11/07/03 15:07:42.95 b3CxZOiaO
マミ「暁美さん…その手首…この前の跡、まだ取れてないの?」
ほむ「いくら魔力を使ってもどうにも回復出来ないの、貴女の強い魔力がこもったリボンによって付けられたものだからかしら」
マミ「そ、そんな…魔法少女の力でも治らないなんて…」
ほむ(ふふ、あたふたしてるところもかわいいものね)
ほむ「…もう肌は見せられないわ、これから暖かくなるのに…どうしましょう」
マミ「暁美さんごめんなさい…こんなことになるなんて私…」グスッ
1.泣くことないじゃない…と悪態をつきつつなだめながら抱きしめて落ち着かせるツンデレ攻め
2.いいわね巴さんの泣き顔、ゾクゾクするわ…!とそのまま押し倒し責任を取らせる容赦無きドS攻め
3.と、巴さん!泣かせちゃった…どうしよう…うう…メガほむ時代再来、罪悪感ヘタレ攻め
「暁美さん、今日は趣向を変えていくつか選択肢を用意してみたのよ」
「私の過去を知っている事に関してはこの際突っ込まないわ、だからお願い、リボンを解いて…」
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:22:15.04 ki4CUjNIP
命掛けで正義を通しても、誰からも知られず、認められもせず、
家族も失い、一緒に住む人もいない、魔法少女の事を相談出来る相手もいない
こんな状況に小学生で陥って中学三年まで貫いてきたとか、にわかには信じられない精神構造だな
普通は杏子みたいにとは言わないが、利己的な魔法少女になるわな
だって正義を信じても得もなければ、誰も認めてくれないし、むしろ自分が死ぬ可能性アップするだけだし
なんつーか自己犠牲の塊みたいな人だな
確かにマゾ入ってるかも、これは
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:22:37.56 R/HDkg8d0
縛ってるつもりで縛られてたのは私だった
首にリボンを巻いた後輩に組み敷かれて気づくんですよ
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:42:08.08 /cb0lgmB0
マミさんは良くも悪くも自己陶酔好きなんだよ
だから孤高の正義の味方な自分にも酔えちゃうし、可愛い虐げられる哀れな女の自分にも酔えちゃう
もちろん可愛い後輩を辱める女王様な自分にもね
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:42:59.89 8s/j67w+0
「こんなドロ沼のような愛欲関係もステキよね♪」
「私達・・・もっと普通にできないの?(泣)」
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:57:01.56 JqNk+Rg00
ごめんねごめんねと泣きながらひどいことをしちゃいそうな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:09:44.13 ivaLYOcN0
魔法少女になってから長期間普通の生活(学校通ったりとか)できていたのはマミさんだけで、
あとはほとんどいろいろな形でドロップアウトしてしまっていることを考えるとマミさんはすごい人だと思う
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:22:51.36 ki4CUjNIP
あれだけ恵まれてない環境にいながら、正しい事を当然の様にやって、学業もきっちりこなし、家事や掃除も完璧
これで作中で一番経験豊富な魔法少女ってんだから、本当に凄いわな
美味しい狩場と言われてた見滝原をテリトリーにしてたし、敵対魔法少女とかともやりあってたんだろうな
うーん、なんつーかここまで自己犠牲が極まると、
士朗や赤アチャみたいな正義の味方病なのかも試練
虚淵はカミナ的存在と言ってたし、実際にまどかに希望を伝える役割だったからキリツグに近いのか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:36:22.94 u0fgTV+t0
んー、これまで演じきって一線を守れていたからこそ
そこを踏み越えてこられた場合の対処が分からない、って感じかなぁ。
あぁ、そうそう、メロブで予約始まったよ。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:44:00.38 /cb0lgmB0
そんな設定だけでマミさん爆上げしなくても、3話の強がってて弱いマミさんの方が好きなんだけど
実際本編見てるだけなら、どのループでもすぐマミっちゃうネタキャ・・・げふんげふん
ふぅ・・・同人とか普段買わないんだけどあのクオリティじゃ仕方ないな・・・予約してくるか
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:01:12.87 ki4CUjNIP
いや爆上げというか事実でしょ、実際にそういう憧れの存在として描かれてるし
あのQBが死んだあとも褒めてるぐらいだから相当だよ
ここで気になるのは一人なら一番長生き出来てたのに、
まどかやさやかと出会うと途端に油断したり無茶して死んだり発狂してる所だと思う
ようやく自分を認めて慕ってくれる仲間が出来たら死ぬってのがな
マミさんを増長させず、むしろ注意してくれる様な、後輩ではなく対等な位置にいる人が必要なのかもな
そんなマミさんを一番理解してるのはほむほむな訳で
ただほむほむはマミさんを愛しちゃうと、過去に見てきたマミさんの死に様を思いだして悪夢に悩まされそうだな
絶対に一人で狩りに行かせるとかなくなりそう
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:06:12.82 X7S10Xck0
>>160
仲間ができたことをゴールではなく、通過点だとマミさんに認識させられるような出会い方・付き合い方・接し方ができれば
油断や無茶をさせることなく、長いお付き合いができるのかもしれないね。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:23:13.30 fXC6ipfzO
ほむマミほむ予約したった!
ほむマミほむ予約したった!
嬉しいので二回書いた
喜びのssを夜にでも投下してやる
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 17:58:51.59 fXC6ipfzO
>>158
お礼を忘れてた
情報ありがとうございます
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:05:14.63 6if3lkoU0
>ほむらとマミさんの事が好きすぎて堪らない6名の豪華作家陣
おいw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:13:47.61 JqNk+Rg00
たまたま絵がそっくりなだけの生き別れのソウルメイトとかなだけで
ちゃんと6人いるじゃないですか。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:45:20.38 Kkz4PAimO
ほむほむマミさんの本質理解してないんじゃないかなあ
改編後は別だけど
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:02:55.34 6ikj5g/n0
本編の周回で初めてマミさんの孤独に気付いて、自分と似てると思ったって同人があったな
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:12:29.51 6if3lkoU0
>>166
ほむほむがマミさんの本質理解してるかどうかは
人それぞれの解釈によるんじゃないかな
本編中にそれに関する確かな描写ってなかったよね
つまりいろいろ逸脱しすぎなければ二次創作でいかようにも出来るということです
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:48:11.69 KCzOcc73O
ループ中に気付いてて、改変世界では精神的に一歩リードしてマミマミする(される)ほむほむか、
改変世界で関係を深めていく内に気付いて、ずっと気付いてあげられなくてごめんと罪悪感に苦しみつつマミマミする(される)ほむほむか
さあ、好きな方を選ぶがいいよ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:52:43.03 d04211IT0
>>166
本当の気持ちに気づくって、難しいことだし、マミさんの本質の一部でも気づいてあげられたら、それだけでも前進だと思う。
本質を理解すること自体、人間関係においては奇跡みたいなものだから。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:18:39.91 fXC6ipfzO
>>166
ほむほむはマミさんのことはそれなりに理解してたと思う
本編において、魔女化という終点を避けられない以上
マミさんのことを本当の意味では救えないことを知ってしまったから
杏子とはぎこちないながらも共闘体勢組んでるし
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:21:15.45 zyZgfhAO0
マミさんの力の本質はリボン、つまり緊縛
ほむほむは誰よりマミさんの本質に触れているんだよ!
3話で思わずストッキングを脱がしたのも、ほむほむ縛りたいという思いが因果を越えてマミさんに働いた結果なんだよ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:58:52.51 b3CxZOiaO
三闘神だけでなく新顔の参加者まで集まるなんてうれしいね、ほむマミの未来は明るいね
それにしてもあの人達は一体何者なんだろう、いつもどんな絵描いてるんだろう(棒)
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 21:02:07.71 ivaLYOcN0
>>160
大事に思う人には過保護体質になるほむらなのでマミさんが一人で魔獣狩りに行ったと知ったときには慌てたり
こっそり影からまどかの弓持ってスタンバイしてそう
でも杏子には多分そういうのはしなさそうw
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:17:03.40 Kkz4PAimO
好意の表しかたがわからないから無表情にお節介ばかりしてそんなに頼りないのかしら…とか思われてるけど
大規模な戦闘でしばらく生死不明だったマミさんが姿を見せると堰を切ったように抱きついて大泣きしちゃうんですね
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 22:49:08.34 Zrga16sY0
'.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:ヒi'/l.:.:.:./lヾ.:.:.:.::ト.:.:ヽ\:.:.|:.:.i , ':/ / / , ' / / ,',' ::l .l ! ',
i.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|.::! |.:.:ハi ',.:.::! ヽ:: i '、:.|.:.:.: / / / /``>、// / // __l斗 l l
l.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:| l l:,′l! ',:.:l ',:.l |:|:.:..::.! / / ,' //:l ///``'/./フ7 ̄ l ノ! l l
',:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|/ i,'-┼ i:| ゙´r ̄「|.:..::.:.i l l l/ l/,,,;ニ=;;-////ァ=ニ::,l/ll :! :! _
!.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:l/ ! レ v ==ミ l|:.:..::.:| __ l l l! /´r':::心/ノ,/ r':::心 ヾ! / :l ,'〃}}
ほむーっ! :..:.:.:|.:_.:.:.:.|:.:l _;;==ミ /l//lヾi:.:|.:.:l (へヽl l l {. 弋;;;ソ 弋;;;ソ l/ :// /=、)ノ
ゝ.:.:/r!..:.:.:l..:l //l/l , l:.:|:.::! ヾ、__ヽ/ヽヾ、;::::"´::::::::::::'::::::::::``::::::::ノ // /_〃
/:::!ヽゝ:.:.:i:丶 __, イ:.:|.:.:! ((二⊃ノ〉〉ヾ=-:::::::::::::/´ヽ;::::::::::::::::/,イ/ノ''/´l すみません!!
; :.:.i:.:ヽ_i,.:.:.:.:.:ゝ、 i゙.::::::_)ノ ノ l:..:|.:.:| . l ``ヽ、//}'ヽ、 { ⌒ } ノ//ノ, ' ヽ、 お店にある伊○園のお茶
ハ ,'.::.:.:l.:.:.l.:.ヽ:.::.:.:.:ヽ` 、. ` ̄ _ -.´i |:.:|.:.:l ノ Y:ノ > 、 ヽ=‐′..ィ'"ノ/ ./ /´ 全部ほしいんですけど
, へゝ! .:.:..:. :!:.:.:l..:.:.丶.:.::ヽ:| ` ゙´l__.:.:|.:_l_i l!:.:i `T``ヽ、 l' ┌┴‐≧≦‐┴┐ .! / __
/ ニ7 i ,'.:.:.:.:.:,r-ー= ゝ:.:.:.:!ヽ ! 7i ̄ i ノソ;ノ r‐―'''""´ヽ、ノ__,,,,_ノ、 ̄ ̄l|「 ̄ ̄,.ト-rrl| /_,-‐''"´ ヽ、
〈 コ 〉 ノ ,'.:.:.:.:.:/ ヽ ヽ.:.:ヾ // /:/:::/ヽ └、 ‐=、;;;ノ/´ ヾ! `二ニ|ニ二´ // ヾ'゙ /ヽ ,,r‐'′
ヽ 〈 ,'.:.:.:.:.:/ ! ヾヽ\ /, /イ::/ ヽ /ヽ ヽ/´ >'´:::::::`{::}´::::::`:::Y/ , ' \/
`i ',.:.:.:.:./ l \`、丶ノ / レ ヽ|: ヽ ;==' -'/ヽ <´::::::::::::::::ノiiヘ:::::::::::::::::::>/ \___
l ',.:.:/ :.:.:} ` ´ `!: ヽ (ヽ、. / Y:::::::::::;;イ_l|l_.〉、;::::::::::/ヽ、 }-‐ァ)
l ∨、 :.:/:.: i>i<!´`⌒ヾ<i.(⌒) ',: /∨`) )./ / l:::::/l:::l"''''" l:::l\:::{ ヽ / (:(
! iヽヽ .:.:/:.:.: ((( ノノリ从从ゝ〉〈 Y:/ =='" .{ {. `´ l:::l ', .l:::l `′ .} , ' )!
l l ヽヽ:/ヽ:.:.: ゞ(リ ゜ヮ゚ノリ /:::丶 ; / ,'ヽ、 ',. \! }. l;;;l i , '
} ! /ノヽ:.:.:.: ⊂}li:i}つ|/::::::::::丶 :..:iヽ / \ 三三 /
{ /` ヽ:.:. く(人人)ゝまどか .:.:.:! ヽ ' `l 、 __ :/ ./ |
ヽ、__ノ ',:.::.. し'ノ.|☆マギガ:.:/ ゝ __ノ ヽ、、 \ ::l :: / !
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 00:49:17.47 1xd0gim20
魔獣との戦いではほむほむがマミさんに対して過保護でいろいろ世話を焼くけど、
日常生活では逆にマミさんがほむほむのオシャレに気を使ったりするんですね
まぁそういうラブラブなのも良いけど、改編後でもループ中でも何かの勘違いで
マミさんにグリーフシード目当ての悪の魔法少女って勘違いされて攻撃されちゃうけど
マミさんに反撃なんて出来なくて滅茶苦茶にされちゃうほむほむとかも見たいな
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:04:53.43 WhAAM6R90
全身ボロボロ、破れタイツで力なくぐったりしながら「と、もえ…さ…」とか言われたら、マミさん即座に本質(緊縛)が表に出てきちゃうよ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:46:30.24 1xd0gim20
そうやって一度はマミさんに勘違いされたままボロボロにされちゃうけど、それでもマミさんが心配で影ながら見守って
マミさんのピンチに駆けつけて助け出すほむほむ
「貴女・・・どうして」
しかしその時、呆然とほむほむを見ているマミさんに向かい、瀕死の魔獣が最後のビームを放つ
「巴さん危ない!・・・くっ!」
マミさんを庇って突き飛ばし、代わりに胸を撃ち抜かれるほむほむ
「どうして!?私は貴女にあんな酷い仕打ちをしたのに、どうして私を助けるの!?」
「これは私のせめてもの罪滅ぼし・・・うっ(吐血)
最後に貴女の腕の中で死ねるなら・・・ほん・・(ガクリ)」
後日、マミさんは自分を庇って死んだほむほむが学校の1年下の後輩であることを知るが、
その胸の内までを理解することはついになかったのであった
「桜が綺麗ね・・・暁美さん。貴女ともこんな綺麗な桜が舞い散る下で出会いたかったわ。そうすれば、私たちもきっと・・・」
改編後編、ー完ー
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:52:27.66 usUkR2NM0
>>179
シリアスなのに『ほむほむ』表記がなんだかシュール
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:17:20.12 WhAAM6R90
「…っていうのはどうかしら」
「勝手に殺さないで頂戴。というか、あの時はあなたが魔力で治してくれたでしょう」
「だって、暁美さん本当に息してなかったんだもの……。
QBがジェムの秘密を教えてくれなかったら、危うく埋葬するところだったわ」
「それはぞっとしない話ね……あと、どうして私はまた縛られてるのかしら。
もう誤解はとうの昔に解けた筈でしょう?」
「なぜかしら……あなたを見てると、こう、私の中の本質が疼くというか…。
そうね、あなたは私にとっての特別なのかもね、ふふ」
「いい話っぽく締めようとしないで……ちょ、巴さんどうしてタイツを脱がし…やめ、あっ!」
こうしてマミホームの夜は更けるのでしたまる
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:27:13.75 35XIxnE1O
改編後だと知識も時間停止もないし、戦闘面だとマミさんに助けられることも多そう
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:28:23.33 8HHzatQBO
重要な事を忘れてないかい?
マミさんは回復魔法も持ってるだよ
激しいプレイも可能…
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:43:08.14 35XIxnE1O
もうやめて!ほむらちゃんの腸壁のHPはゼロよ!!
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:48:44.87 aWlSpK2J0
>>183
なんて恐ろしいことを…
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 02:55:13.13 1xd0gim20
ああ勝手にほむほむ殺しちゃったけど、こうやってフォローされると信じてた
>>179
の後、マミさんの治癒魔法で命を取り留めるけど、血が流れすぎて予断を許さない容態のほむほむ
マミさんの部屋に運ばれた後、身体の冷え切ったほむほむを人肌で温めるみたいな展開があったと思う
そしてほむほむが目が覚めた時には、二人とも全裸でベッドの中で寝てるの
「・・・これは一体」
「目が覚めたのね。・・・最高だったわ暁美さん」
「・・・よそ者の魔法少女は信用しないんじゃなかったのかしら」
「貴女は私を助けてくれたもの。それに、私たちはもう他人じゃないわ・・・ポッ」
「・・・(このさっきまでとのこのギャップは一体)」
身体を張ってまでマミさんを助けたことを後悔し始めるほむほむであった
「治療してくれたことには礼を言うわ。じゃあお邪魔したわね」
ベッドから這い上がり、家に帰ろうとするほむほむ
「あら、一夜を共にした仲なのだから、もっとゆっくりしていって欲しいわね。それに貴女の服、洗濯しちゃってるから無いわよ。
どうしてもと言うのなら、私の服を貸してあげなくもないけれど」
そう言われ、マミさんが羽織るYシャツに目をやるほむほむ
「そうね、服が無いのでは帰れないものね。仕方がないわ、私もYシャツを一枚お借りできるかしら」
「ふふ、よろこんで。どうぞ」
「・・・ぶかぶかだわ」
「・・・貴女が細すぎるだけよ。ちゃんとご飯食べているの?」
「私たち魔法少女に食事なんて必要ないわ。サプリメントで充分よ」
「そう。朝食が出来ているのだけれど。それじゃあ仕方ないわね」
キッチンの方からコーヒーと焼けたパンの匂いが漂ってくる
「・・・やっぱり頂くことにするわ」
「ふふ、貴女のお口に合うと良いのだけれど。これからよろしくね、暁美さん」
この不器用でそっけない黒髪の後輩を、嫌がられようと色々世話を焼いてやろうと決心したマミさんであった
が、Yシャツの裾から伸びる白く細い脚を見て、理性を維持できるか自信がもてないマミさんであった
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:28:14.32 ++MSvx7k0
実はアニメや版権絵では、ほむほむは健康的な肌色で、マミさんが色白だったりする
水着ポスターとかがわかりやすいけど、実は本編でもマミさんって結構白いんだよね
だからハーフ説とか立ってるし、虚もハーフかもしれんね、とか言ってるんだけど
個人的にはスレンダーなほむほむが色白で、グラマーなマミさんは健康的な肌色のが、よかたよ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:42:45.74 aWlSpK2J0
>>187
ほむほむは日本的、マミさんは俗に言う西洋の白人的な身体的特徴を持っている気がする
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:43:56.20 O/Ge7gvUP
言われてみれば確かに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
でもね、結構的な肌色のスレンダー美少女も良いと思うの
マミさんはハーフの設定のが日本人離れした体型の理由になる
ほむ「そう、この胸囲の差は人種の違いによるモノなのよ。だから仕方ないわ」ファサ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 03:54:07.94 1xd0gim20
海行った後だから焼けちゃったと思えばいいんじゃないかな
本編だとほむほむもマミさんもまどっちも同じ顔色、もしくはほむほむだけ若干白いよ
病弱設定だしほむほむは色白だって信じてる
あとやっぱりメガほむ時は服に胸の凹凸があるのに
クールほむだと・・・
マミさんのハーフ説って金髪からなんだろうけど、そんなこと言ったらまどっちのピンク髪とかry
別にハーフでも良いんだけど、それならもうちょっと背を高くして欲しかったかな ほむほむと身長ほぼ同じだし
マミさんの方が頭半分くらい背が高くて、ほむほむと話すときに自然とほむほむが上目遣いになっちゃって
時々マミさんがドキッとしちゃうとかだと美味しいです
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:00:41.48 aIJCJ9WlO
肌の色とか抜きにしても、
黒髪にスレンダーな東洋人的美人なほむらと、
金髪でグラマラスな西洋人的美人なマミさん
この二人の組み合わせは和洋折衷的な浪漫を感じる
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:08:55.75 O/Ge7gvUP
>>190
靴脱いだらほぼ同じだろうね、アレ
マミさん制服時はわざわざ一人だけヒール高めの靴はいてるし、資料によると
あれでも三年だから学年の中では低い方なのかも
ソレを気にして、わざわざヒール高めな靴をはいてるんだとしたら、なかなか
制服時
マミ「ふふ、私の方が身長高いわね」ドヤァ
ほむ(なぜか屈辱的な気分だわ)イラッ
魔法少女時
ほむ「あら、私の方が高いようだけど?」クス
マミ(わ、私、年上なのに……)ガーン
自宅裸足時
マミ「あら、実際はほとんど同じ身長なのね」
ほむ「来年が楽しみね、巴・セ・ン・パ・イ♪」ニヤ
マミ「」
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:13:39.88 1xd0gim20
しかし身長はほぼ同じでも体型から体重にはかなり差がありそうだ・・・
10キロ以上差があってもおかしくないかもね
ほむほむ40弱くらい マミさん50半ばとか
おっと、誰かきたようだ・・・
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:18:22.43 aWlSpK2J0
>>193
マミさんは50くらいが現実的な数字だと思う。普通に健康的生活の女子中学生をやっていればそれくらいかな。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:22:47.08 ++MSvx7k0
マミさんがダイエットを決意して、ほむほむに協力を要請するんだけど、
ほむほむはマミさんの抱き心地を凄い気に入ってるから、内心嫌なの
それで朝のジョギングや減量に付き合うんだけど、
わざとマミさんの好きなケーキを用意したりして誘惑するの
そしてマミさんの「今日だけなら大丈夫よ」とそそのかし、他にも色々策を駆使して、
結果、ダイエットは大失敗どころか少し増えてしまうの
泣いてるマミさんを慰めるふりして抱きしめるほむほむ
モニュモニュした胸や、プニプニしたお腹、良い感じの太ももを、
ナチュラルに揉んだり触りながら「貴女は今のままでいいのよ」とほむほむが綺麗にしめて終わりっていうね
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:29:18.02 aWlSpK2J0
無理に痩せた身体よりも、健康に生きている身体の方がいいよね。だって、人間だもの。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:30:43.86 1xd0gim20
何故か
「魔法少女になるってこういうことよ」
って真剣な顔で言いながらマミさんの身体に生クリームを塗りたくってぺろぺろするほむほむが浮かんだ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:37:23.70 APoZfswB0
身長どの程度だとおもうか。
最近の女の子の平均は160らしい。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:41:45.79 35XIxnE1O
上條がデカすぎるしまどっちが小さすぎるからなあ
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 04:49:17.66 aWlSpK2J0
>>198
自分の中のイメージでは155~157cmで、それに対応して43kgと49kgくらいかな…と
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 10:28:54.59 9+dFpgwQO
>>190
マミさんは魔法少女になって生きのびたわけだけど
一応まわりの人間(遠い親戚とか)の目もあるし、一時的に病院にいたかもしれない
そんな時にちらりと出会っていれば結構身長差あったかもね
同じ病院であればという条件もあるけれど
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 22:52:03.10 ORjVaGX00
URLリンク(www.pixiv.net)
ここのせいでマミほむに魅せられて書いてしまった。
マミさんの手ってぷにってしてそうだよね
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:03:29.95 1xd0gim20
素直クールほむの天然攻めっぽいお話ですね
あんこと一緒に餌付けされるほむほむ可愛い
そしてマミさんは暁美さん細くて羨ましいと言いつつ、
いっぱい食べさせてほむほむを太らせようとしてたりするといいんじゃないかな
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:01:41.40 ZeAdR6a00
マミ「暁美さんはスレンダーで羨ましいわぁ」
ほむ「嫌味か貴様ッッッ!!」
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:31:56.00 O2IIvOex0
他人との距離を縮めるのが不器用で時間がかかるまみほむ素敵
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 02:18:33.20 iaSHY5nA0
もうこわ2で例の本が出ればほむマミが主流になるのかしら
相変わらずおれの中で、改編後素直クール化以外でほむほむがマミさんを攻める絵が浮かばないんだが
シリアスもいちゃいちゃもエロもマミほむもありそうだから、もう契約してもいい気分
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:11:31.93 Il3daOTgO
マミほむは美形同士の印象、クールさと影を併せもつ二人
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:15:01.81 spXdk4/PO
いや元々、真面目な作品はマミさん受け多いような
病むか、ヘタレ攻めぐらいじゃない? マミさん
例の三人も基本的にマミさんが誘い受けで、ほむほむがクールorヘタレ攻めだし
マミさん受けが思い浮かばない人は、マミさんの考察みたりして本質を掘り下げてから、
マミさん関連の他カプモノを読んでみるといいかもね
まどマミもマミあんも基本的にマミさん受けだからイメージわくよ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:32:47.38 v+IBRsHQ0
>>208
多分、>>206はマミさん受けが想像できないというより、それ以上にほむほむが弱いというイメージが強いがあるんだと思う。
どちらが受けなのかわからないという頃合いは難しいけど、そういう雰囲気を出した作品も多くあったから
そのイメージは伝わりやすいと思う。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:42:55.46 iaSHY5nA0
いやマミさんだけ考察したらそうだけど
ほむほむも総受けな上にまどっちって本命が別に居るんだからマミさん攻める理由がないというか
逆に言えば理由があればクールほむ攻めはありかもね
3話夜の公園にて
「ふぅん…。そう、あなたも気づいてたのね。あの子の素質に」
「彼女だけは、契約させるわけにはいかない」
「自分より強い相手は邪魔者ってわけ?いじめられっ子の発想ね」
「貴女とは戦いたくないのだけれど」
「だったら条件があるわ」
「・・・何かしら。聞いてあげるわ」
「毎晩私の部屋に来なさい。そしてこの縄で私を束縛して、その細くて綺麗な指で私の満たされない火照った身体を荒々しく攻め立てるのよ。
そう、しばらく消えない跡が残るくらいにね。そうすることによって、私と貴女は消せない絆で結ばれることになる」
「・・・巴マミ、貴女が何を言っているのかわからないわ」
「飲み込みが悪いのね。私の(夜の)パートナーになれって言ってるの」
「」
でもこれだと逆パターンの方が美味しそうだな・・・
URLリンク(www.pixiv.net)
が浮かんだ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:45:31.08 yOIrlonh0
他のキャラとのカプだと安定して受けに回るキャラ同士のカプはこれが多いよね
腐とか、この受け攻め論争で取っ組み合いの喧嘩したとかいう伝説まであるし
この二人は仮面被って自分の弱味を隠す対人術と、
一つ希望の為に孤独に戦う魔法少女としての在り方が似てるから、特にわかりにくい
どっちか先に攻め込むか、どっちが先に折れるか、で受け攻め変わりそうだし、
「鶏が先か、卵が先か」みたいな自然とカプになったり、状況によってリバるとかもありかな
つかリバがこれだけ自然そうなカプはまどマギでは唯一じゃない?
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:56:03.74 0e+SANAkO
マミさんは攻めいけると思うがなあ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:07:27.72 dllYQvyyP
>>210
そりゃまどほむ前提&ループ中前提のマミほむだからじゃない?
まどかに対する感情を友情や親愛にするとか、
まどほむ前提でも初恋の相手がいたからといって、次の恋がないってのも気にしすぎかと
ループ中ならほむほむがマミさんを切り捨てたのは、
「もう魔法少女だからどうしようもない」「まどさやと関わったり真実を知らない方が幸せ」って解釈でいいだろうし
本当は救いたいけど救いようがない、頼りたいけど苦しめるから頼れない、そういうジレンマもありじゃない?
ループ中の話なら悲恋前提になるけど、こういう感情ありきなら、ほむ攻めは安定するとおもう
あとは公式で言われてるが「過去(まどかの事)から解放されて未来を見て歩いてく」リボほむなら、さらにやりやすい
しがらみがなくなって同じ魔法少女として一緒に道を歩んでいけるのが、改変世界だしね
あとなにより、マミさんはほむは出会って一ヶ月の「既に契約済みの魔法少女」だけど、
ほむほむからはマミさんはずいぶん昔から出会ってる、相手のことを色々知ってるって部分でアドバンテージあるしね
これはループ中でも同じ事だけどねw
俺はほむマミもマミほむも好きだけど、片方がよくわからないからといって、可能性を捨てるのは楽しみを狭めてるぜ
どうしても無理なら「俺は無理だな」とか宣告せずにスルーすればいい、荒れるだけだし
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:12:05.62 CzbrvmH80
マミさん攻めの場合、生きる上で築き上げてきた自分という殻に基づいていたり
変に依存してちゃんと向き合ってないってイメージで、まっとうな関係にたどり着きにくいんだよなぁ。
あとほむらにとってまどかは確かに本命ではあるけど、ループを積み重ねた果てに
自分がまどかの隣にいる事をあきらめてもいるから、そういう意味での余地もあるかな。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:20:24.69 iaSHY5nA0
別に
「これはまどかの為、まどかを契約させない為っ」
って言い聞かせながらマミさんを攻めたてるほむほむも
逆にマミさんに抱かれるほむほむも
どっちも美味しくいただけるから大丈夫だ
逆パターンだと・・・
マミさんはQBが殺してもどこかから生えてくるって知らないだろうし
あの淫獣を簀巻きにした挙句、銃でも突きつけて人質にして
マミさんが
「これはQBを助ける為なのよ、耐えるの、耐えるのよマミ・・・」
って思いながらほむほむに攻められたり
逆にほむほむの足をぺろぺろさせられたりしてる図でも全然いける
まぁなんていうか大人の(爛れた)関係が似合うマミほむは素敵
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:38:40.01 yOIrlonh0
>>210
ループ中だとマミさんも攻める理由は無いんだぜ?
クールほむみたいに正体不明な子を仲間にしたくて攻めれるぐらいなら、
きっと杏子や他の魔法少女にとっくにできてるからね
仲間が欲しいけど相手が望んでないなら、強引にでれないからこそ今まで孤独だったわけだし
というかマミさん自体、無理矢理仲間にしても意味が無いことぐらいわかってるだろうしね
ただ改変世界なら既に仲間だろうし、気心が知れてきて、
何か重いモノを抱えてそうなほむほむに気付いたマミさんが「お姉さんに話してみ?」って展開の攻めはありそう
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:54:34.31 iaSHY5nA0
いやいや、本編ループだとQBをほむほむに傷つけられてめっちゃ好戦的だったやん
3話のほむほむ束縛したシチュで、もし隣にまどっちが居ない かつ シャルロッテが孵化しそうとかの急ぐ理由がない状況だったなら
「QBを傷つけたこの子・・・許せない。2度とそんな気が起きないようにお仕置きしてあげないとね」
ってなって子供には見せられない展開になったのは確実なはず
外道なぼくは別にらぶらぶな受け攻めじゃなくても全然いけちゃうんだぜ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:11:29.64 v+IBRsHQ0
両者の意見に納得できるから、それは状況次第で変わることだと思う。
本編での立場と、改編後世界の立場と比べて、違う部分も、変わらない部分もあるからね。
ほむほむについては、メガ→クール→リボンと外見と性格の変化が分かりやすいけど
マミさんもまた、少し丸い方向になっていると思う。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:18:10.10 iaSHY5nA0
ループ中は敵対的か少なくとも友好的ではなかったはずのあんこと、改編後は共闘してるし
マミさんも穏やかになってるかもね
少なくとも魔女化しなくて済むわけだし
「行ってしまったわ…円環の理に導かれて」
「希望を求めた因果が、この世に呪いをもたらす前に、私達はああやって、消え去るしかないのよ」
ってセリフを聞く限り、知識も改編前より増してるんじゃないかな
正義の味方を貫けるわけだし、絶望することもなさそう
あんこと共闘うんぬんって言うのは、単に魔女と違って自然にわいてくる魔獣に置き換わったことによって
グリーフシードの入手難度が下がったっぽいから魔法少女同士が対立する必要性が薄くなった
って言うのも大きそうだけど(憶測)
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:45:26.70 dllYQvyyP
>>219
いや、あれは杏子がさやかと出会って自信持てたからだよ
虚淵が改変世界でのキャラの変化にはコメントしてるよ、インタで
本来杏子はマミさんみたいな正義の魔法少女になりたかったけど、自分に自信が無かった
そこで自分と同じような願いで契約したさやかが、マミさんに憧れて正義を貫こうとしてる
杏子はさやかに自分を重ねてしまい、さやかが正義を貫くことで、自分も正義を貫けるかもしれないと思った
まあ本編ではさやかは正義は貫けず魔女化してしまい、杏子は結果的に自分にも「お前は正義の味方になれない」と絶望を叩きつけられた
改変世界では無事に自信を取り戻してるんだってさ、虚淵によると
だからそもそもマミさんと仲違いする理由がもう無いんだよね、同じ志だし
あとマミさんと杏子は本編で知り合いだった可能性高いよ
何度かヤリあってるだろうけど、杏子が最速でマミさんが死んだ後に駆け付けたり、
さやかに「お前みたいな奴がいるからマミさんは死んだ」っていわれて「うぜー超うぜー言ってわからねーなら死ね」ってブチギレてる
そもそも自分に似てるさやかがマミさんに憧れてるんだもの
マミさんに憧れてるさやかに自分を重ねるって事は、杏子だっておそらくマミさんに対してなにかしらの感情があったんだと思うよ
そしてマミさんはさやかに他人に対して願いを使う事を忠告してる
仲間のいない&自分に願いを使ったマミさんが、なぜ他人の願いに関する忠告をあそこまで的確にできたのか
誰か他の魔法少女から、他人に願いを使って失敗した例を聞いたように考えれないかな?
「毎日美味いもん食って、幸せ家族に囲まれて、そんな何不自由ない暮らしをしてる奴がさ、ただの気まぐれで魔法少女になろうとするんなら、そんなのアタシが許さない。いの一番にぶっ潰してやるさ」
マミさんは契約しなければ死んでいた、杏子がマミさんのシマに手を出さなかったのは、マミさんの願いを知ってたからって可能性も高い
そして3周目でマミさん生存してるのに、杏子がちょっかいかけにきてる理由は、
「契約しなければいけなかった」マミさんが、「契約しなくても生きていける」まどさやを契約に誘導して仲間にしてるからとも考えれる
まあ単純にさやかと偶然会って衝突しただけかもしれないけどね
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:02:43.36 Vg8VmkyNO
ここってしばしばマミほむと関係ないレスする人が現れる気がする
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:13:36.03 cSlntyvi0
面白い考察なんだけど、せっかくなんだからマミ×杏子スレでやって欲しかったお
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:16:47.31 v+IBRsHQ0
>>221
ついつい熱く語ってしまう傾向があるのは、それだけ熱心な人がいると思えば…
改編後の話をすると杏子が出てくるだろうし、ほむらの話をするとまどかが出てくるだろうし
5人の中での関係性が考える材料になるのなら、それでいいと思う。
脱線しそうなら、収拾がつくようにした方がいいんじゃないかな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:30:22.31 iaSHY5nA0
マミ杏っていうより杏さや臭がするけど
色々希望的観測に憶測重ねて考察してるけど
結局、恭介の為に自爆して消えたさやかを見て、どうしてあんこが自信を取り戻せるのかわけがわからないよ
そもそもあんこが捻くれちゃったのは家族関連が原因だしね 杏さやに結び付けるには根拠が足りないと思います
その点、「改編後はマミは孤独になることはない」
って発言はその心の隙間を魔法少女の後輩であり、命を助けられたほむほむが埋めるであろうことは
容易に想像がつくから、マミほむわっしょーい
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:44:59.02 dllYQvyyP
>>221->>223
すまん、白熱した
マミほむ考える上での背景の参考にでもしてくだしあ
>>224
いや杏子がさやかを自分に重ねてたってのはマジだよ
きちんとした虚淵のメガミ7月号でのインタビューによるものだよ
「つまり『ああなりそうだった自分』というのを知っているんでしょう」
「だから、あそこでさやかを救えたら、杏子は自分自身を救うことも出来たんでしょう」
「ムキになって、自分らしからぬことをしたばかりに自滅してしまった」
インタ全文は長いからポイントだけ抜いたわ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:52:46.53 yOIrlonh0
まあマミさん、杏子関連はインタビューとかの補完多いから、きちんと追ってないと情報差と認識差が凄い出るよね
あえて情報は足さずに、個人で色々解釈出来る方が良かったと思うんだが、
最終回終わってから未だに熱が冷めない性で、雑誌が虚淵を追いかけ回してる状態
その性で虚淵がどんどん設定を明かしていくから、黒歴史化してしまった二次とかも結構あるんだよな
杏子とさやか関連は解釈間違いで半分ぐらい死んだし、
マミさんとか中学で契約してる設定とか、初めから銃使ってる設定は全部死んだっていう
杏子の方がマミさんより魔法少女として先輩設定とかももれなく死んだな
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 06:55:55.88 0e+SANAkO
んなインタの取捨選択くらい好きにしなさいよ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:00:29.40 dllYQvyyP
あまり気にしてもいい二次は描けないしね
本編とか公式による二次創作って捉え方でいいのかも試練
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:04:38.20 iaSHY5nA0
ぶっちー自身がそこまで細かく設定してなくて、明らかに後付けで付け足したりしてるからなぁ
ほむほむループは時間遡行じゃなくて平行世界へ移動って付け足しとか、明らかに「ちょ、おま」って感じだし
大体、あんこがさやかに自分を重ねてみてた までは良いけど
ぶっちー自身がさやかを魔女化の真相を暴かせるための道化にしちゃってて、これっぽっちも正義の味方として描いてないやん
って言う
正直あそこまで行くと、ぶっちーはもう何も喋らない方が良いレベル
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:32:17.04 jx0mpSIT0
インタを見ない→マミさんなんでタイツ脱がせたん
インタを見た→本質は緊縛
やべーよ逃げ場ねーよマミさんw
もうほむほむは責任取ってマミさんに身体を差し出すべき
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 07:44:26.08 OUAO86UVO
もっとマミマミほむほむしてくれよぅ
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:09:32.04 G6EyVne60
そうそう、今までマミさん攻めって安穏にならないんじゃないかと自分も思っていたんだが、それって「無理してる状態の緊縛マミさん」だからだよね
つまり、ほむほむとマミさんがお互いの弱い本質を分かった上ならマミさんだって攻めになりうると思うんだ
無理せず年上ぶることができる関係だって築けるんじゃないかな!
ほむほむだって分かり合えた後なら気兼ねなく甘えられるよ多分
どっちにしても共依存ではあるけどね
と、リバであるからこそマミほむほむマミが好きな俺が通りますよっと
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:29:18.09 yOIrlonh0
うん、というかマミほむは俺もリバでいいともう
マミさんだって甘えたいオーラでてるし、いじめてオーラもでてる
ほむほむだって甘えたいオーラでてるし、いじめてオーラもでてる
マミさんもお姉さん&先輩ぶりたいオーラでてるし、ドヤ顔とか凄く似合ってる
ほむほむも大切な人を守るナイトなオーラでてるし、ドヤ顔とか凄く似合ってる
この二人はびっくりするぐらい処世術が似たもの同士だし、二人ともまどかに惹かれた過去があったのも似てる
魔法少女への向き合い方や、誰にも相談できず抱え込みそうなオーラも似てる
似たもの同士、甘え甘えられして、たっぷり依存しあって、くんずほぐれつしてればいいともうよ!
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 09:48:15.64 spXdk4/PO
この二人は初期からいわれてたが、くっついたら共鳴してドンドン依存していくカプだと思うわ
恐らくまどマギカプの中で1番、休日の過ごし方がエロい、もといただれた事になってそう
共依存し過ぎて変な堕ち方したら、お互いを見つめ合いながら、ひたすら体を重ねたり、
肌を触り合ったり、髪をとかしあったり、ベタベタとくっついて離れないとかなりそう
マイナーだから知らないと思うが、天翁航海録で共依存カプが極まるとどんな堕落っぷりになるか見たから、凄く浪漫を感じる
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 11:07:37.16 5/HsOLcT0
つれあいを失い、夜な夜な悶々とする未亡人たちを狙うマミさん。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:20:44.83 8yCt3OI20
マミほむといっても、書き手がほむらを上げたいだけなのもあるから。
そういうのは見ててつまんない。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 12:45:21.00 CzbrvmH80
そんなことほざく暇あるなら、そうじゃない作品や妄想を自分で出すほうが建設的だと思うよ。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:03:24.74 iaSHY5nA0
URLリンク(www.pixiv.net)
リボほむのイケメン攻めはありだなぁ
この場合の一喜一憂するマミさんも可愛い
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:20:40.09 8yCt3OI20
図星だったようだな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:39:27.70 OUAO86UVO
「…何それ?」
ほむらはマミの頭の上を見ながら尋ねた。
ふわふわの白い毛に包まれたうさぎの耳、らしきものがマミの頭に乗っている。
「知らないの?うさぎ星人」
「…とりあえず、初耳ね」
「耳だけに?」
「そういうのやめて、巴さん」
マミはほむらの戸惑いを気にすることなく、嬉しそうな表情で続ける。
「今度の文化発表会で寸劇をやるのだけどね、そこで私が演じる役柄」
…二の句を継げない。
ほむらはようやく次の言葉を探し出した。
「…どういった内容のお芝居なの?」
興味は全く無いが、マミのあまりにも上機嫌な様子に、気圧される形で質問するほむら。
「あのね、月の裏側でね、モノリスを磨いて日々を過ごす、うさぎ星人最後の生き残りの元に…」
「わかった、巴さん。当日を楽しみにしてる」
これ以上の精神汚染を避ける為に、ほむらは強引に話を打ち切った。
マミは明らかに不満そうだが、こちらが保たない。
「…うさぎ星人の特徴のひとつにね」
「まだ、続くのね…」
「地球人にはこちらの話す言葉は『ピョン』としか聞こえないの」
「うさぎは『ピョン』とは言わないと思う」
「ダメね、暁美さん。そんな狭量なことでは、浪漫の真髄には触れられない」
触れたくもない、というワードを理性で飲み込むほむら。ぬるめの紅茶を啜り、気持ちを落ち着ける。
この話題を終わらせる為、ほむらは思い付きを口にした。
「うさぎ語で話してみて?」
「えぇ、恥ずかしいなぁ」
もう充分に恥ずかしいのだが、ここで折れたらほむらの負けである。
マミは一度深呼吸をして、意を決した表情で話し始めた。
「ピョン(暁美さんっ)」「…はい」
「ピョン、ピョピョン、ピョン(こんなどうでもいい話に付き合ってくれる)」
「…はい」
「ピョピョピョン(優しい貴女が)」
「…はい」
「ピョン、ピョピョン(私は大好きよ)」
「…そう、ですか」
…微妙な空気が二人の間を漂っている。
よくわからないが、これで終わりだろう。
最初にマミが沈黙を破った。
「…どうだった?」
「…とりあえず、ピョンはピョン、よね…」
「ふふっ、そうよね。当日を楽しみにしてて」
「ええ、そうする」
素っ気なく言って、ほむらは視線を逸らしてしまうが、いつもより頬が緩んでいるのをマミは見逃さない。
マミの唱える、『浪漫の真髄』に触れかけた二人だった。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:55:33.72 iaSHY5nA0
クラスの男子の陰謀で、マミさんだけ学祭の出し物でバニーガールの格好させられるけど
ちょっと天然入ったマミさんはそれに気がつかず、普通に着替えて演じようとしちゃうと
その様子をちょっと覗きに来たほむほむが気がついて
「貴方たち、巴さんに何をさせるつもり!彼女に変な真似をさせるのは私が許さない!」
みたいに割り込んで庇うんだけど、マミさんはよくわかってなくて、でも
(よくわからないけど私を庇ってくれる暁美さん、凛々しくて素敵・・・ううん、そもそも私を庇ってくれる人なんて、今まで居なかった・・・ぽっ)
って思うんだけど、どうしてそうなるのか本人もわからずに
「でも暁美さんもこの服、似合うと思うし着てみて欲しいわ」
みたいなことを言っちゃって
「な、何を言っているの巴マミ、貴女はこの人たちにからかわれて・・・」
「どうしてもダメ・・・かしら。そうよね、私と同じ格好なんて恥ずかしくて出来ないわよね」
みたいなわけのわからないことを涙目で訴えかけちゃって、結局ほむほむも拒みきれずに
バニー服に着替えちゃってマミさんのクラスの男子は歓喜で
「うひょー!」
みたいな話になればいいんじゃないかな
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:55:43.07 +SdJPFXmO
「にゃあ」
「ぴょんぴょん」
「みゃぉ」
「ぷきゅぅ~」
「ど、どういうことだオイ」
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:59:50.29 C6nbjI1a0
このスレの活気は異常
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:00:05.25 0T64ehab0
カップリング議論になった時は荒れるかと思ったぜw
二人とも多面性を備えてて、同じ二人なのに組み合わせが豊富なのがマミほむの売りだな
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 15:23:52.99 BlbMlC/Z0
クールで厳しいことを言うベテラン属性(戦隊ブラック)がうらやましいマミさんと
優しくて慕われる先輩属性(戦隊ホワイト)がうらやましいほむほむのすれ違い
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 16:28:37.81 Il3daOTgO
>>240
イイネ・
このマミほむはお互いに扱いになれてる?という妙なかわしあいに顔がニヤけてしまったww
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 16:41:11.98 dllYQvyyP
>>238
みゃま氏のほむマミええわぁ
あの押し倒すやつとかも好きだわ
>>240
いいねぇ
単純なラブラブというより、こういうほむ側のツンやクールが良いスパイスなんだよな
何気にここに投下されるSSはレベル高いと思う
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:32:27.18 cSlntyvi0
浪漫の真髄・・・恐るべしw
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 18:54:57.42 G6EyVne60
本当に活気づいてるよなあ。嬉しいことです。
マミさんに色んな面があって、ほむほむも時系列で三種類も性格がそろっているとなればの話だね。
……時間軸のちょっとした何かでマミさんがメガリボほむほむハーレムになるとか美味しくないか
マミ「暁美さん達ー、ケーキ出来たわよー」
メガ「はい、巴さん!」
リボ「私が運ぶわ」
ほむ(私の姿でデレないでほしいわ……)
ありじゃね?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:03:50.33 tTKVmmi20
>>249
なんというカオス…だがそれがいい
マミさんへのリスペクト丸出しで目をキラキラさせてるメガほむ、それを優しくフォローするリボほむ、
キャッキャウフフの輪に入りたいけど素直に言い出せなくて拗ねてるほむほむとか
ありじゃね?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:15:17.76 OUAO86UVO
個人的にマミさんはかなりシャレの利くキャラだと思っている
本編ではそういった面を見せずに退場してしまったけど
根暗な文学少女というかね
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:27:54.67 spXdk4/PO
実際にかなりの文学少女だと思う
やたら小難しいモノイイするし、あの歳にしては言動が核心突きすぎ
因果とかさらっと言うし、絶対に哲学書とか読みあさってそう
あと皮肉屋なところや、わりと普通なら言いにくい事をズバッと言うよね
ちゃんと後で謝まったりフォローするけど、相手が間違いそうだったり微妙だったら、
相手にきちんと真実を伝えてくれる様なところがあると思う
「鼻毛が出てることを教えてくれる人が親友」というが、ソレに近いと思うわ
だからボッチはともかく、イジメされてる二次とかは違和感半端ない
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 22:54:42.19 dllYQvyyP
つかマミさんのボッチはほむほむと一緒で、自分から他人を遠ざけてるじゃん
まどかやさやかに仲良くしたのは「魔法少女になる可能性がある」からであって、
魔法少女じゃない一般人に対しては必要以上に近付かない様にしてんでしょ、あれ
つっても軽い友達はいると思うが
でないとまどかにほむほむと仲良くなる為のアドバイスしたり、
今謝りなさいみたいな肩押しとか絶対に無理だし
本編だけみてもコミュ力不足で友達いない人が、まどさやにあんな余裕ある会話出来ないしね
本当は仲良く遊んだりしたいけど、魔法少女だから軽い付き合いしか出来ない、とかだろね
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 23:11:36.97 C6nbjI1a0
マミさんは本編後のほむほむの成長に一役買ってくれると信じている
そしていつしかイチャラブへと発展
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 02:44:19.06 9KwXjuwg0
マミさんと協力してワルプルを倒した後、マミさんを裏切った振りをしてマミさんの手にかかって死んじゃうほむほむも見てみたい
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 09:06:47.53 GHBP0SZX0
マミさんのことはよく分かってるのに結局中身は変わらないからあっさり緊縛されちゃって
でも久しぶりのマミさんの攻めにすっかり悦んじゃって冷たい目で罵られてでもなぜか一層よくて
みたいなどうしようもないマミほむ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 20:06:25.46 C3Z/J07L0
改変後マミさんは戦闘には厳しいけど基本的におっとりしてるイメージ。
そしてリボほむはなかなかデレられずに悩んだ挙げ句、おずおずとマミさんの胸元に寄りかかるイメージ。
ほむほむ「.......(ぽすん)」
マミさん「あ、暁美さん?」
ほむほむ「...ちょっと、疲れただけです」
マミさん「あらあら、ゆっくり休まないといけないわね」
ほむほむ「...このまま」
マミさん「ん?なぁに?」
ほむほむ「...なんでもないです」
ーーー...このまま、時間が止まっちゃえばいいのに。
それにしてもリバな二人はおいしすぎる
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:09:49.89 bj9XkVMo0
この2人は静かに寄り添ってるのが似合うね
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:40:07.94 etcXc8BIO
精神年齢が1番大人組だしねぇ
杏子も精神年齢高いんだけど、普段の言動や行動が年相応なんだよね
そして肝心な部分が大人というか、冷え切ってて冷静で落ち着いてる
でもこの二人は普段の言動や行動が中学生とは思えないし、
内面に残る子供らしさが無理して悲鳴をあげてても、全て仮面で隠してしまう
目的達成の為の最適化した姿、自分の弱さを隠す為の姿、
人から求められる姿、自分がなりたい理想の姿を演じきる
こんな処世術を平然と出来るのは、普通の中学生じゃないわ
だからこの二人のやり取りは艶があってなんかエロいと思うの
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:21:14.55 7rKC18sMP
共依存しそうだし、ハマったら1番セックス回数多そうなカプだな
この二人が相手に望むモノはまさに体を重ねて得やすいモノだし
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:00:09.56 zVBq+tPB0
>>259
やっぱり結論はそこだよね
2人が普通の会話してるだけで変な雰囲気が漂ってくるから困る
いや困らない
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:34:03.47 e6rxVlDy0
朝に弱いほむほむ、夜に弱いマミさん・・・だったら萌える
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:40:42.85 Gpgnhyys0
陽光と夜闇の……
もうちょっとでオサレワードが出てきそう
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:12:27.89 oxg444JrO
この二人はイメージカラーも凄い良いよね
黄色と紫色は、昔から日本でもっとも高貴な色とされてきたし
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:10:20.27 Y/O04kxD0
「いい加減起きて、暁美さん。遅刻する」
ベッドの中で、いつまでも、もぞもぞを繰り返すほむら。
あれだけ夜更かしをするな、とマミが言っても、一向に聞き入れてくれない。
「……今日は、やすむ」
「ダメよ、そんなの。私は許さないわよ」
「……きのうの、……夜は、途中で、寝たくせに」
聞き取れるギリギリの音量で、ほむらが愚痴を言う。マミの顔が一気に赤く、熱くなる。
……仕方ないではないか。なんというか、その、気持ちよかったのだから。
私は誰に言い訳をしているのか?
「……私は、傷ついた。……とても、傷ついた」
ほむららしくない口調で、ごにょごにょと呟いている。……乗せられてはいけない。
「学校へ行く、行かないとは関係がないでしょ! いいから起きて、仕度をして、学校へ行きましょう?」
諭すようにマミは言うけれど、多分、聞いてはもらえないだろうなと思う。
本当に眠くて起きられない訳ではないだろうから。
「……巴さんは、勝手だ」
それだけ言うと、ほむらはタオルケットを頭から被って、丸まってしまう。
いろいろな想いが、マミの胸の内を駆け巡る。目の前には布団にくるまる、ほむらのシルエット。
マミは一度溜息をつくと、髪飾りを外した。その行動に自分でも驚いた。
次にスカーフを解いて、床に投げ捨てる。今まで、そんな乱暴なこと、したことないのに。
躊躇いなく制服の上着を脱ぐと、それは流石にハンガーに掛け、吊るす。
ちぐはぐな自分の行動の責任を、寝ているほむらに擦り付けるように、マミはベッドへと滑り込んだ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:14:19.48 RxyxsFj9O
ほむらが「巴さん」って言うだけでドキドキします。
ドラマCD様々だ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:18:38.12 xDGVh/OZ0
なんか一因あって幼児退行したほむらがマミさんにぺたぺた甘えるという妄想が
ちょっと離れるとすぐにぴぃぴぃ泣き出す、マミさんに抱かれて嬉しそうにほかほかぬくぬくしてる
寝るときはぎゅっと抱きしめて足で足をホールドして寝る
ごはんあーんしてもらって、ほっぺたにご飯粒つけてにこにこしてる
サイズの合わないブカブカダボダボのマミさんのYシャツ一丁で家を走り回る
うん、キャラ崩壊の妄想乙ってことはわかってるんだ…
でもなんの気兼ねも躊躇いもないしに思い切り甘えてみてほしい
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:25:19.79 Y/O04kxD0
>>267
マミ「参ったわ、降参よ」をログ速で漁ろう
ちょっと幸せになれる
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:28:13.30 xDGVh/OZ0
>>267
幼児退行ほむらとマミさんが「ティロ・フィナーレ!(色々)」で通じ合うやつだっけ あれはほのぼのしたわ
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:28:37.87 a1kqbzGY0
前の時間軸でまたまたまどっちを介錯することになって、もう心が壊れちゃったほむほむってことなら
キャラ崩壊って冷めることもないかもしれない
でもほむほむが幼児退行しちゃったら可愛すぎてやばいだろうな・・・
マミさんもうすっかりママになっちゃって魔法少女の仕事も覚束なそう
それか仕方なく魔女退治に連れて行くんだけど、どうしてもほむほむを気にしてそっちに結界張ったりして
本調子で戦えないマミさん
そしてそれが仇になってピンチになっちゃうんだけど、その時だけほむほむが魔法少女の本能を取り戻して
マミさんを助けるの
まぁ庇って肉壁になってほむほむが瀕死の重傷を負っちゃうとかでもいいけども
そしてそんなほむほむを寝ずに介護する泣きそうなマミさん可愛い
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:32:02.56 xDGVh/OZ0
(´・ω・`)ミス>>268ね
しかし初見金髪縦ロールにあのあざとい巨乳ねぇよw
と思っていたのにここまで堕ちてしまうとは
ほむらがマミさんになつく気持ちもわかる
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:51:55.30 W/bp+AC2P
>>265
なんというバカップルw
いいね、こういう合間の日常
>>267
なにそれ素敵
言い出しっぺの法則だな
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 02:27:27.63 iTt+ZNFyO
そこでお約束の幻惑魔法ですよ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 07:26:07.78 iTt+ZNFyO
メガネのころに性的な意味で襲われたせいでマミさんの優しい笑顔がトラウマなほむほむ
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:01:09.51 lf8nSUfx0
ドキッとして濡れちゃうんですねわかります
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:10:18.62 W/bp+AC2P
メガほむ時代はマミさんに攻められてて、
クールほむ時代はマミさんを攻めてて、
リボほむ時代はリバになったとか、そんな歴史
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:14:40.04 iTt+ZNFyO
そんな、この周回はどんなキャラでいこうかしら…
とかヤケクソ気味に考えてるほむほむなんて…
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:20:04.36 RxyxsFj9O
でも、結局最後は…
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:25:12.63 iTt+ZNFyO
たまにまどかさんのお手付きになっていますが有害
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:26:20.82 oxg444JrO
みゃまさんの「イケメン攻めほむほむ×乙女受けマミさん」がツボってヤバイ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:37:37.48 fy3PwlfIO
>>280
マミさんは仲良くなった相手にはもっと図々しいと思う
でもかわいいからいいや
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:45:09.09 iTt+ZNFyO
マミさんが気を許した相手にどうなるかは謎だな
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 13:33:01.28 lf8nSUfx0
気を許したらそりゃ、「ほんとに一緒にいてくれるの?」と甘えたり「とっとと終わらせるわ!」と張り切ったりと、乙女なんだかお姉さんなんだかわからない事になりそう。
だがそこがいい。
そんな可愛いマミさんにちょっぴり振り回されつつ、「そうだね。早く終わらせて帰りましょう、巴さん」なんて小さく微笑みながら繋いだ手を強く握り締めるほむほむ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 16:43:45.05 m+YBTVk+0
ホムラの美しき相棒、マミィ
URLリンク(nicoviewer.net)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:20:32.57 fy3PwlfIO
>>265
最初はただのイチャイチャ話だと思ったけど
2人のバックグラウンドを考えたら、割と胸の痛くなる話だった
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:19:06.33 a1kqbzGY0
>>265
しかしこれもほむほむの誘いうけではないのか
この後、豊満な胸の谷間でほむほむの顔を埋めさせて
「と、巴さん苦しい・・・っ」
「ぐずって学校行こうとしない子が悪いのよ」
みたいなやり取りが目に浮かぶ
そして
「どうせ学校行かないんだからかまわないでしょう?」
みたいなことを言いながらマミさんがほむほむの首筋にキスマークをつけて、
それをきっかけに一戦交えちゃうの
ふぅ・・・だだっ子ほむほむもお姉マミさんも可愛い
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 00:00:52.35 RU+wPzE00
改変後の世界は妄想が広がりまくって楽しいな。
ほむほむがまどかポジションだと言うのなら、マミほむマミな展開は十分ありえる
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 01:23:00.82 iKSm+AzcO
マミさん、マミさん!
9月にほむほむ抱き枕カバーがゲフンゲフン
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 01:29:17.44 iHt5Bktg0
マミさんは本物のほむほむを抱き枕にしてるからイインダヨ!
マミさん体温高そうだから、ほむほむはひんやりしてて気持ちいいだろーなあ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 02:49:47.51 ghmWqxcq0
「……それで、私はいつまでこうしていればいいのかしら?」
「部屋に呼ばれて何かと思えば、押し倒して、服を肌蹴にきて」
「かと思えば、そうしていつまでも固まって」
「わざわざ魔法少女になってって、そんな趣味あったの?」
「それはそれで構わないのだけど、いつまで待たせるのかしらね」
「ねぇ、巴さん、私をどうしてくれるの?」
っていう、某抱き枕ネタ。
行動的には受け身だけど精神的には上手なほむマミとかありだと思うの。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 07:01:45.95 iKSm+AzcO
>>290から色々あって>>265ですねわかります
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 09:31:40.02 YJPSpkH8P
>>291
このギャップっぷりはリバカプならではの醍醐味だね
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 16:02:11.03 xzltF6FEO
今度のドラマCDはマミさんとほむほむがお互いのおっぱいについて15分語り合うっていう内容でもいい
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 16:03:50.74 9iagU3Fr0
>>294
さんざん殺し愛した挙句敗者のおっぱいは勝者のおっぱいに好きにされるんですね、わかります
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 19:04:54.25 1wYzEKky0
「内容でもいい」ってw
そんなやり取りが合ったら卒倒するわ。いい意味で
でも何か会話の一片でもあったらいいな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 23:46:57.90 zgTGlWNT0
恍惚の表情シリーズ
URLリンク(i.imgur.com)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 23:48:50.01 rtKfar7R0
>>296
マミさんの太ももがいい……
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 00:14:19.77 erF9XFbl0
なんでこんなに楽しそうなんだw
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 00:20:22.07 igPEgwe10
一人でツイスターって楽しいのか
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 00:24:32.24 NgmD0X190
>>299
この表情を見れば分かるだろう?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 00:30:42.29 igPEgwe10
マミ「友達と遊ぶのって素敵ね!ウフフ」
ほむ「マミさんの太ももハァハァ」
こうですか分かりますん
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 00:35:37.27 wbY8pfKO0
>>301
どちらかと言うと、友達というより「暁美さん」と楽しんでいそう
303:1
11/07/09 01:49:19.03 nCgVc1qn0
マミ「暁美さんのおっぱいについて語れって言われても、ねえ?」
ほむら「……なんで語尾が上がるの?」
マミ「だって、ねえ?」
ほむら「今日はいやに攻撃的じゃない。……私は巴さんのおっぱい好きだけど」
マミ「えっ」
ほむら「単純にうらやましい。女性的でとっても素敵。柔らかそうで、気持ちよさそう」
マミ「……」
ほむら「どうしたの?」
マミ「……ずるいじゃない。相手の出方次第で対応を変えるなんて」
ほむら「いろいろとね、苦労を重ねてきたの。私も」
マミ「……おっぱいのことで?」
ほむら「違うわよ!」
マミ「あ、やっぱりちょっとは気にしてるんだ。ふぅん」
ほむら「……やけに嬉しそうじゃない。表情が歪んでるわ」
マミ「違うわよ。暁美さんの女子っぽい側面を見られて、感動してるの」
ほむら「持たざるものへの憐れみを視線から感じるのは気のせいじゃないわね」
304:2
11/07/09 01:50:03.80 nCgVc1qn0
マミ「そんなことない。……男子の視線はやっぱり気になるし、肩も凝るし」
ほむら「そうね。巴さんを牛と見間違えたことがあるわ」
マミ「なんでよ! 今の振りはそれとなくフォローをするところでしょう?」
ほむら「ワガママな牛ね……」
マミ「……ねぇ、怒ってるのなら素直に言って。謝るから」
ほむら「怒ってないわ。他種族との意思疎通の難しさに頭を痛めているだけ」
マミ「もう人外扱いは確定なのね……」
ほむら「……心配しないで。私だって、そうだから」
マミ「えっ」
ほむら「だって」
ほむら「私たちは」
マミ(ハッ!)
マミほむ「……魔法少女だから!」ハイタッチッ
杏子「……仲いいな、オマエら」
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 03:05:48.55 duFVRa020
これからの時代はマミメガほむ
天然内気受けのメガほむにマミさんの母性が刺激されてお姉攻めになるの
ソースは俺
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 03:23:38.23 r7iXUIYv0
>>304
お調子者なお姉さんなマミさんとクールだけどノリがいいマミさんはいつも仲良し!
エロじゃないマミほむは凸凹コンビみたいでいいね!学校で人気でそう
>>305
メガほむははじめて攻めさせてもらったときマミさんが初めてじゃなくて蒼白になるよ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 04:40:14.06 IQRAYiI70
>>304の
ハイタッチ
が
パイタッチ
に見えてしまった
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 12:12:38.47 9EK9p1mbO
メガほむに対するマミさんの態度好き
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:36:50.53 r7iXUIYv0
学園生活で漫才やるのが似合いそう
ツッコミとボケは適宜交代で
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:39:54.08 poTHjh9m0
実は両方ともボケというオチw
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:42:53.04 r7iXUIYv0
二人とも新学期のうちはクールキャラで通ってるんだけど
温かくなってくる頃にはすっかり残念美人扱いなんだよね…
男子からはコンビにさえならなければと思われてたり
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 20:48:12.42 bUnIknG40
「なんだか良くわからないけど、これはすごいや…」扱い
確かに一目置かれる存在になれそうな二人だね
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 23:53:02.33 /uMZs4W+0
ほむマミほむの発送メールが届いた
うおお
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:00:02.77 Gs/HPb/20
もう怖2イベント、いよいよか
良作に巡り合えるといいな
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:22:01.67 moxckwrM0
URLリンク(www.pixiv.net)
マミさんはやっぱり動物に喩えるとウサギなのか
寂しがり屋で一人ぼっちだと死んじゃうし、性欲すごいからぴったりだな・・・
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:29:10.59 II3NnSe00
自分の排泄物を食べるマミさん
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:40:05.08 44cDkRQ30
ウサギってだけで色々邪推する君たちは…
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:48:31.21 moxckwrM0
マミさんは自分の排泄物なんて食べたりしないよ!
せいぜいメガほむを10回くらい逝かせまくって漏らしちゃったのを
「あらあら、綺麗にしてあげなくちゃね」
って嬉しそうにペロペロするくらいだよ!
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 01:06:30.47 H9YRBj+A0
笑顔でおしっこをぺろぺろするマミさんにどきっとしちゃうんですね!
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 01:09:38.63 YB7jCFes0
その時に変態属性を身につけたのか・・・なるほど
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 01:11:00.26 ITW1IKGqO
>>315
本編だと一人ぼっちじゃなくなった途端、パックンチョされたんだが……
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 01:53:59.62 O/K7YCa50
>>315
寂しがりと一人ぼっちのとこは頷いたけど性欲すごいってwww
でもほむほむのストッキング脱がしてたしあってるのかも
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 02:19:41.07 moxckwrM0
「失礼ね、暁美さんが可愛すぎるだけよ」
「はぁはぁ・・・巴さん、もう許してください」
「ふふ、二人っきりの時はお姉さまって呼びなさいって言ったはずよね。これはお仕置きよ」
「ふぁああああっ!うう・・・こんなの続けられたらもう死んじゃいます・・・」
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 02:29:51.73 wPYyZN4B0
マミとほむらで面白い?と思うのは、
最初はかっこいい頼れる優しい先輩の巴マミと出会って色々とお世話になったのに、
周回を繰り返すうちに段々疎遠になって、ついに敵対寸前になってしまったほむらの心境。
あなたが本当は優しい人だって知ってます。
弱かった私に優しくしてくれた事も知ってます。
そんなマミ先輩が今、まるで敵を見るかような眼で、私を睨んでる。
なんかもうやりきれないというか、やるせないというか。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 02:41:19.20 GP9Le4UC0
それでもマミ先輩はタイツを脱がしに掛かる
どれだけ敵対しようとも、どれだけ恨みを買おうとも
その点だけは、何度繰り返しても変わりはなかった
「何故だったのかしら…。当時は必死で気付かなかったけど、今になって少し気になるわ」
(それは、ほむらちゃんがそれだけマミさんの嗜虐心をそそるからだよ)
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 03:26:36.57 wPYyZN4B0
1からスレ読んでみたら前半で結構いい考察があるのねw
>>71
>お互いに何も良いことがない、ただ苦しめ合い、絶望させ合うだけ
マミとまどさや、さやかと杏子の出会いは確かに互いの寿命を縮める結果を生むけど、
ではお互いが出会わなかったまま、理想的な魔法少女をずっと続けていったとして、
それが幸せとは限らないんじゃないかな。
マミの場合は不意の死だったけど、杏子はあえて自身の死を選んだようにも思う。
後何年何十年あるいは何百年ずっと魔女を効率よく狩り続けるだけの日々より、
もう一度だけ与えられたチャンスで、たった一人の他人のために死ぬ事を選んだ。
マミだって、あのままずっと仲間に会えずに孤独な戦いを繰り返すより、
ほんの短い間だったかもしれないけど、初めて楽しく戦えてよかったかもしれない。
それは甘美な死の罠だったろうけどさ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 05:14:52.99 qcxEowF/0
>>326
いや杏子のアレはさやかと出会った事で絶望に叩き落とされたって言われてるよ
さやかが正義を貫けず死んだことは、杏子もソレが無理だと言われたのと同義
少なくとも杏子はそういう風に思ってた、ロクなことが無かった人生で奇跡は一度も起きなかった
杏子とさやかの出会いは、マミさんとさやかの出会いと同じだね
お互いに良い部分もあるけど、最終的に苦しめ合って絶望させあって首を絞め合う関係
ただ何もいいことがないわけじゃないし、杏子はさやかを通して正義を取り戻すし、マミさんにも自分を慕ってくれる後輩
魔女化がなくなったらさやかは消滅するけど、杏子やマミさんは絶望に苦しむさやかの姿を見ないですむからお互い破滅しないし
マミさんとまどかは確かに悪い組み合わせじゃないと思うのは同意
本編三話はほむほむも驚いてたから本当に滅多にない事故だろうし、ワル夜来なければ長い間コンビとして活躍したかもしれない
一周目はまどかとマミさんは死んだけど、お互い理想を貫いての死だから幸せだったという捉え方も出来る(改変世界のさやか的な)
とくにまどかにとっては本編でもマミさんと出会いは重要で、叶えた希望のモデル(妄想ノート)になってるしね
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 07:59:56.65 moxckwrM0
ここはマミほむスレ・・・もっとマミメガほむ考察もしてもかまわないのよ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 08:41:13.75 08BT+xKW0
そういえばマミメガほむ考察ってあんま見ないな
初期といえどほむほむ好感度ランク1位はまどかだろうけど
初期だからこそ好感度はマミさんもそんなに変わらないくらいだったのかもしれない
マミほむ未開拓地多すぎだろw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 09:20:04.71 1gqfxw3A0
まどかが確か部活掛け持ちで入ってるから放課後にちょっと仕事あったりして
マミさんとメガほむは先に、ってことで二人きりになることもあったかも。
とりあえずメガほむはマミさんに髪の毛いじられたりメガネ外されたり
果てには服装とかコーディネートされたりと、いろいろおもちゃにされてそう。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 09:27:08.35 G03flBFo0
>>330
もしそれが続けば、何気にマミさん色に染まったメガほむ…つまり、マミさんのエレガントさを習得できたのかもしれないね。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:04:26.98 2h67eKpxP
例の合同誌のみゃま氏の漫画が超重くて切なくなった……
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 12:04:45.72 TllWEGs4O
>>332
最後にはこうなるんだから大丈夫、問題ない
URLリンク(www.pixiv.net)
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 12:07:26.21 moxckwrM0
乙女マミさんの可愛さは異常・・・でもベッドの上では女豹になりそう
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 13:01:12.70 2h67eKpxP
みゃま氏のリボほむは表面的には抑えてるけど、裏ではマミさんを無茶苦茶溺愛&過保護になってそう
今回の合同でループ中のクールほむの苦悩が見えたから、それを超えてシガラミ抜きな改変世界ではなおさら……
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 15:25:03.30 TllWEGs4O
改変世界は、マミほむでもほむマミでもマミさん縛りストでも、どんな組み合わせでも、
ほむ→マミに愛があるなら、ほむほむはマミさんに過保護&心配症だと思う
ループ世界であれだけマミさんが死ぬのを見てきて、過程はどうあれ今は愛する人
しかも同じく守り抜けなかったまどかという存在
今度こそは大切な人を守りたいという意志と、マミさんの死の記憶が合わさって凄い心配症になりそう
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 15:26:05.58 utN4iGNj0
>>330
メガネを外したクールほむの姿が
実はかつて1・2周目でマミさんがコーディネートしてくれた姿だったら
…という妄想を思いついてニヤニヤやら切なさやらが止まらない……
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 16:12:10.96 cyQuqbl10
ほむらがまどかのことを大切に思うなら、本人たちが記憶を持っていなくても
ほむらにとってはマミさんと杏子は数少ない昔の記憶との接点。大事に思わないはずがない
ループ中に救えなかった贖罪の気持ちと相まってそりゃあもう過保護になるだろう
そして心の距離を縮めた後はまどかよりマミさんのほうがほむらを大切にしてくれそうな感じがしないでもない
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 17:45:15.45 GILU6+Kq0
ほむらがループ途中でもう誰にも頼らないになっていったのは残念なんだけど、
メガほむの性能&正確で一人でも闘えるようになったのは魔法少女初期のマミさんの指導があったからだと思うし
11話の対ワルプル戦冒頭を見るだけでもマミさん流の戦闘の流れを引き継いでいる。
改変後は仲違いする理由もないし。カプスレで言うのも何なのかもしれないけど銃使い時代のクセでマミさんが出した
マスケットを拝借してつい撃っちゃうほむらとか言うのも見たいな。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 18:36:31.64 2h67eKpxP
マミさんはほむや杏子と違って無茶しそうな雰囲気あるから、
ほむが八話でまどかに「自分の事を大切にしてよ!」って台詞を、また涙目でほむほむに言わせそうだなぁ
「一人で戦わないで!」
「調子に乗って油断しないで!」
「お願いだから無茶しないで!」
「正義もいいけど自分を大切にして!」
「デートの日ぐらい魔獣は忘れて!」
ヒロインを泣かしまくる無謀系ヒーロー的なアレ
本人は放置プレイのつもりでほむを縛って魔獣狩りに出かけて、
普通に買って帰ってきたらほむほむがトラウマ発動してマジ泣き中
慌てて解くとほむほむに泣きながら無茶苦茶怒られて、でも無事でよかったと抱きしめられる
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 18:53:29.55 zumKzm4Y0
例の合同誌、マミほむの色んな形が見られて、とても良いものだと思った。
嬉しそうなマミさんも、重い物を抱え込んだほむほむも、シリアスも、ほのぼの友情も、あるんだよ。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 18:54:40.86 XwSDSuYA0
URLリンク(images.4chan.org)
うーん、かわいい
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 19:01:03.65 zumKzm4Y0
>>342
それは魔装少女の方じゃないですか
ノリノリなマミさん可愛い
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:25:16.46 1gqfxw3A0
>>340
そのほむらがいきすぎると、自分の体傷付けてでも無理やり拘束から抜け出しそうだな。
拘束されて何もできないままマミさんは戦闘に→死亡を本編3話で体験済みなだけに。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:32:57.08 J4U4Uo7j0
メロンに例のアレ買いに行ったら最後の一冊だったぜ…いや危ない危ない、意外とほむマミストっているもんやな
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:43:12.22 II3NnSe00
リボほむって、さやか円環前の記憶がないらしいじゃん。
つまり…
マミ「なるほど、事情は分かったわ。つまり今の貴方は平行世界にいた精神が上書きされて、
以前の記憶を失ってしまったというわけね」
ほむ「理解してくれて助かるわ巴マミ、それでこの世界の魔獣や魔法少女について教えてほしいのだけど」
マミ「と、いうことは私と暁美さんが恋仲だったという事も忘れてしまったのね」
ほむ「ぇ」
マミ「ひどいわ、暁美さん…あんなに激しくアプローチしてきたから私も仕方なく受けたのに…それなのに忘れるなんて」
マミ「いつかマミが他の男に処女を奪われるならいっそこの手でって言って道具まで使ってきたのに忘れてしまったのね…」
ほむ「ぃゃ」
マミ「ああ、でもいいの!そんなことは忘れてまた一から恋人としてやりなおせばいいのよね!」
マミ「というわけで明日は一緒にショッピングに行きましょうね」
マミ「それからその後は一緒に食事をしましょう、それともケーキがいいかしら?ウフフ」
こんな展開とかありうるんだよな。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:47:11.17 GILU6+Kq0
>>345
2期いらないっていう人もいるけど2期がもしあって新キャラだけの話しでなければ
1期からの生き残り組ってマミさんほむら杏子になります。
そういう未来を妄想してニヤニヤするには10話の過去描写があるマミほむは最適かと思うのです。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:49:04.30 ITW1IKGqO
帰ったら、ほむマミほむが読めると思ったらもうね……
事故りそう
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:49:12.79 H9YRBj+A0
マミさんの強引なアプローチに対してだけはメガほむの本性が蘇ってしまうんやな…
リボほむに対してすらそこを見抜くマミさんマジ人を見る目ある
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 20:55:01.66 08BT+xKW0
>>346
その発想はなかったわw
既成事実化しようとするマミさん良いね!
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 21:13:44.71 2h67eKpxP
>>346
しかし内心ほむほむも「過程をハブいて深い関係を結べたのはラッキーね」とか冷静に考えてたりして……
「私は今までのループで巴さんとは『対等な』パートナーとして付き合ってきたわ。だから私の言う事も聞いて貰うわ」とかサラッといいそう
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:05:22.82 WylQkPmZ0
ちょっとほむマミSSを書いてるんだがお知恵をお借りしたい。
改変後はほむほむはマミさんを巴さんと呼んでる気はするんだが、敬語は使ってると思う?
考察ではなく敬語が好きタメ語が好きレベルの意見でいいので教えてくらはい
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:10:18.81 moxckwrM0
敬語しかないんじゃないかな
もうループ中みたいにまどっちのために感情を殺す必要はないんだし
そうやってしがらみをリセットしてマミさんを見ると、やっぱり
「命の恩人かつ魔法少女としての優しい素敵な先輩」
だと思うから 同じ学校で学年もひとつ上だしね
学校でも多少は会話したりするだろうし、タメ口だと若干不自然じゃないかな
まぁ改変後も罪悪感からマミさんとの距離を詰められない不器用ほむって言うのも
美味しいとは思うけどね
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:11:12.89 GILU6+Kq0
>>352
お互い基本形は巴さん、暁美さんだと思うけど。ほむらは1話印象から名前で呼んで欲しい方だと思うから
名前で呼ばせようとお互いを誘導とかいうのもありかな?私見ですのでみなさんの御意見も!
SS楽しみにしてます。がんばってください。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:12:36.61 GILU6+Kq0
>>352
すみません。途中で書き込んでしまった。敬語でいいと思います。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:26:01.55 ITW1IKGqO
>>352
個人的な好みではタメ口
改変後の2人の関係の個人的理想として『先輩面しなくて済む先輩』と『後輩的気の使い方をしなくていい後輩』
というのがあるので
バディ燃え(not萌え)ってやつです
楽しみにしてます
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:38:12.45 1gqfxw3A0
ループのしがらみから解放って意味で基本的には敬語かなー。
強気に出たり、怒った時はタメ口交じりもいいかも。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:52:16.64 FKzJLUOC0
ほむマミ合同誌が読めて凄く嬉しい
その上スケブにほむマミ絵まで描いてもらえるなんて…もう夢じゃないだろうか
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:59:12.73 WylQkPmZ0
>>353-357
ありがとうございました。是非参考にさせて頂きます
過去も未来も妄想の幅があっていいですよねほむマミ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:04:38.08 ITW1IKGqO
ほむマミほむは轡田氏のが個人的ベストだった
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 23:39:02.18 moxckwrM0
おれは僅差でみゃまさんのやつかな
色々葛藤して泣いちゃうほむほむが切な可愛いし、
そんなほむほむを慰めるマミさんの優しさが素敵だった
あとクールほむなのにメガネかけててそれも可愛かった
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 01:19:09.03 jHMHyOK/0
少し失礼して
>>352さんじゃないけどマミほむ妄想投下
そこそこ長いので時間のある時にどうぞ
URLリンク(loda.jp)
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 02:30:36.37 ieAW7yNK0
>>362
別世界で再び出会ったら…な話ですね。
縛って監禁まがいも、それは相手に気持ちが伝わるかわからないのと、
そもそも自分の気持ちに整理がついていないから出る心の迷いから来るものなのかなと思った。
こうでもしないと得られない。みたいな不安とかそういう気持ち。
その後のマミさんの余裕を持った、というより察した感じの会話も、魔法少女同士の会話のいい雰囲気だと思った。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 03:28:02.79 3IrKG+rP0
>>362
読ませていただきました。ありがとう。
ほむらから接近するって正攻法では敷居が高すぎたのかな?という感じで監禁の導入部分良かったです。
マミさんからのアプローチはさすがという感じ、ほむらがやっと勇気だせたとこも良いです。一生マミさんの尻にひかれるでしょうけどね。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 05:06:29.88 EziKl3psP
>>362
ほむマミほむは途中は救いのない感じの展開なのに、最期に救われるってのがいいよね
ほむほむとマミさんの思い出は良いことも悪いことも数え切れない位あるのに、マミさんは覚えてない
ほむほむがマミさんが覚えてない分を全部拾って、捨てきれずに胸にしまってる
改変世界でマミさんがうっすらと覚えていたり、忘れててもほむほむの気持ちが伝わり通じ合える展開は凄くイイ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 15:15:27.37 eY7JALiDO
ほむらは割れ物を扱うよりも繊細に、マミの肌を指でなぞる。
汗や唾液等にまみれた肉体はとても淫靡で、ほむらは文字通り手が離せない。
「っ、暁美さん、もっと、もっとぉ……」
「……何をどうして欲しいのか、はっきりと言葉にして」
マミの敏感な部分をギリギリで避けながらも、両手を止めることなく、ほむらは尋ねる。
自分の動かす手先以上に捩れたり、震えたりするマミが愛しくて仕方ない。
「……は、恥ずかしいわ」
ボソッと呟くマミ。
両目をキュッと閉じ、何かに抗おうとしているかのよう。
……無駄だって、知ってるくせに。懲りないんだな、マミは。
「視覚を遮断して、弄ばれるのに集中してる巴さんがいうセリフ?」
薄く笑んで、ほむらが言う。
……こう言うとマミは悦ぶのだ。
全く、魔法少女をしている時の勇ましさは何処へ行ったのか?
「いっ、意地悪しないで……」
「……仕方ないわね。じゃあ、こう言ったら、うんと気持ちよくしてあげる」
「っ、な、なんて?」
一呼吸置いて、ほむらが言う。
「『マミは女の子に弄られて悦ぶいやらしいメス犬です』」
「む、無理よ……」
「止めるわよ?」
戸惑うマミ。
泣きそうにも見える、複雑かつ美しい表情。
これを崩す瞬間が、ほむらにとっても堪らなく気持ちがいい。
「あと3秒」
ほむらの冷酷な一言。
マミの理性を打ち砕くのには充分。
考える時間なんて与えない。
「……まっ、マミは
「何を書いてるの?まどか」
「なんでもないなんでもないんだよほむらちゃん」
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 15:24:32.67 WuESCadnO
最初は赤くなって小さくなったりしてたけど次第に慣れてマミさんのワイ談と吊されてるほむらをスルーしてお菓子をがっつくようになるあんこ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 15:42:02.70 8bPvudZN0
自分が混ざるのも好きそうだけど、たぶんマミさんとほむほむがしてるのを見るのは大好きだよね、まどっち
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 15:46:00.38 WuESCadnO
まさかまどかさんが台本かいているのでは…
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 18:14:02.64 4raPDMi30
「夏コミの新刊はこれでバッチリだよ♪ ウェヒヒヒ」
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 02:55:45.28 k+mv9tJU0
クールほむがたまたま体調悪くて保健室で休んでるところに、どこかから話を聞きつけたのかマミさんが訪れる。
最初は険悪なムードだったけど、体調の悪さに耐え切れずそこそこに眠るほむら。
しばらくして目を覚ますと、そこには伏して眠るマミさんが。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 07:04:29.27 lWYSRu5x0
保健室に行くと、そこにはあのにっくき暁美ほむらの姿が。
しかし、彼女はベッドで眠っているようだ。
いつもしかめっ面をしている彼女が、子供のような寝顔を見せている。
それが何だかおかしくて、つい寝姿を眺めていると…。
「まど、か…」
苦しげな声が漏れる。うなされているのだろうか。
額にうっすらを汗を浮かべ、うわ言のように鹿目さんの名を呼んでいる。
そんな姿を見た私は、思わず…。
1.そっと汗を拭き、布団の中の彼女の手を握り締めた
2.こんなご馳走を前に自重なんて無理。リボンを布団の中へと這いめぐらせ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 07:29:42.63 PIfhZcNgO
>>372
1
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 10:04:07.30 W79iccfHP
>>372
1かな
「まどか…」じゃなくて「巴さん…」だったら間違いなく2だった
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 19:26:43.29 XoGtap0w0
ほむほむの生理周期を完全に把握してそうなマミさん
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:26:42.28 xOMuDuBdO
マミさんは生理重そう
日によって人が替わったように機嫌の悪い時があるがほむほむは慣れてしまった
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:30:26.66 SbYvGqt00
ゾンビに生理なんてないだろ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:34:07.99 xOMuDuBdO
ある方が俺得
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:43:36.59 SbYvGqt00
そもそもマミさんって生理しってるかどうか微妙なんだよね。
魔法少女になった時期的に初潮が来るか来ないか判断がとりづらい。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:58:38.87 9sTxGbnK0
生理ネタいいな
ほむほむは逆に軽そうなイメージ
その前にきてなさそうだが
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:05:43.08 k+mv9tJU0
学校いってりゃ生理の有無にかかわらずその程度の性教育普通に受けるって。
魔法少女の肉体はあくまで魂が抜かれただけにすぎないから
SGの制御下にある限りは生体活動は人間だった頃と何ら変わりないと思う。
魔法で体いじればその限りではないだろうけど。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:13:54.49 SbYvGqt00
あれ?成長しなくなるんじゃなかったけ?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:18:28.98 k+mv9tJU0
公式じゃ何も言われてないよ。
ただし、マミさんは事故当時(契約時)と比較して確実に成長してる。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:22:42.37 qVD5/YVq0
止めようと思ったら止めれるんだろう、ひょっとしたら急成長やその逆もできるかも
つまり、プレイの幅がひろが
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:31:05.85 ovps3Fqu0
マミ「私を許してくれる? 暁美さん…」
三周目怒ってる?
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 23:25:01.99 Sl4u74ox0
ようやく例の合同誌が届いた
みゃまさんの危うげな2人がエロ切ないて俺好みだ
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 01:14:09.35 AGaSa3mY0
合同誌のみゃま作ほむマミ漫画だけど
そんなつもりじゃなかったんだけど…の後すっごい笑顔させてるのな。
本編じゃこんな顔してねえし、人の欲望を黙って受け入れるような描写もねえし
マミさんは聖女でもなければ、俺のお母さんでもねえよ!
二次元のキャラに自分の願望を投影してんじゃねえよ、この変態!
って自分に言い聞かせないと理性を保てないくらい好きだ、この漫画。
ほむマミを好きになって本当に良かった。ほむマミいいよね…。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 01:33:27.28 wNasBj0k0
>>385
ほむほむの心の奥底にある、自分への怯えの正体が気になって、
杏子の力を借りてほむほむの深層意識に潜り込んでみるんだけど、
そこに居たのは三周目の自分だった……的な
そして精神世界でマミさんVSマミさんの戦いが
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 02:14:57.56 OED+i7q80
改変後に仲良くなっていい感じで、いざ距離をつめてくっつこうとしたら、
ほむほむに泣かれて拒絶されて、傷つくマミさんも見てみたいな・・・
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 02:52:33.18 OED+i7q80
URLリンク(www.pixiv.net)
URLリンク(www.pixiv.net)
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 10:38:23.41 4AoK6vMNP
>>382
杏子が明らかに成長してるし、マミさんはその杏子よりも経歴が長い
事故の姿を見ても胸ペッタンコだし、小学生低~中学年って感じだしね
成長はするけど老化はしないとかじゃないかな
あとクレオパトラなんかは子供もいるから子供産めるし生理もくると思う
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 14:55:05.23 A59MOf010
魔法で後からそうしない限りは老化だけしない理由がないと思うけどな。
それだけ生存するのはごく稀な例だろうし、そもそもキュゥべえ的にも重要なのは肉体年齢じゃないし。
魔法で成長止めるほむらと何もせず成長を続けるマミさんとかなんかいろいろ想像掻き立てられる。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 19:42:27.64 kOTFksv00
つまりほむほむの壁は成長を捨てた結果……!?
あれ、こんなところにパイナップルg
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 19:48:33.82 EMycw9GyO
マミさん高校どうすんのかな
今後について色々ほむほむとも相談するといい
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 20:33:58.09 WgCZ6sxm0
ほむほむにマスターソード抜かせたい
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 21:08:00.20 sott0G1w0
>>394
中学卒業を控えたマミさんに対して
私たちの関係も学校が分かれるれることで終わりなのかなと悶々とするほむら
卒業の日思い切ってそのことを打ち明けるとマミさんは笑いながら
「そんなわけないでしょう。近くにいなくても私たちの距離は変わらないわ」
といいながらほむらの涙をそっと拭く
そして春休みにショッピングに出かけてるシーンでEND
ていう百合漫画的展開
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:27:36.09 f5YKhUrA0
そういえばマミさん中学生だった
あのおっぱいで中学生とは恐るべし
そらおとのそはらとか他のアニメにも巨乳中学生いるけど
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:47:33.55 EMycw9GyO
ほむ「第2ボタンくれませんか、先輩
それとも先約がありますか?」
マミ「あ…暁美しゃん(じゅわぁああああん)」
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:53:54.02 YX7jNkyJ0
>>398
マミさんの第2ボタンはだめだと思います。
位置的にそのボタンをはずしちゃうとえらいことになります。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:56:48.07 DLa+c7ow0
>>399
何も考えずにほのぼのと渡して、
「はい、暁美さん!」
「ありがとうございます、先輩……あっ」
「あっ」
「……」
「……」
「………上着、貸しますよ」
「……ありがと」
とかいう展開も、妄想も、あるんだよ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:00:45.30 nSVTj1KD0
「じゃあ、私の家で引き千切って取りなさい。強引なあなたも嫌いじゃ無いわ」
「え?」
「物分りが悪いのね。ボタンなんかより私をあげたいって言ってるの」
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:33:51.90 /ATxWLmJO
\痴女だ!/
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:36:00.38 PzfZBnve0
>>401
なんだかんだ言って、自分も読んでいて考えてしまったから、飲み込みが悪かったみたいだ。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 00:11:23.47 vboOjdJR0
指導中 URLリンク(i.imgur.com)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 02:14:38.96 apGeKfqO0
ほむ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 02:18:51.01 647Ung6r0
マミん
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 02:27:53.78 g0HQabg3P
>>404
このメガほむの顔が赤いのは胸が背中に当たってるからだろうか
単純に抱きしめられているからだろうか
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 03:56:36.08 647Ung6r0
真面目な顔して右手はお尻に説。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 05:08:29.79 69YBs7qlO
合同本いきなり品切れててファック
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 12:41:46.71 CJt3BWXGO
ソウルジェムが黒くなるな…
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 17:15:08.31 t5ENzBjB0
薄い本が出るだけまだマシさ
基本まどほむばっかで、ほむあんとか見たこと無いし
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:25:25.08 og5X/OND0
入荷数少ないとか描き手さんのネームバリューのせいだとかあるだろうけど
まさか委託されてから1週間もしないうちに品切れになるとはね、マイナーなのに
これでほむマミでもマミほむでももっと増えてくれたらいいな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:59:54.80 CJt3BWXGO
メンバーもたった三に…六人とは言えその筋ではオールスター
マイナーとは言え人気キャラの組み合わせ
そう考えると瞬殺はやむなしなのかもしれない
買えた人の希望も買えなかった人達の絶望もこの先の発展に繋がると思えば…
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 19:05:21.87 e/NKbHSb0
まどほむの薄い本は作品人気に乗っかっただけのはずれも多いけど
マミほむは本当に作品好きな人が書いてるなっていう感じではずれにあったことがない。
ただやっぱり怖いのは同好の士が手強いライバルであるところマミさんファンとほむらファンの購買力は驚異。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 19:18:39.33 gw/MU0v50
ほむマミはもちろん、ほむあんやまどマミ、マミあん辺りもハズレ少ないな
まどほむとさやあん本の「本編ちゃんと観てんの?」率は異常
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 19:35:01.34 W2xgNk3J0
なぁに触手×マミにくらべりゃマシさ
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 19:38:11.87 mJxPotEw0
脳味噌が下半身で出来てるんだろうさw
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 19:47:06.15 t5ENzBjB0
どこかの暗い倉庫に監禁され、代わる代わる男たちの相手をさせられて、欲望をぶつけられるマミさん
しかしそれは、まどっちを魔法少女に誘導させない為のほむほむの策略であった
「良い気味ね、巴マミ・・・」
「あ、貴女は・・・こんなひどいことはもう止めて・・・許して・・・」
「そんなことを言って、私にはどこか嬉しそうに見えるのだけれど。たくさんの男たちに求められて、もう寂しくない、幸せなんじゃないの?」
「そんなこと・・・あぅ」
「もし本当に酷いと思っているのなら、貴女のこのソウルジェムはとっくに濁りきっているはず・・・違って?」
「うう・・・あう・・・あっ!」
ほむほむの言葉責めを受けながらも、男たちに弄ばれ続けるマミさん
(でも、あの凛々しくて素敵だった巴先輩があんないやらしい姿に・・・)
マミさんの乱れる姿を眺めるほむほむも、恍惚とした表情を浮かべ、そのしなやかで美しい左指が
思わず自らのスカートの中に伸びてしまうのであった
(巴・・・さん)
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 19:57:31.22 g0HQabg3P
まあマイナーカプモノ描く時点で愛がないと無理だわな
流行り物に寄生する、いわゆるゴロは人気のあるキャラやカプモノに絞り込む
まあゴロでもきちんと本編みて愛のあるモノを作る人もいるんだけどねぇ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:03:46.92 aB1488Ir0
自衛するしか無いわな
俺みたいにエロ系に興味ない人なら近寄らないだけで十分対処になるけど
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:35:35.21 sgoJkvXsO
エロなんかは本編設定なんかどうでもいいし、
エロいかエロくないか、使えるシチュかそうでないかで判断出来るから、
サンプルさえきちんと見てりゃハズレなんてそうそうない
むしろ最近は東方の影響で百合モノや一般モノもゴロだらけ
エロならともかく一般モノで設定無視されたら駄作にしかならんし、
二次設定のテンプレ記号モノ、キャラ崩壊モノの多いこと
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:43:55.09 W2xgNk3J0
そんなこといったら、変態ほむらさんや、レズの杏子、それに応じるさやか、
マミほむ、厨二病のマミさん、体重を気にしてるマミさん、ぼっちのマミさんも全部設定無視だぞ。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 20:52:47.30 g0HQabg3P
>>416
実は触手絡みはほむほむやまどかのが多いんだぜ
マミさんはやたらモブ男相手ばかりだったりする
輪姦凌辱はそこそこあるが、実は愛のある和姦モノが無茶苦茶多い
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:00:39.34 sgoJkvXsO
>>422
マミほむは別に設定無視ではないだろ
つか愛があるかないかだよ、作品みりゃ大体わかるじゃん
二次ネタにしてもやり過ぎてる奴とか、まどマギ同人じゃなくて、二次ネタの三次同人みたいなレベルだし
設定重視し過ぎてギチギチになるのもダメだが、
本編見てなくて渋の流行ネタだけ見て描きました!みたいな奴も大問題だよ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:02:51.00 HSqVlqdX0
そういえばねんどろマミさんとfigmaほむが明日から予約開始だな
届いたら、figmaにねんどろ抱っこさせるんだ…
発売いつか知らんけど
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:05:43.86 KzqhXnga0
ねんどろは要らんが、figマミは欲しいなあ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 21:30:14.67 eBK0qCcp0
ルナジョーカー
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 22:51:27.78 75DYh60X0
ほむマミは当たりの率は悪くないけど母数が少ないので当たり自体は多くないなあ。
画力の問題じゃなくても想定される関係が多岐に渡るので好みとはちょっと違うってのも多い。
同人でのカップリングの関係はまどマミ(マミまどは駄目だ)が一番安定してる気がする。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 22:54:17.28 t5ENzBjB0
そんな薄い本のアベレージとかどうでも良いからそのマミほむ愛を妄想にして書き出すんだ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 23:04:48.25 g0HQabg3P
そいやマミさんの抱える悩みは「親しい人にヒーローやってる事を言えない」というアメコミヒーロー的なものらしいな
だからこそ同じ秘密を共有出来る仲間が欲しかったんだろうけどね
人の為に戦う正統派ヒーローマミ、親友の遺志の為に戦う変則型ダークヒーローほむら
うーん、カラーといい、まさに太陽と月の様な二人だな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 23:21:54.14 muelJhOh0
そ ん な に 焦 ら さ な い で
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 00:07:58.85 hwSTFZv60
>>431
( 巴 さ ん 今 日 は 大 胆 ね )
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 00:08:57.13 Vvm/Y2Rr0
>>428
彼女の肌に触れるたび、彼女に愛を囁くたび暁美ほむらは考える。
優しく触れる指先も、心を溶かす囁きも全ては偽り、彼女を篭絡するためのただの手段。
だから…今彼女に感じるこの思いもただの偽り。ただの…。
彼女が肌に触れるたび、彼女が愛を囁くたび巴マミは考える。
優しく触れるその陰で、愛を囁くその裏で、酷く辛そうな顔をする彼女のことを。
きっと彼女は自分を愛してはいないのだろう。
きっと彼女にとって自分は利用する相手でしかないのだろう。
けれど…彼女が辛そうにするたびに。その瞬間だけは彼女の思いはきっと真実。
だから微笑う。彼女の嘘に溺れるように。彼女が嘘をつき続けられるように。
彼女を独占できる瞬間が、少しでも長く続くように。
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 00:23:21.83 Vvm/Y2Rr0
間違えた。>>428じゃなくて>>429だ。
435:ほむらむら
11/07/15 00:26:14.31 C0YsG2Mb0
ほむらはマミの胸に頭を預け、甘えた声で『落ち着く』と『いい香り』を繰り返し呟いている。
魔女との共闘を申し込まれたときには、信用できるとは思えなかった相手でも、
こうして身を委ねられると、自分と同じ『少女』には違いないのだ、マミは思った。
「……暁美さんがこういう人だとは思わなかった」
つい、意地悪をしたくなって、心にもないことを口にするマミ。
ほむらが上目遣いでマミを見つめる。その瞳は若干潤んでいて、敵意の欠片も感じられない。
最初に出会った頃の印象は、全く作り物であって、この姿こそ、ほむらの本質であってくれたら、
と願っている自分自身に、マミは驚いた。
「私が誤解されるような態度でしか、巴さんに接することが出来なかったのだから、仕方ない」
マミに甘える姿勢はそのままに、慣れ親しんだ発声でほむらが言う。
436:ほむらむら2
11/07/15 00:27:14.55 C0YsG2Mb0
「……意地悪するつもりで言ったんだから、暁美さんにしおらしくされると困るな」
「今日は挑発には乗らない。ひたすらにベタベタする」
それだけ言うと、ほむらは自分の顔を強めにマミに押し付ける。
親愛と情欲のギリギリのラインを弁えた力の入れ具合に、マミの身体の奥底が少し熱くなる。
「こんなところ、鹿目さんや、美樹さんに見られたらどうするの?」
無言で自分の中の熱と向き合うのが辛くなって、マミは尋ねる。
……言わなくてもいい言葉。取らなくてもいい態度。ほむらとマミは似た者同士。
「ここには二人しかいないの。そんな仮定、何の意味もないわ」
それだけを口にして、ほむらはゆっくりと顔をマミへと近づける。
その動きはとても緩慢で、簡単に避けられるはずなのに、マミは動けない――
「……悪くない。悪くないわ、鹿目さん」
「……勿体無き御言葉」ティヒヒ