【そしたら】ぼくらの 83【あいつだって戦えたさ】at ANIME2
【そしたら】ぼくらの 83【あいつだって戦えたさ】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 20:12:30 qjg5wvpQ
>>249
事実には反していないでしょう?

ウシロ少年が「あいつだって戦えたさ」と思ったのは
まぎれもない事実です。

彼の願望(?)かどうかわかりませんが
とにかく彼はそのように考えました。
それは事実です。

自らも死の恐怖を乗り越えたウシロ少年が、
そのように思うのは何もおかしくはありませんし
感動的な言葉だったと思います。

もしもの可能性について、言ってるだけのことですから
その内容自体には事実も何もないと思いますし
自らも死の恐怖を乗り越えたウシロ少年が、
そのように語るのは説得力はあると思いますよ。

それに原作のコエムシだって言ってます・・・

  「まあ見てな。戦えるんだよ。てめーらにも間もなくわかる。」

ウシロや原作コエムシが何の根拠もなく
「戦えたさ/戦えるんだよ」と言ってるとは思えません。

自分で人生に立ち向かってみて、そこで実感をもって言える言葉なのだろうと思います。
自分が乗り越えてきたものを振り返って、そして
「戦えたさ/戦えるんだよ」と言ってるのだと思います。

恐怖のあまり妹に八つ当たりしていたウシロ少年でさえ
死の恐怖を乗り越えて戦うことができたわけです。

人はそうやって成長していくものですし
カコだってきっと戦えたと思います。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 21:05:44 sb9A7Nqf
まぎれも無く「おかしな発言した事実」な
願望を現実と混ぜ現実として語る。馬鹿な脚本というより狂ってる。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 02:43:15 HYO+gOFZ
>>251
 > まぎれも無く「おかしな発言した事実」な

おかしくはありません。

   決して

決しておかしくなどありません。

中学一年生の(ついこないだまで小学生だった中学一年生の)ウシロ少年が
死の恐怖を乗り越えて・・・カコについて「戦えたさ」と
希望を込めて思ったことは何もおかしくはないと思います。

死の恐怖を乗り越えた彼だからこそわかることがあるのでしょう。
妹の死に何かを感じたから原作コエも「戦えるんだよ」と言ったのでしょう。

決しておかしくなどありません!

一生懸命に生きて戦って、次に何かを残していく。
それが生命の掟だからです。

一生懸命に生きて戦って、次に何かを残していく。
それが生命の掟だからです。

一生懸命に生きて戦って、次に何かを残していく。
それが生命の掟だからです。

それこそが

  生きとし生ける者の運命だからです。

だからカコとて戦えたと思うことは何らおかしくなどありません。

 > 願望を現実と混ぜ現実として語る。馬鹿な脚本というより狂ってる。

願望は願望です。「もし時間があれば・・・」と仮定している
もしもの話は、もちろん現実ではありません。

ごちゃ混ぜにしてるのは貴方の方ですよ。

ウシロ少年は現実と願望を混ぜてなどいません!
彼ははっきりと「時間があれば」と仮定条件を明示しています。

はっきりと仮定の条件を示しているのに、それを現実と
ごちゃ混ぜにしている貴方の方こそ狂っていると思います。

願望はあくまで願望に過ぎません。
その願望について、正しいも正しくないもないのです。

願望はあくまで願望なのですからね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 02:49:02 1qXchO4k
森田さんってまだ粘着されてるんだ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 03:29:08 MqLBA/Mo
■オープニング曲 アンインストール (フルコーラス) 石川智晶(原作者のファン)
(日本語/英語・両歌詞字幕付き) プロモーションビデオ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

■中国語の歌詞字幕付きのこれは映像がイイ
URLリンク(www.youtube.com)

■歌詞とメロディーを入力すると勝手に歌を歌うPCプログラムが
合成音声で歌うアンインストール (石川智晶が苦手な人はこちらをどうぞ)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

■エンディング曲 リトル バード Little Bird (フルコーラス) 石川智晶(原作者のファン)
URLリンク(www.youtube.com)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 04:08:48 RQk7/bTX
>>252
死んで、物言わぬカコを担ぎあげて、持論をふりかざすなんて、悪気はないにしろ、しつこいと冒涜だよ。
同じ話の繰り返しばかり。あんたの主張はいい終えたって事
でしょ。何回も言う必要はない、むしろウザいだけで逆効果。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 04:51:29 Gjg9YfvH
>252
お前が決める事ではないよ。
お前はおかしい奴だし言動の信用度は極めて低い。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 13:57:51 HYO+gOFZ
>>255
 > 死んで、物言わぬカコを担ぎあげて、持論をふりかざすなんて、悪気はないにしろ、しつこいと冒涜だよ。

死んで、物言わぬカコに対して思いを語ったのはウシロですよ。

私の持論など関係なく、ウシロ少年が
「あいつだって戦えたさ」と思ったのは事実です。

死んで物言わぬカコを「戦う事が出来ない」「しない少年」「それは変わらない」
などとこきおろしてる人の方が勝手な持論と言うものでしょう。

中学一年生の(ついこないだまで小学生だった中学一年生の)ウシロ少年が
死の恐怖を乗り越えて・・・カコについて「戦えたさ」と
希望を込めて思ったことは感動的な言葉でもありますし、
恐怖に囚われたまま死んでいったカコへのせめてもの手向けかと思います。

 > 同じ話の繰り返しばかり。あんたの主張はいい終えたって事
 > でしょ。何回も言う必要はない、むしろウザいだけで逆効果。

ウザいのは何回も同じようなことを蒸し返す人の方でしょう。
同じこと蒸し返す人には同じことの繰り返しで十分です。


>>256
 > お前が決める事ではないよ。
 > お前はおかしい奴だし言動の信用度は極めて低い。

それこそ、そちらの決めることではないですよ。

ただ信用度が低いなどと言うだけの意見など
「お前なんかバーカ!バーカ!」と言うだけの意見と変わらないでしょう。
明らかに個人的な主観に過ぎないことを述べて他人を貶めようとするのは
「お前なんかバーカ!バーカ!」と何ら変わりませんよ。

252の・・・

「一生懸命に生きて戦って、次に何かを残していく。
 それが生命の掟だからです。」

「願望はあくまで願望に過ぎません。
 その願望について、正しいも正しくないもないのです。
 願望はあくまで願望なのですからね。」

・・・これらの意見、信用度など関係ないと思いますが?
これらの事柄は普遍的な事実に過ぎないと思います。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:16:32 HYO+gOFZ
>>85
 > エヴァとかは逃げちゃダメだとは言いながらも
 > なんだかんだと逃げてしまってるし
 > そういう意味では必ず死ぬ運命が決まっている
 > 「ぼくらの」の子供らは一戦一戦真剣に人生に向き合ってるんだよな

確かに。逃げちゃダメだと言う前に絶対逃げられない運命ですからね。

一戦一戦、一勝に一度の人生に向き合うドラマがあるから
迫真に迫る感動があるわけですね。

 > 最初で最後の戦いだから毎回クライマックス
 > 泣きたくなるようなつらいクライマックスの連続で
 > あれほどの感動ストーリーに仕上げたのはさすがだな

成る程。最初で最後の真剣勝負だからこそ燃えるものがあるわけですね。
最初で最後の真剣勝負だから常にクライマックスの連続というのは
確かにその通りだと思います。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:18:32 OkbhU9ob
願望や妄想はスレ違いだ一生ROMれよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:25:21 HYO+gOFZ
ウシロが願望(?)を込めて語った仮定の話を
自分の妄想だけで真っ向から否定することしかしない人の方こそスレ違いでしょう。

仮定の話は、それを語った人がどう思いどう感じたかということであって
その内容が正しいか正しくないかなどを決め付けることはできないのですからね。

妄想で「こうあるべきだ!」と作品にあるものを否定しかしない人の方こそスレ違いですよ。


261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:28:38 HYO+gOFZ
>>56
もしチズが復讐を果たしていたら、彼女は暗黒面に堕ちたまま死んだことでしょう。
お人好しな家族にあったものを自分の中にも見つけて安らかに旅立っていったチズ・・・。

彼女が復讐を果たして暗黒面に堕ちることもなく、
敵の金玉蹴りで爽やかに締めくくったのは良い表現だったと思います。

もし復讐に手を染めていたら・・・彼女は暗黒面に堕ちたままだったに違いありません。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:34:52 Gjg9YfvH
民主党が変わったとか言ってるよ。
まああの三文芝居の作者として想像どおりの愚かな奴だよね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 14:42:54 ie7/hm+w
チズの股間蹴りは面白かったな

敵ロボの設定や戦いの展開を、ストーリーと絡めてるところが多くて
うまくまとまってると感じた

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:29:35 RQk7/bTX
>>258
アンチスレで単発使って罵声をあびせ続ける人間の、口先の
賛美が関係ないと?内心では馬鹿していると取られても
仕方ない信用の無さだよ。
一個の書き込み内容がどうあれ、本人の本心が疑わしければ
何もならん。マンセーの振りしようとしたら、あんた程度の
演技は簡単だからね。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 03:47:19 gG+4Y3wO
>>99
 > 戦えば必ず死ぬし、世の中の状況も厳しいし、ちっとも甘ったれてないシビアな設定なのに
 > 子供の戦いの最後は大甘な希望や救いが待ってるというバランス感覚がいい
 > ニヒリズム全開のシュールなアニメかと思いきや希望に溢れてる作品だった

そうなんですよね。

私も視聴する前はよくある残酷設定というか・・・
すかした子供が、すかした台詞をほざきつつ
年齢に見合わない小難しい理屈をこねつつ、
やれ恋愛だ、やれ理想だと、そんなシュール(?)な
中二病ドラマが展開するのかと思っていたのですが・・・
良い意味で期待を裏切られましたね。

想像以上に骨太で、想像以上に直球勝負でした。

命をテーマにした重いテーマでありながら
清々しいほどの感動作品に仕上がっていて感心しました。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 06:53:16 mV47MKNJ
一週間以上前の自演にレスなんて気持ち悪いです

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 11:31:21 6anhRVr1
過酷というか重い設定の割にはストレートな作品だったな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 12:04:46 430PF3lV
長文の発言と、単発自演の、アンチスレ(本来、これが本スレ
らしいが、本人はアンチ断定して言いたい放題)での
態度とを照らすと、マンセースレとアンチスレだけの存在が、
如何に胡散臭い物になるか理解できる。

長文は、こっちとは真逆に、批判意見に超積極的に
同意しまくり、絶賛していたタモツも手酷くバッシング。
ここまでの二枚舌は中々いるもんじゃないよ、必見です。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 17:35:14 gG+4Y3wO
>>268
二枚舌で何が問題なんですか?
本スレで肯定的な意見を書いている人が
アンチスレで否定的な意見を書いたところで何も問題はないでしょう。

ま、私はこの作品は傑作だと思いますけどね。
批判すべきところでは批判もしますよ。
それが何か問題でも?


>>267
そうですね。設定だけ聞くと重い設定なんですよね。

というか、生に対する執着が強いかどうかによって
評価が大分偏ってしまう作品かもしれませんね。

中高生ぐらいの若い(幼い?)世代は生に対する執着心が強過ぎて
必ず死ぬという設定を重く捉えてしまうかもしれません。

一旦、誰にでも訪れる死の運命というものを割り切ってみて、
それでもその運命に立ち向かって最後まで頑張る人々の話・・・
として見てみた場合、爽やかで清々しい物語だったとすら感じます。

必ず死ぬという設定は衝撃的ですが、誰にも等しく必ず訪れる運命ですからね。
最後の瞬間までとにかく諦めずに頑張って戦って生きる。
そのテーマは素晴らしく尊いものであるように感じます。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 18:19:16 7sduZ8Mf
余命一年の花嫁みたいな話だよな
くっだらねえ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 19:35:56 430PF3lV
>>269
バカだバカだバカだと思っていたけどwww(長文語録より)

「同じ事象」に正反対の感想の両方をいってんだから、
批判も肯定もあったもんじゃない。
あんた作品を馬鹿にしてるって事だよ。

あんた、性向シーンはもっと盛大にやれ、だってね。売春は
立派な職業だってね。
こっちじゃ無用な描写だ犯罪だと、あれだけ喚きちらせて、
どういうことかな?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 03:22:26 +UIzfQC0
まぁなんだ
もりたのブログが気持ち悪いのたまり場になってんな
もりたの表面しか見てない長文も大概だがあれはキモい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:02:55 bkM0NDKA
>>271
バカなのはそちらでしょう。
主旨の異なるスレでのことをこちらに持ち込んでも
何のことかわからないですし、スレ違いですよ。

くだらない人物特定などスレ違いの迷惑行為です。

スレに沿った内容を書き込み・・・もちろんアンチスレでは
否定的な意見を書き込む。これのどこがおかしいというんです?

バカなのは関係ない他人評論しかしないそちらのほうですよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:04:13 bkM0NDKA
>>270
 > 余命一年の花嫁みたいな話だよな
 > くっだらねえ

くだらなくはないと思います。
皆、一生懸命に生きているのは同じです。

生きている瞬間を大切に一生懸命に頑張る人の姿には
胸を打たれるものがあると思います。

この作品はそれぞれの子供達が最初で最後の戦いに挑むわけで
毎回クライマックスのストーリーが展開されるので
思わず熱くなるものがあります。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:08:36 bkM0NDKA
>>267
最近のアニメだと、とかくひねくれたものになりがちのような気がしますが
このアニメはストレートなんですよね。

設定や舞台装置にかなり強烈な個性がある分、生きることの素晴らしさを描く
ストレートなストーリー展開がよくマッチするのかもしれません。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 14:26:48 ksKjvcRq
アホの隔離スレ何だからみんな書き込むな
本スレ行こうぜ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 00:08:55 7EqptXvQ
>>103
到達点がはっきりしていたのは良かったですね。
行き当たりばったりのアニメマンガによくあるような
試行錯誤感はまったく感じませんでしたね。

SF設定的な面でも、テーマ的な面でも
一貫したポリシーがあって非常にまとまりよく感じました。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 00:10:20 7w8B8Z5j
森田さんの作った猫の恩返し楽しみだな!
あと何週かで放送だぜ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 03:47:17 sR9Gi64T
このアニメは映像がきれいだったな。

水族館でイルカが泳いでるシーンがきれいだった。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 17:07:48 iaUrZP0Z
お前たちはいつまで森田さんの掌の上で踊ってるんだ 

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 18:56:22 LDElHHd5
アニメ版の大人は良い面も悪い面も含めて行動原理がしっかりしてて人物像に具体性があったな

そこいらのアニメや漫画じゃ、大人がうまく描けてないんだよな
全員が作者の投影とか、みんな気持ち悪いぐらいピュアでナイーブとか・・・

このアニメの大人にはそういう思想先行型の気持ち悪さがなくて
それぞれの立場で行動原理に沿った言動だったから具体性があった
描写が写実的なんだよな 

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:07:29 a8+62F8m
ふ~ん

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:21:43 /c+bStKY
アニメや漫画よりテレビドラマの方が酷い気がする
大人のくせに損得勘定よりまず感情や思想が大事ってのが多くて嘘くさい
主役からして意味不明な熱っぽさが行動の基準になってたりするからなあ

そういうのと比較するとこの作品のキャラクターは
かなり具体性のある人物が多いと思う

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:29:22 rXmKOLrA
ルーキーズの人がいつも似たような役、似たようなな演技しかしてないとでもいうつもりか!!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 00:38:32 JnY6dFfT
長文の思考幅が狭すぎるから、当然、自演もその範囲にしか
ならないんだね。





十人一色。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 03:12:30 i/QIDxUE
十人一色。まさにそれだわ。

そこいらの安っぽいテレビドラマに比べたら
このアニメのキャラはかなりバリエーションに富んでたけども
それでいて不自然さは感じなかった。

偉くて悪そうな奴も一生懸命やってるだけだし
一見、自然でのびのび教育しちゃうぜ系のウシロ父が
邪魔者を排除する為にいろいろやっちゃってそうだし
そんなところがきっちり出てるから真実味があるんだよな。

>>284
ダメダメでおちこぼれな奴ら(でもイケメン)が本気に目覚めて頑張って
そして熱い感動でお涙頂戴で感動の熱いラストで女子濡れまくり!
ごくせんもって言うな!ごくせんもって言うな!

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 06:27:24 fPL5spEz
原作ってロボ漫画かと思ったら中学生御用達のサブカル漫画なのね
アニメの方が作り手のインテリジェンスが高くて圧倒的に面白かったな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 09:36:34 7Pfz0aIt
長文劇団は大根揃いだなぁ
アニメと一緒で学芸会レベル


289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 11:05:17 JnY6dFfT
長文「個人」の、スレの理想的な流れを、自作自演で示して
いるのかな?
どうみても、「長文の感想文」を称え、口裏を合わせるスレに
なってますが、自覚あるのかな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 11:18:34 CIX3FjrR
ここは他人評論するスレではないですよ。
スレ違いの他人評論しかしない方はお引き取りください。



>>287
むしろ原作の方が少年漫画らしいというか、ロボ漫画らしい部分が
強かったような気がしますが、ロボ漫画らしからぬところはいいと思うんですよね。
(すでに元ネタでやってることではありますが・・・)

アニメの方はより洗練されてるというか、
ロボバトル要素が極限まで抽象化されてるところがよかったですね。

コモの小便ロボとかチズの股間蹴りとかアンコのチクチク攻撃とか
子供達が精神的に乗り越えるべきものの象徴として敵が描かれていて
あくまで子供達が立ち向かうべきものが主題になっているのが面白かったです。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 12:38:05 25ega1jk
ぼくらのが中学生向けとか少年漫画とか無いわ
何の雑誌で連載してたか知らないんだろ?
だから本当はぼくらの見たこと無いって言われるんだよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 13:15:05 JnY6dFfT
>>290
発言に意見する事は、他人批判ではなく、普通に返答ですよ。
作中の一点にたいして、白といったり黒といったり。
貴方は一貫性がないのだから、いわれるリスクは受ける
べきでしょ。
何いっても責められない訳ないでしょ?貴方ほど裏表が明白
ならば。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 13:52:18 JnY6dFfT
敬語で気取りながら、一方で単発を使って、過去類のない
下品極まる荒らし行為をしている分際で、誰より個人(自分)
批判を避難している神経が理解不能。

批判がスレ違いなものですか。意見交換の場で、発言の賛否に
話題がいくのは必然でしょう。
あなたが、リアクションの傾向に不満なだけ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:01:00 CIX3FjrR
あえてアンカーはつけませんが・・・
他人批判やくだらない自演指摘しかしないのは
完全にスレ違いですし明白な荒らし行為ですよ。

>>291
少年漫画といったのはいわゆるバトル表現について言っただけです。
その他の部分は同人漫画的というかえげつない表現が目立ちますね。
その割にはバトル展開が妙に少年漫画チックでなんだかな~と思いましたよ。

ところで、中学生向け云々ということに関してですが
アニメぼくらのは一部表現を除けば十分に中高生にも勧められる
良い作品だと思いましたよ。あくまで一部表現を除けば、ですが。

とかくチズの過激さが話題になりますが、
あのシーンは抱きしめたところでフェードアウトすればいいと思います。
問題はナカマですが・・・手段を売春ではなく、水商売を手伝うとか
何か他のものに置き換えた方が良いと思いますね。

かの有名なルパン三世も原作はとても子供には見せられませんが
アニメは家族で楽しめる作品になっています。

アニメぼくらのも一部だけ表現方法をよく考えていれば
中高生など、幅広く勧められる作品になっていたと思います。

命の尊さや人生についていろいろ考えさせられる良作なのに
一部表現のせいで視聴者層が限定されてしまったのが非常に残念ですね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:08:55 ihZTsd/m
>>292-293
アニメ作品そのものではなく他人の人格否定しかしないのは
あきらかにスレ違いの荒らし行為だろ

>>294
死を扱うテーマが重く感じられるけど
メッセージはストレートだし結構幅広く伝えられるテーマなんだよな
チズ編やナカマ編以外は小学生が見ても問題ない内容だし

スーパーロボットに乗って戦うヒーローなのに「戦えば必ず死ぬ」という
衝撃的なストーリーは、中学生ぐらいの子供も含めて
人生や命の尊さについていろいろ考えるきっかけになると思う

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:11:00 Zm3LtBpI
名前じゅんっていうんだけどクラスの奴らから「ぼくらの」ってあだ名ついてた
何のこっちゃわからんかったがアニメだったのね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:57:05 7Pfz0aIt
>294
ハッキリアンカーを付けるがお前の行為が荒しだ。
内容も全く語ってないじゃないか。アホ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:59:21 25ega1jk
実績のある漫画家つかまえて同人誌的とか頭悪いんじゃない
てか同人の意味すらも理解してないとか馬鹿じゃん
人の作品に“俺の考えたオリジナルキャラ”出す方がよっぽど同人だわw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 15:58:28 9/fyCRo4
原作は作劇も破綻してるし、作者の分身しか出てこないからな
ピュアナイーブな大人しか出てこないからリアリティーもないし
傷の舐めあいみたいでなんかきもい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 16:04:19 CIX3FjrR
>>298
原作はえげつない表現が多い割には淡々としていて
いまいち盛り上がりにかけますし話の内容にもまとまりがないですね。
特に敵パイロットが絡む話は酷過ぎますし、キャラ同士だけでわかりあって
勝手に納得してしまっているようなひとりよがりな部分が目立ちます。


>>295
 > 死を扱うテーマが重く感じられるけど
 > メッセージはストレートだし結構幅広く伝えられるテーマなんだよな

そうですね。ストーリーやテーマ的にはストレートな内容だったと思います。

 > スーパーロボットに乗って戦うヒーローなのに「戦えば必ず死ぬ」という
 > 衝撃的なストーリーは、中学生ぐらいの子供も含めて
 > 人生や命の尊さについていろいろ考えるきっかけになると思う

スーパーロボットをあくまで舞台装置として抽象化することで
子供達が困難に立ち向かう物語をよく表現できていると思いますね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 16:13:59 Dpd9DDAq
子供を取り巻く大人たちは良いところも悪いところも含めてもっともらしさがあったな
作画もそうだがストーリーや人物描写も具体性があって写実的な表現だと感じた

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 17:34:38 IIoVjWvh
今アニメ12話まで見たんだが、なんか死んだ仲間の事あっさりしすぎてない?


303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 17:52:51 25ega1jk
>>302
お客さんか?12話以降はあっさり所の騒ぎじゃないぜ?
その辺の話(子供等の家族のその後とか)は原作を読んで欲しい

後、ここは荒しの隔離スレだから余り書き込まない方が良いぜ
アンチって付いてる方が本スレだから

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 17:55:14 IIoVjWvh
よくわからんが・・・向こうのスレ荒れてないか
とりあえず全話見たら原作にも手を出すことにしよう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 20:49:55 CIX3FjrR
>>303
原作はねちっこいというか、不自然なほどピュアナイーブな人達が
お互いの傷を舐め合ってるという感じですね。
えげつない表現やねちっこい表現が多い割には淡々とした感じですし。

>>302
それぞれの子供が死の運命を乗り越えて旅立つまでが主体で
遺族などの後日談があまり描写されていないからではないですか?

皆それぞれに死の恐怖に怯えていますから
死んでいった者のことを語るのを避けているというのもあるかもしれません。

ただ、それぞれの子供が死に立ち向かう瞬間には
希望のある形になっていて感動的でした。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 20:54:00 MMnSL83S
子供たちの最後に希望があるのがよかったよな
アニメは

カナも生き残って本当によかったし
マチも戦って罪を償えたのがよかった

カナが生き残ってダイチ弟と出会う展開は泣けた

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:56:49 CIX3FjrR
兄のウシロが守って妹のカナが生き残るという結末も感動的でしたが
それぞれの子供達も死の運命の中に何かを見出して
希望を持って運命を乗り越えようとするところが感動的でしたね。

人生は辛く厳しい戦いの連続だけど
生きている限り一生懸命に戦って次に希望を残していくんだよ、と。

そんなメッセージを感じました。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 00:51:32 AL+6KEgK
>>290むしろ原作の方が少年漫画らしいというか、ロボ漫画らしい部分が
強かったような気がしますが
>>294少年漫画といったのはいわゆるバトル表現について言っただけです

原作の戦闘シーンは動きを感じられないと、原作ファンの間でも評判は良くない
アニメの戦闘シーンも評判は良くないけど
ほんとうに読んでるのか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 01:13:34 JXQyCE2V
キチガイが繰り言言ってるだけだ。相手にするな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 01:47:07 RAllDrC0
中途までの視聴者に、平気でバレ連発。
上っ面だけで、無神経な品性まるだしてますなあ、長文ズ。

>>304
実質本スレが荒れているのも、コッチに隔離されてる人の
仕業だよ。
2スレ前から、ずっと同じ事繰り返してる。
>>307
この態度を装って、本質はえっらい変質的で自演乱用者
だから驚き!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 09:02:50 t839E3gk
>>310
>中途までの視聴者に、平気でバレ連発。
>上っ面だけで、無神経な品性まるだしてますなあ、長文ズ。

とっくに終わってる作品でバレ禁止にされたら
何を語ればいいんですか?

過去作品のスレなんて、バレを気にする人が読むものではないでしょう。

>>308
>原作の戦闘シーンは動きを感じられないと、原作ファンの間でも評判は良くない
>アニメの戦闘シーンも評判は良くないけど
>ほんとうに読んでるのか

原作の動きに関しては妙に軽そうな感じでしたね。
絵的には超人ヒーローが戦ってるのと大差ないと思いました。
漫画という媒体の制約を考えてもちょっと軽過ぎるかなと。

あと戦闘シーンが長くて、ごにょごにょと取り留めのないやりとりが
だらだらと続く展開とかが少年漫画のような感じがしましたね。
特に敵パイロットが絡む話は酷かったです。

あくまで少年少女が精神的に立ち向かうべきことに主題をおいて
戦闘を抽象化していたアニメの方がよくまとまっていたと思います。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 09:30:35 37NCitF8
敵ロボが子供が乗りこえるべきものの象徴になってる表現は巧かったな

コモ編の放尿ロボはコモ父が味わった屈辱感がよく表れていたが
屈辱や寂しさを強い信念で乗りこえるコモの姿には感動したよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 11:39:10 iUiz9ZAt
キリエのときの敵ロボが強そうでかっこよかった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 12:14:36 KLZ2CV0f
戦闘シーンもアニメ版がかっこいいよな
原作は小賢しいシチュエーション作りすぎで
原作者のドヤ顔が透けて見えてウザイ 

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 13:32:47 t839E3gk
原作もザ・ムーンを現代流にアレンジしたアイデアは
見所が良いなと思いましたが、作劇的にいまひとつでしたね。
人物の表現が作者自身の想像の範疇に留まっており
自分の思想や考え方が各キャラクターに投影され過ぎていて
客観性のある語りべとして成立していないのが残念でした。

一方、アニメは展開に強引さもなくよくまとまっていて
衝撃の設定にも関わらずストレートなストーリーに仕上がっており
絵的な描写にも人物や社会背景の描写にも写実性があり
一遍のSF作品として秀逸な内容だったと思います。

バランスやまとまりもよくストレートな作風というのが
インパクトのある衝撃的な設定にマッチしたのだと思います。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 17:40:18 isVnVpOv
アニメの戦闘は象徴的な意味合いで割とあっさり表現されていて
子供らが戦いの場にたどり着くまでの精神的なドラマに
主題をおかれてるのがよかったな

戦闘があっさりしてる割には、ストーリーと絡むオチとか
モジ編の謎展開の布石とかもきちんと織り込まれていて巧くまとまってた

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 19:14:27 EliRdcwc
>>314
漫画は全編にわたってビックリシチュエーションの連発なんだよな。
ビックリ設定のインパクトだけで押し切ってるから
そこに至るまでの過程が強引になる。

アニメの方は戦えば必ず死ぬという根本設定はインパクトあるけど
ストーリー展開は直球勝負で作品としてのまとまりがあった。
カナが生き残って終わるラストも希望があってよかった。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:15:13 4mTsgcsa
ストーリーに無理がないからすんなり受け入れられるし
結末も感動的でよかったな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 22:16:08 zoBi6wqI
カナが生き残ってめでたしめでたしかと思いきや
まさかダイチ弟に会うとは思わなんだ

こんな都合のいい偶然なんて…最高じゃねーかよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 22:36:45 kMRBITec
あれ偶然じゃなくてグレかけたダイチ弟妹らに配慮した感じだと思ってる
偶然であの遠く離れたフリースクールに行くとかないだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 23:06:09 19eZWeov
誰が配慮したの?ウシロ父なら任せても安心だとダイチが根回ししたとか?
ちょっと無理あるな

運命が引き合わせたってことでいいんじゃないの

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 23:09:35 kMRBITec
関さんだと思ってる
というか運命が引き合わせる確率より誰かしらが引き合わせた確率のが絶対高いだろ
まあネタバレすると森田さんが引き合わせたんだけどね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 04:46:28 u5Cnibtq
おい馬鹿長文。
褒めてやるよ。ブログ読んだけどおまえ間違いなく森田よりは頭良いわ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 05:51:46 NiXagvLO
森田さんより頭がいい人類がいるわけねえだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 09:02:58 gRWY+WGs
>>322
成る程。関さんの配慮はありそうですね。

キリエ母が自殺未遂したときにも
ウシロのところにキリエを泊まらせてましたし
子供の問題を子供達同士のつながりや信頼の中で
回復させようという人なのかもしれませんね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 11:36:51 DRBpj6lH
子供らの想いがカナとダイチ弟を運命的に引き合わせたってことでも
ストーリー的にはまとまりいいけどな

なにはともあれカナとダイチ弟が出会ってよかった

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 15:14:36 gRWY+WGs
運命にしろ関さんの配慮にしろ、いずれにしても良いラストでしたね。
生きる戦いの厳しさを表現しつつも、未来に希望の持てる最後でした。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 18:11:28 gRWY+WGs
>>283
テレビドラマは若者迎合型といいますか・・・

  「大人はわかってくれない!」
  「俺達のピュアな気持ちをわかってくれない!」

  「わかってるよ!先生わかってる!」
  「ピュアな気持ちがつたわったよ!」

  「愛だよ!友情だよ!情熱だよ!」

・・・的なものが多過ぎて現実離れしてるものが多いですよね。

そっくりそのまま中高生の思考水準に合わせてるから
思考や感情が先行した奇妙な世界が成立してしまう、と。

そういった作品に比べるとこのアニメは
人物像や背景世界を具体性をもって写実的に描けていますね。

設定には衝撃的なインパクトがありますが、
その他の部分に具体的なもっともらしさがあったので
ストーリー的にも設定的にも面白さが増していたと思います。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 22:48:27 NiXagvLO
アニメアンチは甘え

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 23:52:53 g+J1wrH4
人生の辛さや厳しさをちゃんと示した上で希望にも満ちている作品だな

まさしく人生の比喩といえる作品だ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/10 01:30:07 Y6WYTGrw
アニメやゲームに浸りきってる近頃のピュアナイーブは辛さとか厳しさとか受けつけないかもね
ハルヒとかけいおんとかラブプラスとかどれもこれも現実逃避だもんね

逃げちゃだめだのエヴァ程度が厳しさの限界点だろうね
エヴァですら女の子に囲まれた学園生活と私生活で逃げ道満載だし

この作品の厳しさと厳しさの先にある希望といのは確かに受け入れる土壌はないのかも…
サムライサムライゆうてもお茶らけ感覚蔓延の世の中だし

332:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:25:25 qVXHyTx/
このひねくれた萌え時代によくもまあこれだけ直球勝負で
ストレートな感動作品ができたものだな

毎回クライマックスで燃えるしラストも感動的だった

333:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 10:47:03 Mznfj/lE
チズが復讐で殺さなかったのはよかったな
(カコの事故は不運だったけども)

彼女を本当の意味で救う為には復讐で殺させるわけにはいかなかった
暗黒面に落ちることなく自分の中にあるものに気付いて納得して旅立っていく…
実に良いまとめ方だった

334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:14:28 SIik9Deu
 明日の参院選は

   めざせ投票率100%!

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

◆◆◆投票率ageageブラザーズ◆◆◆


335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:38:01 tF44gCcx
誠実で正義感溢れるコモ父に一票を投じたいと思います


336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 11:18:47 M47iMG94
コモ父がどういう形で国会質問すれば良いかと
田中と話してるところは妙にリアリティーを感じたな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 11:41:23 y8N1cLxE
娘の為に必死だったのかもしれんがコモ父がやったことは軽率過ぎたかもな
政治家生命が終わるどころか“自殺の刑”にされちゃったしな

率直に本当のことを言う人は社会では煙たがられるものだ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:36:34 iD2TEWw3
一見、落ち着いたおじさんに見える彼ですが・・・行動は直情的過ぎたかもしれませんね。
田中もそうですが、やはり我が子が関連する事件ゆえに、慎重な対応は難しかったのでしょう。
それにしても、ジアースレポートのでっちあげ工作は本当に有りえそうな展開で面白かったです。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:37:34 iD2TEWw3
一見、落ち着いたおじさんに見える彼ですが・・・行動は直情的過ぎたかもしれませんね。
田中もそうですが、やはり我が子が関連する事件ゆえに、慎重な対応は難しかったのでしょう。
それにしても、ジアースレポートのでっちあげ工作は本当に有りえそうな展開で面白かったです。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:37:56 AUmDTCor
森田さんの大傑作、猫の恩返しはいつやんだよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 08:17:32 5WItw8VO
猫の恩返し フィルムコミックはじめのほう読んだ。なるほど、森田さんて、不思議なリアルさを出すんだね。ネコ王様の行列、ぜんぜんファンタジックじゃなくて、ほんとにネコが行列している感じが意外だった。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 09:38:19 QOMhLvCc
たぶん、アニメぼくらののとても印象的なリアルな風景描写も、ゴンゾというよりは、森田カラーなんじゃないかな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 09:55:03 jZKyCC+9
単に風景がリアルであるというだけではなく
風景の”切り取り方”もセンスがあると思いましたね。

水族館とかイチョウ並木とか印象的な美しさでした。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 09:55:12 PHn6p3HY
何話かのジアースの中から見た俯瞰の街並みは本当にリアルで綺麗だったな
多分23話から25話のどれかなんだけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 11:45:00 jZKyCC+9
最終戦の24話では既に街が破壊し尽くされているので
23話のマチ戦前ではないでしょうか?

どのシーンかよくわかりませんが・・・
綺麗な街並みの俯瞰をあえて印象的に映したのだとすれば
その後の壮絶な破壊シーンを強調するための表現かもしれませんね。

346: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 16:07:59 BGnDaZh7
これいま見てる途中だけど面白いな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 20:15:38 jZKyCC+9
後半はテンポアップしてますます面白くなりますよ。

設定もよくまとまっていますし、原作のような強引さもなく
感動的なストーリーになっていると思います。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 23:05:03 PHn6p3HY
森田さんは何故あそこまでかっこいいのか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 23:24:53 +M+WXuR7
キリエ編は特に面白かったな
戦わない発言も驚きだったが、更に敵が自滅するという展開は更に衝撃だった
更にその上に次の回の無敵っぷり…

原作のパイロットお披露目ごっこ&手首切っちゃったのよテヘッ的な煩雑な意味不明さはなくて
アニメのキリエ編は立て続けにシンプルかつ面白い衝撃展開を見せてくれて
作品中でも一、二に入るエピソードだったな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 02:45:29 8NPLAGkk
>原作のパイロットお披露目ごっこ&手首切っちゃったのよテヘッ的な煩雑な意味不明さはなくて

ある意味すごいわ。原作キリエ編を読んでその程度しか読み取れんとは。
敵が安っぽくテヘッと自滅しただけで、衝撃の展開!とは。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 03:06:27 mSIYNLd8
原作キャラは行動の意味がさっぱりわからん…
なんでキリエが表に出ようと思ったのか…
さらにまたなんで敵女の子までもが表に出てきちゃうのか…
なんで悟った風に手首の傷見せびらかしてんのか…
さらにまたなんでキリエもそれで納得しちゃった風にして戻っちゃうのか…

さっぱりわけわからんわ

登場人物同士だけで勝手に理解し合う意味不明なシチュエーション披露して
作者がドヤ顔してるってだけの話だろ

作劇的には完全に破綻しとる

アニメのキリエは、戦わない宣言から敵の自滅までの流れが
見てる人によく伝わるシンプルでありながらも驚きの展開だし
ストーリー的にも原作ほどの破綻はない

原作のあれはいくらなんでも酷過ぎる
行動原理がさっぱり伝わらない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 06:09:42 tM3R36I0
それは君が森田並のバカだからだよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 07:23:36 ZZZVrkrw
作者のキモいピュアナイーブなイジメラレッ子思考なんか
イジメラレッ子にしか理解できないだろ
原作キリエのあの展開は意味不明過ぎるわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 08:52:10 GTEkpYCu
読み取った上での批判ならともかく、理解できないが故の
不快なんだね。
それって、作品批判以前に、自己批判した方がいいよ。
アニメの事も、解って物いってないんじゃ?wて軽く
見られるよ。 長文さん達w

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 09:41:10 VaMHOB3I
原作の意味不明なところはなんでも
「お前の理解不足だ」で済ませるんですねw


>>349
同意です。アニメのキリエ編は面白かったですね。

キリエが戦わないと言い出してどうなるんだろうと思いましたが
まさか敵が自滅するという衝撃展開になるとは思いもしませんでした。

いざ戦ってみたらすごく強さを見せてくれましたし
キリエ編は面白い驚きの連続で俄然盛り上がりましたね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 10:35:25 PRMT7n1o
一見主役ポジション的なワクがいきなり死んで
地味なキリエが最強戦士というのはビックリしたな
典型キャラのパターンをあえて裏切ってるところがおもしろい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 11:19:08 GTEkpYCu
>>355
残念ながら、貴方に限っての助言ですよw
原作の心理描写や行動動機は、かなり解りやすく、難解な
部分なんて殆どない。

だのに貴方「が」理解できないのは、読解力が平均点以下
だという事だから。いっとくけど他人批判なんていいなさんな。
作品への無理解を指摘するのは、スレの主旨にそった話題
だからね。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 11:41:06 VaMHOB3I
>>351
 > 原作キャラは行動の意味がさっぱりわからん…
 > なんでキリエが表に出ようと思ったのか…
 > さらにまたなんで敵女の子までもが表に出てきちゃうのか…
 > なんで悟った風に手首の傷見せびらかしてんのか…
 > さらにまたなんでキリエもそれで納得しちゃった風にして戻っちゃうのか…
 >
 > さっぱりわけわからんわ

まったくですね。何がしたいのか、何が言いたいのか
わけがわからない上にあまり面白くありませんでした。

原作は登場人物同士で納得し合って片付けるというパターンが
多過ぎて作者のひとりよがりな面が目立ちます。

>>357
原作の心理描写や行動動機はかなりわかりづらいですし
リアリティーに欠ける部分が多過ぎると思いますね。

残念ながらこの作者は自分の思想や考えを投影した「自分の分身キャラ」しか描けません。
だから描写に具体性がありませんし、まるで傷の舐め合いとでもいうような
いじめられっ子リハビリ漫画になってしまうのでしょう。

作劇的には完全に破綻しています。

>>356
そうですね。
パッケージの絵などでは主役位置に見えるワクがあっさり死ぬのは
かなりの衝撃ですが、あのキリエが意外な真価を発揮するのも驚きでした。

しかしこの作品の面白いところは、皆が最初で最後の戦いだから
キリエに凄い能力があっても大勢に大きな影響を及ぼさないところですね。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 11:47:01 qy0BA5dp
>なんで悟った風に手首の傷見せびらかしてんのか…
>さらにまたなんでキリエもそれで納得しちゃった風にして戻っちゃうのか…

>なんで悟った風に手首の傷見せびらかしてんのか…
>さらにまたなんでキリエもそれで納得しちゃった風にして戻っちゃうのか…

>なんで悟った風に手首の傷見せびらかしてんのか…
>さらにまたなんでキリエもそれで納得しちゃった風にして戻っちゃうのか…


ワロタw このくだりは亀頭なりのギャグシーンだろw


傷見せびらかして憐れんでほしいのか?

 ぼくもわかるよ~

  わたしもわかるわ~

 わたしたちっておんなじね♪

  ウフフ♪

そう云って慰めて欲しいのか?w

他人の憐れみがそんなに恋しいのか、ハゲ亀頭はw

まさに亀頭のいじめられっ子リハビリ教室だなw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 11:53:55 VaMHOB3I
>>349
私もキリエ編は面白かったですね。マキ編と同じぐらい好きな話です。
ストーリーにスピード感もありますし、キリエの家族にまつわる話や
それを取り巻く人々の描写も面白かったです。

ドラマを地道に成立させた上で、敵の自滅とか、キリエの凄い能力とか
衝撃の展開をオチに持ってくるところが非常に巧いなと思いました。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 20:00:31 /ugwamZH
キリエはインパクトあったよな~
キリエに威張り散らしてたカコが気の毒になるほどに…

ああいう地味ブサキャラが最強ポジションをゲットするロボットアニメは極めて稀じゃなかろうか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:18:32 VaMHOB3I
キリエのあのキャラで最強ポジションというのは面白いですよね。
OPでくるりとこっちを向くあのショボくさい少年が最強とは・・・。

痛快な予想外展開でした。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:41:46 3gFDtRg2
うんうん
キリエは僕達いじめられっこの誇りだったね

森田監督ありがとう

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 01:06:27 gBb1jL+r
キリエは芯の強い子だよ
ただ情けないだけのいじめられっ子ではなかった

原作は弱っちぃいじめられっ子が傷を舐め合うリハビリマンガ状態だけどな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 08:22:03 ucGNQ3Ox
後半からラストにかけての感動展開は素晴らしいな

カナが生き残ってほんとによかった

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 12:01:26 +/r0T9Mh
キリエ編も面白かったですし、その後に続く怒涛の展開も良かったですね。
カナが生き残ってダイチ弟に出会うという感動のラストまで
実によくまとまっていたと思います。思いのほか直球勝負な骨太作品でした。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 21:03:51 +4Rgyxmn
きれいにまとまってるし感動的な終わり方だったよなぁ

次々に子供がしんでく悲惨な話なのにあんなふうに
あったかい終わり方になるとは思わなかった

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:49:47 wq5pFopd
爽やかな終わり方だよね。
たしかに死ぬけどさ、未来に生命の希望を残して死ぬならそれは生命として正しいよね。本来あるべき姿だよね。
親や兄弟やみんなの未来を守る為に戦って死ぬ勇気って尊いよ。

みんな死ぬときゃ死ぬんだよ。頑張って勉強して頑張って働いて
必死で頑張ってだれかを愛してそして死んでいくんだよ。
最後まで精一杯頑張った人の死は美しいものなんだよ。

映画のおくりびとを見たときも思ったけど、死というのはただ悲しんだり
落ち込んだりするだけのものではないと思うんだ。
人の尊厳について感じるべき瞬間だと思うんだ。

この作品を欝という人もいるけど、それはちょっと違うと思うんだ。
生命の強さや美しさに満ち溢れた作品だと思うんだ。

以上。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:57:30 evX56m9B
>351
少し、前へのレスですが、マンガのこと変な事書いてましたから、書きます。
マンガ、キリエ編、手首の傷みせびらかしたとみた時点で、長文さんはマンガを
読み間違えましたね。
僕は手首の傷は見落としてましたけど、手を差し出したんだと思いましたよ。
普通に読めば、握手しようと手をさしのべた、そしてそれをやめて消えたんです
よ。
あなたの、鬼頭さんの作品はいじめられっ子マンガ、という偏見が素直に読めな
くしてるようですね。
もいちど原作読み直して考えてみることをお勧めします。その気がないなら、ア
ニメのことだけマンセして原作については語らないことですね。  
もしそれでもおわかりにならないようなら、しょうがないのでもう一度書くつも
りです。


370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 03:58:08 RSnHjGxx
握手しようと手をさしのべてるようにしか見えないけど

結果的には・・・

   手首の傷見せびらかしてるよねw

     手首の傷見せびらかしてるよねw

   手首の傷見せびらかしてるよねw


・・・でもって、ハゲ亀頭はわざとそれやってるよねw

わざと無理矢理くさいシチュエーションを作り出して
ドヤ顔してるハゲ亀頭のきもい顔が目に浮かぶようだわwww


切り傷だらけの手首さらしてなにやってんだよ?w
キリエもキリエでなにやりたかったんだ?w


まったく意味不明なイジメラレッ子リハビリ漫画だわw
ハゲ亀頭の狭量な心をそのまま具現化したキモ漫画だわw


>>365
カナが生き残って良かったというかwww
カナをあんなふうに残酷に殺す原作が狂ってるだけかもなw

いくらなんでもあの最後はないわw
そもそもカナをあんな残酷展開で殺す所からして鬼畜の諸行としか思えんしw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 08:48:48 7fEmUTcB
>370

短絡的な答えで、少しも考えた風はないけど、
「手を伸ばして握手しようとした」ので、
「手首の傷をみせびらかそうとした」シーンでは無い事を認めたことは、評価す
るよ、長文さん。じゃあ、今後は正確に書きなよ。

そして、「結果的には」の使い方、間違ってるよ。

《握手しようとしたが、「結果的には」握手しなかった》
というのが、正しい日本語だよ。

《握手しようとしたが、「結果的には」握手しなかった》
というのが、正しい日本語だよ。


手首に傷があろうがなかろうが、人は相手とつながろうとして手をのばす時には
伸ばすんだよ。

さて、その手首の傷だけど、いじめられっこのリストカットと長文さんは条件反
射で思ったようだが、想像力がないね。
あの女の子も、キリエ同様に、人間どおし戦うというというのに疑問を持ち、自
分にはできないと思って死のうとしたのかもしれないとは、思わなかったのかね

敵性地球人である彼女がいじめられっこである証拠はなんなのかい。あんたの偏
見以外に根拠あるとは思えないね
森田さんも言ってるように、マンガは確かにずるいよ。アニメみたいに全部言葉
で説明しなくてよいからね。

だけど、それはあんたの想像力不足ゆえの暴言を正当化するもんじゃないよ。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 09:43:14 k2wYZQo0
>>371
結果的には「手首の傷を見せびらかしてる」じゃんw

劇中人物の思惑がどうあれ、ハゲ亀頭は
「手首の傷を見せびらかす」つもりマンマンじゃんw

おもいっきり「手首の傷を見せびらかしてる」じゃんw

どう見ても「手首の傷を見せびらかしてる」じゃんw



わざと無理矢理くさいシチュエーションを作り出して
ドヤ顔してるハゲ亀頭のきもい顔が目に浮かぶようだわwww


切り傷だらけの手首さらしてなにやってんだよ?w
キリエもキリエでなにやりたかったんだ?w


まったく意味不明なイジメラレッ子リハビリ漫画だわw
ハゲ亀頭の狭量な心をそのまま具現化したキモ漫画だわw


お互いに傷付いた心をペロペロ舐めあうだけのリハビリ漫画だわw

きんもーw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 09:48:53 VgwvcB14
原作のことしか話さない人は、いい加減にスレ違いですよ。
原作の話がしたければ漫画の板でやれば良いでしょう。

ここはアニメの板ですからアニメ作品と全く絡めるつもりがないのなら
他でやってくださいよ。




>>368
そうですね。死ぬから=重い=鬱だというのなら、
この世は鬱だらけの鬱ワールドってことになりますものね。

死ぬから=重い=鬱ではなく、
命をかけた戦いの物語だからこそ伝えられる
美しさや尊さというものはあると思います。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 09:54:49 VgwvcB14
>>368
そうですね。死ぬから=重い=鬱だというのなら、
この世は鬱だらけの鬱ワールドってことになりますものね。

死ぬから=重い=鬱ではなく、
命をかけた戦いの物語だからこそ伝えられる
美しさや尊さというものはあると思います。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 11:59:40 7azFUX7b
カナが生き残って本当によかった

感動した

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 12:27:33 vWKIgtTm
昨日から一気見しました。なんという名作・・・。 エヴァやgantz好きにはたまらないな。
特にかなの描写が秀逸すぎる。
うがいや洗濯中の仕草、のましろの服についた葉っぱをそっと取るシーンとか、、、最高だ。
最後、「かなも死にたいぃっぃ!」で号泣。
ちずのセックルシーンの表情もよかったよ!(´Д`* ヌイタ

一番印象深かった戦闘はいじめられっこのピザ戦。
おそらく視聴者層と一番かぶってるキャラ。家族事情や戦うまでの心境の変化が妙にリアルだった。
虐められっ子で社会に不平あっただろうし、そんなに母親のこと好きだった訳でもないと思う。
でも最後は立ち直った母親への義理で戦って死んでいった。
感情表現が下手で自分に諦めているからこそ、死への恐れも乏しく、周囲を冷静に観察できる。
ジアースの操作が上手かったのも納得。

ぼくらのはカフェで何時間でも語りあいたくなるアニメだなぁ。
最後、黒幕関係投げっぱなしだったけど、それは続編ni
期待。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 13:10:17 a5YPEE39
>>376
新参か?ここは荒しの隔離スレだからもう一つのぼくらのスレに移動してくれ
次にアニメ見終わったら原作とラノベ版にトライだ
あと続編と言うか再アニメ化な?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 14:22:26 VgwvcB14
>>377
私怨の批判叩きで荒してるのは貴方の方でしょ?

もう一つのぼくらのスレはアンチスレですよ。
「アンチぼくらの」ですからね。誰が見てもアンチスレです。



>>376
 > 感情表現が下手で自分に諦めているからこそ、死への恐れも乏しく、周囲を冷静に観察できる。
 > ジアースの操作が上手かったのも納得。

タモツの人物評通り、冷静にじっと見据えてる奴が一番怖いってことですね。
ジアースは精神で操るものですから、そういう人の方が
操縦が上手だというのも説得力はありますね。

 > ぼくらのはカフェで何時間でも語りあいたくなるアニメだなぁ。

ですね。掲示板でアンチの妨害に邪魔されながらじゃなくて
この作品で感動した人同士で語ってみたいですね。

 > 最後、黒幕関係投げっぱなしだったけど、それは続編ni
 > 期待。

投げっぱなしというのとは少し違うような気もしますね。
悪いインベーダーやっつけろ!という話ではないと思いますし、
誰が正しいとか悪いとかそういった話ではなく
黒幕も含めて皆頑張って生きてるんだよ!という話だと思います。

自らの意思で輪廻を断ち切って未来に希望をつなげた最後は
とても感動的でよくまとまっていたと思います。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 14:54:08 ivAfQKad
>>376
他の戦闘もストーリーに絡めたオチや描写があって面白かったけど
一番インパクトあったのはピザ(w)戦だよな。

戦わない宣言まではなんとなく予想したけど敵の自滅とか
その次の最強っぷりとか予想を超える展開で本当に面白かった。

普通のロボアニメならあの程度の動きなんともないけど
それまでズゥーン、ズゥーンて重量感たっぷりに描いてきて
いきなりあの動きだから思わずオオッ!と唸ってしまう。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:31:04 pGeo8qRe
>>376
色々あって、どっちが本スレかって問題で、2スレが並列
しちゃってるんだよね。どっちで話そうが自由だけど。

自分はもう一つの方を認めてる者だけど、よかったら両方の
1~200レス程を読んで判断してちょうだい。

ただ、こっちのほうが、好意的レスが返る可能性は高い。多分。
(単発で複数を装った一人の、私室みたいな所だから)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 16:51:03 pGeo8qRe
>>376
ちなみに、「長文さん」というあだ名がついている人が
毎日現れて自演でムード作りに頑張ってる。
まあ両方でよく出る呼び名なんで、覚えとくと把握しやすいよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 17:32:15 VgwvcB14
あえてアンカーはつけませんけど
どのスレが本スレだとか他人の批評はスレ違いですよ。

他人のことやスレ運用のことをあれこれ語りたいなら他でやってください。
スレ違いです。


>>376
本当に名作ですよね。私はエヴァ以上に面白いと思いました。

もちろんエヴァも面白かったですが、あそこまで謎めいた展開で
燃えさせておきながら、これといった答えを明示してくれなかったのが
(あえてそうしてるんだとは思いますが)残念だったので、
ちゃんと謎を回収して終わったこの作品の結末には好感が持てました。

もやもやっとするところが無いわけではないですが、
ひねくれたアニメが多い近年の作品の中では
ストレートかつ骨太な良作だと思います。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 17:35:44 8VTgrIHg
放送から3年も経ってるのにアンチスレまであるなんて人気作なんだね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:03:06 c3XEHrAc
3年経っても拭えぬ遺恨を残しいまだキチガイが粘着するほど狂ってた作品としか言えん。

385:↑
10/07/16 18:06:54 8VTgrIHg
キチガイ登場

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:32:37 pGeo8qRe
>>382
両スレをざっと見れば、スレ違いとは言えないと納得できる
だけの事を、貴方は続けているよ。
自演と荒らしが、何も言われない訳ないじゃん、jk

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:49:30 v/g4ZZfW
>>386
ざっと見るまでもなく、スレタイと>>1読んだ時点でスレ違いだろ。
自演は荒らし行為には該当しないが、スレ違いな書き込みは明らかに荒らし行為だ。



>>376
ある意味エヴァよりおもしろいかもね。

カナにかぎらず描写は細かいし丁寧。美しいシーンが多い。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:52:14 VgwvcB14
他人のことやスレ運用のことをあれこれ語りたいなら他でやってください。
スレ違いです。

>>387
水族館、イチョウ並木、夕焼けのウシロ変走りなど
美しい風景がたくさんありますよね。

風景の描写も人物の描写も丁寧で繊細だったと思います。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:02:51 jkT22cmV
原作はキャラが総じてへたれ化してて魅力がない。
人物の描写が足りないまま唐突に過激な行動をとるから超展開に思える。
アニメは言葉なんてなくとも表情やカットで上手く選ばれた子の心情、思いが伝わった。
アニメを正史とすべき。



390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:15:54 jkT22cmV
アニメ・原作共通の不満として
・大規模な破壊があったにもかかわらず、その後普通に学校や会社やってて
 社会生活成り立っているところ。遊園地営業するなw
・田中さんは契約している貴重な人員なんだから、犬死しないよう危険な
 任務からは手をひかせろ。

やりたい展開にしたいだけのご都合主義なんだよ。
特に原作のかなを殺した展開は最悪だったわ。
アニメ新規組から猛バッシングされるの覚悟してるんだろな。


391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:20:46 VgwvcB14
ザ・ムーンに目をつけてそれを現代流に表現した目敏さなど
原作も評価出来る部分は大いにあると思いますが
やはり完成度はアニメの方が上ですね。

映像描写もさることながら、ストーリー展開や
人物の表現、作劇などあらゆる面でアニメの方が洗練されていますし
完成度が格段に高いと思います。

アニメは人生の辛さや厳しさを前面に押し出しながらも、
どこかに優しさや救いもあって未来に希望を持てる内容でした。
バランスやテーマ性の面でも良かったと思います。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 20:36:47 VgwvcB14
>>390
 > ・大規模な破壊があったにもかかわらず、その後普通に学校や会社やってて
 >  社会生活成り立っているところ。遊園地営業するなw

最初の頃のニュースでは地震として報道されていましたし、
被害の程度としては大地震程度のものなんでしょうけど
マチ編以外は街全体が機能しなくなるほどの大壊滅ではなかった
ということではないでしょうか?

遊園地の・・・こういう時だからこそ営業する!という気持ちには
爽やかな感動がありました。

 > ・田中さんは契約している貴重な人員なんだから、犬死しないよう危険な
 >  任務からは手をひかせろ。

田中さんだけではなく、契約してる貴重な人員というのは
同時に「地球の命運を握ってる重要人物」なわけで、当然丁重な対応が必要で
子供達にも「いつも通りの生活」で心の平静を保たせていたわけですが・・・
同様に、あの田中さんに「危険な任務からは手をひけ」と命令しても
聞き入れようとはしなかったでしょうね。

「地球の命運を握ってる重要人物」ですから本人の意思を尊重しなければなりません。

私の場合、パイロットの誰かが王様気取りで偉い人にあれこれと無茶な要求
(贅沢三昧のセレブな暮らし、美女・イケメンとイチャイチャなど)を
突きつけたりしないことについて何か補足が欲しかったですね。

あと、ナカマやパイロットの親(キリエ母)などがお金に困っているのが不自然でした。
なぜ「地球の命運を握ってる重要人物」なのに政府から補助など受けられなかったのでしょう?
法整備が整ってないとしても何らかの手段でサポートすべきことだったと思います。

まあ、細かいことを気にすればきりがありませんし、あまりきっちりやりすぎると
作劇的な面白味もなくなってしまうかもしれませんけどね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 23:28:15 x9VFBurP
>>392
国からのサポート

コモ父とのやり取りでジアースに関しては知らないスタンス取ってるんだから、難しかったんじゃない?

モジの心臓とか、マキ母の産院手配とか、介入できるところはしたし(主に田中さんが

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 01:18:11 MN+veyaT
王様が不在の国のですからね・・・。

単に真相の隠蔽というだけでなく・・・
あのような想像を絶する超常現象を前にしては、
誰も何も決めることはできないということだったのかもしれません。

実際、現実にあのような事件が起きたとして・・・官僚トップや総理大臣でさえも
誰かが責任を持って何かを決めるということはできないのかもしれませんね。

大金などで手厚く待遇することはできるかもしれませんが・・・
地球の命運を握る「救世主」のごとき人物に対して
果たしてそれが適切な対応と言えるかどうかも疑問ですからね。

高級ホテルの高級料理と美酒と美女軍団の酒池肉林パラダイスで
パイロットをもてなしてご機嫌とったとしてもそれがプラスになるとは限りません。
逆に・・・「ああ、もういいや。満足。満足。どうせ死ぬんだし、もう知らん!」
・・・などと堕落してしまったら意味がありませんよね。

何かを強制してもいけないし、何かを与えればいいのかもわからない・・・
ジアースパイロットというのは、そんな「出来る限り触れたくない腫れ物」
のような存在になってしまうということなのかもしれませんね。


大真面目に考えれば考えるほど・・・「じゃ、ひとまず現状維持ということで」
ということになってしまうのかもしれません。

パイロットの胸先三寸に地球の運命が掛かっているというのは
非常に危うい状況と言えますが、その点について補足が少々足りなかったような気がします。
桂木あたりがその辺の微妙なバランスを愚痴っぽく解説してくれたら
状況がわかりやすくなったと思うのですが・・・。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 06:18:44 ArBtPWuL
典型的情報弱者で見識ワイドショーレベルの森田はマトモな考証してない。
懸命に考察してる事自体が全く無駄

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 07:29:13 9SW5O14n
森田さんのインテリジェンスの高さは異常  

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 10:02:50 nW62oU1Q
だれもどうすればいいかわからない上に
地球を守るため犠牲になる子供が相手じゃ
とりあえず今まで通りの日常を…となるかもな

最終的に地球を守る為に戦うのは子供自身だし
保護者に事情を話すかどうかも子供自身の判断に委ねるしかない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 09:17:34 nA+z9Nyl
アニメは演出が凄くいいなー
あえて俯瞰気味のショットを多用して客観性を出して
世界そのものと個人の内面の関わりを多くを語らず描き出している
足元までアニメートしなきゃならない難しい構図も多く使ってるし 
昨今のバストアップ多用のキャラ頼みの安っぽいTVアニメとは
比べ物にならん高級感がある
この監督はすごいね
 

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 11:57:49 3DopmSu+
>398
演出の意味判ってんのか
ドアホ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 12:40:14 w3edCNw3
>>398
演出描写、作劇、あらゆる面でよく出来てるな。
バランスが良いしそれでいてインパクトもある。

キャラ萌え除いたら何も残らないそこいらのアニメとは違うよ。
衝撃的な設定でありながらもストレートな展開で感動的な作品だった。

要所要所に具体性や写実性があるから簡潔な描写な表現でも
多くのことを伝えられるというのは巧い表現だと思った。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 12:52:40 nA+z9Nyl
>>399
お前の様な奴はきっと萌えキャラのパンチラとかが大好きだろうから
グッと煽り気味の構図が好きなんだろう?  

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 13:36:22 Osu9t3HX
>>400
くだらない萌えだのみのアニメとは一線を画してる作品ですよね。

絵的な意味でも、演出や人物描写の意味においても、
全体的な表現が写実的でそういった表現の具体性が
ストーリーの面白味につながっていたと思います。

戦えば必ず死ぬというショッキングな話なのに
内容的にはひねくれた感じもなく、骨太な直球勝負でしたし
救いや希望や生命の力に溢れた感動作品だと思いました。

>>398
風景の美しさや構図の秀逸さも相まって
俯瞰気味に描かれるキャラ表現も非常に印象的でしたね。

悠々と泳ぐイルカの前で出会うカコとチズの姿など
子供達の心情と取り巻く環境をよく表しており
カコの悲痛な想いがよく表現されている構図だと思いました。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 13:51:10 DZeGjpSY
重苦しいテーマかと思いきや爽やかな感動すらあったよな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 13:54:51 9Z8zFhBK
>>402
よほど目が肥えてらっしゃる
最近見た最新のアニメを三つ上げてみてよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 14:45:57 3urW4OHi
目が肥えてる人はアニメばっかり見ないだろ

1話見たら「ありがちだな、もういいや」てなもんがほとんどだし

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 16:27:43 Osu9t3HX
作劇やストーリーに奥行き感が出せるかどうかは
”大人”を描けるかどうかが鍵になると思うんですよね。

面白いストーリーでも、大人(=主人公の若者や子供を取り巻く世界そのもの)に
具体性がないと、若い主人公の思考や情熱や悩みといったものにも
奥行きが出せませんし、単純にストーリーを楽しむ上でも
アニメならではのトンデモ表現と現実世界とのギャップが出しきれないと思うんですよね。

アニメぼくらのは、子供を取り巻く世界観や大人たちの人物像に具体性があって
その写実性が作品の面白さにつながっていたと思います。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 21:10:26 7ncnl5Jm
本当におもしろかった

このクオリティーで叩かれるなら大半のアニメがダメじゃんと思うけども

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 22:00:58 3DopmSu+
>407
そら君の目ん玉とアニメ版だけが腐ってんだよ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 23:31:45 zH7rZNgB
>>407
ひねくれた理屈こねるか萌えで媚びるだけの中二病アニメが多い中で
よくもまあこれだけストレートな感動作品ができたものだよね

テーマ的には重苦しいのに爽やかな感動があるよね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 11:59:33 94NymEfc
テーマもよくなってるし変えてくれてよかったよ


411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 13:10:30 /k0lmPnK
俺もついこの間Showtimeで一気見した新参だけど、なんか凄い鮮烈な感じだった
ただ、後期?っていったらいいのかEDが変わってからの最初の絵面でいつも
吹き出しそうになって困った

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 18:24:40 Nf0VMpmw
最初に鳥が虫を捕食するシーンから始まって
最後にダイチ弟が鳥をイタズラに傷めつけるという流れは興味深かったですね。

最初はコダマが、最後はダイチ弟が・・・豚や牛を殺す云々、と言って
食物連鎖の厳しさを示唆するような流れがありましたが・・・
最後にカナが雀を優しく抱き上げ「物語」を語ったことで
食物連鎖の厳しさを超えたところにある希望を
伝えてくれたのは非常に感動的でした。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 18:42:47 CCtJHjzj
結局一時のバッシングイナゴいなくなって冷静に見て見れば
ひとつの作品としては成り立ってるんだよね
原作終わった今改めてみてみたらどうかね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 19:17:52 Nf0VMpmw
バッシングイナゴ・・・まさにそれですよね。

駄作だなんだと叩きながらこんなことほざいてる人が張り付いてるわけですからね。


 > 残念だが俺はスタッフに知人が何人も居て誰の業績か誰の責任かは把握してる。
 > 残念だが俺はスタッフに知人が何人も居て誰の業績か誰の責任かは把握してる。
 > 残念だが俺はスタッフに知人が何人も居て誰の業績か誰の責任かは把握してる。

思いっきり私怨バレバレですし・・・。


まあ、評価は人それぞれだとは思いますけど
この作品は一応(良いにしろ悪いにしろ)評価の対象になるだけの
完成度と面白味はある作品だと思いますね。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 23:09:04 PS7Hh8V7
誰に聞いてもカントク以外は一流だったって言うよ。
スタッフ全員分補ってあまり有るほどの大馬鹿野郎なんだよ。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 07:32:59 hEJN6jvU
森田さんがいなけりゃ空気アニメ化して 
今頃忘却の彼方だろうが 

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 13:04:00 8dZ6PgyO
原作通り再アニメ化してほしい
OVAとかでもいいから

ご都合主義の糞アニメなんかここの長文野郎くらいしか楽しめなかっただろ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 13:21:06 hEJN6jvU
自分を甘やかしてる連中の聖典の原作なんかどうでもいい

迷える世界の人々の指針となりうる森田さんの次回作に期待

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 16:25:23 mMVTKO8H

人生の戦いにおける辛さや厳しさを描いた上で
辛い運命でも最後の最後まで頑張って生きていくんだよ、と。

そんな風なメッセージを感じる良作だったと思います。
衝撃的な設定でありながらも骨太でストレートな感動作品でした。

テーマの面でもストーリーの面でも非常によくまとまっていると思います。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 09:07:49 EkgQICp1
ただ希望を伝えるんじゃなくて厳しさも示した上で希望を伝えてるのがいい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 14:53:01 RS9Fyy37
ただ悲しいとか、ただ厳しいというのではなくて
そうやって悲しんだり厳しさを乗り超えていくことも人生なんですよね。

辛いことや厳しいこともあるけど前に進んでいけば必ず希望がある。
だから最後の瞬間まで精一杯生きる。
その辛い戦いこそが生きるということなんだよ、と。

そんなことを感じました。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 17:03:09 fQtuCmAf
厳しい現実を突きつけられてるのに
オタメゴカシ言い出すから信じられんと正気の人間は思うんだよ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 17:30:45 ZYnPGkcW
は?w
原作信者であるお前のような自分かわいそう!幼女が性的に大好きっ!て人間が正気なの??
アニメ版一万回見直して悔い改めろ!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 18:08:02 RS9Fyy37
誰が正気だとか正気でないとかそういうレッテル貼りはどうでもいいですが
この作品は非常に完成度の高い良作だと思います。

普通の人なら~、正気の人間は~などと具体性のない内容で
信じられない云々などと叩くのは
ただ嫌いだから「嫌い」というだけの駄レスと変わりませんよ。

信じられないというなら、どこが信じられないのか
どこがどうおかしいのか、具体的に指摘すれば良いでしょう。


この作品は設定面でもストーリー展開の面でもまとまりがよく
キャラクターも子供から大人まで多様な人物像を丁寧に
描き分けていて非常に完成度の高い作品だと思いました。
また、悲壮感漂う設定であるにも関わらず、
希望のある感動的なラストでよくまとまっていたと思います。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:18:42 jxnlonWH


426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 22:24:53 jxnlonWH
アニメがある程度知名度があるのはOPのインストールのおかげでしょうね。
あとアニメ前半は地図の話なんかいい感じに改変したなとは思ったが、後半がいまいちだった。

予定調和的なエンディングで冷めた。後半はストーリがぐだぐっだった、そこにきて作ったようなエンディングでしょ。
うーんって感じだったな。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:10:37 RS9Fyy37
知名度云々に関してはOPはあまり関係ないと思いますよ。
そこはやはり原作から引き継がれたインパクトでしょう。

普段アニメを見ませんが、おっ?!と惹き付けられたのは
やはり戦えば必ず死ぬという衝撃的な設定です。
いくらOPが良いなどと言われてもそんな理由で視聴しようとは思いませんよ。


また、内容的には後半の方が格段に面白かったと思います。
謎の回収や設定、ストーリーの展開でも後半の方が
テンポアップしている上に、キリエ編などの見所も多く
後半の方が見応えのある内容だったと思います。

前半はチズやナカマなど子供の話に割く部分が長過ぎて
少々だるい感じがしましたね。

後半からラストにかけての盛り上がりは
前半のだるさを吹っ切るような面白さでした。

マチの壮絶な戦いぶりも良かったですし
カナも生き残って希望のあるラストでした。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:13:57 jxnlonWH
>>427
OPから入る人けっこういるよ。おれがそうだし、ニコニコのアンインストールみて入った。ゆっくりが歌うやつだけど。
それで前半はおもろかったけど、後半はたもつがでたころから、つまんなくなった。惰性でみたかんじだった。
なんで最終回のハッピーエンドも予定調和的で、感動の押し売りという感じがしたな。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:51:15 79fNNrtu
>>427
前半は確かにだるかったな
くどいというかしつこいというか…

後半になってストーリー展開やテンポも良くなってより洗練された感じがする
カナが生き残ってダイチ弟に出会う展開には驚いたけど感動したよ

どうにも尻すぼみなアニメは多いけど
アニメぼくらのの後半から結末にかけての展開は最高だった

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 23:59:28 jxnlonWH
後半はわさわさしている感じがたしかにしたね。内容がなくテンポがやはくなってしまった。
なんで予定調和的なエンドになってしまったと思うよ。

OPの神曲インストールと前半の地図の話のよさをだいなしにしたのが後半。
後半は展開だけ速く中身がないから、エンドも感動の押し付けでしかなかったよ。
あれで感動できるってのは単純な人なんだなとおもうよ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 00:13:56 r/mz0g2K
まぁ後半つまらんって意見は各所ででているからね。さすがにブログで自演はできんから、その数をみてみるといい。

長文がいっているようにテンポがはやくなって、子どもひとりひとりの掘り下げがなくなったらかだろうね。
だから、後半はだれた。
中身がないのに演出で感動的な場面をつなぎあわせた感じ。端から見ると滑稽でしかない。

唯一、神であるOPの曲をいかせきったのは、子どもたちのリアルを描いた前半までだったよな。
後半国会やら自衛隊やらやくざがでてきて一気につまらなくなった。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 01:56:20 7iwxpshf
アニメ後半こそ白眉だよ
後半駄目ってやつは所詮ラノベ脳だよ
前半や原作は雰囲気脳内で現実を描いてるつもりの安いサブカル展開じゃん
『っぽい』似非問題意識を玩んでるだけで、それを描いてる、読んでる自分が好きなだけ
それに比べて森田さんはガチだよ  

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:04:36 Rz3LWVzN
いま、そこにいるぼくらの

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 02:49:38 6yl+7F5l
テーマ性の面で見ても、SF作品として見ても、
後半の方がよくまとまってるし面白いよ

キリエ編のような燃えるエピソードもあるし
次々と明かされる謎や感動的な展開など見所満載だよ

原作後半はカナやマチの殺し方とかウシロの救いのない壮絶な最後とか
そりゃあもう目を覆うばかりの展開だったけどそのわりにはたいしたメッセージがないし
そういったもんに比べるとアニメの後半はかなりよく仕上がってるよ

マチが戦ってけじめをつけるのもよかったし
カナが生き残ってダイチ弟と出会い未来に希望をつなげる最後がよかったよ

辛い話なのにどこかに救いがあって希望を感じるのがよかった
本当に感動した

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 03:41:58 t0JGKnb9
前半は正直だる過ぎてこりゃよくあるひとりよがりアニメかと思いきや…
後半から見違えるほどに洗練された感じだな
ストーリーや展開にも強引さがなくて難しい設定を綺麗にまとめていたよ
前半だる過ぎてどうなるかと思ったが、後半にあそこまで綺麗にまとめ上げるとは思わなんだ
運命の連鎖を断ち切る終わり方もいいしカナが生き残ってダイチ弟に出会って
次へと希望をつなげるラストシーンには感動の涙がこぼれた

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 09:24:55 h8TCo7Z9
個人的にはキリエ編、マキ編辺りが盛り上がりましたが
支配者絡みの設定が明かされていくくだりも良かったですね。

あと、最後のウシロ兄妹の流れも巧くまとめられていたと思います。
原作ではあまりにも悲惨で救いのない最期をたどる2人でしたが
アニメ版ではウシロ少年が死の恐怖を乗り越えて立派に戦えましたし
カナが生き残って物語を伝えるというのが感動的でした。

設定ストーリーのまとまりや完成度が非常に高い作品だと思います。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 16:23:22 RvqLF+WR
兄のウシロが妹であるカナを守り、カナが「物語」を伝えていく
じつに感動的な話じゃないか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 18:14:40 h8TCo7Z9
途中まではウシロがカナに依存する(甘えてる)立場だったわけですが、
兄であるウシロが、恐怖を乗り越えてカナを守り、立派に戦えたのは良かったですね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:03:25 r/mz0g2K
後半から一気につまらなくなったって意見はいろんなところででているよな。
ネットレンタルやらブログやらでみかけるな。

ネットレンタルの評価でも後半☆の数が一気に減ってワロタ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:08:41 r/mz0g2K
長文も2chなんて長文の自演以外どうせ人来ないんだから、ネットレンタルの批評やブログなんかに反対コメント書いたほうがいいんじゃねーか?w

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:17:28 h8TCo7Z9
>>439
一部の声のでかい人がムキになっているだけのことでしょう?

ここにもこんな人が張り付いてるわけですからね。


 > 残念だが俺はスタッフに知人が何人も居て誰の業績か誰の責任かは把握してる。
 > 残念だが俺はスタッフに知人が何人も居て誰の業績か誰の責任かは把握してる。
 > 残念だが俺はスタッフに知人が何人も居て誰の業績か誰の責任かは把握してる。

逆にどこでも必死に同じような後半叩きをやってるのが不自然極まりないですよ。

実際作品を見ても、これほど完成度の高いアニメが
なぜこれほどまでに叩かれなければならないのか理解できませんし。

私怨のバッシングイナゴとしか思えませんね。

>>437
まったくですね。

兄が妹を守り、妹が未来を生きて希望をつなげていく・・・。
実に感動的なストーリーだったと思います。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:22:09 r/mz0g2K
いや一部じゃないよ。いろんころで後半がいまいちって意見はでている。

前半は登場人物の掘り下げがしっかりしていたが、後半はおざなりになったって意見が大半だよ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:28:51 7iwxpshf
森田さんは愛の化身

444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:16:51 g4fgHarC
>441
その一部の声のでかい人がお前だよ。
知人だと私怨としか考えられないキチガイのな。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:30:52 F4KDrIjt
>>442
いろんなところ?またアバウトな意見だなこりゃw

アンケート調査したわけでもあるまいし
一部の声でかい奴の”叩き”なんざたいしたアテにならんだろ

2chだって一人出現しただけでまるっきり流れ変わってるわけだしな

>>441
カナが生き残ってダイチ弟に希望をつなげる最後はよかったな
ま、カナを無残に殺した原作が相当ひどいだけかもしれんが

446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:30:54 r/mz0g2K
いやほんとに後半はいまいちだよ。ネットの評価はいろんな文体で書かれているから、自演でないことがわかるよ。
2chと違ってネットの評価サイトやレンタルの評価やブログなんかは登録しないと書き込めないしね。

ここの投稿は長文の自演がほとんど。文体をみればあきらか。

後半は人物の描写がいまいちなんだよね。前半のOPのアンインストールが神だったのに足をひっぱってしまった結果になった。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:33:35 F4KDrIjt
後半の方がはるかに出来が良かったろ
テンポも良いしストーリー展開も面白かったしな

誰がいってたとか誰の文体とか関係ねえだろ
ここで文句たれてる奴は内容のことは一切触れてないじゃん
そんなに後半がだめだめ云うならどこがだめなのか言ってみろよ

ただ「だめだからだめなんだ」じゃなくて
ちゃんと自分の言葉で云って見ろよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:36:33 F4KDrIjt
ていうかネットの評価なんて云うがそんなもの
他の人気アニメに比べたらサンプリングできるほどの総数はねえじゃん

アンケートとったわけでもあるまいし
どっかのだれかが最悪ーって云ってたよー!とか
そんなの意見にもなってねえわ

後半が悪い後半が悪いと繰り返すわりには
どこが悪いのかさっぱりわからん

どう見ても後半の方が勢いあるし面白味も増してるだろ
ストーリーのまとめ方といい、設定面の展開といい
あのしょうもない原作に比べたら格段にレベル高いわ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:37:32 IGFq1l84
森田がブログのコメント欄にアニメの設定の矛盾についての質問に答えてるよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:42:27 r/mz0g2K
前半は人物を客観的に描写していたんだよね。
それに対して、後半は人物を直接的に書いてしまった。
そこがつまらなくなった原因だよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:43:33 h8TCo7Z9
アニメの後半は本当に完成度が高いですよね。

それに比べて原作は・・・極端な展開の割には
いまいち感動が薄いですしメッセージ性も薄いですよね。

特に敵パイロットが絡む話は本当にどうしようもないですね。
表に出てしまうキリエの行動も意味がわかりませんし
相手も出てきて何故か切り傷だらけの手首を見せびらかすとか・・・。
本当に傷の舐め合いですよね。

コモ編の展開もかなり強引でしたが・・・あれも同じです。
傷の舐め合いっこです。

とにかくどんなシチュエーションで傷を舐め合おうかとか
どんな残酷展開で驚かそうかとかそんなことばかりにご執心で
ストーリーやテーマ的にも破綻してると思いました。

それに比べるアニメ版はとてもよくまとまっていますね。
キリエ編の衝撃展開も手首の切り傷とか意味不明な表現もなく
わかりやすい面白さがあって良かったです。

マチも戦って自分にけじめをつけることができましたし
なによりウシロとカナに救いがあったのが良かったです。

ストーリー、テーマ、設定、あらゆる面で
アニメ版の方が完成度が高いと思いました。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:46:44 r/mz0g2K
アニメ後半がつまらんのは、直接的に感動をおしつけてしまったから。
前半の客観的な精密な描写がだいんしになってしまった。
また、OPの神曲アンインストールもいかせなかった。
OPアンインストールはまだいろいろな動画サイトなどで使われている。
なのにアニメがぱっとしないのは後半の失速が原因でしょうね。
後半人物描写もおざなりになったし、わけわからん政治家ややくざや軍人がでてきたり、
とんでも設定がはじまったりして、見ている人は興ざめしたとおもうよ。

これおは登録が必要で自演ができないネットレンタル評、ブログ評などで多く書かれていることなんだよね。
気になる人は検索してみるといい。

ある葬式で人物がすばらしかったとことを伝えるとき、
具体的にその人がやったことを示せばよい。
よくないのは、すごい、すばらしいなどの言葉をならべること。

アニメ後半は感動的な場面を羅列することをやってしまった。
これに感動できる人はあまりいないだろうね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:47:10 MqFyRK9J
>>450
逆じゃね?前半の方が客観性は薄いだろ
人物の心情にどっぷり浸かりきってるし

後半の方が一人一人の心情の追及は控えめで客観性があった

ピュアナイーブな人のリハビリとしては前半の方がいいのかもしれんが
一SF作品としては後半の方が断然面白味がある
もちろんテーマ的な面でもアニメ後半の方が上だと思うが


原作の後半はあれだな、いじめられっ子のピュアナイーブ君が
自分を慰める為に見るリハビリバイブルだな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:51:02 r/mz0g2K
いや後半は説明が多い。他にも物語の説明もおおくあり、場面をみせて見る人に考えさせるということを放棄してしまっている。
感動の押し売りなんだよ。

前半は地図と両親の関係の描写はすぐれていた。後半になるとこういう描写がなくなって、説明がおおくなってしまった。
物語の説明もおおくでてきたよな。これは原作が悪いってのもあるけど、尻すぼみになってしまった。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:54:52 h8TCo7Z9
>>452
 > アニメ後半がつまらんのは、直接的に感動をおしつけてしまったから。

アニメ後半の方が「格段に」面白いと思いますよ。

直接的に感動を押し付けてるのは原作の方だと思います。
なぜかウシロ先生のところに生徒がわらわらやってきて
お涙頂戴とか・・・見てるこっちはさっぱりわからない押しつけです。
原作はそんなのばっかりです。

 > 前半の客観的な精密な描写がだいんしになってしまった。

客観的で精密な描写は一貫していますよ。
むしろ客観性について言えば後半の方が俄然増していると思います。
前半はねちっこくキャラの心情を描き過ぎです。

 > 後半人物描写もおざなりになったし、わけわからん政治家ややくざや軍人がでてきたり、
 > とんでも設定がはじまったりして、見ている人は興ざめしたとおもうよ。

人物描写はしっかりしていましたよ。その上で周りの状況の展開もあり
テンポのある面白いストーリー展開になっていたと思います。

 > これおは登録が必要で自演ができないネットレンタル評、ブログ評などで多く書かれていることなんだよね。
 > 気になる人は検索してみるといい。

ここもアンチの占領状態でしたし、そんなの当てにならないでしょう。
バッシングイナゴが各所で暴れまくってるというだけの話です。

 > アニメ後半は感動的な場面を羅列することをやってしまった。
 > これに感動できる人はあまりいないだろうね。

感動的な場面を羅列しただけなのは原作の方でしょう。
ウシロ先生のお涙頂戴みたいな意味不明な傷の舐め合いが多過ぎですよ。

それにウシロやカナの、無駄に残酷な展開に比べたら
アニメの直球で王道のストーリーは感動的だったと思います。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 20:57:49 JpHLJw6q
>>454

感動の押し売りは原作だろw

ウシロ先生のとこにぞろぞろと生徒がやってきて
なんかウシロ先生が感動して泣いちゃってるあれはなんだ?w

唐突にぞろぞろ表れてもなんのこっちゃだし
それこそ読者置いてけぼりの感動の押し売りだわw

アニメ後半の方がすっきりまとまってるし
ストーリーのまとめ方も巧いよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:01:00 h8TCo7Z9
後半がどうこう言ってる方は一体何と比べてるんでしょうね?

たとえ前半の評価がどうあれ、原作の後半があれほど酷いものである以上、
アニメ後半だけを一方的に叩くのはおかしいでしょう。

クオリティー的には前半から後半まで一貫していますし
ストーリー的な面白さでいえばむしろ後半の方が面白いですし
後半からラストにかけて盛り上がっていたと思います。

テンポも良いですし、ストーリー展開と心理描写のバランスも良いです。
テーマの面でも後半とくによくまとめられていたと思います。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:03:29 JpHLJw6q

これからマンガで後半書くから、とりあえずアニメ後半を叩いとけ

・・・みたいな作為を感じるわけで



現にマンガ後半がくそつまらないわけで


459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:07:40 h8TCo7Z9
全編通して面白いですが、後半は特に面白かったですね。

キリエ編とか支配者の設定とか盛り上がるエピソード満載で
後半からラストにかけてどんどん盛り上がった印象です。

最初はゆっくりペースで鑑賞していたんですが
後半は面白くて連続で何話も一気に見てしまったぐらいです。

そして・・・ウシロが妹のカナを守り立派に戦えたことや
カナがダイチ弟に出会って希望をつなげたラストはとても感動しました。

設定的にはかなりショッキングなアニメですが、
内容はひねくれたところもなく、直球勝負でストレートな感動作だと思いました。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:20:51 r/mz0g2K
前半はこれから何が起こるのだろうというワクワク感に加え、子どもたちの実情が深く掘り下げられ、大人たちの関係もうまく表されていた。
OPの曲も前半の内容とマッチしていていた。わく・こだま・かこのいっけん唐突な死も次の子どもたちの話の布石になっていた。
すべての話が単独でなく次の子どもたちにつながっていく流れがあった。大人たちの描写もよかった。
だいちの父、こだまの父、かこの母・姉、ちずの父母姉教師、だいちの養父・妹弟、子どもたちと大人の関係をうまく描けていた。

それに対し、後半はまきの話まではよかったが、そこから失速。とくにやくざの話がでてきてからは急に幼稚な話になってしまった。
国会やらやくざの抗争やら研究所やら自衛隊やらの描写はあまりに稚拙であった。前半のつながりをたち、壊してしまった。
前半と違って子どもたちの掘り下げも浅くなった。きりえの話をはじめ作った感がでてきてしまった。
別地球の話、研究所の話とからんだとこは、もうなんなの?って感じだった。
子どもたちのリアルさを感じることができなかったので、最後のハッピーエンドも感動の押し売りとしか感じられなかった。

前半の大人たちはいい面・悪い面をあわせもったリアルな大人たちだった。
後半の大人たちはいい面だけをもった大人と悪い面だけをもった大人にわけられてしまった。
いろいろなところで後半の失速は語られているが、自分はこの

461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:56:39 h8TCo7Z9
>>460
 > 前半はこれから何が起こるのだろうというワクワク感に加え、子どもたちの実情が深く掘り下げられ、大人たちの関係もうまく表されていた。

後半もワクワク感がありましたよ。

むしろ前半は異常な事態が起こっているというのに
子供達の実情ばかりが深く掘り下げられてるのは不自然でした。

主体的過ぎて背景世界の動きに説明が足りない感じです。

 > OPの曲も前半の内容とマッチしていていた。わく・こだま・かこのいっけん唐突な死も次の子どもたちの話の布石になっていた。

後半も内容とマッチしていたと思いますよ。
テーマ性はむしろ後半の方が説得力が増していたと思います。

 > すべての話が単独でなく次の子どもたちにつながっていく流れがあった。大人たちの描写もよかった。
 > だいちの父、こだまの父、かこの母・姉、ちずの父母姉教師、だいちの養父・妹弟、子どもたちと大人の関係をうまく描けていた。

つながっていく流れについていえば、後半の方がつながってる感がありましたし、
大人たちの描写は前半から後半にかけて大差ないと思います。

子供達の心情を中心に据えるスタンスは一貫していたと思います。

 > それに対し、後半はまきの話まではよかったが、そこから失速。とくにやくざの話がでてきてからは急に幼稚な話になってしまった。
 > 国会やらやくざの抗争やら研究所やら自衛隊やらの描写はあまりに稚拙であった。前半のつながりをたち、壊してしまった。
 > 前半と違って子どもたちの掘り下げも浅くなった。きりえの話をはじめ作った感がでてきてしまった。

ヤクザのキャラは特に良かったと思いますが?タモツは魅力溢れる人物だったと思います。
「おふくろさんが・・・あっためてくれとるぞ」この言葉には胸が熱くなりました。

 > 別地球の話、研究所の話とからんだとこは、もうなんなの?って感じだった。
 > 子どもたちのリアルさを感じることができなかったので、最後のハッピーエンドも感動の押し売りとしか感じられなかった。

別地球や研究所の部分は設定面でよりわかりやすく
何か答えを明示しようという表現につながっていて良かったと思います。

意味深なだけで、何も答えを示さない半端なアニメが多い中で
この作品は答えに対するヒントをきちんと用意していたのが良かったです。

 > 前半の大人たちはいい面・悪い面をあわせもったリアルな大人たちだった。
 > 後半の大人たちはいい面だけをもった大人と悪い面だけをもった大人にわけられてしまった。
 > いろいろなところで後半の失速は語られているが、自分はこの

いい面だけとか、悪い面だけとか、そういったレッテル分けはなかったと思いますね。
ただそれぞれの立場でそれぞれの行動原理に従って頑張っていただけです。
あの長谷川ですら、年老いてなお、国家社会の未来を憂う一人の人間に過ぎず
絶対的な善でも、絶対的な悪でもなかったと思います。
貴方がそういう物の見方しかできないだけだと思いますね。

このアニメは善も悪もなく、ただ「皆、一生懸命に頑張って生きていくんだよ」
という真理を通して生命や人生の厳しさや素晴らしさを伝えてるのだと思います。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:58:19 x34cXsAF
物事をすぐ善悪二元論で切り分けたがる奴がこのアニメ見ても意味ないかもな。
正義とか悪とかそんな下らんレベルの話じゃないし。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 21:58:52 cjXuLrjI
アニメを一度観ただけで、ここも初めて来たのですが、15戦っていうのはジアースがその分強くて優れた機体だったからですかね?

敵の中にはスリットが少ない機体もいたような気しました

464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:03:41 r/mz0g2K
アニメ前半はOPの曲の影響もあり世界観がはっきりしていて、
少年たちのリアルさがしっかり描かれてていた。
それに対し後半は、国会・やくざ・自衛隊ととんでも設定かつ幼稚な内容になってしまった。
せっかくのOP曲のよさや、原作設定のよさをだいなしにしてしまった。
作ったようなハッピーエンドに感じるのも、後半の感動の押し売りにあるってのもわかってきた。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:06:28 IGFq1l84
>>463
原作はスリットの数が14だったり11だったりするが
アニメは全てのロボがスリッド数15
原作未読だったら読んでみてねくれ。その後にラノベ版もヨロシク!
あと長文ズはスルーで

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:37:43 h8TCo7Z9
>>464
 > アニメ前半はOPの曲の影響もあり世界観がはっきりしていて、
 > 少年たちのリアルさがしっかり描かれてていた。

前半は原作ベースのせいか、子供中心の視点が多すぎて
あまりリアル感は感じませんでしたね。
原作に比べると細かいところまでよく描写できていましたが。

後半の方が世界観がはっきりしていて
客観性や写実性も増していたと思います。

 > それに対し後半は、国会・やくざ・自衛隊ととんでも設定かつ幼稚な内容になってしまった。

国会中継のリアリティーには驚きましたよ。
実にもっともらしくて、「もし巨大ロボが本当に表れたら・・・?」というIFを
見事に再現できていたと思います。

田中とコモ父が国会質問の内容について語っていた場面も
具体性があって秀逸な表現だったと思います。

 > 作ったようなハッピーエンドに感じるのも、後半の感動の押し売りにあるってのもわかってきた。

感動の押し売りというなら原作のウシロ先生の方が酷いと思いますがね・・・。
少なくともあの酷い原作版よりは各段に完成度は高いと思います。

アニメ後半からラストに至る展開はストレートな直球勝負で
爽やかな感動があったと思いますし、カナが生き残って
ダイチ弟に出会い、未来に希望を伝えるというラストには感動しました。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:40:25 9Z3T7qWY
主役級の主要な登場人物が15人てのは結構多い気もするが、
15少年漂流記などになぞらえているのだろうか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:39:16 XSpU4FXg
自演長文がいうようにアニメ後半は直球すぎて、みている方が恥ずかしい展開。
あんなわかりきった展開で感動できるのはガキだけだろうね。

アニメOPが神なのにいまいちアニメ知名度が低いのは、後半が・・・だからだろうね。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:15:19 mR9wSY7q
アニメ後半が直球過ぎる?
確かに直球過ぎたかもしれませんね。
だからこそ胸に響く感動があったのだと思います。

よくあるテレビドラマやアニメでは人生の辛さや厳しさというものが
オブラートに包まれているような感じがします。
友情とか情熱とか愛情とかそういった青臭いものが先走っていて
本当の辛さとか厳しい現実といったものを描ききれていないきがしますね。

純真無垢でキレやすい若者が・・・熱血教師の愛情で救われる。
そんな、青臭くも生ぬるい思春期向けドラマが蔓延る中で
このアニメぼくらのという作品は、よくまあこれほどまでに
直球勝負のドラマができたものだと思います。

人生の辛さや厳しさを突きつける直球は
アニメばかり見てらっしゃるガキの人にはわからないかもしれませんが・・・。

人生の辛さや厳しさをそのまま表現しつつ
一方で未来への希望を描くストーリーは真の感動を感じさせる
まさしく直球というに相応しい王道の良作だったと思います。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:41:24 XSpU4FXg
自演otu。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:45:51 v2kkSSlA
直球で浅いんだよ。取って付けた展開と浅薄な見識。
ガキの作文。後半特に顕著だが他人に対する理解がまるで無い。見解も信条も状況も感情もだ。
思い出した様に唐突に語られる情愛はセリフだけで行動を伴わず
感動だの希望だのっぽいものが取って付けてある(つもりらしい)。
オタメゴカシであり偽善であり茶番だ。鬼頭氏が不純物として排除したはずのそれをわざわざ塗りたくった事も理解していない。
誰かの考える「感動」の程度なんてそんなモノだ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 02:10:54 mR9wSY7q
>>471
 > 直球で浅いんだよ。取って付けた展開と浅薄な見識。

直球ではありますが、決して浅くはないと思いますよ。

若者迎合のドラマやアニメばかり見てるガキな人には
少々受け入れ難い厳しさも描かれているかもしれませんが
決して浅くはないと思います。

深いとか浅いとかそういった次元ではなく
純粋に胸を打たれる熱き物語だと思いますね。

 > ガキの作文。後半特に顕著だが他人に対する理解がまるで無い。見解も信条も状況も感情もだ。
 > 思い出した様に唐突に語られる情愛はセリフだけで行動を伴わず
 > 感動だの希望だのっぽいものが取って付けてある(つもりらしい)。

他人に対する理解?はて?それはどのようなものでしょう?

どれだけの人が他人のことを理解できるというのでしょうか。
時に理解できず、いがみ合い、それでも何かを信じて生きていく。
それが人生というものでしょう。

他人に対する理解などと称して、他人の憐れみを恋しがる原作のような
リハビリ展開こそとって付けたような安っぽい作文に過ぎないでしょう。

 > オタメゴカシであり偽善であり茶番だ。鬼頭氏が不純物として排除したはずのそれをわざわざ塗りたくった事も理解していない。
 > 誰かの考える「感動」の程度なんてそんなモノだ。

鬼頭氏が不純物として排除したものは現に世の中に溢れています。

原作は鬼頭氏の純粋さをそのまま投影したものかもしれませんが
そこにはあまりにもリアリティーがありません。

互いの傷を舐め合い、他人の憐れみに癒されるような展開は
傷つき易いピュアナイーブな人のリハビリには良いかもしれませんが
作品テーマの完成度としては、人生の辛さや厳しさや汚さも合わせて
その上で生きる希望を描いたアニメ版の方が優れていると思います。

人生は確かに厳しい。だがしかし、その厳しさこそが人生そのものであり、
その厳しさこそが希望につながるものである。
そんなことを考えさせられる作品だったと思います。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 02:29:22 xZ0t/Q0N
亀頭のあれはイジメラレッ子向けのリハビリ漫画だろ

ザ・ムーンを現代風に焼き直すパクリアイデアはなかなかのものだが
根本的に作劇ができてないから何やっても奇をてらうだけの
インパクトネタ漫画に落ちぶれてしまうわけだ

原作の無茶苦茶で強引過ぎるあの展開・・・
ハゲ亀頭の気色悪いドヤ顔が目に浮かぶようだw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 02:32:25 mR9wSY7q
作劇的にもストーリー展開の面でも、人物描写や表現の面でも、
あらゆる面でアニメ版の方が完成度が高いと思いますね。

単に絵的な意味だけでなく、描写や表現に客観性というか写実性があり
ストーリーに具体性があったと思います。

まさしく魂のこもった感動作品だったと思いますね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch