男寿し*5店目at ANIKI
男寿し*5店目 - 暇つぶし2ch530:ウホッ!いい名無し…
11/07/09 20:17:41.78 97oDKzqf
>>529
スレリンク(whis板:111番)

4,5世紀頃、満州の地に住んでいたユウロウ族はとんでもなく不潔だった。
竪穴式住居の中央に小便を溜めた桶を置いておき、その小便で手足や顔を洗った。
夏は腰布を巻くだけの半裸ですごし、冬は肌の上に豚の油を数センチも塗りつけて寒さを防いだ。

スレリンク(whis板:160番)
邑婁は、夫余(ハルビン周辺の部族)の東北にいて、大海に面する(今のロシア沿海州か)。
気候寒冷で険しい山林の間に住み、深い縦穴を掘って住居とし、梯子を使って中に入る。
穴が深く梯子の段数が多いほど立派だとされ、大きな家では九段の梯子を用いる。
不潔無礼で飲食にも食器を用いず、家の中央には便所兼豚小屋があり、
人々はその周囲に暮らしている。また人の尿で手や顔を洗う。
土地の人は盛んに豚を飼い、肉を食料に、皮を衣服にする。
冬には豚の脂肪を身に厚く塗りつけ、風や寒さを防ぐ。
夏には裸で、わずかばかりの布で前後を隠す。
弩のように強力な弓矢を巧みに使い、人を射るときは必ず目に当て、石の鏃に毒を塗って用いる。
また巧みに舟に乗って侵入強奪し、隣国を悩ませている。(『三国志』魏志東夷伝邑婁条等より)

邑婁とは粛慎・女真・女直と同じく、ツングース語の「ジュルチン/ジュシェン(民)」。
北魏では勿吉、隋唐では靺鞨と呼ばれた。


あぁ^~


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch