図書館戦争 -LIBRARY WAR- 26冊目at ANIME2
図書館戦争 -LIBRARY WAR- 26冊目 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/17 21:54:24 BS0aHGpF
アニマックスで26日0:30~ 図書館戦争全話放送するよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 14:59:53 7gfY8IhZ
特別に欲しいというわけじゃないけど、
再販がなさそうなので買っとくか>BD-BOX

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 01:57:45 H82oqyFP
『図書館戦争』のアニメ化時に「「聴覚障害の女の子に「聴覚障害の女の子の恋愛を描いた本」
を贈った男が逮捕される話」が聴覚障害者を扱っているため放送できなかった」話と同様のことが起きてるぽい
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

詳細希望

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 02:17:40 Yitf4DT7
アニメ化時に、毬江ちゃんの話は放送できない前提だった
DVDには特典として収められた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 02:47:21 HpghAr/l
尼でBOXが一時品切れしているな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 12:39:22 Z2MXDl8a
11月に予約したのにまだフラグが立たない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/22 21:04:24 UoP/bFpJ
教えてください。
DVD初回限定の特典ブックレットの内容はBD-Boxの特典には収録されてないですか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/23 22:22:27 yIlvu7nN
103 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/12/23(木) 19:25:29 ID:NmZmgcvB0
10月よりスタートのboxマラソン?の3弾目
図書館戦争が来たので記念にうp


URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)


308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 12:25:13 Mas36mTw
こうやって買った人の画像とか見ると、BOXも欲しくなるなあ
DVD持ってるけど

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 14:31:13 OnUXc2vo
>>306
ないってちょいまえの>>281にもあるじゃん

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 02:42:25 98r21iqg
笠原のマンコ舐めたい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 23:26:48 xOIlhDji
DVD いらないなら、ヤフオクで売ったらいいやん


312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 14:56:42 zXWvfgyy
いま巷で話題になってるタイトルと聞いてきますた
あらすじ産業

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 17:34:04 dlxdEbzZ
>>312
人権擁護法案(人権侵害救済法案)+青少年有害社会環境対策基本法案
=メディア良化法、が成立した正化時代(並行世界)の日本を舞台に、
「表現規制」派及び「表現の自由」派の両陣営が角逐する物語。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/30 23:05:40 riiDkEGU
王子様に憧れて就職したら上司がすんげームカつくチビ
頭きたんでドロップキックくれてやったら本気で反撃しやがった
同期は気が利かない堅物エリートだと思ったら告白された

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:31:52 wKtxVbWa
>>312
言葉狩り型表現規制の国法化
→戦争
→転んでキス

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 18:34:31 QqXKH623
韓国でなんか発売されるらしいけど、これは正規ライセンス得てんの?って韓国のヲタ掲示板にあった。
事実は知らん。

URLリンク(www.excite-webtl.jp)

URLリンク(www.excite-webtl.jp)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:15:05 ZKjysZEY
日本円に直すと定価でも5000円しないぞww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:12:01 3MnJ+9fk
やっぱり非正規品だったらしいw

URLリンク(www.excite-webtl.jp)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 01:36:28.64 EVQtT1nd
見たこと無いけど楽天でBDが半額だったんでポチってみました~

320:319
11/03/04 11:27:42.51 OC+OQYvv
全話見終わった。普通に楽しめました
アニメより実写ドラマでやりそうな内容だなぁと思いました^^

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 12:27:32.54 zSwvnZRv
実写どころか、東京都で実際になりそうです

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/30 21:36:46.95 xMgxT7cE
(´・ω・`)

323: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/04/02 09:30:42.26 ANxbh3+P
あれ「第二期決定!」みたいな四月一日ネタはなかったのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 13:39:45.31 0RmLwymI
宮城では今日から図書館戦争の再放送始まるな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/06 01:39:25.72 0eAggs4W
キター!!!!!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 19:10:54.81 5mm9cR1X
俺も167しかないから教官みたいなかっこいいチビは
励みになるw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 14:43:59.57 YjUCrKTl
今更レンタルして見たがおもしろかった
ただ後半にかけてやっぱりちょっとイチャイチャが多くなるのが煙たかったかな(笑)

26話ぐらいで見たかったな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 23:03:28.80 gN2M3RZ4
もうすぐ現実がリアル図書館戦争と聞いて

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 06:56:01.72 okB2Wchu
これの設定って割とギャグの部類だと思ったけど、案外マジになりそうで怖いね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:01:46.78 hxdvyM29
メディア良化法    = 人権擁護法(人権侵害救済法)
メディア良化委員会 = 人権委員会(人権侵害救済機関)

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 18:00:14.01 DujivkqK
いっちょ戦うしかねえな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 19:41:18.85 bYxSggd5
>>329
いちいち検閲が入って、今でも表現の自由が無い国なんて一杯あるさね
ギャグだと思える現代日本人が幸せだってだけ
戦前や戦時中は日本にだって表現の自由はなかった訳だから
人権擁護法案は、文書だけでなく、こうやってネットで書いてもアウトだし、下手すりゃちょっと口に出しただけでもアウトになる、作中のメディア良化法以上の拘束力を持つ法律だと思うよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/15 03:41:03.71 s+5Rgttd
人権擁護法案(人権侵害救済法案) - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 19:51:47.50 iv/rTzcw
本のために人殺しw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:16:06.53 o513eGvh
ファンタジー捕まえて何を今更w

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 22:23:29.16 7ZqFrx0v
ファンタジーってそういうものだったんだ、へー

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/06 03:14:13.41 Vx12WPNs0
本のために人殺しというより
紙だらけのところでドンパチ!ひー燃える―とは思ったw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 12:47:30.14 76qvUEbA0
[速+]【政治】 「不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者の救済を目的」 ~政府・民主党、『人権侵害救済法案』提出へ メディア規制なし
スレリンク(bbynews板)

【ありがとう民主】 念願の人権侵害救済法案をどさくさまぎれに提出
スレリンク(news板)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:29:22.67 vKS8FNNK0
何でこんな法案成立させようとする奴らってここまでしつこいんだろ
ダメなものはダメだと否定されてるのに理解できないのかな?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 11:46:02.22 ++CdeRaD0
URLリンク(www.youtube.com)
人権委員会=メディア良化委員会

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 01:19:53.32 3wCOGQqq0
>>338
こういうことだけは対応が早いな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 12:28:53.88 calZuVu20
>>327
原作や別冊図書館戦争を読んだら発狂しそうだなw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:25:25.88 jdGqhVk/0
劇場アニメ化企画進行中だってよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 09:37:40.82 1k/KEDgj0
キャストやスタッフそのままかな?


345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 17:07:40.56 j75b2S9S0
ストーリーはどこらへんかな
ベッタベタのラブストーリー仕立てのほうが受けたりしてね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 17:11:38.82 puZKTUol0
出だし日野の悪夢から

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 22:56:56.72 kZ9exrLs0
また関東図書基地広報課やるかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 14:30:17.94 OQkpDM9G0
虐待と秘密基地がタイムリー

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 22:28:37.36 iW9/RnJVI
文庫が検閲と闘う云々をコピーにしてるから
その辺りをクローズアップしてくるのでは。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:39:32.62 RnXC0Ht90
映画化と聞いてやってきますた

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 12:01:37.67 uHtv8yZ40
まじ?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 12:34:08.60 cGFPj4nU0
>>351
【アニメ】有川浩『図書館戦争』劇場アニメ化
スレリンク(moeplus板)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/22 03:41:04.10 FNTTad4BO
笠原の酸っぱいマンコが舐めたい

354:名無しさん
11/07/22 18:47:30.89 1x8/z6+J0
「本を探す本」、「東京ブックマップ」のない図書館は辛い。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/23 20:21:22.72 QWMaMNkQ0
戦闘職種大女にリファレンスサービスを頼んでみようぜ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/28 01:41:37.42 XBV6Z6ZB0
URLリンク(anime.2chnet.net)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 21:50:11.19 xd66ud8V0
高岡蒼甫が人権救済法案の危険性に気づく 
スレリンク(news板)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 12:49:56.28 XBxQsGmm0
このアニメのラスボスはやっぱ石原慎ちゃん?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/02 18:52:50.89 hkmaaMjD0
韓国では教えてくれない韓国の歴史
韓国政府はなぜ隠すのか

URLリンク(peachy.xii.jp)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 05:06:44.68 rZME1Cqt0
【政治】 江田法相、人権救済機関の方針発表…人権委員、永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に★6
スレリンク(newsplus板)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 09:34:27.72 iVt324b/O
レファレンスな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 13:59:14.61 7khvBqQu0
reference
リファレンスともレファレンスとも読めるんだが、
なぜか図書館の世界では「レ」web系は「リ」なんだよね


363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 06:23:57.81 HpY+85/V0
3時間郁


364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 23:01:26.93 yFP0EH4S0
映画が?w

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 00:45:32.55 JdHT7p+w0
大学で図書館司書の講義とったけど
自由宣言キターと思ったね。

映画化は革命するんじゃないかな?
しかし原発問題って相当タイムリーな話になりますがな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 02:50:23.57 qLSDPJIH0
図書館員も武器を持ってイカレタ糞体制に抵抗して死ぬ気で戦う。
ほんとうに悲しい世の中になったものだ。
このアニメは本気で社会派、パンクの作品だと思う。
保守化、個人の尊厳よりも全体の利益が大事な世の中にありつつある現代
図書隊員みたいなヒーローが本気で必要なんじゃないか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/24 22:27:10.42 vqc6tJS50
普段は個人の尊厳云々五月蠅いサヨクの方が
実は全体主義者だった件。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 22:17:21.94 lEMPOM/q0
革命好きだわーだけど
もし映画が革命なら批判出るだろうね・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 09:33:59.51 Y5aMkJMiP
>>367
サヨウヨなんて全体主義者が偽装する手段でしかねえよw



370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 20:33:10.00 YRJrQWvm0
漫画から入って最近アニメ見た
なんか堂上が若くて違和感あったw最初に絵付き見ちゃうとだめだな~・・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 17:10:44.90 aiyN+YrI0
映画の続報まだか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch