【まどか☆マギカ】マミ×ほむらスレat ANICHARA2
【まどか☆マギカ】マミ×ほむらスレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:15:22.59 pxJ2Bm8L0
2げっと

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:18:39.89 ci04s78XP
前スレ
【まどか☆マギカ】マミ×ほむらスレ
スレリンク(anichara2板)

◎関連サイト
 公式:URLリンク(www.madoka-magica.com)
 MBS公式:URLリンク(www.mbs.jp)
 アニプレックス公式:URLリンク(www.aniplex.co.jp)
 公式ツイッター:URLリンク(twitter.com)
 まとめWiki:URLリンク(www22.atwiki.jp)

◎個別スレ
【まどか☆マギカ】巴マミはマスケット銃可愛い123丁
スレリンク(anichara2板)
【まどか☆マギカ】暁美ほむらはほむほむ可愛い58
スレリンク(anichara2板)


4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:32:16.03 aYkZdlFB0
どの周回でも結構な割合で後輩に手を出すマミさん
改変後そのノリで慰めようと軽い気持でベッドに連れ込んだらば
ガン泣きで責任取ってと詰め寄られるほむほむさん

というネタが

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:34:26.50 O2OrvJ0LO
ほむ「まどかは言っていました。巴さん、あなたの事は絶対に忘れないと」
マミ「……」
ほむ「そしてわたしのことも」
マミ「優しい子、なのね」
ほむ「ええ。とっても」ホムリ
―シュルリ
ほむ「!?」
マミ「おとなしく>>1乙していれば帰りにちゃんと解放してあげる」


6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:40:17.92 aYkZdlFB0

>>1乙です

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:44:14.70 m7WP4FIB0
マミほむスレが2スレ目に突入するのなら、>>1乙するしかないじゃない!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:58:53.69 4fLv22Fx0
>>1
このスレでもほむほむがマミさんに芸術的に緊縛されますように

>>5
いい話と見せかけて通常営業さすがですマミさん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:06:15.61 pLnrlOtI0
kutsuwadaさんの絵がAAになっとる・・・
みゃまさんのほむマミもAAになればそれはとっても嬉しいなって>>1

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:59:03.97 T635zYOi0
壁を激しくたたく音が鼓膜を震わせる。
「巴マミ。黙って……!」
壁の感触を背中に感じた時、私は逃げ場をなくしたことを悟った。
暁美さんが顔を近づけてくる。
「あ、暁美さっ……んぅ……っ!」
唇を奪われ、当然のように舌を入れられる。
私はあごと腰に手を回され、姿勢を固定された。
「だ……ッめ!―っけみ……さ」
口の中をかき回されてうまく声が出ない。
暁美さんが私の舌に自分の舌を絡め、丹念に唾液を塗り込めていく。
「―んぅ、……はぁっ」
舌から逃げようとするも動きが読まれているようでなかなか解放してもらえない。
やっとのことで抜け出せても、そこにはすでに先回りした暁美さんが待っている。
捕らえられ元の位置に連れ戻された私は、再びいいようにもてあそばれるのだった。
舐められ、つつかれ、絡まれ、擦りつけられる。
数日前に出会ったばかりなのに、暁美さんはまるで私の動きを熟知しているかのように立ち回る。
どれだけ動いても結果は変わらない。
そのむなしさに私は口の中を動き回ることを諦め、なすがまま受け入れるようになっていく。
こくりと喉が動いていた。
暁美さんと私の唾液が混ざったものをゆっくりと、しかし確実に嚥下していく。
飲み込むにつれ、体の芯から熱さがにじみ出てくる。
膝は先ほどから小刻みに震えている。腕にはまったく力が入らない。
ほどなくして舌が引き抜かれる感触があり、暁美さんは唾液にぬれた唇をぬぐうようにやさしく口付けてきた。
背筋に引きつるような快感が走る。
「―は、ふぁ……はぁ」
暁美さんが私の腰に当てていた手を離す。
膝、腰、背中、頭の順に固く冷たい床が感じられた。
今、私は操り糸を失った人形のようにでたらめなポーズをとっているのかしらとぼんやり思う。
理性が溶けきる寸前、私の目に映ったのは、体を重ねてくる暁美さんの姿だった。



「というほむマミ壁ドンイメージプレイを考えたの。今度の休みn」
「却下。あとリボン。そして>>1乙」

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:05:00.39 aYkZdlFB0
マミさんは無理やりされるのが好きなのね…

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:10:02.65 81anH8dN0
マミさん>>10の続きをお願いします

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:12:19.50 ibyAfZV10
毎回縛られると分かっていて逃げないのは、本当は縛られたいからですよね
女神っちの手前、無理やりされてるという免罪符が欲しいんですよね
あなたって、本当にずるい女。でも、そんなところも好き

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:20:08.95 G9zB+TJu0
「あなたには『諦念』という概念はないのかしら、巴マミ」
「あら、魔法少女に定年はなくてよ暁美さん?」

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:33:53.25 0Q2dTPF3P
あれ、年取らないんだっけ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:38:56.59 1hjrXLxP0
ほむ「巴先輩っていつから魔法少女だったんですか」
マミ「そうね…あまり思い出したくないんだけど、大分前になるわね」
ほむ「おかしいですよね、その胸」
マミ「え」
ほむ「何か詰めてるんじゃないですか」
マミ「そんなことして何のメリットがあるの、男子からいやらしい目で見られて嫌な思いを
ほむ「見せてくださいよ」
ほむ「見せて」
ほむ「見せなさい!」

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:40:37.75 dAYjslsd0
「暁美さん」背後からマミがほむらの肩を掴んだ。
「貴方に涙は似合わない」
マミの暗い眼差しにほむらの体がピクッと震えた。
「と、巴さん」
だが、それ以上ほむらはなにも言えなかった。マミの口がほむらの唇を塞いでいた。
学生服の下にマミの手が入ってくる。
スポーツブラが引き裂かれ、白い乳房があらわになった。
やめて、巴さん!
ほむらのスカートが一気に膝の下まで下ろされる。
ほむらは激しく抵抗した。マミの顔に爪を立て、胸を叩いた。
だが、突然自分の体から力が抜けていくのをほむらは感じた。
「助けてよ、ほむら」
そう言うマミの囁きが、ほむらの体から力を奪った。
大きく足が広げられ、引き裂かれるような痛みがほむらの全身を貫いて>>1

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:44:59.00 ibyAfZV10
百合スレのテンプレ貼るのやめれww

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:55:47.73 xQGOQ8V80
>>17
これ、本スレのテンプレみたいな感じでよく見かけるが、百合スレのだったのかw

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:56:05.01 AVh0mIkt0
こんな俺得スレがあったとは

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 01:27:26.88 NvORAJpmP
マミさんが突然母乳が出るようになって、
放っておくと張ってくるから辛いんで一人で絞ろうと四苦八苦するの
そしてほむほむがマミさんが時折辛そうな表情を見せるのに気づき、
中々教えてくれないマミさんに問い詰めまくってようやく白状させるの
そしてほむほむはマミさんに提案するんだ
「その、口で吸うのが一番効果的らしいわ……。わ、私で良ければその……ゴニョゴニョ」
「え、それって……あ、暁美さん///」
そしてマミさんの母乳を吸い出すがほむほむの日課になるの
しかし吸い出せば吸い出すほど母乳がよく出るようになり、ついには学校でも張ってくるようになるの
学校のトイレや屋上、放課後の帰り道、色々なところでほむほむはマミさんの母乳を吸うようになるの
ついにマミさんは母乳を吸われてイクようになってしまい、そして二人は興奮を抑えきれなくなって……

みたいな薄い本はまだでませんかねぇ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 01:40:31.29 Ai7X5HT80
何その薄い本・・・いやらしい

・・・どこで買えますか、言い値で買います

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 01:50:25.59 CgqjRNZ70
そんなSSでもいいから見たい・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 02:38:02.41 N3ncsU020
マミさんがおっぱいの時間よほむらちゃん…って言い出すことは分かった

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 02:57:26.35 Ai7X5HT80
「ン・・・んちゅ・・・はぁ」

離れる二人の唇を繋ぐように、白く細い橋がかかる

「巴さん、どう?自分の母乳の味は」

「・・・複雑な気分だわ。それに、はっきり言って美味しくはないわね」

再びマミの豊かな胸に顔を埋め、その小さな突起を舌で転がすほむら

「ん!舐めちゃだめよ・・・暁美さん」

言葉とは裏腹に、わりにされるがままのマミの母乳を軽く口に含むと、
再びその唇を塞ぎ、貪るように舌を刺し込み、口内を蹂躙するほむら
含んだ母乳と共に自らの唾液を流し込み、舌を絡め、そして今度はマミの唾液を激しく吸い上げる

「ん!ん・・・ちゅ・・ちゅ・・・はぁはぁ」

再び唇が離れた頃には、マミは息も絶え絶えに窒息しかかっていた


「はぁはぁ・・・激しすぎるわ暁美さん・・・そんなにされたら苦しくて・・・」

「悪いのは貴女だし、もっと苦しいのは私の方よ。こんなもの、巴さんを思う私の胸の内の苦しみに比べれば、
 全然大したことじゃないわ」

その言葉を聞き、頬を染めて俯くマミの豊満な身体を、飢えた狼のように激しく貪り食らうほむら
もはやマミの身体に、彼女の舌と指が触れていない箇所など存在しないのであった


「みたいな展開を希望しているのだけれど。どうかしら、暁美さん」

「だから寝る前に本人に対してそんな妄想を聞かせるのはどうかと思うと、いつも言っているはずよ、巴マミ」

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 03:20:11.41 sDHwbC7lO
>>25
平常運転ですなあ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 06:54:03.58 ibyAfZV10
しかし好意をアピールされて内心悪い気はしないほむほむ
いつしか彼女もマミさんの深い愛を受け止めるようになり…

「っていうのは(ry」

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 20:14:56.09 1hjrXLxP0
魔法少女としてともに行動する事が多く、
更に「転校してきた謎の天才美少女」と「いつも一人のおっぱい」という目立つ要素をもち、
ネタにもされやすい事から、クラスで男女問わずあらぬ噂が立ち、
落ち着かないほむほむ。
と、ニヨニヨしてるマミさん。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 21:17:55.00 HdgETVSB0
katsuwada・みゃま・トリノネの三氏でマミほむ結界陣は完成していると思う。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 22:10:09.88 r26bJmbb0
そのお三方は俺も大好きだか、それ以外の人たちのマミほむも美味しくいただいてるぜ!
ここに投下されるSSもおいしいです。

もっともっとー

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:15:25.20 Cf1zwOHh0
本スレから転載

さやかが必ず魔女化する・消滅するという設定は、虚淵自身が否定してました

同人誌ブラックパストのまどか対談より、
ほむらがまどかを覚えていた奇跡についての虚淵発言
「起こってもおかしくない出来事がたまたまその瞬間に起きたということにすぎないんですね。
確率的に言えば、宇宙を何百回か繰り返せば物質が物質をすり抜けるようなことが起こってもおかしくないでしょう。」



確率的に言って、物質が物質をすり抜けるような不可思議なことよりも、
あるいは、マミも杏子も家族も忘れてしまった概念さんを、ほむらが覚えている奇跡よりも、

さやかが皆の助けと自分自身の成長で、魔女化や世界改変後に消滅を回避する
「起こってもおかしくない出来事」のほうが頻繁に発生しているのが普通ですよね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:17:26.46 1hjrXLxP0
まぁさやか生存ルートはさやかが契約しなけりゃ良いだけだからな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:18:31.66 WfJmB5es0
誤爆じゃないのか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:19:01.32 jyEYpld00
というかそれをここに貼ってどうすんのと。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:27:16.38 NvORAJpmP
きっと>>31は「マミが孤独になることはもうないです」発言による、
マミさんの孤独を埋める要員候補である杏子が、さやか生存してれば候補じゃなくなるねって言いたいんだろ?
これで改変世界のほむマミほむは超安泰、やったねほむほむ!

え?違う?誤爆?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:29:42.21 1hjrXLxP0
つーか杏子とは元から知り合いだったぽいし、
マミさんの孤独をうめる要因に杏子は入らないと思うわ。
それこそあちこち飛び回る杏子を無理やり捕まえて監禁でもしない限り。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:34:03.50 G9zB+TJu0
契約しなけりゃさやか関連のカップリングがほぼ全滅という罠

まぁスレ違い

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:40:50.00 1hjrXLxP0
>>37
王道の上條×さやかがあるだろ、いい加減にしろ、起訴も辞さない。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:45:02.89 sHkPyo2M0
さやか本人が切に望んでる恭介をファンが望んでいないという
ろくでもない状況があるのだった。
ここで引っ張る話でもないので、話を戻そうよ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:45:45.78 njBy7oUO0
さやか未契約(生存)の方が、まどか・ほむに対しては安定的に付き合えそうだけどね
日常風景でのコンビと、魔法少女としてのコンビみたいに向き不向きはあると思う。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:52:32.81 NvORAJpmP
>>36
いやマミ杏はあれはあれで奥が深いよ……
本編でも思わせぶりな発言や伏線多いし、最近はドラマCDとかで公式から燃料投下されてるし
杏子が本来なりたかったのは正義の魔法少女ってところがポイントなんだよ、あれ
自分に自信がないから杏子はそうなれなかったが、虚淵に改変世界では自信を取り戻したと言われてるしね
悪事を働かなくなった杏子が初めに行き詰まるのは金銭問題
衣食住を安定させる為には……おや、一人でデカイマンションに住んでる人が
杏子はお菓子がすき……おや、お菓子作り趣味だけど食べてくれる子いない人が
マミさんは寂しくて、怖くて、泣いてばかなり……おや、一人ぼっちは寂しいもんな

まあスレチだからもうやめとく

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:59:06.62 G9zB+TJu0
しかしまぁ、ベテラントリオが揃うとどんな会話してるのか少し悩むのは事実

まどさやって本当いいキャラだったんだなぁ。過去形で言っちゃいかんが。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:04:34.38 887ificg0
2期があれば、ちゃんとまどさやが登場してきますよ

まどか(とさやか)のでない、まどか☆マギカ2なんてあり得ないし、
○○☆マギカなんて誰が製作費出してくれるのよw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:10:04.91 X1d47DMb0
主人公ほむほむなら普通に出るんじゃないの?
そもそも人気のあるキャラはほむほむとマミさんだし。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:19:33.40 ytTrQlvdO
>>41を見て…

ほむ「貴女は私の家に住むといいわ、鍵はあげる」

あん「へ? いいのかよ」

ほむ「ええ、私は巴マミと同棲してるから、いらないの」

あん「へへ、わりーな! やっぱもつべきモノは仲間だな」

ほむ「家賃は二ヶ月分貸してあげるわ。その間にバイトでも探しなさい」

マミ「あら、二人でなんの話してるの?」

あん「実はほむらがさぁ…ッんぐぐ!?」

ほむ「他愛のない世間話です。それよりはやく家に帰りましょう、巴さん」ニコッ

マミ「え、ええ! そうね! 私『達』の家に帰りましょう!」ルンルン

あん「いきなり、なにすンだよ!」

ほむ「巴マミに今の話をしたらマンションは没収よ。わかったら秘密にしなさい」ボソボソ

あん「わ、わかったよ(目がこえーよ……」


初めはあの頃と変わらない巴マミと一緒にいる事で、まどかと三人で過ごした日々を思い出す為だった。

マミ「ふふ、今日は何が食べたい? 暁美さん」ニコニコ

でも一緒に過ごす内に、巴マミの中にある孤独に気がついた。

ほむ「お任せします。巴さんの作るものならなんでも食べます。全部、美味しいですから」

彼女は、かつてたった一つの希望の為に一人孤独に戦っていた私に似ている。

マミ「もう、そう言って貰って悪い気はしないけど、なんでもいいって一番困るのよ?」

だから私が支えてあげたい、守ってあげたい、彼女の希望を……。

ほむ「私、マミさんが食べたいものが食べたいんです。だからなんでもいいわけじゃありません」

彼女を守るのは、私。彼女の傍にいるのは、私。

マミ「あ、暁美さんって、いつも突然、恥ずかしい事いうんだから/// わかったわ、私が腕によりをかけて御馳走を作ってあげる!」ニッコリ

……彼女の笑顔は私だけのモノ。

ほむ「今度は大切なモノを守りきってみせる、絶対に」

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:20:49.28 EIdi50eH0
ほむマミだけで過半数行くほどに偏っているわけでもないし、たとえそうであっても
誰かが欠けるのは、それはとっても寂しいなって

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:22:42.98 X1d47DMb0
ほむホームでたたみにちゃぶ台でご飯をよそい食べるあんこを想像したら似合いすぎて笑ってしまった。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:37:31.68 35NQvHYeP
ほむホームで一人暮らしてる杏子か……シュールだな
そしてマミさんの隠し撮り盗撮写真と映像を見付けてしまう杏子

>>46
しかし改変組のほむマミ杏だとガチで過半数上回るから困る

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:53:32.25 TJNBjlkDO
>>48
改変後、ほむホームにある魔女資料が全部マミ資料にすり替わってるのか

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 00:56:20.11 X1d47DMb0
個人的にマミほむは未亡人のほむほむをくどくマミさんってイメージだから、
それはちょっと違うなぁ。まぁ色々な解釈があるのは面白いけど。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:03:53.71 5hS44zNJ0
新世界のほむ×○○は、未亡人ほむをあの手この手で攻略するパターンが基本ですよね
ウェヒヒ神の巻きつけた見えない糸を、いかに潜り抜けてほむほむのハートを掴むか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:14:48.10 35NQvHYeP
ほむマミほむは解釈や展開次第でリバ展開いくらでもありそうだしな
ほむを繋ぎ止めたい、ヘタレ攻めマミさん×意地っ張り受けほむほむ
過激な縛りプレイ、S攻めマミさん×M受けほむほむ
か弱いマミさんを支えたい、ヘタレ攻めほむほむ×誘い受けマミさん
まどかにこれ以上近付くのなら……鬼畜攻めほむほむ×凌辱受けマミさん
寂しさを埋めてくれるなら誰でもいいビッチ受けマミさんや、
マミさんは好きだがまどかも好きなカス攻めほむほむとかもイケる

ほむマミほむのバリエーションは世界一やでぇ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:24:53.29 JNrAVMOO0
ほむマミほむとか表記されると

マミさんの豊満な上半身の胸部に吸い付いて甘えるメガほむと
下半身を担当して責めるクールほむが浮かぶんだぜ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:33:32.02 7MpmFyzX0
むしろマミさんに後ろから手を回されて可愛がられるメガほむと
そんなマミさんのさらに後ろから優しく包み込むリボほむで。

クールほむは意地張ったせいで交ざり損ねてちょっと離れたところで悶々と。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:46:25.03 JNrAVMOO0
本編ループのマミさんに冷たく敵対されて泣きそうなほむほむも可愛いよね・・・
あの反応見ると描写がないだけで1~3周目に色々マミさんに可愛がってもらったんだろう、夜も含めて

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:51:24.68 JNrAVMOO0
URLリンク(www.pixiv.net)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 03:01:34.60 LO9rItGFO
ほむほむなんてマミさんナデナデされて涙目になってればいいんだ!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 05:07:00.49 z7lmAFJ1O
「暁美さんって本当に髪が綺麗で羨ましい」

ふふっと微笑みながらマミはほむらの髪に指を通す。
さらさらとした黒髪にマミの白くて柔らかい指が絡まって、とっても気持ちがいい。

「……巴さん」

やられっ放しの状態に恥ずかしさを覚えた様子のほむらが、
マミに近付き、マミの両胸に指を這わせる。

「ちょっ、それは……」
マミのたじろぎには意を介さず、
ほむらはマミの身体のラインを優しく撫で回す。

「……巴さんはわかってない」

「っ、ど、どういうこと?」

いちいちほむらの指の動きに反応しながら、マミは息も絶え絶えに聞き返した。

「巴さんに髪の毛をさらさら、なでなでされて、私がどれだけ気持ちいいのか、って」
「だから、分かり易く教え返してあげる」
「巴さんの身体がしっかり覚え込むまで、ね?」









「っていうね、夢を見たのよぉ」

「……まぁ、なんでアタシがそんなこと聞かされなきゃ、って話だけどな」


59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 05:59:00.41 MylZT+bO0
リボほむは魔獣と戦ってる時に左手を気にしたり何か取り出そうとしたりガードをしたり
盾のある頃の名残があるかもしれない。そのせいで左手負傷となれば
近くにあるであろうマスケットで戦ってマミさんを驚かせればいい
「借りるわ」
「ちょっ・・・!?」

>>58
あんこちゃんなでなで

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 07:21:11.18 GkcZuV9y0
>>58
こういうやり取りは本当いいね

そしてマミさんは現実でもほむほむを意識するようになるのだった

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 10:00:48.45 35NQvHYeP
ふと思ったのだが、初めは友達のパートナーである素敵な先輩→厳しいけど優しい先輩魔法少女
→魔女化の真実に耐え切れず無理心中を計った人→まどかを契約に導く厄介な存在→最後に行き着いた世界での仲間
って感じでほむほむの中でイメージが変わってると思うんだが、
それにしては死んだら泣いたり、さやか程に強行手段にでなかったりとマミさんに甘いよね
過ぎ去った数多の平行世界では組んでワル夜に挑んだりした世界はあるだろうし、
もしかしたらマミさんの孤独にも触れた事があるのかも知れないね

「見返りを求めたから巴マミは死んだ」とほむほむは四話で言ってるんだよね
この「見返り」とはマミさんが仲間を欲した事だろうし、
それを求めなければマミさんが死なない事も知ってるのかも

マミさんスレで考察されてたけど、さやかの願いにあれだけ的確な意見を言えたマミさんは、
かなりのリアリストでシビアな価値観を持ってる人で、
そんな判断が出来る人が仲間が誰もいない状態だと、一人では絶対に勝てないワル夜には挑まない
無駄死や蛮勇と、正義や勇気の違いはわかる人だろうって意見があった

なるほど、ほむほむの言う通り「見返りを求めなければ巴マミは死ななかった」ことになる
ほむほむは実はマミさんの事をよく理解しており、可能なら救いたいと思ってたと考えれるかも試練

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 10:34:39.70 X1d47DMb0
ほむほむはさやかにも強硬手段はとってないよ。
何だかんだで必死に守ろうとしてた。
やろうと思えば時間を止めていくらでも出来るからな。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 10:57:08.79 JNrAVMOO0
>>「見返りを求めたから巴マミは死んだ」とほむほむは四話で言ってるんだよね

どこよ?そんなセリフも描写も欠片もないんだが

4話で

「巴マミには、遠い親戚しか身寄りがいないわ」


5話で 

「魔法少女としては、致命的ね」
「度を越した優しさは甘さに繋がるし、蛮勇は油断になる」
「そして、どんな献身にも見返りなんてない」
「それをわきまえていなければ、魔法少女は務まらない。だから巴マミも命を落とした」

とは言ってるけど

なんか最近ろくに本編見ないで書き込みしてるやつ多くない?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 12:06:31.67 35NQvHYeP
ああ五話だったか、その台詞だよ
見返りを求めたから死んだって事じゃないの、つまり
優しさや蛮勇はまさにワル夜に突っ込んだ事だろうけど

しかしこの台詞、よく考えるとほむほむにブーメランされる台詞だな
一人でまどかを守る為にワル夜に突っ込んだわけだし
その実、自分自信の矛盾にも気がついてのかもしれないね

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 12:07:46.66 /7VThpzVO
>>63
確かに言ってない、解釈の問題か伝言ゲームのミスみたいのもんだね
そう考えるとなると言い間違いかもしれない
そんなことよりマミほむ 最高です

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 12:10:34.97 FbFhzKp80
マミマミリボンで亀甲縛りにされるドMほむほむ♪

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 13:35:22.98 Q6KDGGwy0
>>64
ブーメランというか自分の事も含めてるんだと思うよ
見返りを持つなって言うのは、希望を抱くなっていうのと同義
希望を夢見て行う努力ってのは、その実、希望という見返りを欲してるんだし
ほむらはまどかが助かる未来という見返りを、マミさんは自身の正義を信じ続けれる見返りを、さやかは恭介に想いが通じるという見返りを
杏子は本来は正義を信じるというモノだけど、過去の大失敗で自信喪失しており諦めの極致に達してる
皮肉な事に、ほむらが5話で語った理想の魔法少女は、希望を捨ててしまってる杏子なんだよね
だからほむらは「魔法少女には、貴女みたいな子が相応しいわ」と言ってるわけだし
まあその杏子も、さやかと出会って希望を取り戻し、やっぱり絶望して死ぬんだけど
ほむら自身もワル夜がすめば町を出て行くといってるし、時止めの能力も失うから、普通に考えて死ぬつもりなんだろう
希望を持つことが絶望を生むのは痛い程わかってるが、それでも希望をあきらめれない矛盾を持つのがほむら
だから5話の台詞は自分自身にも当てはまってるんだろうし、自分が自分の希望で命を落とすこともわかってるからこそ、
「一度魔法少女になってしまったら、もう救われる望みなんてない」と言い切れるんだろう

だからほむらはマミさんやさやか、杏子の事は痛い程わかってるんだと思うよ
たださやかに対して少し冷たいのは、さやかが自分の希望を直視せずに、マミさんの希望を無理矢理被ろうとしてるからだろうね
「だから、美樹さやかのことは諦めて」
「あの子は契約すべきじゃなかった。確かに私のミスよ。貴女だけでなく、彼女もきちんと監視しておくべきだった」
たった一つの希望のために戦う魔法少女が、その希望すら直視できないのでは救いようがないって事なのかも

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 16:13:44.20 X1d47DMb0
さやかの事を諦めてってのは周回した結果救いようがないと悟ったからじゃないの。
まどかも同じ結論に達してるし。
どこかのループで上條にさやかの事をどう思っているか問い詰めたのかもしれんし。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 17:05:58.98 Q6KDGGwy0
>>68
>さやかの事を諦めてってのは周回した結果救いようがないと悟ったからじゃないの。
うん、その通りだと自分も思う
さやかは上條と結ばれるのは公式で「ほぼ」否定されてるし、
自分の想いと願いをきちんと直視できてないから絶望しやすいんだと思う
自分はそんな打算的な願いなど持っていないと強がっていたのを認めることになるし、
さらに恭介と自分は何があっても結ばれることはないという現実を突きつけられ二重の苦しみを味わうことになる
さやかが自力で魔法少女でいつづけることに意味を見いだせたら、>>31の様に乗り越えることはできるのかもしれないが、
まあ少なくとも本編のほむらが渡ってきた世界では、契約しない以外の方法で助かったことは無かったんだろうね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 17:34:40.83 Gqr8mUv20
>>67-68
うーん…
ほむらはそこまでさやかを見捨てきってるだろうか。
なんだかんだ言って、ほむらはそこまで人間の情を捨て切れてるキャラじゃない(良くも悪くも精神的に子供)
だと思うんだけどな。
さやかに冷たいのは「守れるもんなら守ってやりたいと思ったけど、予想外のきっかけで突っ走るのでもうほんとこいつめんどくさい」という苛立ちであって、
さやかの生き方がダメとか、魔法少女として不適格とかそこまで突き詰めたこと考えてないと思う。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 17:45:12.92 35NQvHYeP
さやかにとってマミさんとの出会いと憧れは身を滅ぼす劇薬なのかもな
まあこれはまどかにもいえることなんだけどさ
マミさんは良い意味でも悪い意味でも希望を振りまいてる存在だしね
魔法少女にとって強い希望は完全に死亡&破滅フラグ
しかもさやかとまどかとの出会いはマミさん自身をも滅ぼすんだよな
さやかは魔女化の真実をマミさんに教える存在だし、まどかは油断と慢心、蛮勇をお互いに生み出す

ほむほむがマミさんを二人と接触させたくないのは当然だろうね
お互いに何も良いことがない、ただ苦しめ合い、絶望させ合うだけ
実際、改変世界でもマミさんと一緒にいたからか、さやかは消滅してるし(魔女化はないからマミさんは平気)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 18:58:15.78 ytTrQlvdO
>>70
「だから、美樹さやかのことは諦めて」
「あの子は契約すべきじゃなかった。確かに私のミスよ。貴女だけでなく、彼女もきちんと監視しておくべきだった」
「死んでしまった人が還って来ないのと同じこと」
「前にも言ったわよね。美樹さやかのことは諦めてって」
「感謝と責任を混同しては駄目よ。貴女には彼女を救う手立てなんてない」
「そうやって、貴女はますますまどかを苦しめるのよ」
「いいえ、何もかもあの子のためよ」
「貴女って鋭いわ。ええ、図星よ」
「私は貴女を助けたい訳じゃない。貴女が破滅していく姿を、まどかに見せたくないだけ」
「ここで私を拒むなら、どうせ貴女は死ぬしかない」
「これ以上、まどかを悲しませるくらいなら」
「いっそ私が、この手で、今すぐ殺してあげるわ。美樹さやか」

何と言うか本当にさやか相手には容赦なさすぎ
実は初めからまどかには二人っきりで忠告しても、さやかには二人っきりで忠告してなかったりする
恐らく初の二人っきりって「貴女って鋭いわ」のシーンなんだよね
なんか本当にほむほむからさやかへの感情は謎に包まれてるわ
おそらく極めつけは、改変世界で目の前でさやかが円環されたのに「まどか」と呟くシーン

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 19:12:17.96 X1d47DMb0
>>72
上の方は全部まどかを救いにループしてるんだから当然の事だろう。
さやかを助けることができれば助けたいが、目的はまどかを救う事なんだから。
さやかの契約により、責任を感じてしまったまどかを慰めるための言葉に見えるな。
後は
「そうやって、貴女はますますまどかを苦しめるのよ」
→冷静になっていないさやかを他人にも迷惑をかけている事を教え説得しようとしてるだけ
「いいえ、何もかもあの子のためよ」→敵対感情を持ってる相手への説得の常套手段
「貴女って鋭いわ。ええ、図星よ」
→説得にはある程度、相手の要求を呑むのが鉄則。よって本心か否かはともかく適当な同意かと。
「私は貴女を助けたい訳じゃない。貴女が破滅していく姿を、まどかに見せたくないだけ」
→さやかに自分の破滅がどれだけの人に迷惑をかけるか説明し、自分の立場を教えているだけ
「ここで私を拒むなら、どうせ貴女は死ぬしかない」
「これ以上、まどかを悲しませるくらいなら」
「いっそ私が、この手で、今すぐ殺してあげるわ。美樹さやか」
→これらは確実にただの脅迫。さやかの面倒くさい魔法少女の概念を壊そうとしてるだけ。
 本気で殺す気ならいつもの銃で撃ちぬけば終わり。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 19:14:51.65 1BU/a8ZkO
ここ、マミほむスレだよ☆


75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 19:53:15.28 7uFvrA15O
俺もほむほむはさやかは割とどうでもよさ気にみえるかな
だって本当に気にしてるならまどかにした様に「契約してはいけない」って言いにくるはずだし

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 20:50:07.31 /hNtRND10
>>75
あまり多くに関わると、それだけ後で悲しくなるだけだもんな。
さやかに言葉をかけても、後でその言葉が意味を成さなかったことに対しての残念な気持ちが残るからだと思う。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:27:32.96 5hS44zNJ0
5~8話でまどっちが何度も契約しかけてるし、明らかにリスクを背負ってさやかを何とか助けようとしてる
どうでもいい訳ではなく、救える命の限界を知ってしまった故の諦めと、それを認めきれない人間性の狭間で揺れ動いてるんだと思う
マミさんに付かず離れずしてたのもそんな感じ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:00:01.94 Uwj6e+DA0
さやかが契約する確率がほむらの統計上低かったから注意から漏れてたんじゃないかな
結構意外そうだったし
10話でも1回しか魔法少女になってないし

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:04:09.38 Uwj6e+DA0
あと、さやかに忠告しても聞かなさそうだし。さやかの場合人の恋路を邪魔すんなよってことになるし。
マミさんがすごくいい指摘くれてたんだけどそれも無駄だったからねぇ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:13:37.89 /hNtRND10
>>78
あるいはさやかアンサンブルの分散が大きくて、統計から予想しにくいのかもしれない。
さやかの運命は予想しにくいことに加えて、さやか自身に決めてほしい (ほむほむには責任を負いきれない)のかもしれないし。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:16:48.62 7MpmFyzX0
これ以上続けたいのならいい加減よそに移ってくれよ。
ここでのスレチの流れ何度やってんのさ。

設定資料集買ったけどやっぱ前から出てた背比較画像通りで
マミさんのがほむらよりちょっと背高いのね。
ほむマミ好きとしてはほむらのが背高いのがよかったが。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:25:28.47 TW+t9isl0
>>81
背の高さは普通組だから、どちらが高くても別に印象は変わらないし、少しの差だよね。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:25:21.61 r38ZC0wB0
変身後ほむがハイヒールでマミさんはカカト控え目だから逆転するかも

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:25:39.42 6xvqXXch0
背が低い方が一生懸命攻める絵面もなかなか良いものさ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:14:58.43 bHEhW7PMP
>>81
マミさんの資料をよく見てみるんだ
ヒール高めってあるだろう?
慎重比較は制服時だから、
マミさんは他のキャラの学生靴より少し高いことになる
たぶんほぼ同じ慎重で制服時はマミさんが少し高く、
魔法少女時はほむほむが少し高いんだと思う

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:18:27.88 qadmkSzY0
身長差があったって……ッ!!
所詮は中学生ッ……!!!!
つまりちょっと背の低い二人がいちゃいちゃしているなら自分としては別に

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:25:29.39 wOTswo9+0
まあ、高くても低くてもリボンで縛れば変わりないんですけどね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:33:01.65 b72vRPsx0
マミさんの魔法で出した紅茶って、普通に淹れたお茶と一緒なのかな
せっかく魔法使ってるのならMP回復アイテム的なものでも・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:51:10.25 icEebWHB0
身長も体格もマミさんの方が上なのに、その上リボンで縛りつけるとか
なんという肉食魔法少女

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 00:59:21.10 HX5v+1WI0
>>89
そりゃほむほむも縛られて圧し掛かられたら震えが止まらないよね…最初のうちは

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:04:10.97 nYVdJHTH0
暴れないで…暴れないでよ!暁美さんのことが好きなのよ!(迫真)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:57:00.52 yI+GM8mC0
マミさん関連のカプって基本的にマミさんが受けなのに、
マミほむだけはマミさん攻めというパターンがあるのがビックリw
他のカプだとマミさんは誘い受けか天然受け、ヘタレ受けって感じだよね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 02:41:01.61 Q/K20suBO
まあ実は、ほむマミほむもSSや渋、同人とかは基本は受けが多いよ
お姉攻めやヘタレ攻めは割とあるが、まあリバ前提みたいなもん
成人向けの淫乱ビッチ設定や彼氏持ち設定でも、寂しさに震える受けが基本だしね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 02:47:47.94 hFcgHyqnO
まあ本編のマミさんが攻めなのは作りだからな
基本的に不敏過ぎて守ってあげたくなるって感じのキャラクターだし
強がり、泣き虫、淋しがり屋、誰にも相談出来ない、自分から踏み込めない意気地無しなのが本質
三話でも弱い自分を理解してるみたいだし、ミズハスからも
「強くあろうと努力してる」と言われてるから、それを隠すのに対人で仮面を被るのがデフォなんだと思う
実際、本編でもドラマCDでもマミさんが仮面を脱いで人に接したのは三話のまどかぐらい
それですら一瞬だけ弱味を見せただけで、すぐに「頼りになる先輩」の仮面被り直したし
わざと他人から距離置いてるなんて言われてんのもその辺の性だよね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 02:57:12.84 Itss23bX0
しかしほむほむはそれをも上回る内向的な草食小動物系のメガほむが地なわけで
まどっちの為に無理して頑張ってるクールほむ状態でもマミさんに口だけで泣かされてるからなぁ

エロなしって前提なら(?)改編後のリボほむのピュア攻めも浮かぶけれども
それ以外だとどうしてもほむほむの総受け属性が勝っちゃってマミさんの肉食攻めなイメージになってしまう

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 03:04:28.31 oYJreIZvO
tomoemami
akemihomura
並べかえるとホムラキミモアマエテモ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 03:13:18.07 bHEhW7PMP
真面目に考察すると、この二人はどっちもガン攻めにはならんだろ
二人とも本音を言えないって意味では類友に近いしな
マミさんがガン攻めになれば、それは本当のマミさんではなく仮面とほむほむの関係になる
ほむほむがクールほむのままでガン攻めしても同じ事
二人とも本当の弱い自分を隠して強く生きる為に今の仮面を被ってるし、
始まりはどちらかが仮面とかはありだが、お互いが本当の意味で理解しあうには、
仮面を二人で脱いで弱い自分達を受け入れ合うしかないわな
二人をキャラ崩壊させずにやるなら、中々の奥手受難カプになるだろうね

まあ片方が相手の為に仮面を被り続ける関係や、
すれ違いから破滅していく関係も悪くはないけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 03:27:26.96 yI+GM8mC0
俺の一言で攻め受け抗争とか始まったなら、すまんw
まあ他カプでマミさんが受けになる最大の理由として、
相手に攻めてもらわないと心の壁が開かないって所があるな
お互い受けやお互い攻め気質のキャラ同士のカプだと、
こういうどっちが受けだ攻めだって言う論争起きるのよねぇ

>>95
肉食マミさんとか新しいなwまどかやさやかを毒牙にかけていくマミさんか
そんなマミさんなら学校でもお姉様として大人気だろうし、寂しさで泣くこともなさそうだw
まどかに憧れてるんですとか言われたら泣くどころか、その場で食っちまいそうだなw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 03:51:51.15 muMxNQw/0
基本受け体質の二人だけど非常にバリエーション豊かな組み合わせだと思うから、そういう見方もあるのかと色んな意見が聞けて面白いな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 03:54:29.91 wOTswo9+0
本編からすると、その仮面が自分や他者を滅ぼす展開を想像することが多いかもしれないが、
その仮面は自ら作り出したものだから、それを逆に利用して、なかなか実現できない自分の望みを実現するきっかけにもなるんだよ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 04:14:36.97 Itss23bX0
まどっちやさやかから見れば、マミさんは優しくてカッコイイ素敵なお姉さんなわけで
ほむほむも1話の学校の反応を見れば文武両道才色兼備のクールビューティーなわけで

それらの仮面はある意味本人達の理想を演じているわけで、なんら悪いことではないのです

したがって、マミさんが「可愛い魔法少女の後輩を手当たり次第食べちゃって、魔法処女じゃなくしちゃう私って素敵」
って思って実行したとしてもなんらおかしいことはないと思う

3話のまどっちに対するあれは、まどっちが魔法少女になること自体に憧れたから、釘を刺しただけなわけで
実際その後は、そうと決まれば魔女をさっさと片付けてベッドインするわよオーラ満々だった

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 06:08:05.55 yI+GM8mC0
つまり1~3周目、ドラマCDのまどかは既にマミさんの虜というわけか

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 06:21:37.54 bHEhW7PMP
まあまどかとマミさんは一緒の空間に置いとくとヤバイ系の組み合わせだよね
まどかは憧れであるマミさんの傍にいたいし、マミさんも自分の今までを認めてくれる後輩が傍にいてくれる
まどかはマミさんを支えることで自分の存在意義を得れるし、マミさんは弱さを受け入れてもらえる
1、2周目の理想に溺れて調子に乗りまくってる二人を見れば一目瞭然だわな
しかもまどかとか本編クラスの不幸に叩き落とされても、やっぱりマミさんから受け継いだ妄想ノート選んじゃったし

愛とかそういうの抜きで師弟関係として何かヤバイものを感じる
改変世界のマミさんはもはや正義を貫く上での不安要素は愛弟子に取り除いてもらった状態だし、
あとはもう一人の弟子だったほむほむがマミさんの精神面の支えになれば(当然、ほむほむの支えにマミさんもなるのが理想)
まどかとほむらの時空を超えた共同作業で、師匠であるマミさんの希望を支えることになるわけだな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 09:16:40.35 MofNLzSMO
ところでスレタイに入ってないけど、このスレはpart2でいいんだよね?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 09:38:19.75 7t8zv51c0
>>104
うん、2スレ目だよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 10:19:01.23 SMBjhWKp0
次立てる時は、3スレ目って書かなきゃな。
超気の早い話だけど

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 11:26:16.22 ShJg+7Iw0
ほもhも

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 14:08:46.47 Itss23bX0
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 14:28:55.80 icEebWHB0
暁美さんの縛られてる姿は、いつ見てもうっとりするわね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 18:55:11.45 bHEhW7PMP
トリノネさんところから92Pもあるほむマミほむ合同本でるな
やべぇ、オラわくわくしてきたっぞ!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:12:42.98 YTlNTNYn0
暁美さんならリボンを使わないでも…

ところで、92pってボリューム感あるよな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:13:18.93 XGYtE0oz0
見てきた
いつの間にか参加人数倍増してるすげー
って思ってサンプルとPNよく見たら変わってなかったどういうことなのw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:16:46.27 /G5bvlYh0
マミほむ作家大集合って感じで期待大なんだけど
イベントには行けぬのよな。
通販が頼りだ。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:21:12.64 UkfTBw6LO
あれ、内輪の合同じゃなくて参加型なの?
参加型は東方でハズレよく引いてるのでちょっと不安

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:22:58.06 YTlNTNYn0
まあ、あれだけ多いとアタリハズレあるだろうな。でも、いくつか当たりあればいいと思う。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:28:12.25 vBPL20fr0
92Pやのうて68Pやね。
PN云々はTwitter追ってたらたぶんわかる。

他にもほむマミほむ本いろいろ出てくれるといいなぁ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:31:02.19 nYVdJHTH0
サンプル見てきた。激しい期待でなんか変な笑いがとまんねえwww
マミマミほむほむ!マミマミほむほむぅぅぅううううう!!!

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 19:34:37.59 yvU1pqm80
>>110
言われて見てきた。最強のメンツじゃないか!

ほむマミが多そうで俺得

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:05:01.24 bHEhW7PMP
>>116
おおう、すまん、何を勘違いしたのか、62Pだったわorz
しかし大御所大集合だなぁ、みなぎるわ……

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:05:57.53 bHEhW7PMP
やべぇ68Pね、テンション上がりすぎて、頭が回ってないorz
ちょっと吊ってくる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:24:18.77 nYVdJHTH0
トリノネ轡田みゃま氏の他にも知らない作家さんも参加してるな、と思ってクリックしたら…
どういうことだおい…この合同誌、マミほむ三闘神しかいないじゃねーか!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:10:01.49 SMBjhWKp0
合同誌とは、おらワクワクしてきたぞ!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:33:45.56 7LYHQ1fY0
メロン通販でいつぞやの通販競争やらないといけないのか・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 00:37:47.37 yDqTEMdL0
URLリンク(www.pixiv.net)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 09:28:25.89 vZ4Yzz9JO
まさかの三闘神揃い踏みとは…凄い燃料だなあ
全力で期待するしかないじゃない!!


126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 20:49:05.83 p1DL8Jc10
>124
アスガルドはここにあったんだ……

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 21:40:13.97 Xbi+kG1b0
12話Cパートのほむらの姿変わってないのが魔法使用説あるけど
もし魔法で自由に肉体の成長止められるとしたら、逆に成長させたり退行させられてもおかしくないよね。
4+α周目でエリーと戦闘になったマミさんがエリーの能力で事故のトラウマとか
孤独への恐怖を呼び起こされ魔法を暴走させてしまい幼児退行化。
異常を感じて駆け付けたほむらを見て「おねえちゃんだあれ?」と。
そこからはじまるほむマミ姉妹生活。

・・・わけがわからないよ。

128:1
11/07/02 21:45:21.85 Xk5snwOA0
「はい、口を開けて」

「『ふーふー』してくれなきゃイヤ。熱いじゃない」

 心底面倒そうに、ほむらは控えめに掬ったお粥に息を吹きかける。

 ふぅ、ふぅ。ふぅ、ふぅ。……都合4回のふーふー。

「……もういいでしょ。どうぞ」

 ベッドの上で、餌を待つ雛のごとく座り込む、寝間着姿のマミに
 匙を向けるほむら。

「『あ~ん』って、してくれ……」

「『あーん』」

 これ以上面倒な要求があるのなら、全てを放棄して私は帰る、
 と云わんばかりの表情、声。……流石に図に乗りすぎたか。

 マミは大人しく、差し出された匙に齧り付いた。
 味が薄い。それに思っていたよりも、ずっとぬるかった。
 
 でも、すごく美味しい。

「……暁美さんみたいな、味がするわね」

「率直かつ、回りくどい感想をありがとう。もう帰ってもいい?」

「えー、待ってよぅ。私、病人なんだから」

「……病人にあるまじき我儘ぶりね。私だってもう少し弁えていたけど」

 ほむらが心臓の病で長いこと入院生活をしていたことは聞いている。
 魔法少女となって病気が克服されたとしても、過去そのものは消えない。

129:2
11/07/02 21:46:36.49 Xk5snwOA0
 ほむらが匙にお粥を掬い、ふーふーして、マミに差し出す。

「魔力を使って、風邪を治すとかはしないの?」

「……怒らないで、聞いてくれる?」

「私が怒り出しそうなことを言うってわけね。……いいわ、付き合う」

 マミは口の中のお粥をよく咀嚼してから、最適な言葉を捜した。

 導き出された構文は、思いの外、ストレート。

「こうやって、看病してもらいたかったの、暁美さんに」

「……そう」

「怒らないの?」

 ほむらはマミから一度視線を外し、マミの方に向き直って、
 優しい口調で話し出した。

「誰かに優しく出来るだけの強さは身に付いた、と思えばそんなに
 悪い気はしないわ。そんな余裕の無い人生だったから」

「……そっか。じゃあ頼んで正解だったわね」

「あんまり、調子に乗らないの。最近の巴さんは子供がえりが著しい」

 言ってから、ほむらは吹き出してしまう。つられてマミも笑う。


 


 彼女たちに課せられた過酷な運命を思えば、あまりに平和で緩やかな夕暮れ時。 

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 22:22:14.44 lHZvCgFp0
>>129
やっべニヤニヤした
マミさんが具合悪い時はなんだかんだ言ってほむほむは付き合うんだよ
ほっとけないんだよ、多分

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 22:57:10.64 yDqTEMdL0
URLリンク(www.pixiv.net)

マミメガほむもいい物だ・・・これは欲しい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:12:37.88 /cb0lgmB0
URLリンク(www.pixiv.net)

描かれてないはずのマミさんのドヤ顔が浮かぶんだぜ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:33:07.03 zyZgfhAO0
これ絶対入ってるよね
早くもタイツ脱がせてたし、リボンで陵辱する気満々だった
ほむほむもそんなマミさんの情欲を拒まず…

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:45:13.41 /cb0lgmB0
俺は生やすのもいける口だから、改編後はマミさんは肉食化してリボほむを襲って
まどっちのことを忘れさせてやってほしい

そして2姫1太郎の幸せな家庭を・・・

娘は一人はマミさん似の巨乳でもう一人は母似のツルペタとかだと更に嬉しい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:49:22.80 9BNkRPs50
「あなたが「まどか」さんを忘れられないなら、あなたの中の「まどか」さんごとあなたを…」

「…「めぞん一刻」はもう古いわよ巴マミ。あと早くほどきなさい」

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:52:04.53 ki4CUjNIP
しかし一方的なやられるのはシャクなので、やり返してしまうほむほむ
ツメの甘いヘタレ攻めマミさんは、可愛い後輩にすぐリバられてしまうのであった
でW妊娠してW出産すれば良いとおもうよ

ほむマミ「というわけなので出産までGSお願いね」
杏子「」

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 01:10:20.07 WMmgBx1w0
しかし「父役ほむら母役マミさん」なら実生活での役割もそのまんまってかんじだが
「父役マミさん母役ほむら」だとまどかの家庭みたいに父親が家庭の仕事することになりそうだな

しかしこの二人、お互い理解できた後でも基本は素を出さないだろし、
どちらかが甘えたい時に甘える側が素を出すって感じもする
マミさんが素をだす(甘えれる相手が今までいなかったので単純に甘えたい&寂しさで打ち震えてるとき)
ほむほむが素を出す(マミさんに対する罪悪感や何度も死を見てきた事からの喪失の恐怖&家族いないっぽいし甘えれる相手が(ry)
マミさんは味を占めたら甘え癖がつくし(人なつっこい)、ほむほむも察して抱きしめたり、押し倒したりするんだよ
しかし、ほむほむは強がりなのでなかなか素が出せない、甘えれない
そこでマミさんがほむほむが甘えれるようにと強硬手段にでるんだよ、縛ったりとか、縛ったりとか、縛ったりとか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:14:02.64 svBY8srAO
リボンだって只単にに縛ってる訳じゃないよ
色とか生地とか触り心地とか太さとか考えて精製してるんだよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 03:36:24.13 wfIobDSj0
赤い糸の代わりに、小指に繋いだ黄色いリボン
満足そうなマミさんと、まんざらでないほむほむ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 08:56:51.60 Kkz4PAimO
ちょっと触っただけでマミさんはその気になることを知っているので
スキンシップを避けざるをえないほむほむ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 11:09:22.16 a6W9iCy10
二人ともぼっちで寂しがり屋の似た者同士だからふとしたきっかけでお互いの本当の性格を理解し合えたらすごい依存関係になると思うんだけどね。それこそ貪るように求め合いそう。

あとまどかのことを忘れられないほむらがアプローチ掛けてきたマミさんに対して最初はこの寂しさが紛れるなら・・・みたいな感じで抱かれるんだけどそのうち本気で好きになっちゃうみたいなシチュもいい

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 12:33:46.77 u0fgTV+t0
個人的にはマミさんは、自分からは常にどこかに一線を引いて演じて
そこを踏み越えて与えようとするものに悪い意味で依存しそうなんだよな。
(本編で言うなら3話のまどかから与えられた孤独からの開放→急ぐあまり油断し死亡)
だからマミさんから正しく一線超えようとするのはその悪い意味での依存を乗り越えた先のことだと思うんだよ。

つまりほむらに私がいるからもう一人じゃないですよと言われ喜ぶけど、次第にいつか離れることを疑いはじめ
常に手元に置こうとしたりひどいことして試そうとするけど、なにされても受け入れるほむら。
でもある時にほむらの涙をみて、してきたことに気付いて、自分とちゃんと向き合って
孤独を乗り越えほむらと改めて関係を築き直す、という改変後。
ほむらもほむらで同時進行でまどかのいない世界で自己を確立させるまでの苦悩があったり。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 13:56:00.13 /cb0lgmB0
つまりほむほむの白い柔肌には縄の痕やマミさんにひどいことをされた痕跡が絶えないと

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:10:12.78 36xGbYH70
キスマークは常に付いてるだろう
背中の見えないところに爪跡付けておいて一緒に風呂入る時確認してニヤニヤしたり

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:12:09.68 zyZgfhAO0
常に身体のどこかに印をつけておかないと、ピンクの神さまにほむほむを浚われそうで不安になっちゃうマミさん

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:12:54.95 dCR3XSuM0
魔法少女なんだからそんなものは本当は簡単に消せるんだけど
あえて残しているわけです。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:15:30.00 /cb0lgmB0
ヤンマミ化してほむほむの両足の腱を切って歩けなくするとか
でもほむほむは改編前の負い目からそれでも抵抗もしないでされるがままなの

そしてマミさんのペットとして部屋にずっと鎖で繋がれたまま飼われちゃうとか
猫用のトイレの砂の上でおしっことかさせられて、羞恥に頬を染めながらも無言で耐えるほむほむ
それをうっとりと眺めて征服感にご満悦なマミさん・・・素敵

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:38:49.97 KCzOcc73O
周りに理解者が誰もいないで一人だったマミさんが仲間に酷い事出来るかな?
軽い独占欲やリボン縛りはありだろうけど、監禁とか相手を試そうとするとか、そんな傲慢なキャラじゃないかと
そこまで自分の欲望に忠実に生きれるなら、とっくに利己的な魔法少女やってると思う
本当は怖くて泣き出したいのに、それでも人の為にと正義を信じて戦えるって尋常じゃないよ
自分を大切にしなさすぎだし、軽くマゾ入ってるレベル
そんな人が自分の欲望の為に他人を傷付けるのはちと無理のような
発狂はアイデンティティの崩壊と、強い責任感からくる無理心中的発想だから、相手を傷付けるのとはちと違うし

むしろ離れて欲しくないから「私に出来る事ならなんでもするよ」みたいな貢ぎ女になりそう
よくマミさんはヒモ男に貢ぎそうとか、ホストに貢ぎそうとか言われてるが、近いと思う

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:06:14.35 /cb0lgmB0
最初は1周目のことを思い出してマミさんの部屋で楽しく暮らし始めたほむほむも、
次第にマミさんの愛を重く感じて疎ましく思い始める

そして時々あんこの元に逃げたりすると、その事をマミさんに問い詰められ、ついに切れて狼藉を働いてしまう


「何食べたらこんなになるのかしら」

みたいなことを言ってお腹の肉をつまみ上げたり

「お尻を出しなさい、この雌豚!」

って言ってお尻を真っ赤になるまで平手で叩いたり、火のついたタバコを鎖骨の辺りに押し付けたり・・・

でも一度ほむほむのぬくもりを覚えちゃったマミさんは、もう一度失うのが怖くてされるがままの
都合のいい女になっちゃうのか・・・それも悪くないね



150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:07:42.95 b3CxZOiaO
マミ「暁美さん…その手首…この前の跡、まだ取れてないの?」

ほむ「いくら魔力を使ってもどうにも回復出来ないの、貴女の強い魔力がこもったリボンによって付けられたものだからかしら」

マミ「そ、そんな…魔法少女の力でも治らないなんて…」

ほむ(ふふ、あたふたしてるところもかわいいものね)

ほむ「…もう肌は見せられないわ、これから暖かくなるのに…どうしましょう」

マミ「暁美さんごめんなさい…こんなことになるなんて私…」グスッ

1.泣くことないじゃない…と悪態をつきつつなだめながら抱きしめて落ち着かせるツンデレ攻め

2.いいわね巴さんの泣き顔、ゾクゾクするわ…!とそのまま押し倒し責任を取らせる容赦無きドS攻め

3.と、巴さん!泣かせちゃった…どうしよう…うう…メガほむ時代再来、罪悪感ヘタレ攻め


「暁美さん、今日は趣向を変えていくつか選択肢を用意してみたのよ」

「私の過去を知っている事に関してはこの際突っ込まないわ、だからお願い、リボンを解いて…」



151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:22:15.04 ki4CUjNIP
命掛けで正義を通しても、誰からも知られず、認められもせず、
家族も失い、一緒に住む人もいない、魔法少女の事を相談出来る相手もいない
こんな状況に小学生で陥って中学三年まで貫いてきたとか、にわかには信じられない精神構造だな
普通は杏子みたいにとは言わないが、利己的な魔法少女になるわな
だって正義を信じても得もなければ、誰も認めてくれないし、むしろ自分が死ぬ可能性アップするだけだし

なんつーか自己犠牲の塊みたいな人だな
確かにマゾ入ってるかも、これは

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:22:37.56 R/HDkg8d0
縛ってるつもりで縛られてたのは私だった
首にリボンを巻いた後輩に組み敷かれて気づくんですよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:42:08.08 /cb0lgmB0
マミさんは良くも悪くも自己陶酔好きなんだよ
だから孤高の正義の味方な自分にも酔えちゃうし、可愛い虐げられる哀れな女の自分にも酔えちゃう

もちろん可愛い後輩を辱める女王様な自分にもね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:42:59.89 8s/j67w+0
「こんなドロ沼のような愛欲関係もステキよね♪」
「私達・・・もっと普通にできないの?(泣)」

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:57:01.56 JqNk+Rg00
ごめんねごめんねと泣きながらひどいことをしちゃいそうな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:09:44.13 ivaLYOcN0
魔法少女になってから長期間普通の生活(学校通ったりとか)できていたのはマミさんだけで、
あとはほとんどいろいろな形でドロップアウトしてしまっていることを考えるとマミさんはすごい人だと思う

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:22:51.36 ki4CUjNIP
あれだけ恵まれてない環境にいながら、正しい事を当然の様にやって、学業もきっちりこなし、家事や掃除も完璧
これで作中で一番経験豊富な魔法少女ってんだから、本当に凄いわな
美味しい狩場と言われてた見滝原をテリトリーにしてたし、敵対魔法少女とかともやりあってたんだろうな

うーん、なんつーかここまで自己犠牲が極まると、
士朗や赤アチャみたいな正義の味方病なのかも試練
虚淵はカミナ的存在と言ってたし、実際にまどかに希望を伝える役割だったからキリツグに近いのか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:36:22.94 u0fgTV+t0
んー、これまで演じきって一線を守れていたからこそ
そこを踏み越えてこられた場合の対処が分からない、って感じかなぁ。

あぁ、そうそう、メロブで予約始まったよ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:44:00.38 /cb0lgmB0
そんな設定だけでマミさん爆上げしなくても、3話の強がってて弱いマミさんの方が好きなんだけど
実際本編見てるだけなら、どのループでもすぐマミっちゃうネタキャ・・・げふんげふん

ふぅ・・・同人とか普段買わないんだけどあのクオリティじゃ仕方ないな・・・予約してくるか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:01:12.87 ki4CUjNIP
いや爆上げというか事実でしょ、実際にそういう憧れの存在として描かれてるし
あのQBが死んだあとも褒めてるぐらいだから相当だよ
ここで気になるのは一人なら一番長生き出来てたのに、
まどかやさやかと出会うと途端に油断したり無茶して死んだり発狂してる所だと思う
ようやく自分を認めて慕ってくれる仲間が出来たら死ぬってのがな
マミさんを増長させず、むしろ注意してくれる様な、後輩ではなく対等な位置にいる人が必要なのかもな

そんなマミさんを一番理解してるのはほむほむな訳で
ただほむほむはマミさんを愛しちゃうと、過去に見てきたマミさんの死に様を思いだして悪夢に悩まされそうだな
絶対に一人で狩りに行かせるとかなくなりそう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:06:12.82 X7S10Xck0
>>160
仲間ができたことをゴールではなく、通過点だとマミさんに認識させられるような出会い方・付き合い方・接し方ができれば
油断や無茶をさせることなく、長いお付き合いができるのかもしれないね。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:23:13.30 fXC6ipfzO
ほむマミほむ予約したった!

ほむマミほむ予約したった!

嬉しいので二回書いた

喜びのssを夜にでも投下してやる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:58:51.59 fXC6ipfzO
>>158
お礼を忘れてた
情報ありがとうございます

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:05:14.63 6if3lkoU0
>ほむらとマミさんの事が好きすぎて堪らない6名の豪華作家陣

おいw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:13:47.61 JqNk+Rg00
たまたま絵がそっくりなだけの生き別れのソウルメイトとかなだけで
ちゃんと6人いるじゃないですか。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:45:20.38 Kkz4PAimO
ほむほむマミさんの本質理解してないんじゃないかなあ
改編後は別だけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:02:55.34 6ikj5g/n0
本編の周回で初めてマミさんの孤独に気付いて、自分と似てると思ったって同人があったな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:12:29.51 6if3lkoU0
>>166
ほむほむがマミさんの本質理解してるかどうかは
人それぞれの解釈によるんじゃないかな
本編中にそれに関する確かな描写ってなかったよね

つまりいろいろ逸脱しすぎなければ二次創作でいかようにも出来るということです

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:48:11.69 KCzOcc73O
ループ中に気付いてて、改変世界では精神的に一歩リードしてマミマミする(される)ほむほむか、
改変世界で関係を深めていく内に気付いて、ずっと気付いてあげられなくてごめんと罪悪感に苦しみつつマミマミする(される)ほむほむか

さあ、好きな方を選ぶがいいよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:52:43.03 d04211IT0
>>166
本当の気持ちに気づくって、難しいことだし、マミさんの本質の一部でも気づいてあげられたら、それだけでも前進だと思う。
本質を理解すること自体、人間関係においては奇跡みたいなものだから。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:18:39.91 fXC6ipfzO
>>166
ほむほむはマミさんのことはそれなりに理解してたと思う
本編において、魔女化という終点を避けられない以上
マミさんのことを本当の意味では救えないことを知ってしまったから
杏子とはぎこちないながらも共闘体勢組んでるし

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:21:15.45 zyZgfhAO0
マミさんの力の本質はリボン、つまり緊縛
ほむほむは誰よりマミさんの本質に触れているんだよ!
3話で思わずストッキングを脱がしたのも、ほむほむ縛りたいという思いが因果を越えてマミさんに働いた結果なんだよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:58:52.51 b3CxZOiaO
三闘神だけでなく新顔の参加者まで集まるなんてうれしいね、ほむマミの未来は明るいね
それにしてもあの人達は一体何者なんだろう、いつもどんな絵描いてるんだろう(棒)


174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 21:02:07.71 ivaLYOcN0
>>160
大事に思う人には過保護体質になるほむらなのでマミさんが一人で魔獣狩りに行ったと知ったときには慌てたり
こっそり影からまどかの弓持ってスタンバイしてそう
でも杏子には多分そういうのはしなさそうw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:17:03.40 Kkz4PAimO
好意の表しかたがわからないから無表情にお節介ばかりしてそんなに頼りないのかしら…とか思われてるけど
大規模な戦闘でしばらく生死不明だったマミさんが姿を見せると堰を切ったように抱きついて大泣きしちゃうんですね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:49:08.34 Zrga16sY0
            '.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:ヒi'/l.:.:.:./lヾ.:.:.:.::ト.:.:ヽ\:.:.|:.:.i           , ':/  / /  , ' /   / ,',' ::l .l   !  ',
           i.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|.::! |.:.:ハi  ',.:.::! ヽ:: i '、:.|.:.:.:          / /  / /``>、//   / // __l斗  l  l
           l.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:| l l:,′l!  ',:.:l  ',:.l  |:|:.:..::.!        / / ,' //:l ///``'/./フ7 ̄ l ノ!  l   l
           ',:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|/ i,'-┼   i:|  ゙´r ̄「|.:..::.:.i         l l  l/ l/,,,;ニ=;;-////ァ=ニ::,l/ll  :!  :! _
           !.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:l/ !  レ   v  ==ミ l|:.:..::.:|       __ l l  l!  /´r':::心/ノ,/  r':::心 ヾ! / :l  ,'〃}}
  ほむーっ!  :..:.:.:|.:_.:.:.:.|:.:l _;;==ミ      /l//lヾi:.:|.:.:l      (へヽl  l l {. 弋;;;ソ     弋;;;ソ  l/ :// /=、)ノ
           ゝ.:.:/r!..:.:.:l..:l  //l/l    ,       l:.:|:.::!       ヾ、__ヽ/ヽヾ、;::::"´::::::::::::'::::::::::``::::::::ノ // /_〃
            /:::!ヽゝ:.:.:i:丶      __,     イ:.:|.:.:!        ((二⊃ノ〉〉ヾ=-:::::::::::::/´ヽ;::::::::::::::::/,イ/ノ''/´l   すみません!!
            ; :.:.i:.:ヽ_i,.:.:.:.:.:ゝ、   i゙.::::::_)ノ  ノ l:..:|.:.:|  .      l  ``ヽ、//}'ヽ、    { ⌒ }     ノ//ノ, '     ヽ、 お店にある伊○園のお茶
       ハ   ,'.::.:.:l.:.:.l.:.ヽ:.::.:.:.:ヽ` 、.  ` ̄ _ -.´i |:.:|.:.:l      ノ     Y:ノ  > 、 ヽ=‐′..ィ'"ノ/ ./    /´ 全部ほしいんですけど
      , へゝ!  .:.:..:. :!:.:.:l..:.:.丶.:.::ヽ:|    ` ゙´l__.:.:|.:_l_i l!:.:i       `T``ヽ、  l'   ┌┴‐≧≦‐┴┐   .!  /   __
    / ニ7 i ,'.:.:.:.:.:,r-ー= ゝ:.:.:.:!ヽ     ! 7i ̄ i ノソ;ノ     r‐―'''""´ヽ、ノ__,,,,_ノ、 ̄ ̄l|「 ̄ ̄,.ト-rrl|  /_,-‐''"´   ヽ、
    〈 コ 〉 ノ ,'.:.:.:.:.:/  ヽ  ヽ.:.:ヾ      //  /:/:::/ヽ    └、 ‐=、;;;ノ/´  ヾ!  `二ニ|ニ二´  // ヾ'゙ /ヽ   ,,r‐'′
    ヽ  〈 ,'.:.:.:.:.:/    !   ヾヽ\    /,   /イ::/  ヽ     /ヽ ヽ/´       >'´:::::::`{::}´::::::`:::Y/  , '   \/
     `i  ',.:.:.:.:./     l   \`、丶ノ /    レ ヽ|:  ヽ   ;==' -'/ヽ    <´::::::::::::::::ノiiヘ:::::::::::::::::::>/        \___
      l   ',.:.:/    :.:.:}      ` ´      `!:   ヽ (ヽ、.  /       Y:::::::::::;;イ_l|l_.〉、;::::::::::/ヽ、         }-‐ァ)
       l   ∨、   :.:/:.:  i>i<!´`⌒ヾ<i.(⌒)    ',:  /∨`) )./      / l:::::/l:::l"''''" l:::l\:::{  ヽ        / (:(
       !   iヽヽ  .:.:/:.:.:  ((( ノノリ从从ゝ〉〈    Y:/  =='" .{         {. `´  l:::l  ', .l:::l `′  .}      , '   )!
       l    l ヽヽ:/ヽ:.:.:  ゞ(リ ゜ヮ゚ノリ /:::丶    ;    /    ,'ヽ、     ',.     \!  }. l;;;l     i    , '
       }     ! /ノヽ:.:.:.:    ⊂}li:i}つ|/::::::::::丶  :..:iヽ      /  \            三三         /
      {     /`  ヽ:.:.    く(人人)ゝまどか .:.:.:!  ヽ    '    `l    、   __        :/ ./ |
       ヽ、__ノ    ',:.::..     し'ノ.|☆マギガ:.:/   ゝ __ノ       ヽ、、  \     ::l ::     /     !


177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 00:49:17.47 1xd0gim20
魔獣との戦いではほむほむがマミさんに対して過保護でいろいろ世話を焼くけど、
日常生活では逆にマミさんがほむほむのオシャレに気を使ったりするんですね


まぁそういうラブラブなのも良いけど、改編後でもループ中でも何かの勘違いで
マミさんにグリーフシード目当ての悪の魔法少女って勘違いされて攻撃されちゃうけど
マミさんに反撃なんて出来なくて滅茶苦茶にされちゃうほむほむとかも見たいな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:04:53.43 WhAAM6R90
全身ボロボロ、破れタイツで力なくぐったりしながら「と、もえ…さ…」とか言われたら、マミさん即座に本質(緊縛)が表に出てきちゃうよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:46:30.24 1xd0gim20
そうやって一度はマミさんに勘違いされたままボロボロにされちゃうけど、それでもマミさんが心配で影ながら見守って
マミさんのピンチに駆けつけて助け出すほむほむ

「貴女・・・どうして」

しかしその時、呆然とほむほむを見ているマミさんに向かい、瀕死の魔獣が最後のビームを放つ

「巴さん危ない!・・・くっ!」

マミさんを庇って突き飛ばし、代わりに胸を撃ち抜かれるほむほむ

「どうして!?私は貴女にあんな酷い仕打ちをしたのに、どうして私を助けるの!?」

「これは私のせめてもの罪滅ぼし・・・うっ(吐血)
 最後に貴女の腕の中で死ねるなら・・・ほん・・(ガクリ)」

後日、マミさんは自分を庇って死んだほむほむが学校の1年下の後輩であることを知るが、
その胸の内までを理解することはついになかったのであった


「桜が綺麗ね・・・暁美さん。貴女ともこんな綺麗な桜が舞い散る下で出会いたかったわ。そうすれば、私たちもきっと・・・」


改編後編、ー完ー

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:52:27.66 usUkR2NM0
>>179
シリアスなのに『ほむほむ』表記がなんだかシュール

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:17:20.12 WhAAM6R90
「…っていうのはどうかしら」
「勝手に殺さないで頂戴。というか、あの時はあなたが魔力で治してくれたでしょう」
「だって、暁美さん本当に息してなかったんだもの……。
 QBがジェムの秘密を教えてくれなかったら、危うく埋葬するところだったわ」
「それはぞっとしない話ね……あと、どうして私はまた縛られてるのかしら。
 もう誤解はとうの昔に解けた筈でしょう?」
「なぜかしら……あなたを見てると、こう、私の中の本質が疼くというか…。
 そうね、あなたは私にとっての特別なのかもね、ふふ」
「いい話っぽく締めようとしないで……ちょ、巴さんどうしてタイツを脱がし…やめ、あっ!」

こうしてマミホームの夜は更けるのでしたまる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:27:13.75 35XIxnE1O
改編後だと知識も時間停止もないし、戦闘面だとマミさんに助けられることも多そう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:28:23.33 8HHzatQBO
重要な事を忘れてないかい?
マミさんは回復魔法も持ってるだよ
激しいプレイも可能…

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:43:08.14 35XIxnE1O
もうやめて!ほむらちゃんの腸壁のHPはゼロよ!!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:48:44.87 aWlSpK2J0
>>183
なんて恐ろしいことを…

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:55:13.13 1xd0gim20
ああ勝手にほむほむ殺しちゃったけど、こうやってフォローされると信じてた

>>179

の後、マミさんの治癒魔法で命を取り留めるけど、血が流れすぎて予断を許さない容態のほむほむ
マミさんの部屋に運ばれた後、身体の冷え切ったほむほむを人肌で温めるみたいな展開があったと思う


そしてほむほむが目が覚めた時には、二人とも全裸でベッドの中で寝てるの

「・・・これは一体」

「目が覚めたのね。・・・最高だったわ暁美さん」

「・・・よそ者の魔法少女は信用しないんじゃなかったのかしら」

「貴女は私を助けてくれたもの。それに、私たちはもう他人じゃないわ・・・ポッ」

「・・・(このさっきまでとのこのギャップは一体)」

身体を張ってまでマミさんを助けたことを後悔し始めるほむほむであった


「治療してくれたことには礼を言うわ。じゃあお邪魔したわね」

ベッドから這い上がり、家に帰ろうとするほむほむ

「あら、一夜を共にした仲なのだから、もっとゆっくりしていって欲しいわね。それに貴女の服、洗濯しちゃってるから無いわよ。
 どうしてもと言うのなら、私の服を貸してあげなくもないけれど」

そう言われ、マミさんが羽織るYシャツに目をやるほむほむ

「そうね、服が無いのでは帰れないものね。仕方がないわ、私もYシャツを一枚お借りできるかしら」

「ふふ、よろこんで。どうぞ」

「・・・ぶかぶかだわ」

「・・・貴女が細すぎるだけよ。ちゃんとご飯食べているの?」

「私たち魔法少女に食事なんて必要ないわ。サプリメントで充分よ」

「そう。朝食が出来ているのだけれど。それじゃあ仕方ないわね」

キッチンの方からコーヒーと焼けたパンの匂いが漂ってくる

「・・・やっぱり頂くことにするわ」

「ふふ、貴女のお口に合うと良いのだけれど。これからよろしくね、暁美さん」

この不器用でそっけない黒髪の後輩を、嫌がられようと色々世話を焼いてやろうと決心したマミさんであった


が、Yシャツの裾から伸びる白く細い脚を見て、理性を維持できるか自信がもてないマミさんであった


187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:28:14.32 ++MSvx7k0
実はアニメや版権絵では、ほむほむは健康的な肌色で、マミさんが色白だったりする
水着ポスターとかがわかりやすいけど、実は本編でもマミさんって結構白いんだよね
だからハーフ説とか立ってるし、虚もハーフかもしれんね、とか言ってるんだけど

個人的にはスレンダーなほむほむが色白で、グラマーなマミさんは健康的な肌色のが、よかたよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:42:45.74 aWlSpK2J0
>>187
ほむほむは日本的、マミさんは俗に言う西洋の白人的な身体的特徴を持っている気がする

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:43:56.20 O/Ge7gvUP
言われてみれば確かに

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

でもね、結構的な肌色のスレンダー美少女も良いと思うの
マミさんはハーフの設定のが日本人離れした体型の理由になる

ほむ「そう、この胸囲の差は人種の違いによるモノなのよ。だから仕方ないわ」ファサ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:54:07.94 1xd0gim20
海行った後だから焼けちゃったと思えばいいんじゃないかな
本編だとほむほむもマミさんもまどっちも同じ顔色、もしくはほむほむだけ若干白いよ

病弱設定だしほむほむは色白だって信じてる


あとやっぱりメガほむ時は服に胸の凹凸があるのに
クールほむだと・・・


マミさんのハーフ説って金髪からなんだろうけど、そんなこと言ったらまどっちのピンク髪とかry
別にハーフでも良いんだけど、それならもうちょっと背を高くして欲しかったかな ほむほむと身長ほぼ同じだし

マミさんの方が頭半分くらい背が高くて、ほむほむと話すときに自然とほむほむが上目遣いになっちゃって
時々マミさんがドキッとしちゃうとかだと美味しいです

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:00:41.48 aIJCJ9WlO
肌の色とか抜きにしても、
黒髪にスレンダーな東洋人的美人なほむらと、
金髪でグラマラスな西洋人的美人なマミさん
この二人の組み合わせは和洋折衷的な浪漫を感じる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:08:55.75 O/Ge7gvUP
>>190
靴脱いだらほぼ同じだろうね、アレ
マミさん制服時はわざわざ一人だけヒール高めの靴はいてるし、資料によると
あれでも三年だから学年の中では低い方なのかも
ソレを気にして、わざわざヒール高めな靴をはいてるんだとしたら、なかなか

制服時
マミ「ふふ、私の方が身長高いわね」ドヤァ
ほむ(なぜか屈辱的な気分だわ)イラッ

魔法少女時
ほむ「あら、私の方が高いようだけど?」クス
マミ(わ、私、年上なのに……)ガーン

自宅裸足時
マミ「あら、実際はほとんど同じ身長なのね」
ほむ「来年が楽しみね、巴・セ・ン・パ・イ♪」ニヤ
マミ「」

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:13:39.88 1xd0gim20
しかし身長はほぼ同じでも体型から体重にはかなり差がありそうだ・・・
10キロ以上差があってもおかしくないかもね

ほむほむ40弱くらい マミさん50半ばとか


おっと、誰かきたようだ・・・

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:18:22.43 aWlSpK2J0
>>193
マミさんは50くらいが現実的な数字だと思う。普通に健康的生活の女子中学生をやっていればそれくらいかな。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:22:47.08 ++MSvx7k0
マミさんがダイエットを決意して、ほむほむに協力を要請するんだけど、
ほむほむはマミさんの抱き心地を凄い気に入ってるから、内心嫌なの
それで朝のジョギングや減量に付き合うんだけど、
わざとマミさんの好きなケーキを用意したりして誘惑するの
そしてマミさんの「今日だけなら大丈夫よ」とそそのかし、他にも色々策を駆使して、
結果、ダイエットは大失敗どころか少し増えてしまうの
泣いてるマミさんを慰めるふりして抱きしめるほむほむ
モニュモニュした胸や、プニプニしたお腹、良い感じの太ももを、
ナチュラルに揉んだり触りながら「貴女は今のままでいいのよ」とほむほむが綺麗にしめて終わりっていうね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:29:18.02 aWlSpK2J0
無理に痩せた身体よりも、健康に生きている身体の方がいいよね。だって、人間だもの。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:30:43.86 1xd0gim20
何故か

「魔法少女になるってこういうことよ」

って真剣な顔で言いながらマミさんの身体に生クリームを塗りたくってぺろぺろするほむほむが浮かんだ


198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:37:23.70 APoZfswB0
身長どの程度だとおもうか。
最近の女の子の平均は160らしい。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:41:45.79 35XIxnE1O
上條がデカすぎるしまどっちが小さすぎるからなあ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:49:17.66 aWlSpK2J0
>>198
自分の中のイメージでは155~157cmで、それに対応して43kgと49kgくらいかな…と

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:28:54.59 9+dFpgwQO
>>190
マミさんは魔法少女になって生きのびたわけだけど
一応まわりの人間(遠い親戚とか)の目もあるし、一時的に病院にいたかもしれない
そんな時にちらりと出会っていれば結構身長差あったかもね
同じ病院であればという条件もあるけれど

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:52:03.10 ORjVaGX00
URLリンク(www.pixiv.net)
ここのせいでマミほむに魅せられて書いてしまった。
マミさんの手ってぷにってしてそうだよね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:03:29.95 1xd0gim20
素直クールほむの天然攻めっぽいお話ですね
あんこと一緒に餌付けされるほむほむ可愛い

そしてマミさんは暁美さん細くて羨ましいと言いつつ、
いっぱい食べさせてほむほむを太らせようとしてたりするといいんじゃないかな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:01:41.40 ZeAdR6a00
マミ「暁美さんはスレンダーで羨ましいわぁ」
ほむ「嫌味か貴様ッッッ!!」

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:31:56.00 O2IIvOex0
他人との距離を縮めるのが不器用で時間がかかるまみほむ素敵

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 02:18:33.20 iaSHY5nA0
もうこわ2で例の本が出ればほむマミが主流になるのかしら
相変わらずおれの中で、改編後素直クール化以外でほむほむがマミさんを攻める絵が浮かばないんだが

シリアスもいちゃいちゃもエロもマミほむもありそうだから、もう契約してもいい気分

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:11:31.93 Il3daOTgO
マミほむは美形同士の印象、クールさと影を併せもつ二人


208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:15:01.81 spXdk4/PO
いや元々、真面目な作品はマミさん受け多いような
病むか、ヘタレ攻めぐらいじゃない? マミさん
例の三人も基本的にマミさんが誘い受けで、ほむほむがクールorヘタレ攻めだし

マミさん受けが思い浮かばない人は、マミさんの考察みたりして本質を掘り下げてから、
マミさん関連の他カプモノを読んでみるといいかもね
まどマミもマミあんも基本的にマミさん受けだからイメージわくよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:32:47.38 v+IBRsHQ0
>>208
多分、>>206はマミさん受けが想像できないというより、それ以上にほむほむが弱いというイメージが強いがあるんだと思う。
どちらが受けなのかわからないという頃合いは難しいけど、そういう雰囲気を出した作品も多くあったから
そのイメージは伝わりやすいと思う。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:42:55.46 iaSHY5nA0
いやマミさんだけ考察したらそうだけど
ほむほむも総受けな上にまどっちって本命が別に居るんだからマミさん攻める理由がないというか

逆に言えば理由があればクールほむ攻めはありかもね


3話夜の公園にて


「ふぅん…。そう、あなたも気づいてたのね。あの子の素質に」

「彼女だけは、契約させるわけにはいかない」

「自分より強い相手は邪魔者ってわけ?いじめられっ子の発想ね」

「貴女とは戦いたくないのだけれど」

「だったら条件があるわ」

「・・・何かしら。聞いてあげるわ」

「毎晩私の部屋に来なさい。そしてこの縄で私を束縛して、その細くて綺麗な指で私の満たされない火照った身体を荒々しく攻め立てるのよ。
 そう、しばらく消えない跡が残るくらいにね。そうすることによって、私と貴女は消せない絆で結ばれることになる」

「・・・巴マミ、貴女が何を言っているのかわからないわ」

「飲み込みが悪いのね。私の(夜の)パートナーになれって言ってるの」

「」



でもこれだと逆パターンの方が美味しそうだな・・・
URLリンク(www.pixiv.net)

が浮かんだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:45:31.08 yOIrlonh0
他のキャラとのカプだと安定して受けに回るキャラ同士のカプはこれが多いよね
腐とか、この受け攻め論争で取っ組み合いの喧嘩したとかいう伝説まであるし

この二人は仮面被って自分の弱味を隠す対人術と、
一つ希望の為に孤独に戦う魔法少女としての在り方が似てるから、特にわかりにくい
どっちか先に攻め込むか、どっちが先に折れるか、で受け攻め変わりそうだし、
「鶏が先か、卵が先か」みたいな自然とカプになったり、状況によってリバるとかもありかな

つかリバがこれだけ自然そうなカプはまどマギでは唯一じゃない?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:56:03.74 0e+SANAkO
マミさんは攻めいけると思うがなあ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:07:27.72 dllYQvyyP
>>210
そりゃまどほむ前提&ループ中前提のマミほむだからじゃない?
まどかに対する感情を友情や親愛にするとか、
まどほむ前提でも初恋の相手がいたからといって、次の恋がないってのも気にしすぎかと
ループ中ならほむほむがマミさんを切り捨てたのは、
「もう魔法少女だからどうしようもない」「まどさやと関わったり真実を知らない方が幸せ」って解釈でいいだろうし
本当は救いたいけど救いようがない、頼りたいけど苦しめるから頼れない、そういうジレンマもありじゃない?
ループ中の話なら悲恋前提になるけど、こういう感情ありきなら、ほむ攻めは安定するとおもう

あとは公式で言われてるが「過去(まどかの事)から解放されて未来を見て歩いてく」リボほむなら、さらにやりやすい
しがらみがなくなって同じ魔法少女として一緒に道を歩んでいけるのが、改変世界だしね
あとなにより、マミさんはほむは出会って一ヶ月の「既に契約済みの魔法少女」だけど、
ほむほむからはマミさんはずいぶん昔から出会ってる、相手のことを色々知ってるって部分でアドバンテージあるしね
これはループ中でも同じ事だけどねw

俺はほむマミもマミほむも好きだけど、片方がよくわからないからといって、可能性を捨てるのは楽しみを狭めてるぜ
どうしても無理なら「俺は無理だな」とか宣告せずにスルーすればいい、荒れるだけだし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:12:05.62 CzbrvmH80
マミさん攻めの場合、生きる上で築き上げてきた自分という殻に基づいていたり
変に依存してちゃんと向き合ってないってイメージで、まっとうな関係にたどり着きにくいんだよなぁ。

あとほむらにとってまどかは確かに本命ではあるけど、ループを積み重ねた果てに
自分がまどかの隣にいる事をあきらめてもいるから、そういう意味での余地もあるかな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:20:24.69 iaSHY5nA0
別に

「これはまどかの為、まどかを契約させない為っ」

って言い聞かせながらマミさんを攻めたてるほむほむも
逆にマミさんに抱かれるほむほむも

どっちも美味しくいただけるから大丈夫だ


逆パターンだと・・・


マミさんはQBが殺してもどこかから生えてくるって知らないだろうし
あの淫獣を簀巻きにした挙句、銃でも突きつけて人質にして

マミさんが

「これはQBを助ける為なのよ、耐えるの、耐えるのよマミ・・・」

って思いながらほむほむに攻められたり

逆にほむほむの足をぺろぺろさせられたりしてる図でも全然いける



まぁなんていうか大人の(爛れた)関係が似合うマミほむは素敵

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:38:40.01 yOIrlonh0
>>210
ループ中だとマミさんも攻める理由は無いんだぜ?
クールほむみたいに正体不明な子を仲間にしたくて攻めれるぐらいなら、
きっと杏子や他の魔法少女にとっくにできてるからね
仲間が欲しいけど相手が望んでないなら、強引にでれないからこそ今まで孤独だったわけだし
というかマミさん自体、無理矢理仲間にしても意味が無いことぐらいわかってるだろうしね

ただ改変世界なら既に仲間だろうし、気心が知れてきて、
何か重いモノを抱えてそうなほむほむに気付いたマミさんが「お姉さんに話してみ?」って展開の攻めはありそう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:54:34.31 iaSHY5nA0
いやいや、本編ループだとQBをほむほむに傷つけられてめっちゃ好戦的だったやん

3話のほむほむ束縛したシチュで、もし隣にまどっちが居ない かつ シャルロッテが孵化しそうとかの急ぐ理由がない状況だったなら

「QBを傷つけたこの子・・・許せない。2度とそんな気が起きないようにお仕置きしてあげないとね」

ってなって子供には見せられない展開になったのは確実なはず


外道なぼくは別にらぶらぶな受け攻めじゃなくても全然いけちゃうんだぜ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:11:29.64 v+IBRsHQ0
両者の意見に納得できるから、それは状況次第で変わることだと思う。
本編での立場と、改編後世界の立場と比べて、違う部分も、変わらない部分もあるからね。
ほむほむについては、メガ→クール→リボンと外見と性格の変化が分かりやすいけど
マミさんもまた、少し丸い方向になっていると思う。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:18:10.10 iaSHY5nA0
ループ中は敵対的か少なくとも友好的ではなかったはずのあんこと、改編後は共闘してるし
マミさんも穏やかになってるかもね

少なくとも魔女化しなくて済むわけだし

「行ってしまったわ…円環の理に導かれて」
「希望を求めた因果が、この世に呪いをもたらす前に、私達はああやって、消え去るしかないのよ」

ってセリフを聞く限り、知識も改編前より増してるんじゃないかな
正義の味方を貫けるわけだし、絶望することもなさそう


あんこと共闘うんぬんって言うのは、単に魔女と違って自然にわいてくる魔獣に置き換わったことによって
グリーフシードの入手難度が下がったっぽいから魔法少女同士が対立する必要性が薄くなった
って言うのも大きそうだけど(憶測)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:45:26.70 dllYQvyyP
>>219
いや、あれは杏子がさやかと出会って自信持てたからだよ
虚淵が改変世界でのキャラの変化にはコメントしてるよ、インタで
本来杏子はマミさんみたいな正義の魔法少女になりたかったけど、自分に自信が無かった
そこで自分と同じような願いで契約したさやかが、マミさんに憧れて正義を貫こうとしてる
杏子はさやかに自分を重ねてしまい、さやかが正義を貫くことで、自分も正義を貫けるかもしれないと思った
まあ本編ではさやかは正義は貫けず魔女化してしまい、杏子は結果的に自分にも「お前は正義の味方になれない」と絶望を叩きつけられた
改変世界では無事に自信を取り戻してるんだってさ、虚淵によると
だからそもそもマミさんと仲違いする理由がもう無いんだよね、同じ志だし

あとマミさんと杏子は本編で知り合いだった可能性高いよ
何度かヤリあってるだろうけど、杏子が最速でマミさんが死んだ後に駆け付けたり、
さやかに「お前みたいな奴がいるからマミさんは死んだ」っていわれて「うぜー超うぜー言ってわからねーなら死ね」ってブチギレてる
そもそも自分に似てるさやかがマミさんに憧れてるんだもの
マミさんに憧れてるさやかに自分を重ねるって事は、杏子だっておそらくマミさんに対してなにかしらの感情があったんだと思うよ

そしてマミさんはさやかに他人に対して願いを使う事を忠告してる
仲間のいない&自分に願いを使ったマミさんが、なぜ他人の願いに関する忠告をあそこまで的確にできたのか
誰か他の魔法少女から、他人に願いを使って失敗した例を聞いたように考えれないかな?
「毎日美味いもん食って、幸せ家族に囲まれて、そんな何不自由ない暮らしをしてる奴がさ、ただの気まぐれで魔法少女になろうとするんなら、そんなのアタシが許さない。いの一番にぶっ潰してやるさ」
マミさんは契約しなければ死んでいた、杏子がマミさんのシマに手を出さなかったのは、マミさんの願いを知ってたからって可能性も高い

そして3周目でマミさん生存してるのに、杏子がちょっかいかけにきてる理由は、
「契約しなければいけなかった」マミさんが、「契約しなくても生きていける」まどさやを契約に誘導して仲間にしてるからとも考えれる
まあ単純にさやかと偶然会って衝突しただけかもしれないけどね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:02:43.36 Vg8VmkyNO
ここってしばしばマミほむと関係ないレスする人が現れる気がする

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:13:36.03 cSlntyvi0
面白い考察なんだけど、せっかくなんだからマミ×杏子スレでやって欲しかったお

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:16:47.31 v+IBRsHQ0
>>221
ついつい熱く語ってしまう傾向があるのは、それだけ熱心な人がいると思えば…
改編後の話をすると杏子が出てくるだろうし、ほむらの話をするとまどかが出てくるだろうし
5人の中での関係性が考える材料になるのなら、それでいいと思う。

脱線しそうなら、収拾がつくようにした方がいいんじゃないかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:30:22.31 iaSHY5nA0
マミ杏っていうより杏さや臭がするけど

色々希望的観測に憶測重ねて考察してるけど
結局、恭介の為に自爆して消えたさやかを見て、どうしてあんこが自信を取り戻せるのかわけがわからないよ

そもそもあんこが捻くれちゃったのは家族関連が原因だしね 杏さやに結び付けるには根拠が足りないと思います


その点、「改編後はマミは孤独になることはない」
って発言はその心の隙間を魔法少女の後輩であり、命を助けられたほむほむが埋めるであろうことは
容易に想像がつくから、マミほむわっしょーい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:44:59.02 dllYQvyyP
>>221->>223
すまん、白熱した
マミほむ考える上での背景の参考にでもしてくだしあ

>>224
いや杏子がさやかを自分に重ねてたってのはマジだよ
きちんとした虚淵のメガミ7月号でのインタビューによるものだよ
「つまり『ああなりそうだった自分』というのを知っているんでしょう」
「だから、あそこでさやかを救えたら、杏子は自分自身を救うことも出来たんでしょう」
「ムキになって、自分らしからぬことをしたばかりに自滅してしまった」
インタ全文は長いからポイントだけ抜いたわ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:52:46.53 yOIrlonh0
まあマミさん、杏子関連はインタビューとかの補完多いから、きちんと追ってないと情報差と認識差が凄い出るよね
あえて情報は足さずに、個人で色々解釈出来る方が良かったと思うんだが、
最終回終わってから未だに熱が冷めない性で、雑誌が虚淵を追いかけ回してる状態
その性で虚淵がどんどん設定を明かしていくから、黒歴史化してしまった二次とかも結構あるんだよな

杏子とさやか関連は解釈間違いで半分ぐらい死んだし、
マミさんとか中学で契約してる設定とか、初めから銃使ってる設定は全部死んだっていう
杏子の方がマミさんより魔法少女として先輩設定とかももれなく死んだな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:55:55.88 0e+SANAkO
んなインタの取捨選択くらい好きにしなさいよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:00:29.40 dllYQvyyP
あまり気にしてもいい二次は描けないしね
本編とか公式による二次創作って捉え方でいいのかも試練

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:04:38.20 iaSHY5nA0
ぶっちー自身がそこまで細かく設定してなくて、明らかに後付けで付け足したりしてるからなぁ

ほむほむループは時間遡行じゃなくて平行世界へ移動って付け足しとか、明らかに「ちょ、おま」って感じだし

大体、あんこがさやかに自分を重ねてみてた までは良いけど
ぶっちー自身がさやかを魔女化の真相を暴かせるための道化にしちゃってて、これっぽっちも正義の味方として描いてないやん
って言う


正直あそこまで行くと、ぶっちーはもう何も喋らない方が良いレベル

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:32:17.04 jx0mpSIT0
インタを見ない→マミさんなんでタイツ脱がせたん
インタを見た→本質は緊縛

やべーよ逃げ場ねーよマミさんw
もうほむほむは責任取ってマミさんに身体を差し出すべき

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:44:26.08 OUAO86UVO
もっとマミマミほむほむしてくれよぅ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:09:32.04 G6EyVne60
そうそう、今までマミさん攻めって安穏にならないんじゃないかと自分も思っていたんだが、それって「無理してる状態の緊縛マミさん」だからだよね

つまり、ほむほむとマミさんがお互いの弱い本質を分かった上ならマミさんだって攻めになりうると思うんだ
無理せず年上ぶることができる関係だって築けるんじゃないかな!
ほむほむだって分かり合えた後なら気兼ねなく甘えられるよ多分
どっちにしても共依存ではあるけどね

と、リバであるからこそマミほむほむマミが好きな俺が通りますよっと

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:29:18.09 yOIrlonh0
うん、というかマミほむは俺もリバでいいともう
マミさんだって甘えたいオーラでてるし、いじめてオーラもでてる
ほむほむだって甘えたいオーラでてるし、いじめてオーラもでてる
マミさんもお姉さん&先輩ぶりたいオーラでてるし、ドヤ顔とか凄く似合ってる
ほむほむも大切な人を守るナイトなオーラでてるし、ドヤ顔とか凄く似合ってる
この二人はびっくりするぐらい処世術が似たもの同士だし、二人ともまどかに惹かれた過去があったのも似てる
魔法少女への向き合い方や、誰にも相談できず抱え込みそうなオーラも似てる
似たもの同士、甘え甘えられして、たっぷり依存しあって、くんずほぐれつしてればいいともうよ!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:48:15.64 spXdk4/PO
この二人は初期からいわれてたが、くっついたら共鳴してドンドン依存していくカプだと思うわ
恐らくまどマギカプの中で1番、休日の過ごし方がエロい、もといただれた事になってそう
共依存し過ぎて変な堕ち方したら、お互いを見つめ合いながら、ひたすら体を重ねたり、
肌を触り合ったり、髪をとかしあったり、ベタベタとくっついて離れないとかなりそう
マイナーだから知らないと思うが、天翁航海録で共依存カプが極まるとどんな堕落っぷりになるか見たから、凄く浪漫を感じる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 11:07:37.16 5/HsOLcT0
つれあいを失い、夜な夜な悶々とする未亡人たちを狙うマミさん。



236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:20:44.83 8yCt3OI20
マミほむといっても、書き手がほむらを上げたいだけなのもあるから。
そういうのは見ててつまんない。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:45:21.00 CzbrvmH80
そんなことほざく暇あるなら、そうじゃない作品や妄想を自分で出すほうが建設的だと思うよ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:03:24.74 iaSHY5nA0
URLリンク(www.pixiv.net)

リボほむのイケメン攻めはありだなぁ
この場合の一喜一憂するマミさんも可愛い

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:20:40.09 8yCt3OI20
図星だったようだな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:39:27.70 OUAO86UVO
「…何それ?」
ほむらはマミの頭の上を見ながら尋ねた。
ふわふわの白い毛に包まれたうさぎの耳、らしきものがマミの頭に乗っている。
「知らないの?うさぎ星人」
「…とりあえず、初耳ね」
「耳だけに?」
「そういうのやめて、巴さん」
マミはほむらの戸惑いを気にすることなく、嬉しそうな表情で続ける。
「今度の文化発表会で寸劇をやるのだけどね、そこで私が演じる役柄」
…二の句を継げない。
ほむらはようやく次の言葉を探し出した。
「…どういった内容のお芝居なの?」
興味は全く無いが、マミのあまりにも上機嫌な様子に、気圧される形で質問するほむら。
「あのね、月の裏側でね、モノリスを磨いて日々を過ごす、うさぎ星人最後の生き残りの元に…」
「わかった、巴さん。当日を楽しみにしてる」
これ以上の精神汚染を避ける為に、ほむらは強引に話を打ち切った。
マミは明らかに不満そうだが、こちらが保たない。
「…うさぎ星人の特徴のひとつにね」
「まだ、続くのね…」
「地球人にはこちらの話す言葉は『ピョン』としか聞こえないの」
「うさぎは『ピョン』とは言わないと思う」
「ダメね、暁美さん。そんな狭量なことでは、浪漫の真髄には触れられない」
触れたくもない、というワードを理性で飲み込むほむら。ぬるめの紅茶を啜り、気持ちを落ち着ける。
この話題を終わらせる為、ほむらは思い付きを口にした。
「うさぎ語で話してみて?」
「えぇ、恥ずかしいなぁ」
もう充分に恥ずかしいのだが、ここで折れたらほむらの負けである。
マミは一度深呼吸をして、意を決した表情で話し始めた。
「ピョン(暁美さんっ)」「…はい」
「ピョン、ピョピョン、ピョン(こんなどうでもいい話に付き合ってくれる)」
「…はい」
「ピョピョピョン(優しい貴女が)」
「…はい」
「ピョン、ピョピョン(私は大好きよ)」
「…そう、ですか」
…微妙な空気が二人の間を漂っている。
よくわからないが、これで終わりだろう。
最初にマミが沈黙を破った。
「…どうだった?」
「…とりあえず、ピョンはピョン、よね…」
「ふふっ、そうよね。当日を楽しみにしてて」
「ええ、そうする」
素っ気なく言って、ほむらは視線を逸らしてしまうが、いつもより頬が緩んでいるのをマミは見逃さない。
マミの唱える、『浪漫の真髄』に触れかけた二人だった。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:55:33.72 iaSHY5nA0
クラスの男子の陰謀で、マミさんだけ学祭の出し物でバニーガールの格好させられるけど
ちょっと天然入ったマミさんはそれに気がつかず、普通に着替えて演じようとしちゃうと

その様子をちょっと覗きに来たほむほむが気がついて

「貴方たち、巴さんに何をさせるつもり!彼女に変な真似をさせるのは私が許さない!」

みたいに割り込んで庇うんだけど、マミさんはよくわかってなくて、でも

(よくわからないけど私を庇ってくれる暁美さん、凛々しくて素敵・・・ううん、そもそも私を庇ってくれる人なんて、今まで居なかった・・・ぽっ)

って思うんだけど、どうしてそうなるのか本人もわからずに

「でも暁美さんもこの服、似合うと思うし着てみて欲しいわ」

みたいなことを言っちゃって

「な、何を言っているの巴マミ、貴女はこの人たちにからかわれて・・・」

「どうしてもダメ・・・かしら。そうよね、私と同じ格好なんて恥ずかしくて出来ないわよね」

みたいなわけのわからないことを涙目で訴えかけちゃって、結局ほむほむも拒みきれずに
バニー服に着替えちゃってマミさんのクラスの男子は歓喜で

「うひょー!」

みたいな話になればいいんじゃないかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:55:43.07 +SdJPFXmO
「にゃあ」
「ぴょんぴょん」
「みゃぉ」
「ぷきゅぅ~」

「ど、どういうことだオイ」

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:59:50.29 C6nbjI1a0
このスレの活気は異常

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:00:05.25 0T64ehab0
カップリング議論になった時は荒れるかと思ったぜw
二人とも多面性を備えてて、同じ二人なのに組み合わせが豊富なのがマミほむの売りだな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:23:52.99 BlbMlC/Z0
クールで厳しいことを言うベテラン属性(戦隊ブラック)がうらやましいマミさんと
優しくて慕われる先輩属性(戦隊ホワイト)がうらやましいほむほむのすれ違い

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 16:28:37.81 Il3daOTgO
>>240
イイネ・
このマミほむはお互いに扱いになれてる?という妙なかわしあいに顔がニヤけてしまったww

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 16:41:11.98 dllYQvyyP
>>238
みゃま氏のほむマミええわぁ
あの押し倒すやつとかも好きだわ

>>240
いいねぇ
単純なラブラブというより、こういうほむ側のツンやクールが良いスパイスなんだよな
何気にここに投下されるSSはレベル高いと思う

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:32:27.18 cSlntyvi0
浪漫の真髄・・・恐るべしw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:54:57.42 G6EyVne60
本当に活気づいてるよなあ。嬉しいことです。
マミさんに色んな面があって、ほむほむも時系列で三種類も性格がそろっているとなればの話だね。

……時間軸のちょっとした何かでマミさんがメガリボほむほむハーレムになるとか美味しくないか
マミ「暁美さん達ー、ケーキ出来たわよー」
メガ「はい、巴さん!」
リボ「私が運ぶわ」
ほむ(私の姿でデレないでほしいわ……)

ありじゃね?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:03:50.33 tTKVmmi20
>>249
なんというカオス…だがそれがいい
マミさんへのリスペクト丸出しで目をキラキラさせてるメガほむ、それを優しくフォローするリボほむ、
キャッキャウフフの輪に入りたいけど素直に言い出せなくて拗ねてるほむほむとか

ありじゃね?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:15:17.76 OUAO86UVO
個人的にマミさんはかなりシャレの利くキャラだと思っている
本編ではそういった面を見せずに退場してしまったけど
根暗な文学少女というかね


252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:27:54.67 spXdk4/PO
実際にかなりの文学少女だと思う
やたら小難しいモノイイするし、あの歳にしては言動が核心突きすぎ
因果とかさらっと言うし、絶対に哲学書とか読みあさってそう

あと皮肉屋なところや、わりと普通なら言いにくい事をズバッと言うよね
ちゃんと後で謝まったりフォローするけど、相手が間違いそうだったり微妙だったら、
相手にきちんと真実を伝えてくれる様なところがあると思う
「鼻毛が出てることを教えてくれる人が親友」というが、ソレに近いと思うわ
だからボッチはともかく、イジメされてる二次とかは違和感半端ない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch