戦闘妖精雪風その27 始末書at ANIME2
戦闘妖精雪風その27 始末書 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:17:13 JYxz3huq
<過去スレ>
 戦闘妖精雪風その25 "GET ON BOARD Lt."
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その24「恐がるな…、雪風」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その23「っ!B-3対地攻撃モードッ…」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その22「僕は人間ですよね?」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その21「平気で立つんだな」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その20「グールはType1を叩く」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その19「発進する」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その18「必ず帰って来るんだ」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その17「そうかわかったぞ」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その16「行こう、雪風」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風その15「かまわん、やるんだ!」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風 その14 「どうした、早く乗れ!」
 スレリンク(anime2板)
 戦闘妖精雪風 その13 「襟章が曲がっているぞ」
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その12 「案外いい声してるのね」
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その11 「グッドラック」
 スレリンク(anime板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 22:18:30 JYxz3huq
 戦闘妖精雪風 その10 「奴ら空母を狙っている」
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その9 「おれは危険な存在か?」
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その8 「おれは現役だぜ、ジャック」
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その6 「everything is ready」
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その6 対地攻撃モード
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その5 ヘソ出しエディス
 スレリンク(anime板)
 戦闘妖精雪風 その4 情報収集行動終了
 URLリンク(comic.2ch.net)
 戦闘妖精雪風 その3 信じるものは、「雪風」のみ
 URLリンク(comic.2ch.net)
 戦闘妖精雪風 その2 [RTB]
 URLリンク(comic.2ch.net)
 戦闘妖精雪風 その1
 URLリンク(comic.2ch.net)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 02:00:49 EKOGsh8e
なんでしまつそ?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 04:07:15 kBWg+GaK
制作会社が始末されたからじゃね?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:16:58 AEYCnC9L
始末が怖くてこの仕事がやってられるか

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:26:03 1w43odHl
そもそも、フェアリィ軍は始末書物のヘマをやらかして
流されてくる奴もいるんじゃないか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 10:31:49 DxnKF2uu
>>6
アニメの仕事?と言ってみる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:05:35 bR1KDCRm
オク相場見てみたらブルーレイBOXがスゲェ高値で取引されててワロタ
やっぱりゴンゾが逝っちゃったからか、我が家では一度見たきり放置してあるが…

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 22:53:49 ZlwGVBBY
DVD揃えてるんでさらにBD買うお金はありませんことよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:26:26 yAaw//2B
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:26:26 z7ImOl8r
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:26:27 PIil/hKc
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:27:39 N3qmlsVw
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:27:41 CsP71zkX
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:30:07 tHbhfyqP
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:30:08 JcfvPOPm
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:30:07 QGXBc51q
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:30:08 BlcRNUbp
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:32:28 yLKOKQP5
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 00:32:28 Gl0uuuf6
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 03:46:25 wO4XhULM
.

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 03:46:25 d2FYVYuR
.

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 03:46:25 +ebKDU21
.

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 03:46:27 /4M7PtUo
.

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 10:00:10 uLtI+HRj
ジャムのジャミング?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:31:28 nhNN5+h0
ジャムのスクリプト爆撃だ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:49:36 g/ACbtI3
なるほど…サブストラクチャー展開

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:55:45 M6OQs7TT
ボディをアンダーデコイにシフト

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 17:53:46 Wda8Cr40
他スレにもジャムが!!

31: ◆SYLPH..dCQ
10/03/29 13:56:38 /C67YJf3
IFFの故障かも

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 15:28:16 uJCd62R1
新作の?動画があったと思うんだけど、何処へ行ったか分からない……

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 17:24:20 8Ba3MjtX
>>31
何故わかる?

>>32
BDの特典じゃないだろうか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 17:52:58 G55+3fUd
>>32
それ、ブルーレイBOXの特典映像。見たかったらつべかニコにあるはず。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 09:07:38 tdIqo26T
ちょっとホモ臭かったが空戦と口笛EDがめちゃくちゃかっこ良かったわ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:04:05 rWjaUtRL
新作っぽい雰囲気の動画で、
現用機がぞろぞろ出てくる奴ならDVD BOXにも入っていたかと。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 20:09:15 n9aH0zPJ
F-22ってニコで検索したらその映像あったぞ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:31:27 j0Wx4iEN
確かに出てくるんだけど、>>32の書き込みと
ニコ動の投稿時刻がえらく近い気がするんだが、
考えすぎだろうか。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:42:44 m2vZG1kx
雪風が気を利かせてくれたんだよ
機械だから人類の著作権なんて関係ないからな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:35:51 9/IGYRHK
ウィーン

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:38:51 /hvEbCWi
コミックを書店で一度も目にした事が無い…
まだ売ってるよね?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:50:48 o9y5wKy1
>>42
A5サイズで探しづらいけれど、
御大デビュー30周年記念の帯がついたのが売ってるよ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:51:56 o9y5wKy1
>>42>>41さんへ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 22:34:42 tB3NOfAv
そろそろ41が後悔している頃か

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 23:09:34 qu4P5bp6
コミックって駄目なのか?
絵柄は個人的に好きなんだが

46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 20:05:27 tT5r9aSc
コミックか、もうちょっと丁寧にかいてくれねーかなーと悲しくなったw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 12:40:25 ZDDcZi+e
色々あったらしいんで仕方ないかと思う部分もあるが
全体に雑な印象で特にメカがまあ…
話の方はこういう零もまあありかなと思えた

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 13:50:01 4yGP2QD8
アニメ版のスーパーシルフによく似てる

▽露 スホーイ PAK FA パックファ
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(forumimage.ru)
URLリンク(forumimage.ru)
URLリンク(forumimage.ru)
URLリンク(img137.imageshack.us)
URLリンク(www.npo-saturn.ru)
URLリンク(andrey84.users.photofile.ru)
URLリンク(andrey84.users.photofile.ru)
URLリンク(forumimage.ru)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 15:25:28 1M+yCVn8
そこまで似てるとは思わんが、やはりロシアの戦闘機はかっこいいな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 19:12:31 KbmLtT3W
下から見るとみんなエイかなんかみたいだ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 19:27:44 ePBj4Yew
マルチロールって夢が無いような気がする
雪風みたいに完全特化した機は無いものか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 00:38:56 Hz6CNXBD
ロシア機の方がオサレな感じになってきたのはMig29あたりからかな?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 01:08:04 /f1hhcBG
>>48
何故だろう。チョコボールのキャラを連想してしまったorz
黄色いノーズのせいか?

雨はステルス化してからヘンテコ感が出てきたような気がする。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 15:44:25 Hz6CNXBD
>>53
き、貴様のせいでキョロちゃんに見えて(ry

F18あたりも悪くはないんだが微妙だったな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 18:42:47 CRnXlzPT
>>48
次のマクロスで似たのが出てきたら、雪風がロボットに変形するわけですね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 19:00:43 4d64muYz
>>47
メカが苦手な作家に頼むのもどうかと思ったの…

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 02:03:16 hPZAHYhx
>>55
いいえ、巨大なキョロちゃんになるのです。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:57:20 vQS+mz+8
>>52
MiG-29の西側へのお披露目になった1986年のフィンランド訪問の時、
どの航空雑誌も「MiG-29はソ連機らしくないスマートなデザインだ」
と評してたよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:52:15 TaAoY+nx
その辺りで開発者の世代交代でもあったのかな?
アメリカのステルスは…アニメに優しい低ポリゴン仕様な感じw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:43:33 Kg43Rg+0
雪風は純粋な偵察機じゃきのこれないフェアリィに即した機体だよな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:28:46 8weGQK7J
今はみんなマルチロールだろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:29:32 mbdRIkwj
特殊用途むけにカスタマイズしたという意味では
カスタマイズの方向性や運用、設計思想はぜんぜん違うけど
シルフとスーパーシルフの関係は
FA-18スーパーホーネットとEF-18Gの関係みたいなもんだろう

EF-18Gも単なる電子戦機ではないのは
模擬戦レベルでF-22を落としてるっていう話もあるレベルだし

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 01:32:36 mbdRIkwj
なんか違和感を感じると思ったらEF-18GじゃなくてEA-18Gの間違いだった

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/14 02:19:37 l0sl/H/F
純粋な格闘戦じゃノーマルシルフの方が強いんだっけ?
どちらかと言えばイーグルとストライクイーグルだと思うが
モデル機体的にも

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 00:54:06 Rh5prO8k
小説とDVDを始めてみたんだけど
マクロスとは逆のコンセプトで相互不理解により戦局が保たれて
いるのが面白かった。 あとここのファンって軍ヲタが多いの?
戦闘シーンでもファランクスやイージス艦が登場して逆クルビット
もやってたし・・・


66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 21:08:01 piXwW5ee
軍オタというか、そういう方面に知識がある人は多いと思うよ。戦闘機とパイロットの話だから。
俺はそういうの全然詳しくないから雰囲気だけで楽しんでるけど
アニメに出てくる略語とかは知っておいた方がもっと楽しめるのかもなとは思う。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 19:06:06 rsV83LYa
RTBが何だか分からなかった俺

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 19:46:14 ktTt8I9B
多少の単語は覚えていないと戦闘シーンが訳分からないからな

>>67
Return to baseでRTB、「帰投する」でおk

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 20:11:42 wx5Vqgrz
海自がスクランブルかけた時の英語が分りやすくてよかった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/17 21:01:05 rsV83LYa
>>68
ごめん、最初に見た当時の話。
意味を知ってEDテーマも得心がいった覚えがある

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 11:50:04 x3jrp2eZ
俺は最初、エンゲージがわからなかった

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 11:43:53 4SiLfZ7A
この流れは親切な人が雪風に出てくる軍事用語をまとめてくれるっ・・・!
そんな予感っ・・・!

あ、俺は全然詳しくないからわかんね。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 16:43:12 UXjafxLQ
テンプレに用語辞典でもつけるか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 20:09:09 2mbJHE/+
素直に原作読みなさいw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:24:10 b0qk6XPW
天ぷら茶とか聞くたびに気になる

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 02:00:06 FFp8O/Qf
このアニメは萌え要素ゼロで萌えアニメが氾濫してる今
貴重なアニメだが、案の定腐女のズリネタにされてたorz
あっちの板ってまるで惑星フェアリイみたいだ・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 02:06:40 vTfL/1CM
萌え要素ゼロ?原作組としては異様な腐女子臭に辟易したわ!
そして嫌ならあっちにいかなきゃいいじゃん…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 02:07:23 vTfL/1CM
ごめん。なんか喧嘩腰になってしまった・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 02:38:02 46Uia3Bl
萌え要素0ってこたーねーと思うが。
痴女ファッションの軍医とかメイヴのフォルムとか戦闘機でのペンギンダンスとか「いかせてくれ、ジャック」とか

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 03:27:31 8lVMJTYk
戦闘機のデザインで萌えられるのも居るぜ!

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 10:07:12 Ed82KKav
萌えと腐の違いが分からん。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 12:09:56 WVbzSlZw
萌えは愛でる物、腐は深みにはまっていくもの

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 13:11:40 hCjUG9tq
やっぱり分からん
どっちもどっちって気がするが

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 13:25:06 FFp8O/Qf
萌え
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 14:28:13 mSj5C9xC
>>84
どっちも無理…お断りします…

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 15:13:18 Ed82KKav
>>84
どっちもどっちだな・・・

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 16:47:33 b0qk6XPW
ほら、メイヴちゃんとかあるじゃん

88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 17:22:20 ZpQwnbEC
>>87
主人公の名前が「れい」ってところで拒否反応が出て、無理でした…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 21:56:07 XLmujC3D
紅瞳の包帯娘がデビューするより前から深井零は「れい」という名前だぞ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 23:32:43 rn9Pq9uU
>>89
原作の主人公と同じでイヤだったんだよ…。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 01:55:13 yAQ19/X4
それ以前の問題のような・・・

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 21:22:59 z/VDRxXc
バーガディシュだったらネタに出来たのに・・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 00:19:49 +ULKlwOv
「待て少尉、あれは日本の政治家かもしれない。見えた。鳩山由紀夫、総理大臣だ、敵じゃない。
見ただろう、深井少尉、あれは鳩山だ日本の総理だ。」
「ならばコンタクトを取れ。」
「やっている。意味不明だ。言葉が通じているのか通じていないのかわからない。」
「・・・では敵だ。」

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 02:25:23 4xyUmMeN
>>93
さすがに超最新鋭ステルス戦闘航空機でも首相を攻撃したら航空自衛隊のF-15がいっぱい出てきてまずいんじゃないwwwwwwwwww

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 08:04:33 oWleoexe
超空間通路で金星にご招待されるぞ
しかし何だ、過去ここまで米帝を振り回した政権があっただろうか
・・・そういやついうっかりで雨の秘密基地の場所ばらしちゃった外相がいたな・・・
どっちが酷いんだろうか・・・

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 11:06:43 7nTtESL7
ブルーインパルスが逆ハックされてナイト状態になると予想

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 11:56:18 Jg3IhstO
フェアリイ空軍は政治に干渉しない

98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 13:35:21 w+bFV1Ub
雪風ってステルスなん?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 13:53:00 mvJ9jP0Q
入間のC-1をハックしてさらなる変態機動をハァハァ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 20:54:42 4kMPMN6S
そういや雪風の警告音とかをダウンロードできるサイトってあるの?
着信音にしたいんだけど、それらしいのが無くて。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 22:01:03 XozLL4Mx
>>100
それくらい自分でなんとかしようぜ
俺はDVDからPCに録音してXPの各操作に割り当ててるよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 14:31:47 rhRDk4Da
パソコン苦手だから雪風の支援が必要です

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 10:23:14 Km+uwhXq
シルフィードはステルス技術を使っているがジャムが索敵にレーダを使っていないことが分かったため以降開発された機体はステルス機ではない
シルフィードにも後に外部ドロップタンクを搭載する改修を行っている

>>94
ジャムに比べれば楽なものだ
って零なら言うだろうな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 11:00:23 4BU2kh1i
実際日本の飛行機は雑魚扱いされてたしな
FAFと地球ではどれだけ技術に開きがあるんだろう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 11:54:37 E3pb2Iea
錬度の違いだと思ってる。ノーマルシルフ乗ってる奴も結構やられてるし
そこまで大差はないんじゃないかと

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 15:57:24 7rsaQ7Rs
日ごろジャム戦してるFAFと警戒任務の地球じゃ錬度も精神的にも違うんだろうな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 16:14:34 fuvmmN21
ジャムはレーダーサイト持ってるし、索敵にレーダー使ってるだろ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 16:21:02 qf/IsmeE
あとは装備の違いだな
同じ技術レベルでもコストの兼ね合いなどで
与えられている性能が違うだろうし

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 17:18:04 lF+RwMA7
フェアリィは日々戦争だしな。ジャムのことすら忘れかけてる
地球人では意識そのものが違う。

初めて英語音声で聞いてみたけど意外と悪くないと思ったの俺だけかな。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 17:36:15 3zLC5sRM
鳩山は宇宙人などではなくジャムなのかもしれない。
常にぶれている。


111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 17:46:05 Km+uwhXq
すまん>>103はOVAの設定だわ
小説版は執筆時まだステルスの概念が一般化していなかったんだっけ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 18:00:32 Aw2uZj2s
アニメ板だからアニメの設定前提で話すことは間違ってないよ

原作はさまざまな方法で電子透明化してくるジャムに対抗して空間受動レーダーが開発されたってくだりがあったな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 22:57:51 tiHYRq/V
ステルス形状なんて欺瞞手段は
とっくの昔に陳腐化している可能性もある

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 09:49:56 aiyoCboj
雪風ゲームかマダー?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 10:02:06 WATAnm6v
>>114
とっくにされてる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 10:16:44 W4Qu/QPU
>>111
概念は存在したが、実機が登場してないとマスコミは騒がないから。
ステルスって言葉は広まってなかった。

>>113
当時から低RCS化すればそれだけでレーダーから見えなくなるとも思われてなかった。
極論すれば空中を移動すれば必ず空気が動くと。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 15:26:19 Hvhf4mWa
>>93
IFFの故障かも

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:09:56 OWZh9472

ジャムだ。あいつはジャムだ。

りんご4tを盗んだ男、逮捕「ジャムにして食べた」→本当に食べていた事が判明( ゚д゚)☆…7
スレリンク(yasai板)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 16:48:30 s70A0MEa
>>111
雪風小説第一作の文庫本発売が1984年。
ステルスが広く知られるきっかけになったイタレリ社のF-19のプラモ発売が1986年。
F-19っぽいステルス機が活躍する小説「レッド・ストーム作戦発動」が出たのが1986年。
1980年代中盤の航空雑誌にはF-19っぽいぬるっとしたデザインのステルス機想像図が色々掲載されてた。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 18:30:17 HL9YbYjd
そして出てきたF-117は真逆を行く形状だったと

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 20:18:54 WATAnm6v
>>119
正確には雪風の一作目の「妖精が舞う」は1979年掲載で、しかも雪風の構想自体は
作家デビュー前からあったんだけどな

板違いすまん

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 22:32:49 1fBx8LQN
>121
日本の航空雑誌に、米空軍のスーパークルーザー計画が紹介されて、レーダー反射断面積の減少が大事と述べられていたのが、1979年。

後から考えると、ここに載っているのはステルス機の事だったという。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 01:26:10 MTrBRtY6
>>121
mjd?知らなかったよー!
しかし雪風の構想がデビュー前からあったって…まさか神林御大はジャm

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 02:17:23 8ZkVZa4l
岡部いさくもジャムらしいな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 09:37:06 3w0CiHnE
いさくはジャムであり、レイヴンでもあるのか。流石だ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:24:43 mhq2fBQJ
バックしすぎてお尻から落ちた!下は海だぞ浮き輪を投げろ
。。。と駆け寄ったら へっへっへ うっそだぴょ~ん
よんよんよーーーんで ふっふーーん バイビー!

ペンギンダンスってこれ?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 18:30:57 kJlpJBnv
>>126
ジャミーズだ、処理しろ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:36:08 p6fCTOSg
撃てぇ雪風!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 20:53:19 On3KJY46
まて深井中尉味方かもしれない


130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 21:49:21 fsEVxIp/
…なぜ分かる?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 01:01:45 QEKqGmJo
雲風がそう言っている

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 21:06:43 qlvgn/WP
>>100
昔このスレで警告音のMP3落としたんだがどこにあるかわからん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 21:14:10 Q3IV3TO+
雪風BDしかないから音取り出せないぜ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 10:48:18 uDE4WMwc
>>131
クモカゼって何番機?
雪風、こないだピングーの番組見てたよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/29 13:46:00 fyNuuzf8
原作の誤植で雪風が雲風になってる箇所がある

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 02:30:11 zjgJqSwP
戦闘妖精 雲風 でぐぐったら過去すれで盛り上がってるのが見つかったよw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:38:22 GqAxDcZo
戦闘妖精 雲呑

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 15:50:19 WWVFIMHY
IFFの故障かも

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/02 00:12:56 ga6/cDVr
B-2カーミラ
B-3チュンヤン(春燕)
B-4ズーク
B-6ミンクス
B-7ランヴァボン
B-11ガッターレ
B-12オニキス

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 16:09:02 fnH3Oh/C
思うんだが特殊戦パイロットって結構女性比率多いよな。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/03 20:47:07 frLqTEzJ
>>140
他人に興味を持たない、って男にも興味ないのかしらん?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 16:20:30 wqY+vX9q
容赦なく踏み台にする悪女タイプかもしれんぞ。
トムが言うには美人ぞろいらしいし。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 20:38:15 rtYa8M40
美人でも全身ゴツイんだろうな、とくに首が。



144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 01:47:54 /jOgIKjf
トムはオペ子にしか会ってないと思われ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 12:19:07 cZwEcQjd
興味はあっても一緒にやっていこうという気が全く無いというのが近いと思う
エディスがそんなこと言ってた

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 17:25:12 Lfd5EnrF
B-13レイフを忘れているぞ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 17:54:09 IZRdboYr
>>146
「レイフ」てパーソナルネームなのか
俺、機種名だと思い込んでた

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 18:13:20 Lfd5EnrF
>>147
今のところレイフは一機のみだからなぁ

確度の低い情報である事を断った上で
解析マニュアルによれば
B-5アプサラス
B-8ジルウェット
B-9エリゴス
B-10ラマッス

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 13:11:58 PRCUw0O/
>>147
あれ、俺もだ
何でだろう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 14:59:58 XCuBuK+9
>>149
アニメと小説がごっちゃになってるんじゃないかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 19:31:35 Ko5VuU4f
雪風っつー妖精は居ますの

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 11:01:57 xrbQSktR
B-10リラックマ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:22:01 n1H1TGv8
パーソナルネームってパイロットの趣味でつけてるのかねえ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:08:08 DSyNzetm
大体はパイロットの故郷の言葉で付けられているようだ
パイロット自身がパーソナルネームを付ける権利
もしくは義務があるんじゃないかと思う

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 22:54:00 TSg1DPpw
>153
原作1,2巻を読んだ頃は、「雪風」は、ブッカー少佐の趣味と思っていたんだが、解析マニュアルの短編を書くにあたって、零の趣味という事になったらしい。


156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 01:41:51 jY2GwoR1
小説を書くに当たって機体に名前が必要だというのは理解できるし、
全部ブッカー少佐の趣味でついてるのなら納得できんだけど、
機体に名前を付ける行為は(つけたがりの奴もいるかもしれないが)
特殊戦パイロットの感性にそぐわないように俺は感じる。


157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 11:57:25 EKp0tq6Z
他人に興味が無いってだけで自分の所有物には普通の感情を持ってるんじゃね?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 12:50:54 Y0aoROyD
米軍だと数機のグループ?に大して名前が振られるのと
個人に対してTACネームが振られるんじゃなかったっけ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 14:47:12 +7QMetKT
>156
だから、権利、もしくは義務と言った
命名権と称して名前をつける義務を与えている感じか

だとするとパイロットが命名しているならレイフに
パーソナルネームがない理由もうなづける
制式化されて量産の暁には
フリップナイトのようにレイフI、レイフIIと機械的に番号が振られるだけかも知れない

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 18:48:46 VqD/igb4
機体名は基本的に任務には関係ないな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 23:18:48 TMkIr6h4 BE:333019744-2BP(6456)
>>156
短編「ぼくの、マシン」を読んだら零(≒特殊戦)の所有欲がどれほどのものかよくわかる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 18:16:56 xqU7/lqH
あれは特に思い入れがあるものに限るんじゃないの?
全員が全員零みたいに愛機ラブってわけじゃなさそう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 18:41:37 dEzi8IyG
零はメカフェチ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 01:37:30 SUB36uZj
キリコかジェリドくらい乗り潰すべき

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 01:45:48 qVww/xFg
壊れては何の感慨もなく乗り捨てる零なんて!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 10:35:51 /rZHVr+Z
味方戦闘機部隊が全滅しようが生還最優先の特殊戦の任務の性格上
スーパーシルフを頻繁に損傷させるわけないだろ
しかも高価で数も少ないのに

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 15:01:50 HZizvB8D
愛着を持っていたのは機体そのものではなく雪風のAIなんじゃないの?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 15:19:43 Glo6yTZ3
しかしそんな特殊戦隊員がいてもおかしくない気がする。
何度も何度も撃墜されるのに本人は必ず生きて帰ってくる…

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 15:40:43 4PY0t4mI
落とされたのは雪風が最初だぜ


170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 15:49:20 eeP9eAVQ
性能の悪い機械は嫌い、と宣う零の好みに合わせて
最新の機体をゲットする為にわざと落ちたのさ

いじらしい奴じゃないか、雪風AI

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 18:24:43 4PY0t4mI
そう考えると萌える!
が悦に入ってぼーっとしてたら座席射出されるんだろうな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 18:33:56 eeP9eAVQ
まあ女王様気質だしな、甘くはない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 10:23:32 yOGJpNfb
>>100
PCから発掘した
URLリンク(www1.axfc.net)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 21:32:53 qCKpvKxl
>>173
一緒にTABでチキンブロスを摂らないか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 23:08:45 xmMsvf9D
質問なんだけどフェアリイ星の大気ってどんなもんなんだろうか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 23:38:23 ygfikyzC
薄いハッカのかほり

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 00:43:05 Ln4CGTyX
それは海だ
大気は地球とは多少違うらしいね
色は青だったり緑だったりしたような気がする

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 02:00:45 qtqI320A
最大推力F-22よりも少ないのに地球であんだけの高速高機動を行えるってのはいったいどうなってんだか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 05:50:58 USxCXu9+
f=maだから、第一に軽ければ良いのと
空気抵抗を低減したり高機動を行う為の流体力学的な理論が高度に発達していれば
別に不可能ではないんじゃね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 09:08:06 no10IYZS
あの飛ばなそうなデザインは高度なものだったのだな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/14 13:13:18 9BxSCuDz
>>178
あれは地球仕様だったからでは

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 02:52:24 eE6YBRg6
意図的にバランスを崩した造形に高度な制御を組み合わせることで高機動を実現

一見飛ばなそうなデザインには実は意味が有るんだ、そうに違いない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 04:08:31 ESuZEgoR
人型だって空を飛べるから問題ない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 01:35:29 b2AUcWmW
はーい、タケコプター

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 19:17:52 CNWEtLQr
あれは・・・敵だ。
雪風がフライングヒューマノイドだと言っている・・・

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 19:38:14 xPBbdtqI
近距離を飛ぶだけで落とせるな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 19:59:34 K4tBIXRG
その辺は魔力でシールド張ってるので無問題

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 20:05:05 xPBbdtqI
ならレーザーでも重粒子ガンでも時空転移爆弾でも持ってきて堕とす
それがFAFクオリティ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 21:49:22 kUrrilFn
つ ヒラリマント

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 21:54:12 IWXDE9Fc
つ もしもボックス

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:27:24 DqlI3rqe
お前らドラえもん大好きだなwww

もし雪風とドラえもんが闘うなら、まずドラえもんをハックしないとどうしようもない気がする。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 20:33:45 ABbfa+d8
ドラえもんってスタンドアロンだぞ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 21:17:57 SXEhuWu9
戦うという前提自体アレだが、ECMで中枢機能潰せないかな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 21:24:24 nknFsKfX
電波妨害したところで意味無いだろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 21:56:26 6SAvVmu+
雪風ならルックダウンレーダーで回路を焼き切れそう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:04:26 ABbfa+d8
どら焼き一つで治りそうな気がする

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:06:42 5hFsm3D5
フェアリィにネズミは生息してるだろうか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:35:45 SXEhuWu9
もしドラえもんがジャムの敵になったのならそのうちネズミ型ジャムかジャミーズのようなネズミが出てくるんじゃない?
原生生物の中にネズミっぽいのがすでに居そうだけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:43:37 nknFsKfX
原作だとバンシーにねずみがいたな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 00:11:56 OUVfqBv6
つまりストックでダクトをぶち破ればドラえもんには勝てるわけだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 19:33:52 sUaM/AeV
ドラえもんがキレて地球破壊爆弾を持ち出してフェアリー星ごと
バンシーを吹っ飛ばす可能性もあるんじゃね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:03:52 KuMJS68z
あれ?つまりドラえもんってジャムなんじゃね?
今までの戦闘機形態とも、ジャミーズみたいな人工人間ともちがう
対人類コミュニケーション用猫型アンドロイド。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 20:31:12 Ki5w5CVn
何から人類に対しての接触なんだよ
スタンドアローンだし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 21:00:22 sUaM/AeV
のび太の机が超空間通路
セワシくんが実はジャミーズ
22世紀の地球に見せかけているものは惑星フェアリィ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 04:27:33 tjWa1pBa
嫌な未来だw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 13:21:17 mxM6duZL
俺には関係ない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 22:01:30 PfOTKpzV
しかしあらゆる事を調査・解析するのが特殊戦の闘いじゃないのかね?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 23:26:38 W5B5cCAM
しわしわが命令しないことには

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 17:07:44 WqArOfTF
雪風が敵だと言っている

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 17:48:19 IAIXA9YI
ぼく雪風です

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 22:29:45 raxvQ1b2
悪いな、この雪風は二人乗りなんだ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 01:37:30 HxFP1/8F
じゃ、君は後部座席だ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 17:29:05 x+UTehfW
やめろ、雪風の後部座席は片道切符憑きだ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 17:52:02 mbAEmKsN
え?後席は私がずっと乗っていましたよ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 21:17:34 HxFP1/8F
「そうだ、女房役はどうした。おれと組んでいた少尉、>>214に訊いたか」
「死んだ」ちょっとした沈黙の後で判事が言った。「原生恐竜にやられた」
「だから言ったのに・・・・・・もっともエンジンの再始動に成功してなかったら同じことか」
「パラシュートが木に引っかかり、脱出する途中、下から襲われたらしい・・・・・・」

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 21:39:24 j2TuMf5K
フェアリィに恐竜なんていたのか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 21:51:12 imnVtMRL
原作だと>>216みたいなシーンがあるし
アニメだと設定資料集だか何だかに絵まで載ってた
映像化はされてなかったかも

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 23:00:53 x+UTehfW
原始生物持ち帰り禁止ってあったなw<設定資料集
かわいいからペットみたいに連れ帰ったらその基地が全滅していたという。
アニメ版だとあれもジャムが作った幻というか擬態になるのかね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 01:02:39 QCWg7Esw
地球に存在する生物をコピーしようとした結果なんだろう
とすると人類が異性体と戦闘を開始する遙か以前から地球を敵視していたということになるな
ジャムにとって時間は有ってないようなものとすると、そう考えることもナンセンスでは無いような気がする。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 09:57:14 qUNwG5ax
「FAF航空戦史」を買えば大体のアニメ雪風の世界観は乗ってる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 01:02:27 V9BGe9DL
四巻の空母上でジャクスンが話しかけてきた時ジャック何故驚いてるの?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 02:17:10 AB4JNTnH
ジャック:(こっちもシワシワかよ…)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 17:55:50 Z/x6uHWz
ジャクスンさんがアンブロークン・ペンを振り回しながら少佐のところに向かいました

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 20:56:15 xDqjH9oZ
スターボード、なう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 23:34:40 g31rrnCd
ブレイクなう

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 00:36:28 vki+Bshk
>>224-225やめろwww

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 01:11:57 +pTy4xhD
生存者なしなう これより帰還するなう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 01:22:48 +pTy4xhD
Good Killなう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 02:34:20 +qgS6gsh
死神目撃なう
生存者無しとだけ言って平然と飛んでいった役立たずのブーメランめむかつくー><

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 11:37:32 oKXgwj9p
不明機補足なう
ベクター29、ヘッドオン、120秒後に交差するなう

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 13:39:15 vki+Bshk
いい加減にしろwww

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 14:44:53 cSBogfSo
超音速でベイルアウトな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 20:56:36 XufsaJeb
あのピザとビールのパーティーをしてみたい
コストコで買ってくればいいのかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 01:22:32 NT5U76Bx
まずブーメラン削って部屋を散らかさないと

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 03:33:41 bcXiCV1J
コルク打ち上げて照明壊して始末書書く用意もしろよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 23:31:02 Y0L+7uV0
その前にアンタか相手が負傷しないと

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 20:21:28 ls5bmU/i
あれ? コルク打ち上げて証明壊したのはオフィスで
ブーメラン削って散らかしてるのは自室なんだよな?
わざわざ移動してたのか

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 20:24:16 ls5bmU/i
スマン ×証明 ○照明

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/30 21:46:58 LERVjUsq
…あ、そういえばそうか。てっきりオフィスで酔いつぶれたんだと思ったけど
あの部屋見るとジャックの私室だよな。
わざわざ食料買い込んでるのに場所移動してるのか。仕事の連絡でも入ってきたのかね。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 02:46:29 Bw/ApfQY
オフィスの隣に休憩用のスペースでもあるのか
空いてる部屋辺りをジャックが私物化してるのか

そんなとこじゃないかと

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 20:33:53 eDFliriX
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
スレリンク(anime2板:337番)
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
URLリンク(mimizun.com)
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
URLリンク(mimizun.com)

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
スレリンク(anime2板:232番)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる~んエンジェル隊の力なのだ~

皆様お久しぶりです。
URLリンク(unkar.jp)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
URLリンク(mimizun.com)



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
URLリンク(unkar.jp)

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
URLリンク(mimizun.com)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 22:25:33 DtyZs4GZ
たしか、オフィスは地上で、居住区は巨大な地下空間だったよな
ピザとビール買い込んでたコストコもどきがあるのは地下っぽかった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 02:55:26 1YVma6Of
時系列的に
1.オフィスで年代物の高価なシャンパンで乾杯
2.移動中の地下のコストコモドキで買い物
3.居住区のジャックの自室

で1がシーン回想的に2の後に入ったのかなとも思ったけれど
1.のオフィスに買い物袋っぽいものが既に置いてあるから違うか

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 13:02:39 RKV4QyyR
           _, ,_ パーン
.パーン_, ,_ ( ゚д゚ )  _, ,_パーン
 ( ‘д‘) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
 コードU、ユニフォーム、ユニフォーム

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:31:18 5tyCuCRr
くだらねぇww

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 02:23:00 /BTQnB7S
でもクスッときた

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 20:04:05 vkjwsKJo
凄く雪風っぽい
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 20:07:09 P27p34nI
前から見ると下部の大型インテークが超絶ブサイクなのが…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:05:49 aNss6FpN
インテークって大事だよなー
X-32はパイロットからカッコ悪いと不評だったらしいし

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 22:17:10 bLUQuinq
MiG-1.44だっけ
PAK FAと比較するのはアレだがダサいな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 18:30:02 MdqZj/fu
でもファーンよりはマシだと思うんだ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 14:38:58 UDRSrWSa
あぁん?もう一度言ってみろ
ブーメラン機動させて内蔵潰すぞ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 18:10:46 0sHGqtVr
それがどうした、俺には関係ない。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 19:38:38 zXl0Pa4q
私はファーンのファンですよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 20:44:01 kUudZ0h0
フムン、最近のFAF機は冷却装置までもがAIを搭載しているのか

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 22:29:50 6nK1tVR2
そっちのファンか

257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 23:48:39 ni6rZTWT
アニメのファーンがガンダムのドップと被る…と思う人はおらぬか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 14:36:20 QvHMkjbw
X-32はたしかにださい

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 04:46:39 MvJHV4CX
ださかわいいだろjk

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 22:43:45 46whvAIs
FAF機は飛ばなそうカワイイ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 00:26:33 eptnkSFZ
今日初めてOVA見たが、AC6のアイガイオンのモデルって間違いなくこれだな・・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 19:02:21 KdwesgN5
その昔、未来少年コナンてアニメもあってだな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 07:35:57 KTTDc1mZ
誰か>>173をもう一度上げてくれないか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 14:09:59 k+FAn92n
ほい
URLリンク(www1.axfc.net)
パスはrei

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 19:25:27 9DcCdP9f
感謝する

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 19:16:06 Y2MOSpo1
レディ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 15:27:50 uL2pkXqE
夏厨

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:15:19 cOZ+BDUp
>>267が夏厨だと言っている

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 21:22:33 42f4WWEg
はいはいブロスブロス

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 22:37:16 3GSI+fDr
>>269
マーニィ乙

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 22:41:48 XPpUkhSc
喋るな食材

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 12:16:48 PVzD4DNv
頭は残ってるんだから喋りもするさ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 06:51:54 93xcv9dY
質問があります!
最終巻でジャムを落としたスーパーシルフは
特殊戦所属何番機だという事になってございますか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 08:38:27 tK7jqF8P
第何章の奴?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 10:29:09 NuHGKVOT
帰ったら一杯やろうぜ兄弟のとこ?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:17:02 dnU061z9
>>274
OVA最終巻のことであります!

>>275
はい、そうであります!
女の声で「幸運を」と返していたスーパーシルフです
もしや過去スレにおいて既出の質問かも、とも思いましたが
自力で調べもせずに質問いたしました事をお許し願いたく存じます

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:02:58 tK7jqF8P
最近見てないんでアレなんだが、声はなんとなく6番機ミンクスのと似てる気がしないでもない
OVA4でバンシー監視してた奴

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 12:15:24 Cqr8G1dS
OVAでパーソナルネーム出てくる特殊戦機って雪風以外だとランヴァボンとミンクスぐらい?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 13:13:05 8JPKTuy5
>>278
その他にチュンヤンとオニキスは覚えてる
チュンヤンはFOの王がファーンⅡの同士討ちに気づいたし
オニキスは「まるでカーニバルだ」と報告してる
「幸運を~」は女が乗ってるチュンヤンかミンクスかオニキスのどれかだね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 16:09:26 QjerdK/o
特殊戦のパイロットとFOの組み合わせに国籍は関係ないって准将が言ってたけど、
現雪風、チュンヤン、ミンクスは同国人だな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:37:46 Q+4cBxtQ
>>280
現雪風って、それ原作じゃん
OVAはバーガディシュの後任不在のままFAFの地球撤退で終結だから

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 23:54:26 OlJAIt2t
未確認フライトオフィサーもUFOって言いますのか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 14:21:31 GPzBtsLP
アンブロークンアローでそんな感じになったなw>未確認FO

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 14:39:08 I1RtdZzE
曲がり角で転校生を思い切り轢くんですねわかりました

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 12:53:08 6B9sA4s6
では敵だ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 23:28:13 ZbnSId6u
無印or改の冒頭でベイルアウトして原生恐竜に喰われた彼もUFOか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 08:22:31 4CwOa8RR
>>286
UFOじゃなくて故ノーマン・ヒューズ少尉(27)
・・・・・俺的には零より若いのに声老けてて偉そうな印象があるけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 20:44:30 hO5xkG8G
東洋人は若く見える事多いから、イメージ通りなんじゃね?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:09:41 UFkWkBoA
 ──アタシの名前は零。心に傷を負ったブーメラン戦士。けなされようが無表情で非人間的の愛されボーイ♪
アタシがつるんでる友達は精神科医をやってるフォス、戦隊にナイショで
酔って働いてるバルーム。訳あって特殊戦の一員になってるアキラ。
 友達がいてもやっぱりデスクワークはタイクツ。今日もジャックとちょっとしたことで口喧嘩になった。
人間同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で黒ビールを飲むことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あー俺には関係ない」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい無線を軽くあしらう。
「死神めー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
戦闘機のジャムはカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「返答を請う・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと並飛行中の男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までのジャムとはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(恐ろしい・・!!・・これって運命・・?)」
男はジャムだった。連れていかれて人肉をくわされた。「キャーやめて!」注射をうたれた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは雪風に放り出された。グッドラック(笑)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 13:23:41 Vj8BI3yZ
ケータイ小説てのが分かった気がする
日本オワタ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 12:13:07 HH8pjHfC
おまえらよく聞け
民主党は全員、JAMだ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 13:05:07 JJckKROF
>>291
IFFの故障だろ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 14:12:03 /ZTUjohr
ジャ民党っていうなー

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 18:14:16 rsI3eKJ7
>>291
ジャムじゃなくてジャミーズだろw

>>293
みずぽ乙

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 19:36:09 HH8pjHfC
たった今アメリカ空母から B-52が発艦した
零、迎撃しろ

296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:25:17 QIgv9jWa
<<空母からB-52が発艦、まるでカーニバルだ>>

297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:29:08 DZQ4UoOQ
謝肉祭ならチキンブロスを出せ

298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:55:17 X+ArYCKJ
FAFは仕分け対象でいいですね

299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:11:41 6G6n35TI
>>298
将来的にはそれでも結構ですが
それまでの過渡期的措置として
仕分け対象は全パイロットとし
戦闘機も偵察機も全部隊無人機化しましょう

300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:48:49 QIgv9jWa
システム軍団乙
グノー大佐乙

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:59:21 VRR0R9Xh
今更ながらアルターの雪風が欲しい

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:40:04 Jxo4YSOH
>>301
ヤフオクに出てるぞ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 23:19:04 Vy1vd8pY
FAFって全部隊オカルト関連の名前なのかね?ブーメラン隊は除くとして

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 16:22:49 tXzmb/hP
ケルト民話じゃね?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 13:57:36 Dbw8hZuN
零「ハイスクールのランチ、二回、おごったぞーっ!!」
零'「俺は13回スープにされた!!」


306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 19:40:41 FXuZPeby
>訳あって特殊戦の一員になってるアキラ

もうちょっとあるだろう…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 19:37:52 kAs3b10Y
キューンキューン、キューンキューン
私の彼はパイロット
BY ブッカー少佐

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 22:47:45 BMaxzsfr
グールリーダーより各機 シーケンスディーシックス 敵機迎撃ラインに進入 イーダブリュ-準備 マスターアームオン

ウィチウォチよりグール ハーピィ ターゲットマージ タイプ1 ボギーは3いや5機 ブラボーフォーツーより発進する
こいつは囮だぞ テンセブンヨリタイプ2 ボギー6機

グールリーダーラジャー レーダーコンタクト ウィチウォッチ聞こえるか?ターゲットマージ コピー
グールはタイプ1を叩く 各機続け

テンファイブコピー グールリーダーエンゲージ シーカーオープン ロックオン FOX2 FOX2 グール3が食われた
グッキューグッキュー グール4エンゲージ シーカーオープン 後ろだ! ブレイクしろ! ブレイクブレイク!

初見で理解できた所が大文字 小文字は日本語でおk状態だった
色々ネットで調べたり原作読んで大分理解できるようになったが
未だに分からんセリフが多い

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 22:55:52 adrZKiVG
大小ではなく全半角じゃないのか

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 23:46:19 4I4cYX83
たまに用語こんがらがって分からなくなるんだよな

<<Good kill! Good kill! Good kill!>>

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 00:24:55 pCXTG50L
そいや最終話のオニキスの女性パイロットだが
クレジットの声優欄見るとチュンヤンパイロットになってるのはミスなのか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 01:04:53 GTWAXuxp
あれミンクス姉さんだと思ってた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 10:44:44 PAv6DA6O
チュンヤンのPは男だから
「チュンヤンフライトオフィサー」とするのが正しい

パイロットが女なのはミンクス
FOが女なのはチュンヤンとオニキス

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 18:34:54 GTWAXuxp
零みたいな長身スマートよりチビの方がパイロットには向いてると聞いた
体質とかも大事らしいが

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 19:21:20 fK92F2pH
原作だと零より背の低い桂木のほうがよりGに耐えられるって言ってたな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 21:53:28 b3kFXt0X
耐Gに関しては男より女のほうが優れているという説もあるな
しかし空間把握能力だと男のほうが優れているという

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 23:53:15 pCXTG50L
FAFってかなりの規模があると見たが戦闘機何百保有してるんだろ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 23:59:59 uCuFXCl7
>317
原作では、戦術空軍団で、270機くらいだったかな。大体、これで航空自衛隊と同レベル。

他に防空軍団があるそうだから、全部でざっくり二倍として500~600機かな?

アニメの設定を一番反映しているはずのFAF航空戦史だと、全部で5000、内戦闘機1500。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 04:27:45 acfGyX+X
ランディさんが地球侵略出来ちゃうと思っちゃうわけだ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 08:21:20 Oz7ZbOHC
OVA一話みたいに、高価な戦闘機がガンガン落とされてたら予算が持たないと思うのですが
航空自衛隊だったらあの規模でやられてたら数日で破産しそうですよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 08:33:48 K8sSOB7+
1機2機落とされるだけの戦闘シーンに金払いたいか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 12:18:09 T40yBjQZ
そういや一話は高速ミサイルなんかもあって相当落ちてたな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 12:49:44 acfGyX+X
TAB-15を壊滅させた核?ミサイルと一緒にされて大変なことになってたなw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 13:01:39 m9wNAP6k
>>320
パーッと行けパーッと

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 13:48:37 nVMC1DdQ
遅レスだが>>308は、英語版字幕を見てみれば解決するんじゃね?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 22:39:20 cHUUly1R
何故コンプリートミッションがミッションコンプリートではないのかエレガントな解答を求む

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/21 08:11:42 BPOvYoft
了解。みっしょんは、こんぷりーとした。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:17:46 cbR8wIK0
ストパン見たけどやっぱ同じGONZO(今は元GONZOだが)だけあって色々影響与えてるなぁ、と思ってしまった

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:25:51 xV8KDESM
新しいのはAIC製らしいけどやっぱ雪風臭はしないんかな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 01:10:21 P72KDDk3
電子機器の音が良いなこのアニメ
1話冒頭のグールリーダーのコクピット視点の
シュコーシュコーとピーッ・・・ピーッ・・・ピーッ・・・ピー!ボン! グッキル!

あんまよく知らんがあれって照準内に捕らえ続ければミサイルが追尾してくやつだっけ?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 08:49:19 qgTu5A5X
製作はAICだけどスタッフは旧ゴンゾのメンバーがそのまま横滑りだし
世界観とか設定の段階から雪風の影響受けてると思われる?から所々雪風臭はあるよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 14:50:32 O6SLPeFk
チャンネルシャッフルしながらちらっと見たらJAMみたいなのが飛んでてビックリした覚えがある

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 18:46:46 uFw8JK4f
敵が途中から人間に対抗して人間型(ウィッチ型?)出してくるところがジャムっぽいw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 13:28:42 /YBRkU1E
雪風の匂い…スーハー

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 20:12:45 qBsC8+Hm
そろそろストパンにメイヴちゃんが参戦してもいい感じだな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:00:53 rrAKiwfu
明衣武ちゃんのパンスト....!!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:21:15 EyXK81So
最終話の B3からの援護要請だ! 全機全弾発射! コントロールをB3に預ける!

って燃えるからいいけど あれってパイロット達からしたら
ちょw 特殊戦が俺らのミサイル全部持ってちまったぞw
って状況だよな 

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:36:51 9Ry9pGre
あげくの果てに何機か盾にされてたりして…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 12:53:46 53od0aMH
good luckってこれから戦場に行くときに使うの?
軍隊でも普段はgood day?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 13:44:16 sNBzEcOM
キスしてグッバイ
ありとあらゆるもの
めぐりゆく時に めぐりくるあなたに


341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 17:33:39 9AIVoLNg
5巻のジャムって何百万となく出てきてたような気がするが、あれだけの戦隊機でよく持ちこたえたよな
ブッカーは雪風より自分のバンシーの心配ろと…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 19:15:00 E9C5h4Eu
>>341
あのシーンはもうファンタジーだからなぁ
無限バンダナでもないとw無理だろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 19:23:14 o5uxuRdo
>>341
※イメージです


344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 09:04:25 0FiGkHv3
>>339
good dayはあいさつにしてはやや硬い表現だねw
good byeは基本的に親しい人にしか使わない、「じゃぁね」とか「またね」とかいう感じ。
good luckは「幸運を祈る」という感じですが「ごきげんよう」という意味ももち合わせてますから階級や上下関係が絡んでいる場合はこっちかと
因みに船とかの出港では「May God speed you(道中ご無事で)」


345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 04:48:26 jywXKjFw
なるほど。
good byeっていうとなんかもう戻ってこないように思える…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 15:37:52 Rhu9XDI9
そこで「Adios!」ですよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/30 22:14:51 +fm9N5re
それも不味いような・・・

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/01 23:15:59 Vggp1GwT
保守

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/04 20:51:45 GY/2ha22
4話でブッカー少佐が昔にAIブーメラン作った言ってたけど、回想シーンが今と変わらないおっさんだったからそんな昔じゃないよね。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/05 22:06:07 oRNA9BzQ
>>320
一応人類の存亡が懸かってる戦いなんでね。
多分国連から兆ユーロくらいの予算は出てるでしょ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 23:36:48 KhWaIvir
さすがにドル建てじゃないの?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 00:01:34 cZQQ3dBR
どの通貨を使うかでまた揉め揉め

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 02:14:22 6NaocEiz
ユーロが出来たのはグッドラックがハードカバーで発売された頃だな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/07 22:31:46 HMDKwblD
全艦、対空ミサイル発射!
オールステーション、大西SAM!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/08 23:50:13 h11KgKrP
1巻を久々に見てみた
相変わらずビールとピザだけでここまで部屋を荒せる二人は凄いな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 03:22:46 DE6mCl3P
>>352
英国はいまだにポンドを使っていた

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 04:11:37 p8PdrmiA
>>355
フォス「あの人達は酔うとスゴイのよ」

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 06:28:54 ah4aUCwA
たまたま通りかかり飲みに乱入し
部屋を荒らしまくって去って行ったエディスさんであった…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 13:18:10 SqVU7K7u
大西SAMって何だ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 16:12:16 uQBxgQuY
大西ライオンみたいなもんじゃね

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/09 22:26:36 SyFSfg04
元囚人ばっかだから人件費は安いんだろうな…

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 12:23:40 TQGXmUdS
あの後野郎二人でシコシコ片付けをして始末書を書くのかと思うと…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 16:59:27 p5jjH0jh
全編にわたって雪風を含めたフェアリー空軍の飛行機にエンジントラブルが頻発したけど全部ジャムの仕業でいいんだよね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 20:59:50 muongeCc
多分そう

エディスが臍だしルックでお腹冷やすのもジャムのせい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 19:52:02 /lmQwKjq
フォス大尉って結構アレだよね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 20:50:55 HMLcgbUZ
どれ?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 21:19:11 /lmQwKjq
ほら…言動とか服装とか…
大学時代は普通のリア充っぽかったのに
いまじゃ鬼女みたいな感じがするんだが…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 22:24:02 I2rIv62k
セクハラして来た上司を半殺しにしてフェアリー送りにされたような
武勇伝の一つも持ってそうなイメージ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 14:07:23 ZgCqaBmu
実際は志願だけどな
半殺しにはしてそうだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 14:09:47 nL4QxjAt
お前ら雪風のストーリーに関係ある数少ない女性キャラの悪口いいすぎ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 14:50:19 hDK016/U
原作を読んでいない人が多いのかね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 15:51:04 /NO/LR53
原作の天田少尉が可哀そ過ぎてないた

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 17:39:18 Q22rDGv/
>>372
君は天田少尉の同類なんだな。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 18:57:27 KoTS/0YH
裸の大将で脳内再生された

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 19:21:18 B070bSRb
アンブロークンアロー半分から先読んでないわー

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 21:01:03 gd3aIe7+
同じく終わるのが勿体無いのと読んでて混乱してきたのが原因で読み切れてない
また読み直してみるか…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 03:17:29 PO9fuWTA
他の特殊戦のメンバーがどんな奴か見てみたいなぁ

原作でも数人が少し出番あるくらいだし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 02:17:16 bb0w3Ae8
特殊戦メンバーの個人エピソードか・・・なんか面白そう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 16:28:03 lbb8preq
ぼっちの上位交換か

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/17 00:58:13 5swaA4+j
ぼっちじゃない
お一人様だ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 18:03:59 /qIZdhAJ
保守

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/24 20:20:28 hmcfe6rj
零の中の人がTVで肉くってるし

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:27:40 7HCA9zPG
俺には関係ない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 00:18:13 YVcMci0E
JAMは何処に居る?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/04 23:41:23 DFtzg/OK
>>384
ネット上にいるよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 00:23:14 MuorO3R/
この世界に真っ赤なJAMを塗って食べようとする奴がいても

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 21:26:49 EQordTy1
超空間通路っぽいな。
URLリンク(www.youtube.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 21:31:31 +W5vx/Wt
ホントだすげー

利尻昆布が奴らの狙いか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:15:28 HLTpZ6Qw
御大スレとSF雪風スレが落ちてるな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:47:59 rGsg04hk
SF雪風スレ立ててきた
戦闘妖精・雪風TAB-44 ~ぼくの、マシン~
スレリンク(sf板)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:50:35 sOZvz69t
JAMがわざわざ通路を作ったのだとしたら、人間が核で吹っ飛ばしてもまた作りなおすんじゃないのか

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 08:03:50 Nh694qKk
相手をよく知りたくて文通を始めたのに、
下心に気付かれて絶交されてんだからショックで寝込むだろ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:48:15 iUZNARHL
>>391
エクスペリメンタルムービーではトンネル作り直して再侵攻してた

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 10:43:44 3uce5sPN
本当、アレは何だったのだろう
どうせならBDボックスを出して欲しい
短編小説付きで

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 00:03:10 KumRQw+t
空軍モノ+SFで腐女子を狙う
明らかにJAMの試算を乱してるな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 06:15:03 dHKYQkHt
JAMは人xメカの異種族カプ廚

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 18:43:20 DUfhSdCi
メカ×人じゃないのか

398:がったん
10/09/22 23:42:18 mi9O1Jz7
BDBOXを持ってないやつはニワカ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:16:04 We6OBooz
>>398
売ってないんです><

400:がったん
10/09/24 22:15:33 RIv6tV8z
売ってるよ。
4万くらいでな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:05:28 zXSYIz8q
プレミアムボックス2万の時にに買ったのは正しかったか・・・
BDプレーヤーが無いから見られないけど

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:43:47 b1r/Fl28
>>401
チキンブロスにしてでも うばいとる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 00:52:39 oqCTA5oC
え?DVDの予約特典持ってない奴がニワカだろ
昔懐かしい絵柄の変わる下敷きっぽい奴w

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 07:36:24 b1r/Fl28
ホログラムカードみたいなやつだっけ?
予約して買った覚えが無いから違うかな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 10:33:08 WmBOzGIY
レンタルで十分

406:がったん
10/09/26 10:11:34 kVk6l/zZ
こんだけの質のBDを買わないのも買って見ないのもしょうじき無い
昔、1巻冒頭の「同型機だな、敵じゃない」って台詞を「どーんと来たな、敵じゃない」と勘違いしてた原作厨くらい無い

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 12:22:29 slRq9keE
ドーントレスだな、敵だ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 17:06:22 AiGHh2ed
糞コテうざい
相変わらず常に上から目線の屑野郎だな
追放されたんだから再教育部隊でそのまま大人しくしてろ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 20:26:42 q8mW6YQ7
言われてこのスレにコテがいた事に初めて気付いた

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 20:44:14 pKYk9xTi
>>403
こいつのことですかい
URLリンク(nagamochi.info)
絵柄の変わるry方式で実現したエセ3Dに味があって好き

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:34:21 xVeauyTT
3話でバンシーが軌道を変更したのは、システム変更権限を持つトムジョンがコードを入力したでおk?
1話の複製人間が解除コードを要求したみたいに。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:41:40 qi8VN/Pw
ゼーガのBDは買った

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:15:04 7hmFjIkp
エンタングル

414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:25:03 J08C5/kr
前々からずっと疑問だったんだけどバンシーってどうやって地上に降りたんだろう?


415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 00:51:50 0FZpmmTK
>>414
巨大なため、地上で建造したエンジンつきの外殻を気球で吊り上げた後に滑空させ、
空中で儀装を行うという特異な工法で完成されている。地表へのランディングは
考慮されておらず、半永久にフェアリイ星防衛圏外縁を一定の軌道で飛び続けるという設定。

以上wikipediaより

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 03:41:32 u9uEMzIA
浮上

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 09:40:06 PnZcZjNQ
>>411
いつの機動変更?
色がジャムカラー(黒に赤いライン)のときはジャムに乗っ取られて無茶な機動変更してる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 09:41:32 PnZcZjNQ
機動→軌道でした

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 20:10:46 aavQYK8V
落ちるように設定したのはジョンだけどな
冷却機能を弄って

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 23:11:56 PnZcZjNQ
小説では冷却システムの破壊
OVAではIRBMであぼーん

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:04:00 NX7EpX/A
>>417
安定飛行中に零が雪風からお使い命令もらって、直後に「これで」って認証パスワードを入力した直後に
加速・軌道変更したから、そうだとおもったんだけど…

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 00:10:15 Gy2bkaPk
OVAだとグレイシルフのコクピットもグルグルが入ってるけど、
零モドキはグレイシルフのおまけで単独で存在してるわけじゃないの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 21:04:06 eZOAqKYB
ブッカー少佐はヒゲが生えてるからホモなのか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 22:46:23 VRivsR+Q
このアニメ興味あるんだけどSF要素とかある?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:22:04 ZD+ehViJ
元の小説がハードSFなのでSF要素たっぷりです
まずこのOVAから入って小説も読むと幸せになれます

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:49:42 iVegd+pd
OVAから入るとアンブロークンで躓く人が多そう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 01:54:56 /NAEU9Bt
峡谷の場面がなんかフィロソマっぽかった
背景とかカメラワークとか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 07:04:42 druRT0ME
>>426
アンブロークンアローは神林の他の作品も読んでないとちんぷんかんぷんになりそうだ
不敵な休暇を読んでおくとよさそう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 08:02:38 CBvJTUpi
なんだよラノベで1600円とか高杉

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 08:48:56 0z5UunBq
アニメはヘニャヘニャだが原作はラノベじゃないから
勘違いして買うとがっくりするぞ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 10:47:03 nDWgPPYt
零のスカジャンが欲しい。身長もちょっと欲しい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 10:50:22 OEQrWNvK
>>425
ハードSMですか、買ってみます。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 14:01:11 G772RGAq
射出プレイとか高速飛行中180度大回転プレイとか・・・たしかにハードだな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:53:43 druRT0ME
脾臓破裂プレイとかハードすぎだろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 17:05:00 sQbWqrlu
>>428
アニメ化して、わかりやすくして欲しいよな

エレベーターとかどれくらい広いんだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 10:02:54 lSgf18OH
原作を知らない奴と見返してるんだが、原作をまったく知らない人間が理解するのは絶対無理だな。
イジりすぎて訳の解らんことになっている。


437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 10:06:42 yQFbFQPP
俺も正直OVAのストーリーはよくわからんなぁ
原作ありきで、そのイメージビデオみたいな感じで見てる
映像は素晴らしいしね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 10:40:41 lSgf18OH
OVAだけを通してみると雪風と主人公は飛ぶたびに落とされてんだよね。
全然ブーメランじゃないw

439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 12:13:25 OwVCftI1
落ちたのってTAB-14脱出後の1回だけじゃなかったっけ?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:00:39 NfC0nh2w
>>438

1→不可知戦域脱出後、JAMに撃ち落とされる。
2→雪風のシステムにJAMが細工しトラブル発生、墜落回避。
3→JAMに乗っ取られた空中母艦から脱出。
4→エンジンテストで航行中にJAM撃墜、燃料補給で帰還。
5→空軍総撤退、雪風は囮となって異空間に消える。

原作だと不可知戦域にたびたび捕われてたりするけど、撃墜は一回だけだったような?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 18:44:47 lSgf18OH
EP1

1 帰投途中でコピーシルフと遭遇、撃墜時の破片で中破、主人公は大怪我、相方死亡
2 JAMの超高速ミサイル攻撃、コピーシルフと谷で再戦、バック飛行して迎撃、相方負傷
3 不思議時空に幽閉、相方は(劇中)二回目の飛行で哀れチキンブロスの材料に…、主人公またベットの上
雪風とともに不思議時空を脱出するもコピーシルフに追撃されて墜落、雪風は無人機に自己を転送
主人公はまた半死半生

EP2

1 主人公が事故の後遺症で車椅子生活から物語スタート
2 復帰してすぐ女医を後ろに乗せて模擬戦へ、ハッキングされて大ピンチ。からくも生還するも、女医は病院送り


とりあえず30分二本でこれだけやらかすと、見てるこっちが疲れるというか、B-3はなにか祟られてるとしか思えない。
お祓いしたほうがいいな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 19:33:12 teufKEyD
フライトオフィサーの死亡率もトップだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch