ヘタリア Axis Powers/World Series 29ヶ国目at ANIME2
ヘタリア Axis Powers/World Series 29ヶ国目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:16:16 fUX9FOCE
■スタッフ
原作:日丸屋 秀和 『Axis Powers ヘタリア』(幻冬舎コミックス刊)
監督:ボブ 白旗
キャラクターデザイン:河南 正昭
シリーズ構成:平光 琢也
アニメーションプロデューサー:松田 桂一
アニメーション制作:スタジオディーン
音楽:コーニッシュ

■主題歌
『まるかいて地球』
作詞・作曲・編曲:紗希、歌:イタリア=ヴェネチアーノ(cv:浪川 大輔)

『はたふってパレード』
作詞・作曲・編曲:紗希、歌:イタリア=ヴェネチアーノ(cv:浪川 大輔)

■キャスト
イタリア :浪川 大輔     ドイツ  :安元 洋貴     日 本   .:高橋 広樹    
アメリカ :小西 克幸     オーストリア :笹沼尭羅      ハンガリー:根谷 美智子
イギリス :杉山 紀彰     .スイス  .:朴 路美       リヒテンシュタイン:釘宮 理恵
フランス :小野坂 昌也   .ポーランド .:たなか こころ   リトアニア .:武内 健
ロシア  :高戸 靖広     .スペイン :井上 剛       エストニア :高坂 篤志
中 国  :甲斐田 ゆき    神聖ローマ:金野 潤       ちびたりあ:金田 アキ
スウェーデン.:酒井 敬幸     フィンランド :水島 大宙     ローマ帝国 :郷田 ほづみ
シーランド  :折笠 愛      
ロマーノ .:浪川 大輔     カナダ  :小西 克幸     ギリシャ  :高坂 篤志
幼アメリカ :岩村 愛子     幼日本 :岩村 愛子     トルコ   :藤本 たかひろ
ラトビア :たなかこころ   キューバ :高橋 広樹    ゲルマン :谷山 紀章
プロイセン :高坂 篤志    クマ二郎 :岩村 愛子    幼ロマーノ:金田 アキ
幼オーストリア:金田 アキ     ウクライナ :増田 ゆき    ベラルーシ:高乃 麗

ナレーター:金丸淳一
ナレーター:甲斐田 ゆき

■関連スレ
ヘタリア Axis Powers 劇場版
スレリンク(animovie板)
Axis Powers ヘタリア 声優スレ12(実質14)
スレリンク(voice板)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合83【キタユメ】
スレリンク(comic板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 02:26:22 MBJ1mv58
URLリンク(www.youtube.com)
これ日本からはアクセスできないけど、他にみれる所ありますか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 03:21:23 EK6dgTMT
>>1

ところで関連スレは全部新しくなってる
銀幕ヘタリア 大反省会(劇場版本スレと統合)
スレリンク(animovie板)
Axis Powers ヘタリア 声優スレ15
スレリンク(voice板)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合87【キタユメ】
スレリンク(comic板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 22:18:54 75qEzE7O
>>1
>>4も乙
劇場スレは一応5スレ目になるんだっけ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 01:05:46 QU/yI8Wl
3期から作画が気持ち悪いな
2期までのような絵にもどってほしい

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 03:44:58 iL/g9OyI
中国の吹き替え版Clipを見たけど、今までのキャラから予想できたとおり、かなりのChinglishだったわ。
コメント欄で「なんでアルアル言わないんだよ!」って言われてたけどw

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 04:30:55 T5ifktmk
>>7
英語圏の人達からはフランス訛りの英語に聞こえるとの感想が多いらしい

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 23:12:54 sCuUhEKi
まるかいて感謝祭DVD予約した人いる?
特典のコップって店舗予約でも付くのかな
movicで予約した場合だけ?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 23:58:48 rSZWBqlf
コップはムービック特典だよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 23:59:25 iRKbPpds
アニメイト特典でもある

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 00:24:09 huAhNL8Z
そうなんだ、ありがとう
アニメイトで予約してくるよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 03:27:29 y6oCvlCz
636 :名無しかわいいよ名無し:2010/07/14(水) 20:19:14 ID:MOdh1ob/0
日厨が特に嫌っていると思われる米英の商業アンソロの企画があがった時
フルボッコしてた連中が同じところから出る英日アンソロの企画が出た時に
ころっと消えたのがすっげえおもしろかったんだが
あんだけ分かりやすい連中でいいの?日厨?

そしてその日厨どもが神と称えているであろう英日の大手サークル3人が
厳冬から勧告が出ているにも関わらずヘタリアを題材に座談会をジュニアでやるらしいんだが?
どうなの?日厨?
ヘタリアの為に大暴れしてくれよ^^
それとも英日は許されるのかなー?


14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 06:34:06 j26G0YlY
日厨も英厨も相変わらずだな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 07:20:19 JwRXjlP+
対立厨さえいない流行ジャンルはすぐ萎むと聞いてからは
○厨△厨レッテル貼りも揉めあいも生暖かくもっとやれと思うようになった


16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 08:24:39 l65321UT
アニメスレです

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 09:40:19 huAhNL8Z
嫌いなものを常にストーキングして、あちこちに貼りまくる奴の方がキモイ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 15:36:13 atHkqh9j
やっとアニメ見れたー
相変わらず鳥が生きてねーw
ロマーノのほっぺのつつきたくなる度は異常

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 16:50:53 huAhNL8Z
>>11
アニメイトは付かないって店頭で言われちゃったよ…
サービス悪いなあ、売る気あるのかね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:13:04 l65321UT
アニメのギリシャってなんで耳が髪で隠れてるんだろう

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:17:51 O9Slwk32
アレなんでだろな
ギリシャじゃないみたいだ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:33:18 N6pcHj3t
一話では耳出てたのにね
最近は意地でも出さないよな…納得いかない

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:44:09 x3hOJZ7x
アニメはなんかゆるいウェーブかかってるキャラの髪型崩壊が凄い気が
兄ちゃんとかギリシャとか親分とかみんなうねり度が上昇してる

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:44:10 pgXvbhXJ
塗り分けるのが面倒じゃん

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:53:08 zq/+O4GH
ふわっとしたウェーブが描けないって
イラスト描き始めたばっかりの中学生とかにありがち
キャラデザの人は単純に絵が下手なんじゃないかな…
監督の方が上手い

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 23:03:11 BASqEn6M
カナダなんかゆるふわウェーブのはずが
ボサボサ頭みたいになってるしなw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 23:32:26 eU66l4/I
 ヘタリア初心者です。先日放映分を見て、ヘタリア萌えになってしまい。
 ちびのサイトで神聖ローマとヘタリアのやりとりに思わず萌えてしまいました。
 大人のだったら、ともかくヘタリアが変わらない幼さ(精神年齢で)で、入れ込んでしまいました。
 自分は同性間のそういうのには嫌悪感を示すのですが(除外:作者も読者も判っていてやるもの。
そうでなければ見なければいいのだし)。
 すいません‥‥お目汚しでした。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:02:13 cZDc8k7J
いつものアレ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:26:37 3ikrnRm+
ここに書くのは二度目ですが、やっぱり需要があるんですね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 01:12:57 3Q2QdEQa
最近アンチスレに人がいないもんで
人がいるところを一生懸命さがしてるんだろう……

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 03:19:28 dV8iUpxt
>>19
ムービックのサイトにかなり前からムービックオリジナル特典って書いてあるよ
サービス悪いっつかもともとアニメイトではつかないもんなんだからしょうがないだろ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 08:41:58 0xikhpeX
>>24
ギリシャの髪型はそういうことかw とすると…
>>25
ふわさらヘアは動きが生じるから、動かすのがめんどくさいってことかも


動きといえば、せっかくのアニメなんだから
イタリアの大げさな身振り手振りを、それらしくアニメで動かして欲しい
両手広げて「ドイツードイツー」とバタバタしてるところしか見たことない

東洋人からすれば欧米人のアクションは同じに見えるが
イタリア人の感情表現&大きな身振りはアメリカ人もびっくりらしい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 10:30:35 YVW26t5B
>>21
アニメのアレは「ギリシャじゃないみたい」じゃなくてギリシャじゃない。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 12:09:17 dOF41xj7
日本と並んで座ってる話、最初出てきた時リトアニアっぽかったな
ギリシャって、もっと後ろ髪短めじゃね?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:11:41 tEJeVsPy
あのタイミングで運命を流すとは…
思いっ切り吹いたわ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:13:03 R0e90KpZ
5人で一番乗りって、クリスマスモイモイが結構前になってなかったかwww

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:40:28 gg2vi2tz
>>36
フィンランドは、サンタ姿と学ヘタ姿が待ち受けになってなかったっけか?どっちもクリスマスの話だがw
まぁ、二期になってからだと、って話なのかな。

しかし運命のとこのタイミング神すぎるだろwww
あれ、ここ動かさないと効果音意味不明じゃね?とか思ったのが吹き飛んだわw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:56:54 lnvCmnTq
ナレーションに大映ドラマ思い出したのは自分だけか?www

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:10:09 ckVUpuvS
>>35 >>37
運命理解w
自分としては、タイトルの文字に吹いたwww

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:16:23 gxAKzr2N
>>39
世界名作劇場が始まったのかとオモタw

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 21:36:58 LgrgKk8f
タイトルと運命にフイタwww
しかしこれで残り7話か
EDの枢軸連合部分が今後どうなるかというのも気になるけど、どの話をやるかも気になる
確定してるのはこれだけでよかったっけ?

スーさんと僕の続き、赤いパンツ、アメリカとクリスマス、スペインとちびロマーノの続き

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 22:48:39 jJnOILmu
またイタリアに戻るとなると7話じゃ1人分足りないね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:00:47 2ehojxZ/
>>38
自分もだw
あれでもう我慢できなかったよ・・・・
岸/信/子が出てきたのかと思ったわ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:03:10 w7GjKiNg
BS11の放送いま終わったが規制入っててワロタ
イタリアが返品されたやつなんだけど元はFuckだっけ?
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:25:13 3Y4i/BkT
>>44
うん

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 00:29:10 1JdafiNG
ローマじいちゃんやフランス兄ちゃんもピーのズレが修正されるかも

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 01:01:04 qiYEalj1
アニメ、今期で終わるの?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 01:11:25 Nye8kfKE
>>44
ずいぶん斬新なモザイクと言うか修正だねw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 01:31:30 Sw9p/ozg
トルコのとこで飾られてた花ってチューリップだと思ったのに別の花だった

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 03:50:36 SN4r0dPf
四期やりそう
正直もうやらなくていいけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 06:15:51 5ttKoyW9
こういう規制考えるとやっぱ携帯・ネット配信だけでよかったんじゃね?
セックスも規制入るだろうし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 07:19:09 l9783eRE
ほんとだな
ファックの文字ぐらいいいじゃねえか
最近の自主規制の嵐はマジでキモイと思うわ


53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 07:29:47 +LMaPZ0K
>>44
ちょw
ステキなプレゼントになってるww

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 07:56:23 x4LYBOYy
イタリアの台詞も修正入ってたよな?>BS11
8話の、二人が捕虜になって、イタリアがドイツの情報をぺらぺら喋るところ

配信版では言ってた気がするんだが……>政府が○するの推奨してたし

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 09:23:52 MchPEsmX
>>54
配信版は○のところ変な効果音がかぶっててハッキリ言ってないよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 09:34:15 x4LYBOYy
>>55
DVDでしか観てないが、今手元に無くて確認できなかったんだ
そうか……じゃあ多分記憶違いだな、スマン

BSのは「登場する人物、団体名は実在のものではありません」でどうしても噴くwww
「実在のものとは関係ありません」じゃないのかと

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 09:50:30 qiYEalj1
>>51,>>52
大人になったら分かるよ(規制の基準が…)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:01:47 5C6neJVR
結果的にあの騒動のお陰で、
新規さんがヘタリアを知る、TVで規制される内容でも作れる
と結構良いこともあった訳だね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:33:31 /2iMMbAf
最後の方で、身長差を8cmの壁に持っていたところが良かった。
「ここまで工夫するか?」てな感じで受けますたw


60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:51:34 1JdafiNG
音なんかは多分声優さんはちゃんと言ってあとで音かぶせれるからね
>>58
いや、もしかしたらDVD用に作ってたかも知れぬ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:54:41 UF4PA42A
>>57
大人だから昔のほうが自由に作れてたり制作局によって基準が違ったりな事情を知ってるわけだが

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 12:34:53 3Y4i/BkT
>>60
そこまでするなら、DVD出す時に指摘されてる間違いは修正すると思うんだ…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:02:34 qiYEalj1
>>61
世界情勢やニュースをみてごらん
大人なら昔と事情が大きく変わったと分かるはず

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:29:28 v/Z+urRP
変わったと思い込んでるだけで自縛してるだけなんだけどな
世界は娯楽作品の一瞬映る文字程度にギャーギャー言うほど暇じゃないw
どっかの国を除いて

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:35:26 trgFc77y
>>64
アメリカで日本のアニメやるときの規制や変更は相当厳しそうだが

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:43:48 YDNIRmiD
>>61>>63
80年代、90年代頃は
「もっこり」「一発ヤラせろ」
と言うセリフがフツーに出てくるアニメを夜7時台に放送してたみたいだし
今や深夜でもアウトかも

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:50:44 5ttKoyW9
>>66
銀魂とか普通に言ってるし言葉だけならあんま規制ないんじゃね?
ただヘタリアは放送局がNHKだし軽い事でも下ネタアウトだと思う

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:52:27 xMQed7Ru
NHK!?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:55:10 DaidWKpL
言うと視聴者からの対応が面倒なんじゃない
銀魂はパロとかもあるけど苦情がどうこうネタにしてたし

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 13:56:49 xcb7h8vg
NHK─じゃあ、ちびのイタリアと神聖ローマのキスシーンも? と思ったけど、カードキャプターさくら
という偉大な先例があるから大丈夫か。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 14:02:09 qiYEalj1
たとえば…
wikiより
>「ファック」 (fuck) は、「性交する」を原意とする極めて卑俗な英語表現の一種である。
>この表現には攻撃的な要素が含まれており、公には歓迎されない。

つまりこの上なくお下品。女性が使うなら最低下衆女と思われてよい覚悟を。
ただの流行語程度にとらえてうっかり公衆の面前で口にしないように

「ファッキンライミー(英人を侮蔑する語)」
これもイギリス人に絶対言っちゃだめだよ。ケンカ売りたいんなら別だけど。
かんけーねーや、と思ってる人ほど意識が低そうで何かやらかしそうだ
ヘタリアから変な言葉を覚えて品格が落ちた女子が増えたら、同じ日本人として恥ずかしい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 14:05:44 5ttKoyW9
ヘタリアからじゃなくても今の時代は下ネタ大好きな女ばっかですよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 14:05:57 /x0qgwpf
BS11はNHKじゃないだろ

以下wikipediaより
>日本BS放送(にっぽんビーエスほうそう)は、日本の委託放送事業者の1つである。株式会社ビックカメラの連結子会社である。
2007年12月1日より、「BS11デジタル(ビーエスイレブンデジタル)」の名称で無料のBSデジタルハイビジョン放送を開始した。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 14:11:19 xMQed7Ru
勘違いしてる人多いよなBS11
NHKのBS2が11番だからわかる気もするが

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 14:39:27 oz2MVqNW
なんかキモイ人がおる

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 14:45:51 x4LYBOYy
原作からアニメも、結構悪い言葉自粛してるしな
神様がキメてたんだ~とか

でもクラウツって確か蔑称だよな?そっちはBSも伏せてなかったな
これはいいのか……と思ったモンだ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 14:51:28 YDNIRmiD
>>71←()

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 15:57:25 0IBTdY/4
>>71 ヘタってなんでこの手の講釈たれるのが好きな人が多いんだろー
誰か変な事言ったとか無知な発言したわけでも無いのに聞いても無いのに演説しないでください

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 18:08:39 Xu5ktmGj
qiYEalj1
ID真っ赤にならない程度にねw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 19:08:20 7Ul8Wwyi
>>76
あまり悪口や蔑称として一般に知られてない言葉はノーチェックになることもある

あと日本語ではモロでも英語に変えるとパスしちゃったりとかする時もある

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 19:19:49 JS7RMipd
「クレイジー」とかね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 21:19:48 qiYEalj1
汚いスラングや下ネタを否定されるとつっかかってくるのは腐ってる大和撫子か
アニメスレにはいらないからpink板か801板にでも消えておくれ
ヘタリアの癌だ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 21:21:07 XYU3xrIL
夏休みに入るとスルー検定が多いな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 22:03:32 3Y4i/BkT
すでに誰に向かって語ってるのかすら分からないw
スルー検定4級くらい


ところで、BS11のインタビューは伊独日英の4人ってことでいいのかな
小野坂見たかったな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 22:10:30 WbMAGiq4
小野坂が出たら地上波で放送できなくなりそう

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 22:31:28 vMKU++dL
>>79
もう赤くなってたw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 23:35:27 qiYEalj1
リヒアンチスレを一人で落としてきたんだよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 00:16:02 Zx0/uWSy
>>85
小野坂だって自重して喋ることくらいできるよ


小西と組ませなければ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 00:21:25 34c+45NC
小野坂さんはヘタ声優陣では甲斐田さんか高戸さんが良いと思う
ダメなのは小西杉山だ。凄い事になりそうなのが容易に浮かぶ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 00:42:01 0vJevZJg
小西はわかるけどなんで杉山?真面目なのに

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 00:56:53 GX80ptXy
杉山はヘタ声優陣の中でもヘタリア的日本人のステレオタイプだと思う
それはそうとこれ以上は声優スレじゃなかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 00:57:30 /muMC5OL
小野坂に押し切られて暴走を止めることができないからじゃね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 01:39:20 QnMmsE6z
DVDの連動特典もうきた人いる?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 01:44:33 Zx0/uWSy
8月じゃなかったっけ?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 01:46:18 DoW6T0ww
シーランドのまるかいて地球なら声優スレにいくつか報告あがってる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 01:56:17 QnMmsE6z
ということはもう発送始まってるのか
発送テロの場合も考慮してそろそろ身構えておこう

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 02:00:50 0vJevZJg
自分のところにも来たよ
がっつりヘタリアDVD連動購入応募特典と書いてあってちょっと恥ずかしかったが

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 09:38:20 FHqkAj4I
そこそこ大きい?宅配で来るのかな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 11:43:48 93uE3/+M
>>97
うわああああ

ポストに突っ込まれててほしい。
これで宅配だったら…。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 20:07:45 /3u99rgz
>>99
おめでとう!宅配だw
うちは佐川の人が持ってきたよ。ちょうどDVDBox位の大きさのダンボール箱だ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 09:42:54 t2ADQrgv
ぎりぎり今週の配信見れた(PC)
ピエールって今まで鳩だと思ってたんだけどなんだあれ
ペンギン?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 10:54:35 mezKj/G+
前スレでキャストの話が出てたけど、自分も確認してみたけど、
多分折笠さんと思わちょちょちょちょちょちょちょ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:41:21 UKsJ699P
スーさんと家出のタイトルと運命がナイス過ぎたw
ミニキャラにデンマークが描かれていたのもよかったな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 23:04:43 /5CIt4Nv
携帯配信組がだいたい話題にしてたからその他のツボ
CM
♪歌~うのは~俺!ヴェネチアーノ!
「楽器を鳴らして更新だ!」って今のところ指揮者と打楽器しか…
本編
「・・・に、・・・にほんがおこっ・・・・・・た」
解説がナレーションでなく、フィンランドの独り語り形式がよかった
運命ってなんだろうと思ってたらベト5のことか。使いまわしのきくBGMだw
「ぬぐい?」「(怖い!)」絶妙な即答のタイミングGJ
ED
ロシアさんの微笑み、思わず目をそらした

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:13:19 oaK5Whrt
まだ見れてないのだが、スーさんの配色は原作基準に変更になったって本当?
それならゲルマンさんも三つ編みになる可能性があるんだろうか

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:42:57 OOkDMDPG
>>105
前ってどう変わってたんだっけ?髪の毛が茶色?
それなら金髪になってたよ



107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:43:55 pSIrLplq
三つ編みが消失していた

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 01:38:42 10kw6PJU
散々言われてそうだけど
金髪で長髪で三つ編みっていうとロード・オブ・ザ・リングのレゴラスを思い出す
ていうかそれ参考にしてそう

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 01:58:20 bBcwJCnN
色の変更は指定だけだから「見た目が相当変わる」って点がネックだけど
線画での設定は自体は変えなくてすむ

三つ編みは線画から変更なんで面倒くさくなる、っていうか
原作→アニメ絵の時点で三つ編みが気がつかれなかったorなくてもいいと判断された なのか
アニメ設定画→作画の時点で三つ編みが気がつかれなかったorぶっちゃけ長髪だけでいいだろと判断された
なのかにもよるけどあんまり期待できない気がする…
フィンの眼の色の方はもう無理そうだな。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 08:16:13 rLSgL6RS
きっとあの細かい三つ編みを揺らすのが難しくて止めたんだよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 09:14:01 UbDGS3J8
>>110
ヘタリアの作画なら堂々と揺らさないに決まってる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 09:36:52 oaK5Whrt
日本の髪はよく揺れるのになあ
揺らさないとヘルメットみたいだからだろうか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 09:40:36 oaK5Whrt
>>106
ありがとう~色が濃かったんだよね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 11:17:20 gQqY1erS
1話とドイツ人シミュレーターでアメリカと間違えて出された時は茶髪だったけど
今回は金髪にはなってたな
出番少ないから思い切って変えちゃったんだろう

フィンランドの目の色はもう変更不可なんだろうな
今まで露出が多すぎたから

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 23:48:15 UbDGS3J8
原作の色がころころ変わるからカラーリングは個人的にはあまり気にならないな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 23:56:37 ex4MKUyQ
原作でも色が変更あったとか色の揺れとかを除いて
アニメで設定変えられてるのはフィンランドとリトアニアかね

そういえばポーランド&リトアニア回で
リトのミニキャラの色設定が間違って金髪になってるシーン
DVDでも修正なかったんだっけ?手抜きだよね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 00:26:46 Xh+9BN7w
とうほぐ弁ktkrwww
17話超ウケタw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 03:35:05 YQsygF5c
取りあえず一体何を考えて
「スーさんと家出」のタイトルを出したのかは聞いてみたい
あんな爽やかな話じゃねーだろと

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 05:36:48 bk3tmmj9
二人のラブロマンスの序章なんだからあれでいい
フィンも月が綺麗ですねって言ってるし、無自覚な恋愛感情を抱いてるに決まってる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 06:24:59 7pkQnnOo
>>118
あれは新手のギャグかと思った

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 06:32:54 abrliUAt
>>118 普通に考えたらギャグじゃん

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 07:12:06 kcPsCVbr
あのタイトルロゴの演出をみて「爽やか」と評する人がいるんだから、アニメの演出やら
何やらって本当に大変なんだな…

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 07:30:43 ZR/Sjdyb
あのタイトルロゴ見て「何のエロゲ?」とオモタ


124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 10:29:09 QzyT51VJ
爽やかワロタw
その発想はなかった

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 14:32:32 kYmixOrx
のすのすのすってスーさんが近付いてきてる効果音だと思ってたんだが
アニメだと効果音だけでスーさん自身は全然動いてないっぽいな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 14:36:48 0Aan5uK1
スーさんとフィンが同時に同じ方向にのすのすしてるから
距離がなかなか縮まらないのかな?とかいろいろ考えてしまうな
あのシーン

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 16:53:38 E9SmJ4l0
BGMの運命に総て持っていかれたw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 17:06:08 LxyeDQrz
そういや連動特典についてはここで聞いていいの?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:07:06 wRDj9S2q
「のすのす」は威圧感の音だと思ってた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:17:38 HUDyIXFV
日本のだいふんどーは時事ネタすぎて今見たら半端に古い

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:31:12 aA2MWhLK
あれっていつだっけ、食べ物やら原油やらが笑えるくらい値上がりしたのって

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:45:37 9+jQVr0T
アニヲタは幼稚で困る…
「ヘタリア」って言葉を気軽に使う風習はやめてくれ
もちろんほとんどの人が差別的だったり侮辱的な意味で使っているのではないし、
ほとんどのイタリア人もネタをネタとして理解してくれるだろが、
そうでない人もいるということに対しての配慮はないのだろうか

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:46:25 P8uu8kgg
>>132
はあーーん?(怒)(怒)(笑)


134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:55:48 0cKdDj3H
どうせコピペだし

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:59:02 9+jQVr0T
>>133
?(怒)(怒)(笑) の意味がわからないが、まあいいわ


136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:01:52 P8uu8kgg
>>135
セーーーーックス!!!!!!


137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:05:32 9+jQVr0T
>>136
やっぱキモイな…
この漫画の読者ってこんなもんだろな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:07:13 P8uu8kgg
>>137
乳首ダブルクリーーック!!!!!!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:08:53 S7DqdfgU
NG
ID:P8uu8kgg=ID:9+jQVr0T

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:09:40 9+jQVr0T
>>138
下ネタ以外なんか言えないの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:11:03 OjfRhkE8
ID:9+jQVr0T
ID:P8uu8kgg

自演乙

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:19:06 P8uu8kgg
おまえは分かってるよな…ちくしょう…ちくしょう…ちくしょう…
サ・ヨ・ナ・ラ・だ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:22:28 9+jQVr0T
>>142
意味不明なレスしか出来ないんですね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:23:03 0cKdDj3H
>>131
2007年だな

アメリカがバイオ燃料にするためにトウモロコシとか買い占めたんで
食い物が軒並み値上がりした

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:27:17 caUjR5S/
>>144
賞味期限が短いのは時事ネタの宿命だね
近代ネタだとなかなか年号出さ(せ?)ないから特に

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:27:29 T1DWFI/t
あったなあ。当時は日本のあのネタをみて、「確かにwww」と笑ったもんだ。
現代物は細かい時事ネタが多いから、アニメにしたときに原作知らないと意味不明に
なりがちだな。
この前のエチゼンクラゲも時事ネタしらないと、日本が中国をチラ見している理由が
よく分からないしw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:13:17 KPfZY+a0
>>146
チラ見じゃ無くて思い切り舌打ちしてたが

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:37:35 9+jQVr0T
チラ見とか舌打ちしてワラワラとかお前らの思考はチョン並みだな
クソ韓国人と同レベル

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:42:59 P8uu8kgg
>>148
どうしちまったんだよおまえ…いきなり…
こんなの私の知ってるおまえじゃない…


150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 04:08:20 0cKdDj3H
そういえば、トルコとギリシャは日本の怒ったところ見たことがないっていうけど
他の話だと日本も普通に怒ってなかったっけ、アメリカとかイタリアとかに

それともあれは困りながらツッコんでるだけで怒ってはいないんだろうか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 04:29:44 w4wssDKP
怒りの基準はポコポコ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 07:22:04 +EfRMT/Q
LJコミュでヘタのぬいぐるみ第3弾出るって見たんだけど
台湾のアニメイトではもう予約取ってるとかで
キシュツ?
URLリンク(i288.photobucket.com)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 09:44:57 n7rdxedY
>>150
てめーふざけんなバーローめ!
ぐらい怒ってくれって事かね?
日本はポコポコは怒ってたけどそこまで怒った事は無かった気がする
玉子でそんなレベルまで怒るのかはわからんが

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 12:02:09 437YhCmb
>>146
80年代の時事ネタならともかくアニヘタ視聴者の年齢ならエチゼンクラゲは頭の隅で覚えてると思うんだが
値上げは人生のうち何回も遭遇するあるあるネタとして認識されそうではある

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 14:04:27 b2tsB1os
>>150
ギリシャやトルコは日本が怒るようなことしてないからなw
あれは日本人はあんまり怒らないっていうイメージがあってのネタだから
キャラとしての日本はそこそこ怒ることもある が、ギリシャやトルコは見たことがなかった

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:53:19 KCItFzh/
>>153
多分何時間も文句言い続けたんだよ
でないとカメラ持ってくるまでの間に怒り納まっちゃうし

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:14:17 ezM+F5KS
日本が怒った時といえば原作含むと
ドイツがロシアと友達になる
イタリアの戦歴
中国のコピー
アメリカのクリスマス
かな

怒りの対象は相手にもよる感じ
ギリシャとはゆるゆるコンビだしな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:40:36 qNsY48kv
「南セントレアになってやる!」の時は相当キレてたよな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 17:58:01 Smy8R/sf
欧州事情は複雑怪奇見たいなあアニメで
ネタ的に厳しいのかやっぱ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:12:25 l6kfH8IL
つーか、WORLD SERIES にサブタイトル変わったんだから毎回毎回日本出さなくていいよ
日本人自身もウザいと思ってるし、海外ファンもBパート以外全く話題にしてないし
日本が出てくる話はクソつまらない(世界標準)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:13:19 CM479DUb
えっ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:14:55 Rrk3fv4A
しかしエチゼンクラゲネタすら解らない人が出て来てるとなると
南セントレアネタもやったところで解らない人がいそうだな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:42:42 anex2JzK
ヘタリアはもともとヘタレたイタリアが主人公じゃないのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:00:12 KCItFzh/
>>157
>ドイツがロシアと友達になる
前代未聞、空前絶後の怒りっぷりだったな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:39:09 caUjR5S/
>>157
起こるというか叱るって感じだよなあその辺りは
南セントレアになってやるー!!は別格

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:41:15 tk18rt3A
夢オチの後はギリシャを叱ったのかどうか少し気になる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:05:29 KCItFzh/
やぶへびがこわい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:44:57 ZCVTX8Hx
むしろイタリアの方が怒ってないような気がする
セリフが怒ってても表情と声でそう見えないだけかもしれないけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 02:00:07 U5j2FobP
ドイツに文句付けたロマーノに「こらー兄ちゃん!(ぐりぐり)」
ロマーノに不味い飯で拷問掛けたイギリスに「兄ちゃん泣かせるの駄目だよー!」
ぐらいしか自分は思い出せないな
他にも何かあったっけ?
怒っても逆切れされたらごめんなさーい!!とヘタれるから、怒っても長続きしなさそうだ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 03:49:10 9et3xwnT
アドリア海の女王の「今日は本気で許さないです!」
3巻の「おっきくてごちゃごちゃしたお船全部禁止します!」

あれ…ちびばっかり…

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 05:57:18 QI1vfhKd
>>169
こらー兄ちゃんぐりぐりは兄弟じゃれてるだけのように見えるけど、ドイツからもらったペンダント投げ捨てられた時は本気で怒ってたと思う。
弟が暴力ふるうのって他で見た覚えが無いんだけどここは兄を両手でポコポコ叩いてるし。


172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 06:05:08 OzWA/4qA
独伊は公式だな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:35:49 ZH8A2f7/
フィンの「ぽっちゃり」が程よい感じに表現されてていいな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 16:36:29 y+rK0q4z
スーさんがいっぱいだった…

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 17:16:21 Mj9AfQTr
スーさんがいっぱいだったw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 17:24:56 I1WiJ7ZT
ラトビアがアップで出てきたとき髪色薄いスペインかと思った

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 17:34:48 xMPh3pGm
>>176
作者の見分け表でも最後の分岐までは一緒だよなあの2人

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 18:37:45 cIgXHSH5
まさか女房ホントにいってくれるとは

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 18:38:43 DSz7pFRT
スーさんがいっぱいだったー

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 19:17:32 o3A5gPwM
喫茶店のスーさんバージョンやってくれたんだから
今からでも快適インターネットもやってくれないかなー

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:32:57 RKNBPM3L
スーさんまつりだあ
喫茶店お蔵入りだと思ってたけどここで使ってくれたのは嬉しいな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:49:40 tdYqR4AK
安心のテンポの悪さだった

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:19:14 3Cvy75JG
喫茶店をやってくれたのが嬉しかったw
しかしEDは枢軸に戻ったか
予想通りといえば予想通りだけど、はぶられるのは誰だろう

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 23:53:38 XNLIgWPP
まさかのスーさん回w
連合も枢軸も出ない回とはやるおるな


185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:45:18 yi+7qlKc
スーさんガチ設定回避が絶妙だなスタッフ……w

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:45:58 wOd8BFJ+
そういえば今気付いたけど、
「動画配信中」と「時間限定待ち受け」のアイコンが変わってるな
イタリアと日本だったのがイタリアとドイツになってる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 16:12:40 D6QAx7WK
>>185
下手に台詞改変じゃなくさらっと言ってたたから
何気なく流した人もいるだろうし(自分も初見はスルーしてしまった)
ガチ設定を肯定したい人もそうでない人もそれなりに解釈できるんじゃないかと
何より中の人の演技のお陰か「不器用さんの精一杯のジョーク」感が強かった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 16:14:07 iASRd6aK
>>187
あれはいい感じだと思ったな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 16:17:13 cKDTOpXy
アニメのスーさんは目つき悪くて本当に怖い

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:19:39 WajqpTod
ポーランドの訛りとか、エストニアのビビりとかいい感じだったw
これがプロイセンと同じ声優かと思うと面白いというか、こそばゆいというか(笑)


スーさんのガチ云々は見る人によって自由に解釈出来た感じなのが好印象

でもやっぱりテンポ悪い
間延び感パネえ


191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:02:14 yi+7qlKc
しかしスーさん素晴らしいなあ
これほどはまり役とは

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:14:24 wm4Et9u5
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

URLリンク(2se.dyndns.org) 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → URLリンク(omoro.cside9.com)

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:25:05 PZT4MGwv
不器用な感じとか、本人に悪気はないのに見た目と声で周りビビらせてる感とか、
でもわりと自由奔放(人んちにあいさつに行ったと思ったらジョーク()かましたり
勝手にうちに来いとか言い始めたり駄目っていわれたらしゃーねーなーって諦めたり)なあたりとか、
本当に中の人がわかってしっかりやってくれてる感じがでててうれしい。
でも顔スゲェ怖いよスーさん

っていうかさすがに発表から一年半もかかるとは見てる方も演じる方も思わないよなぁ…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 18:33:47 r+ZSp6kJ
一番最初に聞いたときは低!って驚いたけど
今回のアニメでは本当にはまってて再び驚いた
言い方失礼だけどあそこまではまるとは思わなかったなあ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 00:49:09 El+Lrq7a
結局トルコのおっさんまではいかないのか・・・・

最初スーさん微妙だとか思ったけどそんなことなかった

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 17:16:08 1f2IAxKI
今更だけど、今日DVD連動特典来た
他の自分宛の荷物と一緒だったので、自分で受け取れて晒しの刑にされずに済んだw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:16:26 lDzIR13m
自分もDVD特典が今日届いた
箱は小さかったけど表面にしっかり「ヘタリア Axis Powers DVDvol.1~8連動購入応募特典」
締め切り当日に応募したからもう少し時間かかると思ったけど意外に早かった


198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 18:27:03 wVua3nfm
今週のスーさん無双に吹いたw
思いのほか「女房」がさらっと言われててびっくりした
心配する必要無かったな

自分も締切日に応募したけど、まだ届いてないな
ちらほら届いたって人がいるみたいだし、今月中には来るのかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:27:09 KOgmtfgk
今届いたよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 19:29:20 KFy1qxFx
オルゴールはがっかりクオリティだった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 21:28:23 6YH3FlAU
音が鳴るプラスチックの箱って感じだったね
蓋を開けると鳴るタイプだと勝手に思い込んでいた

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 22:00:14 2OM61ZpA
>>198
サイトによると、7月末までに全部発送予定
8月9日以降でも届かなかったら連絡くれだと

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 02:03:07 UyCkLVpj
糞アニヲタども、氏ね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 23:48:03 ut7fYVB9
原作読んで、「ちょっと寒いですよね」でスーさんが抱きかかえただけだと思っていたけれど、
アニメで初めてかけ毛布(っぽいもの)を二枚きっちり重ねて、「ぬくい?」と聞いていた事に気がついた。
確かに寒ければ二枚重ねれば暖かいなと、あの場面にやっと納得できた。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 14:40:54 7u64EjB3
感謝祭のDVDみたんだが、ピーが入っててよくわからない部分があるんだ。
実際行った人、覚えてる限りで教えてくれないか?
下ネタってことはわかるんだが…正直その場でしか楽しめないピーってものがどうも好きになれん。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 15:30:28 y1/8rCHT
>>205
ヘタリア声優スレの過去ログにだいたい出てるよ
結構直接的なこと言ってたから、ピー音入るのも仕方ないねあれは

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 17:24:56 vyBrOMZk
アニメイトのオンリーショップ、
アニメイト盛岡店 : 7/31(土)~8/ 8(日)
アニメイト静岡店 : 8/14(土)~8/22(日)
アニメイト三宮店 : 8/14(土)~8/22(日)
アニメイト新潟店 : 8/27(金)~9/ 5(日)
アニメイト金沢店 : 8/27(金)~9/ 5(日)
アニメイト仙台店 : 8/27(金)~9/ 5(日)
でも開催決定らしいなー

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 02:14:30 835JvN5F
>>207
うおっ、天王寺忘れてた・・・
三宮行くか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 03:24:17 LvLNRNJS
しかし、「ラトビアの半分」ってどうやって持って行ったんだろう
リアルの領土としては普通にわかるがキャラとしてはどういう処理になるんだ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 03:26:55 nT/lRJSk
>>209
深く考えちゃ駄目だ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 06:00:51 mZo4Ad2W
領土の部分割譲は、たとえば体の該当箇所を好きにする権利を所有するイメージ
原作サイトの「中華ミニ反乱・フランス経済」の未回収のイタリアネタとかね
いろいろ持ってかれたとかいう言い回しになったりもする

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 09:17:19 XuY5ORBo
ちびたりあ時代のハンガリーさんの東半身とかどうなってたんだw


213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 10:03:23 mZo4Ad2W
サイトの年表見る限り「色々ごっそり持っていかれた」だから
国土=家として家財道具でも持ってかれたんじゃね
あとルーマニアさんもいるし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 21:11:11 wJcvhrNz
世界史が超苦手だったのでネタとして面白いのか分からない所が多いのが悲しい
でも、逆に今学んでるような感じ?w

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 21:13:14 DzhcOAu+
自分は苦手だったからこそ楽しんでる
得意だったら些細な間違えさえ気になって楽しめなくなってしまうから

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 12:13:48 f7OGcpMv
4期制作決定おめでとう!!!!


217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 12:24:06 kpsTcBP7
ついったでノルウェーとデンマークの中の人発表しててワロタ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 12:27:48 f7OGcpMv
ツイッター見れない人用

FW_second【ヘタリア・新キャスト決定】本日発売のコミックバーズさんで発表!
ノルウェー役・岩崎征実さん、デンマーク役・下崎紘史さんです。
9月24日配信の第27話で登場予定です。お楽しみに! #hetalia 7/30 12:17

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 13:20:26 E8b7P8tV
デンマークさんきた!!下崎さん好きな私歓喜

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 13:28:33 F0ewtmf8
27話まであるんだw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 16:14:23 VQSUzEIf
BS11は二期以降はやらんの?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 16:31:32 sm7T1+db
別スレから

878 :fusianasan:2010/07/30(金) 16:14:34
>>877
20話:アメリカとクリスマス続き
21話:日英同盟
22話:日英同盟続きと英が日に英語教えるやつ
23話:押し掛け女房墺

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 16:37:49 pJ63N5b4
>>222
20~22話までは、海外ファンがっかり回だね



224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 16:57:59 R4QF/iPY
どうせやるなら海外ファンがもっと喜ぶものが良いよね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 17:30:35 334zzZji
海外ファンじゃなくて、自分が喜ぶものだろ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 17:55:47 1c4/RUDJ
押し掛け女房墺って何の話かさっぱり分からん

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 18:01:46 1UNo7KSF
ドイツのところに居候するやつかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 18:15:09 1c4/RUDJ
併合後ならもうやったよね
併合からイタリア領でもいじって~ってとこやるのかな
まあ何にせよ四期やるなら嬉しいな、もうちょい作画気合入れ直して欲しい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 18:33:11 IJbw3dmY
何つーか、8月は日本月間?
原爆や終戦記念日にあわせてんの?
わざわざ8月6日にアメリカと日本の話だし・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 19:04:03 4Sg/oQm1
4期かぁ…
モザイクでいいからシナティネタを頼む

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 19:44:00 uxCFwYWn
>>218
ノルウェーがディグラーズ先生だと……!?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 20:58:45 liLo4U64
またDVD全巻購入特典が4巻から8巻までに変更になりそうな悪寒
はたふってはまた脇キャラも歌うのか…?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 21:25:06 4GA1aY3b
後半は面子変えて欲しいな
ハンガリーさんの歌聞きたい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 21:25:52 RNdrX9/u
まだ脇キャラとか言ってる人いるのか
今の8人がメインキャラみたいな流れになってるのアニメ化以後の話なのに

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 21:32:58 KAlet4fr
一人だけカットされた中国に泣いた
ダイエット話の時といい、一番にはぶられるのは中国なのか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 21:33:55 RUPExUNN
本家でも8人がメインだったって
前スレか前々スレで結論出てるから
そういう釣りはもういいよ >>234

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 21:39:08 1HQ2Chlx
>>232
ちゃんとDVDに入ってる紙見ればわかるけど、
公式では一度も一期の全巻購入を「全四巻」とはしてない
一巻の時には二期は決まってたろうけど発表してなかったから「全巻」としか書いてない
ただ一期が四巻なのは事前にわかってたので、視聴者側が「全四巻」で応募が可能だと思いこんでただけ
今回はちゃんと「全四巻」になってるから大丈夫じゃない?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 21:44:29 ZxuN0VAA
「泣いてました」といってもどういう状況かわかんないからじゃない?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 21:56:48 YWM6/TW3
>>237
HP上では全4巻記載あったはずだよ
ここも初期の時に「キタねぇw」みたいな話がちょっとでたし
2巻決まった瞬間速攻修正されて無かったことにされたけど

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 23:52:09 Hev17M81
自分も2期決まった時にHPが全4巻→全8巻に変わったのは覚えてるよ
今回はどうなるかね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 01:00:47 3x/w2TD7
4期やるのか
オランダさんまで出すかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 06:21:42 h8P2Jl59
一期~三期、とシリーズが進むにつれ、
もっさり作画、色褪せた色彩、手抜き臭がどんどんキツくなって、その最終形態が銀幕だと思っていたのだが、四期やるのか。
アニメ史に残るとんでもクオリティーになりそうだ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/31 17:55:44 wlTuYF+R
>>229
WW2ネタを避けただけじゃないか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 18:24:37 qrzDmrDD
ヘタリア17~21話について質問です

1 古代ローマはなんでいなくなっちゃったんですか?

2 アメリカとリトアニアは歴史的にも仲良し?

3 イタリアがピンチになったら古代ローマが歌を歌って助けに来たのは歴史的にはどういう意味?

4 <地獄>コックはイギリス人 警官がドイツ人 技術はフランス人 恋人はスイス人 銀行家はイギリス人

<天国>コックはフランス人 警官がイギリス人 技術はドイツ人 恋人はイタリア人 銀行家はスイス人
とはどういう比喩なんでしょうか?

5 神聖ローマって今の誰?ドイツに似ている気がするけど……

6 シーランドとリトアニアが話しているとロシア?が笑ったのは何故?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 19:07:43 GjRT2A2q
こぴぺ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 21:41:31 N/iZXq19
ドイツがパンツ試着してるシーンを2頭身にデフォルメしたあたりで
アニメスタッフは照れに負けたんだな……と少し思った

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 21:49:35 NdsLB6GE
>>246
照れているボブなんて見たくないわw
絵コンテとかもまた出すのかな、つかあれはどれだけの人が買ってるんだろう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 23:09:46 qae0BE42
絵コンテ集が4冊並べて平積みされてるのを見るとイラッとくる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/02 23:20:35 C700U4+E
絵コンテ安置しね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 18:07:18 pelE87aG
今回なんか妙に動いてた気がする
銀幕と言いドイツとかアメリカは動かしやすいのかな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 19:47:26 t33KNDIP
何かフランスがナンパ野郎みたいな描写があったけど、実際はイタリアだよねw
でもヘタリアではイタリアがあの状態だから、ナンパ野郎には描けないんだろうなあ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 19:51:53 /UG0lBol
イタリアのナンパだと、お持ち帰り成功しないんじゃないか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 20:03:33 nLpZbUBF
>>251
イタリアがナンパ野郎なのは今までもさんざん描写されてきたと思うが
あと今回のフランスは原作通り

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 20:33:21 t33KNDIP
>>253
あれ、ナンパ野郎描写あったっけ?何かいつもヘラヘラして平和でヘタレなイメージしかないw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 20:55:26 nLpZbUBF
>>254
日本を紹介される時に女の子をナンパ→ドイツに怒られる
脱走して女の子をナンパ→ドイツに殴られる
ナンパ戦歴を自慢→日本にぐりぐりされる

結構あるよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/03 22:10:23 0Act9Bp1
女の子に声を掛ける→おしゃべりする→上手く行ったらお茶する

なぜかそこで終了するのでいつまでもDTなイタリア
そういえばロマーノもDTなんだろか
自己申告ないからわからんが

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 11:35:14 lZUWkLMB
ぶんぶんされてるイタリアが枕みたいに見えた

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 22:25:00 zUWNLolC
イタリアは11人のチームだと世界最強とか
車を運転させたら最速とか
けっこう、持ち上げてるところがあるけど、
ドイツと同衾したがるっていうのはどういう歴史的な
背景があるんだ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 22:41:07 1hRc/7Da
あれは国民性って言うより、キャラとしてのイタリアの癖なんじゃないかなあ
子供の頃に神聖ローマやオーストリアさんと一緒に寝ようとしたり
大人になっても時々ロマーノと一緒に寝てたり
確か日本とも同衾してたってセリフがあったし

「一定のレベル以上に親密になったら同じ布団で寝るのが当然」みたいな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 23:25:27 DYIDKE0Q
>>258
ご主人大好きな飼い犬が布団にもぐり込んでくるイメージ…かな

同衾についてそのものズバリな設定はないけど、そのぐらいドイツが好きっていうのが
何かにつけてドイツにくっついてくるという設定で当時のイタリアを反映してると思う
しかしアニメでは「お利口さんだ」「俺犬みたい」のやり取りをカットされたので
犬って言うのもよくないんだろうけど、まあイメージとして

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 00:03:43 Oe+XA55K
>>260
ご主人大好きな飼い犬って表現だと可愛らしいけど、
足はひっぱるわ寝返るわで、ドイツに迷惑かけまくった駄犬的扱いだよね。
ドイツもイタリアに懐かれてる時いつも複雑そうな表情してるし。
オーストリアもマンガだと併合の時かなり乗り気で居候になったのに、後で上司押し付けたとか言ってるから、
イタリアもドイツが好きでくっついてきてるというより、ただ勝ち馬に乗りたくて屋敷までズカズカあがりこんできてるイメージなんだけど?

同衾って読めなかったけど、一緒に寝てることだよね?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 00:31:37 UBefDkN3
>>261
最初の頃は駄犬扱いだったけど後になるほどただの仲良しになってるしなあ
ドイツとイタリアに限った話じゃないけど
あとヘタリアのイタリアは寝返らない方のイタリアだよ
そして同衾の読みはどうきんだよぐぐってね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 00:37:23 S5b3TWyE
>>262
お前やさしいな

ついでにsageろくらい言っとこうず

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 00:38:58 W4YhNzQu
同衾っていうとまあ同じ布団に入るということだけど
意味は大概せっくすだぞ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 09:32:43 5+tpLxyQ
そりゃ男女で夜具を一つにということは…って話ですがな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 22:50:08 ymPkPpil
※日本語は状況で意味が変わります

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 23:16:08 UGH3ohTI
>>259
まあ子供の頃はね~と言いたいが、欧米では赤ん坊でも子供部屋に寝かしつけて
親のベッドルームとは別なのが当然の躾みたいな文化だから
やっぱりイタリアが別っぽいね

日本とは一緒にシェスタしているイラストがあったっけ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 23:49:51 Z6+jAdlw
あれだな、夜伽って言うのは寝てる人(子供や死人含む)のそばで付き添うこと全般を言うのに
エッチする意味でしか知らないみたいな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 00:04:58 fTU6+IJ9
>>265
ならばどちらも男ならまんまの意味で問題あるまい

>>268
子どもにも使う…か?おとぎ話なら分かるんだがw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 00:18:51 EG0QW5Kh
辞書を引けばいいんじゃないの

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 00:30:59 WfN6/0lC
今回のアニメはわりと作画よかった気がする
でもドイツの体格が貧弱すぎるのと
イタリアの肌着のセンスは何とかならんのかw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 01:31:11 7fzyna1X
あのピンクのランニングを白もしくは何か淡い色にするだけでも随分マシになりそうなものだがなあ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 20:48:29 zRXACgm9
今週は平和でよかったけど
来週再来週はついにあの話だから
腐女子が大騒ぎするんだろうな…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 21:52:27 haj7/UK4
シエスタとかいい風習だなあ
日本もイタリアみたいにならないかなあ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 21:55:04 1PIkmHVl
>>274
シエスタの間は、在イタリア米軍に飛行禁止させた国ですぜ・・・イタリア

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 22:47:52 FDHU/2Se
短い時間昼寝をするとその後の脳の働きが良くなるって、日本でも昼寝タイムを導入してる学校や企業あるね。
長時間寝るのは体内時計が狂うからダメみたいだけど。

学校は午後からの授業で居眠りする生徒がいなくなったり、集中力が上がって全体的に学力もアップしたとか。


277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 23:39:41 /Gqw//xO
オンリーショップ宮崎って。収益関係無しか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 23:41:36 H8L3cwZ5
売り場の面積じゃね?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 12:50:07 Wv7x7xAX
ところで今後出るであろう「俺の事好きー?!」のときのドイツの格好なんだが
原作どおりシャワー中で腰タオル一枚はなさそう
風呂上りか着替え中でいつもの黒タンクとつぎあてパンツな気が

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 13:42:13 rGGaX4CK
男なんだから上半身裸くらいは自粛しないでいいような気もするんだがなあ
どうせトランクスだし水着と大差ないじゃん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 15:55:33 D8v7NW0F
謎の配色の理由だが、タンクトップを普通に白にしないのは、白がエロい色に見える
外国に配慮したとかは・・・ないか
ギリシャの服は青になってたので、英語圏の人にギリシャのあっち方面を暗喩してる
のかとまで考えすぎてしまった

アニメスタッフはきっと何も考えていない

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 17:06:07 d+5ZcLmG
白だと正直おっさんのランニングシャツっぽい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:37:56 tMkqHRWU
フランスは全裸を映したじゃないか
イタリアの場合は兄弟揃って寝る時裸だからなあ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 18:43:25 FuGpHx8b
まあ露天風呂とか海水浴とかフランスの全裸とかは自粛されなかったんで
おそらく「密室やベッドの中に二人きりで全~半裸」なシチュエーションだけが
考えすぎ自主規制の対象なんだろうな

いつか「夢オチかーっ!」がやる事があっても
両方寝巻き着ている状態で本気で夢オチになる予感

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:00:34 d+5ZcLmG
フランスの全裸はエロと言うよりギャグの持ちネタ認識なんだと思う
小島よしおの海パン姿みたいな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:20:32 rkk5TEeI
ここにいるのはほとんど腐女子なんだろうな
きっもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 23:29:01 Wv7x7xAX
タンクトップ白は日本とかぶるし>>282だし他の色がいい
inフランスの改変とかみても下ネタ>>>アッーてとこか
上半身裸がないのはは画面に下半身(パンツ)が映ってないと全裸に見えてしまうせいかも

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 04:52:17 9if0syVC
正直アニメスタッフのアウトとセーフの線引きがわからんw
たぶん何も考えてないんだろうけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 15:17:57 AUx8vktX
「結婚…してくれないか」「女房」→アリ
「兄ちゃんの事好きか?」→ナシ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 16:05:00 LBhDgOO0
兄ちゃんの事好きか?
はそれが直接性交渉に繋がる台詞だからナシになったんでは?
台詞だけ抜き出すと上より下のが健全に見えるけどさw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 16:36:24 nVV6BqQc
結婚は、

同盟→友達
合併→結婚

というヘタリア世界での表現ネタだけど

兄ちゃんのこと好きか?は…


でも表現を変えられてもフランスが面白くなってたから個人的には良しw

アニメのフランスってあんまりエロ方面に暴走しないから珍しいと思った。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 17:07:49 XuO0qLkC
「兄ちゃんのこと好きか?」はフランスがペドになるからNGだったのかなーと思った





293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 13:33:31 wqFq4YzB
まちがえてフランススレに来たのかと思った

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 23:05:30 3LTPWxVo
そういや、ここ最近応援バーナーキャンペーンの絵柄がまったく変わってない気がするのは
気のせいだろうか
前は一週間に一回変わってたのにな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 23:11:29 jhiH+rqN
ずっと俺のターンを再現してるんだし

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 02:29:51 I2lQoi2B
ポーランドのターンなんだったら仕方ないな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 17:09:41 4Cx00sa7
DVD2巻の視聴ェ…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 16:18:15 FjJ5jiRp
イギリスの部下の眉毛ww
普通に見てたけど不意打ちすぎて全部そこに持ってかれた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 16:31:39 vYvqelHl
おっおー

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 16:33:18 vYvqelHl
すまん誤爆

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 17:12:34 +4J/GHi6
徒歩で来たのかよww
それになんだあの部下の報告受けた後のイギリスの腕の動きwww
日本のセリフは「私の考えは~」だと思ってたけど「東の考えは~」なんだな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 18:32:36 OskkE8v6
ナレーション笑うなw
あと眉毛の感染率すげえええええ!

今回背景綺麗だったな
原作通りだが動きが加わると程よくコミカルでよかった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 18:57:37 tA4mqSiC
>>298
同じく部下の眉毛に全部もってかれたwwww
思わず「眉wwww毛wwwwww」って口をついて出てきて家族に怪訝な目を向けられたぞ…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 19:58:43 n1Me9A2Q
テレビ放送って先週でおわた?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 20:00:09 nEvkSe1P
>>304
終わった

甲斐田ナレのお遊びが毎回面白いなww

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 21:06:01 Xr0rePgo
文章に「(笑)」てあるから既に笑えるのに
更に甲斐田さんが笑いながらナレーションするからつられて笑ってしまうw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 21:08:39 1bGHNlUV
録画しようかと思ったらマクロスだったから驚いた
何故終わったんだorz

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 22:34:00 3ucNmfuH
何故も何も最初からそういう放送予定だったし、先週の番組表に
終マーク付いてたじゃないか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 22:55:57 ltbFWs70
元々映画の宣伝用だし
視聴率がよかったならまたいつか続きやるかもね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 23:19:53 Oe5wrlib
イギリスの部下が眉毛すぎて、一瞬未登場のイギリス四兄弟の一人かと思った。

あとドイツの家がかわいかった。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 00:10:35 oUFvWcNI
やっぱり部下の眉毛に全部持って行かれたw
背景は綺麗な時とそうじゃない時の差が激しいなー
今回は綺麗だった

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 06:33:44 l/lv4G2f
モバイルアニメイトのキャラブログでイタリアがオーストリア呼び捨てにしてるんだけど、さん付けで呼んでなかった?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 15:33:21 WIRsCZ/6
>>312
他にもロシアがプロイセンを呼び捨てにしていたりと(本当は「プロイセン君」と呼ぶ)、色々
おかしいよ。あんまりキャラ知らない人が担当しているんだと思う。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 15:40:58 Z2oki9FE
見知らぬスタッフのなりきり文章かと思うと見る気もしない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 20:25:20 GW+ln7wy
規制解けてたー
あーでこーでwwんで部下眉毛www
前回の日の家には魚くわえた猫の絵で今回の独の家にはビールとヴルストぽい絵があったし、
毎回なんか家や内装に凄く萌える

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 01:57:42 52oRwIlE
まあご本家でもロシアがドイツを「ドイツ」って呼び捨てにしたり君付けで呼んだり揺れてるからねえ
てかあのブログ最初の方は見てたけど最近は全然見てなかった
プロイセンも出て来たんだ


今週のアニメはもう全てが部下の眉毛でwww
たまにモブ兵士の顔が凄く気合い入ってるから困るwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 03:08:32 FHY5iShx
アニメでドイツの家から日本の家に行く途中でイギリスがあれこれひとりごと言ってるシーンで
フィンランドやバルト~の後って「スペインは絶望的」になってるけど
ふと今web版日英同盟見てたらそっちでは「スイスは絶望的」になってるんだね
単行本今手元にないんだがそっちはどうなってるんだろう?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 08:03:35 IgiM0w1u
単行本に日英同盟は乗っていない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 19:55:30 8icj2D1c
池袋で言ってたあーでこーでが採用されたのはこの回だったのか
今回の作画は綺麗だったな
やはり映画前後は人手が足りなかったんだろうか
4期はこのくらいは維持して欲しい

基本原作通りはいつものことだけど、無理につめなかったり
ナレーションや眉毛な部下に笑ったりで割と良い回だった

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 03:02:17 Mhz8FLm9
PC組の個人的感想
・GJ
一回で同じ話。 背景スゴ!! 全体的に声優演技◎。 (甲斐田アドリブ?(笑)ツボ) 
「友達になってやっていいぞ」「結構だ」までのテンポと効果音(施錠後にセリフwツボ)
・NG
ドイツの家の色指定。 画面揺らし、縦横スクロールエフェクトで画面酔い。
妙なガニ股で立ち笑いポーズカコワルイ。 ラストの切り方。
長いナレーションの間、キャラほぼ不動。 イギリス服逆立ちすぎ(時間的に)
イギリス部下報告中のマイムマイムBGM選択 前回の倉庫掃除BGMとのギャップが…
・???
「スイス」→「スペイン」改変。 眉毛6→5本。 脈略無く頭身縮む(やたらかわいいけど)
和室に椅子?画と演技に若干温度差。 無駄にイケメン眉毛4本部下。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 03:35:20 casrGdRb
たしかに顔と声あって無かったかも…
せっかく日本の「あー↑でこー↓で」がすごく可愛かったのに
ミニキャラが原作と全然違う顔ですごく不自然に見えた

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 06:10:38 Mhz8FLm9
2009?07?12の原作者の日記にこんなものを発見した
ドイツ。ライン川沿いのお城。
URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)

上で感想書いたときは、ドイツの家ってクララお嬢様のお屋敷みたいな家
というイメージを勝手に抱いてたんだけど、もしかしてこれがモデル?
アニスタもパッと見では気づかれないようなニヨニヨ設定仕込むの好きなのか

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 07:55:46 vTjpCBG7
和室に椅子は全然変に思わなかったけどなぁ
時代的にも外国、特に西洋の国をもてなすために
西洋風なお部屋があるのはありだとおもうし
出島ではねぇ、畳の上に絨毯しいて机と椅子で生活してたんだよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 08:47:56 t6hf7gi4
>>320
ドイツの家の場面は、効果音と言うかBGMに吹いたw
運命ってwww
直後にイギリスがあっさり断られているだけに、笑った
スウェーデンとフィンランドの野宿の場面以来のクリティカルヒットなBGM使いだった

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 08:51:03 5vFfkC0K
うん、和室に椅子はおかしくないよ
新築の家なら洋間を作るだろうけど、昔の家のままだとあんな感じになる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 09:10:10 Mhz8FLm9
PC配信版で一時停止して確認したんだよ~
畳の部屋に絨毯は敷かず、低い座卓テーブルがあるのが一瞬見える
座椅子なら納得だけど、あの椅子の背の造りはどうみても腰かけ椅子…

それから、ドイツのお城みたく、日本の邸宅もどこか実在のモデルがあるかもね
案外竹林に元になる写真があったりして

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 11:33:30 5vFfkC0K
>>326
腰掛椅子を畳に直置きもするぞ
ちょっと昔の個人医院だとそんな診察室とかあったし
今もそういう旅館とかもあるし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 16:09:45 e4818TbI
>>326
つーか普通に畳敷きの和室に勉強机と椅子置いてる子とか
同級生にいなかった?
畳デフォの団地住まいだったから畳+洋風家具は違和感ないな
絨毯やフローリングよりも畳がメジャーだった昔なら尚更だと思う

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 16:24:50 shKKcwpM
私は今ジェネレーションギャップを感じています

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 16:28:31 uyzZGp4w
普通に畳に椅子だの何だの置いてるなあ。台所以外洋間が客間しかない古くさい家だけど
明治や大正なら結構当たり前だと思うよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 16:29:06 fwi6Tjzq
コミケではリヒテンシュタインとスイス物ばかり買いあさった
これでも、ヘタリア好きと言えるかい?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 17:40:06 shKKcwpM
>>331
ここでその話は止めて下さい
ここで出していいのは企業ブースの話だけです

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 19:53:48 OIlzEaos
>>328
そういえばヒカ碁のアキラは和室に勉強机だったな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 21:59:07 vTjpCBG7
>>326
単純に考えると普通の応接間に、床にじかにすわる習慣がないイギリスのために
腰掛椅子を持ち込んだんだろうな
だけどそれじゃ日本とイギリスの目線が会わなくて話しにくいから、縁側に移動したんだろうな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 00:24:18 qgoikY2l
>>334
そこは相手に合わせて日本も椅子に座れよwww
縁側にいたのは日本庭園を眺めながらお喋りでもって流れだったんじゃないの

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 01:12:35 U4AecUiA
>>334
その縁側で足を投げ出して座るイギリスとちょこんと正座の日本の対比が絵的に面白かった

>>335
原作では縁側じゃなく背もたれの有るイスに座ってるらしい
URLリンク(www.geocities.jp)

この流れで一つ。 2期 第51話で日本とアメリカがビデオを見ている部屋ってどこ?
洋室にソファーでビデオ見てるから
アメリカの家に日本が泊りがけで遊びに来たと思ってたんだけど、
アニメイトTVのあらすじでは「ビデオ片手に、アメリカが日本の部屋にやってきた」と。
URLリンク(www.animate.tv)

言われてみれば原作者の設定どおり自宅で適当な服装でくつろいでるっぽいし、
でも現代ネタでも客が居るときは和服着てるよなぁとも思うし…
あれは結局アメリカなのか日本なのかしょーもない事だけどずっと気になってた

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 06:02:20 hcoWJneH
ホラービデオ見ているのはアメリカの家じゃね?
ビデオと一緒にワザワザトニーと鯨連れては来ないだろ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 08:47:11 U4AecUiA
二人でビデオを見てる部屋(あらすじによると日本の部屋)と
アメリカが一人でゲームをやっていた部屋は別の部屋だよ。
「アメリカの家で日本に用意された部屋」ってことかな?
後者は間違いなくアメリカの家だよね
そうだ、「いっしょに寝…」とアメリカが言い終える前にダッシュで
逃げた日本君は靴を履いてた?裸足だった?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 09:59:04 OST6uobz
>>338
「寝…」??

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 14:24:56 oq4WyOCv
>>339
アメリカはホラー見ると怖くて一人で眠れなくなるんだよ。
リトアニアが家政夫やってたときも
ホラー見て眠れなくなったから一緒に寝てくれって言ってたじゃん。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 15:20:47 HLAY8F2n
日本の家の内装とかどっちの家だとか
かなりどうでもいいんだが
そんなもん日スレで話しとけよ
どうせ二次日受けの資料にしたくて必死なんだろうが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 16:55:55 iL2twIFd
そういえば出稼ぎリトアニアって
なんでやらないんだろう?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 16:58:13 4XpXhrVO
続けばそのうちやるだろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 18:15:37 mhYIzrf7
>>341
その発想はなかった
おまえ日受けの鏡だな

てか、今日メールが来たんだけど、映画の放映終了のメールだった
まだ映画やってたんだな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 18:17:40 U4AecUiA
>>341
ほらほら暑いからってあおり口調でケンカ売らない。>>341がどうでもいいのは分かった。
しかし「どうせ二次日受けの資料にしたくて必死なんだろうが」ってさ…
腐女子の勧誘のせいで同人アレルギーになった自分としては聞き捨てならん…が、
まあいい。そう勘違いされても仕方ない話題の内容ではあったし。

>>1 ここはアニメ『ヘタリア Axis Powers/World Series』について語るスレです。
というわけで、アニメと原作との細かい違いを語るもよし、アニスタのお遊びや突っ込むのもよし。
誰も興味を示さないネタならスルーだけど、荒れずにて話題が続くならそれなりに話したい者がいるってこと。
流れが気に入らないなら、おとなしく別の話題を振ればいいんじゃない?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 18:24:49 U4AecUiA
>>342
それこそ、腐向け的ネタをアニメで中立ネタに改変しなきゃならない部分が多くて難しいんじゃ…
ドラマCDに収録済みの話はたいていアニメ化しにくい微妙なネタだけど人気のある話だし
世界恐慌の流れは近代史的にもキャラ的にも面白そうで、個人的にはすごく見たい!
日英同盟もアニメ化されたしね。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 18:55:16 ZMQsHCrM
フランスとスペインをどう改変するかだな。
スペインはギリギリいけるかな?
アメリカ死ね→アメリカいね くらいで。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 19:40:27 0ov1oMNt
そこは、くたばれアメリカ では?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 20:45:08 MXA6I572
ピー(かなり聞こえる)でいいじゃん

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 21:48:07 GVvL00ED
>>340
だからか!
そのアニメがYouTubeにUPされたらしく(まあ、25にもUPしてる奴いるけど)、
海外ファンが激怒してコメント欄が炎上、アップロード者がコメント書き込みを無効にしたって事件があったって聞いたから。
UPした外人も「CPで怒るのは止めて。CP抜きのアニメとして楽しんで」みたいな事言っていたらしい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 21:50:58 mhYIzrf7
>>350
>>1

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 00:26:14 tJ5Tl4Y1
ぬる山ぬる夫の中の人って髙坂さん?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 00:42:21 eqRO/220
>>352
「すいません、ケーキください」とか大宙っぽいと思ったような気がするんだけど
50円払って確認したわけじゃないので自信ないな
声優スレなら詳しいんじゃないかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 02:55:09 OVApBCXC
>>352
フィンランドの少しトーンの低い声に聞こえたよ
アフレコで二人そろってたのかもね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 03:29:42 WTq3nXCk
エストも出ていた回だよね?>喫茶店

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 09:26:32 A8Mzj9vj
あれは ドイツのときは井上さんで スーさんのときは大宙さんだとおもいますが

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 03:43:52 7pMFLbLT
ぬる山ぬる夫
一般人のくせにフルネームでしかも声優がつくなんて
恐ろしい子

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 12:52:57 Ix49nGsf
ぬる山ぬる夫
アニメの登場回数どこぞの92より多い
作画の乱れもほとんどない安定感
実に恐ろしい子

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 16:43:06 OFSvli4o
部下さんの眉毛がちょっと薄くなった

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 16:47:56 wx64rCWT
苦労でハゲたんだな、きっと

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 17:19:39 4rzSfUlD
ジョンとポールw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 18:04:39 c0bZrT0W
いつもこんな感じで1つの話はまとめてやってくれよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 18:20:39 nlWSdoPT
すごいよ!海賊紳士!でワロタwww

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 18:24:42 99js6RAb
なんか二人ともすごい髪靡いてたな
Cパートの外国人って小野坂と誰?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 18:25:56 0hiq6xuu
スウェーデンの中の人に聞こえた

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 18:29:54 99js6RAb
>>365
言われてみればそう聴こえるな
ありがとう

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 18:54:04 YOo5glDP
キャストにジョン・酒井敬幸って書いてあるな
ポールは小野坂じゃなかった 武内健だと思う

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 19:17:26 rA35lC1H
前回のイギリスもそうだったが「国」て徒歩で国から国へと長距離移動できるのか?
じゃあ日本はあの距離を着物で全力疾走したのか?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 19:21:47 7pMFLbLT
ヘタリア的超移動手段ではユーラシア大陸だろうとドーバー海峡だろうと
スープの冷めない距離程度にひとっとび
油が切れたら日本からドイツへ夜中に借りにいけるよ
一番の難関は大陸や海よりスイス通過?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 19:31:45 rA35lC1H
>>369
ありがとう。
何気に特殊能力あるんだな、「国」って。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 19:38:36 7X0SdY11
>>368


372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 19:41:11 7X0SdY11
>>368

漬物で全力疾走に見えて何事かと焦った…

仕方ない、サワー漬け作って祖国に献上するわ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 21:25:34 gSza2ZEF
外国人二人の典型的な英会話に吹いたw
こんな会話聞いたの中学の教科書以来だww

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:01:04 MhCdvJhQ
「あー、星がうっとうしー」が妙に好きだ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:05:06 2T/jRiEo
作画綺麗だったな
シリアス気味なのに原作がコマ仕立てで元々動きがないし
アニメでも棒立ちアップで誤魔化すかと思ったら
日本の付属品になりつつある風がここでも吹いててちょっと笑ったのと
視点切り替えもあり、程よく動かせていて失礼ながらちょっと驚いた
原作通りで割と良かったよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:44:07 vLRITPGG
>>374
あの全て投げ捨てた感がいいなw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:48:24 JDL50Oly
普段のレベルが低いせいで他のアニメと比べると大して良くもないのにヘタだと良くみえる不思議

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:50:22 WGFCPPx8
まあ所詮は5分アニメだからな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:55:24 HJ8eWcLZ
5分程度でもクオリティ保てないなんて
中国のパチモン見てるみたいで気持ち悪いんだよ
DVD販売もしてるんなら手抜きすんな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 22:57:19 9vF9DhSh
あーはいはい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 23:33:51 rIM8PBlr
やっぱ続けてみれるっていいよね
学ヘタとか日本とイギリスとロシア関連って小細工なくストーリー追えるような作りの多かったから印象に残りやすい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 23:34:05 u1EpoVsk
>>363
ナレーションの遊び心に毎回噴くわw

>>374
なんか普段あまり聞かない感じのトーンでおもしろいな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 23:56:23 tKv0ilJV
あのナレーション、
みんな本当に面白いと思ってるの?
私はなんかセンスの無い読み方だな、と思ったけど。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 23:57:38 /7EIlWJj
イギリス関係でも倉庫掃除・・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 00:18:38 VyGxlfiY
>>383
聞き取りやすくて良いから好きだけど(笑)はいらないな
ああいうのは大真面目にふざけたこと言ってる方が
面白いから興ざめだし、なんかイラっとくる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 00:42:18 O9jf2XSx
文字に声がいらない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 01:00:31 qB7/3Rjh
文字だけつらつら流すならアニメの意味がないし間がもたん

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 01:02:19 olg/c5RO
「その被害をかぶるのは俺」って…
「こうむる」んじゃないのか
てか本当に作画残念になったな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 03:04:08 yxTC6sa2
あーはいはい

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 03:30:54 je2smHpE
別に否定的な意見があっても その人の感性の主張であればスレ的にはバランスとれてていいと思う
逆に全肯定のキャラスレとか、全否定のアンチスレとか見てると気持ち悪い…
…というかPC配信派で月曜までバレ避けしてたのに思わずアニメスレ来て読んでしまったw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 07:56:57 0pWrS99H
アンチスレがあるようなアニメで荒らされやすいから、変に勘ぐってちゅっとした発言にもナーバスになってるのかもね。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 10:20:21 hLh5Y4vD
ζリ´点`)-☆Chu!!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 10:28:32 iuFMq8Ew
不覚にも吹いたw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 16:27:03 pYGD5+uq
>>392
何故だか一気に心が落ち着いた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/21 21:18:09 FHzXYZRX
>>383
あー安心した。あのナレーション要らない派がここにもいた。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 01:03:36 xC+knLxj
というか長い説明文のスクロール画面の方が要らないな
ナレーションのバックで二頭身キャラでいいから動かしてほしい

甲斐田ナレが「かんばれ ちゅーごく!」とある意味身バレした時から
本来、誰がやっても同じはずの「ナレーター」の既成概念がとっぱわれたw
中国の中の人として遊びだしたのは個人的に有りだと思う

それにしても >>391 の誤字に対する >>392 の和みの返しは天才的

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 10:21:38 tLc+siBU
最初の中国は面白かった
ただ何事もやりすぎると
中の人のノリに喜ぶ派と白ける派で別れると思う

「ナレーション」は無個性だからそれが崩れた瞬間が面白いけど
「ナレーション」の個性が出張りすぎるとそれは新しいキャラになっちゃう
どうせまた何かやるんだろうな、あ、やっぱり。になると
最初の衝撃がマンネリ化してくるっつーか
やりすぎる前に引く方が印象がいいな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 11:38:48 BMp0XAvQ
ナレーションがいらないというより文字スクロールがいらない
まだナレーションがある分耐えられるような気もする

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 11:44:13 BRg6+K+U
長々とスクロールされると手抜きっぽい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 13:23:23 fObXxPc2
そういうコンセプトなんじゃね?
ゆるくて手抜きかんあって、なにこれひどいwでも気になっちゃうwと思わせる

色んな方法で得たお金、結局特典とかの音響方面につかってんだろうな…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 14:24:34 BMp0XAvQ
えっ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 14:49:40 WNpMY31E
まあ確かに音系はいい仕事してる

ナレーションの時の映像、フランス兄ちゃんのストライキのとこはいい仕事してたんだけどな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 14:52:57 fObXxPc2
>>401
なんか声優さんや音響さん任せだなっておもったんだよあってるあってないはともかくとしても
そっちにばかり金使ってるから画面最小限しか動かないのかな?と

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 15:32:40 UGQ7ezcn
BS11で続きを放送してほしい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 15:38:15 7pGuaP1Y
それはBS11に言ってやれ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 20:49:05 xC+knLxj
>>403
「えっ」一言に
そんなに丁寧に反応しなくていいだよ

絵(動き)と音のクオリティの格差はなんとかしてほしい(いい方向に)
結局人件費が一番高いのか?
確かに儲かった分、何に還元されてるか気になるところ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 21:35:06 ykB+f36g
同じ低予算・低クオリティ・5分間アニメなら、「チャージマン研!」を見習ってもらいたい。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 21:40:20 OXHRBF1S
>>406
最近のアニメは委員会方式で、製作側に還元されづらいっていう話を聞いたけど。
CDなんかは売れた分還元されてるといいね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 21:55:24 d7rQETBB
キャラソンなんてそれこそ売り切りじゃないか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 22:48:35 7QZy1Bd8
レスしようと思ったらまた規制されてた…>>401です

>>403
まだ駆け出しの作曲家さんが同じ曲十数回作詞編曲してる特典はそこまでお金かからん気がする
あと声優はメイン以外けっこう節約に走ってないか?
その人たち任せというか、たしかに声優さんと音響が酷かったらとても見られたものじゃないアニメに
なるとは思うけど

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/22 22:51:17 bls92qbp
演奏家さんに払う分がいる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 00:29:06 pddA/rCw
確かに今時のキャラソンにしては生楽器結構使ってるなーと思った

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 01:43:48 ZLQKSi43
詳しくないけど、印税が発生する場合潤うのは著作権を持つ作詞や作曲した者で
バンドや器楽演奏者へのギャラは一回ぽっきりじゃないの?

中国のキャラソンの胡弓(だっけ?)奏者は結構名のある人だったらしいし
オーストリアのまるかいてはおそらく(レベルは分からないけど)プロの室内楽団だろうから
今後もそういう高クオリティの贅沢なキャラソンが出てくれたら嬉しい

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 18:18:45 AVl4Oh1o
「それにしてもこのイギリスのりのりである」がなかったのが地味に不満

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 19:01:31 16/xAtt3
>>414
仲間がいたとはw
自分も本家でそこが好きだったからえっと思ってしまった
あと、「こうむる」が「かぶる」になってるのにスタッフ誰か気付けよと・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 20:39:55 oTmEP96X
被るは自分も気になったわwww
DVDで修正され…ないよな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 20:43:52 B2SO2BH6
音の取り直しはなぁ…

ミリ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 20:45:21 TkGpcDhK
DVDで修正されたことってあるの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 21:26:49 ZLQKSi43
一つの話がラストまで続けて見られる爽快感!上司、伊藤博文?
じゃPC派の個人的感想(既出の感想とかぶってたらゴメン!)
・比較的良く動いてた
・先週と同じく声と画のギャップ (「俺は別にロシアなんか怖くないし…」と音声FAするあたり)
・紳士にしては両手バタバタの動作ははちょいと品がない
・原作よりイギリスらしい丘の背景、傾斜とか木々が少ないとか考証GJ
・ヘタアニ史上、かなり表情豊かな回じゃないかと
・明日にでも同盟って時期(真冬)に強風の屋外で薄着だ… 後でかっこいいケープ付きコート着てるけど
・ピンクの文字書きで、「ノリノリ→」ピキーン シュバッ(言▽言)9 \(言▽言)バサーッ SE!w
・フランス、ドラマCDの時より「大嫌い」の言い回しといつものBGMが良い
・甲斐田ナレの(笑)はもうアニヘタ名物でいいよ。 「すごいよ海賊紳士!」は呆れ口調の方がよかったかな
・キーンコーンカーンコーンで教室。壁前後に黒板、長い蛍光灯とロッカーに段ボール、こまかっw
・日本がノートに文章を書き込む場面とか、原作にない部分の追加絵ちょこちょこ入ってて嬉しい
・モブにビートルズメンバーの名前付けちゃったよw ジョン、いい声過ぎる
・「(不満)ありませんよ、そんなもの」白々しいすっとぼけ、声がつくと案外かわいかった

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 22:04:43 DVk+b1cf
>>418
音声なしの文字のみ間違いなら修正されたことはある

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/23 22:06:51 VfZNSKyb
モイモイ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 13:06:50 HzsOnUQE
419はイギ厨ですか なんかここで語られると疲れる 専用スレに行って欲しい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 19:16:22 GJ8hZWO6
>>418
今日買って来たDVDでは
結局ゲルマンさんの三つ編みはなかったことにされたぜ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 00:21:18 SdKey/xk
>>422
日本やフランス・ナレの事も語ってるから違うのでは?何でそうギスギスしようとするの?

しかし、海賊紳士には笑ったなw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 01:50:29 qHn35/7S
>>422
本スレの4行以上禁止ルール発動した人のレスを真に受けた人?

ここが視聴後の感想を語り合う専用スレじゃなかったら
レスが全部スタッフ関連話かアニメ関連グッズの情報提供だけになる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 01:54:18 iO6IZX4p
キモイモイ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 03:37:41 msCy8Szp
別に4行以上だろうがなんだろうがいいしイギ厨だとも思わんが
419はなんつーかレスのノリが浮いてるということはわかる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 06:05:08 o/3aPV+6
AKYが複数集うと、こうなる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 06:32:23 rrWEBlf1
>>427
同意
感想自体はいいのかもしれないが
そこまで書くなら自分のサイトか単独スレでどうぞ?と思った

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 12:18:46 jbymyCf6
黙ってスルーしなさい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 13:56:32 IyIsQ/+i
このお馬鹿さんが!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 14:49:31 SBZJQzOC
今更アニメ見たがイギリスが焦りすぎて「か、勘違いすんなおっ!!www」になってたとこ吹いたww

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:39:26 kevv7wY/
ここって女が多いから、いちいちこまけーんだよな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:59:06 cl0g+6E/
>>433
女が多いって…
まるで男も一定数いるみたいじゃんw
俺女は男にカウントされませんよ?w

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 22:04:23 p0+Ynv6x
元気だなぁ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 23:59:28 qHn35/7S
この流れでようやく意識の違いに気付いた…
特定のキャラのファンはキャラ個スレでしかバレスしないんだ!
自分は他人の感想読むのも好きだから、あちこちのスレに行くけど
それぞれ視点が違って面白い…が、忙しいw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 00:13:28 elo9iuWy
>>436
鬱陶しい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 01:19:59 nNbDhhW5
>>434
まるで男がいないみたいなこと言うなよ・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 01:33:05 mctRgNAs
ポーランドの名台詞が頭をよぎったのは私だけではないはず
あれ史実が元だっていうけどアニメ化されたらピー音で処理?
…っとスレタイ通りの話題に戻す作業完了

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 16:01:02 eDquFX/q
ものすごく聞こえちゃってるピー音じゃないかなw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 16:53:03 w8sfp4kN
ローマ爺ちゃんのS○Xみたいな感じかw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 21:14:24 kpaTFl1P
>>437
何でそういう事書くかなあ
ヘタリアファンって性格悪い人多いなあ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 22:11:59 mctRgNAs
・自分の感情だけ書く人
「~~がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

ってひろゆきが言ってた


444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 22:20:55 Skq2NY2X
>>443
まんまコピペじゃなくて、自分の意見を書いたらいかがでしょう?
「ひろゆきが言ってた」じゃなくて

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 22:34:46 tHa6R7N3
夏だな…
誰か冬将軍呼んできてー

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 22:49:50 eDquFX/q
   Д
  (‥)
  (   )
  ~~~~

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 22:53:34 quw2+7ui
気にいらない書き込みは全て「夏だな」で済ませる人は馬鹿っぽい
(ちなみに、夏厨と言う意味なら、すでに公立中高の夏休みは終わってます)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 23:46:16 4ya3AB0k
流れとは関係ないんだけど、昨日の帰り閉店間際にアニメイトに寄ったら
もうDVD2巻アニ限が売り切れてた
カナダさん(やレディ)が来るなんて思わなかったから予約しなかったんだよ…
できれば同じ店で買いたいんだけど、アニメイト限定ってまた入荷する?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 23:49:25 mctRgNAs
>>447
自己紹介乙

>>448
GJ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch