魔法少女リリカルなのは総合870なの!at ANIME2
魔法少女リリカルなのは総合870なの! - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:33:22 KmHVi9sZ
誤爆クソ吹いた

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:39:59 JbSWpB+J
年表と設定を披露するための漫画とか、
ミリオタ全開だけどたまに頭の悪いアニメとか、
日常の何気ないしぐさに命を賭けるアニメとか、
厨二の厨二による厨二のためのゲームとか、
魅せたい部分以外は整合性すら気にしないアニメとか、

どれも「受け取る側に楽しむ気があれば」大抵は楽しめるもので。


352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:45:57 NBtVnWLd
いまだにコミックス買ってない
コミックスかうかもう一度一番くじ買うかすげぇ悩む

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:49:02 4cZ4RaSE
>>351
悪口言うのが楽しいアニメ。それがなのはStS。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:52:48 aD4CLmgL
一番くじの件で危うくチラ裏な事レスしそうになったぜ・・・

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:53:27 JbSWpB+J
>>354
そんな貴方の居場所はアンチスレ。


356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:54:41 JbSWpB+J
すまん、>>355>>353宛。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:57:37 4cZ4RaSE
>>355
>>353の俺の書き込みへのレス違いだと仮定してレスするが、
「俺はアンチ気味のファンだぜ」と宣言してアンチスレに書き込んだら
信者スレに行けと攻撃される。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 02:59:15 aD4CLmgL
スレの流れ読んでなくて誤安価に見えなくて焦った
ちなみになのはは全シリーズ好きで数ヶ月に一度は見直してるがStsが一番好きだ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 03:01:52 NBtVnWLd
俺も一番好きなのはsts
鉄壁のメンタルを誇ったなのはさんが娘さらわれてメソメソ泣いてるシーンが最高

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 03:09:59 7j1eBgAW
スバルが皆で助けようって良いこと言ってる横で
フェイトが二人で助けようとか言い出すツッコミ待ちのシーンのことか
あれは面白いよな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 03:14:45 Hihisk9F
>>357
よかったな、居場所が無いことがわかって

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 03:17:15 KmHVi9sZ
StSは久しぶりになのはというキャラの面が色々見れたと思うからその点良かったと思うんだ
ただ個人的にはよくあるスバルたちの初期の路線も見たかったというジレンマも抱えてるんだけどね
このシリーズは嫌いなキャラいないんでもっと色んなキャラを描いて欲しいんだよなー
だから毎月キャラの色んな面見れるVividが楽しみでしょうがないんだが

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 03:19:34 QpjeamIS
>>346
マジかよw
どっちに行ってもハブられる寂しい存在なんだな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 03:30:55 4P0qABoP
force自体は面白いんだが、forceNEXTはなんか勘違いしちゃってるな
という感じだ
実際にこの重装備がforceに出てくるんだろうけど、なんか企画が寒い


365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 04:45:51 zTshslvX
くじのせいでコミックス買えなくなった

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 05:44:32 eNB/CoSr
>>363
2chで冷めた目線しようとすると本当に行き場がなくなって困る

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 05:53:24 Dw8bVKBb
早くBDBOX出してほしいな。
くじB賞狙いで10回やったらAとCと後は雑魚。
なの破産もいいとこだわ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:10:43 pAblWwvR
なんで・・?!
なんでぼくは2/1でA.b.cのどれかがくるって状況で
3連続Gなの!!!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:11:45 f7LhLvIz
1/2じゃなくて2/1だからじゃね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:15:25 zTshslvX
くじの話題ってどこで出せばいいんだろう
vipのスレが一番人いそうだけど規制されてんだよな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:53:05 k5n+lJv6
別にここでもいいんじゃない?総合スレだし。むしろ歓迎だよ。
違うスレでも結構くじの話はなされているよな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:54:19 8BXqY6GP
>>370
おもちゃスレにもあるけど
●魔法少女リリカルなのは総合13スレ目なの▼
スレリンク(toy板)

あとコンビニスレ
◆コンビニ一番くじ◆53枚目
スレリンク(conv板)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 06:56:32 JnscS62i
あとは映画スレとか。
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 85スレ目
スレリンク(animovie板)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 07:26:52 zTshslvX
昨日の深夜にくじ引いてA賞が当たって店員さんが袋につめてるときに
となりに並んでたDQNカップルが「なにあれwwwグロテスクwwww」とかいってた

俺のこと言ってんのかな?それならいいんだけどなのはさんに対してだったら絶対に許さない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 07:29:39 gkqSii85
>>374
99%お前のことだから安心しろw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 08:01:42 znFwNmY/
グロ面カワイソス(´・ω・`)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 09:27:19 qTkVcfk8
>>374
DQNに言われたくないよな、「一般社会ではお前らの方がグロいよ」と言ってやれ

それはともかくスカートの中はどうなってた?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 09:33:03 zTshslvX
>>377
穿いてなかったよ

379:196
10/08/29 10:04:59 2yy1BXrj
A賞二つ当てた人交換キボンヌ
URLリンク(www.rupan.net)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:09:54 qTkVcfk8
>>378
よし、確かめてくる

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 12:10:13 aCR1SVVw
くじやってくる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 12:27:06 znFwNmY/
A賞B賞フィギュアは出たけどC賞クッションが出ないって人が結構いるな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 12:39:20 twwDAyFl BE:3875634779-2BP(1002)
サンクスで一番くじっていうのやってみたんだけど、
B賞のフェイトフィギュアがあたった
俺が欲しいのはなのはなのに・・・・フェイトはイラねぇ


しかも店員のおっちゃんが、めくられたくじの内容大声で言い始めて、フェイトフェイトフェイトってどの賞品だ?って
レジに一人しかいないおっちゃんがフロアに出てレジに女子高生と近所のおばさんたちがレジ待ちで並び始める始末
仕舞には箱を落として、角凹んでる
袋に入れないで渡す物だから裸で持って帰ることにもなった

どうしよう、なのはほしい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 12:56:00 z4GTMMgz
近所のサンクスにくじあるかなぁ・・・・・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 12:57:33 BQt6+cZ/
なんか各所で売り切れになってるらしいが、さっき渋谷の
マークシティ内のサンクスでまだ大量にあったの見かけたぞ。
俺はあんまりなのは興味無いし、給料日前だから買わないが、
仕事帰りに売り切れてたりしたら面白いので報告しとく。

ぱっと見まだ全部景品あったよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:00:09 nA9iNfMM
日曜日の渋谷なんてカップルばっかで怖くて行けない><
きっとまたグロテスクっていわれる><

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:26:06 YLOwJbkf
お前ら今更何言ってんだ
俺なんか天然パーマのせいでオタク行為してなくても街歩くだけでニヤニヤされんだぞ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:31:13 I3JSxkR3
>>387
(・∀・)ニヤニヤ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:38:14 w2ridu0o
>>387
いっそスキンヘッドにしてみるのはどうだろう?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 14:21:36 XLIkCh7i
リリパチケット販売方法が公式にきてるな
抽選か…2万とか入るらしい会場でも入りきらない危険性があるのか…?
そして値段ひでえ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 14:30:12 7nHpTVtL
前売り\7800とかwww

信者は黙って払うんだろうな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 14:45:26 znFwNmY/
高いって言うが、こういう公式企画のチケットって相場はいくらぐらいなんだ?


393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 14:47:53 cgBPeGKG
>>390
さいたまスーパーアリーナのHP見てみたけどアリーナモードで最大で2万2500みたい
7800でも埋まりそうなのが怖い、先行抽選でも1人4枚までおkだし
でも余裕がないとまた転売屋の「ピー」が群がると思うと悲しくなる
俺は週末じゃないから見送りだが他にも日程的にNGの人いるんだろうなぁ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 14:50:24 XLIkCh7i
>>392
前回リリパ(3期放送直前、ビックサイトで一話先行放送)で4500とか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:08:15 grYaI4Lm
URLリンク(jan.2chan.net)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:14:07 znFwNmY/
>>395
あれ…おかしいな…
なんか萎えてしもた
奥田じゃない?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:15:16 5qlQtsFr
長野はなのは好きが少ないのかな
今日くじはじめたらしく まだたくさんあったな
ABは出てるだけで2こづつあったし

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:16:28 P9D8fJbd
>>396
奥田っぽい絵柄じゃないな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:18:31 Lu4qQ0S/
>>397
どこに行っても余裕であるよなw田舎だからなのかな?
今日も余ってたから惰性で買っちゃった

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:37:00 QpjeamIS
>>396
奥田は正面からロケットおっぱい描くような人じゃ無いと思うぜ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:39:36 Fqx0rXn1
まさかのBかぶったぁぁぁ
マントとスカート外してなんちゃってソニックフォームにしてみたけど全然映えない・・・
マントがフェイトの画を映えさせているんだなと思った


402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:00:23 YLOwJbkf
あるある
マントありとなしじゃかっこよさが全然違う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:15:18 OknK5m8G
今までずっと言わないように努めてきたけど・・・・

ピンナップのヴィヴィオって邪魔だな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:18:12 7nHpTVtL
>>403
お前は今日から俺の敵と認定した

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:19:15 4LHB1tAG
フェイトのほうが邪魔だろ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:33:41 YLOwJbkf
>>405
お前は今日から俺の敵と認定した

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:36:23 v09TI3Sv
>>393
席潰してステージを作るから、アリーナモードなら18000人が限界

今回チケ代が高いのはライブバンド(しかも2組)を呼ぶから

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:37:02 P9D8fJbd
>>403
むしろなのはとフェイトが邪魔
流石に枠取り過ぎ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:17:11 znFwNmY/
ここで文句垂れたって何も変わらん
せいぜい愛するキャラにお布施するこったな
アルターヴィヴィオの売り上げに貢献してやれ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:38:16 dt+R6p3h
某アニメイトで予約してたForce2巻引き取ったら
店員が凄い勢いで食いついてきたw

未登録の劇場版BD予約勧めるとか、何考えてんだw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:40:30 dVEPckPI
>>407
でもさすがにその席数は埋まらないと思う

リリパ3が4000席だかで、満員御礼だったがチケット買えなかったという話は聞かなかった
一方、映画の舞台挨拶は、新宿ミラノの1000席×2回で、買えなかった人は多数いた

たしか、サウンドステージが1万枚、DVDが2万枚くらいでしょ?
手数料込み8千円以上払って、翌日が平日なのにさいたまくんだりまで来る物好きが
そうそういるとは思えないんだけど

良席選ぼうとしなければ、余るんじゃないか、という憶測は甘いかなあ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:42:01 dt+R6p3h
>>411
リリパ3は7000席だぞー

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:46:21 SQPfbyY3
>>409
お布施しようにも商品が出ません

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 18:58:18 dVEPckPI
>>412
そだったかごめん
じゃあ、3の2倍少しの席数が確保できそうだから、妥当かもね

3のときも年度始めの日曜の夜でつらかったな・・・


415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 19:18:28 AniPe/r1
>>411
まさか現時点から高度な情報戦を仕掛けてきてるとは、
俺は騙されないからな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 19:31:17 sf/ZrKqV
>>415
攻殻かよwww

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 20:52:33 8BXqY6GP
交換会
スレリンク(news4vip板)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 21:01:09 k5n+lJv6
VIPはいやだ。変な人多そうだもん。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 22:44:32 ZFlfyjm3
変でごめんなさい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 22:57:58 2eAZ25rz
リリパ3には参加したんだが、ぶっちゃけ声オタじゃないのでライブとかいらないんだよなー
そんなわけで、他に何やるのか詳細わからないと、さいたまくんだりまで到底行けない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 23:44:19 znFwNmY/
『限定』グッズの配布は間違いなくあるだろうな
それにしても1st引っ張るなぁ
今回もA'sからのキャラと中の人はいないのかしら

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 00:17:38 T5lfXF7a
リリパ4にも行くけどさ...

出演者として、なのはと全く関係ない、
「田村ゆかりバンド」やら「水樹奈々バンド」をクレジットするのは、
公私混同というか「それは違うだろ」と。

そいつらのために、高いチケット払うのバカバカしいぞ。

もはや、なのはのイベントじゃないわな。
おい見てるか三嶋。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 00:19:55 iH1EG6ap
なのは曲演奏するんならしょうがないとは思うがな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 00:35:19 Y3lOaxNs
>>422
その違和感は、なのはファンよりも、田村ゆかりや水樹奈々が強く感じてるんじゃね?
なのは=田村ゆかり、フェイト=水樹奈々ではあるけど、
田村ゆかり=なのは、水樹奈々=フェイトじゃないから
なのはやフェイトが歌ってます。が如き扱いは、正直困ってそう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 00:47:02 Mtlph5oY
スタッフ「なのはやフェイトが歌っているように見せたいので、なのフェイの着ぐるみを着てください」

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 00:51:16 AU2FftUC
URLリンク(www.nicovideo.jp)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:03:51 QnMYVr7C
公式が声優の性格をキャラにまでつけちゃう
どっかのアイドルゲームよりはマシ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:12:27 Y3lOaxNs
~よりマシってことは、ある程度そういうことがあると
認めてることになるんだが

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:16:58 14BjH2Vp
以前このスレでエース・オブ・エースは戦技教導隊の仇名みたいなもんで
なのは個人を指してるわけではないと聞いたことがあるような気がしたんだけど、nanohawikiとか見てると個人指してるみたいで混乱してきた。
実際その辺の設定どうなってるの?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:17:52 QnMYVr7C
認めてないなんて一言も言ってないけど何か

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 01:38:24 6KO5gVim
文法的にエース・オブ・エースじゃなくてエース・オブ・エーシズの方が正しいんじゃないのか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:03:39 M6z7zbMe
英語なら正しいけどミッド語だから気にすんな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:13:28 okcQrS3H
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)


434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 02:58:00 +xLffc6O
>>433
さんざん既出だけど、なんかもうガンダムの擬人化みたいな悪ふざけだよな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 03:35:36 7A757lnn
まあ、四期がありそうだし、楽しむさ
今までのコスだと、無理すんなって言いたくなるしw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 03:48:52 6J8BHytQ
そろそろスカートは止めた方がいいと思うがな
こんなガチガチな格好してるとスカートじゃ逆に変だし

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 04:38:39 CPOgXgO9
二十代半ばになって胸にでかいリボンとミニスカートとか痛さ全開だからメカメカしい方がいいだろう?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 05:06:34 JWg4NWZg
少女の心を失わないことは大切なことだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 06:51:05 iH1EG6ap
なのはにあった、熱いのにキャラもごく普通の女の子ってのが失われてきてる気がするな
もう完全に戦闘特化だw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:10:02 x9nwMd+6
ちょっと魔力がでかいだけの普通の女の子だろ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:11:53 bPWRcbXG
>>439
無印や2期がなつかしいよな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:12:46 K+Cq+i0l
なんか、「ファンの声に応えました」の寄与が見ただけでわかるようになっちゃったねえ
個人的にはそこがいや

>>435
VはわからんけどFはアニメないと思うけどな
たぶん次のリリパは出るとしたら次の映画の話だろうから向こう3年のアニメ企画は
次の映画だけでない?

つか、せっかく旧キャラを引退させようと頑張ってるのにこれ以上TVアニメ企画なんて
出ちゃったらそれがフイになりかねん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:18:38 CPOgXgO9
仕事が戦闘で社会人の仕事のしめるウエイトって大きいから仕方ない

ミッドでは関節を外して縄を抜けたり鎖を引きちぎるのがごく普通の女の子なんだし

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:28:53 6XWQ+N4K
>>431
カタカナの日本語英語だと、後に来るくくりを複数にしないで書いて
英語表記とするときだけ複数にする事がままある
だからゲームは『ザ・バトル オブ エーセス』になってる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:36:04 hj7Gz5MD
唯一という意味合いもつけて複数形にしてないんじゃないかと深読みしてみる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:50:56 Mc1E0U+S
>>433
ここまでくると変身シーンがどうなるのか興味があるな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 07:51:52 qzde/Wcf
>>446
10分掛かるよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:09:02 QEC1EjpN
>>396
長町英樹
>>443
あれの普通はただの自称だろ
絶対普通じゃねーよw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:09:49 x9nwMd+6
>>447
でも、実時間は一瞬なんですねw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:10:57 x9nwMd+6
>>442
意味不明なんだが。
旧キャラ引退とアニメ企画は関係無かろう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:17:45 7A757lnn
>>442
上のほうにシリーズ四期って書いてあるよ、Fortress
アニメじゃねえの?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:20:03 QEC1EjpN
>>450
最初は田村と水樹のプロモーションも兼ねてたから、アニメになると二人外すのは難しいんじゃねーの

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:20:48 Y3lOaxNs
旧キャラに人気が集中してるのに、引退させるわけがない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:23:10 7A757lnn
バックに角川が付いているしな
そういう計算は得意だし、なのははずしてリリカルなのはの名称は使わんよね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:45:52 iH1EG6ap
もうリリカルなのはシリーズからのスピンオフってことで新作やればいいんじゃないかな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:49:59 CSkcrnM/
>>451
Forceもvivivdも最初から「4期コミック」だ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 08:53:10 x9nwMd+6
Force→4th→4期
ViVid→V→5期

って感じかと思った

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 09:01:30 iH1EG6ap
>>457
時系列的にはV→Fだけどな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 10:17:43 +Re4S0wM
>>422
死ぬほど同意
リリパ3の時みたいにメイン枠キャラがオケで各1~2曲程度ならともかく、
各々の専属バンドよぶとか意味わかんない。



460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 10:54:28 fwJfhHhj
>>446
黒銀のは漫画化すら度外視したデザインらしいからセブンの力じゃ映像化無理じゃね?

>>429
2期でリーゼが言うには教導隊=エース・オブ・エースの集団
3期は3期なのはのキャラの印象付けのためにかなのはが唯一の
エースオブエースだみたいな語調ぽく語られてた。

教導隊じゃないのになのはと互角の戦力持ってるフェイトという例がいるので
エースオブエースという称号自体は教導隊にいなくてもたぶんOK
ぶっちゃけなのポキャラ全員エースオブエースと言っちゃってもたぶん問題ない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 11:20:23 WLrCOF3R
これ先行販売どうやって買うのか誰か教えてくれ……

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 12:44:55 kEjzfP8J
今やってる先行ってアニメロ先行だっけ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 12:46:35 QnNTlkVW
>>460
>映像化無理じゃね?

ある程度簡略化されるんじゃね?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 12:53:21 oBwYdZTW
>>459
まあキングレコードの製作のアニメだからなあ・・・
田村と水樹はもろにそのメーカーの人間になるので
それが前面に押し出されるとちょっと萎えるってのはあるかもしれないね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 12:57:18 M+TPZw8L
もはやなのはというアニメのファンよりゆかりんや奈々様のファンの方が多いのかもわからんね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 13:02:19 iH1EG6ap
なのは奈々ファン兼ねててゆかりは好きな程度だがこうやって押し出されすぎると萎える
水樹ファンも変なの増えてきたし、奈々目当てでなのは全く興味ない空気読めない奴とか来そうで怖い

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 13:10:26 oBwYdZTW
なのはに全く興味がなくて
ハトプリやシノブ伝のファンがやってきたらどうしよう

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 13:17:06 LUHCQPzY
確かになのはというアニメファンより
奈々ちゃんやゆかりんファンのほうが多そうだな・・・。
そういうおれは桑谷さん大好きですが・・・。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 15:24:49 a7A6/MxS
>>468
それは当たり前じゃないか?
それとも、なのは全然知らない2人のファンが多いってこと?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 15:45:59 CSkcrnM/
リリパ2の時とかはまだ
みっしーが会場に「実はなのはよく知らない人ー」と聞いたらそこそこいた。

リリパに限らずこの手のアニメイベントはなんというかまあ
ある意味独特なものなんだ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 15:51:18 AU2FftUC
別に何目的でもいーんじゃないの

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:01:16 jokS+I32
リリパで、劇場版BDを特典つけて会場物販しそうで怖い
紙ベースでまでメイトが予約勧めるとか、不穏な情報が流れてそうな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:34:07 kN7pebJD
リリパの物販って過去どうだったの?
結構商品出るのかな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 16:55:03 ec+hTwB7
フェイトがファランクスシフト辞めたのは成長によるスタイル変化かー。あー・・・

>>470
声優は豪華だったから声優ファンが多かったと思う。
ついでにとらハからの長いファンの人もいた。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:20:21 5IzwuPVb
なのはで中の人達を知ってそのままライブに行くぐらいファンになった俺歓喜なのは間違いない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:28:27 uKz1yT/L
これ、会員にならないとチケ応募できないのか
なら、9/1からにしろよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 18:44:37 5IzwuPVb
>>476
応募した後は解約しても結果送ってくるのはぴあだから問題なかったと思うが。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:00:48 atgU6lEC
そんなことよりもなのはさんの加齢臭を満喫したい。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:47:21 wy3tbvwM
娘タイプの下敷きにもなるマウスパッド

マウスパッドとして使えん…なんじゃこりゃ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:56:28 3WpYjz6S
なのユーって、需要多いのか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:57:26 iH1EG6ap
そういやA'sのマウスパッド買って未開封のまま使ってるんだが、
ビニールの上からだとまったくマウスパッドとして昨日しないんだよな
埃がつきまくるから逆にマウスが滑りにくくなる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 19:58:35 M+TPZw8L
ねーーーーよと言いたいけどあるから困る

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 20:00:53 oc3IrXoz
まあ公式を動かすほどには無かったのは確か
そこそこだな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 20:31:11 N7ke9jdr
ところで今回の先行予約って大体何割ぐらい占めるんだろうか
人数が多かったらやっぱり切られるんだろうな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 20:36:43 YrJ4NHuZ
なんかリリパ4に対する批判多いけど
今の水樹、田村人気考えると、小規模会場じゃ、まずおまいら絶対チケットとれないぞ
ドームを除けば現状もっともキャパの大きいたまアリでやるのは大英断といっていい

会場大きい分経費がかかるのは当然、チケット代にも跳ね返る。
大会場で、カラオケのショボイライブやるくらいなら生バンド呼んだほうがいいに決まっている
むしろ、アニメイベントで生バンきてくれるなんてありがたいくらい

生バン呼ぶくらいだから歌も2、3曲ってことはないから
歴代主題歌ED全部やってくれるかもしんない
水樹、田村のソロライブに通っても一回で全部聞ける可能性なんてないから
俺は今からすげえ楽しみ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:04:03 iH1EG6ap
平日って条件でどれぐらい諦める奴がいるかだな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:06:06 M+TPZw8L
祝日じゃね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:08:14 iH1EG6ap
次の日平日だろ?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:08:26 LoadqJIz
もうなのはの超衣装を見てると、中の人そのものだな。
30過ぎても痛々しい格好でステージに立つ田村ゆかりそのものだわ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:16:30 ZgqUFvUb
>>480
中国におけるチベット民族みたいなもんだ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:20:03 STiLGDii
ForceのアニメはNextの絵でやって欲しいな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:26:05 kGzAeUJP
>>488
それよりも各種被りまくってる各種イベントのせいで諦める人のほうが多そう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:42:27 QEC1EjpN
アンソロ
URLリンク(natalie.mu)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:51:09 Mj2myv01
どうでもいいけどさ、劇場版のDVD,BD映像特典に例の絶叫上映会の模様を収録してるとか・・・

頼むからやめてくれよ、キモオタがギャーギャー喚いてるのなんて見たくないし、買ったBDの中に
入ってるだけで嫌だよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:54:23 STiLGDii
特典はあとで送付でいいから今すぐ中身売って!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:54:25 M+TPZw8L
絶叫上映会とかネタとして話し合ってた頃が一番楽しかったわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:59:08 48hbzPUR
>>494
参加できなかった負け組みですねわかります
絶叫上映会の収録は、公式も認知してる程のファン待望映像ですから
にわか雑魚は帰れ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 21:59:57 AU2FftUC
お・・・おぅ・・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:05:03 hOd/5m1e
>>494
どうでもいいんなら愚痴るな。鬱陶しい。


500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:06:43 6XWQ+N4K
>>489
つまりわかりやすく書けば
世界一可愛いと、そういうことか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:12:58 m2pnBupn
フェイトの真・ソニックフォームが最高すぎる
前は隠してるのに、おしりは丸見えなあの格好がたまらん

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:18:43 fVpubQJi
stsでならまあいいけど、forceであのカッコは引くな。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:24:28 PC/x6Mcu
年齢なんてただの飾り

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:32:01 iH1EG6ap
>>494
見たくないなら見るな
中に入ってるだけで嫌なら買うな
入れてほしくないなら公式に要望出せよ

ネタとしては面白いと思うから見たいんだがなー
参加できなかったのも悔しいし
騒ぎたいだけとか言われるかもしれんが、すでに複数回静かに見てたからこういうのも参加したかった

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:36:32 CPOgXgO9
そういやDVD全部持ってるが映像特典とかほぼ見てないな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:41:51 S+d4MzQL
今から一番くじ新たに発売する店舗ってあるの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:43:26 fa4sZMs8
>>485
西 武 ド ー ム

プロ野球場の収容人数舐めんなよ。
とりあえず首都圏からもいける範囲だし、でかいキャパで安上がりに済ますのだったら悪くない設備。
立地とか音響設備とかはシラネ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 22:52:10 6XWQ+N4K
>>506
前のがたくさん残ってれば、あまり出さないから
そういう店がたまにある

そういう店も今日あたり出したりしてるけど

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:12:26 m2pnBupn
あのコスってブルマみたいになってるん?
それともレオタードみたいに上下つながってるんかな。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:14:26 YrJ4NHuZ
>507
西武ドームはリリパVの楽しみにとっておけw

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:19:35 LoadqJIz
うちの近くに一番くじ全く売れてないコンビニがあるんだが・・・田舎だからか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:23:14 4kfLEG97
iPhoneに変えた俺は先行予約できねー
一般でチケット余ってたら行くけど、今回読めないな
キャパ考えたら大丈夫そうではあるんだが

513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:30:17 M6z7zbMe
もしかしてスマートフォンからはリリパの予約はできない?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:33:20 4kfLEG97
QRコードはカメラから読み取れるけど、その後携帯エミュ系のブラウザ使っても無理だった
何かやりかたあれば教えて欲しいよ
Android系はわからない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:36:28 6XWQ+N4K
>>511
1、一回八百円の博打が怖い(リア厨だから金がない含)
2、一般人の目が怖い(部屋からでられない含)
3、知名度とその地区の視聴率の問題

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/30 23:41:31 M6z7zbMe
>>514
うーん。Android端末(Xperia mini pro)だけど無理っぽい。
試行錯誤してみるか。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 00:05:47 VTLWPnQE
要するに、アニメロ(ドワンゴ)にとっては、てめーの利になる客以外を
協賛枠に入れてやる筋合いはねー訳ですよ
WILLCOM系も一向に作らなかったしな、結局

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 02:39:15 iG4yite5
くじが残っていてよかった
岩手に絶望せずにすんだ
4回挑戦して抱きまくらは当たらなかったがよしとしよう

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 06:40:56 9GYSoCeh
URLリンク(i36.tinypic.com) (原画/長町英樹)
URLリンク(i38.tinypic.com)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 06:57:54 1z4eLtmz
なのはさんの すごい 二頭筋

あと乳首

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 07:11:06 ZMXpo/BI
おっぱいでかすぎ、頭の大きさと言うか位置と言うか
なんだろう、お面被っているかのように見える(頭の位置が下過ぎる?)

下の方のなのはなんか軽いホラー入ってんぞ
後胸でかすぎ笑えない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 07:27:44 ziPHLB1M
なのはさんの重そうな乳を背後から支えてあげたい。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 07:29:23 i/Pjxiw2
こないだの高橋といい、なんで微妙絵師にばかり仕事を依頼するのか
まだ奥田の方がマシ
公式絵は全部きなこひろに書かせろよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 07:29:42 sSueueT8
乳なんて飾りですエロい人にはそれがわからんのですよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 07:45:29 VBEN2c7R
>>519
右の絵は海鳴での花火かな?それともミッドでの花火かな?

左の爆乳もいいけど、なのヴィって癒されるよな~

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 07:55:11 jc+aQeBm
だな。
フェイトは邪魔とは言わんがここには要らないな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 08:03:13 sSueueT8
なのはにとってヴィヴィオは特別だからな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 08:51:40 KbWB2hz0
ヴィヴィオの浴衣短すぎだろ
あれじゃあ変なおじさんにさらわれちゃうぞ、俺みたいな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 08:58:19 V4rRvnqi
>>519
これ高町家の縁側?
そいやヴィヴィオは一応、士郎&桃子からは孫扱いなのかねえ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 09:31:04 sSueueT8
>>529
養子だからそうなるだろう

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 10:55:22 oHEcTzvh
19歳の娘が6歳の孫連れて帰ってきたら卒倒モノだよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 11:16:13 b5H8fCG9
>>519
原画師はなのはさんに恨みでもあんの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 12:08:21 jc+aQeBm
>>529
会ったことなかったっけ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 12:12:17 5rAJv92d
>>533
コミックアンソロジーで会ってた気がする

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 12:13:51 jc+aQeBm
アンソロジーか・・・

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 13:05:25 V4rRvnqi
>>531
そもそも高町家自体ややこしいし、気にしないだろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 13:34:15 tkFk7vur
大通り沿いは全滅してたが、ちょっと奥入ったところは余裕であったな。

あと最後に残ったの引いたら店の人が店貼りポスターくれた。
なんか上から最後の人にあげてもいいよって言われたらしい。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 14:16:26 g0qmPVnD
なのはさんの擬人化ガンダム化だが、
あれをアニメでやるというのならぜひ四期作ってくれと思った。
四期といわれる漫画が微妙なので、これをアニメ化してもどうかなと思ったが、
あれで大気圏突入とかできるならすっげー見たいし。

つーかファンが言ったことが現実化してるような
例 二期の悪魔発言があたったら、三期のメガネに言わせてるし(おまけにそのあと人間離れした感じでフルボッコ)
  今回もMS少女とか言われてるのを受け入れた感じがした。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 14:45:34 sSueueT8
>>538
大気圏突入とかできる訳ないだろ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:05:35 uZTE3bUN
>>539
魔女に不可能はない!

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:21:43 9wryrEOg
>>536
高町家で一番平凡で争いごとと無縁と思われたなのはが
職業軍人の鬼教官になって、19歳で子供まで連れてくるなんて
あの両親でも予想できないだろwww

近所の噂とかすげえだろうな。
学校出てすぐ家出たと思ったら19歳で6歳の娘のシングルマザー、
しかもどうやら外人っぽいww

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:32:20 RTJLctua
>>541
節目節目で家族に進路相談はしてるだろうから、別にどーということもないだろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:33:53 sSueueT8
>>541
言いたい奴には言わせておけばいいがあの家のスタンスだからな
そして親父は何も言えない

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:36:06 jc+aQeBm
>>541
まあ、シングルマザーと言っても養子だからなぁ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:42:49 xKmn/MaM
父親は俺なんだがな。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:46:23 9wryrEOg
>>544
日本の法律では未成年が養子を取ることはできなかったはず。
しかも未成年を養子にするには裁判所の許可が必要。

まあ形式だけなら高町の両親が戸籍上の養親になるという手はあるけど

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 15:53:34 jc+aQeBm
>>546
形式上ならリンディさんが戸籍上の親になったほうがいいと思うけどな。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:00:28 9wryrEOg
>>547
いちおう公的に「高町ヴィヴィオ」って名乗ってるからな。
それじゃヴィヴィオ・T・ハラオウンになっちまうよ。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:11:09 g0qmPVnD
>>546
ミッドチルダは日本じゃないから問題ないんじゃ?


550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:13:34 g0qmPVnD
追記
民法では,成年,すなわち20歳に達した者は,養子をとることができ
とあるし、あと一年まって日本の裁判所に届けたらOKでは?
ただしヴィヴィオの戸籍はどうなるんだろ?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:18:35 RTJLctua
>>548
ヴィヴィオ・T・ハラオウン・・・、リンディさんとプレシアが結婚してテスタロッサ姓になっただと

>>550
ハラオウン家の身分証とかどーなってんのよって話だし、なんとかなるんじゃね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:18:50 sSueueT8
基本的にミッド在住なのに日本の戸籍がいるのか?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:19:12 3bn3M4/6
>>548
Tは付かないんじゃね?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:45:33 9wryrEOg
>>551
>>553
ヴィヴィオ・タカマチ・ハラオウン
のつもりだった

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 16:50:34 ZMXpo/BI
年齢が一桁の子供でも才能さえあれば働けちゃうミッドでそんな事些細なことだろ

>>539
フェイト助けに行くときに、アースラからの転送で見た目それっぽい事はやったがな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:06:14 tQ2o3aBl
こんなとこまで百合厨が湧くのか
いい加減気持ち悪い妄想書き込むのを止めたらどうだ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:11:58 i/Pjxiw2
なのフェイ萌え~

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:26:43 V4rRvnqi
>>556
なら、反応するなよ
同類とみなすぞ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:27:06 sSueueT8
>>556
スルーしろよめんどくさい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:27:33 ZMXpo/BI
いい加減にしろよな、なのはは俺の嫁だと何度言えば

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 17:28:46 5rAJv92d
このスレが伸びるときはだいたい法律関連の話のとき

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 18:58:14 ssD4hwpA
>>480
法律関連で例えると

なのフェイ派=児ポ規制推進派
なのユー派=規制反対派

みたいな感じ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 19:02:27 M81gG8G0
なのははユーノの嫁

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 19:10:34 sSueueT8
夏休みも今日で終わりだろうしカプと百合の不毛な争いで閉めますか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 19:15:45 XcAex+yC
>>564
それはあなただけです
社会人はそんなものありませんし大学生はまだ夏休みです

よってなのはは俺の嫁だ分かったら寝ろ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 19:18:34 5rAJv92d
中高生ならともかく大学生はまだまともだから気にならないな

というわけでフェイトは俺の嫁だから寝ろ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 19:20:46 jc+aQeBm
>>565
大学生も明日までのところはあるんです

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 19:24:34 ik2EARDJ
>>529
高町家の縁側つーたら恭也とクロノと美沙斗さんときつねの疑似親子なイメージだわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 19:38:30 2vx1I/1/
>>568
まあ八神家も高町家も、ロングアーチも常に人大杉で
>>519のような親娘水入らずのような状態になれないからな。

!?まて・・・二人きりになれないって、なのヴィのピンナップって結構貴重なんじゃないか!?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 20:30:40 i/Pjxiw2
コンプエースの表紙であったろ


571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 21:29:29 QzZfXhbx
なのはさんの「ひゃー!!」という叫び声が秋葉で響き渡っててワロタ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 21:53:59 5aXWATp3
>>571
kwsk

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 21:54:24 v+zLmpQ+
ViVidのアニメ化まだかよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 22:00:36 VTLWPnQE
>>571
籤とかキャッチャーのプロモーションあちこちで流していたな、そういや

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 22:54:08 QzZfXhbx
>>572
クレーンゲームのCMが大音量で流れてた

「こうなったら実力で、そのポジションを開けてもらうよ」
「行くよ、バルディッシュ」
「ひゃー!!」
の部分
最初は何の叫び声かわからなかった
松屋の隣のSEGAがひときわ大音量だった
まぁ、それだけ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 22:58:30 W60as6S0
大人になったフェイトちゃんが受け付けなくて
未だにストライカーズ見たことない俺はリリパに参加する資格ない?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 22:59:46 5rAJv92d
ない

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:02:03 1nWToSxQ
レイハーさん、どんどん進化して行くな
その内戦艦にでもなるんじゃねー

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:07:21 VTLWPnQE
>>578
レイハさんはさほど進化してないだろ、ビット化が進んでるだけで
バルさんのがデバイスとしては進歩してるくらいだぞ

むしろなのはの相棒であり続けるだけで、出番自体は奪われつつあるくらいだし

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:25:28 /1KnOGmw
レイハさんを虐げたforceさんの末路

979 :マロン名無しさん :sage :2010/08/31(火) 23:02:27 ID:???
あれだけ、なのはだフェイトだ騒いでたforce、だだ余り
URLリンク(twitpic.com)

一方ヴィヴィオの特典は…売り切れになっていた
URLリンク(akiba.kakaku.com)


581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:40:55 SZCZLOlk
武装ヒロインとしてのかっこよさしか求められてないようでなんか嫌なんだよなあ…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:45:57 sSueueT8
いい加減なのはだフェイトだ見当違いな煽りはやめてほしい

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:50:29 847RGg8I
消費選好があまりにも露骨過ぎて気持ち悪いぜ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:54:22 i/Pjxiw2
なのフェイが好きなのは確かだけど、シリーズも同じくらい愛してるんだよ
あんな風に露骨にキャラプッシュされると「キャラありきのシリーズ人気なんだろ。俺たちはよくわかってるんだよ、これがいいんだろ」って角川編集部の商売っ気全開の副音声が聞こえてくるようで気持ち悪い
にゃんた編集部は糞
ViVidの宣伝は悪くないんだけどなぁ
何故だ


585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:56:08 4ayD3Kvr
娘タイプはそもそもなのはが一番の目玉だからじゃないか?
ViVidの方は他も宣伝したいのがあるから、とか。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/31 23:58:15 sSueueT8
>>584
ViVid自体がキャラ人気でいってるけどな
なんの為に二つに分けたか編集なら理解しろよな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:02:03 VTLWPnQE
Fの問題点
戦闘における最強の矛と盾、移動要塞なのは(当面出てきません)
法則に囚われぬ最強の無力化兵器トーマ(それでもまだ変身を残している)

煽りがきついんだなー
厨二設定なんか後出しでも文句言わないから、こう…なんというか、
後の楽しみがなくなるだろ、延々でて来ない設定とか
梶島の同人誌かよと、よりによって公式というか、編集方針だよな、これ
あ…そうか。FSSやるニュータイプの流儀だったわ、これ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:10:29 W9jul1p1
Fは絵が下手すぎ。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:14:40 rTl/2TdF
>>587
確かに先に設定を出されるとインパクトに欠けるよな

確かにアニメ雑誌にはよくある売り方だがアニメは動くからインパクトがまだあるけどアニメだと絵を見せられてから本編にでてもインパクトが薄い

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:15:43 4IBL4vZn
>>587
何よりも強さ比較を混ぜっ返して飄々と逃げたがる都築氏のやり方となんか感覚が合ってない気がする

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:30:43 ytNkpcqq
>>590
なまじ先に出されると妄想が先走るわけだが、
噛み合わない最強二つを出されてしまうと、敵とされてもアレだし
味方にしてしまうとしょっぱいし、別々にTUEEEEされても脇役たちの意味ないし
エッジが効き過ぎて、先読みの楽しみはできないので
本編のみを待ち続けるという、飢餓感の半端ない状態だと思う

ただ、新規の人を煽るには役立つのかも知れないんだよね、なんかいい反応を見かけるし
ただ既存ファンが結構渋い顔をしているわけで、悩ましいよなあ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:38:05 hgf5SRtn
常に最新のなのはだけが本当のなのはです
今までだってそうやって来てんだから今更グダグダ言うな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:39:37 fZmBKefj
最新のなのはって、Forceとvividのどっちのことなの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:40:50 ZqZ49OvB
vividの方がなのはっぽいとは思う
熱いけど可愛らしいっていう雰囲気が

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:51:05 ytNkpcqq
>>592
編集の裁量分が鬱陶しいと言ってる
進みが遅い以外は漫画に不満はねえ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 00:54:42 PhfNRm1c
Forceのほうが大勢の登場人物に魅力を感じるし、物語も絵も好きだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:04:48 rTl/2TdF
なのはの続編らしいのがViVid
都築の話らしいのがforce


598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:07:06 BczAB4bx
>>596
Forceは前作キャラがスバル以外絡み方があんまなくてう~ん?って感じなんだよなー。
それならまだしも、出てきては尽く適当にあしらわれる扱いだし反感買いやすそう。シリーズに好意的な俺もなんかモヤモヤするし。

新キャラはまだ出番的に性格掴みにくい印象がある。
まぁそれもこれもネーム終わってるはずなのに鈍足進行が原因なんだけど。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:17:11 rTl/2TdF
>>598
かといって旧キャラ無双が見たいわけでもないしな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:18:49 7Y/H80Ee
>>596
絵に関して以外は同意。俺もFの方が好きだ。
Vはちょっと個人的に苦手な要素が多すぎて読むのが辛い。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:24:17 IbF9I8tA
>>596
Fの絵は動きがないしキャラの顔がなんか無表情で好きじゃない

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:58:40 BczAB4bx
>>599
そうなんだよな。あちらを立たせればこちらが立たずだし、
いっそほとんど出さないでよかったのかもしれないなぁ。そっちの方がキャラ立てやすいし、折角Vという存在もあることだしさ。
というか、Vが新キャラ軸に持ってきて前作キャラが割とゲストで新キャラサポートみたいな感じになってて
扱い方に好感持てるからやっぱ比較しちゃうというか。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 01:59:07 OOLWzQr8
スレの雰囲気がStSが始まったときに似てるな
気に入らないならこの作品に別れを告げてしまえばいい
ファンをやめるきっかけとしては、一番くじはいい思い出になったろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:17:20 W9jul1p1
>>596
絵がダメだろ。
戦闘シーン迫力ゼロ。

顔の描き分けもできてないし。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:22:58 pwg77Xrg
顔の描き分けなんて藤真もできてないから気にすんなよ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:24:29 rTl/2TdF
>>602
でもViVidは新キャラと旧キャラの距離が近すぎるのもあって展開が無難なんだよな予想を大きく下回らないが上を行くこともない
やっぱり旧キャラは話的には自重すべきなんだろうか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:25:13 ikXRnsUF
>>603
今回の場合シリーズそのものが嫌いになってる層は少ないと思うから論点違うと思うが?
今までと違い4期が方向性全く逆の2つの作品ぶつけてきてるから
どちらかに入れ込んでこんな賛否が激しくなってるんだと思う。
まぁ、ストーリの合う合わない抜いてもForceは娘の編集部とページ減ってるのはさすがに擁護できん。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:25:56 mbVEtTNS
>>605
そもそも描きわけなんてとらハの時から・・・

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:29:05 3sH2EU2u
全てが気に入らないと感じたなら潔く離れればいいだけだが
普通はそんなにいきなり全部嫌いになんてならないわけで…

あ、俺は別に今の展開に目立った不満は無いよ
念のため

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 02:30:50 mbVEtTNS
セキレイって何でこんなにシャギってんだろ…しかもなんか微妙だし
もしVがアニメ化されてもこんなクオリティーじゃなっかりしてしまうだけかも

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 03:03:10 rTl/2TdF
>>605
絵は出来るなら全部長谷川さんが良かった
都築本人の絵も好きだが

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 04:00:02 W9jul1p1
同意。長谷川の絵が最高。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 04:24:59 jzH1JLjK
上から目線のようでアレだが びっくりするほど上達したよな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 04:32:23 OOLWzQr8
ほんと上から目線だなw
お前ら素人だろうがw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 04:57:38 LM+V9SRI
とりあえずVはキャラクターがギャルなだけで、
やってる事はNARUTO(笑)あたりとほぼ一緒だという事に早く気付くべき

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 05:13:59 d+hYdnWU
>>615
ナルトをこんな糞作品と一緒にするのはかなり失礼だな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 06:12:43 rTgMPIjK
もうなのはやフェイトをとっとと男と結婚させてくれ
そうすればすっきりなのはシリーズとお別れできる

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 06:15:44 RiChv5qi
>>616
ゴミ腐作品がなに言ってんだよw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 06:33:59 2UWWx4nD
>>617
・・・お別れ・・・だと・・・?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 06:57:30 QwNuaexj
だが今更結婚もないよな
完全に作品として婚期を逃したと思う

621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 06:58:55 sPDts3cv
>>617
フェイトちゃんはもう俺と結婚してるよ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 07:11:08 GTPiqG9F
>>606
無難つーか中心がヴィヴィオとアインハルトで前作のキャラ達はあくまで彼女らを見守ったりする立ち位置だから
都築もこっちの方が描きやすそうな感じがしてる。
いつも新しく掘り下げるキャラ少ない方が話安定してるし。
あとこのシリーズは話のエッセンス毎回変えてくるけど、底抜けに明るい方向の話はシリーズ的にも挑戦的だと思う。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 07:29:57 fyXQRias
>>621
韓国人乙

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 07:31:43 HDHmW6H7
>>620
何にせよ結婚するなら

恋愛すっ飛ばしていつのまにか結婚してるだろうなw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:46:35 I8XZ2tS0
ユーノ君は俺と結婚する

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:53:22 rTl/2TdF
>>622
でもなんかこう都築らしい思い切りが足りないというか
野球のピッチャーで言うなら豪速球で相手をねじ伏せてた選手が球威を落としてコースをついてるような印象なんだよ
確かに安定はしてるし暴投は減ってるけどファンとしてはやっぱり豪速球でねじ伏せるが見たいって感じ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 11:58:11 hgf5SRtn
もともと変化球だろ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 12:07:07 +ccV8DjZ
まあFはFで旧キャラ人気や世界観の使い古しすぎに苦心してる感じもあるが…

>>624
まあでもそれじゃ今ついてるファンは納得すまいよなあ
ちゃんと恋愛過程を追わせても納得しないような奴らなんだし
>>620の言うように人気的な意味で婚期は逃したと思う

クロなのユーフェにしろユーなのクロフェにしろ、人気的にA'sがラストの婚期だった

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 12:09:59 rTl/2TdF
>>627
確かに風変わりな話だけど
俺が言いたいのはミスを恐れて小さくまとまってる印象って所

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 12:12:13 cZljkQu+
なのはさんのおっぱい枕気持ち良い

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 12:45:42 8AJWzeue
今回のリリパってAs勢とStS勢参加しないのかよ…

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 13:08:19 cTAuaa80
>>629
具体的に「今までならここはこうなってたはずだ!」とか言ってくれればともかく、
なんとなく違うとだけ言われても

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 13:58:11 hswOoKSg
>>626
そういや豪速球でねじ伏せ続けたら
最大魔力値が8%ダウンしたって設定はどうなったんだべ

160投げてたピッチャーが140後半しか出なくなるってことになんのか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 14:35:12 MhyOyox1
>>633
うーん、どちらかっていうと160kmで9イニングしのげたのが、7回で交代せざる負えないっていうことじゃないのか?
今のなのはさんは。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:15:06 C5IsbfZE
URLリンク(image.futabachan.info)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:30:12 9p29tSeI
>>635
気持ち悪い絵だな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:31:51 I8XZ2tS0
フェイトちゃんが俺を誘ってる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 17:59:31 Bwh+yPTy
>>635
なんかワロタ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 18:52:13 aOrLrjSq
URLリンク(sep.2chan.net)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 19:05:41 7NlffPpr
萌えアニメなのにお料理編がないんだな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 19:32:28 ZqZ49OvB
>>635
グロ注意

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 19:37:17 ytNkpcqq
>>639
大型リアル断面図ホール…だ…と…?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 20:09:12 rTl/2TdF
>>640
ロッサのケーキ講座でもやればいいのか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 20:13:05 E/rIa1U0
一応、全年齢板だから自重しとけなw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 21:02:16 EHzzVEHb
各作品の主役について
無印=フェイト
A'S=ヴィータ
sts=スバル

なのはって主役やってないんだね

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 21:11:22 RruBPTqI
>>645
おいおいお前force忘れてんだろ?forceの主役はなのはさんだぜ?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 21:12:53 uwf/0DxX
>>645
StSが主役といえば主役

ただまあ、StSやとらハ3OVAとか見た感じなんか主役と主人公が
一致する系のお話は微妙な感じがするんだけどな

主人公=お助けマンな少年漫画系の文法を都築氏はよく使うので
むしろ主人公のドラマを無理に持ち出さない方がお話が輝いてる気がする

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 21:15:34 fyXQRias
StSの主役はヴィヴィオだろ
Vの主役はアインで、Fの主役は…多分この路線だとトーマだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 21:32:47 W9jul1p1
>>645
ヴィータじゃなくてはやてだろ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 21:34:37 S0PtZsDw
いいんだ、僕の中ではなのはさんが一番なんだ
チクショウメ・・・

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 22:05:34 RAJLKrKs
>>646
それは ない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 22:05:39 w9KM3ngg
フェイトとユニゾンしてぇ…

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 22:17:01 T6hZnQT2
主人公が中心のバトルストーリーは決まって戦闘力インフレするじゃない。止まること無く
言ってしまえば、主人公(とヒロインと取り巻き)強くすることと恋愛の繰り返ししかしないから
ジャンプ漫画は皆完結する頃にはえらいことになってるし、某奪還屋なんてもはやギャグレベル

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 23:13:25 rTl/2TdF
>>647
三期は主役なのは、主人公スバルと主役ヴィヴィオ、主人公なのは
が混じってる上に全員主役か主人公ができる作りになってるからごっちゃりしちゃったな

とらハOVAは主役フィアッセとエリス、主人公恭也だと思う

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 23:26:03 OOLWzQr8
>>652
ネタ的な意味で言ってるんだろうが、フェイトもユニゾンデバイス持てば出来ないことないよな
っていうか、Forceだとあってもいいんじゃないの?敵強いし

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 23:28:20 hgQeIoR7
また1番くじのなのはで阿鼻叫喚してるww
スレリンク(conv板:914番)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 23:30:45 T6hZnQT2
ユニゾンは適正がいる
結構危険

ヴィヴィオはA'sにおけるリインだと思ってる
生存ENDのIF

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/01 23:36:09 RAJLKrKs
>>655
ユニゾンデバイスは古代ベルカ式固有のデバイス
無理

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 00:05:23 YPgJWqri
このまま戦闘がインフレして行けば、リインとアギトのダブルユニゾンもやりかねない気がする

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 00:07:41 x3qzzpTb
頭の中で喧嘩してうるさそうだなそれは…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 00:43:53 mASjtkDn
ユニゾンの具体的なメリット・デメリットって語られてたっけ?
魔力と制御能力の底上げだけ?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 00:44:35 UwxVrYTc
ユニゾンデバイスはミッドの呼び方、古代ベルカでは融合騎という呼び方
と考えるとミッドにもユニゾンデバイスはあると考えてもいいと思うが

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 01:24:34 +oqkm2py
ミッドのデバイス技術ならば古代デバイスの復刻版みたいなものも既に製作済みかもな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 04:54:25 k9fcqH/Z
>>661
魔力の底上げというよりも、状況に応じて融合騎が使用者の能力を強化をするって感じじゃないかね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 06:25:49 jbkTKZRQ
最終的には、なのはとフェイトは、杖とユニゾンして
はやては、リインと肉体も精神も完全融合して
魔方陣も詠唱もなしで、魔法使えるようになりそうだな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 06:44:21 Le0CNLlw
>>662
融合型は古代ベルカでできた技術だったような・・・

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 07:35:55 E7dgCti6
>>661
マスター側がショボイと乗っ取られる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 07:39:22 2dQTCp1h
リインが暴走してたときってはやては乗っ取られてる状態だったっけ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 07:44:37 Le0CNLlw
>>668
乗っ取ってたのはリインじゃなくて闇の書の意思な

同じと言われれば同じなんだが、
「リインフォース」として乗っ取られたことは無いからね。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 07:51:12 uhJVGPwk
>>668
融合事故か・・・

ストレージが一番無難なんだよな。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 07:54:03 czAaG75Z
なのはって言うなればゴジラシリーズにおけるゴジラのポジションなんだよ。
ゴジラシリーズは共通してゴジラが登場するけど、人間ドラマパートはそれぞれ主役が違う。
その人間ドラマパートの主役のポジションに、1期だとフェイト、2期だとはやて
3期だとスバルが来るみたいな形になる。

平成ゴジラはVSモスラ以外ゴジラが主軸にいるけど、昭和ゴジラは戦闘に関してはメイン級でもドラマ的には脇役みたいなのも結構あった。
流星人間ゾーンって特撮ヒーロー番組にも助っ人のポジで登場したし。

そう言う意味でなのはは何処かゴジラ的なんだよ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 07:55:17 Le0CNLlw
>>670
だよな。道具に心があると厄介だよな。

レイジングハートにエロ画像収集頼んでも拒否されそうだよな・・・

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 08:00:03 W4pvYzO3
拒否しながらもちゃんと収集しといてくれるのがレイジングハートさん

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 08:06:17 kva3YTmD
そこはマスターといっしょにノリノリで違法画像収集まで始めるのがRHクオリティ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:02:02 8auXAS/e
レイジングハートを擬人化したらどうなるの

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:04:22 Le0CNLlw
>>675
3歳の幼女になります

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:05:23 dD8CYEBO
興味深いな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:08:36 +oqkm2py
女の子なのか

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:11:16 yiH3JdT/
バルディッシュは渋いおっさんか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:12:52 poWk5+BD
ショタの可能性もあると

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:14:39 Le0CNLlw
>>677>>678
中の人が言ってたので間違いありませんw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:19:55 ctwDAYV4
おばさんっぽい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:25:50 yiH3JdT/
>>680
あの声でショタ…だと…!?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:29:45 Le0CNLlw
              ミ'' ''ヽ
                 ミ   ',
           ミ;ヽ   ミ   ',      |。  
            ミ; , l\ ::  ',  \ 。○_/             _二=─- ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─=二_
             '' :,ヽ\:: lヽ   ○。  ○。。        二 ̄     ‐´             `ヽ    二 
               -[/二─_ /   。  \  ―_.  ̄=二__/                 二二 ̄
(二==========三二=[!=!●二二二二==- 。 。 ○― ― __  / ̄ ̄──── ̄ ̄ ̄ ̄  \
               -[\二─ ̄ ○   。  。   ―――――――☆>>682        ヽ
             ,,; ,''//::  .lノ /。 。 ○。 二 二        |      ウワアアアアアーーーンンン!!!!!!!      |
           彡 '.l/ ::  ,'  。  ○ 。ノ\            |l                        i|
          彡:;, ノ   彡  ,'     |
               彡   ,'
              彡,, ,,ノ


685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 12:36:53 vDXADFjI
なのは=サザエ
フェイト=マッソォ
ヴィヴィオ=タラヲ
はやて=タイコ
シグナム・シャマル=ノリスケ
ヴィータ=イクラ


686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 13:13:53 8WaW0tbi
マンガで「彼女」だったぞ<レイハさん
バルは「彼」だった

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 18:42:22 pBCbEYf6
爺さんみたいなデバイスないのかな?
デバイス「ワシはのぉ、こぉだいべるかせんそうの始まりからずっと・・・マリーさんや朝のメンテまだだったかのぅ?」
マリエル「はいはい、メンテナンスはさっきやったでしょう?(何で廃棄されないのかしら?)」

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 18:45:52 I29hRhMA
デバイスは幼女に限る。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 18:53:54 Le0CNLlw
>>687
そんなデバイス存在する以前に
そんなAIユニット誰が買うんだよw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 18:55:01 6gpg5MQN
>>687
三提督のデバイスがインテリ型ならそうかもなw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 20:43:43 XwvVLSwY
>>662-663
ユニゾンデバイスは、ミッドのインテリジェントデバイスの理論発展対抗機だよ
癖がありすぎて融合事故も起きやすい事から、結局量産にいたらず失敗、
古いのはプロトタイプと安定小型のワンオフが少しいるだけ
どうも復元されてもいるみたいだけどさ、例自体は出ていないけど

>>664
長所の倍増も、欠点の補完もユニゾンデバイスの性能と相性次第では可能みたい
どちらに寄るかは相性なんだろうけど

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 20:50:50 vDXADFjI
Forceはなのはさんとレイハの人機一体が見れると信じている

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 20:58:22 pBCbEYf6
>>692
デバイスに支配されるっていうのはいやだね。
紅桜篇の最期はかなりグロかったからな・・・

トーマもかなりやばいけど。

やっぱ事故が起きにくいのってストレージデバイスか、回転式の実弾型デバイスかってところか。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 20:58:49 g/KHncVz
なんかミッド式はアメリカ
ベルカ式はロシアの戦闘機のようだ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 21:11:55 XwvVLSwY
>>693
浸蝕され、結局共生という形で支配されてるじゃないか、エクリプスとか
ありゃベルカの技術の尖ったとこだけ小型安定させた、煮凝りみたいなもんだろ
魔法の無力化、再生、自己増殖、融合、バーサークとか

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 21:15:22 czAaG75Z
支配されるとかじゃなく、完全に一つになってしまうみたいな事は起こらないのかな?
例えるなら、帰ってきたウルトラマンと郷秀樹は当初は一心同体になってるだけで
それぞれが独立してたのに何時の間にかに同一人物扱いになっちまったみたいな。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 21:31:10 XwvVLSwY
>>696
意志がある物でその例は今のところないねえ
一部を切り離して一つになってるはやてとか、
レリックを既に分離できなくなってるルールーとか位しか

闇の書に飲み込まれた主たちがどうなっているのかは解らんけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 21:46:19 OW83ALOR
>>695
エクリプスウイルス自体に明確な意志を感じないから精神と肉体を何かに作り替えるものなのでは?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 22:02:11 XwvVLSwY
>>698
レトロウイルスみたいに改変して戻せないみたいな所はありそう
存在そのものに制作者の悪意がにじみ出てるけど、まあウイルスには生存本能以上の意志はないわな
…情報生命みたいな可能性もあるのかな

シュトロゼックシリーズの残りがマジキチな気もしてきた
リリィが正常に近いから壊れたとか、壊れているからまともな精神とか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/02 23:11:34 OW83ALOR
>>699
リアクターを取り込むことディバイダーの力を発揮するって事はシュトロゼックの意識はどうなるんだろうな?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 01:29:21 1hLV2aPK
このシリーズのセリフって地味に暗いのがあるよな
一期ならある意味でアリシアの変わりの人形だと認めるフェイト
二期なら死期を悟ってあきらめてるはやて
三期なら本当の母親になれないなのはとか戦闘機人が戦うための兵器なことを否定しないティアナとか
一見いい話で流してるけど

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 01:31:42 yh7LANsy
そりゃどれも暗い話ですから

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 07:13:28 w2D/ZIge
>>700
銀十字とマスターのバランスを制御する訳で
ぶっちゃけ普通にユニゾン状態な気もする

というかそれだと、既にマジキチな強さなのに、さらに等身大ユニゾンを残しているというギャグに近い冗談に
流石はベルカの黒歴史な訳か、たち悪い

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 11:22:09 pkucUeGD
このスレはこの二人が監視・・・(ry
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)

この二人のスレないのな・・・
あれから時間が経ち過ぎてるから仕方がないかもしれん・・・

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 12:23:24 w2D/ZIge
>>704
そろそろ逝ってそうだしなあ
三脳みたいに生かせばあれだけど

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 13:47:15 wuoRlSR+
設定からしたら100歳いってそうな三提督だっていたしグレアムだって案外存命なんじゃないのか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 19:03:12 j+lygn9f
ヴィータちゃんにかき氷をご馳走してあげたい。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 19:52:03 w2D/ZIge
>>706
グレアムさんはまあ地球人だしあまり期待は…
どうなんかな、一気に老け込んだし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:00:21 Dj2FMYWZ
ヴィータ運転免許持ってるらしいけど免許取ったばかりの頃は
しょっちゅう補導されたんだろうな、見た目的に

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:05:55 nUobaPty
ヴィータって身長何cmくらいだっけか
運転席に座ったら、ハンドルと頭の位置が同じくらいになりそうだな
想像したら可愛い

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:09:23 aoeTwgNH
身長問題はチャイルドシートとかで何とかしてるらしいぞ。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:13:08 w2D/ZIge
自前サイズにするよりは変身でもしてそうな雰囲気もあるんだが
余り願望にすぎると笑われるので、程々にしとくヴィータとかもいい

チャイルドシート…ペダルも伸長してあるんかなあ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:24:09 4nMCAnKL
底上げペダルで対応してるそうだ
変身魔法はめんどくさいのと運転中の魔法使用は危ないから使わないらしい

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 20:44:19 w2D/ZIge
>>713
なのはに下手な変身とかいう割に、自分も本番では堅実に行きたいヴィータ
できないわけでなく無理しないとか、実にヴィータでいいなw
経験のないサイズで、バランスが狂うからだろうけど、魔力も無駄だし
海鳴老人会に定期的に逝ってるんだろうな、見舞いとか葬式とか…

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 22:40:50 1hLV2aPK
ヴィータはあれで堅実な奴だからな
将棋とかは地味に強そう

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 22:47:37 388RYvfv
>>709
いくら見た目幼女でも、滲み出るオーラはハンパないので、
ヴィータにガン飛ばされてなお補導できる奴は、見込みがあるのでスカウトw


717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 23:03:29 w2D/ZIge
>>716
補導=ナンパですね、わかります

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 23:15:51 1hLV2aPK
ヴィータをナンパしてたら犯罪だろ
でもヴィータを連れてたらナンパ除けにはなりそうだな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 23:20:49 w2D/ZIge
>>718
ヴィータは21歳扱いの合法ロリだと思うんだ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 23:26:46 ZiK0kPHZ
ヴィータはよその人に対しては外面モードで礼儀正しい幼女だから
海鳴老人会やアリサを魅了した愛くるしさにやられてる警官もいるかもなw
たまにヴィータが通りかかると声かけて飴玉とかくれたり

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 23:27:50 1hLV2aPK
ただヴィータをナンパしてる所を目撃されたら職務質問ぐらいは受けると思う

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 23:52:01 w2D/ZIge
>>721
ヴィータにナンパしたら、ヴィータに職務質問されて連行されるのか
なんというおとり捜査か

723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 00:45:20 U9ZXW/VH
ヴィータの話題で盛り上がるとか、今日は雪が降るのか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 02:12:05 7ZDBxo90
>>723
たまにはなのフェイ以外でもいいじゃないか
なの派だがヴィータ好きだぞ、俺

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 02:25:16 S3VVAplk
ヴィータで雪ならシャマルさんとかどうなるのさ!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 02:30:48 7ZDBxo90
ゆずるう!!が雨あられと降ってくる
大盤ブルマいだね!

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 04:38:22 C6S3U0wy
シャブ天厨死ね

728:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 04:39:03 C6S3U0wy
誤爆しました…すみません

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 06:38:18 oip7289h
猛暑だしはやてちゃんと図書館で涼んでくるか。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 07:14:25 +QwV7TTw
シャマヴィ最高ー!

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 11:48:22 YKmgl1a3
定期フェイトちゃんのおっぱいチュッパチュッパ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 11:56:34 D9g9e+i3
定期とか愛が無いにも程がある
俺は毎晩はやてのおっぱいをチュパチュパしてる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 12:20:45 pcGWfYUc
stsでシャマルとヴィータがお医者さんごっこしてた時はちょっとドキドキしたぜ
でも魔法で検査するのに服をはだけさせる必要あるんですかシャマル先生

734:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 12:38:37 ec+PS+/7
>>713
>変身魔法はめんどくさいのと運転中の魔法使用は危ないから使わないらしい
危ないってw
変身しながら戦う猫先生は超すごいんだろうかw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 13:53:09 8kh2/CXZ
運転免許を取りたいチンクが免許持ちのヴィータに教えを請う話で

チンク「では運転時の視界確保は?変身魔法で大きくなるとか浮遊魔法で……」
ヴィータ「なんでそんなめんどくせーことしなきゃなんねーんだよ(運転中のマルチタスクはあぶねーぞ)」

とのことなのでたぶん変身魔法→めんどくさい、浮遊魔法→危ない、ではないかと

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 14:26:38 7ZDBxo90
>>733
元より、魔法しか使わないなら医者の免許など取るまい
魔法の癒し手でもあり、普通の医者でもあるんだろう

>>734
ぬこズは経験値だけなら局内屈指だろうから

>>735
今思い浮かんだ光景
ハイウェイ上のオープンカーにて
幼なのは姿「あはは、ヴィータちゃん。小さくなるとほら、前見えないや」
ヴィータ「うわ、運転中に何やってんだバカ!」
なのは「大丈夫だよ、見えてないけど、急に横から車出てきてもわかるし」
ヴィータ「つってもアブねえって、うわ、スピード上げるな!」
なのは「信号ないから平気だよ」

なのはさんはこんなことしない

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 14:34:37 wqBfSqik
赤は停まる
青は進む
黄色はスピードを上げる

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 15:27:16 7ZDBxo90
青は進む
黄色は急げ
赤は安全な場所まで一直線

RH「All green」

739:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 15:45:09 rKKSnMZU
ヘリの操縦デバイスにさせるのはアリなんだろ。
インテリデバイス持ちがクルマ自分で運転する必然性はあんま無いな。

ヴィータやシグナム、チンクは免許が要るだろうけど
シャマルさんの運転するクルマには乗りたくないwww

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 15:49:06 Xhgsv+uu
確かにオートパイロットでいいよな
それに丈が足りないなら魔法で運転すりゃいいんじゃないかと思わんでもない

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 16:11:43 h7bci7+B
ミッドは変なとこローテクだったりするからな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 17:10:46 YU8NMGhn
FFのβ始まったからアリシアの名前付けようとしたら既に取られていた
アリサも取られていたどこのどいつだw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 17:24:54 KLReRygn
アリサの名前は普通にカッコいいしなw

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 17:27:41 AntWWsjb
PS3でフェイトとか無理だったからアリサやったけど・・・やっぱり無理だった

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 17:41:25 YU8NMGhn
いろいろ試して
ヴィヴィオ→当然無理
アインハルト→絶対取れると思ったが駄目、仕方ないので表記違いの1つをゲット
リインⅡ→まさかのゲット

たぶん無理だろうからフェイトとかメジャーなのは試してない
ゲーム内で出会ったらよろしく!

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 18:06:58 S3VVAplk
別のオンゲで、金髪ツインテな上にバルディッシュ装備したフェイトなら見かけたことがある
装備条件厳しいのに良く頑張ったなぁ…と少し感心してしまったw

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 19:18:58 o7toKUhR
さてシャマルさんと布団で相撲でも取るか。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 20:12:18 t2A4XZEc
フェイトちゃんの抱き枕にやっと本体入れたんだが
何これでかすぎて抱けないだろw

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 20:36:13 VW46yO1n
160が主流なんだろうけど160はやっぱりでかいよな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 20:42:44 t2A4XZEc
160はいいんだが幅60がでかすぎ
てか厚みが俺の腹より厚い

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 21:19:15 GJMjRITq
>>743
オヤジの名前なんてデビット・バニングスだしな。
米国人って名前がいいよな。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 22:55:33 Y2eathlH
>>750
つまりフェイトはデブ?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 01:18:11 zlLTLx2B
意味ありげに牢獄に入ってるスカーの出番はこれからあるのだろうか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 01:24:46 DmTVjM1d
エクリプスの治療法なら任せろーで司法取引

755:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 02:02:13 KHlHSWC5
>>754
ウイルス除いたあげく遺伝子治療とか、生命操作すぎるw

司法取引とはいっても、外に出すわけにも、下手な機材渡すわけにも行かないんだよな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 04:07:02 moNnZg96
スカさんは司法取引とかじゃなくて、本気で助けを請えば手を貸してくれそうな気もする
僕の力が必要か、仕方ないなぁって感じで

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 04:08:38 JbfyjyAo
それはねーだろ
あいつは研究以外に心動くもんはねーだろ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 04:25:03 mfYktEZg
ドゥーエの命日に協力要請すれば…


759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 04:49:21 pQgqLs0Y
スカちゃん「牢獄暮らしも案外悪くないと感じてきたところだよ。食事にも困らないしね。
       しかし、娯楽が無くて退屈なのが困ったものだね。
       エクリプス?へぇ。暇つぶし程度にはなりそうだ。」

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 05:33:00 ys+9Lca3
投票数:220レス 05:02:22現在

■第2試合
1位 130票 フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
2位 35票 セイバー@Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
3位 29票 木下優子@バカとテストと召喚獣
4位 16票 森下こよみ@よくわかる現代魔法

●コード発行所
URLリンク(ast2010.rgr.jp)
●投票所板
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
●投票用コピペサイト
URLリンク(mikanslider.ty.land.to)

フェイトそんに投票お願いします

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 05:40:11 zlLTLx2B
>>759
スカーは子供の養育費を稼ぐために働かねばならんから
嘱託で、結構あくせく働いてそう

なにしろ、彼には12人もの子供がいるからな
ドゥーエは氏んじゃったから、ナンバーズの1と3~12
あとギンガに孕ませた子種も含めて12人

762:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 06:40:13 Ovbb6jXd
じゃあスバルは俺が孕ませて養育するか。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 07:36:56 pQgqLs0Y
「姉です!」「不本意ながら」

なんでもないと思うのだが、妙に笑ってしまったw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 09:50:33 bzAS5ykM
敵側にも自称天才科学者が登場すればライバル意識燃やして立ち上がってくれるかもしれん→スカちゃん

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 10:13:24 tBR34F6H
レクター博士みたいに全て知っていても謎かけじみたヒントしかださない方がスカらしいけどな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 10:30:06 pQgqLs0Y
スカちゃんは何も知らないレベルから始めても

机上の研究だけですべてを知るくらいの天才だと信じている

767:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 10:43:43 1dm+BG2n
スカだけはチートであって欲しい。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 10:45:48 bzAS5ykM
ただ、あまり仲良くなりすぎるとドラゴンボールでベジータ×ブルマが成立しちった現象みたいな事が
起こってしまう可能性もゼロじゃなくなるのが問題かw

769:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:09:18 KHlHSWC5
>>761
ギンガには入れてないし、全部胚のまま取り出されたし
スカ死んでないから孵化もしてないわけで

>>766
ラプラスの悪魔かよう

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:10:33 tBR34F6H
ヒントとくれるにしても強烈な皮肉まじりだろうし、ストレス溜まりそう>スカ面会

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:21:26 OJSR6fcV
>>767
あんなの別にチートでも何でもないけどな
数の子始めなのは勢が本気出したら瞬殺されたシリーズ屈指の雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:55:25 pQgqLs0Y
>>771
半ば生体部品を使われてるから本気出せないんだよ。

シスター・シャッハは遠慮無く殴ったように見えたけど・・・w

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:59:52 tBR34F6H
>>772
セインが欲しかったのさw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:02:27 DmTVjM1d
スカはなんつーかあれだ
強いけど、どこまでいってもオールドタイプでしかないヤザンみたいなイメージ
本気出したニュータイプには勝てない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:05:39 wyNSGMA3
マジレスすると出るかも怪しいけどな>スカ
過去作の有能なサブキャラを使うよりも目的に応じた新キャラを作ることに発想が行きやすいみたいだから

776:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:17:19 4XdYLfwd
スカの本領は戦闘力では無いと思うが…

777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:27:56 pQgqLs0Y
だよなぁ・・・

魔法で成し得なかった人体蘇生を
機能限定的ながらもやってのけたわけだしな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:37:13 2RfdPhov
URLリンク(2sen.dip.jp)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:50:13 pQgqLs0Y
>>778
この二人の絵は珍しいな。

ただ、フェレットにそれはアリなのか?w

780:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:56:16 tBR34F6H
>>779
人間の格好で描いてやれよw
つか、単品のユーノきゅんのピンナップくれや、ゴルァ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 12:59:15 DmTVjM1d
774はスカ自身の戦闘力ではなく、作れるナンバーズの戦闘力の限界的な意味で
人工とは思えないほどの美しいダイヤモンドを作れるけど、天然物には及ばない、みたいな


782:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 13:25:48 4XdYLfwd
それだとまるで天然物を作る天才がいるみたいに読めるんだが

人工的でもその辺の魔導師を超える戦力を作れるってだけで十分じゃね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 13:26:55 QZqA/UH+
>>780
ビキニパンツのユーノ君とか見てみたいのか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 13:31:04 tBR34F6H
>>783
ショタっ子の水着はトランクス型に決まってんだろ、JK

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 13:56:17 KHlHSWC5
>>784
何言ってんだ、六尺に決まってるだろ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 14:07:01 tBR34F6H
>>785
くっ、確かにそれも捨てがたい

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 14:11:18 MSio41Dq
一体淫獣に似合う服装って何なんだろうな?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 14:12:48 bZJPr9X6
フリフリ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:02:02 ys+9Lca3
投票数:449レス 14:20:59現在

■第2試合
1位 256票 フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
2位 74票 セイバー@Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
3位 66票 木下優子@バカとテストと召喚獣
4位 30票 森下こよみ@よくわかる現代魔法

●コード発行所
URLリンク(ast2010.rgr.jp)
●投票所板
URLリンク(yuzuru.2ch.net)
●投票用コピペサイト
URLリンク(mikanslider.ty.land.to)



790:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:06:45 KHlHSWC5
>>787
…フェレット擬きなら服着ないのが正しいだろ?
自前の毛皮でいい
それとも、人としてのユーノの話なのか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:17:58 tBR34F6H
>>790
そりゃ人としてだろ
まあ、全裸が一番旨そうだが、あえて言うならスクライアの衣装か

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:33:34 I8+9e/+h
リリカルなんたらの映画ってハルヒやマクロスの半分しか売れなかったんだよね
勝利宣言してたなのは豚は生きてて恥ずかしくないの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:35:17 9FYyx0x9
勝利宣言してた豚は映画スレにいるよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:39:34 tBR34F6H
キチガイの面倒までみれるかっての

795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:40:50 I8+9e/+h
映画が失敗したのはなのはが歴史に残る糞アニメとして有名になりすぎたからだと思うんだ
まさにアニメ史に残る汚点だよね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:44:15 tBR34F6H
映画スレかアンチスレいけよ
失敗でいいからw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:46:43 Wf/uLMv+
作品が違うんだから比べてもしょうがないだろ、向こうは向こう、こっちはこっち
今やってるのでも余りに客が入らないから試写会の映像出して大ヒットとなんて言ってるのもあるし

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:52:54 KHlHSWC5
「魔法少女」の壁は厚いんだから、永遠にマイナー上位でいいんだよ
売豚同士のマッチポンプ合戦とか、知った事じゃない

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:53:41 qZTFpg5a
そんなのほっとけよw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:54:51 I8+9e/+h
なのははマイナー作品じゃないだろ、すごく有名じゃないか
アニメ史に残る糞アニメとして

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:57:08 tBR34F6H
糞アニメでいいよ
別に困らんし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 15:59:08 qZTFpg5a
>>801
ほっとけばいいのにおまえやさしいな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 19:08:24 ys+9Lca3
日曜日の午後なのに3時間以上書き込みなし
これがオワコンってやつか
それとも騙るでの工作が忙しいのかな?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 19:09:24 bzAS5ykM
キャロとヴォルテールが合体する展開起こらないかな?
ユニゾンとかそんなんじゃなくて、魔王ダンテとかルナヴァルガーみたいなイメージで

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 19:13:31 2TiLS8TT
ヴォルテールに丸飲みされるキャロなら興味あるな。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 19:14:25 WMPfezGz
むしろオワコン化してくれないと困る
きれいな幕引きを迎えられないからな

原作者が潔いけいおんが羨ましいよ本当に

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 19:43:20 KHlHSWC5
なのはの場合、作者は既に出す出さないの判断はしない位置だし
但し、「出すからには自分にやらせろ」と言うだけで

>>804がおっさん過ぎて泣きたい


808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 19:54:42 4gHv20qg
>>803
無知なヤツほどオワコン認定するなw 他の板になのは関連すれ幾つあると思ってんだ?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 20:13:41 7TUvvpm5
祖父の買い取りコーナーに、無印のDVD全巻セットを持ってきた人がほぼ同時刻に2人居たんだけど
なんかこれからあるのかな? それとも偶然?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 20:18:03 Jv2YtIpO
映画のBDにあわせてTV版BDBOX発売とか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 20:19:52 CRWGKSaN
1期の総集編である映画のBDが発売する

今1期売れば結構高値で売れるかもしれない

仕事が休みな日曜に祖父行こう

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 20:23:42 pR2YKIXp
香取慎吾の座頭市てマクロスやハルヒ以下の興行成績だったんだよな。
さすがになのはとFateは上回ったみたいだが、担当者自殺モンだな。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 20:46:07 bZJPr9X6
ああ、実写映画で全国規模の公開館数でそれは確かにやばい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:08:44 7TUvvpm5
>>810
自分もそれは考えた。
BD-BOXが出るから、買い取り価格が下がらないうちに売っておこう
と言う事なのかなと

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:18:54 pR2YKIXp
初日2日の興行成績
ハルヒ  024スクリーン 8,901万円
マクF  030スクリーン 8,815万円
座頭市 238スクリーン 8,512万円
なのは 019スクリーン 6,129万円
Fate   012スクリーン 3,769万円


816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:19:15 MYslomJ0
つまり?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:21:41 kNwBrB62
それスクリーン数だけじゃなく何幕回しかでも全く違うことになるぞw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:21:58 tBR34F6H
別に勝負する気もないから負けでいいよw

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:34:42 4gHv20qg
その通りだ
なのはが黒字か、続編見込めるかぐらいしか興味ない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 21:58:44 B9zY7akU
座頭市……

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:07:32 yeOb8KKH
何処にでも売り上げを気にする奴っているよなそんなの興味ないのに

822:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:10:27 MYslomJ0
リリパに参加する声優って誰なん!?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:22:36 I8+9e/+h
映画の売上が良かったらそれをネタに他のスレを荒らしまくってた癖によく言うよ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:38:22 4gHv20qg
売上盾にして他作品のスレで暴れまくるのは俗に言う売上厨つー奴で本作品のファンとは一切関係ありません

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:39:13 1XQWOd8T
1期の映画を倒したくらいで勝った気になってもらっては困るな…

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:40:22 KHlHSWC5
>>811
BDにサントラつくんですか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:40:35 I8+9e/+h
今回の映画が失敗したせいでなのはASの劇場版が作られないかもしれないね
なにせ他のアニメに無様に敗北したんだもんね
なのはの名も地に堕ちたってわけだ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:43:22 fPM7bw+z
同じIDで居座るとは潔い奴だな
対処が楽で助かる

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:47:40 DmTVjM1d
なのはの名も地に落ちたてw
君は高く評価してくれてたんだなw
ありがとうよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:48:25 8pUXePP9
もともとB級アニメなんだがな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:50:57 moNnZg96
そんなご大層なアニメじゃないしな
そもそも俺が
 _  ∩  なのは!!なのは!!
(*゚∀゚)彡 はやて!!はやて!!
 ⊂彡

できれば世間での評判などどうでもいいのです

832:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:53:11 4XdYLfwd
評価し過ぎてたのが裏返ってアンチ化するとこういう台詞が出てくるんだろうな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:54:49 9mYz1HSz
俺ライトオタだから、見てるアニメの周囲の評価とか気にした事無いな
自分が面白ければそれでいいやみたいな・・・

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 22:55:34 1dm+BG2n
何級でもいいさ、オレが楽しければ。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 23:01:03 I8+9e/+h
なのは豚って搾取されるのが大好きな奴隷集団なんだよね?
じゃあ映画のBDを1人最低10枚買おうか
続編作って下さい~て媚びながらな
そこまでやってもハルヒ消失の半分くらいがオチなんだろうけど

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 23:06:21 yeOb8KKH
>>832
そういうアホが多いよな何故か
きっと見る目がないんだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch