11/08/31 13:34:35.10 jOxZupcK0
,.─ 、 ヾヽ |: : i .__
. ,. <: : : : :ヽ !: !.| : レ: : 二=- _ ,.1 ─ ---ァ、 __,
-.<: : : : : : : : : :`|: レ: : : :∠、 ヽ /- V.,........──.....、=-
─ァ : : : : : : : ;...-...vv..,. . .─`──. . ._,.v-.、, 」.!! ノ; ─ - .__、::::`>...、
. /: : : : : : : :/::::::::,. .' : : / ̄: :/` : ; -、 ,. 、ヽ: ヽ / <::::::::ヽ
..i: : : : : : /:::::::::/ : : : / : : : /: : / : : ; : 、 ヽヽ/ ヽ__..イ
.|: : : :<、:::::::::/: : : : : :/: : : : : : :/: : : : , 、: : ヽi / / ./∨ .∨ .ハ ヽ
..!: : : : : :`.</: : : : : : i: : : : : : : , : : : : i ヾヽ ,ヘ ,. / イ, ' i | ∧ .∧
. i: : : : : : : : :i : : : : : : |: : : : : : : i : : ;イ:| ヽ,ヘ: ! ム / |/ - 、!i .| i ハ
!: : : : : : : : !: : : : : : :|: : : :十‐十‐/-!j i:ノ/! ./ ` ト .∨ | .i
|: : : : : : : : :、: : : : : :i: : : : :|: ハ: : ! /_.xァ!,!x!ヘ ,x=x、 ! / !__ .|
i: :/: : : : : : :∨: : : : _∨ : : !x┬‐rァミ 辷 .ノl !.7 .! うx ./ ,...V:└.i !
. ノ.ハ: : : : : : : ∨: : :i ,^`.、:∧.弋zと i. , .辷〃/ .>::::::::::ノ,
. 彡 ∨: : : : : : ゝ :八 <ヾ: ヽ ''' ' .! / .ゝィ._ノ-─┐
.∨: : : : : : : > ` ┐ ヾヽ、 , /.ゝ ャ-., -=彡 ,/< .├‐ァ
i: : : : : : : : : : : :>ヽ ` ' ,/ !.Y∨ヽ / ,彡'/ > ̄ /
|: : : : : : : : : : : : : __|__ ≧ ェ-.' ,1{ l.∨ `─ コ-─ '_ ./ / __ ノ__
!: : : : : : : : : : : : : :!//////> !、┐ i | .i ヽヽ 「r=ニ---- / ./ < i___
. ,: : : : : : : : : : : : : :,!─ 、__ヽ !i.、 .|/ r L .!.| ,ヽ !_ --- ヽ- 、 ./ , / > .|
.∧ : : : : : : : : : : : / _ ̄ ` ---┐〉、.! .レ' .},'.|__r, ` > , ─ 、 | V< / ./ _|
.ノ: : : : : : : : : : : : :/' ヽ////∧ }、, '‐「/,!V / .\ / / ヽ !
/:ノ: : : : : : : : : : : !i ヽ//ゞ ゝ! ' / ,.イ / .ト {, .、/ ┌─ '.7 |
./ イ: : : : : : : : : : : : :|ハ ∨//,` Y / / , -.' .! i L ' ̄ i i |
/: : : : : : : : : : : : : .i.!ヽ ∨///,,{ { i' .|.ハ | / i
. / : : : : : : : : : : : : : : ハヽヽ ∨///,i .} ,ゝ、 ! .) , / ノ
/: : : : : : : : : : : :,イ : : !: :ト,ヽ-、, -==∨///! l' / `,- n、 ヽ ' / /'
: : : : : : : : : : : : ハ: : :i : !.ヽ/,ハ ' ∨//ノ ./ ./ >^ ,--, イ ./ / ./
: : : : : : : : : : : /: :ヽ: :l: :l .ヽ/,ヘ ∨,.八 __,___. ゝ、 .///-イ ゝ-.' ./
: : : : : : : : : : / : : : ヽ V ハ//ヽ .∨///!-.∥-==/ ─ ,─!丿 !ヽ .` ̄
魔法少女まどか☆マギカのマミさん×杏子を応援するスレ
杏子×マミさんも大歓迎!
◎前スレ
【まどか☆マギカ】マミ×杏子スレ 2
スレリンク(anichara2板)
2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 13:36:52.21 jOxZupcK0
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】実況(放送時間内に書き込む行為)は以下いずれかの実況板で行うこと。
アニメ特撮実況板 URLリンク(hayabusa.2ch.net)
番組ch(TBS)実況板 URLリンク(hayabusa.2ch.net)
・「改正著作権法」故、ファイル共有や投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(URLリンク(monazilla.org))
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:URLリンク(qb5.2ch.net)
・次スレは>>970が宣言してから立てること。立てられない場合は代わりを指名すること。
==================================================
◎マミ×杏子スレまとめ Wiki:URLリンク(mamixkyoko.wiki.fc2.com)
◎関連サイト
まどか☆マギカ公式:URLリンク(www.madoka-magica.com)
・MBS公式:URLリンク(www.mbs.jp)
・アニプレックス公式:URLリンク(www.aniplex.co.jp)
・公式ツイッター:URLリンク(twitter.com)
まどか☆マギカまとめWiki:URLリンク(www22.atwiki.jp)
巴マミまとめ Wiki:URLリンク(wikiwiki.jp)
◎個別スレ
【まどか☆マギカ】巴マミはマスケット銃可愛い164丁
スレリンク(anichara2板)
【まどか☆まぎか】佐倉杏子はLチキ可愛い64個目
スレリンク(anichara2板)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 13:45:35.05 hajvQhmY0
前スレ>>968
一刻館ていうなりきりサイトのスレなんだけど、時々SSみたいな流れになるんだ
その板の過去ログ倉庫を漁ってみたけど、まだhtml化されてないみたいなんで手持ちのログをうpしてみた
URLリンク(tikuwa.net)
件のレスは>>922辺りから
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 13:50:25.50 hajvQhmY0
と思ってたら、過去ログあったわw
URLリンク(charaneta.sakura.ne.jp)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 14:47:48.87 aqi611yD0
mamisan - s = mami an
sは何処へ行った
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 14:49:14.28 3kirb8zY0
>>1
乙マミあん
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 17:21:19.65 rFgeT7A8O
いちおつマミあん
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 17:56:19.08 0TEhxUBg0
>>1乙
//イ:::::::::::::_:_:::::::::::::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ::::::`ヽ/// 好きだ!マミ!愛しているんだ!マミ!
//:|::::::::::/::::::`ヽ:::::::/::::::/::::::::::/:ッァ:::;ノ'、:::::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::\/ 出会った瞬間から好きだったんだ!
//::!::::::/:::::::::::::::::::::,':::::/i:::::::::/:/.// \:::ヽ:::::::::::::i::::::::::::::::::∨::::::::::: 好きなんてもんじゃない!マミの事はもっと知りたいんだ!
//∧:/:::::::::::::::::::::::;!:::/ .|::::::/:/ 〃 \::iヾ、:::::ト、::::::::::::::::∨;;;;::::: マミの事はみんな、全部知っておきたい!
////i::::::::::::::::;::::::/.l:/ !:::/:/ / )' 'i/_∨::::::::::::::l;;;;;;;;;; マミを抱き締めたいんだ!
////!:::::::::::::::l::::;‐-ll、_ .Ⅵ' /!⌒八:::ト、:::::::!;;;;;;;;;; 潰してしまうくらい抱き締めたい!
////!:::!:::::::::::!:;' i _≧ェ、 , ッイ::j::l ,′;}ノ:∧::::i;;;;;;;;;;; マミっ!好きなんだ!
////Ⅳ::!::::::::!! マ ̄ ア::心≧ェ、_ ゝ._:_.:)ノ八:::::ノ |;;;;;;;;::}:/:::::::::::: あたしのこの心のうちの叫びをきいてくれ!
///:::| Ⅵ::::::::l|. ヽ. 弋:::::::ソ`ヽ ̄::'/:::'::::::^ヽ、__.::::: l;;;;;;;/;;;;;;;;::::::: アンタの弟子になってから、マミを知ってから、
///:∧.| \:::::!.  ̄...:::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; あたしはあんたの虜になってしまったんだ!
/////少-、\! //// 、 ////../‐- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;; 愛してるってこと!好きだってこと!
/////////:三入 __ _, 、 / ヽ;;;;;;;;;;;;;;; あたしに振り向いてくれ!
///////////ノ::::>._ ,/vー ̄ ̄、 ソ .イ i;;;;;;;;;;;;;; マミがあたしに振り向いてくれれば、
/////////∧ヽ::\i:::≧ェ.、 ヒゝ、:::::::::::::::ノノ ,.ィ::∧ヽ |;;;;;;;;;;;;;; あたしはこんなに苦しまなくってすむんだ!
優しいあんたなら、あたしの心のうちを知ってくれて、あたしに応えてくれるだろ!
あたしはあんたをあたしのものにしたいんだ!その美しい心と美しく誇り高いすべてを!
あんたを悲しませる魔女共魔獣共変態共なんざあたしがみんなまとめて叩き潰してやる!!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!恋敵がいるなら今すぐ出てこい!相手になってやる!
でもマミがあたしの愛に応えてくれれば戦わねえ!
あたしはマミを抱きしめるだけだ!あんたの心の奥底にまでキスをする!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせる!キスだけじゃねえ!
心からあんたに尽くす!それがあたしの喜びなんだ!
あんたと喜びを分かち合えるのなら!もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらう!
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 18:28:34.98 TQv50hcnP
>>1乙マミあん
前スレ>>1000ナイス
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 21:33:54.25 HQfdOHgh0
>1乙
ドラマCD聴いたよ
マミさん「あなたは私にとってはじめて…同じ志を持った魔法少女…だったんだから」
あなたは私にとってはじめてだったんですね!
なんか突然の急展開w
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 21:38:18.86 TQv50hcnP
杏子の事があったからマミさんは一種の人間不信になってのかもな
だから願いが「マミさんのようになる」なまどかが現れ、
ずっと一緒ですと言われて本当の意味で孤独から開放されたと思い、あそこまで浮かれたのかもね
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 21:51:10.86 II/W8pJ/0
>>11
と言うか自分がついていながらあんこをあんな風にしてしまった責任みたいなのを感じてると思う
それが原因で自信を無くしてる所に自分に憧れてくれる子がいたらそりゃはしゃいじゃうよ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 22:49:18.79 2H0/cap+0
マミあん最高や
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 22:58:45.58 fom3vQfa0
杏子がほむらに手を貸した理由の一つに、結果的にとはいえ
自分が出来なかったマミさんの敵討ちを、はむらがやってくれたことを
借りに思ってたから…と、勝手に妄想してみる
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 23:47:44.74 4AJplV7T0
忘れないうちに書いておこう
>>970
スレ立ての時、>>2の関連サイトに『佐倉杏子 まとめwiki:URLリンク(www18.atwiki.jp)』を追加してくれ
今回のスレ立てに間に合えばよかったんだけどなw
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 00:04:57.95 J0y+ziTY0
マミさん・まどさや・さやかに続いて、ついにあんこちゃんもwikiできてたのか…
個別のキャラスレでそれぞれwikiができるとか、まどかスレはすげーな
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 00:06:31.96 lrRaXjew0
>>14
マミさんの守ってきた街がぐちゃぐちゃになるのを見たくなかったんじゃあないかな、と思う
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 00:37:25.40 lrRaXjew0
杏子「イレギュラー、あんたはどうしてそこまでワルプルギスの夜に執着するんだ?」
ほむら「…約束したの。大切な人と。」
杏子「ふうん」
ほむら「あなたこそ、どうして協力する気になったの?
正直あなたには命を賭けてまで戦う理由なんかないんでしょ?」
杏子「知ってるか?この街はさ、眺めが最高なんだ」
ほむら「眺め?」
杏子「タワーの上や鉄塔の上、ビルの上。どこから見ても綺麗なんだけどさ。
でも。…あそこから見る眺めが一番綺麗だった」
ほむら「…?」
杏子「へへ、喋りすぎちまったか。あんたはこの街は嫌いかい?」
ほむら「嫌いじゃないわ。そうね、巴マミの部屋から見えた夜景はとても綺麗だったわ」
杏子「…。
そっか。だよな。あたしもそう思う。無駄話が過ぎたな。さあ、作戦会議しようぜ?」
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 00:50:52.64 ii58JiZwO
みんなマミさん大好きだな
でもSSだとなぜかみんな嫌いになってる事多いんだよな
ギャップ萌なのか…理解できないや。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 01:10:05.53 vMywXzpd0
眩しさに理由は要らない。眩しさそのものが理由なのだ。
日差しに掌を翳す時、あるいは暑気を疎ましく思う時、お前たちは何故とは問うまい。
皆も同じ。眩しき意味を問う無かれ。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 01:13:56.42 lkHUBT4x0
まあぼっちネタとかそこらへん使ったらそうなりやすいしな
キャラ改変も多いし
正直まどかとほむらが両想いとか言う設定今でも見るたび違和感を覚えるw
特にマミさんとあんこちゃんの関係もよく分かってなかったしこれからは微妙に変わってくると思う
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 01:31:32.55 u+ZG02bk0
とは言えまどあんって案外多いと思うよ
杏さやまどほむとなんかと比べるから霞むんであって
上を見なければ十分流行ってる範疇(特に渋のSSは)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 01:31:54.50 u+ZG02bk0
ごめん
まどあんじゃばくてマミあんだったね
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 02:30:41.82 rntfROVe0
正直ぼっちネタはキャラ崩壊してるからなぁ、マミさんは普通にコミュニケーション取れる人だし
良く生存組3人のその後描いたSSや漫画で杏ほむで仲良くしてる所に
マミさんがコミュ障でハブられてるギャグ見るけど凄い違和感。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 02:44:52.72 GDp0YLrJP
というか本編やドラマCD見る限り、マミさんが積極的に全員とコミュとってるからね
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 02:54:21.01 f30jmHyH0
>>4のなりきりスレ読了、読んでも読んでも終わらないと思ったら、1000レス突破してやがった…
参加者がそろいもそろって多芸で掛け合いにSSに密度が濃い、こんなスレもあったんだな
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 03:54:02.70 LvG0iAtW0
みんな色んな所に出張しているんだな
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 05:27:37.47 nmNGJNXa0
イタリア語の技名とか、わたしには難しすぎて、よくはわからないけれど
でも、「じしょ」片手にノートをながめるマミおねえちゃんの表情は、とても素敵で
こんなわたしにも、必殺技名を考えてくれてるとしたら、それはとっても嬉しいなって、思ってしまうのでした
杏子「思ってしまったのか」
ゆま「思ってしまうのでした・・・あと>>1乙」
杏子「いちおつ!?」
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 05:34:53.35 LvG0iAtW0
>>28
なごんだ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 08:20:28.64 RdsQ3y7K0
まどか、さやか、あんことの初遭遇時のマミさんのコミュ力や
あんこパパママと会話する時なんか礼儀正しくはっきり発言するし、
ルックス良し性格良し成績良し・・・
と、常識的にぼっちとかコミュ障とかいじめられっことか無縁すぎるなw
フェアウェルのあんあん宅での態度とかとても中2とは思えんw
中1あんこちゃんの歳相応の可愛さは良かった・・・実に良かった・・・(;ω;)ウッ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 10:17:18.20 /ZIsdYAZ0
マミさんお茶会する友達はいるとは聞いたけどどうだったけ?
あんこちゃんも一人を好んでいるわりに人懐っこかったり、誰とでも対等に接したり意外にコミュ力高いよね
一応は神父の娘だし、元々ああいった性格だったのだろうけど
初弟子が純粋に慕ってくれたらマミさんも可愛くて堪らないだろうな
まどか達に杏子の面影を重ねていたりしてたのかもね
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 10:22:41.92 X0aUjVoT0
ドラマCDを聞くまであんこさんとまどっちが同じ年というのをすっかり忘れていた
この二人は同級生同士、どこかの周回で恋のライバルになればいいと思う
ところでロッソ・ファンタズマのときのあんこさんは絶対マミさんを誘っていると思う
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 10:25:12.68 GDp0YLrJP
本編周のまどかは強敵だろうな
なんせ願いは「マミさんみたいになる」だからな
これ以上のライバルなんて存在しないだろう
一番弟子、兄弟子であることを主張するっきゃない
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 10:39:08.71 9lq3f6dt0
まど杏さやで師匠の取り合いになったりするんだなw
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 10:39:55.26 dT8enRbi0
まどかが弟弟子(妹弟子?)だったら、最終回の時みたいにあんこもいっしょに
まどかを可愛がりそうなイメージがあるな
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 10:56:14.38 nmNGJNXa0
>>32
あれ、杏子の年齢って公表されてないんじゃ?
個人的にはまどかより年下っぽい印象も受けたけど
マミさんの手前、まどさや相手に先輩風吹かせまくる年下杏子とかいいと思う
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:08:58.03 X0aUjVoT0
やっぱり杏子がマミが駄目でさやかで正義の心を取り戻したのは辛いな…
と、さやかは杏子がなりたかった正義の味方、って虚淵コメントを見ると思ってしまうんだけども
勿論マミは客観的にもっとも多くの人の命を救ってはいるんだろうけどさ
甘いということか、あるいは人の立場を尊重するということかもしれないけど、
どうにもマミの正義云々って側面を杏子が認めなかったように思えてしまって
勿論巡りあわせの問題かもしれないし、(この点では三周目でマミさんがさやかの魔女化を止められなかったのも気になるが)
あの期間では本編まどっちのように、マミさんの脆さを杏子がわかっていないかも、って根本問題もあるけどさ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:23:48.60 vH8blgUx0
さやかが目指してたのもマミさんみたいな正義の味方だから
マミさんの正義を否定したわけじゃなく単にさやかが杏子に「近かった」
杏子にとっては自分の願いが破滅を生むって部分が一番だから他人のための願いでないマミさんじゃ難しいんだろう
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:27:57.43 lrRaXjew0
そもそもさやかって言うほど正義してなかったよな
マミさんの真似をした劣化コピーみたいな
だからこそ、最初杏子はさやかに腹がたって殺そうとまでしたんだよ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:28:37.51 kar7LkcB0
「事故で家族が死んだのと自分の願いで家族が死んだんじゃ訳がちがうんだよ!」
この絶望の叫びが杏子にとってのマミとさやかを分けたのかしらん
でも、本当にこの時が最後なんだよな、負の方向に感情をここまで発露させた杏子は
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:34:58.75 vH8blgUx0
>>40
その叫びで思わず涙がですね・・
なんつーかマミさんと杏子は一度分断された関係だからおりこで言うゆまみたいな橋渡しが必要な気がするんだ
そういう意味ではさやかもそれに近いと思うんだよね
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:35:36.14 2JO/0rU60
>>37
マミさんの魔法少女としてのスタイルはライフワークに近いものがあるからねえ
本編でもいってるけど杏子やさやかと違い選択の余地もなく魔法少女になった
勿論正義を志してるのには違いないけど、選んだ挙句失敗してしまった自分とはかけ離れてると思ったんじゃないだろうか
ドラマCDじゃ杏子は一家心中と事故で家族を失ったことは違うといってるけど、
自分から望んで魔法少女となった人間とそうでない人間は違う、だから自分はマミのように生きられない
って、そういう正義よりも生き方の違いが目に付いたんじゃないだろうか
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:43:09.76 0bXcAOSn0
ドラマCD聴いたあとで、最終話のマミさんの部屋で
まどかと会話する二人を見るとまた感慨もひとしおだったり
今まで何で杏子がこの場に一緒に居るのか疑問に思ってたけど
二人の過去を考えれば不思議じゃないわけで
これから過酷な運命に立ち向かう後輩を見送る先輩組は
実に頼もしいなって、思ってしまうのでした
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:43:16.49 SuwVszZN0
>>36
公表されてないはず
本編のさやかとの絡みから、さやかと同い年(=まどかとも同じ)って解釈してる人は多いだろうけど
あとはマミさんと同い年って説も目にするね
まあ、各自の判断で良いんじゃない?
それを他人に強要しなければ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:52:11.48 nmNGJNXa0
>>37
父親、マミさんの件も然り杏子は自身の理想を体現することは諦めていても、それを否定したり捨ててしまったわけではないから
あんたは間違い続けてるって言いながらも、それに折れようとしないさやかはあの時の杏子にとっての等身大の理想だったのかもね
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 12:53:26.85 LvG0iAtW0
>>42
演出のマジックで観客にそう思わせているのだと思う。
マミさんは人間に戻りたいという気持ちはちっとも出て来てないから、
それなりに自分の境遇は受け入れてそう。もしかしたら魔法少女を
続けることに、内罰的な気持ちもあったのではないかと想像することも出来る。
「あなたは彼に夢を叶えてほしいの?それとも彼の夢を叶えた恩人になりたいの?」
マミさんはみんなを助けたいの?それとも助けた恩人になりたいの?
それとも助けることは良いことだと信じたいの?
あるいは何かの代償行為なの?いくら人を助けても失った人は帰ってこないよ。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:01:37.22 6xy9RVJd0
>>46
こういうそんな事言われんでも一番本人が分かっているであろう事を
したり顔で抜かす人が一番嫌い
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:07:10.51 /ZIsdYAZ0
>>43
あんこちゃん手掴みでケーキ食べてたね
あの後マミさんに行儀が悪いと説教されてそうw
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:10:26.01 GDp0YLrJP
目指すものはマミあんさや全員同じだが、マミさんではあんこを救えないのは仕方ないよ
マミさんは自分に願いを使った、けれどさやかは杏子と同じで他人に使った
二人とも願いを失敗してるがマミさんは言い訳出来るが、杏子には言い訳なんて出来ない
願いの失敗を言い訳できない杏子は、ソレを言い訳に夢を諦め自分に甘える事で帳尻を合わせた
だから同じような境遇で同じ目標をもつさやかは、杏子に甘えの言い訳を許さない存在
マミさんでは杏子は自分を悲劇のヒロインにすることで逃げ口上を作れてしまうんだろね
しかし虚淵は5巻ブックレットでさやかと杏子は正反対の魔法少女と言ってる
おもうに杏子はマミさんと同じで他人の為に生きる事は苦痛ではない人種
願いが違う形になっただけで凄く理想や性分は似てるんだろね、ヒーロー気質というか
しかしさやかは杏子と願いは同じだったが、根本的に無償で他人の為に戦える性分じゃなかった
本音は自分の為に利己的に生きる方が向いてたんだが、
理想を諦めるれず自分の性分、本音との落差に絶望した
三人とも微妙に似てる様でズレてるんだよね
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:12:19.60 9lq3f6dt0
>>4のスレをやっと読み終わった
基本コミカルで笑わされながら、時々挟まるシリアス分で泣かされる
本放送とリアルタイムでリンクしてるのが面白いな
リアルタイムでこのスレに参加してたらもっと面白かったんだろうなぁ
ドラマCD出た今にこのスレがあったら、マミと杏子はどんな反応してたんだろうと考えてしまう
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:14:28.60 9lq3f6dt0
>>43
ドラマCDは完全な後付じゃなく、マミと杏子の関係は元もとの設定からあったんじゃないかと思ってしまうよな
そのくらい、ドラマCD聴いた後だと色々な台詞やシーンでの疑問点がかっちり補完される
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:14:37.29 T7xVCUxb0
>>46
//イ:::::::::::::_:_:::::::::::::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ヽ::::::`ヽ///
//:|::::::::::/::::::`ヽ:::::::/::::::/::::::::::/:ッァ:::;ノ'、:::::::::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::::::::\/
//::!::::::/:::::::::::::::::::::,':::::/i:::::::::/:/.// \:::ヽ:::::::::::::i::::::::::::::::::∨::::::::::: うぜえ超うぜえ
//∧:/:::::::::::::::::::::::;!:::/ .|::::::/:/ 〃 \::iヾ、:::::ト、::::::::::::::::∨;;;;:::::
////i::::::::::::::::;::::::/.l:/ !:::/:/ / )' 'i/_∨::::::::::::::l;;;;;;;;;;
////!:::::::::::::::l::::;‐-ll、_ .Ⅵ' /!⌒八:::ト、:::::::!;;;;;;;;;;
////!:::!:::::::::::!:;' i _≧ェ、 , ッイ::j::l ,′;}ノ:∧::::i;;;;;;;;;;;
////Ⅳ::!::::::::!! マ ̄ ア::心≧ェ、_ ゝ._:_.:)ノ八:::::ノ |;;;;;;;;::}:/::::::::::::
///:::| Ⅵ::::::::l|. ヽ. 弋:::::::ソ`ヽ ̄::'/:::'::::::^ヽ、__.::::: l;;;;;;;/;;;;;;;;:::::::
///:∧.| \:::::!.  ̄...:::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/////少-、\! 、 /‐- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/////////:三入 __ _, 、 / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;
///////////ノ::::>._ ,/vー ̄ ̄、 ソ .イ i;;;;;;;;;;;;;;
/////////∧ヽ::\i:::≧ェ.、 ヒゝ、:::::::::::::::ノノ ,.ィ::∧ヽ |;;;;;;;;;;;;;;
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:28:08.23 Yv/L1C4o0
>>51
まぁ散々言われてるけど後付けじゃなくて肉付けに近いと思う
虚の中でこの二人の関係の構想だけはあったと思うんだよね
それを表に出す機会や尺が無かったからここで消化したみたいな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:38:22.98 0bXcAOSn0
>>53
本編を更に楽しむことができる実に理想的な特典だよね
これを形にしてくれたアニプレには感謝したい
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:46:06.75 eR2BE1ro0
BD特典としては最高のCDだと思う
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 13:47:53.49 DKr7l1Ty0
シナリオが9稿にまで達したのだそうで、力入ってんだろうね。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 14:24:02.40 YD6OcHGcO
ちょっと皆の意見を元に自己解釈を入れまとめてみた
マミ…自分の為に願いを使うが失敗、後悔してる。
しかし考える余裕がなかったと言い訳が出来る為、自分の祈りを受け入れれた。
人の為に戦う事に関してはあまり疑問を感じない正義の味方的性分。
孤独に悩まされ、同じ志を持つ仲間が欲しかった。
杏子…他人の為に願いを使うが失敗、後悔している。
自分の一方的お節介が原因で親父を破滅させ家族を失い、他人の為に祈る事に自信を持てなくなる。
本来は人の為に戦う事に関してはあまり疑問を感じない正義の味方的性分。
マミの写し鏡で「願いを考える余裕があったマミに近い」とも言えるか。
マミとは似た者同士故に根本的な境遇の違いから亀裂を生む。
さやか…他人の為に願いを使うが成功、しかし後悔している。
実は幸せにしたかった対象は間違いなく救われており、願い自体は成功している。
だが彼女の本当に求める願いは他人への祈りではなく、自分への祈りであった。
人の為に戦う事に関してはあまり向いておらず、実は自分の為に戦う性分。
しかし本人はその事を認めず、人の為に戦い続けようとし破綻する。
杏子とは真逆の存在として描かれ、共感及び反面教師として杏子が本来の自分を取り戻す要因となる。
こんな感じなのかな?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 14:28:45.92 X0aUjVoT0
disに近くなったら指摘して欲しいんだけど
自暴自棄というのも孤独じゃないの?というのも全く正論だものなあ
家族のことを持ちだされたらマミさんは黙るしかないだろうし…
正論じゃ止まらなかった、というのも綺麗かもしれないとふと思った
>>56
9稿ってドラマCDの話?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 14:35:11.57 Or91rhWL0
小説版読むと、杏子の境遇だと魔法少女にならないと一家そろって餓死だぞ……
余裕なんてあるのか?
・一家の食事は水のようなスープ
・妹にそれをみんな分け与える、それを喜ぶ妹、その光景に唇をかむ杏子
・やせこけた妹はとうとう「ねーちゃ、おなかすいたね」としかいわなくなる
・見るに見かねた杏子は林檎を盗むが、直ぐにつかまり激しい暴行を受ける
・妹におなかいっぱい食べさせてやりたかっただけなのに、妹ひとり救えない無力感に悲しむ杏子
・どうして、間違ってないのにこうなってしまうのかと絶望
そこにQBが現れて契約
魔法少女にならないなら、父親を肯定する限り、家族を想う限り、餓死の未来しかみえない……
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 14:45:26.04 YD6OcHGcO
>>59
それはマミさんも同じだよ
契約しなければ家族もろとも死んでたのは同じ
しかし杏子には考える余裕があったから尊敬する親父を救い、家族も救える願いを導けた
逆だとまさに餓死寸前で家族揃って死にかけで病院に運ばれた杏子一家
その時にQBがきて思わず自分だけを救った杏子みたいな
マミさんにももう少し考える余裕があれば、
家族や事故そのものを消す願いが出来ただろうしね
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 14:46:59.90 X0aUjVoT0
>>57
マミについてはだいぶ違うでしょ
選択肢がないのは(まあ描写があるわけじゃないけど)事実だし
1単純に、最初から自己責任だったこと(さや杏との違い)
2願いがつねに一応叶い続けていること(折れようがないというか、折れたとき=死)
3戦い続けるという対価が命という願いに直結してるという特殊性
(4願いに対する後悔があったとしてその反省も、あるいはその状況を作るのも魔女ということで戦いに直結する)
4は余計かもしれないけど、葛藤しにくいという点ではかなり特殊な立ち位置
個人的に好きな解釈を入れれば願いを祈れるのはそもそも命あってのこと、という認識もしやすいかな
ただドラマCDを踏まえた上だとまた違ってくるかも
下二人と、下二人を踏まえた対比はさや杏に詳しい人に任せます
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 14:55:07.19 GDp0YLrJP
マミあんは自己責任ちゃうやろ
9話であんこがいってたように「そうするしか仕方ない」って奴じゃん?
お互い願いか死かみたいな究極の選択肢状態だし
さやかは完全に自己責任だとは思う
願いに頼らなくても恭介と幸せになる方法はいくらでもあったろうし
63:61
11/09/01 15:03:09.74 X0aUjVoT0
>>62
表現を間違えましたね、すみません
客観的な判断基準として本人に責任があるということではなくて、願いの結果を自分に帰趨させることが容易、くらいの意味
その上で杏子、さやかと対比させてます
要はどの程度自分の為に願いを使ったか、ということで
64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:09:51.45 YD6OcHGcO
三話で「貴女達には後悔してほしくないの、私には考える余裕なんて~」
って台詞は自分の失敗以外にも、内心杏子の失敗も思い浮かべてるんだろうな
だからこそ、何も知らずに契約しようとした二人にお節介焼いたのかもね
65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:21:33.07 GDp0YLrJP
>>63
それを踏まえてもちょっと違うと思うかな
上でも言われてるがあんこは契約しないと餓死してた
つまり、今、自分が生きてる事こそが願いのお陰であるってのは二人とも同じ
決定的な差はマミさんは自分は事故という仕方ない状況の性で家族を失ったが、
あんこは自分が良かれと思ってした願いで家族を失ったことだと思う
つかあんこ自身がドラマCDで同じ事を言ってるがね
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:32:36.45 cmRAODN40
さやか相手だと自分を客観的に見れたってのが一番分りやすいんじゃない。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:34:23.80 X0aUjVoT0
小説版読んでいないので…いずれにせよ、理不尽に社会から弾かれてしまった(マミさんは死んだという意味で)のは共通ですね
個人的には、マミさん自身が交通事故や何かは魔女が原因のことも多いと言及しているので、
だからこそ魔女を倒さなければ、というモチベーションになっていたという部分は捨てたくないのですが
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:42:33.37 u+ZG02bk0
単純にやっぱり人の為に願ったってのと状況はどうあれ自分の為に使いきれたって違いだと思う
そしてさやかの場合(結果的に)完全に自業自得だから杏子的にも何か感じ入る事があったんだろう
自分の願いのせいでドツボにはまるってのは願いの真意や状況は置いておいても一緒だし
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:50:53.89 GDp0YLrJP
>>66
てかあんこはマミさんにしてもそうだが、さやかも軽く神格化してたと思う
オクタに教会でさやかが言ってた台詞をそのまま問い掛けてるし
さやかを真に理解していたならあの台詞は強がりだったとわかる筈だし
あんこは上條関連や仁美にNTRされたのとか知らないから仕方ないけどさ
>>67
マミさんの正義の起源は謎だから、なんとも
今回ドラマCDで言ってた勇気を貰う為に正義の魔法少女を演じてるか、
自分のような不幸な人間を生まない為に魔女を狩ってるか、
とっさに自分だけ助けた自分を恥じてて、贖罪の意味があるのか、
深い意味はなくただ自分が正しいと思える事を当然のようにしてるだけか
他にも色々あるだろうが、どれが正解は真剣に考え過ぎない方がいいかも
またドラマCDで掘り下げきて判明した時に、違う答えだと色々あれだろうし
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 15:55:40.63 ECZJSDRgO
まみあんゆまほむのssが読みたいです 最近少ないくて悲しい
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 16:57:11.45 i18a0M660
そういえば「男」の正体って誰だったんだろう
ショウさんなのかオリキャラなのか…
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:21:07.18 PYHRm3XP0
>>37
マミさんは自分の為に魔法を使うようになった杏子を受け入れてくれた
だから杏子は敬愛するマミさんと敵対せずにすんだし、絶望から逃れることもできた
さやかは自分の為に魔法を使う杏子を否定してくれた
だからさやかとは殺し合いになったし、最後には正義の心を取り戻せた
単純にどちらが良いとは言えないんじゃないか
杏子にはマミさんという良薬とさやかという劇薬の両方が必要だったんだと思う
つまり信号機組は最高
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:22:37.42 pH1EidPu0
魔女に復讐するために狩っているなんてのもあったな。一番遠そうな説だけど。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:23:25.53 GDp0YLrJP
>>72
なんかすごいシックリきた
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:26:37.75 X0aUjVoT0
>>72
円環の理はここにあったんだな…
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:29:15.82 4+jjbfTh0
復讐心も0では無いだろうけど、主目的では無いよね
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:48:10.88 nmNGJNXa0
>>72
なるほど、すごく腑に落ちた気分だ
ドラマCD以降の公式インタビューとかはまだ無いみたいだし
ゲームなり何なり、これから少しずつ語られる場も増えていけば嬉しいね
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:06:15.80 lrRaXjew0
杏子「マミのわからずや!」
マミ「杏子、まって!」
マンションを飛びだす杏子。
曲がり角で人にぶつかってしまう。
ほむら「きゃっ、杏子?」
杏子「いってえ、なんだ、そそりたつ絶壁にぶつかったみたいだ」
ほむら「誰が絶壁よ!…また喧嘩でもしたの?」
杏子「…うん」
ほむら「愚痴位は聞くわよ、杏子」
杏子「…うん」
ほむら「ここじゃなんだし私のアパートに行く?」
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:07:11.05 lrRaXjew0
ほむらのアパート
杏子「相変わらず凄い部屋だな」
壁一面にかかるパネル。
ほむら「それほどでもないわ。」
杏子「別に誉めてないけどな。なんだよこのピンク髪のアニメ少女」
パネルにはめられているのは色んなアニメの女の子の絵。
ほむら「…大切な人に少しでも似てたらつい集めてしまうの。」
杏子「ふうん。」
ほむら「それはらき☆すたの、ゆたか、あっちはひだまりのゆのっちよ。そっちは紅の紫。」
杏子「そんなの聞いてねえ。ところであれはゆまじゃないか?」
ほむら「あれはデジキャラッとよ。それで?今度は一体何で喧嘩したの?」
杏子「マミの奴がさ、あたしと同じバイトしたいとか言い出してさ」
ほむら「メイド喫茶?」
杏子「うん」
ほむら「一緒にバイトなんて美味しいシチュじゃない」
杏子「シチューは美味しいけど何言ってんだ」
ほむら「シチューじゃないわよ、シチュエーション!」
杏子「マミの作るシチュー食いたいなあ」
ほむら「…まあいいわ、何で嫌なの?」
杏子「あたしは生きるために必死に働いてんだ。
あと、マミにプレゼント買ってやりたいし。
…そこの所はマミにだって侵されたくないんだよ。」
ほむら「もう一回、マミにだって、から言ってくれないかしら」
杏子「マミにだって、侵されたくないんだ」
ほむら「ありがとう」
杏子「鼻血出てるぞ?」
ほむら「平気よ。でも、それなら貴女の考えをきちんと伝えないと。」
杏子「だって、照れくさいし」
ほむら「人間の心は、言葉にしなきゃ伝わらないのよ、杏子」
そう言うほむらの顔はどこか悲しげだった。
杏子「あたしの心がマミに伝わる魔法でもあればいいのになあ」
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:50:12.33 lrRaXjew0
ほむら「もうこんな時間。」
杏子「マミが心配してるかもしれないし、そろそろ帰るよ。話聞いてくれてサンキュ」
ほむら「礼には及ばないわ。新刊のネタに使わせてもらうし」
杏子「新歓?まあいいや、じゃあな」
帰り道を歩く杏子。
杏子「…あいつは!」
杏子の前に佇む男。
男「…佐倉杏子か」
杏子「魔法少女遣い!こんな所で何をしてやがる!」
男「…魔獣狩りだ。悪いか?」
杏子「また魔法少女を操ってやがるのか!」
かつてゆまを操って魔獣狩りをしていた男。
男「今は操ってはいない。協力者はいるがな。本当はコンビニにお菓子を買いにきたんだ」
杏子「協力者?」
男「おりことキリカだ」
杏子「あいつらか!」
男「あ、それはまだ内緒の設定だった、聞かなかった事にしてくれ。うんまい棒やるから」
杏子「わかった」
男「ふん。あたしの心がマミに伝わるといい、か。最悪だな。」
杏子「なんで知ってんだよ!」
男「言わなかったか?俺は心が読めるんだよ。」
杏子「…気味悪い奴だな」
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:51:43.61 lrRaXjew0
男「そうさ、気味が悪い。最悪だ。」
杏子「なんでただの人間のてめえがそんな力をもってやがる」
男「ふん。考えもせずに質問か。これだからお前は最悪なんだよ。『お前』なら、わかるはずだぜ、佐倉杏子」
杏子「…魔法少女の願いか」
男「そうさ。俺には昔幼なじみがいてな。お互いに好意を抱いているのに素直になれなくてな。いつも喧嘩していた」
杏子「お前の恋バナなんか聞いてねえんだよ」
男「まあ聞けよ。その幼なじみは魔法少女の才能があってな。
鈍感な俺に言葉なんかなくても人の心をわかるようになって欲しい、なんて願ったわけだ」
杏子「…」
男「正直驚いたぜ。ある日突然人の心が読めるようになったんだからな。そして幼なじみが魔法少女になった事、そして俺への好意に気がついたわけだ。
」
杏子「…」
男「心が伝わるって事はな、遮るものが何もないという事なんだ。幼なじみの純粋な好意、魔法少女としての使命がダイレクトに伝わってきて。同時にそいつの汚い部分もダイレクトに伝わってきた。気味悪い、最悪な感情がな。」
杏子「…それで?」
男「俺はそいつから離れた。そんで幼なじみは絶望してな。円環の理、だったか?それに導かれてきえちまった」
杏子「…」
男「心が伝わるなんて録な事はねえよ。喧嘩したら素直にごめんなさい、だろ。」
杏子「お、おい!」
男「じゃあな。これから仕事なんだ。ホストってのもなかなか大変なんだぜ」
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 20:53:34.64 lrRaXjew0
マミのマンション
杏子「…ただいま」
ゆま「おかえりなさ~い」
マミ「杏子!…おかえりなさい」
杏子「マミ。さっきはごめんなさい。」
マミ「…」
杏子「でも、あたしにも侵されたくない領域はあるんだ。それは、わかって欲しい」
マミ「…うん。杏子っ」
抱きつくマミ。
マミ「私、また貴女を失っちゃったかも、って。怖くて、つらくて。ごめんなさい、ごめんなさい!うわあん」
杏子「…マミ。」
マミ「…杏子」
二人の唇が近づき…
ゆま「じぃぃぃ」
マミ「って、ゆまちゃん!?」
杏子「ゆま!」
ゆま「あ、ゆま眠くなっちゃった!もう寝るから、二人は気にせずゆっくりしてね!」
マミ杏子「///////」
ほむらのアパート
ほむら「…そう。仲直りしたのね。そう、キスを?創作意欲がわいてきたわ!ありがとうございます、ゆm…ゴッド!」
?「それには及ばないの。私はただ百合百合な新刊がみたいだけなの。だから頑張ってね、ほむら」
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:10:57.22 J0gwdkgLO
此処に来てまさかの魔法少女遣い=ショウさん…だと…!?
そしてほむら…もはやゆまの手下か…
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:13:52.75 J0y+ziTY0
ゆまがほむらの傘下に入ったと思っていたが、その実ほむらがゆまの軍門に下っていたのか…やはりゆまちゃんが最強か
しかしここのほむほむはあまりにフリーダムに生きてるから忘れそうになるけど、ちゃんとまどっちのこと忘れてないのなw
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:29:54.31 J0gwdkgLO
前向き…なの…かもな…
しかしマミ杏…焦れったくも心和むよのう…
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:35:19.02 0bXcAOSn0
毎度の事ながらヤキヤキモキモキするわ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:59:15.99 i18a0M660
やっぱりショウさんだったか
ショウさん好きの俺歓喜w
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 23:02:57.79 nmNGJNXa0
改編後ショウさんが悲しみを背負った魔法ホストになっているとは・・・
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 23:20:02.08 nOiDhdV8P
恭さん…じゃないの?
前スレなんかの伏線見てないから、なんかあるのかもしれないけど
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 23:37:04.31 Y9X7VSq40
マミあんはただただ可愛い
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:01:22.36 9qZGh8/GO
>>89 奴の登場は前々スレ以来な気がするな
上條はないな…杏子が知らないはずがない
にしても焦れったい…ゆまちゃん杏子をけしかけておやり!!!
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:19:45.45 z8zMtQNa0
まどかを想い続けてるという一点さえ守れば
改変後のほむらはなにやらせてもOKみたいなところがあるな。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:32:50.32 lcZ8Mp/00
マ「ゆまちゃんも>>28で必殺技名を欲しがってたいたし、そろそろ皆にもつけてもいい時期ね」
ゆ「わーい、マミおねえちゃんありがとー カッコいいのにしてね!」
ほ「…さ、新刊の続きを描かなくちゃいけないから失礼するわ」
杏「…おっと、もうこんな時間か? 夜のパトロールに行かねぇと」
マ「うふふ、逃がさないわ」
ほ「ほむっ!?」
杏「くそッ、離しやがれ!! 誰がンなガキみてーに必殺技名なんて叫ぶかってーの!」
マ「ふぅん、そうなんだ?そんなに嫌なんだ… ゆまちゃんはあんなに喜んでるのに」
ゆ「キョーコもほむらも何で嫌がるの? プリキュアみたいでカッコいいじゃん!」
杏「チッ、日曜の朝っぱらからTV見てたのはマミの趣味だと思ってたが、ゆまを洗脳する意味もあったのか…」
ほ「巴先輩と佐倉杏子の二人は百合キュアは確かに魅力的… でもそんな羞恥プレイはお断りよ!」
マ「暁美さんは強情ね… でも民主的に多数決で決めるなら文句はないわよね?」
杏「おいおい、アタシだってそんな恥ずかしい真似はぜってー嫌だぜ? 2対2なら話は…」
マ「ボソッ(昔、理想そのものです!なんて目を輝かして弟子入り志願したかわいい子がいたわよね、“佐倉さん”…?)」
杏「」
ほ「ど、どうしたの佐倉杏子…?」
杏「……キ、気合入レルニハ技名叫ブノモソンナニ悪クナインジャナイカナ?」
マ「はい、賛成多数で可決されました~」
ゆ「わ~い」
ほ「佐倉杏子、貴女……!?」
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:38:09.56 lcZ8Mp/00
~そしてその夜の戦闘~
マ「クッ、なかなか手ごわいわね…」
ゆ「大丈夫、マミおね… じゃなくてマギカイエロー?今、治してあげるからね。 ベルデ・グアリジョーネッ!(緑の癒し)」
Q「あ、ルビに見せかけて自分で日本語訳を口にするなんて色々とずるいじゃないか!?」
マ「もぅ、キュゥべえは黙ってて! ありがとう、マギカグリーン! さぁ、ここから反撃よ!いくわよマギカレッド!!」
杏「お、おうッ!! もうどうにでもなりやがれえええ!!必殺ロッソ・ファンタズマアアァッ!!!」
ほ「ロッソ・ファンタ妻?」
マ「チャンス!! 喰らいなさいティロ・ボレー!! …後はお願い、マギカパープル!キュゥべえ!!」
Q「…やれやれ本当にやるのかい? じゃあ暁美ほむら、よろしく頼むよ。 ええっとこの音楽を流すんだったね」
ほ「え、ちょっと早くない? え、ええっと… ――体は弓で出来ている ――血潮は鉄心は硝子 …もう死にたい」
Q「ちゃんと合わせてほしいな、暁美ほむら。 ――I am the bone of my bow ――Steelismybody ,and fireismyblood 全く、意味がわからないよ…」
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:45:21.09 9qZGh8/GO
やっちまった…な…
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:46:21.00 2t6MHNFC0
士気は上がったとしても、戦闘効率は悪くなりそうだw
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:58:47.02 6q/v3BNm0
その呪文どっちかというとマミさんじゃねえ?w
無限の銃製とかやってればいいのにw
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 00:59:10.96 0VLmmhlh0
ちょっと見ない間に全員ボケ役ツッコミ不在状態に…
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 01:03:16.25 KxRpan+h0
遊戯王ゼアルの主題歌が、マミあんの事を歌ってるような気がしてならない
全く違う二人だけど、私を理解してくれるのは貴女だけ
時として二人が紡ぐ音が不協和音でも、君と見る景色が真実なんだ
違いを認める事で二人は始まる、みたいな感じの意味の歌詞
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 04:37:53.26 riY2z8vf0
ここの先生はタイムリーにレスから話広げてきて見てて楽しいなw
しかし遣いはイケメンの上飛田さん声だったのか
今までプロゴルファー猿のミスターXみたいなのだと思ってた
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 04:59:44.30 /pxfgQPk0
マミマミあんあん
名前の文字列を2つ繋げて動詞化するのはまどマギキャラスレの通例だが
この組み合わせはなんか色々と危険なものを感じる
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 06:01:09.19 VXTyOsdj0
QBの奴、実は楽しんでるんじゃね?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 06:51:22.92 lxdto/gK0
宇宙ちゃんはQBの彼女で恋人。宇宙ちゃんの痛みが分かるQBは宇宙ちゃんの
痛みを取り除くために魔法少女たちを生贄にして頑張っている。っていう事にした。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 11:20:53.53 maTgQhAs0
「必殺!ロッソ・ファンタズマ!」って、幻惑能力失うまでは魔女との戦いで
毎回言わされてたんだろうか
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 11:30:46.08 Sq82s5cW0
言わされてたんじゃないかなw
最初のほうは笑い転げながらも慣れたら大真面目に技名叫ぶようになってたりして
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 11:37:41.12 7KtbG2qj0
杏子「・・・必殺!ロッソ・ファンタズマ!」
マミ「駄目ね、まだ恥じらいがあるわ」
杏子「えー」
杏子「必殺!ロッソ・ファンタズマァ!!」
マミ「・・・駄目ね、今度は恥じらいが足りない」
杏子「・・・ええっ!?」
みたいな理不尽な先輩とのやりとりも良いかと
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 11:41:01.21 maTgQhAs0
マミさん、必殺技を叫ぶ時の声の抑揚にもこだわりそうだもんなw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 11:58:41.20 VXTyOsdj0
ボイトレとか始めそうな勢いですよw
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 12:20:33.52 maTgQhAs0
マミさん「違うわ、佐倉さんっ!そこは『ロオッッソ!ファンタズゥゥゥゥマッ!(檜山 修之ちっくに)』」
マミさん「だめだめ!その場合は『ロッソ・ファンタズーーーーーマっ』(石丸 博也ちっくに)よっ!」
杏子がマミさんの元を去った理由の一つに必殺技名の無理強いがありそうなふいんき
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 12:51:56.01 UDuHiFbb0
あんこさんにあんまされるマミさん下さい
あんまの種類は一切問いません
または喧嘩別れ語一日だけ顔を覗いて帰るつもりでずるずる一夜を過ごしてしまって
泣き出すマミさんにやっぱり泣きたくなるあんこさんをいうのを
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 12:52:41.65 UDuHiFbb0
あんこちゃん寂しがりだし以外とノリノリだし(脳内イメージ
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 13:03:21.40 kttevhvG0
>>106
理不尽すぎるww
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 13:11:54.27 T3DT758e0
マミ「(頃合ね…)」
マミ「佐倉さん、もう必殺技の名前は叫ばなくて良いわよ」
杏子「へっ 良いのか?」
マミ「ええ、佐倉さんはもう、立派な魔法少女ですもの」
―後日
マミ「今よ、佐倉さん!」
杏子「くらえっ!ロッソファンタズマ!!」
杏子「…はっ」
マミ「(ドヤァ)」
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 13:18:48.72 UDuHiFbb0
>>112
犬みたいな後輩を虐めて漲らせてるんだよ言わせんな恥ずかしい
ってマミさんが言ってました
まどっちが魔法少女になったのを見てちょっかい出すフリをして様子を伺いに行くあんこさん
その夜ついでにふたりだけで再開するもまどっちのことを喜々として話したい様子が透けて見えるマミさんに
良かったんだな…と思いつつも釈然としないあんこさんは暗に帰ってほしそうなマミさんの様子にそのまま一日家に居座ってしまう
みたいな展開を
だれか
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 16:00:49.81 7KtbG2qj0
>>114
杏子「やはり私じゃあ、あんたに相応しくなかったようだね!
ここはまたあらためて出なおすとすっか!
佐倉杏子はクールに去るぜ」(チラッ
まではわかるんだが、杏子に帰ってほしそうなマミさんってのが想像し難い
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 16:29:05.26 CPtyw4n6P
杏子に帰って欲しいってことは長時間いられると不味いって事だよな
仲間はいくらいても困らないマミさんに、その理由があるとは考えにくいし、
おそらくまどかが凄い嫉妬焼きで杏子をみられると色々不味いとか?
マミさんに無理矢理理由作ると、まどかと二人っきりの方が良いからはよ帰れみたいなノリになるから、うーん
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 16:42:05.43 UDuHiFbb0
>>115
ドラマCD前はもっとお互い拒絶的な別れ方をしたと思っていたから…
一方的に引き止めはしないだろうし、お互い変に気を回して帰すor帰ろうとするけど、いろいろあって居座っちゃって…みたいな感じかな
そして一晩で雰囲気が妙に優しくなった二人の空気を察したまどかさんとあんこさんの一騎打ちからが第二章ですよ!
はやく
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 16:45:07.82 cd0BwWXo0
>>115
杏「後輩が3人も出来たら大変だろうからな。いいぜ、一緒に居てやるよ……」
マ「杏子……」(うるうる)
まど「互いに想い合う先輩と後輩の再会……素敵だね☆」
メガ「むしろ別れた夫婦の復縁話に見えます……」
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 19:21:50.24 VXTyOsdj0
みんな纏めてマミさんハーレムでいいじゃない。クラスのみんなにはナイショだよ?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 19:33:10.24 9ZPd/R1n0
お互いがお互いを思いあって、距離を置くことを決めたみたいな感じだから
こういうのは時間が解決してくれると思う
ある程度時間をおけば、おりこのときみたいにちょっと気まずそうにでも
少しずつ会えるようになっていくんじゃないかな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 20:19:32.54 l7GIehLF0
おりこの杏子は無駄に大人っぽいというか母性に溢れてるな
どんな窮地に陥ってもマミさんを励ましてくれそうだ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 20:22:16.47 7KtbG2qj0
~もしもマミさんが用意周到だったら
杏子「マミさん、この棚のノートは?」
マミ「あら見つけちゃった?それは未来の後輩たちのための武器・能力別の必s」
杏子「ああっわかったから!みなまで言わなくてもいいよ!・・・ん・・・『時間操作系』?」プッ
マミ「どうかしたの?」
杏子「あはははははは・・・時間操作って、さすがにこれは無いよマミさん」
マミ「そう・・・でも時々思わない?もしあの時に戻れたら、やり直せたら・・・時間を止めて、もっと良く考えられたらって」
杏子(マミさん・・・)シンミリ
マミ「だからね?そんな素敵な力を持った仲間ができたら、とびっきり素敵な技名をつけてあげたいなって思って」
杏子「そうだね、マミさん」
ほむら(入院中)「何だろう・・お、悪寒が」ゾクッ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 20:29:07.66 Sq82s5cW0
おりこの時は互いの近況を聞きたいけど聞けない感じだったのかな
杏子もマミさんが関わろうとしたら突っぱねたし
「織莉子?」ってマミさんに聞かれたとき喋りすぎたって顔してるよね
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 20:40:38.91 kttevhvG0
>>122
ノート見たいなw
俺CPとか考えてないけど、マミあんは先輩ぶったマミさんと可愛いあんこちゃんが見れて良いな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 20:45:23.04 iNQ1B0qV0
>>121
基本的にさやかにデレて優しくなった杏子ってのが今のスタンダードだからオリコの杏子はほんとクレバーでかっこいいよね
いやどっちの杏子もいい子だからどっちがどっちって訳でも無いんだけどさ
相手がさやかにしろマミさんにしろ杏子がいれば幸せになれるかもって安定感みたいな…杏子になら任せてもいいってそういうのがあるよね
そして杏子の方も幸せにしてあげて欲しい
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 21:36:22.43 7KtbG2qj0
杏子「でも、時間を操る能力なんてどうすれば手に入るのかなー」パクパク
マミ「そうねぇ、今言ったみたいに『あの時からやり直したい』とか『失った何かを守りたい』みたいな直接的な願いなら有り得るんじゃない?」
ほむら(入院中)「ど・・・動悸、が・・・ナースコー・・ル」
杏子「でも、止めるのはまだしも戻すってのはよくわかんないなー・・・みんな年取らなくなっちゃうの?」パクパク
マミ「並行世界<<パラレルワールド>>という、ある時空から分岐した世界が沢山あって、同時に存在してるって考えがあるんだけど・・・」ペラペラ
杏子(よくわかんねぇ)パクパク
マミ「・・・ただ、何かを起点にして繰り返すということはそれだけ因果が・・・ちょっと佐倉さん、聞いてる?」
杏子「いやぁマミさんが必殺技を考えない世界もあるのかなーって」
マミ「あるんじゃない?」
杏子「あるかなー」
ほむら(入院中)「」
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 23:21:35.11 C9LhVwPW0
マミあんは癒し
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 23:53:28.03 HKzMovkM0
もともとあんこちゃんはかなりちっちゃいイメージがあったが
マミさんとの絡みが生まれたことでさらにちっちゃいイメージが加速した。背丈の話
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 03:32:08.40 jeOOhO140
下克上イメージに固定されたら勿体無いな
反発する二人とか、杏子をあしらうマミさんみたいのも見たい
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 03:42:51.46 jeOOhO140
さや杏はともかくドラマCDの杏子は一方的に関係を打ち切ったようにしか見えないけど…
改変後やおりこアフターだとまた違うだろうけど
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 03:59:47.37 ZbxzX+brP
改変後は小説読む限り、使い魔とかGSとかじゃなくて、
どの魔獣からも小さいGSがでるみたいな設定っぽいから、そもそも決別したのかも怪しい
杏子が決別したのは使い魔を倒す理由が納得できなくなってしまったという理由と、
魔法が使えなくなった自分がマミさんの足を引っ張るという理由だからな
戦う理由が変わってしまっただけでスタイルチェンジは必要ないから、別れてない可能性あるんだよね
前者の理由のが大きかったのなら別れてない、後者の理由が大きかったのなら別れてるのかな
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 05:13:49.27 NnaLGSTq0
事故で(家族を)失ったのと自分の願いで失ったのじゃ訳が違うみたいな台詞がほんと痛々しい
結局杏子の本質の部分は変わってないし(これはさやかとの関連性から見て取れる)出来るなら一緒にいたかったとは思うよ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 05:17:54.77 VtAnEXJL0
まあ考えようによってはマミさんも願いで家族を見殺してるんだけどね
ただマミさん自身がそうは思ってなかったのか、不幸自慢なんてしても仕方ないから言わなかったのか
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 07:35:47.54 Q0gWhcoT0
何とか父親を説得できて和解って世界もないのだろうか…
都合のいい話だろうけどあのまま幸せが続いていく二人が見たい
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 08:08:37.08 GhZY8vgx0
改変後世界じゃ杏子は諦めの鎧を纏う必要がなく、マミも孤独じゃないそうだから
杏子の家族は亡くなってないんじゃないかと
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 08:22:18.39 uROS/jXY0
>>133
願えば失わずに済んだかもしれないのにそれをしなかったっていう可能性の話と、
願ったことが原因で失った現実の話とは決定的に違うでしょ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 08:29:25.09 +mvT/IxW0
>>135
けどそれだと「やっと」友達になれたのにって杏子の言葉に疑問符が浮かぶのよね
本来の杏子だとさやかと対立する理由が無いから
使い魔の問題が無いから人の為に願うな云々の辺りで対立すると思うし仲直りを経て友達になれるまでの期間も短くなるだろうし
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 08:31:05.47 dI5vAL66O
ただ、どちらも自分を呪うのには十分だったのだ…
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 09:37:24.00 gEkDrwS+0
>>129
家事・買い物にテーブルゲームの勝負なら杏子をあしらったりするマミさんが見えるな
本気で喧嘩するとなると勝つにせよ負けるにせよどっちも紙一重のイメージ
もちろん二人で仲良く後片付けやるまでが喧嘩です
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 09:49:36.46 nuDXRUOL0
杏子は他人の為に願って、」他人を不幸にしてしまった。
さやかは他人の為に願って、他人を助けたけど、他人の為に力を使うことは否定されてなかった。
ホストが出てきたけど他人を助けることまで否定された訳ではない。
杏子は他人を助ける行為が他人を傷つけてしまうと言う最悪の結果になってしまったので、
トラウマを抱えてしまった。本当は誰かを助けたり正義を信じたいのだけど、
それが一家心中&能力が使えない という酷い結果になってしまったので臆病になっている。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 10:39:28.40 jeOOhO140
というか、それはそれとして使い魔も狩るって手がないでもなし、自暴自棄という指摘は外れてもない
マミさんとしては(描写でわかっていたかは怪しいけど)写鏡な境遇である以上否定はできないだろうけど
むしろ親父さんに魔女と規定されたことが大きそうな気がする
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 12:43:54.02 dfre8t8e0
てか改編後にしてもあんこちゃんの家族が無理心中するのは変わらないと思うんだけど
そこんとこどうなんだろ
マミさんは魔女化しないからアイデンティティ折れることなくて幸せだろうけど
あんこちゃんは願いのせいで無理心中になったんだから改編後でもそこが変わるとは思えないんだが
それがどうして諦めの鎧を着る必要がなくなったのかね
フェアウェルストーリーであんこちゃんの説得に成功したとかかな?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:04:02.59 ZbxzX+brP
>>136
たしかに違うモノだが甲乙つけがたいとおもうな
自分が家族を救おうとした判断が家族を殺してしまった
冷静に判断してれば自分も家族も救えたのに、とっさに自分だけ助かってしまった
むしろ考えようによっては後者の方が辛いぞ?
すくなくとも前者は家族を救おうとした結果だは、後者は自分可愛さに家族を見捨ててるし
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:16:37.61 nuDXRUOL0
家族を助けたら結果的に自分も家族も助かったマミさんそっくりだけど
少し違う魔法少女もきっといたんだろうな。もしも対面したとしたら
マミさんは酷く落ち込みそうだ。でもそんな落ち込んだマミさんも見てみたい。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:17:36.71 ZOgsgq2b0
>>131
確かに!別れは無いかもしれない、思いつかなかったよ
ただ杏子が自暴自棄になって無茶をするような展開はあったかもしれない
>>137
自暴自棄で円環に導かれる直前にマミさんが救ってくれたんだよ!
それはマミさんから見た魔法少女の友達、杏子から見た魔法少女の師弟を超えた
「新しい家族」と言う形に収まったんだよ!
ああ、もうこれは改変後の世界では一緒に住んでいるな
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:19:14.40 KwMou4Tq0
>>142
やっぱり一度は諦めの鎧着てると思うんだよね
不安要素が少ないからさやかとの邂逅で剥がれるのが改変前より早まったんだと予想
そしたらあの短い期間内で友達になるのだって十分可能だと思う
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:19:50.60 ZOgsgq2b0
ああぁぁぁ二つ目の方は>137じゃなくて>>142ね・・・何か間違えてしまったよ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:27:08.62 VtAnEXJL0
>>143
杏子の場合は他人の性に出来るぶんマシだろうけど、杏子がそんな責任転嫁するような子じゃないからねぇ
二人とも自分の決断を後悔してるんだよな、マミさんも三話で後悔してるのと同義のこと言ってたし
マミさんは自分の罪を人を救うことで精算しようとしてたのかな、おそらく
杏子は人を救うという願いに裏切られたから、マミさんと同じ精算の仕方は無理だったんだろね
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:30:50.12 ZbxzX+brP
>>135>>137
てか虚淵は「改変世界の杏子はさやかと出会って本来の自分を取り戻した」って言ってなかった?
結局のところ本来の自分を取り戻す決定打になるのはさやかだとおもうよ
似てるようで自分とは正反対のさやかが杏子を冷静にさせるのだろうね
アニメ本編9話でも杏子とさやかが混じり合うような演出はあるが、けっして交わらないんだよね
虚淵の言うようにこの二人は本質が真逆でありながら、願いが同じで、同じ理想を目指して違う結果にたどりついた
本質や理想が同じだが、環境や願いが真逆だったマミさんと杏子では無理だったんだよ
似すぎてるが故に杏子はマミさんと自分を比べてしまって辛いんだろうね(ドラマCDでも家族の話を比べてたし)
本質は他愛だが、自愛に生きようとする→杏子→他愛に生きようと頑張るさやかをみて元に戻る
本質は自愛だが、他愛に生きようとする→さやか→破綻して絶望する
本質が他愛で、他愛に生きようとする→まどか、ほむら、マミ→人の為に死んでいくor自分の無力を知って絶望する
本質が他愛の人達は劇中で、誰かを救うために後悔なく自分の命を投げ出してる人達
さやかの場合は勢いでそれを目指したが、実際にやってみると自分には無理だと気付いて絶望してるパターン
てかさやかがもっとも普通の人で一般的な価値観なんだけどね、真面目な話
他の四人が色々と自分を大切にしてなさ過ぎなだけで……
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:38:50.07 VtAnEXJL0
いやほむほむも本質は自愛じゃないか
ほむほむの助ける対象は、自分の大切な人限定だし
まどマミあんみたいに、見ず知らずの人まで救おうなんて言うヒーローではなく、
自分の大切なモノさえ守れれば後はどうなっても良いっていうダークヒーローだとおもうが
それによくさやかとほむほむは、似てるとか同属嫌悪とかいわれてるしね
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 13:50:24.45 5Zh1O02c0
>>142
俺は改変後もさやかとぶつかり合うことで諦めの鎧を脱げた、という意味だと思ってる
家族心中後に自分勝手な魔法少女になろうとしたのは変わらないし、マミさんとの決別もあった
使い魔を見逃す件はなくなったけど、グレて悪事(軽犯罪)に手を出してたのは変わらず
それでさやかと対立したけど最後には杏子も心を入れ替えて、マミさんとの関係も修復して12話のあの場面へ、という感じ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 14:11:51.63 dfre8t8e0
やっぱ一回は決別してるか
決別の理由は一緒にいるのがつらいっ感じなのかね
>>143
マミさんは結果的に言えば両親見捨てたことになるだろうけどあの状況じゃしょうがないと思うんだけどなあ
あの状況で冷静ってもはや人じゃないだろ 自分可愛さにって言うのとは違うだろ
助けてとしか言ってなくてその願いの叶え方はQBしだいだし
さやかとほむらが似てるってのは確かにそうかもな
違いがその本質を理解していたか理解していなかったかってことか
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 14:57:16.83 E40hUXS+O
>>149
あれ、さやかとって部分は初耳だわ
なんか改変後はやさぐれる事無く正義の魔法少女をやっているって言ってなかったけ
幻覚魔法も確か使えるみたいな記述も見たような記憶がある
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 15:00:12.82 ZbxzX+brP
>>150>>152
うーん、でもほむらは自分の幸せは求めてないよ?
さやかは恭介だけが幸せになるだけじゃ納得できなかった
でもほむらはまどかさえ救われたら自分はどうなってもいい
これって立派な他愛だと思うんだよね、俺は
二次みたいにほむらが自分とまどかをくっつけようとかしてるのなら話は別だけどね
むしろほむらに似てるのはマミさんだと思う
本当は弱虫で泣き虫で臆病なのに、そんな自分をわかってて嫌いで、でも誰にも頼らず自己完結して、
そして理想や目的の為に仮面を被り、弱味を完全に隠して自分を傷つけながら矛盾しながら前に進む
決して何があろうと理想や目的から逃げない、絶望するときはその希望がヘシ折られたとき
しかも二人ともまどかに弱音を吐いてしまったという共通点もあるしね
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 15:22:35.11 dfre8t8e0
>>154 ここまでくると微妙にスレ違いになりそうだけど
確かにさやかは恭介とくっつきたいっていうのはあったかもだが
最後に私はあいつの演奏がもう一度聞きたかっただけってのは紛れもなく本心だと思う
ただ横から仁美出てきたせいでそこらへん混乱しちゃってあんな感じになったんじゃないかな
そりゃもちろん恭介とくっつければそれがベストだったんだろうけどね
そう考えればほむらはまどかのため さやかは恭介のため
でやってることは一緒だろう
まあこれが自愛なのか他愛なのかはかなり微妙なラインだけど
少なくとも全てを救おうとしてるマミさんよりはさやかの方が近いんじゃねえかの
まあ魔法少女になってるやつは基本的に自分のことをおろそかにしがちだな
さやかはなったばっかりでまだまだ人間臭かったってだけじゃね
うん 微妙どころか完全にスレ違いですね
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 15:32:54.96 el6ZaJXC0
>>149
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 15:33:50.20 el6ZaJXC0
>>149
俺のしるかぎりだと言ってないよ
改変後の杏子は、プライドを持って生きている、と言ってただけ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 15:47:13.74 ZbxzX+brP
>>155
さやかの最後のアレは、無理矢理納得したんだと俺はおもってるんだよね
この話のテーマ的にFateZeroの後書きで虚淵が言ってた「黒を白と言い張って」納得して前に進むしかないってのがあるだろうし
実際、ほむらも願いは本当の意味で叶えられなかったし、むしろ大失敗してるけど、納得して未来をみて進んでいくんだし
まあその辺は解釈次第だから平行線だろうね、やめとこう
>>157
あれ、そうなの?
俺はあのインタビューはスレとかでまとめられてるの見たクチだから現物もってないんだよね
でも俺は当時からマミあん好きだったから、その辺のことはよく覚えてるんだよね、見間違いはないと思う
ほむらは未来を見て生きていく、マミは孤独になることはない、杏子はさやかと出会い本来の自分を取り戻した、だった筈
ってことは杏さや好きな人が勝手に記事を少し捏造、もとい自己解釈を付け足したってことかな?
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:03:48.79 ckOHX539O
自分のせいで他人が不幸になるのは許せないんだよね、杏子は
だから杏子に何かあった時自分を犠牲にしてしまうマミさんとは一緒に居られない
自己責任、自己完結の考え方になったから誰とも一緒には居られないんだろう
その考え方を変えるしかないんだけど、マミさんは安定剤みたいな人だから揺さぶる事は出来ない
揺さぶるのはさやかだったり、ゆまとの生活だったり
でも揺さぶるだけならスムーズにいかないんだよね
そこで安定剤マミさんがいれば円滑に進むんじゃないかな
コンクリートに捨てられた種をさやかが土に戻して、マミさんが水をやるの
びしょびしょになった杏子は辛抱たまらずマミさんに襲いかかりそのたわわな胸を
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:12:53.45 el6ZaJXC0
>>158
うん、マミさんは孤独を感じる事はない、と同時期なら間違いないよ、そんな発言はしてないね
多分杏さや好きな人が深読みした感想かなんかを見たんじゃない?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:21:06.39 ZbxzX+brP
>>160
まじかよ、かなり脳内修正かけないといけないわ
意見交換できてよかった、でないとずっと間違ったままだったわ
ってことは初めから決裂はしてなさそうね、虚淵の発言から推測するに
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:32:13.42 VtAnEXJL0
いや改変世界でも一度は決別してる可能性もあるかと
・決別していない…魔法を振るう理由は変わったし、色々矛盾を抱えてしまうだろうが
使い魔問題がないため杏子がマミさんと別れる決定的な言い訳が用意できなかったパターン?
二人でいることで杏子は犯罪には手を染めてない可能性が高く、
またマミさんは甘えさせてくれるだろうから、傷が癒えるのもはやかった可能性が高い
・決別はしたが早期で修復した…ぶっちゃけ使い魔問題がないとタッグを組めない理由にならない
戦う理由は違えど手を組んでる組み合わせなんて山ほどいるし、そもそも魔法喪失後の杏子がそういうスタンス
一度は決別したが「利害の一致」ということで修復したパターン。あとは時間が癒やしてくれる
・やっぱり決別しましたⅠ…本編と同じくさやかが登場するまで決別しぱなっし
もはや説明いらず、本編そのままである
・やっぱり決別しましたⅡ…本編とは違いマミさんがさやかをみて杏子を思い出し、
積極的に説得しに行くパターン。本編とは逆だが、充分あるとおもうんだよね、マミさんから行動に出る事も
脱誘い受け、頑張れマミさん!
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:34:20.47 uh66l8Xu0
正直そこら辺は明確にされない限りはなんとも言えない
「やっと」友達になれたのにって言っているから対立したのではって話だし
ただ対立するなら諦めあんこじゃないと対立はしないよね・・・
本来のあんこならさやかとかなり意気投合するだろうし
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:37:09.83 ZbxzX+brP
どうだろ、元々水と油みたいな性格だし
案外、マミさんの弟子云々とかで競争相手と、ライバルだった可能性も
ここまでくると少年漫画みたいになってきてるが
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:38:51.90 FHa7i/+X0
むしろマミさんと杏子の関係は少年心をくすぐるところが魅力だと思う
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:42:34.22 ReaWg+1eO
>>163
いや本来のあんこちゃんでも、さやかがあの願いで契約してるなら関係最悪だと思う
絶対にあんこちゃんはマミさんよりハッキリと「他人の為に願いを使うな!」って忠告するだろうし、
さやかは絶対言う事聞かずに契約するだろうから本編プロセス踏まないと仲良くなれないと思う
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:47:01.83 el6ZaJXC0
一度決別したが、何らかの事件で再会、そこにマミさんの弟子のさやかが出てきて杏子びっくり
かつての自分のポジションにいるさやかに嫉妬して対立、さやかが消える直前に友達になった
て妄想してる
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:48:33.29 ZbxzX+brP
まあ、あんさやは性格や設定上いくらでも険悪になる要素あるからな……
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 16:50:47.70 E40hUXS+O
あんさやは単に中々上手くいかなくて最近ようやく仲良くなれたところだったのかなと思ってたわ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:00:25.67 VtAnEXJL0
もう改変世界の設定に関しては、自分の理想通りで良い気がする
まさに
{/: :/: :/:::::::::::::::::/: : : : : / : : : : : : : : : : : : : . \:::::::::::::::/
/: : : : : : /:::::::::::::::::::{ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\ \:::::::::!
/: : /: : : ∧:::::::::::::::::/: : : : /:/: : : : :/ : : : /: : :i: : : :i: ヽ \::}
イ : : : /: : : /:::::\:::::::::/: : :|: : :/:_: : //: : :/∧ : |: : : |: : :} 、 > ___
∠: :/: : :/: { : : /::::::::::| \:/: :|: :|: :イj´: :.//: : :// }: :| ⌒iヽ : : . 丶 / \
/: : :/ : |: : /::::::::::::|: |: : : : !: :!// j:/ {: : // !: :| : : !: : : : : : ! ヽ/ そ そ お
. /: : :/: : :|: :/::::::::::::::|y: : : : :|: :|/ ィチ云ヽ|ノ jハノ__V : : : :}: : |\| う う .前
/:| : /: : : :|:/:::::::::::::::::|r |: :i : |: :l/ /iilllliii} イill| ヾハ: :/: : :ト、 な 思 が
{人∧: : : :|:\r-、::::::::|:(|: :| : |: :| {illlliiiill! {ill|} ∧/: : :|ヽ ん う
| : : /: : : :Γ ̄`、.|: :| : |: :| ゙==''" 弋ノ /: |::\: :.}'つ だ ん
V |: : : :リ: : :∧: |ハ| :|:.l ヘヘヘヘヘ ’ヘヘヘ/: /|_ イヽト:ゝ ろ な /
i: : :/ V V ヽ |: :.ト 、-―-, / :/: : : :| ゝ う ら /
|/ /^メ、: | ー `~ "_ , イ |: :/|∧: :/ / く
/:::::::::::ヽ!´"'':ー-....._ ̄ {/ V |V V i で お |
/:::::::r/⌒\:::::::::::::::〉 | は 前 |
{:::::/ \≧"ヽ | な .ん |
/ \ ト、 \ 中 /
って状態であってだな、このスレ的にはマミさんと杏子が頑張って関係修復していく素敵ストーリー展開すればいいんだよ!
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:02:10.10 Q0gWhcoT0
>>164
俺もマミさんの弟子同士としていがみ合ってたと想像してたわw
姉弟子としてさやかをしごくあんこに、それをマミさんに泣きつくさやか
「先輩なんだから」とたしなめるマミさんに拗ねるあんことか
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:02:28.45 agxSL0aJ0
嫉妬して対立ってのは杏子の性格的に違う気が
マミさんに仲間ができたら素直に祝福するんじゃないかな心残りだっただろうし
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:03:23.11 el6ZaJXC0
マミ「うふふ、私の勝ちね♪」
今日はみんなで神経衰弱。
ゆま「マミおねーちゃん強いなあ、ゆま二番!」
ほむら「たいした記憶力ね、巴先輩。三位だわ。」
杏子「…」
マミ「杏子はまたビリね」
杏子「う、うっせー!苦手分野なんだよ!」
ゆま「キョーコは何が得意なの?」
ほむら「…攻めも下手だしね」
ゆま「ね」
杏子「なんか言ったか?」
ほむら「いいえ」
杏子「そうだ、マミ、ゲーセン行こうぜ!あたしの実力見せてやんよ!」
マミ「ゲーセン?私あまり行った事ないわ」
ゆま「ゆま結構いってたよ」
マミ「そうなの?」
ゆま「うん。おとーさんとおかーさんがパチンコしてる間そこでまってろって」
マミ杏子ほむら「…」
ゆま「100円くれるんだよ。でも一人きりだからさみしかったな。でもおねーちゃん達と一緒ならきっと楽しいよね」
マミ「ゆ、ゆまちゃん!」
ゆまを抱き締めるマミ
ゆま「きゃ、く、苦しいよ、マミおねーちゃん」
マミ「杏子、ゲーセンに行きましょう!いっぱい楽しんでゆまちゃんの悲しい記憶を上書きするの!」
杏子「ああ!」
ほむら「ええ」
ゆま「い、息ができな…」
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:03:49.87 E40hUXS+O
改変後は優しいお母さんと頼もしいお父さんに立派な魔法少女に育てられるほむさやって感じの四人で頼む
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:21:46.28 ZbxzX+brP
そいや、ゆまちゃんも相当厳しい家庭環境なんだよな
ほむマミ杏ゆまって全員、家庭環境が普通じゃないよね
そんな四人が肩を寄せ合って生きていくとか、想像するだけで……
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:23:50.87 el6ZaJXC0
ゲーセン
杏子「ついたついた」
マミ「凄い音ね」
ほむら「そうね」
ゆま「にぎやかだね」
杏子「うっし、まずは…」
ゆま「あ、あれ、ゆまが得意なゲーム!」
マミ「パズルゲーム?」
ほむら「テトリスね」
ゆま「うん、100円で長く出来るから、こればっかりやってたんだ。迎えに来てくれるまで時間長引かせないとダメだったから」
マミ「…うっ」
ほむら「…テトリス棒って鬼畜攻めよね」
ゆま「あ、ゆまも同じ事思ってた!」
マミ「じゃあこれをする?」
杏子「そんなのつまんねーよ、あれやろうぜ、あれ!」
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:24:37.41 el6ZaJXC0
マミ「これはどんなゲームなの?」
杏子「ダンスゲームさ。流れてくるパネルをタイミングよく踏むんだ。
まずはあたしがお手本みせてやんよ」
見事にダンスを決める杏子。
ほむら「凄い、パーフェクト。」
マミ「…杏子、格好いいわ、素敵だったわよ♪」
杏子「へへ。ありがと」
ゆま「これ二人で出来るんだよ、マミおねーちゃんもキョーコと一緒にやってみたら?」
マミ「少し恥ずかしいけど、やってみようかしら♪」
杏子「へへ、いいな、やろうぜ」
ほむら「…!まちなさい、杏子!その一手は死手よ!」
杏子「さあ、始まるぜ」
マミ「えい、えい」
杏子「は、初めてなのにうまいな、マミ」
マミ「ありがとう♪」
杏子「ほっ、ほっ」
…。
マミ「はっ、やっ」
たゆん、たゆん
杏子「…。」
ゆま「凄い、どっちもパーフェクト!」
だが最後でマミがステップを間違える。
マミ「私の負けね、でもとっても楽しかったわ、杏子。…杏子?」
杏子「…あたしの負けだ。完全にっ!」
がく、と膝をつく杏子。
マミ「?」
ほむら「始まる前から勝負はついていたのよ。持つものと持たざるものの差っ!」
ゆま「マミおねーちゃんのおっぱい凄い揺れてたもんね」
杏子「…うん♪」
ゆま「杏子、落ち込んでるのに顔は嬉しそう。」
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:45:35.13 IjiTJdVKO
>>132 この台詞が痛いところを突きすぎる…
本来なら杏子も絶対言いたくない台詞だろうな…
決別のためにあえて選択してしまった印象
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 17:45:42.69 jeOOhO140
マミ(杏子、暁美さんみたいな表情するようになったわね…)
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:03:28.22 KwMou4Tq0
自分も嫉妬で対立は無いと思うなぁ
対立するならやっぱり願い事か
あんさやはケンカップルからイチャイチャまでなんでもやるカプだから結局個人の解釈によるってのが一番なんだろうな…
明確な話が提示されない限りは
友達になってぐっと親密になったあんさやにちょっとだけジェラシーを感じちゃうマミさんとかもいいかもしれない…
あんこが帰ってきたら何も言わずに抱きついたりしちゃってとか
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:07:13.38 ZbxzX+brP
さやかは嫉妬とかしそうなタイプだけど、恭介一本過ぎて他キャラに嫉妬とかしなさそうだしね
杏子が合流するまでの間にさやかの恭介問題をマミさんと一緒に解決してたら、
さやかがぽっとでてきた杏子がマミさんと仲良いのをみて嫉妬するとかはありそう
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:13:47.73 ReaWg+1eO
いや杏子はバリバリ嫉妬するタイプだろ
フェアウェル聞いた後に4~6話辺り見てると、
明らかにさやかに対抗心や嫉妬心、優越感を見せてるし
てか「おまえみたいなやつが~」「うぜーちょーうぜー」とか見るに、
自分はマミさんに対して荒っぽい事いうけど、誰かに言われたらブチキレるタイプだとおも
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:15:55.36 el6ZaJXC0
本編のさやかと杏子の対立の原因ってマミさんへの嫉妬があったんだと思うけどな
かつて自分が諦めて決別した、マミさんの遺志をついだみたいな事言ってるからみてていらっとしたんだろうしな
マミさんの話題でてから急にころしあいになったし
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:19:26.19 VtAnEXJL0
アイツの悪口を言っていいのはアタシだけ系か
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:21:26.82 el6ZaJXC0
>>182
うん、自分の中の杏子像もそんな感じ
杏子はけっして聖女ではなくて、ごく普通の、等身大のツンデレ美少女なんだよ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:22:50.69 IjiTJdVKO
もしくは
お前にアイツの…アタシの何が分かる!!!
的なね…
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:32:01.17 el6ZaJXC0
ロードス島のアシュラムとパーンの関係にも似てるんだよな
二人は敵対していても、心の奥底では互いに尊敬していて
自分より弱い騎士に止めを差さなかったアシュラムが、パーンの真似をして自由騎士を名乗ってる騎士に対しては凄い怒って殺しちゃうんだよ
お前にはパーンみたいな志は無いのにうわべだけの真似事をするのは許さない、と
さやかと杏子が戦ってるシーンはこのシーンが重なった
マミさんのような覚悟のない若造にマミさんのような正義の味方を名乗られて腹がたったんだと思う
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:35:29.74 gEkDrwS+0
どっちがよりマミさんを知っているか
自分の方がマミさんを理解しているんだという争いが稀に起こるんですね
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:41:09.01 agxSL0aJ0
それ自体は単純な嫉妬とは微妙に違う気がするなぁマミさんへの過剰な憧れというか
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:45:40.82 jeOOhO140
つまりさやかちゃんやまどかさんにマミさんの恥ずかしい所をさんざん暴露する悪い子あんこちゃんですね
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:47:12.39 el6ZaJXC0
ゆま「単純じゃなくて難しい嫉妬なんだよ」
ほむら「…杏子は気難しい子だものね」
ゆま「ほむら、ドヤ顔になってる」
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:48:54.84 VtAnEXJL0
>>190
そして自分でマミさんのネタをふってケラケラ笑ってる癖に、
まわりがノって「ププッ」とかいうと「あぁ!? 何笑ってるんだテメェ!」とか理不尽な怒り方をすると
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:53:33.05 JJG8/sbP0
>>187
真剣勝負して互いに寸止めで得物をひき
100回闘えば51回は勝つと思えた─今はそれでいいって関係ね
しかしドラマCD以降益々血沸き肉踊る人間関係になってきたなー
まみあん筆頭に全員
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 18:56:00.75 jeOOhO140
あれは真剣な実力勝負なのかなあ
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 19:00:43.94 el6ZaJXC0
さやか「あんたにマミさんの何がわかる!」
杏子「…全部!」
さやか「はあ?じゃあマミさんの今日のパンツの色を言ってみなさいよ!」
マミ「えっ!?」
杏子「白の大人っぽいレース!」
マミ「合ってるし!」
さやか「く、正解よ!」
杏子「じゃあマミの必殺技研究ノートはどこに隠してる?」
マミ「!?」
さやか「本棚の参考書の裏よ!」
杏子「あまいな、マミの奴は昨日スツールの隠し棚に場所を変えたんだぜ!」
マミ「本当に何で知ってるの!?」
さやか「…じゃあ、マミさんの昨日の寝言は!?」
杏子「…!」
さやか「言えないのね?ならあたしの勝ちよ」
QB「…おかしい。杏子の方が勝ち星多い気がするのだけど、なぜさやかの勝ちに」
杏子「き、き、き」
マミ「わ、私昨日なんて寝言言っていたの?」
杏子「…杏子、大好き」
マミ「きゃー!?」
さやか「…ふ。あたしの負けよ。杏子。マミさんファンクラブ会長の座は譲るわ。」
杏子「お前も、なかなかやるな。見直したぜ。」
握手をかわす二人。
さやか「な、何?この気配」
杏子「…ひっ!?」
マミ「杏子?美樹さん?ちょっといいかしら♪」
杏子さやか「ギャー」
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 20:41:14.51 YhAkjX160
>>195
CDドラマで笑顔でお怒りのマミさんに二人が怯えたときみたいw
あんこちゃんもさやかちゃんも基本マミさんには逆らえなさそうだもんなw
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 20:57:16.09 E40hUXS+O
しかし本編のあんこちゃんのマミさん絡みの発言にこんな重みが出てくるとは…
さやかに絡んだ動機も一人ぼっちは寂しいもんなにもまたちょっと違う深みが加わったというか
素晴らしい掘り下げ貰ったなーとつくづく
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 21:17:34.92 ZbxzX+brP
意味深な発言多かったから予想や推測はされてたけど、「カプ厨妄想乙w」であしらわれるようなレベルだったしねぇ
それがどうよ? マジで公式から認定されてしまって、妄想でもなんでもなくなった
しかも最終回で二人とも生きてるという、ある意味最高のプレゼントまで既に用意されてたというね
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 21:42:05.35 r7E62eQb0
いけないマミ先輩
杏子「あたしをマミさんの弟子にしてほしいんですっ!」
マミ(弟子入りを断る→孤独→グリーフシード集めに苦戦→ソウルジェム濁る→佐倉さんが死んじゃう!)
「せ…先輩が優しく教えてあ・げ・る…」
杏子「でー!あぶねー!!」
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:06:30.26 IjiTJdVKO
カオスってますね…ほむゆまに加えさやかちゃんまで…
マミさん関連はほのぼのドロドロ混在多いけど
特にマミ杏スレは混沌としてる感じだな
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:09:50.20 ZbxzX+brP
まあトライアングラーな人だしね
地味に総受け属性も付いてきたし
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:21:45.32 vC5UM5bZ0
マミさんあんこちゃんは攻守逆転してもおいしい
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:24:30.67 FHa7i/+X0
MAMI「気分転換に登録名を変えてみたんだけど、どうかしら?」
ANKO「登録名って何だよ・・・」
YUMA「わぁいカッコいい!」
ANKO「意味はあるのか、意味は」
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:34:55.27 IjiTJdVKO
その前に杏子ちゃん…その前につっこむところがあるよ…
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:40:13.27 E40hUXS+O
マミさんのお弟子ハーレム具合は異常
あんこちゃんも油断したらあかんで
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:57:17.81 COAbCyl30
全員から好かれてね・・・・もうハーレム
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 22:57:42.07 vC5UM5bZ0
おりこでの絶妙なコンビネーションは師弟関係の賜物やったんやな
ほんま感慨深いわあ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:00:47.75 FHa7i/+X0
ANKO「(>>204)ん?・・おいMAMI!!ANKOってなんだよANKOって!」
マミ「え?」
ゆま「どうしたのキョーコ?」
ANKO「なんでおまえらだけ元通りなの!?」
マミ「飽きちゃった」テヘッ
ゆま「うえにおなじ!」テヘッ
ANKO「・・・まぁいいや、どうすれば元に戻るんだ?」
マミ「・・・どうって言われても」
ゆま「気合いだよキョーコ、きあい」
ANKO(こいつら・・・)
AんKお「くそっ!これ以上戻らねぇ・・・」
マミ・ゆま(なにこれ)
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:05:49.44 gEkDrwS+0
ANKOのKIAIが足りんかったのかww
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:15:54.71 nGkJQwiH0
頭にMを付けてはいけませんよ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:23:33.01 eEcTNcJg0
それ以前にきょーこになる気配ねえwww
どうあがいて戻してもあんこちゃん止まりw
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:28:09.84 IjiTJdVKO
こりゃもうマミさんがあんこちゃんをあんあんするしかないな
諦めなよ杏子もといあんこちゃん
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:43:08.69 pjHSZD730
杏子と決別した後
マミさん風見野?に様子を見にいったりしたのかな
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:46:39.92 FHa7i/+X0
ゆま「>>209の言う通りだよキョーコ、もっと気合い入れて!」
マミ「・・・そうだ、必殺技よ!全身全霊でロッソ・ファンタズマすればいいんじゃない?」
ゆま「ナイスアイディア!」
AんKお(もうヤケクソだ)
AんKお「ひっさああぁぁぁぁつ!!ロォッソォォォォファンタズマァァァァァ!!!」(エコー
・・・
Aんこ「ちくしょう、駄目じゃねえか!」
ANKO「ふりだしに戻った私よりマシだろ」
餡子「食うかい?」
あんこ「これ食ってもいいかな?」
アンコ「おい馬鹿やめろ」
あんk「誰か私のOがどこ行ったか知らないか?」
AんKお「知らんな」
杏Kお「みんな私を見ろ!割といい感じじゃないか?」
杏Kお(二人目)「私が二人!?」
杏Kお(三人目)「ここにもいるぞ」
アンコ「ドウイウコトダ、オイ!」
杏湖「もうこれでいいかな」ムシャムシャ
餡子(二人目)「」
マミ・ゆま(なにこれ)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:53:22.58 dfre8t8e0
場がさらに混沌としてきたなwww
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:53:44.19 gEkDrwS+0
一人ダディヤナザンが混じってるぞww
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 23:57:28.40 jeOOhO140
マミさん攻め推進委員会の者ですが
こういう展開ならば抜け駆けしようとする奴が出てきて喧嘩になるのが定番だと思います
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 00:04:09.64 rPrTj4bl0
ほ「お忙しい中、お集まり頂きありがとうございます。 それでは、全員揃ったようなので定例会議を始めたいと思うわ」
ゆ「全員って言ってもゆまとほむらだけなんだけどね」
ほ「雰囲気よ、雰囲気。 …さて、我々の努力にも関わらず、あの二人は相変わらずと状況は芳しくないわ」
ゆ「仲良しなんだけど、キョーコはヘタレでマミおねえちゃんは恥ずかしがり屋さんだからなかなか一線超えないね~」
ほ「ええ、こんなのガバッとマミマミとしてアンアンすればいいだけの話なのにね…」
ゆ「なげいていても仕方ないよ、ほむら。 このじょーきょーをだはするざんしんなアイディアはないの?」
ほ「そうね… ここは初心に戻ってこんなのはどうかしら?」
~~~
Q「おう姉ちゃん、兄貴のおろしたてに泥が跳ねたやないか? 不注意でしたじゃ済まないで?(叱責)」
マ「す、すいません その、クリーニング代ならお支払いします…」
ほ「……お姉ちゃん、これはアレだ? 銭金だけじゃアレだからさ、アレしてもらわんとな? のぉサブ(迫真)」
マ「え…?」
Q「そうっスね… 姉ちゃん、ずいぶん立派なマミマミしてるじゃない?ちょっと魔弾の舞踏してくんないかなぁ…(下卑)」
マ「や、止めてください! 誰か助けて~!!」
杏「おい、その汚い手を離せ悪漢共! …大丈夫ですかおぜうさん?」
マ「は、はい ///」
ほ「正義の味方気取りかぁ、姉ちゃん? おい野郎ども、やっちまいな!(激怒)」
杏「『降りかかる火の粉はふり払わんとな… かかってこい悪漢どもめ!!」
Q「ぎゃふん …あ、兄貴大丈夫っスか? お、覚えてろ~!!(捨て台詞)」
杏「…ふん、口ほどにもない奴らだ。 お怪我はありませんでしたか、おぜうさん?」
マ「素敵、抱いて!!」
~~~
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 00:04:52.15 rPrTj4bl0
ほ「……と、こんなのはどうかしら?」
ゆ「そもそも配役とか設定がメチャクチャだし、マミおねえちゃん自身けっこう武闘派だから無理だよ」
ほ「そ、そうね、実行したら間違いなく巴先輩に返り討ちにあうわね… ゆまちゃん、何か良いアイディアない?」
ゆ「そうだね、じゃあヤンデレになったマミおねえちゃんがハァハァ言いながらキョーコに斬りかかるのは?」
ほ「神無月の巫女ね…」
ゆ「ううんと、じゃあ全長33333メートルの魔女が出てきてね、成層圏でマミおねえちゃんとキョーコが戦うの」
ほ「それはエイラーニャね…」
ゆ「んんとね、じゃあ生徒会室から飛び出してぶつかった名前もしらないキョーコを妹にするマミおねえちゃんで」
ほ「それはマリみてね…」
ゆ「それじゃあ… キョーコが嶺上開花の使い手になって更におっぱい大きくなったマミおねえちゃんとキャッキャウフフするの」
ほ「それは咲 ~saki~ね…」
ゆ「・・・う~ん、面白そうなネタは大体もうやっちゃってるね」
ほ「そうね… やっぱり次回はパンをくわえた巴先輩が転校生の佐倉杏子とぶつかる遠大な計画にするしかないわね…」
ガチャ
杏「たっだいま~ ゆま、ちゃんと宿題してたか~? ほむらに変なことされてなかったか?」
ゆ「あ、キョーコにマミおねえちゃん! お帰りなさい~、ゆまたち、ちゃんといい子にしてたよ~」
マ「暁美さんごめんなさいね、留守番頼んだ上にゆまちゃんのお勉強も見てもらっちゃって。 お土産あるからお茶にしましょう」
ほ「…お気遣い頂き恐縮です、巴先輩。 ゆまちゃんは相変わらず飲み込みが早いのでびっくりしてました」
ゆ「ウェヒヒヒ」
220:214終わり
11/09/04 00:53:54.55 vHrDCpun0
~結局、その日のうちは何故か分身も元に戻らず、マミ・ゆま・杏子×13で騒がしく一夜を過ごしてしまうのでした
(翌日)
杏子「ふぅ・・・ようやく元に戻ったな」
ゆま「えー、つまんなーい」
杏子「何だとこの」グリグリ
ゆま「きゃー」キャッキャッ
マミ「でも、合宿みたいに賑やかで楽しかったわよ」
ゆま「あ!ゆま、キャンプ行きたい!キャンプ!」
杏子「キャンプなんて野宿と変わんねーよ」モグモグ
ゆま「むー」
杏子「あと、しばらくはロッs・・分身魔法も使わないからな」モグモグ
マミ「むー」
ANKO「まっ、何はともあれ一見落着ってことで・・・・」
マミ「えっ」
ゆま「えっ」
ANKO「・・・えっ?」
GOD(・・・ウェヒヒヒ)
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 01:08:48.80 Tcz6BUAvO
マジカオス
もっとやれぃ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 01:26:08.88 Y/o6m6fj0
なごむ
URLリンク(www.pixiv.net)
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 01:44:14.61 8cMiIcWL0
なんちゅうもんを・・・可愛すぎて死ぬかと思った・・・。
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 01:49:52.27 gwA1Xkrh0
素晴らしい・・
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 09:40:58.24 CWSHlNub0
二人で食材の買い物。
今日はほむらも誘ってホームパーティーなのだ。
マミ「だいたい買ったかしら」
杏子「なあマミ、ジュース買っていい?」
マミ「ええ、いいわよ。」
杏子「どっこいしょ。」
マミ「て、買いすぎよ!」
杏子「いーじゃん、ほら、ほむらがどんなジュース好きかわからないし、色々買わなくちゃ」
マミ「うーん、それもそうね」
杏子「だろ?じゃあこのうんまい棒も全ての味を1ダースずつ…」
マミ「それは戻しなさい♪」
マミのマンション
マミ「ただいまぁ」
ゆま「おかえり、マミおねーちゃん、キョーコ。」
マミ「飾り付けも終わったのね、素敵よ」
ゆま「うん、ゆま一生懸命飾り付けしたんだよ!」
杏子「あんな高い所もか?」
ゆま「うん、ほむらに肩車してもらったの」
ほむら「…ふ。」
杏子「なに恍惚な表情浮かべてんだ!」
ほむら「…ふともも堪能したわ。」
杏子「…こいつ」
マミ「さあ、お料理つくらなきゃ♪」
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:04:59.22 8cMiIcWL0
ホムラチャンゆがみねえwww
このほむほむにゆまを任せるのは不安すぎるw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:07:43.48 CWSHlNub0
マミ「お待たせ」
杏子「お、うまそう!いただきます!」
ほむら「美味しい。…今日は招いて頂いてありがとうございます。」
QB「マミ、美味しいよ!」
マミ「うふふ」
QB「良かったよ、パーティーを開くなんていうからまたほむらと一緒に覗き見するはめになるかと。」
ゆま「ほむら、これゆまもお手伝いしたんだよ」
ほむら「凄く上手ね、いい私の嫁になれるわ」
杏子「お前だけには嫁に出さねえ」
マミ「あら、このジュース不思議な味」
杏子「ん?」
マミ「…ひっく」
杏子「あああ、これお酒!」
ゆま「えええ!」
杏子「いろんな種類を適当に買ったから、お酒もまじったのか」
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:09:02.63 CWSHlNub0
マミ「一番、巴マミ、うたいまぁす」
杏子「はぁ!?」
マミ「まどのそとにねー、ひろーがるー…あ」
杏子「危ない!」
ふらついたマミをとっさに受け止める。
マミ「…杏子、ありがと♪」
杏子「あ、うん(酒のせいか?なんだか、色っぽい)」
マミ「杏子の腕の中、何だかとても安心できる」
杏子「あ、ああ。」
マミ「杏子、だいすき♪」
杏子「お、おい、何を言って!こら、見せ物じゃねえぞ!」
ほむら「お構い無く」
ゆま「ゆま達は今ただのモブキャラなの」
QB「キャットフードうめぇ」
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:13:53.01 CWSHlNub0
マミ「うーん、胸、苦しい…」
杏子「え?大丈夫か?」
ほむら「きっとブラがきついのよ。脱がしてあげないと。」
杏子「そ、そうか。」
QB「なんだって?そんな、あり得ない!ほむらにマミの胸の苦しさが理解できたなんて」
ほむら「…」
ぐぃぃぃ
QB「ほむら、ちぎれる!ちぎれる!」
杏子「じ、じゃあマミ、ブラ外すぞ」
杏子がマミのブラウスの中に手をいれ、ブラをずらしていく。
杏子(なんだこれ!ま、マミのおっぱい柔らかい!?)
杏子「よ、よし取れた。」
ほむら「パンツと同じ色のピンクのブラね」
杏子「何でお前が知ってるんだ!」
マミ「ん…頭痛い…」
ゆま「キョーコ、マミおねーちゃんをベッドに運んであげて?」
杏子「あ、ああ、そうだな」
マミ「杏子ぉ、お姫様だっこがいい♪」
杏子「う、うん」
ほむら「にやにや」
ゆま「にやにや」
ほむら(これは一線を越えるかもしれないわ)
ゆま(うん!)
QB「は!みんな、魔獣の気配だ!」
ほむら「…」
ゆま「…」
QB「痛い痛い痛い?裂ける!あ、そこはだめ!」
杏子「魔獣だって?」
ほむら「私とゆまちゃんで行くわ。あなたは巴先輩を見ていて。」
ゆま「杏子、頑張って!」
杏子「あ、ああ」
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:24:09.97 CWSHlNub0
杏子「今、マミと二人きり」
マミ「…う…ん。杏子…スカート脱がして?シワになっちゃう…」
杏子「あ、ああ。…ええ?!」
マミ「はやくぅ」
杏子「は、はい」
カチャカチャ
杏子「ぬ、脱げたぞ」
マミ「ん、ありがとう、杏子。」
杏子「い、いえ、こちらこそありがとう」
マミ「え?」
ベッドに横たわる半裸のマミ。
杏子「なんだこれ、おい!どんな楽園だよ!」
マミ「ふう、ふう…」
杏子「マミ?」
マミ「体、熱い…」
杏子「熱いって言っても…」
上はノーブラ、ブラウス一枚、下はパンツ一枚。
これ以上脱がしたらどうなるか。そんな事はできない。
必死に理性を維持しなくては。
杏子「…ブラウスも脱ごうか♪」
無理だった。ごめんなさいマリア様。
マミ「…うん」
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 10:42:59.27 CWSHlNub0
マミ「杏子…」
杏子「マミ…」
二人が唇を重ねる。
杏子「…いい?」
小さく頷くマミ。
マミ「や、優しくして…」
そして、朝。
ほむら「なかなか手強い魔獣だったわね」
ゆま「うん。マミおねーちゃん達はどうしたのかな」
ほむら「あの状況、普通なら間違いなくやっちゃうだろうけど。」
ゆま「杏子はヘタレ攻めだからね。多分未遂に終わってるね」
ほむら「そうね」
ゆま「ただいまぁ。あれ?」
返事がない。
ゆま「まだ寝てるのかな」
ほむら「寝室にいってみましょう」
こそこそ
ゆま「あ!マミおねーちゃんが裸で寝てるの!」
ほむら「…杏子も横にいるわね。まさか、ついに!」
杏子「…ん?ああ、おかえり」
ほむら「やったの!?」
ゆま「たの!?」
杏子「…あたしって本当バカ」
ほむら「へ?」