11/07/08 12:01:37.67 uHtv8yZ40
まじ?
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 12:34:08.60 cGFPj4nU0
>>351
【アニメ】有川浩『図書館戦争』劇場アニメ化
スレリンク(moeplus板)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 03:41:04.10 FNTTad4BO
笠原の酸っぱいマンコが舐めたい
354:名無しさん
11/07/22 18:47:30.89 1x8/z6+J0
「本を探す本」、「東京ブックマップ」のない図書館は辛い。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 20:21:22.72 QWMaMNkQ0
戦闘職種大女にリファレンスサービスを頼んでみようぜ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 01:41:37.42 XBV6Z6ZB0
URLリンク(anime.2chnet.net)
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 21:50:11.19 xd66ud8V0
高岡蒼甫が人権救済法案の危険性に気づく
スレリンク(news板)
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 12:49:56.28 XBxQsGmm0
このアニメのラスボスはやっぱ石原慎ちゃん?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 18:52:50.89 hkmaaMjD0
韓国では教えてくれない韓国の歴史
韓国政府はなぜ隠すのか
URLリンク(peachy.xii.jp)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 05:06:44.68 rZME1Cqt0
【政治】 江田法相、人権救済機関の方針発表…人権委員、永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に★6
スレリンク(newsplus板)
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 09:34:27.72 iVt324b/O
レファレンスな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 13:59:14.61 7khvBqQu0
reference
リファレンスともレファレンスとも読めるんだが、
なぜか図書館の世界では「レ」web系は「リ」なんだよね
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 06:23:57.81 HpY+85/V0
3時間郁
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 23:01:26.93 yFP0EH4S0
映画が?w
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 00:45:32.55 JdHT7p+w0
大学で図書館司書の講義とったけど
自由宣言キターと思ったね。
映画化は革命するんじゃないかな?
しかし原発問題って相当タイムリーな話になりますがな
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 02:50:23.57 qLSDPJIH0
図書館員も武器を持ってイカレタ糞体制に抵抗して死ぬ気で戦う。
ほんとうに悲しい世の中になったものだ。
このアニメは本気で社会派、パンクの作品だと思う。
保守化、個人の尊厳よりも全体の利益が大事な世の中にありつつある現代
図書隊員みたいなヒーローが本気で必要なんじゃないか?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:27:10.42 vqc6tJS50
普段は個人の尊厳云々五月蠅いサヨクの方が
実は全体主義者だった件。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 22:17:21.94 lEMPOM/q0
革命好きだわーだけど
もし映画が革命なら批判出るだろうね・・・
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 09:33:59.51 Y5aMkJMiP
>>367
サヨウヨなんて全体主義者が偽装する手段でしかねえよw
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 20:33:10.00 YRJrQWvm0
漫画から入って最近アニメ見た
なんか堂上が若くて違和感あったw最初に絵付き見ちゃうとだめだな~・・・
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 17:10:44.90 aiyN+YrI0
映画の続報まだか?