pは原作の初期から目を付けたり、
原作とアニメで相互作用で大きなコンテンツにしたいと考えてた模様
ナイトメアマガジンの商売のやり方でもそれはわかる
けど、そろえた人間がカスだった
時期が早かったのではなく、あくまで人選ミス
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 12:55:05.95 ZRO6yJ8e0
【部長の夢がなくなっていないの気がつけよw ばかじゃね?】
その突っ込みをよくみかけるが、原作の流れはこんな感じ
1 部長の夢魔を倒す→送り返した!
2 エンギに夢魔は消滅するだけといわれる→信じられない
3 希望を持って帰れる手がかりを探そう、自分も特訓して対夢魔の足手まといにならないようにする!
4 ランズボローに人間の夢も一緒に消滅するといわれる(迷宮)
5 部長に会って、夢は失っていない、やっぱり送り返せてるんじゃないか??(&明晰夢のヒント)
6 ランズボロー再戦&ジョンの助言で夢路が明晰夢習得! 大乱戦 メリー大覚醒!!
↓
7 転校生現る 夢無くしがうわさに
すべてはアニオリ、カストルティンのせいなんだよ
アニメの構成が「失敗」してるから引っかかるけど、原作はどこもおかしくないという現実…
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 12:58:13.20 ZRO6yJ8e0
【山内ってなんなの?】
・信者のお言葉
話の整合性を考えるなんざにわか愚民に媚びるための労力は抜きにしてひたすら緩急を付けるためのカット割りと演出処理だけに注力した山内は最高にクールだと思ったね
糞だと思う奴はアニメを視聴する上での基本的な教養が備わってないお子ちゃま
・客観的な事実
まぁ、この恥ずかしい妄想信者もいうように、
>ひたすら緩急を付けるためのカット割りと演出処理だけに注力
ほんと、これ「だけ」なんだよね、ゴミ監督の「演出」って
それで原作のよさを殺し、クソオリスト挿入でかき回し、失敗作のできあがりって現実
あなたこそ勉強してくださいよw 総合的な「監督」としての仕事と評価基準をw
ディレクション能力は皆無、つまり監督として無能です、ありがとうございました
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 13:01:48.03 ZRO6yJ8e0
【原作厨、原作厨とわめく基地外がいるようなんですが…】
今暴れてるのは山内君2世かな?w
罵倒以外のことを言えなくなったとき、それを「論破された」って言うんだよw
「演出(だけ)は良かっただろ叩くなクズ」
「脚本とか伏線はどうでもいい、そんなことに拘るのは低能にわか」
「話の整合性を整えるのは低能にわかに媚びるクズ監督がやること」
マジカッケーッスwww
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 13:04:13.10 s8mFIGNo0
さっそく原作厨が荒らしてるな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 13:05:07.68 ZRO6yJ8e0
>>10
山内くん、おつ
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 13:05:12.52 zTLVMONe0
いいテンプレだ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 13:16:18.83 ZRO6yJ8e0
【けど、メリーって暗くて陰鬱な話なんだよね…?】
それは、アニメスタッフの趣味です
原作は、POPでギャグもあり、そこはかとない熱さを秘めた少年漫画路線です
>原作ストーリーに裏で流れる重苦しさがありながら、メリーとみんなが、楽しく(時に泣きながら)毎日を生きてる。
>っていう部分がこの作品の売りなんだけど、そのストーリーと設定上隠しきれない重苦しさをアニメでは全面に出しちゃったので、
>ただ重苦しい作品になってて、それなのに、登場人物は能天気にはしゃいでるので、
>なんぞこれ? って事になったのだと思う。(略)
メリーちゃんが気になったのなら、ぜひ原作に触れてみてください
まったく違う「夢喰いメリー」の世界を、あなたは目にするでしょう
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 13:19:41.77 s8mFIGNo0
なにがなんでもアンチスレでやらない粘着荒らし
これがキチガイ夢喰いメリー原作厨です
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 13:28:51.83 7GoW6P6k0
もう話すことないだろこのアニメ
駄目なところはほとんど指摘されつくしてるし
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 16:38:51.10 tff2LyPZ0
>>14
ゲンサクガー、ゲンサクガクソダカラーって荒らしてるくせになに言ってるの
原作が嫌いなら原作アンチスレで好きなだけ叩けばいいし、山内を褒めたいなら山内スレで存分に褒めればいいでしょ
こんな簡単な常識すら持ち合わせてないのがキチガイ山内信者なんだよ
{シャナの劣化パクリ}夢喰いメリー(笑)アンチスレ{ゆとり}
スレリンク(ymag板)
【天】山内重保【才】
スレリンク(iga板)
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 17:28:19.15 iJOMSpC3O
>>1乙
>>16
前スレと同じこと書くなや
馬鹿そうに見えるよ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 17:54:29.04 tff2LyPZ0
山内君がこっちに完全に移動して前スレ見てないかも知れんと思ってな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:45:06.92 ZRO6yJ8e0
>ゲンサクガクソダカラー
ってのが、一番いらない人間
これって、アニメがアレなできなのは原作のせい、アニメはうんこですと叫んでいるんだよねぇ?
いったい、何ためにここにいるのか??
こういう人間こそが真性の「アラシ」であり、すぐさまアンチスレにいくべき人なのでは??
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 18:56:41.14 tff2LyPZ0
ですよねー
「原作は糞だけどアニメオリジナル部分は良かった」って言うのなら分かるけど
山内君の理論は「原作が糞すぎてさしもの山内様でも改良できず、結果糞アニメになった」だろ
原作もアニメも糞だと思ってるのになんでここに居るんだろうねえ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 20:11:07.43 hGtQmGjo0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
シリーズ構成のライターはトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら土下座をするという最高のエンディング
これが「夢喰いメリー」の顛末である
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 20:29:26.10 s8mFIGNo0
原作厨が荒らせば荒らすほど原作が報われなくなるのに馬鹿だねぇ
原作者はとっくに反省を済ませてるというのに
信者がこんな人達で同情するよ
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 20:33:59.29 gOpOlBvP0
テンプレ、漫画は5巻じゃなくて6巻まで出てる
原作厨、原作厨ばっかり言ってるのもいらないけれど
>>21みたいに使い古されたコピペをアンチスレでもないのに貼るのはバカなのか?
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 21:53:45.32 bI1cz/8j0
原作否定派もアニメ否定派もいらないんだけど
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 22:31:56.42 t+mWdOy90
原作信者の大半は基本的に若い東方厨なんだろうね
もっといろんなアニメ見て見識を広げてほしいな
教養ができてからアニメリーを見返したらまた違う感想抱くかもしれない
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 23:57:09.70 zTLVMONe0
東方なんかやったこともなけりゃ二次創作追っかけたりもしてねーよ寝ぼけんな
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 00:16:24.92 sCp/6gAsO
原作未読でアニメ全話見終わったからしばらく覗いてるけど、
まともに読めないレスばかりで困るんだけど・・・w
早く巣に帰ってくれないかなぁ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 00:16:53.94 x0TqBBZp0
はいはい出ましたレッテル張り
アニメ鑑賞上級者さんマジパネーッス
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 00:23:29.51 x0TqBBZp0
>>27
アニメメリーの良かったとこ語ればいいじゃん
山内()を無理矢理持ち上げるための支離滅裂な擁護じゃなく
普通に良かったところ語りで盛り上がるんだったら原作組は消えるよ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 01:00:03.08 rrY3jWT/0
このキチガイがいる限りこのスレで語るのは無理だろう
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 01:01:30.48 qIqHUxyZ0
良かったとこ語れっつってもアニメ的教養が無い人に何言っても伝わらないんだもん
演出や作画や美術について何一つ知らないし知ろうともしないにわか脳の豚共とか相手に真面目に語ってもまったくの無駄
勉強しろとしか言えないだろ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 01:17:28.23 FvOdE4wb0
ほんとに面白かったりいい作品はアニメ的教養()なんて訳のわからないもの持ち出さなくても皆わかるんだよ
これだからアニオタは
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 01:29:36.33 qIqHUxyZ0
>>32
大衆受けしないアニメは糞って言いたいの?
一生ジブリ作品だけ見てろよ腐れ原作ゴミ虫
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 01:41:47.01 x0TqBBZp0
糞だと思うよ
演出や作画や美術に精通してる(笑)、アニメ的教養がある人(爆笑)なんてアニオタ人口の数%にすぎないだろ
そんな数%だけにウケて、残りの大多数に否定される作品なんていらんわ
そんなんは自主制作かなんかでやってろ
億単位の金を動かして作るTVアニメでやるなks
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 01:54:19.45 FvOdE4wb0
更に言うなら原作付きのアニメでやるんじゃねえよって話だな
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:02:12.06 qIqHUxyZ0
>>34
山内演出は適性さえあれば感覚的に理解できる代物だから別にメリーを見るために知識は要らないよ
専用スレなんかで作品の良し悪しを語らうためにはそれなりの予備知識が必要だと言ったんだ
少なくともお前みたいなゴミに作品を批評する資格は無い
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:03:19.31 x0TqBBZp0
演出や作画や美術なんて作品の魅力のほんの一部でしかないからな
本来はそんなことに精通しても『ほんのちょっと』見る楽しさが上がるor下がる程度
演出や作画や美術に精通してなきゃ面白さがわからないって
そこ以外に見所がひとつもない糞アニメってことじゃんw
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:10:02.70 3LdlLedu0
しかし山内クンは知識が要ると言ったり要らないと言ったり忙しいな
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:12:34.56 qIqHUxyZ0
>>37
頭の悪過ぎて何言ってんのか分からんわ
帰れよクズ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:13:02.56 x0TqBBZp0
>>36
山内演出に適性()があって、演出だけで満足できる奴なんか更に少ないわw
適性がない人以外はちんぷんかんぷんな演出しか出来ないんだったら尚更引退してほしいなw
予備知識がないとひとつも楽しめないアニメなんか存在価値0だと思うわ
それに今回山内はシリーズ演出じゃなく「監督」なんだぞ?作品の出来全てに責任をもつんだぞ?
仮に演出が素晴らしかったとして、それだけで任を果たしたと言えると思ってんのか?
それと、ここ何スレだと思ってんの?夢喰いメリーのスレだぞ?
演出だけじゃなく、シナリオ、キャラデザ、音楽、声優等々アニメメリーのあらゆる点について話す場だぞ?
演出の良し悪ししか語れないんだったら山内スレでやってくれ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:24:36.52 FvOdE4wb0
ID:x0TqBBZp0が正論過ぎてID:qIqHUxyZ0は「バーカバーカ!」ってケツまくって逃げるほかなくなってるなw笑えるw
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:28:28.31 rrY3jWT/0
イチマの話が分かるなら山内演出理解してるっていいと思うけどな
最終回は流石に慣れてないと分からないかもしれないけど
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:39:13.56 qIqHUxyZ0
>>40
声優の秋谷やら音楽の奥やら演出家の木村、中山、美術の行夫妻といったお馴染みのキャスティングは山内の意向が反映された物だし作画スタッフだって各話的に監督カラーに染まっているし作品全体がコントロールされている
山内重保抜きにして夢喰いメリーは語れないよ
そもそも駄目だった嫌いだったと感じるならアンチスレあるんだしそこに永住しとけ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:47:44.99 x0TqBBZp0
あんたずっと山内の「演出」についてしか語ってないやん
なんなら脚本や音楽や美術や声優についても語ってくれよ
「どうせ理解出来ないから」とかいうお寒い逃げは無しなw
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:54:12.63 qIqHUxyZ0
>>44
なんでメリー嫌いって言ってる奴にそんなん語らなきゃいけないわけ?
頭湧いてんの?
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 03:00:01.94 VKWEMXf40
今日も相変わらず雰囲気が悪い。最初からこんな感じだったの?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 03:03:06.07 x0TqBBZp0
それだけ良かった良かったと繰り返すんだからさぞ秀でた点があるんだろ?
俺はそこが見つけられなかったから駄目だったと思ったんだから
俺の見る目が変わるようなメリーの素晴らしい点を教えてくれよ
あんたが散々繰り返し言ってた山内演出は俺は無理だったからそれ以外の点で
それに山内演出以外に何も語れないんだったら
あんたも原作信者と同等にこのスレに相応しくない人間だからな
演出しか見てないのなら山内スレに行ってください
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 03:15:20.45 qIqHUxyZ0
>>47
奥の音楽は本当に良かったよ、切り貼りに関しては本山じゃなくて山内自身が音監兼任してたらもっと良くなったかもだけど、奥が長めで強弱のある感じのお願いって山内に言われたとかどっかで言ってたけどCD買って通して聞いたら本当にそうだったし
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 03:28:53.63 qIqHUxyZ0
美術はまずは信三のテロップギャグに笑った
ゆきえのエンギの登場シーン背景の月の水彩画の美しさは額に入れたいレベル
松健も色々言われてるけど短期間に凄まじい枚数描いててすげえと思う
デイドリームの独特の背景は山内ワールドを完全に理解している彼らだからこそできた奇跡だと思ったね
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 03:46:14.74 qIqHUxyZ0
作画に関しては馬越軍団や山内人脈で呼んで来れる奴らがこぞってプリキュア行っちゃってたのが痛かったな
それでも駆けつけてくるんだから山内の人望の厚さはすげーと思った
富岡は山内ファミリー入りすればいい
田中も最後は決まってた
あとは脚本家はマジで仕事変えたらいいと思う
ほら語ったぞさっさと出てけ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 04:03:00.18 rrY3jWT/0
脚本はどこが駄目なんだ?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 04:07:06.49 qIqHUxyZ0
>>51
キャラに感情がこもってない
山内演出を生かすために必要な感情の浮き沈みが描けていない
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 05:06:08.92 TsoUtZQe0
なんかいろいろあげてるけど、ヤマウチガーばっかで引くわw
しかも羅列してるだけで語ったそ(キリッ って・・・
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 05:53:50.83 Pr/jPgee0
白樹が無能なのは同意だがその脚本でGOサイン出した
山内やその他スタッフにも責任あるだろ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 06:45:34.84 nV3KYHy40
ID:qIqHUxyZ0さんは渾身のギャグをかましてるんだよ。
見識広めるとか教養つけるとかの手段としてもっとアニメ見ろとか言っちゃってるんだぜ?
アニメ的教養()とか造語まで持ち出しちゃってマジお疲れ様です
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 08:26:39.40 MFdIiHzN0
>>48-50
なんか変だと思ったけどその理由が分かった
常にスタッフをからめて話してるからだ
これじゃメリーを語ってるんじゃなくて
山内に関係のある人物を語ってるだけだ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 08:59:51.41 d1Q0X+XZ0
山内厨が荒らせば荒らすほど山内が惨めになるのに馬鹿だねぇ
山内はとっくに失敗を認めてるというのに
信者がこんな人達で同情するよ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 10:52:18.67 bY2sOkMY0
いま原作1巻読み終わったんだが、面白いね。
動いてるメリーさんみたくてアニメについて調べたんだが・・・評判聞く限りだと、見ないほうがいいのかなぁ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 11:22:42.54 qm52OOIu0
一晩中荒らしてたのか原作厨は
そんなに原作の評判落としてどうしたいんだろうな
もう上には出てこられないほど落ちきっちゃってるけど
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 12:23:51.65 zP853IbUO
>>58
映像はそれなりにクオリティ高いと思うし、結構楽しめるんじゃ
ないかな
ただしアニメオリジナルの展開がどうしようもなく中途半端なので
そこは覚悟したほうがいい
このスレみてたらアンチヤマウチになるよw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 12:47:56.23 1DwQQdPWO
>>58
原作が楽しめたんなら見るな
それだけはガチ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 13:04:51.51 qm52OOIu0
アニメスレでアニメを見るなというキチガイ夢喰いメリー原作厨
63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 13:10:23.97 1DwQQdPWO
>>62
誤解のないよう付け足しとくと俺はアニメ大好きよ
ただ原作読んだ人間に余りに評判が悪いのでこれは勧めない方が良かろうと思って言ってるだけで
64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 13:45:47.47 bY2sOkMY0
>>60-61
サンクス
ちょっとだけ動画見たら背景とかきれいだし、メリーさんがかわいかったので1話見てから考える。
2巻以降も原作で読むから、もしアニメみて嫌なったらアニメは切るわ。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 14:09:27.96 wKqBcIhGO
>>64
はじめの方はそこまで酷くないんだ
それで言うほど悪くないじゃんと思ってしまうはずだ
3話はみなとちゃんとイチマちゃん可愛いしな
だけど評価がここまで落ちたのは終盤のせいなんだ
まあ見ないって選択肢もあるけど
ある意味見てみてもいいんじゃないか?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 14:59:48.20 4tdJaupG0
口は悪いけど、ID:qIqHUxyZ0の>>48-50のメリーの感想に関しては、
特に変じゃないと思うけど…。羅列してるだけじゃないし、
スタッフ絡めて話すと何が変なのかも分からない
誰が何をどう楽しんでも良いわけだしね。それを押し付けたり、
自分の思う良さが分からない人を貶したりってのは問題だけど、
>>48-50の感想に関してアレコレ言うのは、揚げ足取ってるようにしか見えないよ
これじゃどっちも同レベルじゃないか。どうしても対立したいの?
両方とも落ち着こうや。互いの考え方を否定する事しか出来ないなら、
何時までもスレはギスギスしたまんまだぜ…。俺はエンギの脇をprpr出来ればそれで良(ry
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 15:31:51.11 qm52OOIu0
原作厨が荒らさなければそれで済む話だしねぇ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 15:38:31.46 4tdJaupG0
いや、だからそういう言い方しちゃうから荒れるんだと(ry
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 16:28:49.73 FoZ5KCT2O
どうみても荒らしはID:qm52OOIu0だけどな
原作厨という見えない敵と戦っているかわいそうな子
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:00:55.90 9DOYXYpV0
見えない敵って、見えてるじゃん
見えないなら>>69がメクラなだけじゃないか
テンプレ通りの言葉で>>69は煽ってるつもりなのか?w
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:06:44.83 d1Q0X+XZ0
ID:qIqHUxyZ0 の言ったことをまとめるとこういうこと
山内ファミリーwが集まったのがよかった
だからそれぞれ、褒めていくおw
声優 … らめぇー を強引にねじ込みました、さすが!
音楽 … 良かった、切りばりが本山じゃなかったらもっと良かった
美術 … デイドリームの独特の背景は山内ワールド、奇跡
作画 … 基本、人が来ませんでした
特に違和感があるのが、ディドリームの世界
放送中に話がでてたが、小汚いし、非常につまらないバリェーションだったと思う
(これに関しては美術単体の責任なのかはよくわからん)
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:15:45.14 d1Q0X+XZ0
あと、音楽も可もなく不可もなく…つーか、盛り上がらない音楽だったと思う
とくに不協和音を入れた曲のしつこいチョイスにはうんざりしたっけなぁ…
ID:qIqHUxyZ0 の言葉は、ただの身内びいきの視点で、良かったと羅列してあるのだけれども、
なんか中身が伴っていないと思えてしょうがない…
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:24:05.65 qm52OOIu0
結局何がなんでも本スレでケチつけたいキチガイかまってちゃん原作厨
アンチスレで好きなだけやればいいのにきかないマジキチ
それが夢喰いメリーという作品の原作信者
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 17:56:12.75 d1Q0X+XZ0
そりゃ、部分、部分に良かったところはあるんだよ
でも、ID:qIqHUxyZ0 って、アニメ的教養が無い人に何言っても伝わらない、とか言ってるひとなんだぜ?
逆に自分のかいたものは、放送中に少なからずあった意見と同じだし、これだけとっても手放しでいいと呼べるものじゃなかったことはわかるだろう
なにより嫌なのは、ID:qIqHUxyZ0 のように、勉強すればいいのがわかるだろ、わからないのは素人みたいな意見
ケチをつけるとか原作信者以前に、↑こういうのが気持ちわるいんだよ
普通にメリーの話したいんだけどね
メリー、勇魚、夢路、ジョン、おやっさん、とかの声は良かったと思うし、作画の人たちがんばってたなとか、いろいろと
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:21:45.77 1DwQQdPWO
でも君らもあんまり我々の事考慮してくれないよね
好きだって言えば半ば悪趣味扱いされるんだもん、そりゃあ怒りたくもなるよ
まあ作画とかの知識がないと楽しめないってのは嘘だと思うけど
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:33:34.26 d1Q0X+XZ0
>>75
我々ってのがなにを指すのか…たぶん山内信者なんだろうけど、
>半ば悪趣味扱い、はもうそろそろ世間一般にそうなんだってあきらめてくれないかなぁ
怒るのもいいかげん疲れたでしょ?
褒めたかったら専用スレでやってもらえば、ここは荒れないんだし、大人になってくださいよ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:36:48.73 rrY3jWT/0
美術はそんなに叩かれてた覚えないなあ
手抜きって言われてたのはあるけど
綺麗って言ってる奴もいたし
単調だ、同じだって言って
それ全部樹海の幻界だから
同じなのは当たり前って突っ込まれてたのは笑った
山内はゆきさんの幻想的なニュアンスがデイドリームにぴったしだって言って
それは凄いうまくいったって言ってた
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:41:56.41 1DwQQdPWO
>>76
君は世間一般の評判を気にしながらアニメ見ているの?私はそういう見方をしたことないからよくわからないな
好きなら残れ、嫌いなら去れが基本だとばかり思ってた
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:44:22.14 d1Q0X+XZ0
>>77
自分はダメだったと思うけど、いいという人もいたような気もするね
エンギとジョンの世界は悪くはなかったけど、後は…
あと、山内がどういおうが、それが「担保にならない」ことは理解してくれ
それが通るのはその信者だけ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:44:39.52 qm52OOIu0
アニメ褒めればもれなく原作厨が噛み付いて荒らしますって公言してるんだよね
夢喰いメリー原作厨は本当に害悪でしか無いことを自ら証明してるんだね
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:48:59.52 rrY3jWT/0
>>79
山内が褒めたから凄いんだあなんてそんなミーハーなこといわないよ
1話からゆきゆきえさんの美術はちゃんと褒めてたし
それをあのイベントで再確認しただけ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:49:54.88 d1Q0X+XZ0
>>78
このスレで荒れる原因だから言ってるのだけれど
荒れてる状態がいいと思うなら、好きといい続ければいいじゃない
ただ、専用スレがあるんだから、そっちでどうぞってのは正直な気持ち
もちろん、一般の評判を気にしながらアニメ見ているつもりもありませんので…
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:50:17.10 rrY3jWT/0
荒らしてるのはどっちだか
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:52:41.94 1DwQQdPWO
>>82
アニメのメリーが好きなんだからここでいいんじゃないの?それとも他にもアニメのメリーのスレがあるの?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:53:34.61 d1Q0X+XZ0
メリーじゃなくて、メリーにかこつけた山内の話をしてるから、煙たがられてるってのわかってるのかな??
だから、専用スレでどうぞといわれるんだけど…
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:53:42.30 rrY3jWT/0
原作スレでやれってことか
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:53:53.34 qm52OOIu0
出ていくのはアニメを嫌っている原作厨であるはずなのにね
本当に頭がおかしいらしい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:54:59.37 rrY3jWT/0
アニメメリーの監督の話したら駄目ってwww
そんなおかしなことはないね
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:56:42.51 qm52OOIu0
大体メリーにかこつけて山内の話出してるのは原作厨じゃんw
山内氏ねだのスタッフ許さないだの
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:58:01.54 d1Q0X+XZ0
>>88
信者以外に興味もたれてないんだから、いい加減わかってよw
専用スレにいってくださいな
また、アニメリーと原作との比較もおかしなことではないよね??
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 18:58:21.42 1DwQQdPWO
>>85
いや、監督の話とか私はしてないんだけど
なんか勝手に監督の信者扱いされてて嫌だわ
それてもそういうレッテル貼らないと話ができないの?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:00:48.13 rrY3jWT/0
>信者以外に興味もたれてないんだから
すげー勝手な憶測だね
大体原作との比較するなら山内抜きには語れないだろ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:01:32.74 d1Q0X+XZ0
>>91
それはすまなかったですね
別にあなたをそうだといった覚えもないけど
つーか、自分が自分でレッテルを貼ってるんじゃないですか?
あと、>君は世間一般の評判を気にしながらアニメ見ているの?も感じ悪かったですよ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:03:08.23 qm52OOIu0
まぁこれでみんな分かったと思うけど
これが夢喰いメリー原作厨の本性だからね
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:04:19.22 d1Q0X+XZ0
>>92
山内なんか抜いて、アニメそのもので話せばいいじゃない
他の原作付きTVアニメでは監督なんて前面にでて語られてないでそ
映画とかになると、少し違うけど
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:05:18.57 rrY3jWT/0
アンチは山内槍玉に挙げて叩いてるのに
山内褒めたらスレ違いって
挙句関係ない奴にまで噛み付くし
どうにかならないのかな
はっきり言って語れるレベルまでいかない
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:07:34.60 1DwQQdPWO
>>93
感じ悪かった?それは失礼
でも一般常識持ち出したら嫌がられる趣味の分野で平然と一般常識の話をするとか、ちょっと信じられなくてね
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:08:56.75 wKqBcIhGO
>>66
美術以外は他の山内作品にそのまんま流用出来そうな意見だから
メリーの感想としては違和感があると思う
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:09:29.91 rrY3jWT/0
アニメそのもので話してもいいけど
めっちゃ長くなる
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:11:44.74 d1Q0X+XZ0
>>97
出したのは、一般的評価(もしくは2ch界隈の)であって常識ではありませんよ?
ニッチな趣味を否定するものではないですし、信じられないも糞もあなたの思い違いでは
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:13:03.37 ntHal5kw0
もうこのスレキチガイしかいない
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:18:07.55 1DwQQdPWO
>>100
常識ってのは確かに書き方が悪いね
でも言いたい事は伝わるでしょ?それとも言葉尻捕らえないと話はできない?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:22:26.47 d1Q0X+XZ0
>>102
言葉尻捕らえて突っかかってるのは、ここで見るかぎりあなたのような気がしますが…
自分のレスを見直すことをお勧めします
ともかく、>>74で言ったような意見
>ID:qIqHUxyZ0 のように、勉強すればいいのがわかるだろ、わからないのは素人みたいな意見
>ケチをつけるとか原作信者以前に、↑こういうのが気持ちわるいんだよ
ここが、キモですのでお間違えのなきよう
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:29:36.23 1DwQQdPWO
>>103
自分の事が見えないのはお互い様のようだね
後、君が問題にしてる点だけどそれに関しては私は>>75で否定してるしそこは問題ではない気がする
そもそも君はアニメのメリーが嫌いなのか、好きなのか?
嫌いならスレを見るべきではないし好きなら残って大いに語るべきだよ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:37:24.68 rrY3jWT/0
メリーは全体的なトーンが統一されてたのが良かったと思う
夢って題材にメリーを始め登場人物の心の中の葛藤っていう
表に顕在化されない部分を表現するのに
あの非現実的でいて変に落ち着いてる基調は正しかったと
それは美術と音楽に顕著に現れてた
特にメリーは幻界を持たないのでそこら辺の機微の表現は難しいところでもあるんだけど
ちゃんと表現出来てた
それは原作者も認めてる
あくまで問題は心の中にあって
しかもそれは自分の中で帰結するものっていうのを徹底して
飯島も子供が考えるような悪じゃなくて
社会人の体裁を保ったままの敵として立ち振る舞う
そこを突破して勝ちとらないと夢なんてもんは幻想だっっていう
夢を主題にした作品としては綺麗にまとまってると思ったよ
原作者としては最終回の一つの案が消されたんじゃないかと思う
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:40:41.85 nV3KYHy40
まあ監督曰くシナリオ的なストーリー(これも意味不明な言葉だが)は無いそうだが
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:42:56.36 rrY3jWT/0
シナリオ的なストーリーっていうのは
あれがこうなってだからそうなってみたいな話はなくて
最終的な到達点は見えててそこまで行くのをどう描くかって話だと思う
このスレでだってミストルティンは倒されるのは分かってて
じゃあどうやって倒すのかって話し合ってたじゃん
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:44:52.56 d1Q0X+XZ0
>>104
別にあなた個人を攻撃してるわけでもないのですが…
攻撃されてると思ってるなら思い違いです、つーか自意識過剰w
>>74でも、「部分に良かったところはある」「普通にメリーの話したいんだけどね」とかいてもある
>嫌いならスレを見るべきではない
などと言われる覚えもないです
語る前に、>>103の状況は指摘したいと思ったまで、現に荒れてますので
それと、>我々の事 ってのがなんなのかははっきりして欲しいですね
漠然としたアニメリー好きの仲間意識なのか山内派のシンパシーなのかなんなのか、表現として非常に奇妙です
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:49:47.77 1DwQQdPWO
>>108
攻撃するとかはよくわからないけど君と私で話してたのは確かじゃない?
後「我々」はアニメが好きな人って意味以外にはこのスレでは使いようがないでしょう
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:53:17.80 d1Q0X+XZ0
>>105
>飯島も子供が考えるような悪じゃなくて
>社会人の体裁を保ったままの敵として立ち振る舞う
>そこを突破して勝ちとらないと夢なんてもんは幻想だっっていう
なんです? このアジテーションはw
こんなことで勝ち取るor勝ち取らなければいけない類の夢の話なんて、一切、語られていないという…
原作でもそうだが、アニメでも同じでしょ?
それが真ならば、綺麗にまとまってるどころか、まさに片手落ちのできそこないですよ
なんの冗談なんだろうw
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:56:37.26 rrY3jWT/0
やっぱり夢っていうのは現実っていうか社会とか大人とかが失わせるものだと思うから
その象徴としての飯島なんだと思う
ここらへんは原作は一切描写ないよ
アニメのテーマ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:58:04.61 nV3KYHy40
このスレ見てると自分と他人が見ているものは全く別のものなんじゃないかという説を信じそうになる。
俺にはメシジマはまさしく子供が考えるような陳腐な悪そのものに見えたが
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 19:59:37.57 d1Q0X+XZ0
>>109
その「我々」には私もはいるでしょうか?
なにか自分の思った括りで、他人に伝わる種類ではないように思えます
また、わからないのは素人、みたいな意見の人はどちらに入りますか?
私はがメインに話していたのは、こういう人たちのことです
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:00:05.86 rrY3jWT/0
悪い大人って言ったら正しいかな
現実にもいそうな感じの
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:05:29.26 rrY3jWT/0
現実では教師っていう立派な職に就いてるからね
試験期間終わるまでの宿題なって
嫌だねー
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:11:21.75 1DwQQdPWO
>>113
君がどちらの人間か、私にはわかりません
好きならここで語ればいいし、嫌いならさるべき
後は自分自身に聞いて下さい
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:11:35.30 rrY3jWT/0
でも夢を叶えたいっていうならそこら辺は乗り越えて欲しいから
そういうお話だと思うんだけどアニメメリーって
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:15:57.96 d1Q0X+XZ0
>>111
アニメのテーマだとして、身がないじゃんwって話ですが
仮にそれが意図だとして、ただロジックだけを持ってきただけでテーマ扱いとはどういうこと?
つーか、メリーにぜんぜん合ってないし、表現もドラマもいつの時代だよと、と
現実はもっと複雑で、アニメも漫画もその複雑さを扱っていってる時代に、なんというアナクロ
ロートルというのがホントなんだな、とよくわかる話ですた
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:18:03.04 d1Q0X+XZ0
>>116
>また、わからないのは素人、みたいな意見の人はどちらに入りますか?
こっちこそ、答えてよ
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:19:03.60 1DwQQdPWO
>>118
君の言う複雑さとやらにも解説が欲しいね
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:19:33.47 rrY3jWT/0
そんなこと言われてもね
文字起こすとこうだけど
アニメはちゃんと複雑な心情出したって言ってるじゃん
大体君テーマ見抜けなかったくせに偉そうだよ
ちゃんと見れてないじゃん
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:21:13.74 qm52OOIu0
所詮原作厨だもの
理解なんて出来ないしする気もない
ただ叩いて荒らして満足したいだけ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:29:32.71 lwKn9aMq0
理解なんて
出来ないし
する気もない
だって原作厨だもの
みつを
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:30:21.17 d1Q0X+XZ0
>>121
見ていて、伝わらないテーマ、表現だったんじゃないのw
先にも書いたように
>こんなことで勝ち取るor勝ち取らなければいけない類の夢の話なんて、一切、語られていないという…
>それが真ならば、綺麗にまとまってるどころか、まさに片手落ちのできそこないですよ
ここにロジックだけはめ込んでも、そういう大人に夢を潰された人しかシンパシーを得られないでしょ
デジモンについて見かけた意見だけれど、「あれをジュブナイルと捕らえるのは、それを過ぎた大人のみだ」と、、
これと同じ失敗があるような気がするけど?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:33:59.00 rrY3jWT/0
いやいや
ちゃんと伝わったから書いたんだけどもw
大体デジモンは関係ないでしょ
山内絡めるなよ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:37:30.76 d1Q0X+XZ0
そういうなってw デジモンはこれだね…
>744 名無しさん名無しさん sage 2011/05/06(金) 07:58:21.50
>
>馬鹿だなぁ…
>
>デジハリがジュブナイルとして成立するのは、それを過ぎたオトナコドモの感傷によってのみだ
>山内信者は頭の弱いロマン厨だから、精神年齢が実歳より低く、そういった心にフィットするのもわかるが…
それがほんとにテーマなら、チョイスがぶっちゃけメリーに合っていないセンスから置いておくにせよ、
全体的な表現として失敗してると判断するけどね
とくに、オリキャラ、川浪やミストルティンはなんだったのかと
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:38:29.13 rrY3jWT/0
いや山内絡めるなら専用スレいってよ
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:38:53.06 1DwQQdPWO
失敗だと思うならここにいる必要はないような
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:46:17.17 wKqBcIhGO
難しい話はわからないけど
メシジマはテンプレの小物悪党だと思うよ
ただひたすらゲスいけど自身の戦闘能力はそれほどでもないって奴
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:47:04.85 rrY3jWT/0
こいつ本当に荒らしじゃん
話すだけ無駄だったわ
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:47:47.05 d1Q0X+XZ0
じゃぁ、おとなしくwここから山内は絡めないが、
面白いので続けて、河浪、ミストルティン、レオンがなんだったのかも教えて欲しいわw
テーマwとなにかつながりがあるのかな?
>>128
そのテーマの表現は失敗なのでは、と思ったまで
でも根幹が失敗してるとも言えるんじゃぁ…
だが、根幹の失敗と部分的な好きは矛盾するものでもないよね
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:48:38.15 1DwQQdPWO
ひたすらゲスいというのは重要だよね
夢魔と器の共生関係を見るにミストルティンが最大限に力を発揮出来るのがメシジマなんだと思われる
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:49:15.65 rrY3jWT/0
もう話さないよ
ログとっておくから
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:52:47.50 1DwQQdPWO
>>131
好きな作品というものは、他人の解釈が自分のそれと違っていても興味深く聞けたりすると思うんだけどね
君を見る限りそういう異なる解釈を楽しむ余裕がなさそうで辛くないかな?と思ってしまう
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:55:28.09 d1Q0X+XZ0
なんなの?
社会は巨悪でそれを打ち倒さないと夢はかなえられない!みたいなものは、時代遅れ(もしくは今の厨二だね…)というのが気まずかったのか?
それとも、「それを過ぎたオトナコドモの感傷によってのみ」で、表現として失敗といわれたのが気に食わなかったのかな?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:55:29.78 wKqBcIhGO
>>132
でもその分深みとか重さはないと思う
ラスボスの器では無い感じ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:01:01.87 1DwQQdPWO
>>136
でもミストルティンの器にやたら重苦しいキャラを置いたらそれはそれでおかしい気がする
個人的にはメシジマで良かったんだと思うよ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:05:29.15 d1Q0X+XZ0
>>134
興味深く聴いた上で、だとしたら失敗なんじゃ?といっているんだけどなぁ
実際、テーマとして巧くやれてないと思うけど?
現実、そういうことに対峙する場面や夢をかけてもいないし、
どっから持ってきたようなことをポツンと言われても、
まずはほんとかよと思うし、正直、なんだかなぁというのは、素直な感想だけれどもね
それとも、こういう感想を受け入れる度量がないのか?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:09:38.54 rrY3jWT/0
>>135
てめーは自分で山内絡める奴はスレチだから出てけと言っておいて
山内絡めないで書き込みしたらてめー自身が山内絡めてアニメ叩く
それで怒らないと思ったか
下手に出りゃ調子こきやがって
殺すぞ
悪いと思うなら謝れよゴミ
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:11:23.71 qm52OOIu0
メシジマのゲスさはちょうどいい具合に表わせてたと思うよ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:12:08.40 qk3AR3Ji0
同じ人が複数ID使って連投してるの?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:12:25.17 d1Q0X+XZ0
>>137
そうね、逆に現実界に夢を求めにきた夢魔をメシジマがのっとって同化(見かけ上)、
メシジマがディドリームで力を使えるようになってるとかだったら、すっきりしたかもね
最後は、メシジマの身体からアニメのように取り出してやればいい
軸がぶれてるってことだな
>>139
すまなかったね、ごめん
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:13:35.04 rrY3jWT/0
じゃあ山内絡めて話すからな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:14:44.04 1DwQQdPWO
>>138
どうなんだろうね?私には君が意見を潰す事に喜びを見出だしているように思われるんだけど
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:16:14.99 qm52OOIu0
>>141
キチガイ原作厨がひたすらアンチして荒らしてるだけ
アニメ板の頃からずーっと粘着してる
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:16:29.53 1DwQQdPWO
>>142
それは夢路の特異性をかなり否定する事になるからダメだね
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:17:32.41 rrY3jWT/0
メシジマが特殊だったら思い悩む必要性0
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:22:11.16 d1Q0X+XZ0
>>143
>>131でも、>じゃぁ、おとなしくwここから山内は絡めないが、と、言っているのになんなんだろう?
それと、話的に似たようなケースが手じかにあったから、デジモンを引いただけじゃん?
山内を語ったわけでもなく、他に類するケースが思いついたのなら他の作品名をあげていたよ
それだけの話なのに
>>144
思い過ごしでは? そこらへんの評価も、これを読んだ人たちの中で、それぞれ形をもつでしょ
テーマなのかどうかも含めて、ね
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:24:09.85 rrY3jWT/0
山内の名前出すだけで拒絶反応出してたくせに何言ってんだよ
いい加減にしろよ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:26:48.37 1DwQQdPWO
>>148
そういえば>>118の複雑さって何?話がちょっと早過ぎて置いてきちゃったけど
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:29:33.18 d1Q0X+XZ0
>>146
それはどうかなぁ
アニメオリジナルで、悪の欲望でのっとったというのはべつだん…
原作でも、わりかし形が人間からずれたフォルムの夢魔もでてきたし、どうとでもなると思うけど
エルクルスと被るけど鎧の夢魔とか、いろいろ考えれば、ねたもでてきそう
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:30:39.82 rrY3jWT/0
メシジマが特殊だったら思い悩む必要性0
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:32:00.58 d1Q0X+XZ0
>>150
その前に、>>119 に答えてよ
聞かれるだけでもしょうがないので放置してたんだよ?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:38:24.02 1DwQQdPWO
>>153
好きならここだし嫌いなら他の所でどうぞ、と何回か言ったと思うが
私は>>75で言ってるように素人だから楽しめない、ということはないと思う
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:41:50.28 rrY3jWT/0
アンチスレ行けよな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:43:19.77 1DwQQdPWO
>>155
私に言ってる?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:43:36.90 HJmcbQAW0
糞アニメのスレってのは荒れ放題だな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:46:42.91 rrY3jWT/0
>>156
そんなわけない
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:51:21.92 d1Q0X+XZ0
>>154
そういう人がほんとにメリーが好きかどうか、自分は疑っているのだけれどね
というわけで、複雑さ、だ (>>120 >>150)
社会や大人が敵なんてことはなく、、、
また心的な障害もあれば、同時に心があっても環境を用意できない場合があるのが現実
そういう現実的な力のない、あるっていうのは、他者との関係性だったり、実際に起こした行動、その評価だったりって話だよ
そして、邪魔する人も、大人に限らず、手助けしてくれる人も、同じく全般にわたるし、同じ人がいつも同じだとも限らない
オープンであれクローズであれ、そういう関係性と事象はできるところで抑えていこうってのが、、個人的に感じる、、
エヴァ以降だと思うって話
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:52:38.87 rrY3jWT/0
相変わらず日本語できないのな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:57:29.93 1DwQQdPWO
>>159
よくわからないって事は分かった
もう少しかみ砕いて説明して欲しいな
後、君が言う所の「複雑さ」をアニメが追わなければならない理由もよくわからない。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:00:41.61 d1Q0X+XZ0
>>160
>>105の文章もなかなかですよ
>あくまで問題は心の中にあって
>しかもそれは自分の中で帰結するものっていうのを徹底して
>飯島も子供が考えるような悪じゃなくて
>社会人の体裁を保ったままの敵として立ち振る舞う
>そこを突破して勝ちとらないと夢なんてもんは幻想だっっていう
だいたい「自分の葛藤」と「社会人の体裁を保ったままの敵」につながりが見出せないんだけど
>>161
なにがわからないかということがわからないので、なんとも
付き合いもしますので、気になるんでしたらどうぞ
ないなら放置で可ですよ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:00:52.50 rrY3jWT/0
こいつねホント日本語はなせないから
山内スレでもずーっと訳わかんないこと言って荒らしてる
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:03:07.30 d1Q0X+XZ0
なにをいわれているやら…
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:03:09.28 rrY3jWT/0
メシジマに勝つのも負けるのも自分次第
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:04:51.35 mw1J1c0t0
煽るのやめろと何度言えばわかるんだよ・・・
あと文章読みにくい
引用するなら重要な部分だけにしてくれ
自分の言葉で語れないやつが見てて一番イライラするから
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:12:12.43 1DwQQdPWO
>>162
>同時に心があっても環境を用意できない場合があるのが現実
まずここの意味がわからない
それから>>161で
>後、君が言う所の「複雑さ」をアニメが追わなければならない理由もよくわからない。
という質問をしたわけだけどこれはどうなの?
君が>>118で言及した際の文章を読む限り「複雑さ」がない物は不適切だ、と言い切らんばかりの勢いだよね
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:25:21.45 d1Q0X+XZ0
あらためて見ると、>>150は「引きこもりの論理」みたいだなぁ
ここらが、暗くて欝っぽく見える原因なのかもな
>>167
まずはあなたの中段以降、あくまでアナクロと言っただけですが
それと同じく、>「複雑さ」をアニメが追わなければならない
などとも、言った覚えはありません
>また心的な障害もあれば、同時に心があっても環境を用意できない場合があるのが現実
心理的な障害(葛藤)はクリアされ、向かい合う気持ち(やる気)があっても、
現実、思いを実現できるのとは違う場所にいたり、そのための道具をそろえられなかったり、仲間を集められなかったり、
親の承諾が得られなかったり、心ひとつでは解決できないことは多いんだ、くらいに思ってもらえば
「同時に」がいらなかったかもですね
169:168
11/06/09 22:27:28.95 d1Q0X+XZ0
リンクミス訂正
「引きこもりの論理」は >>150 じゃなく >>105 失礼しました
170:168
11/06/09 22:35:38.73 d1Q0X+XZ0
あと、なにかあれば答えるけど、やることもあるんで
端的に言えば、
>あくまで問題は心の中にあって
>しかもそれは自分の中で帰結するものっていうのを徹底して
これエヴァで徹底的に「そうじゃないんだ」って言われ、みんなが認識した事実だと思う
現実、自分の中では帰結しない
それ以降の作家は、少なからずそれを頭に置いた上で話を作ってるよねってことかな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:38:46.05 rrY3jWT/0
エヴァなんて見てないから知らないよ
メリーはそういう話だしおかしいとも思わない
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 22:50:02.36 d1Q0X+XZ0
原作は違うけどね
夢路はメリーの力になりたいと、非力な自分を思って努力もするし、
そこを知ったメリーとの絆も深まる
お前を信じる俺を信じろ、なんて無責任なことも言わない
ああ、海の台詞改変のおかしさに今得心がいったわ
原作が先で、原作が好きだと、このアニメがきついわけだなぁ…
明晰夢もジョンのヒントがあってこそだしね
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:01:23.03 rrY3jWT/0
お前を信じる俺を信じろなんて言ってねーし
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:07:57.08 qIqHUxyZ0
何ストーリーとか考察しちゃってんの?
そんなに白根好き?変わってるね
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 23:44:32.05 FvOdE4wb0
>>172
俺も海回の夢路のセリフすごい薄っぺらい内容を熱くかたっててすごい違和感あったよ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 02:09:16.41 lTjcYUKU0
抽出 ID:rrY3jWT/0 (34回)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 02:36:21.94 SY2jmLNUP
誰がハメ撮りメリーやねん
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 03:44:24.69 0SL6k4fa0
ハメ撮りメリーワロタw
なんぞそれwww
語呂いいな
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 12:31:04.46 Qo5hnwEJ0
やっぱり圧倒的に原作力の差だよね
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 12:35:51.79 aWJMQqcC0
まーたはじまった
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 13:19:57.01 E/U2sohs0
URLリンク(www.1999.co.jp)
まあ落ち着きなよ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 14:33:23.42 W3jK8VaB0
メリーちゃんかわいい!
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 18:41:35.22 MByoNMRk0
出来の割に結構安くね?こんなもんか
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 19:48:04.23 Ty+rU7og0
同じ脚本の人の
今期作品は面白いみたいね
どうして差がついたか
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:05:30.93 Qo5hnwEJ0
単純に原作力の違い
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:38:28.50 xNJeM6QK0
原作力(笑)
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:54:52.17 9ESG7tiZ0
>>183
メーカーのサイトによると1/10というあまり大きくないスケールだから、安価なのでしょう。
URLリンク(www.hobby-wave.com)
アニメ版を元にしているようだが、なんかずいぶんロリッてる気がする。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 01:03:21.50 o2b9tKua0
メリーはロリだろ少なくとも見た目はw
189:187
11/06/11 01:49:22.75 l4FQ7XO+0
>>188
まあそうなんだけど、このフィギュアはアニメの設定よりもさらにロリ度が増してるなあ、と。
劇中よりも2,3歳は若く見える。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 02:03:26.64 iaBBBCKP0
ゆうぎょじゃなきゃいらね
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 08:29:17.30 4S9+pFePO
イチマちゃんのフィギュア欲しい
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 11:12:08.50 jU7IS1++0
イチマちゃんのフィギュアなら言い値で買わせてもらう
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 11:13:31.05 Su8Z6YknO
ミストルティンの喘ぎ声聞いてると、ドキドキする…。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 13:09:58.47 N9pZKaoN0
>>190
ゆうぎょちゃんAAフィギュアは欲しいけど、著作があいまいか…
メリーよりも、こっちのほうがねんどろいどで欲しかった
あと、由衣ちゃんの人気が全然でないのは痛かった
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 14:18:55.20 EVKRYqUo0
由衣は初登場の遅さ、声優の棒演技、アニオリの池沼演出と三重苦がそろってたからな
そういやこのスレでキャラソン買った奴いるの?
確か200枚程度の売り上げって聞いたけど
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 15:28:49.58 N9pZKaoN0
由衣ちゃんのキャラソンにクッキングねたつかってる??
アニメじゃ出てこないので、アニメだけでは意味不明キャラに拍車がw
夢路の特訓の流れのなかで、夢路や勇魚との親密度がまし&キャラも見えてくるんだけど、
それがないからエンギ共々厚みがなくて、お手軽なお助け夢魔のお付きにしかなってないんだよな
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 16:15:33.21 2rXN4aMrO
>>193
ミストルティンの声が矢作紗友里だと気づかなかったなあ
天才少女役の声の人ってイメージあったしw
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 19:05:37.77 s7b2Ugsj0
>>196
お茶出てきたよ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 23:18:50.97 4S9+pFePO
イチマちゃんのキャラソン欲しい
アニメはイチマちゃんをもっと掘り下げるべきだった
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 20:50:20.41 ak7IR2/Y0
ID:rrY3jWT/0 が想像力なさ過ぎて寒くなった
>>105 >>111 >>114 >>115 >>117
「盗んだバイクで走り出すw」的な価値観がすべてだとでも思ってるのかねw
たとえば、保母さんになりたい、環境問題に関わる仕事がしたい、家をついで親を助けたい
こういう夢は、社会や大人にすり潰されるから先生に象徴される大人を倒さないと得られないものか??
>原作者としては最終回の一つの案が消されたんじゃないかと思う
妄想もここまでいくと凄いw
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 21:11:52.39 mxeUNnVh0
まったり進行してるのに荒らしに戻ってくるマジキチ
これが夢喰いメリー原作厨
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 21:33:04.66 ogGCZ2Dv0
おっ生きていたのか
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 22:15:39.30 ak7IR2/Y0
>>201
いや、普通に読んでびっくりしただけだよ
歪んだ思考は指摘しておいたほうがいいだろ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 22:17:41.98 mxeUNnVh0
荒らしている方に歪んだ思考を感じないのはお前が荒らしでありキチガイ夢喰いメリー原作厨だからだよ
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 06:44:33.46 wUzWFjfk0
スルーすればいいのに荒らしに戻ってくるマジキチ
これが山内厨
自分もれっきとした荒らしであると感じないのはお前が荒らしでありキチガイ山内厨だからだよ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 11:20:52.39 gHfQkjLS0
当時必死にアニメ擁護してた信者さん可哀想
まさか監督も認める糞アニメになるとは思ってなかったんだろうなw
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 11:41:11.02 2omsn7Cf0
原作がこんなに糞だなんて誰も思ってもみなかったしねぇ
原作厨だけが必死で面白いと取り繕ってたのが笑える
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 12:10:48.44 7n3h1ypdP
ポリフォニカ1期並の売り上げだし2期あるんじゃないの?
U局送りになるかもしれんが
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 13:24:38.19 7P7jS+aO0
アニメも原作も両方ゴミじゃん。一体何と戦ってるんだ?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 15:36:40.85 c+uzBSE4O
すみません、これ12話レオン回想シーン冒頭のミストルティンだと思いますが
このカットの全身見れるキャプ持ってるかたおられませんか?
URLリンク(www.dotup.org)
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 21:30:29.95 lsuNaCSD0
アニメも原作も好きじゃないのにメリースレに来るとかただの馬鹿だろw
アンチスレでも作って勝手にやってろ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 21:32:21.41 2omsn7Cf0
そうだね
アンチスレでもないのに荒らしに来る原作厨はキチガイだよね
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/13 23:52:02.55 gHfQkjLS0
アニメリー糞つまんねえwww
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 00:46:57.07 CpkxXNYu0
つまらなさすぎてどうにもね・・・w
アニメ1のアンチスレは放置で
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 09:58:30.58 x6iY3jWz0
しばらく見ないでいたら
まだ原作厨が暴れてたんだ。
アニメが糞だからって、さも原作にまったく問題がないような言い草だから
キチガイなんだっての
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 12:43:29.75 +Ud9OScE0
どうみてもつまらないのは原作なのにね
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 17:58:53.13 W2GdUXso0
原作読む気が起きないほどアニメつまらんよ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 20:27:09.72 T6tlTciE0
ニコニコ動画で夢喰いメリーの動画が流れた途端皆につまんなかったって言われてて腹立った
219: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/14 20:33:11.83 IsIS+9X20
事実だし仕方ないな
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/14 20:57:26.51 IMHDUseS0
中盤の話は面白かったから何度も見直したりした
終盤はいわずもがな・・・
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 00:28:13.76 rsjADalz0
「ミストルティンつえー!こいつをどうやって倒すんだ!」みたいな最終決戦前の緊張感は良かったと思ってる
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/15 01:07:42.84 J4GOVL790
どうせ駄々こねれば倒せるのが目に見えていたし
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 02:32:49.31 LXpidYXu0
アニメつまらなかったな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 07:33:42.04 aw5pTLKpP
これメリーちゃん、二期やるかなあ。
BD完走するつもりでいたけど、3巻で心に迷いが生じ始めてるw
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 08:01:13.23 TSC8lZOM0
やるわけないだろ…
現実見ようぜ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 08:39:15.56 vaEn+pym0
ユメジが最悪、先生を殺す覚悟で
ナイフを忍ばせるような流れがあったら面白かった
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 12:30:48.51 xaJWHCgRO
いまさら録画みた
つまらんって聞いてたから放置してたけどけっこう面白かった
最後意味わからんかったけど
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 12:55:53.11 /Ti3NpCB0
つまらないのは原作だからな
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 13:52:34.04 aw5pTLKpP
そんな夢もキボーも無いこというなよ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 16:18:05.33 zSJ8ChY3O
>>227
まとめて見ても最後意味わからないのがつまらないんじゃん
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 16:18:59.43 oec24jWDO
何言ってんだよ
アニメも十分糞だぜ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 18:19:14.66 odW0SePgO
川浪とレオンはよかったよ
もっとすかした奴だと思ってただけに
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 19:32:09.53 llmS2A6t0
1話の時点でメシジマ怪しいって言ってた人いた?
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/16 20:00:14.82 zSJ8ChY3O
>>233
ちらほらいた気がする
原作には全くいなかったキャラだし
眼鏡で声が鈴村だったから
怪しさしかない状態だった
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 01:39:47.23 ciUY4PQAO
ちょくちょく登場するけどあまり主人公と絡まないなあと思ってた
段々怪しくなってきて先生が敵かな?と思い始めた所に第9話
倒れそうになった女生徒を受け止めたシーンで、あれ、敵じゃないのか?と一瞬ミスリードくらったw
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 16:45:12.51 GzAkuD6s0
緋弾のアリア面白いな
原作が違うとこうも違うもんなんだな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 16:47:24.95 BEF4zMUd0
突然関係の無いアニメを持ち出す馬鹿は死ね
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 17:39:18.01 uETYaWAd0
関係なくないだろ、シリーズ構成で脚本全部やった白根秀樹の話なんだから
全脚本とか力入ってたし、艶のある白根脚本で通せたメリーはホント贅沢だったと思う
アリアにも、白根構成の緩急とテンポのよさが出てるし、ちょっと難易度を下げているからアニメ初心者にもわかりやすいのだろう
1、5、9話と大事なところを本人で締めるのも、さすが白根って感じだしw
けど、勉強してるアニメ通にはバキバキにキメたメリーの脚本の凄さがわかるし、わからないならもっと勉強しろといいたいがwww
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 18:53:03.67 nKQNNH9d0
勉強してるアニメ通とかよく恥ずかしげも無く自称できるな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 20:17:35.30 iPKOf4QSO
>>238
アリアは白根分を薄めたから売れた
つまり白根はいらないって事だね
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 21:17:35.51 uETYaWAd0
いや、白根脚本の色香をうまく画面に乗せられたからじゃないかな?
メリーはそこらへんが少し弱かった
脚本で作ってあるそういうものを画面で拾うかどうかは、他のスタッフがあることだから、
少しもったいない感じだったがね
普通にアニメ見てて、今回よかったと思うと白根が入ってる場合が多い
ファントムのときとか、QBとかね
各話の構成のバランスもそうだけど、なんか台詞がうまいんだよね
入れ方っていうか、キャラに自然に厚みをつけていく感じとか、
もともとあったものだけど、あだち充のクロスゲームをやって、さらに磨きがかかったんだよな
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 22:11:41.34 5aap/jbUO
本気で言ってるのか釣りなのか判断しにくいところだ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:16:39.32 GFKAiAfu0
BD4巻発売まであと1週間切ってるのに公式サイトはジャケすら公開していないww
完璧に見捨てられたアニメ
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:28:04.25 IrAepYs4O
せめてBDに3話ずつくらい収録して欲しいなーこのアニメに限らずだけど
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/17 23:29:38.06 VKL5j1KIO
一体何と戦ってるんだろうw
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 08:34:01.54 pD47akJb0
何と戦ってるとか言う奴こそが、何かと戦ってるよなw
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 08:36:17.85 5zyHlOwE0
4巻はそろそろ1000枚切ってもいいころだな
ねんどろとか安売りとかに助けられてたツケが回ってくるね
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/18 16:04:35.03 PJhqXK8YO
あーメリーはフィギュア化しねーのぉ?
最近流行りの可動フィギュアじゃなくて無可動の
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 00:07:49.46 v1TlPH22O
されるよ
URLリンク(www.amiami.jp)
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 05:48:44.17 jNx/Ru5y0
オオカミさんスレとまったく瓜二つの惨状でワロタ
話題は、レイプ、フィギュア、おっぱい(おへそ)、原作厨の奮闘
夢もキボーも無い、、、
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 09:37:51.43 ssQzFpHE0
>>250
原作厨兄貴とそれに反応しちゃう子がいたから荒れっぷりにおいてはむしろこっちの方がヤバかったけどな
最近は兄貴もいなくなって落ち着いてきた(厳密には過疎ってる)けど
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 14:32:31.31 KN8wus7HO
原作厨を釣り上げて遊ぶスレなのに原作厨がいなくなったらどうすんだよ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 15:01:39.09 r+zGJ/Ok0
ミストルティンと先生のキャラ良かったな
嫌われ役として
原作のキャラを喰うくらいだったし
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 15:26:45.15 E5XSw2w10
ミストルティンと先生の組み合わせは色々想像できてよかった
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 19:46:02.07 uE/NhBOh0
華のある悪役だったね
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 21:17:09.32 KsRUGp1R0
てn
URLリンク(2d.moe.hm)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 00:11:00.51 X1wyZSFo0
ゆうぎょちゃんじゃない上にぱんつすら見せないようでは失格。もう一度提出するように
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 17:51:08.71 D2Xg1TGw0
VIPでは「夢喰いメリーのアニメ普通に面白かったじゃん、なんで不評なの?」って言ってる人が結構いてビビった
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 18:05:51.72 l3d+tEJN0
原作厨がキチガイなだけ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:01:32.75 pM3p2pjT0
そんなに出来悪くないよな
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:40:46.21 Wh+/ykg6O
良くはないけどな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:54:44.98 G/mpTTNk0
普通にな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:35:02.03 E2BleqQo0
原作もアニメもどっちも好きだ!
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:37:36.68 ReAYhJbD0
てづ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:41:49.94 u1Z8wvSd0
>>258
BD買わん層にいくらほめられても何の足しにもならんよ
266: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/06/20 22:48:16.72 iGUrkY1G0
ここで頑張って原作厨を叩いてる奴もどうせ買ってないだろうし
ほんと口だけだな
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 22:55:06.31 l3d+tEJN0
キチガイ げんさくちゅうが あらわれた !
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:10:52.82 4Ufhcu1q0
>>258
全然見ないぞ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:20:43.89 l3d+tEJN0
評判いいことがそんなに気にくわないの?
本当にキチガイだね夢喰いメリーの原作信者の方は
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:25:19.66 a6XqQwG80
未読の俺としては期待していただけに雰囲気アニメにもなれなかったのは残念
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:30:48.23 KQBqkeKt0
>>258
まさかとは思いますが、その「VIP」とはあなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 09:08:33.85 0vz200JXO
原作未読でアニメがつまんねぇと思った層はわざわざメリーの話題を出さないから
特殊な層の意見が目立つんじゃね?
273: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/06/21 09:19:47.97 DjuDnYMf0
こういうことか
411 :売りスレ民@無断転載禁止 [↓] :2011/03/06(日) 04:15:27 ID:pDz50YgU0 [PC]
僭越ながら私が>>390の語る現象について解説しよう
まずメリーは出来が悪い、つまらない、誰も見なくなったの3拍子が揃った糞アニメだ
そんなアニメの話題を語る場所はほとんど本スレしかない。だから不評が集まる
しかし、>>390の言う本スレ以外とはどこであるか?
そもそもメリーの話題をいちいち口にする人間がどれほどいるだろうか?
答えは簡単だ。本スレから追い出された極々少数のメリー信者が
無関係のスレで発散するように、誰も見なくなったメリーの好評をわめき散らしているに過ぎない
これが真相である
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 10:06:27.57 QoCM/xaA0
いくら本スレ荒しても夢喰いメリー原作厨がキチガイである事実は変わらないよ?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:36:15.41 Jpih+shs0
>>273
矛盾してるじゃんこれ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:00:36.43 0vz200JXO
>>273
まさに俺の言いたかった事だ
>>275
どこが矛盾してるの?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 18:43:38.06 Jpih+shs0
>まずメリーは出来が悪い、つまらない、誰も見なくなったの3拍子が揃った糞アニメだ
これなら信者がつくはずがない
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 19:09:23.44 ImWRV9IY0
確かにメリー信者なんているわけないから>>273はおかしいな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 19:53:51.24 0vz200JXO
>>277
どんなにつまらなくても
メリーのアニメを買った人は1000人いるんだから
その中に信者は数人いるでしょ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 00:36:44.39 oFLa4YOzO
公式でアニメ失敗発言があったのに信者はどうすればいいんだろうなww
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 01:03:10.67 j2YRKel+O
山内監督はいつもそんな感じだからあんまり驚かないよ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 01:05:02.56 cBxxUbe30
TBSは成功と言っていたわけだが、まあ色んなものとひと括りにしてだけど
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 01:51:35.42 scC6y3WH0
その成功したアニメの4巻の情報はいつになったら公式サイトに上がるのですか?
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 02:01:44.89 oFLa4YOzO
>>281
でも超電磁砲は成功と言ってた訳だが
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 07:35:50.12 m7D+IsgR0
超電磁砲は絶賛されてたしな~
あっちはウェットな話だから演出と合ってたと思う
メリーはそんなに複雑な話じゃないので
せっかくの演出が上手く発揮できず微妙だったか
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 11:18:26.49 edD4z4ok0
アニメ失敗発言は小黒がいけないよ
小黒が完全にメリー馬鹿にしてたから話が続かなかった
小黒がそんなことないですよどこが失敗なんですかって聞いたら
色々話が聞けたろうに
擁護しづれえって馬鹿なんじゃないかな
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 11:20:22.26 pgwNWK4x0
メリーは原作と原作信者が糞すぎだからなぁ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 16:10:23.55 2uIyE1jm0
山内君もとい対立厨はいつになったら出ていくのかなあ・・・
Ⅱ世の方もキチガイだったが会話は出来た分まだマシ
コイツは明らかに争いを引き起こしたいだけのマジキチ荒らしだから質が悪い
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 18:01:42.85 gM23eR7N0
アニメリーなんて
かなめものアニメに比べればはるかにマシ
290: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/06/23 00:15:42.96 uYb7TPe90
公式ツイッターに4巻ジャケ来てるな
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:40:58.39 yDipUvda0
今日4巻発売か
誰も買わないだろうけど
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 16:30:24.76 29fKbIpj0
3巻だけは買ったな
円盤は即売っぱらったけど
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 17:03:06.76 VGGmS+nhP
フリスピーにすれば良かったのに
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 23:43:33.30 QXGjFr80O
このアニメの戦闘シーン、アップというか人物に寄りすぎだから見辛い。
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:03:50.18 4vdNiX6w0
見辛い厨キター
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 03:19:14.76 Ea17wnV+0
メリーちゃんの4巻買った人いたんだ・・・・
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 03:34:35.45 AHgj+/Kl0
メリーの中の人の今月の絵が見たい
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 02:19:43.53 seSZdvXHi
>>294
テレビ放送だとリモコンのデータボタンを押すと
本来の引き絵が見られる仕掛けがなかった
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 19:28:02.88 yHJ5A6lH0
メリーをバックから突きまくりたい
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 21:39:34.00 QSDE7eD50
そういえば薄い本もあんまり無かったな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 21:49:36.55 R9AmaItAI
アンソロジーの方が
面白くね?
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:12:42.20 rmwFdh5R0
>>258
vipをちらりと覗いたかぎりでは腹パン要員だったような…メリーちゃん
面白かったよな → 腹パン
メリーちゃん、ブヒッ → 腹パン
そういう、ねたスパイラル
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 19:36:02.16 dVW4gshA0
千鶴ちゃん可愛いよおお
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 19:59:34.65 3LY0YgVr0
メリーたんのお尻泣くまで叩きたい
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 20:20:59.32 dVW4gshA0
みんな可愛くて困る
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 18:57:16.30 VXrgpzro0
○夢喰いメリー 【全7巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 2,353(1,102) 3,744(*,***) 11.03.16 ※合計 4,846枚
02巻 1,658(*,***) *,***(*,***) 11.04.29
03巻 1,776(*,***) *,***(*,***) 11.05.27
*1,325 *1 夢喰いメリー 4
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 19:29:09.15 RvAcq0WX0
まるで二次元のような目の大きい中国美少女が話題に
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 19:37:08.77 2g6cRit8P
BGMが絶望的に萎える原因を作ってる気がする
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:35:40.44 Oss0pIpV0
>>306
あの出来なら1325人も買ってるだけで大勝利だろ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:56:04.18 AWkjLYMD0
最後送り返すと寂しいんでそのままでいいじゃないか
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:10:54.01 MNdcft990
俺が買ったのもそれぞれ1本ずつ入ってるわけか。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:55:30.98 KICFiL+r0
メリーの蒙古斑チロチロしたい
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:35:03.17 TtTDCYzu0
クソアニメオブクソアニメ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:00:51.50 6jWXtHuY0
いろいろ残念なアニメだったな
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:31:05.58 twIDwq0JP
嫌な・・・事件だったね・・・
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:00:59.97 yhp6JoHx0
普通に二期あるライン
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:20:20.50 Z4tvOX9i0
コーヒーの話が良かった
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 04:52:25.59 Ky6XgfqX0
>>316
ねーよアホ
分割を除けば2期ラインはどれだけ低くても4000くらいだ
1000ちょいなんて余裕で赤字のレベル
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 10:39:14.34 9S0G0bCf0
二期あったら土下座しろよお前
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 11:53:04.74 d8QF6am/P
この売上で2期があったら焼き土下座するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 11:54:28.72 d8QF6am/P
あ、朝鮮玉入に売った場合はノーカンね
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 13:31:27.96 yhp6JoHx0
そっちの方がないと思うけど
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 13:58:12.02 p8O0Dd4H0
メリーちゃん腹パンリーチか
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 14:31:40.25 Ky6XgfqX0
マジであったら顔出し土下座写真うpしてもいいぞw
それくらい、2期はありえないと断言できる売上
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 15:19:43.88 NUt+3MHu0
外国の宝くじとかで10億円くらい当たったら2期を作らせるか。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 15:32:04.27 Ky6XgfqX0
それなら2期じゃなく監督・脚本変えてリメイク作ってくれ
それがあるなら全裸顔出し土下座も厭わない
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 15:34:17.71 p8O0Dd4H0
夢喰いメリー Dream Eater Merryってことか
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:27:08.99 Z4tvOX9i0
河浪さんってオリキャラ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:48:40.68 i3PN7pk90
終わったことは悔やんでも仕方ない
あれ、アニメスレでこれは・・・
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:54:52.82 yhp6JoHx0
>>326
順序が逆でしょ?
さあ誠意見せろや
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 03:28:41.66 WTdiXHpR0
ゆうぎょちゃんのフィギャー出してくれ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 13:43:40.60 xvIOtD9r0
メリーとアリア、どっちのアニメがマシだった?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 13:49:57.03 Ph2vvuh10
原作力の差でアリア
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 14:16:48.25 E8L7/djK0
山内の差でアリア
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 15:46:26.97 NvafC+gQ0
アリア
やはりメリーの戦犯は山鬱だった
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 20:32:15.47 Ph2vvuh10
いやぁ原作と原作信者が原因なのは確定的に明らかでしょう
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 20:38:13.88 mFPgXR1A0
最近出ないと思ってたらまだ粘着してたのか
よくこんな過疎スレに
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 20:48:13.53 Ph2vvuh10
粘着してるのはスレタイも読めないキチガイ原作厨でしょうにw
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 04:34:34.62 joNtmN3x0
取りためていた奴を全部見終わったんだが、メリーも可愛いし作画も悪くないと思うんだが
なんか話のテンポがだらだらしていて、いまいち盛り上がりに欠ける内容だったなあ・・・
あまり謎が解明されなかったし、ラスボスの先生&女も、なぜ強いのかさっぱり解らなかった
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 08:21:19.27 QPDe2OeZ0
まあ原作厨も邪魔なんだけどさあ
一番邪魔なのは原作もアニメも嫌いなのに粘着してる山内君、お前だよアホ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 11:54:38.57 FEGbo4Au0
邪魔なのは キ チ ガ イ 夢 喰 い メ リ ー 原 作 厨 だけだよ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:21:38.05 QPDe2OeZ0
現に多くの人からウザがられてるのに
自分で「俺はウザくない!〇〇が悪いんだ!」
ってすげえ滑稽だな
キチガイの典型
原作未読の俺もお前が一番ウザいと思ってるよ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:25:15.13 FEGbo4Au0
まだ荒らし足りないの?
真性なんだなぁ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:30:31.46 D/PpL6je0
これだから原作厨厨はよ。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 21:14:41.93 cdtxZXE00
お父さんがなんかあるかと思ったらなかった
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 21:56:46.91 ehwEGnS00
原作もないよ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:48:06.47 cdtxZXE00
見かけからして怪しかったのに
子供のころゆめじと同じような体験してるとか
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 08:38:50.65 p6S4NF350
URLリンク(www.dotup.org)
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:11:05.52 dLxa+mUdP
俺も妖奇士のゆきあつさんみたいな人かと思ってた
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:11:59.49 TlsQmRGA0
原作のないよって
原作まだ終わってないんだからまだ断言できないだろ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:20:00.04 cSUtFFTHP
原作も早く終了させるべきだな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:33:36.80 26VHv5bo0
そのうち打ち切りになると思う
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:08:35.65 vVJ3If/u0
原作は1巻が最新巻だった頃から観てるが、結構おもしろいと思うぞ。
↑原作厨厨召喚呪文↑
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:28:51.78 O7V7lihO0
原作は糞
アニメも糞
スッタフも糞
原作信者はキチガイ
アニメ信者(山内信者)はキチガイ
こんなに負の要素が絡み合った超絶糞アニメなんてそうそうお目にかかれないね
貴重な体験をありがとうキチガイさんたち
でもいい加減目障りだからみんなさっさと死んでね
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 05:17:20.55 oUo5YXFu0
河浪さん家賃どうしてんだろう
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 08:57:59.02 7PFQeD+2O
体を売って稼いでるんだよ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:26:41.39 oUo5YXFu0
そんなのうそだ…
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:02:46.67 g43KfhbE0
夢を売って稼いでるんだよ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 02:01:50.41 S5MrCSQN0
虚弱そうなんで新聞配達とかは無理だよね
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 04:30:05.48 PoaJQqfHO
でも泳ぐのは得意だから案外体に自信があるのかも
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:18:11.60 r+j7OE/I0
体に自信があるから体を売ってるんだよ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 13:30:15.31 g43KfhbE0
例えば左目はおいくら?
2つあるパーツの片方を全部売るといくらぐらいになるのか。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 15:25:33.70 cdi+2Ibl0
飯食いメシー
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 16:06:17.50 9EedbSGN0
URLリンク(img.amiami.jp)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 17:12:59.51 bjZ7KbiU0
>>363
なんと言う俺ら
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 18:29:01.30 YnQQcUxoO
>>364
なんでイチマちゃんのは無いんだよ…
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:19:48.73 S5MrCSQN0
ブルマは趣味だったのかな
服持ってないわけじゃないだろうし
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 10:27:39.74 m1ySdqF30
1000ちょいww
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 18:14:17.07 43AvafyL0
>>364
可愛いから予約した
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 18:27:07.25 43AvafyL0
あとシークレットはグリッチョ
メガハウスのサイトで画像が公開されてる
URLリンク(www.megahobby.jp)
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 00:28:22.57 CYqWGn8J0
何で普通に話せないかな~
ところで7巻っていつ発売だったっけ?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 16:54:49.34 cHCDLVi80
>>371
単行本の7巻なら8月11日発売だよ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:52:58.64 wLXTm6qX0
>>372
お~、ありがとう
それにしても長いなwwwwww
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:22:57.77 rqplFrTB0
ゆうぎょのパンチラはまだか?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 17:28:43.27 43L8ww/z0
メリーといいオオカミといい女が主役のアニメにうざい男を付けると爆死の法則
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 10:59:40.27 FUht1rkV0
メリーのOP歌唱力途中からあがった?
のは気のせい?
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 03:24:33.07 /oYMlY4o0
. ─……─
/ : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/: :./: :|: :|: : : :|: : } :| : : :|.: : :’⌒\
// : : {: : |: :|: : : :|: :ハ∧: : :| :l : : ',: : : :\
/ /: : : :.|,.斗‐ト |/ ┼‐ト丿 }: : : :,: : : : \
ヽ,'.: : : :.ハ/x=ミ{、 :| ム=ミ ∨: : : :.|: : \/⌒
{イ : : |{ /んハ \| / んハ ∨: : : : :.} /∧
|{: : 八 Vソ 弋ソ |: : : : : :'_/: : .
. 八.: : : :\ , ムイ / |_.: : : :.,
//: :\: :{⌒ ノ ./ }ハ ',: : : :
. //: : : : .{\:、 へ 厶イ: : : : | |: : : :’
// {.: : : :.|: : : :> < |: : |∧: : :| |: : : : :}
{ { |!: : : :.| : : : : |: : : :「 |: : l: : ',: :.| |: : }: : :
| :| }!: : : :|{.: : : :.|: :/| ,': : :|: : :.}| |/: :/ : : }
ヽ| \ 八: : ヽ|イ/ ノ /,厶イ }: : 八: : .ハ: :/
}/ \/ ./ヽr‐ / ,ノハ\ )/ |/
/∧ { / ノヽ
// ヽ∠二二二二二二 -‐ '}
/└──´ / / /
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 12:04:28.50 p3S9Ns030
>>376
毎回歌ってるのか?
最初に録ったやつじゃないのかな
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 21:14:18.34 79dA8FZF0
>>376
おめでとう。君は発病した
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 13:09:28.53 D9SPFnej0
【ネット】スペースシャトル最後の日、NASA管制室には日本の個人が作ったWebアプリが…趣味で作った作品がスクリーンに
スレリンク(newsplus板)l50
勇魚 って名前本当にいるのかw
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 14:21:20.70 KcN0NoMS0
>>380
C.Wニコルさんの本のタイトルにもあるよ
鯨とかイルカのことだって
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/30 17:12:09.65 UzutZP2S0
ゆうぎょ河浪さんと仲良くな
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/01 05:46:16.28 Z0J/NdyMO
DVD3巻やっと手に入った。
まさかねんどろ難民になるとは。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 09:43:45.26 CQFYTMjK0
7巻表紙あったよ~
URLリンク(houbunsha.co.jp)
あと11日にはスピンオフの「影踏みメリー」も発売されるみたいだねw
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 18:32:42.15 dVLN0Ys40
アニメが大コケしたのにまだ何かやろうとしてるのか
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 21:39:41.44 0+m7VdvI0
原作はコケてないから。
コケたのはみなとちゃん。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 05:27:10.67 cFe7heCUO
32 -- *1,322 *1,322 *1 夢喰いメリー 5
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 05:37:59.99 QeJdXDgJ0
影踏みメリーはナイトメアマガジンにあったしな~、アニメは擁護のしようがないくらいコケてるけどw
マンガはそこそこじゃん
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 11:28:19.65 sna0znbW0
>>387
なんだかんだで最終巻まで1000以上はキープしそうだな
しかし誰が買ってるんだこのアニメ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 12:13:02.84 BsqhvApdO
夢喰いメリーのグッズとしてナイトメアマガジンを買ってたんだけど
影踏みメリーがメインなの?と言いたくなるほどのページ数だったなw
>>389
俺俺
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 20:01:54.81 f6im6SnCO
>>386
一瞬みなとちゃんがキャラ的にコケた意味と勘違いして
ふざけんなと思ったけど
物理的にコケたって意味ね
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 21:05:34.48 IIxtx75x0
>>390
詐欺だな…
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 00:08:10.72 8XYa8a0P0
2期やらないかね
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 01:00:44.56 GXixelih0
ねえよ現実見ろ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 12:14:43.40 E1ogW5eN0
>>394
だよなwアニメを観る限りだと最初から2期前提っぽいがあの売上じゃあね・・・
ナイトメアマガジンでも灯台さん倒すところまでやりたいとか書いてあったようなw
BDは俺も買っているぞ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 14:32:00.94 xOWPLGg+O
今さらだけどJCでなければもっとうまくまとめられたよね
いくつかの伏線を回収しないまま終わってしまい後味の悪さが残ってしまった
可能性は低いと思うけどOVAを出していろいろ補完してほしいよ
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 18:28:49.35 +CzKg9f/0
神メモでもやらかしたらしいしもうJCって
わざと改悪してつまらなくしようとしているとしか思えなくなってきた…
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 21:09:34.45 f9gafPla0
とらドラ前後はJC制作だとひと安心みたいに思ってたけど
最近は爆死フラグとしか思えない
GONZOみたいになってきた
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 21:22:07.32 eqlQegod0
うむ、、、
野球娘と超電磁砲あたりが危うさもありつつギリってところか、、
特に今年は酷い
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 21:39:05.89 Pj3JVDUfO
JCで許せるのはミルキィのみ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 22:44:31.41 9E1oDHGk0
JCって前から原作レイプの代名詞だったような
近年がマシだっただけで元に戻ったという方が正しい・・・
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 00:36:17.52 fKCqME2R0
俺の見てるスレはどこもこういう愚痴であふれてるから一緒。俺の見てないカイジとか魔乳、シュタゲとかは少なそうだが
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 03:50:44.14 6GJ/BzFu0
もともとJCって原作レイプ常連だし
JC原作モノでまともなのって長井作品(とらドラ・レールガン)くらいじゃね?
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 04:09:16.05 g2F64jZF0
そんなに違うかな?どの会社のも同じくらいおもしろく感じるんだが
>>402
3つとも見てるけど作風がそれぞれ全く違うなw
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 06:51:22.27 mFaRa6Ji0
オオカミさんとメリーちゃんでコラボ企画やれよ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 10:38:32.20 Ofb8L0lJ0
合同反省回か
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 14:40:55.15 gKkzdAzx0
ちんこもまんこもない
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 17:49:26.29 6GJ/BzFu0
もう山欝信者も消えたか
このまま原作信者も消えて、そしてスレ閉鎖へ・・・
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 19:03:45.94 tuGwDc/uO
主要制作スタッフは別に社員ってわけじゃないのに、原作改変が特定の会社に集中するのは何故だろうと思うことはある。
GONZOと言えば、ってくらいにはイメージついちゃってたしなあ。JCはよく知らんがそうなのか。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 19:53:44.54 vg8ZKGorO
シンク「ベッキー、ちょっとこの犬耳つけてよ」
ベッキー「えっ?シンクどうしちゃったの?」
シンク「いやあ春休み中に犬プレイにハマっちゃってね」
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 20:21:06.09 vg8ZKGorO
誤爆した
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/08 23:04:50.43 nR3drHuT0
メリー「勇魚ー、ちょっとこの犬耳つけてよ」
勇魚「えっ?メリーどうしちゃったの?」
メリー「いやあ春休み中に犬プレイにハマっちゃってね」
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 08:51:01.24 4e/ydI/V0
英明の一番の名前が勇魚
実在する名前だったんだな
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/09 17:53:20.23 bmBwDlgN0
鯨の古称らしいな
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 20:20:57.59 PwMgTy9X0
円盤どれだけ売れたの?気になるんだけど
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 20:50:52.30 /RC9dPqF0
○夢喰いメリー 【全7巻】
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 2,353(1,102) 3,744(*,***) 11.03.16 ※合計 4,846枚
02巻 1,658(*,***) *,***(*,***) 11.04.29
03巻 1,776(*,***) *,***(*,***) 11.05.27
04巻 1,325(*,***) *,***(*,***) 11.06.24
05巻 1,322(*,***) *,***(*,***) 11.07.29
06巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.08.26
07巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 11.09.21
爆死級です
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 21:17:54.87 e5ZiDHevP
というかまだ最終巻まで発売されてなかったのか
こんな終わコンに1000人以上も付き合ってるなんて胸熱
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 21:24:57.37 yy9lGqX+0
公式ガイドブック3にはメリーの服のラフや設定画、資料は載っていますか?
メリーの服はシンプルな色を使っていますが女の子らしさを作り出しています
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 21:42:15.76 PwMgTy9X0
>>416
これって発売日に他のタイトルが多すぎて実本数が分からないパターン?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 22:16:02.95 w0kh983G0
それぞれの初動に俺の1本が含まれているのか。
6と7にも含まれるぜ。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 04:39:16.77 5qSRp+3y0
>>420
俺は初動じゃないけど買っているぜ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 06:57:59.25 usun/QHK0
当時PCが全部ダメになってスレに来れなかった
河浪さんスレとかあったのかな?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 07:46:59.85 QyK25pEt0
4~5巻では下がってないな…
これが精鋭部隊か
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 17:02:17.15 B8kd30bS0
糞アニメ愛好家にはたまらんアニメだからな
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 17:21:11.70 cbe0R+vfi
キャシャーンの時より全然売れてるから成功してる
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/11 17:41:41.37 HavJ0NNMO
キャシャーンはメリーの何倍も豪華な面子で売上ボロボロだったからな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 00:04:43.62 DSy/fkid0
思ったよりヒドくないな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 00:12:50.32 D9FLc0bGP
URLリンク(twitpic.com)
こんなに積んで売れるのか・・?
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 00:31:01.04 QZ3xCToB0
本当によかった。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 00:43:04.47 87X45a1V0
原作なら売れるさ。
失敗したのはアニメであり、原作は人気作だからな。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 00:50:44.83 xEkBGSZW0
ゆうぎょ脱がないしだめだろ。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 11:02:27.90 TgWCLs7HO
原作は人気作(笑)
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 11:15:59.12 1BMRLbJD0
糞アニメのために原作まで共倒れになってほしくないな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 20:57:59.85 UY1ncLhxP
大丈夫、メリーちゃんにはオオカミさんがついているから
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 10:58:53.57 hLvoiKPd0
両方ともJCだっけ?