【まどか☆マギカ】マミ×まどかスレ 2at ANICHARA2
【まどか☆マギカ】マミ×まどかスレ 2 - 暇つぶし2ch99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 13:28:24.76 ZBvuBNXK0
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 13:00:56.28 ID:af2qbgR90
>>1000ならまどか立会いのもとマミさんに野糞させる


さすがマミさん本スレは格が違った・・・

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 13:53:28.86 1kDwns8J0
マミさんのリボンで作ったダブルサイズのハンモックでお昼寝。これはなごむ。それはそうと…
あの人の黒まどか、ゾクゾクするよね(何も言うな、頼む)。俺クオリティだとマミさん泣かそうとしても…難しいです;;

・詢子ママから余りチケットを貰って行ったホラー映画にて
 マミ(魔女と比べたら所詮作り物なのよ、何ともないはず…頑張るのよ!)→「いぃやああぁぁぁ!(ぎゅうううう)」
 まどか(『キャッ(ひしっ)』をする余裕位はあるってママは言ってたけど…)→「やだあぁぁあぁぁ!(ぎゅうううう)」

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 16:29:23.43 u9jiyAi00
>>99
最近マミさんスレの1000はおかしいのばっかなんだよね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 16:32:48.03 FB5yq5/u0
早く結婚しろよマミまど

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 16:47:03.96 BJACWlQZO
むしろ妊娠してウザイ感じの年賀状(マミさんデザイン)を送る感じで


104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 16:53:04.38 ZBvuBNXK0
どっちが妊娠するんだ・・・両方か?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 17:01:49.30 BJACWlQZO
GSがないと維持できないからな…交代制になるんじゃないだろうか
最初はやっぱり家族を欲しがってるマミさんかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 17:05:49.34 U3AZdz5CP
しかしウッカリ避妊を忘れた日のやつが大当りして同時妊娠
ほむらやさやか、杏子に手伝ってもらい奇跡の同日出産

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 17:13:35.50 BJACWlQZO
その状態のまるで面目ないマミさんは萌えるな…
あんこが気を使って冷たい目で見るばかりなのを、さやかが無理にフォローしてドツボとか
まどかが実家に帰ったらGSをわたす際捨てぜりふを残して去っていくほむほむとか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 17:18:36.61 ZBvuBNXK0

名前が変わりました        巴まどか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 17:22:48.56 dcIzkvtPP
巴円だと…!?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 18:33:58.02 ZBvuBNXK0
苗字の間違いだったお。スマン

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 23:06:08.89 9aOUCROd0
>>104-107ダブル妊娠……

マミ「子供?普通に養子を貰うものだと思っていたけど……」
まどか「魔法少女は夢と希望を叶えるんですよ。わたしとマミさんだったら……」
マミ「そうね、諦めるのは早いんだよね。私と一緒に、その……」
まどか「赤ちゃん、出来たらいいですね」

まどか「一緒に病院行って、おめでただってわかって…」
マミ「お祝いのパーティね♪」
まどか「母子手帳でしたっけ?わたし、うっかり間違えて持ってっちゃうかも」
マミ「同じデザインだから、シールとかいるかもしれないわね。それより、二人で一冊の『たまご日記』つけましょうか?」
まどか「あ、それいいですね♪」
マミ「マタニティドレスは……」
まどか「当然、お揃いで!」
マミ「一緒に産むとか?」
まどか「手を取り合って励まし合って……ロマンティック!」
マミ「『由愛代』と『香苗』みたいな…」
まどか「意味がつながる名前!とっても素敵!」

マミ「二人で……ぅ」
まどか「どうしたんですマミさん?蒼い顔して……あ」
2人「「二人でつわり……」」

敵(症状)はまだいっぱいあるぞ!頑張れマミまど!負けるなマミまど!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 04:07:38.10 MR5aA+NO0
魔法妊婦まどか☆マミマミ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 04:14:34.02 x8Y0W+Rv0
★安産祈願★
「一緒に水天宮様にお参りにいきましょうね」
「戌の日に腹帯を巻くんですよね?」

提供:犬印本舗

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 05:03:34.99 r9AKbBmx0
どんなすごい子が生まれるんだ・・・

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 05:19:51.24 z82+lrimO
絢子さんに頭下げに行くマミさんか…胸が熱くなるな
「女同士で同居して、男っ気もないから変だとは思ってたさぁ」

それともシングルマザー同士で同居の形を取るのか

自分一人なら周りの目も気にならないけど…ってマミさんが気に病んじゃうな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 05:30:27.56 x8Y0W+Rv0
それ以前に二人とも中学生という時点で大問題なわけですがw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 08:56:35.08 jDrAXR6rP
いやそもそも女の子同士で妊娠した事にツッコむべきw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 15:21:17.35 Vr1SUjJx0
ふぅ・・・とりあえず今全話見終わった
この二人は結婚すべきという結論に辿り着いた

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:06:01.48 CU2Okf6s0
マミさんの魔力の本質から考えて最初に自分の命を繋いだから
子孫という未来への命を繋ぐこと位、その気になればいくらでもw

>>118 いらっしゃいませ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:42:09.67 x8Y0W+Rv0
>>117
おお、何故かそこには疑問を感じなかったよw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:44:30.41 QwdKyH2z0
イチローでも妊娠することがあるから大丈夫だ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 20:55:09.96 oGpPEVMk0
妊娠ネタでおもったけど、どっちかに生やすっていうのなら、まあまどかだよな
昔は腹パンとかされてたのに、まどか、立派なタチになりましたわ、ほんと

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:19:04.39 x8Y0W+Rv0
野球選手にはまれにあるそうだ。
パタリロ「妊娠!」
マライヒ「三振だー!」

男のマライヒが妊娠・出産するくらいだから魔法少女ならOKだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:23:52.83 QwdKyH2z0
このネタに追従する者が現れるとは・・・マミまどスレ侮れんッ!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 21:38:05.54 jDrAXR6rP
>>122
まどかはタチってほど攻めでもなくね?
まどマミはいわゆるリバだと思うし、それが魅力だとおもうのよ
頑張って頼りになる先輩を演じるマミさんに合わせるまどか
でも二人っきりだとまどかがマミさんを抱きしめて安心させてあげる役
基本は ヘタレ攻め(マミさん)×誘い受け(まどか)
たまに S攻め(まどか)×M受け(マミさん) みたいな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:17:57.82 cDh4X1cC0
個人的には

・まどか
強い:ほ
互角:さ杏
弱い:マ

・マミ
強い:さほ
互角:杏
弱い:マ

って感じかなーと思ってる。
まどマミは双方相手に甘甘だから、
どっちが甘えてても違和感ないよ!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/20 23:41:16.66 xzEvmYp60
まぁ、まどかタチも二人リバっぽいもアリだねぇwこんなことがあるかもしれない

杏子「…ん?チッ、あのバカ共、勝手に突っ込みやがって何やってんだ?」
さやか「何か『先に仕留めた方が今夜の主導権握るんだ』って言ってたよ」
杏子「何だよ、ソレ。まったく、見てらんねぇっつうの。前衛の手本を……」
ほむら「その必要はないわ…(ポキッ、ポキッ)」
杏子「どこまでウザイんだよ……って言うかアタシが『食うかい?』って訊くまで勝手に食うなよ」

【Aルート】
マミ「ちょっと格好悪いところ見せちゃったわね」
まどか「それでも、やっぱりマミさんはカッコよくて、とても素敵でした。わたしの負け、ですね」
マミ「(その割には随分フォローされてたような気がするけど…)そ…それじゃ、約束だから…その、いいかしら?」
まどか「はい、お願いします。マミさ……お・ね・え・さ・ま♪(ウェヒヒヒ。計画通り)」

【Bルート】
まどか「魔女は私が仕留めました。約束通り……」
マミ「こ……今夜はいっぱい私を可愛がって……くだ…さい…」
まどか「ウェヒヒヒ。よくできました」

他にあったら是非マミまどパワーを開放してください

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 00:47:54.85 jKSTSTQw0
トゥルーエンド忘れてた……orz

まどか「結局、マミさんに助けられちゃいましたね。とてもカッコよかったです」
マミ「格好よくなんかないわよ、私。こんな事で、鹿目さんを失ったらって思ったら怖くなってしまって、とても勝負どころじゃなくて…」
まどか「そんなことないです!わたしこそ、マミさんがいることに甘えちゃって……。マミさんをひとりぼっちになんかさせられないのに…」
マミ「ありがとう鹿目さん。これからもずっと、私と一緒に戦ってね?傍に居てね?」
まどか「はい、私なんかで良かったら、ずっとずっと傍に居させてくださいね」

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 01:00:15.34 5aTSL9tc0
トゥットゥルゥ~♪

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 01:17:06.12 TbbIlbz50
まどかに甘えるマミが見たい・・・

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 01:29:00.73 nGKoic3M0
id=19284321みたいな?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 02:06:03.19 2e+vv1fg0
戦闘に関してはベテランのマミさんがリードするけれど
寝室での愛の交歓はまどっちがリードしているのだ♪

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 08:42:35.70 kWu5wivE0
じゃあ描くか
シチュエーション考えてみよう

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 10:11:30.77 GzyThwtF0
>>127
ガッつくマミさんも可愛いけど下手に出るマミさんの破壊力は異常だな…
まどかさんはこんなのを独占してるんだな…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 12:23:33.59 /U2cDOWd0
そういや最初に番組宣伝見たときは
きっと最近流行のバトロワものを魔法少女でやるから
今までにないと、銘打っているんだろうなと思ったら
蓋を開けてみたらループもので百合っぽくて宇宙スケールのお話だったけど、
やっぱり王道の華やかな魔法少女たちが悪者たちをやっつける
まどマミコンビは素敵だなって再認識した。今期のプリキュアの色でもあるし。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 15:27:20.84 CLJHPuB50
URLリンク(www.dotup.org)

まさにこの時俺の中で火が着いた名シーン
ここは何回見直しても心が打ち震える

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 16:05:30.85 GzyThwtF0
自信過剰な魔法少女まどかさんに振り回されるマミさんとかいいいな…
体面を慮って家の中でしかいちゃいちゃしてくれないマミさんに業を煮やして
皆が見てるのに手を繋いでぐいぐいひっぱって登校するまどかとか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 20:21:28.62 a4V70UOAO
>>134
言われてみると確かにまどっちの独占してる感強い気がするね
過去の1週目では言わずもがなだし、本編ループでも唯一心を通わせた仲だし

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:07:24.72 GzyThwtF0
マミさんは他の子相手だと壁というか、相手の好みに合わせちゃいそうだけど
まどっち相手だと自分の欲望に素直になれそうで凄く美味しいと思うんですね
でも素直になれるといってもその場その場ではまどっちに無理やりって形にしようとしてね

それでも外ではお姉さん顔したがったりしてね
一緒に手を繋いでるところにさやかちゃんがやってきてあわてて手を離すけど
離れた途端さやかちゃんに耳打ちしだすまどっちを見て慌てるマミさんとかね

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:32:07.98 1tYAAhrz0
どこまでも素直なまどかと、周りを気にかけるマミさんか…
 「は、恥ずかしいわ鹿目さん。皆、変な目で見たりしない?」
 「『女の子同士なんですから、本当に仲がいいわね』で済んじゃいますよ、きっと。それに─」
それに何だ?w

恋愛スキルめちゃ高のクセにヤキモチ焼きとかw
 「こんなこと周りに聞かれたら、マミさん恥ずかしがるじゃないですか」
 「だって、私に聞かれたくないことだと思ったんですもの」
 「すねるマミさんも、可愛い。えへへ、マミさんのヤキモチ顔独り占めです」
 「もう、知らない」
……どうみても誘いあってます。本当に(ry

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 21:35:46.14 a4V70UOAO
マミさん相手のまどっちの攻めオーラ恐ろしいぞ…

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:08:20.97 LjnzchxvP
 /イ {/    /  / ヽ         Ⅵ}                         __,,..-‐-、,-‐-、
  リ// / 〃/ /  ,,斗-- ..、      ヾ           r‐''フ-、            /o:::゚:::::。:::::゚:::o:::ゝ、_
  ///  i  /i./    _,,..jト}ハ }` },へ } ノ...-‐┐    } f / r\       r‐-<゚:::::。:;>-―‐-<::o:::ハ
  {,' i!  i   i"{     〃竓示トjj  j!  }/ ,..-‐ノ    辷フ、〈ノ-/、        }   ヾ'´   __       ヽ-┴''")  __  ,..-‐" ̄/
  { {  !  { 然       赱;多/ / / / ,...-‐-〉   ///⌒ヾζ`ヾミx.、_   γ     / {  ノ~゙ヽ ハ  / _ノ: :}/:: :: :: :: {
     ! 人 i{{沁       //〃 /∠_斗-r"   {/./    ヽ   `ヾミx、\     / ∩ ゞ ( ∩ ∨}  >/: :/:: :: :: :: :: :: ノ
     从  \i ゞ゙ ,      /  {{ ///   __〉     / /     /       `ヾミf   ィ {⊂∪  。 ∪っノノ  〈//:: :: :: :: :: :: :: :f
    「~{.\∧      r_、     弋 〃//ノー--‐/ /V    /〉         { イ辷o:>、..._ -_...イ;゚ン`ー┘: :: >''"{`~-、/
   __!  λミ>、__       //  /./ /彡" γ'⌒/ / }{       {           `Tヽ;;。_o:::。:::r-f7ーァ--‐‐'''": : : : ノ
  r"{气  \::`ヽ  ̄ ゙゙ '''" >/    { { {   ノィ"~/ /.} j! i     i      /~>   /: λ:: :\''" ,ィ込ー''"二斗-、_: 〉
、__.! λ__ \  `ー-'}    廴》/   `ト込三ニ-‐'"/ /、}〈 i     i    / /     { : : : >:: :: :`ー-‐'''"´:: :: :: :: :: :: :: :ヽ
> \ \ `ヽ`ー-‐"_  _斗{_ト \  ゞ{/    / / )ノ~>、i     i   / /      i: :/: \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :_:: :: ::/
  ...-‐ミ、_フ ,ィ''",.-‐ァ'" _∠}} }/   /.    / /、/ 〃  i      i  { {       ゝ( : : ノ: ^ヾミ、;,;,;_,;,;,/: : :癶∠''ー--、
/     ≠=、/ /  ,.{  _/    ` ー-/ / i \{{  ∧     i  } }      /ヽ  ̄{: : :r": :└-┘\\''´     ̄`ヽ/
(          `~イ 才〃          / /  jト、 ゙\ i ヾ    !''" ̄~`ヽ、  / /  弋: }: : : : : : : : :ノ \` ー-- ....__
         ,..:'" >" #=           / / _ ノ   弋_    }'"~}~}/ヽ/┐/ /     ⌒ー'"⌒''''"   `"''ー-..  /⌒
        / >"    i{{          / /''"::::::::::}      `ーァァ'" /〃/ィ彡__∠___               `"
        ///       λi、     {;ィ/ /:::::::::::::::人      ;' ;' / / ''"/: : : : : : : /:::}
      / {/          ヘト<_ ‐-/::/ /::::::::::::::::::::::`::ー----{_{<_∠,...-‐": : : : : : : /::::::::/
      i i             `''ー-く::::::/ /:\::::::::::::::::::::>''"__ r'''": : : : : : : : : : : : /::::::::::::::廴
      i i                 \\i !::::::::`ヽ、::::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i::_:::::::::::::::::}
      { i              } {i i::/〉:::::::::::/ 〃: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i::::/}:::::::::::/
        i i                ヾi i:{ {::::::::::/ // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : └": /:::::://`~、
      Vヘ               i i \/〉:/f  ̄"''' ー: : : _ : : : : : : : : : : : : : : ノ:::::/ /\   廴..-‐-..、
       \\             ヽi  V:::{ ト、: : : : : : : : : : /⌒\ : : : : : : : /i:::::/ {: : : :`''ー-‐''"~⌒`ヽ、,.~、
        \\               V ノヾリ: :∨: : : : : : : :/`"''ー=≧x、_/  i‐┘ /`ー---‐‐-、: : : : : : : :\ \
             `ヽ>、__          V: / 〈: : : ∨: : : : : : :!        i     !  /:::::::::::::/:/_,..-―-..、: : : )、 く__





143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 22:34:10.40 IYbNJ89w0
>>136
このすぐ後にマミさん退場しちゃうのが残念だよなぁ
右下の二人みたいにマミさんにリードされるまどかとか色々見てみたかった

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:01:16.29 /U2cDOWd0
英語ジョークによると金髪でおっぱいが大きい娘は、
頭が可哀想という設定らしい。マミさんもきっとそうだ。

>金髪ちゃんがケーキ屋さんにやって来た。

>彼女が「あれと、これと…」と指差してケーキを
>注文し始めた。

>すると店員が申し訳なさそうに言った。
>「こちらからだとお客様の指が見えないんです。
>申し訳無いんですけど名前を言って頂いて宜しいですか?」

>すると金髪ちゃんは答えた。

>「キャサリンよ」

きっとマミさんもこんな感じなんだ。そして顔を赤らめたまどかに
「マミさん、ケーキの名前だよ」と注意されて、
「あら、ケーキに名前なんてあるの? そうねこの子はシャルロッテかしら
 あの子はまどかに似てない? そっち子はイザベラね」と暴走しだして
まどかに泣かれてしまうんだ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:26:17.48 yUzZyLId0
もう何も恐くない2
マミまど、まどマミ出るかなぁ~楽しみ!

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:31:33.34 1tYAAhrz0
あ……出来た

 どうしてこんなことになったのだろう?ただ、わたしはいつでも仲良くしていたかっただけなのに─
「は、恥ずかしいわ鹿目さん。皆、変な目で見たりしない?」
「『女の子同士なんですから、本当に仲がいいわね』で済んじゃいますよ、きっと。それに─」
 一人で魔女と戦わなきゃいけないことが無くていい─そう言ってマミさんを連れ回した。

 手をつないで歩くいては、ちょっとそわそわしてるのを隠せないマミさん。
 ちょっとした嬉しさに抱きついては、その度に顔を赤らめるマミさん。
 クラスのみんなも最初は物珍しそうに、そして距離感を掴みかねながらマミさんに接する。マミさんは相変わらずの優しさでクラスのみんなと打ち解ける。そんな自慢の先輩がわたしの恋人であることに、わたしは嬉しさでいっぱいだったのに─

「鹿目さんのお友達でしょう?無碍にはできないわよ」
 ショックだった。みんなの前でマミさんと仲良くすればするほど、マミさんの親しみやすさに気が付いてしまう。マミさんに甘えるところを見られるほど、みんなマミさんの優しさに惹かれていく。そんな簡単なことに今さらながら気が付いたわたしは
「わたしだけを見てください。他の子とあまり仲良くしないで」
 そう言ってしまったのだ。なのに返ってきた答えはわたしの期待と違うもので、それだけで、もうマミさんが何を言ってるのか判らなくなって─
「わたしだけのマミさんじゃないマミさんなんか知らない!マミさんのバカ!」
 ─逃げ出してしまっていた。

わたしは、どうしてこんな所にいるのだろう?
 おうちには帰りたくなかった。どこか友達の家へ行くのも嫌だった。心配させるのも、迷惑かけるのもだけど、何より私のこんな顔を誰かに見られるのが嫌だった。なのに今いる所はマミさんの部屋。
 いつでも来ていいからと渡された合鍵は、私だけが持ってるマミさん独占証明書。なのに入った部屋はマミさんの独占を許さないかのように、主のいない部屋の寒さを見せつける。膝を抱えても毛布を被ってもしのげない寒さ。
(マミさんはもう、ひとりぼっちじゃないし、わたしなんかいなくても)
 心が凍ってしまいそう─

そんな考えを大きな音とわたしを呼ぶ声が中断させた。
「鹿目さん!」
「え?マミ…さん…?どうして?」
 よく考えたら、いずれはここにマミさんが帰ってくるのは当たり前のことなのに、そう思えなかったのはマミさんが激しく息を切らせていたからなのか、いつもの余裕の欠片もないマミさんに、わたしはただただ混乱していた。
「良かった!無事だったのね!」
 抱き締められた。突然のことに思わずいやいやしてしまうわたしはまだ意地を張る。
「だって、マミさん。わたしのことなんか……わたしだけじゃなくても……」
 うまく言葉にできない。マミさんは、そんなわたしを優しく見つめると、わたしの頭に手を回す。押し付けられる柔らかな感触。そして、
「聞こえる?胸の鼓動。こんなにもドキドキしてる。この私の心の声を聞けるのは鹿目さん、貴女だけよ」
「感じる?この温かさ。貴女を抱き締めてるからよ。この私を温めてくれるのは鹿目さん、貴女だけよ」
 恐る恐る顔を見上げる。それを待っていたかのように紡ぎ出される、わたしの聞きたかった言葉。
「私が愛してるのは鹿目さん、貴女だけよ。私をひとりぼっちにしないで」
「ふぇぇ……マ……マミさぁぁん……」
 みんなのために頑張るマミさんが本当に必要としている。それだけでもう充分だった。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/21 23:52:17.80 EjsAFWjRO
いや
カッコイイマミさんも独占したがるまどかさんも清心でいいな…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 00:17:58.59 KfGyhTc5P
いいねぇ…まどかの独占欲が凄いわかりやすい
この二人はお互いを支えあってるというか、この絶妙なバランスがいいよねぇ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 02:11:36.70 e5t0Zx7U0
ヤキモチまどかもイイネ!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 02:58:53.49 /WInFv1+0
ほのぼのした

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 03:36:37.21 cALBy6ew0
マミまどの薄い本買おうと思って虎通販見たら結構たくさん有るのね
財布が悲鳴を上げてるが買えるだけ買おうと思う

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 04:06:48.04 Hd0+P17bP
ハイパーアルティメットまどか
すなわち必殺技は アルティま・シュート = ティロ・フィナーレ
千鳥と雷切みたいな感じキテルわー

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 11:52:33.65 HmiF65sd0
マミさんをいじめるのを楽しいと思い始めていたまどかさんが
攻めているうちにマミさんの受け資質に引きはじめる話はまだですか

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 16:56:23.83 wF6jz2O90
ドラマCD聞いてて思ったが、ほむほむがまどかを好きなのと
同じくらいにまどかもマミさんのこと大好きだよなぁw
みんなでいるときにまどかが話しかけるのって大抵マミさん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 22:41:51.40 +X8kyHGs0
オススメのマミまどの薄い本ないんかね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 22:46:03.34 GwJxvq430
可愛い後輩してたまどかも、さり気ない気遣いを見せるマミさんも良かったね
やっぱりこの2人はすっごくお似合いだと再認識したよ
さぁ、資料をまとめる作業に入るか……

>>153
ゴメン。どう頑張っても「ドMなら 焦らしてみよう♪ ウェヒヒヒヒ」な、まどかさんしか思いつかない…orz

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:17:08.50 5tnuAg+x0
マミ「円環の理(どや」
杏ほむ「ないわーw」

神まど「素敵な名前!」
ほむ「え?」


マミさんの中二なところにまで憧れや共感を抱いてくれるのは、まどっちだけですよね!

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:27:30.07 GzUIT3rMO
ほむほむがいらんことしなければダブルフィナーレが見られたというのに
せめて名称だけでも…




159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:30:07.12 UrBm1DYP0
>>157
円(まどか)が使われてる事に感激しちゃう訳ですね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:36:33.75 wF6jz2O90
>>158
マミさん大好きなまどかのことだから
絶対にティロ・フィナーレに似た感じにしてるはず

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 01:03:43.09 DAn5jMVI0
まどかが必殺技を使っちゃったら、マミさんもそれを見る事になるだろ?そうしたら
マスケット銃の銃身を1回上下に割って、弓をはめ込んだら、銃身の上を被せたような武器を使って
2人がかりでぶっ放す技を開発しかねないぞw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 01:49:49.03 0Hxdq5hs0
普通に合体攻撃とかやりそう♪

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 02:14:27.86 DAn5jMVI0
資料まとめが終わった……
そのうちマミさんに「もう少し、ゆっくりでもいいんじゃないかな」って言われそうだな

「マミさん、また勉強みて貰えませんか?」
「また?次の試験はまだ先でしょう?」
「いえ…あの…その…試験前になって慌てるより、普段から勉強しておいた方がいいかな、と思いまして」
「その心がけは感心ね。いいわよ。じゃあ放課後、ウチにいらっしゃい」

「それで?今日は何の勉強をみればいいのかしら?」
「ウェヒヒヒ…それはですね……今日はお泊りで『マミさんの勉強』です」
「私の勉強って……。えぇ?いきなりそんなこと言われても……」
「ダメ……ですか?わたし、もっとマミさんのこと知りたいんです(うるうる)」
「もう、しょうがないわね。その代わり、鹿目さんのこともしっかり教えて貰うわよ」

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 02:17:13.53 SOFuSnmpO
>>161
なにそれカッコイイ…
二人とも遠距離武器だし、そういうの違和感ないなあ


165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 03:19:55.48 8+pHTk3l0
こんなマミマミはまどまどだ。

マミは自分で願いごとを選んで魔法少女になれた訳でもないし、
助かったのは自分だけで家族はみんな死んじゃって、そのことが
悲しくて寂しくて、でも一人でいるとそう言うのも考えなくなってきて
自分が何で生きているのかもよく分からなくなってきて、

でも、まどかには円満な家族があって願いごとも自分で選ぶ余裕があって
まだ魔法少女になるのかも選べて幸せそうで羨ましくて、
自分もあんな家族が欲しいなっていつも思っていて、まどかは
マミにとってすごく憧れの子で、そんな後輩のまどかが自分ことを
憧れの先輩と言って慕ってきてくれて、うれしくてうれしくて

でも、自分は魔法少女だから簡単に心を許したらいけないと
自分に言い聞かせて、一人で部屋に帰っても「おかえり」って言ってくれる
人は誰もいなくて、そんな生活には慣れたと思っていたはずなのに
後輩のまどかの事を思い出すと、改めて自分は世界に一人ぼっちで
誰も自分と一緒にいてくれる人なんていないんだ。って想うと悲しみが
押し寄せてきて、自分の能力はリボンで繋ぎ止めることなのに、
なのに何も自分の周りには繋がっているものがなくて、こんな生活が
待っているくらいならこの命繋ぎ止められなくても良かったんじゃない
かなって思えてきて、悲しみと強がりの日々の繰り返し。

それでもまどかと居るとほんわか幸せな気持ちになってしまう
マミさんなのでした。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 07:07:46.51 9/LG3eoD0
>>165
背中を後押ししたくなるような、でももう少し見ていたいような、そういう距離感イイね!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 11:23:45.07 q+WDdP0c0
まどっちと一緒にいればいるほどこんなに幸せにしていいんだろうか、この子から距離を取るべきなんじゃ、
とか思い始めるんですね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:10:35.26 q+WDdP0c0
URLリンク(i.imgur.com)
甜菜

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 12:47:25.51 P83myLal0
>>168
元ネタからするとわざとじゃなさそうだが、
\反省してまーす/はどこへ行ったんだwww

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 13:56:16.29 whT57kzk0
>>168
ワロスw

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 18:19:17.25 R8sfOQFg0
>>168
MCあくしずの絵師wwww
そういえば、今号のMCあくしずにまどかマギカのパロディがあったぞ
前号は占いコーナーでマミさんが、今号は戦車学校のキャラがまどかマギカキャラのコスプレしていた。後、まどか
がトンプソンM1を装備していた

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 20:36:26.07 KTHnBghO0
やっぱりマミさんはまどかとどんなに仲良くなった後でも、弱みを出来るだけ見せないように振舞ってると思うし、
まどかに感づかれても色々フォローして気に病まないように頑張ってるんだろう。
そんなマミさんがどうしても弱みを隠せないとしたら、やっぱりこんな場面か?


 不意に目を覚ますと、明け方でも近くなったんだろうか、微かに部屋が明るくなっていた。
カーテン、ちゃんと閉めなかったのかな?何て思いながら体を起こすと少し引き戻される感覚。
「ぅゅ……鹿目さぁん……」
 マミさんだ。いつも魔法の銃を構えて戦っているとは思えないほど綺麗な手が、弱々しくわたしの手首を掴んでいた。
まるで、手を離すと迷子になってしまいそうな、今にも泣き出してしまいそうな顔をしながら…。
「マミさん。わたしはここにいますよ」
 わたしはそう囁くとカーテンを閉めることをやめて布団をかぶり、少しホッとしたような寝顔を見せるマミさんの懐に潜り込む。
それは、窓から射す光を逃れてもう一眠りするため?ううん、きっと違う。
しっかりつかまっていないと大切な人を置き去りに飛び出してしまいそうな小さな世界の中、わたしは─

 うさぎのお姫さまが、さみしさで死んでしまわないように─
 脆くて美しい飴細工を、力まかせに掴んで壊してしまわないように─

わたしと支えあうその背中にそっと手を回して、その温もりに寄り添いながら目を閉じた。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:43:34.77 0Y74gKSz0
やっぱりまどマミ、マミまどに敵うものなんてない!
私はそう信じる!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 23:56:20.61 9lHq+/bD0
本編の内容的にほむまど推しになるのは仕方ないけど
どう見ても俺には、まどかはほむほむよりマミさんの方が好きに見えるな
まどかがほむほむに対して持っている感情は恩に感謝してる面が強い

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:00:46.36 IZbOQ5Uy0
>>172
弱みを見せないように振舞ってるが傍からみるとボロ出しまくりでボケボケに見えるとか
マミさんが寝ぼけて甘えちゃって朝になってフォローするもまどっちがさやかちゃんに口を滑らしたりとか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:14:18.39 uX0tC7XZ0
>>168
白井黒子はゲーチスの手持ち
URLリンク(www.nicovideo.jp)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:16:18.29 VwUY8i9bP
虚も実際にまどかは円環の理になるまでは、ほむらの事は電波さんみたいな感じだと思ってたって言ってるしな
まどかは円環の理になって初めてほむらと本当の意味でわかりあえたと言われてる
ドラマCDでもまどかはマミさんマミさんって感じだね
ただ虚淵は「この話はすれ違いの話」と言ってるからな

マミさん←まどか←ほむら
 ↑
さやか←杏子

みたいな感じなんだとして、ああこれ恋愛感情の←と違うからね
マミさんはまた別の誰かに←が向いてた可能性もあるんだよね
マミさんは案外、自分の理想など、自己に向いてたのかなぁ
だとしたら三周目で自分の理想を潰され壊れたマミさんに殺意を向けられた、
そして狂った憧れの存在を撃たなければいけなかったまどかはかなり辛いな
先輩と後輩として理解しあえてるとまどかは思ってたのに、
マミさんにとってまどかの存在は、マミさんの理想を越えれなかった事になるし、
まどか的には信じてた人に裏切られた、自分は1番になれなかった事という事実を突き付けられた事になるのかもしれない

ほんの少し間が悪くて最悪の結果になったが、また違った形で真実を知れば、
まどかがマミさんを支えるカタチで、マミさんが独りで抱える重荷を一緒に背負って乗り越えれたろうに
本当にすれ違いの話なんだよな、なにもかも全部

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:29:16.05 2vPzpX8S0
一見すると隙にないマミまどフィールドだが致命的な欠陥があった
この二人にするとツッコミ担当がいなくなってしまうのだ
魔法少女たちの魔力で発生する甘々な世界に見滝原町はHappyになる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:31:58.30 2VGPacNX0
でもまどかを完全放置して、まどかだけは撃つ気無かったんじゃないの?と妄想することもできる。

だって一番のベテランの杏子を真っ先に不意打ちして、時間停止持ってるほむらを即拘束っていうここまでは的確な行動とってるのに、
何故かまどかじゃなくて既に無力なほむらに銃口をむけてたりするし。

マミまど的には意識的にしろ無意識にしろ、まどかだけは避けちゃったってほうが滾るね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:37:55.38 oevfm2kW0
自分の理想はあったのかもしれない。3周目は確かに悲劇だった。

でも最終的にまどかは「理」になる過程では最初にマミさんに会い、マミさんに
「あなたは希望を叶えるんじゃない。あなた自身が希望になるのよ。私達、全ての希望に」と送り出された。
マミさんの理想は超えていったのではないかと思う。
魔法少女のお茶会でも「絶対マミさんの血をひいている」評価あるし。

一方のマミさんは、改変後世界で視聴者向けではあっても「理」について説明する位だから
概念化を果たしたまどか⇒改変後現在では「理」を正しく理解してるんじゃないかな。魔法少女である鹿目まどかの記憶は抜きにして。
そういう意味ではすれ違いの話とは言っても、マミとまど神としてチームを組んで同じ方に向かっていると俺は信じる。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:42:15.71 IZbOQ5Uy0
理想って言葉は違和感あるな、正義と言っても変だが

>>180
そういや5周目もまどか本人の意図はさておきマミさんの人生を看取る役だよな、解放するというか
円環~はネタ分を抜きにすると、マミさんが死を受け入れた表現だとは思ったけど(で、それでいいのかと思ってずっと疑問だったんだが)、
そうすると円環はまどかのことなんだから、5周目の構図がそのまま残ってるという見方もできるか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:47:19.91 VwUY8i9bP
数多の魔法少女を安楽死に向かうまど神は、
びっくりするぐらいマミさんにそっくりな顔とポーズしてたしね
虚もマミさんはカミナ的なポジションって言ってるし、
まどかが理想とした希望のカタチはマミさんから受け継がれたろうしね
マミさんに憧れて思い描いてた魔法少女への希望が妄想ノートだろうし、
一度マミさんに返した希望を直接手渡しで受け取ったんだからな
改変世界で1番救われてるのがマミさんという意見も多いし、ね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:48:13.51 oevfm2kW0
スマン。これ忘れてた。
「理」とだけ書いたのは悠木碧がお茶会CDでまど神のことをそう言ってたからなんだ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:48:21.11 BHb9rcsb0
カップリングとか何とかとは別枠の「師弟」なんだよな。「カミナとシモンの関係」とは良く言ったもんで。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:58:01.85 DqyOIWitO
>そっくりな顔とポーズ
これどこのこと?そんなのあったっけ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:02:06.10 DDhvRu1TO
マミさん三話の変身シーンとまど神初安楽死登場時のポーズと顔のことだろうな
アレ、マミ顔マミ顔と放送当初は結構話題だった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:03:41.97 bwqwIAdp0
あれはやっぱりわざと似せたんじゃないかなあ
考えすぎかな?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:04:03.78 VwUY8i9bP
それそれ
まあただのドヤ顔なだけかもしれんがw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:09:53.42 DDhvRu1TO
自分もわざとだと思う
まどかにとってマミさんは最後まで憧れてであり理想であり希望だったんだろうな
だから魔法少女になればマミさんっぽくなるのは仕方ない

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:20:23.24 s/vWKAnuP
URLリンク(www.dotup.org)
俺たちが普段からそういう目で見てるからそう見えるだけだと思うよ
普通の人から見たら比べるのもおこがましいアレだよ多分

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:28:23.69 VwUY8i9bP
マミさんは誰からも認められず評価されなくても人の為に戦い、
そして最期も誰にも認められず知られずに死んだ(まどか達以外)
まどかの目指した実際になったまど神も、
誰からも認められず評価されなくても魔法少女の為に存在する道を選んだ

なるほど、完璧に受け継がれてるな
しかもマミさんが自分の「人の為」に戦う理想を貫ける為の世界を、
まどかが円環の理になり「魔法少女の為」に法則を捩曲げ作り出したわけだし
マミさんが改変世界で本当の正義の魔法少女になれたのは、
まさか自分の弟子が起こした奇跡のお陰とは思いもしないだろうな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:35:59.22 BcZjwDLZO
冗談抜きで間接的にマミさんが理を作ったって言ってもいいレベル
何て言うかここに来て、マミさんって重要なキャラだったんだなあということを深く再認識できた

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:48:59.57 ayOF5BHS0
>>182 >>184
こういうことか。


「どうしたの鹿目さん。まだ決まらないの?願いごと。
「!? マミさんが二人・・・?」
「よく見なさい!見滝原市に勇名とどろく魔法少女、正義の心背中に背負い、
 魔法少女団の鬼リーダー。巴マミ様がそう何人もいてたまるもんですか!」
「え・・・でも二人いるし・・・」
「その通り、好きな方を選びなさい!」
「そんな無茶苦茶な!」

  憧れるほどのものじゃないわよ私無理してカッコつけてるだけで怖くても辛くても
  誰にも相談できないし一人ぼっちで泣いてばかり本当にこれから私と一緒に戦って
  くれるの?傍にいてくれるの参ったなぁまだまだちゃんと先輩ぶってなきゃいけない
  のになぁやっぱり私ダメな子だ・・・

「私の・・・私・・・・マミさんは・・・
 私の、マミさんは・・・
 やっぱり選べないよぅ。
 どっちのマミさんも、マミさんだもん。私の大好きなマミさんだから・・・!」

「いつのまにか、追い抜かれちゃったかな・・・」

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:56:05.12 DDhvRu1TO
前に考察スレで言われてたが、各キャラがまどかに与えたものは、

マミさん…希望と理想と目標
ほむら…魔力と守りたい想い
さやか…絶望と真実と哀しみ
杏子…覚悟と諦めない心

って言われてたな
マミさんの役割はかなりデカいよね、叶えたい願いそのものだし

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 01:56:42.72 IZbOQ5Uy0
攻めも受けも…ウェヒヒヒって脳内でまどかさんが

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 02:03:03.56 VwUY8i9bP
マミさんが日によってヘタレ攻めになるか、ガチ受けになるかは、まどかさんの心次第……

まどか「一生懸命攻めてるマミさんもカワイイし、
 私の手でかんじ過ぎてるマミさんもカワイイなぁ。
 今日はどっちがいいかな、ウェヒヒヒ」

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 02:08:57.99 DqyOIWitO
まどっちあんまりマミさん泣かせるとほむほむ縛って鬱憤晴らし始めちゃうよ…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 02:20:19.88 kTKm4FaQ0
まどほむマミさんの3角関係を見てみたかったって
あれ、本編が正に…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 03:26:59.00 Yr2d6FR70
ほむらが普通の人間だった最初の時間軸のまどかとマミの話
アニメかマンガで出ないかなー
ものすごく見たい!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 03:37:04.36 oPNMwV120
きっとマミさンちにお泊まりして
一緒に風呂入ったり寝たりしてるんだろうなあ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 03:40:02.83 BcZjwDLZO
>>199
「まどか☆マギカZero」なんてタイトルがついて虚淵脚本はカンベンな!
とは思ったが、よく考えてみれば1週目だけなら最後がBADENDは確定だし
本編以上に鬱度が増したりはしようもないから安心か


202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 03:42:55.00 VwUY8i9bP
ドラマCDもほむ視点だったしなぁ
まどかかマミさん視点ほしかったね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 08:59:54.64 ayOF5BHS0
バットエンドは確定だけどマミまどコンビがこころゆくまで味わえるのか。
そして魔女問答で全てをやり直したいほむらに杏子あたりがブチ切れるんですねw
「魔法少女道とは相容れぬもの・・・」

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 09:19:13.71 DDhvRu1TO
まどか的には、憧れで尊敬する人と一緒の道を歩み、共に朽ち果てるのがいいのか
例え自分自身の事を完全に忘れられてもその人の希望を受け継ぎ実現させるのがいいのか

本編は後者だから前者みてみたいなぁ
ある意味で一周目がそうなんだろうけど、
一ヶ月とかじゃなく長い年月を一緒に歩んで支え合いながら、
絶望しか待ってない人生を生きていく姿も見たかったな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 12:58:35.79 IZbOQ5Uy0

一度でいいからまどマミ前提の一周目まどマミほむが読みたい

マミさんが嫉妬心を煽ろうと出来心でほむほむに手を出して
まどっちは黒い心に目覚めるわマミさんは取り乱して謝るわでカツンカツンにいたぶられるみたいなの

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 13:09:53.95 Yr2d6FR70
マジで一週目マンガ化しないかな
おりこだって結局最後はバットエンドみたいな感じだったし
作ったって問題ないはず

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 13:51:19.57 bwqwIAdp0
「いいかい、まどか。君とマミは一人一人では単なる火だが、二人合わされば炎となる。
 炎となった魔法少女は、無敵だ!!僕の選んだ君達だ。必ず、勝てるよ!!」

「マミさん、アレを使います!」
「ええ!よくってよ!」
「スーパーッ」
「ティロッッッッ!」

「「フィナァアァアァァァァレッーーー!!!」」


熱い展開も見てみたいお・・・(`・ω・´)/

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 17:35:59.89 uX0tC7XZ0
>>168
ガマゲロゲ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 19:54:09.80 uX0tC7XZ0
>>168
デスカーン

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 20:11:33.25 +TPHVhVM0
1周目だったら、師匠街道まっしぐらだったマミさんが途中で弱みを見せちゃって
まどかが支えられるようになる展開かな?そしたら…

マミ「ゃん…鹿目さん…いつの間にこんな……」
まどか「コレも…ぜぇ~んぶ、マミさんが教えてくれたんですよ♪」
マミ「あん…もう、こんなことばっかり…上手になって…ぅ…ぁ…あああ~~~」
まどか「ウェヒヒヒ。こっちはもう、わたしの方が師匠ですね。『お姉さま』♪」

だが、マミさんがいつまでも泣かされ続けてると思ってると…

マミ「…でも、まだ師匠には早いんじゃないかしら?」
まどか「ふぇ?…あっ…やん」
マミ「ほら、もう、こんなになってる♪」
まどか「んんっ…そんなぁ…どうしてぇ?……」
マミ「私達は心の通じた『魂の姉妹』なんでしょう?貴女のことは何でもお見通しよ♪まどか♪」
まどか「こ、こんなときに…呼び捨て、ずるぃぃ……ひゃああああん」

要するに言いたかったのは、あれだ、師弟百合美味しいです美味しいです^q^

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 20:49:48.64 uX0tC7XZ0
>>168
シビルドン

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 21:07:41.03 ayOF5BHS0
本編3話でもしマミさんが脱落していなかったら、
きっと浮かれバカ少女が一人出来上がっていた。危ないところだった・・・

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 21:29:05.60 uX0tC7XZ0
>>168-170
キリキザン

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 22:16:41.40 2vPzpX8S0
QB = 生クリーム
マミさん = ふわふわのスポンジケーキ
まどっち = 甘酸っぱいいちご

合体 = おいしいショートケーキ

まどマミケーキ食べたいなー

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:21:57.91 Y/jPzrqD0
URLリンク(www.pixiv.net)

なにこれ切ない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:25:23.06 FjM3vn6a0
>>215
切ない…が、一つ前の漫画とのギャップが…w

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:36:27.95 +MVEYgW10
ギャグ漫画ばっかりじゃないかw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:40:39.12 7NM8Yu4G0
>>216
切ない気持ちになっていたのに・・・前ひどいなw

あれ?でも>>161>>162らへんで話してた
待望の合体技なのかもしれんぞw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 00:50:46.80 uEgbENTz0
おお、確かにマミまど合体しとるがなw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 01:35:57.59 Y/jPzrqD0
まさかこんな流れになるなんて、まったく訳が分からないよw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 09:25:58.79 mEHFy3zP0
>216が他の漫画とか言わなきゃ気づかなかったのにちくしょうwww

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 10:12:16.36 4gwc1Goe0
>>218
だいたいあって……ねーよww

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 17:12:35.99 kFVykAq60
>>168-170
今年のポケモン映画
岡部倫太郎、まどかに加えフェイト・テスタロッサ、アミティエ・フローリアン、アイン、初春飾利、婚后光子がいる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 18:35:50.38 kFVykAq60
>>168-170
さて、どうするか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:21:42.67 kFVykAq60
>>168-170
クズなアイリス「ポケモントレーナーは私一人でいいよ」


226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:24:34.58 fXMvmmWxO
自分を救ってくれた後輩に執着しすぎて手を出してしまい拒絶されるマミさん
一晩立って学校で泣きながら誠心誠意あやまられたあと姿を消すマミさん
でもこんなのおかしいよと思いながら初めてを散らすまどっちもいいな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 20:41:54.63 hWvdNb9V0
7月10日の「もう何も恐くない2」が楽しみだなぁ
まどマミ、マミまどの作品は全部手に入れてやる!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 22:50:27.46 kFVykAq60
>>168-170
プラズマ団公式サイト
URLリンク(www.tokuma.co.jp)


229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 23:28:09.31 KS6xQv79P
そういえば神まどかの瞳って黄色いよな

まさか……

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/25 23:34:40.25 7NM8Yu4G0
>>229
そうか!やっぱり>>215の漫画みたいに頭はマミさんだったんだ!
つまり世界を救った女神まどかの一撃はマミさんとまどかの合体技だったんだ!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 00:12:57.14 D3J3kcBeP
>>229-231
URLリンク(www.dotup.org)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 00:34:49.77 vJhOCVkmP
4人もいるのにお前の中ではなのか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 04:55:54.47 uFPWohmzO
>>230
女神の一部でありながら魔法少女として現世を守るマミさんは現人神だった…?


234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 07:18:42.41 ItN+Ik5E0
>>168-170
高速駆逐艦凪
新型重戦車ちゅうと
試作攻撃機茜
巡航戦車烽
大陸間爆撃機穹王
特型攻撃機遥
対潜巡洋艦戒
多砲塔戦車礎
中型爆撃機暁
超ド級戦艦隗神
防空戦艦勇
双胴輸送艦猛
大型戦闘機嵐
機動式戦車極
移動搭載天晴砦

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 09:56:33.88 ItN+Ik5E0
>>168-170
魔法少女は私一人だけでいいよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 11:59:51.96 ItN+Ik5E0
>>168-170
シャルンホルストは核を搭載できる
F-22は富士を3機搭載できる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:19:15.96 ItN+Ik5E0
>>168-170
今は膠着状態だ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:19:32.95 ItN+Ik5E0
>>168-170
最後の戦い


239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:19:46.52 ItN+Ik5E0
>>168-170
さて、明日以降は・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:19:57.68 ItN+Ik5E0
>>168-170
南下やな予感する

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:20:11.00 ItN+Ik5E0
>>168-170
もっと怖いな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:20:36.84 ItN+Ik5E0
>>168-170
とりあえずやれることをやっとこう

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:20:55.16 ItN+Ik5E0
>>168-170
今は戦い続けなければ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 12:21:25.10 ItN+Ik5E0
>>168-170
こちらも知恵を振り絞らないといけないな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 16:07:15.47 DLG6tGlZ0
もっと公式でマミまどを

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 16:12:49.44 7+n8fCtH0
マミさんはあのままだと絶対に誰からも受け入れられないし幸せになれないと確信してたんだけど、
3話でまどっちがマミさんの役割を受け継いで(時間の離隔はあるけど、結果的に意味がなくなるし)解放されたのかなと思ったりした

だから新世界でマミさんが重荷を背負い込むこともないし、ラストのマミさんを孤独と見るのは違うのじゃないかと思ったり

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 16:30:47.41 +jPOsTM20
設定資料集かBD/DVD5巻のドラマCDにマミまど・まどマミ分があるといいな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 17:24:01.65 nWUdAM+m0
マミまどの希望を抱くのが間違いだなんて言われたら、
私、そんなのは違うって、何度でもそう言い返せます。
きっといつまでも言い張れます。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 21:16:05.45 7+n8fCtH0
嫉妬っぽいことをしそうなのが以外とまどっちしかいなさそうな…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 22:34:46.34 C3n8Inb10
マミさんのヤキモチ路線ねぇ…
確かにそのセンは難しくなったかも

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 01:43:17.45 EcFcni4u0
ガチ惚れして失態さらすマミさんはかなり好みです

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 07:10:39.47 qZRIJ5210
>>168-170
私の計画が!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 12:51:35.65 NX/JPN2d0
マミさんは圧倒的にスキンシップが足りてない
手を繋いだだけ。頭すら撫でてない。こんなの絶対おかしいよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 12:54:44.02 uYlKAzNd0
URLリンク(www.dotup.org)

どっちかっていうとまどかは受け受けしい方がいいんだけど・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 19:31:02.71 qZRIJ5210
>>168-170
9月1日か・・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 19:39:13.45 avZi7VKX0
>>254
戦闘シーンに見惚れ、手を引かれて嬉しはずかし、ドラマCDじゃどっちも可愛い後輩丸出しだったからね
気持ちはよくわかるよ

しかしこのまどかさん、イケメンすぎるだろw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:33:44.95 Qp0j3ukU0
マミさんのマイナス感情は内向きっぽい…すまん。3レスいる。

 最近マミさんの様子がちょっとおかしい。
 誰かに冷たくなった訳ではない。わたしより他の生徒との接点は少ないけど一人暮らしの大変さ、中学生と魔法少女の掛け持ちでも学力を落とさないために仕方ない範囲で、孤立しているわけでもない。変だと思ったのはこの前の魔女退治の時。
「魔女の動き、ちょっと速いですね。マミさん」
「速いといっても単純よ、鹿目さん。よく見ていてね」
 マミさんが地面に手をつくと魔女は動きを変えてマミさんに向かっていく。慌てて援護するけど光の矢は魔女の後ろに逸れる。マミさんがやられちゃう。そう思ったとき、突如現れた光の網が魔女の行く手を阻む。
「リボンですね、さすがマミさん」
「ティロ・フィナーレ!」
 続けざまの砲撃で魔女を倒したけど、いつもは「今よ、鹿目さん」じゃなかったかな?そう思ったとき
「ちょっと速いだけなら簡単に動きを読んで、誘導も出来るのよ。それより怪我は無い?」
「大丈夫です。えへへ、やっぱりマミさんはカッコよくて素敵ですね」
 大好きなマミさんに心配され、疑問なんて吹き飛んでしまった。

 疑問は後でわかった。訓練よりもマミさんの手数が多い。決着を急いでいるみたいで手持ち無沙汰になることもある。恐る恐る訊いてみたけど
「大丈夫よ。それはね、多分、鹿目さんの実力が上がった証拠よ。一生懸命頑張ってるものね」
 そう言われるとそんな気がしないでもない。誉められるとやっぱり嬉しい。わたしの疑問はまたどこかに消え去ってしまった。

 そんなある日、今日は友達との約束もなく、久し振りにマミさんとの放課後デートだったのに…
「落ち込んでる場合じゃないわ、鹿目さん。お邪魔虫は速攻で片付けるわよ」
 さすが、マミさん。切り替えが早い。わたしも負けずに魔女を倒すことに集中する。まずは少し狙いを外すような矢を放つ。
(キキッ…ギッ!?ギギッ!)
 訓練通りの曲がる矢が魔女を追いかけ、その先にはマミさんのリボンが…無い?
「ティロ・フィナーレ!」
「やった!さすが…」
 体の真ん中に穴を開けて今にも崩れ落ちそうな魔女を前に、そう言いかけて違和感を感じる。マミさんはいつも敵の能力が判らない内は、用心していたはず。嫌な予感がする。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:41:43.23 Qp0j3ukU0
2レス目。マミさんの失態…

「えっ……?」
 マミさんの意外そうな声。崩れ落ちたかと思ったら分裂してバラバラに浮きあがった魔女を見た瞬間、わたしはとっさに弓を構える。
「きゃあっ!」
 間一髪、マミさんに迫った魔女の欠片を撃ち落とす。だけど、魔女の欠片はとても数が多く、徐々にマミさんが囲まれていく。
「どうしよう」 
 一つ一つ撃ち落としてもキリがなく、マミさんへの包囲はどんどん狭まっていき、ついには援護射撃が難しい状態になってしまった。慌てて駆け寄ろうとするけど制止の声がかかる。
「来ちゃ駄目!」
「でも、このままだとマミさんが…」
 思わず泣きそうな声をあげたわたしに、少し苦しそうなマミさんの声。
「ごめんなさい、これは私のミス。鹿目さんは悪くないの」
「そんなことないです。わたしがもっとしっかりしていれば…。マミさんの役に立てれば…」
「今でも、そう思ってくれるのならお願いがあるの」
「何ですか?何でも言ってください」
「今の私達の状況を、考えてみて。私には身を守ることで精一杯だから…」
 わたしは必死で考える。マミさんは何かわかったみたいだけど、分裂した魔女の連続攻撃に晒されてできない。わたしはマミさんを助けに行きたいけど、遠くから見ていることしかできない。あれ?見ているだけ?
「多分、いいえ、絶対にそう」
 どこかに本体がいる。そう直感したわたしはマミさんへ向かう悪意を探す。マミさんの動きを追いながら決して手出しをしないものは…。
「見つけました!」
 叫ぶと同時に矢を放つ。わたしの声に動きを止めた魔女は、そのまま私の矢を受けて吹き飛ばされ、動きを止めた。
 同時にマミさんを取り囲む魔女の欠片たちは、操り糸が切れた人形のように崩れ落ちた。わたしは大急ぎでマミさんに駆け寄る。
「マミさん!」
「本当に、腕を上げたわねぇ。鹿目さん」
 少し弱々しいけど、確かな声。間に合ってよかった。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:49:38.46 Qp0j3ukU0
3レス目。何とか完結。

「マミさん。どうしてこんな無茶なことをしたんですか?」
 マミさんのケガも直り、わたしは心配の反動による興奮を抑えきれずに問いただした。そうしたらマミさんってば
「だって、鹿目さんとの時間、あまり取れないんですもの。鹿目さんとお友達の時間も大切だから、私の我儘で邪魔はできないし…。だったら、せめて戦ってる時間位は短くしようと思って……」
 今まで見たこともなかったマミさんの拗ねた顔。失礼かもしれないけど、可愛いなんて思ってしまった。
「でしたら、マミさんのプライベートタイムを削っちゃいましょう」
「ええっ?」
「まずは他にケガしてるとこがないか、マミさんの家でよく調べましょう。戦って汚れたのも、お風呂で洗いっこしましょう」
「だ、大丈夫よ…自分で出来るから。それに恥ずかしいわ」
「それから今日の夕ごはんは、わたしが作りますからね。マミさんは休んでいてください」
「そ、そこまでしなくても」
「マミさんは頑張りすぎだからいいんです。後は、今日のことを夢に見てうなされないように一緒に寝ようと思いますので、ちょっとお泊りの許可、取ってきますね」
「そんな簡単に取れないと思うけど…」
 家では素敵なマミ先輩として通っている。マミさんの家でお泊りなんて許可、あまり遅くならないうちに言えば簡単に下りること位、よく覚えている。マミさんを可愛いなんて思ってしまったわたしは、この後どれだけマミさんが顔を赤くするのか、なんてことを考えていた。

マミまど→まどマミの転換点になった感じだけど、これでいいのか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 00:23:38.83 ci04s78XP
いいね、いいね
すべての事情を知ってくれてる信頼できる友達なんて初めてだろうしマミさん
きっと距離感の取り方がわからずに遠慮したり、ぽろっと大切なことを言っちゃう
そしてまどかはそんなマミさんの一面見て……ウェヒヒもとい男らしくなってしまうのでした

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:04:52.71 c3Id4oiC0
久々のSS! 内容もナイス!!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 01:21:26.59 UkpAmi/e0
まどかはしっかりものだなあ・・・安心感が半端ない♪

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 07:11:22.19 AZk46rlR0
>>168-170
Nの部屋に行け

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 14:03:18.73 upOh9rad0
>>259
いいよいいよ~

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 17:34:11.06 AZk46rlR0
>>168-170
ウルトラセブン

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 19:49:03.23 0Zb14qYL0
やべぇwまどかにその場の勢いで夕飯を私が作る発言させたのはいいけど
この後どーなるんだ?w

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 21:17:13.03 AZk46rlR0
>>168-170
特亜と米ロを7分で終わらせるには!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:03:43.02 aYkZdlFB0
そりゃ後輩相手に隙を見せまいとするマミさんの牙城をまどっちがこじ開けようとですね…

具体的にはお客様に遠慮するマミさんをベッドに押し倒して云々
でもマミさんのことだから変な妄想してしまうのにまどっちは全く健全に一緒に寝るつもりで
その他もろもろ受身なマミさんに散々好きなようにやらせて我侭放題させたところで弱音を引き出して
ちゃんと叱ってあげる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:47:52.04 5NNk1eA/0
夕飯を1人で作れるかどうかだってばww前半

 今日は給食が無いからお弁当を持参する日。わたしはマミさんとお弁当交換して食べる約束をした。
 自分で作ったお弁当を美味しく食べてもらいたい。そんな想いからパパの手伝いも断って一生懸命お弁当作りに励んだのに、出来た代物は所々焦げていたり変な形をしていたりで、味なんてとても自身がない。
「どうしよう」
 なんてことを言っても作り直す時間なんてない。仕方なく学校へ行くけど、上手く出来なかったショックで授業も、友達とのおしゃべりも全然頭に入って来ない。そして、運命の昼休み─

「あんまり遅いから迎えに来ちゃった。迷惑だったかしら」
「す、済みません!わたし、ぼーっとしちゃってて、つい!」
「そう、もしかして熱でもあるんじゃないの?大丈夫?」
「い、いえ!もう大丈夫ですから!」
 いまだに決心のつかなかったわたしを迎えに来てくれたうえに、下手な言い訳をまともに受けて心配してくれるマミさん。無造作に額に手を伸ばそうとしてくるのを慌てて止める。恥ずかしくって本当に熱が出てしまいそうだから。
「いえ、あの、わたし、マミさんに食べてもらうお弁当を一生懸命作ったんですけど…その、ちょっとっていうか…あの、ちょっとどころじゃなく…失敗しちゃって…何と言ったら良いのか、えっと…」
 もう何を言いたいのか、訳がわからないまま言い訳しようとしたわたしにちょっとびっくりしていたマミさんは、すぐにいつもの笑顔に戻って
「そんなの、全然構わないのに。実はね、張り切りすぎてちょっと作りすぎちゃったの」
 そういって少し縦長の包みを見せてくれた。

 マミさんが作ってくれたお弁当は本当に美味しかった。
 感動と喜びのあまり、ついついおしゃべりをすることに夢中になってしまって、食べる手が疎かになってしまう。マミさんは、わたしがすっかり元気を取り戻したと思ってくれたのか
「おしゃべりもいいけど、ちゃんと食べなきゃダメよ。午後の授業もあるんだから」
 そう言ってさくらんぼをわたしの口に押し込む。
 その時わたしの唇に触れたマミさんの指が、そのまま次のさくらんぼを自分の口に入れてたのは誰にも内緒。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 23:53:51.57 5NNk1eA/0
間接キスなのは…内緒だよ♪ スマソ、後半です

「ところで、鹿目さんの作ったお弁当って、どんなのかしら?見せてもらってもいいかな?」
 幸せな気分はいつまでも続かない。何気ないマミさんの一言で、わたしはまた大ピンチ。しどろもどろになって答える。
「その、ひどい出来で…とてもマミさんに見せられるものでは…」
「せっかく一生懸命作ったんですもの。そのまま持って帰っちゃうのは勿体無いと思うな」
 そう言われては仕方がない。恐る恐るお弁当の中身を開くと、
「あら、言う程ひどくは無いじゃない。ちょっと、頂いてもいいかしら?……うん、美味しい♪」
 何を言われるか気にしているうちに食べちゃった。
「だ、駄目ですマミさん。こんなの食べたらお腹壊しちゃいます!」
 わたしは慌てて制止するけど、
「大丈夫よ。これ位でお腹が痛くなる訳ないじゃない。それに万が一なんてことがあっても、保健委員の貴女が看病してくれるのでしょう?」
「えっ?えぇっ?」
 看病はしたいけど、マミさんのお腹が痛くなっても困る。マミさんは返事に困ってるのを見越したように話し続ける。
「だったら、ちょっと期待しちゃおうかな?可愛い看護師さんに♪」
 ちょっといたずらっぽく笑ったマミさんに、わたしはただ顔を赤くすることしか出来なかった。

おまけ
 午後の授業中、ふとした拍子に今日のお昼を思い出す。
(食べられない物とか無いように、多めに作っておいて正解だったわ。それにしても、ふふふ♪)
 色合いや形がちょっと崩れ、微妙に濃い味付けのものが混じってる位で、出来自体は全然悪くなんてなかった。
(ちょっと懐かしいな)
 一人暮らしを始めたばかりの頃は、何をやっても失敗ばかり。自炊した料理なんて不味いのを我慢して食べたことなんて何回もあった。それに比べたら鹿目さんのお弁当はかなり上出来で、上手く作ろうと慎重になりすぎ、かえって慌ててしまったこと位はよくわかる。
(ありがとう、鹿目さん。とても嬉しかったわ)
 ちょっとした贅沢に満足した私は、あの子の一生懸命さに負けないように授業に集中することにした。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 00:09:16.28 NvORAJpmP
おお、グッジョブ!
ついまどか攻めマミ受けが多くなりがちだけど、
やっぱマミさんの頼りになるお姉さんな感じも捨てがたいね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 05:12:35.07 Vw24v4g00
天国だ・・・このスレは間違いなく天国だお・・・ (;´Д`)ハァハァ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 13:36:10.12 1LCCkODe0
いいねいいね~♪
やっぱりマミさんとまどかは二人で無敵!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 14:03:30.54 CZKIDw/I0
GJ!過ぎる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 18:11:54.64 yjoMsHSq0
>>168-170
今年の映画は見ない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/29 23:28:30.38 yjoMsHSq0
>>168-170
カミツレまだー?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 01:18:12.02 S4tOq9dx0
甘々でいいね~。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 03:32:07.27 PkW7msZN0
ドラマCDのまどかマミさんのこと好き過ぎだろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 06:59:29.75 iXSt95Mn0
>>278
だよね。
パスタ作ってるシーンなんか2828が止まらなかったよ♪

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 21:41:05.29 htf72yu70
>>168-170
テレビ欄が更新しない
まるで乗車券の裏が白いみたいだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 22:28:43.59 S4tOq9dx0
ドラマCDはマミまどの絡み多かったし、3話髣髴とさせる会話があったりと良かったなぁ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/30 23:26:09.11 htf72yu70
>>168-170
君だけは許さない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 01:39:51.98 7e/Pyeb80
URLリンク(danbooru.donmai.us)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 03:14:05.22 rOOX0oCFP
けいおん後輩組のパロかな?
しかしそれじゃ マミまど じゃなく あんまど じゃないか…それも悪くないけど

>>281
彷彿っていうか繋がってる感じがしたよな
「こんな自分でも、誰かの役に立てるんだって、胸を張って生きていけたら、
それが一番の夢だから」→「役に立ちたいのに、結局、今も見てるだけです」

サニーデイライフは過去の時間軸じゃなくて3話でマミさんが死なず
約束通りまどかがみんな仲良くなる願いで契約した場合のif話だと思ってる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 17:43:06.74 LULct+vk0
>>168-170
シャガはアンチがファンを庇う


286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 20:19:21.38 WjPC8VZ00
バリキャリのまどかが働いてマミが専業主婦の家庭を作ればいい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 21:17:47.24 v1ZFW2d00
二人で何か事業を立ち上げるんじゃないかと思っていたけど
まどかが詢子ママのようになるのか……それはそれでアリだな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 21:22:13.66 7t8zv51c0
マミさんはとっても可愛い奥様になるね
まどかは詢子さんみたいな男前に♪

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 21:27:30.98 7t8zv51c0
マミさんスレから甜菜
                            _ ,,,,,... ...,,,_
                         , '';":.;.:.:/.:.:..へ.:.:`' 、,
                       ,-' /゙ ' ゙          ヽ
                     , '           _,   :.   `,
            / ̄ ̄\   ./ ,'  /.: .:/ ,/ ,. '´丿人 :.:.  i  ヽ.     / ̄ ̄
              |  お  | ..,' /  ,':.:.:.:/ / / / /  ', !:: .:|:  i.    |  お
              |  風   |,斗 . ' . ::.!::/:/! /,'//  /   i,' ',.:.:l:.:... 「 `ゝ |  帰
      / ̄ ̄\|  呂   | ! .i :.:.l::,'斗/-∠  / _,,...-r'、l:.:.l:.:. : i/   |  り
      |  ご      に.   |.ヽi  i:.:.:.l´i i'  `''      ´   |`lヽ,':.:.:.lヽ   |  な
      |  飯      す  | ',  :.i:.:',!|  __        __ ノ リ ,'.:.: ,' 〉.   |  さ
      |  に.    .る  | ..ゝ l:.:.:',;;==ミ     彡==ミトノ:. 人´.   |  い
      |  す     ?   |.._人\:ヽ丶//l/l      /l//l /_ , '\ \.  |  !
      |  る  |\__/..< __>ゝ      ,      ̄ノノ` ー-、 -ヽ, \__
      |   ?   |   ∠_.:.:.:.:.:`:..、  ' 、     r― ァ     / ,- ''゙~:::_,,ー`
/ ̄ ̄\.\__/  .ア""ニ-.、 `、`ヽ  ` 、  `ー    .イ .///ニ==-- 、
|  マ  |         L.:.:.:.:` ヽ..:\,:ノ    __i > - .:.:.:.´/ソフi )_∠-ー,=´:::::__ゝ
|  ミ  .|       _`,ゞ、__\.:ヽ,-ー、,.=-l ヾTlTニニ二´´/__ ´  _<ニ;∠;:::<、_
|  マ  |       `、 < ̄ / ̄´ //  '   !k|     `/`フ´    ' 、 ̄ ゝ`>
|  ミ  .|        )::ヽ /     | ,' ̄`ーtサーー─--/、 /       ヽ ('、´
|  す   |   、_  _ ノ_:ノ/      | { ::::::::::_i:::::::::::::::..:.:.:.: / i        i ヽ_ノ/
|  る  |       ̄  /       .ミ !_;;;//ミヽ::::::::::::::::: i   l         ',
|   ?   |        /     //  /:::/ ,'::::|`丶、_,ノミミミi         i
\__/         .'、     / /  /::::,' .,':::::l /     ,'          l
       __(⌒⌒)_ \_   {  i  /:::::i  .i::::::_| ,'     /          l
    , ' ゙___      __`゙゙''=.八 !  ヽ、|  レ´  i     /             ,ゝ
    二二二ニ=--==ニ三ニ-=`-ー- 、_ ,、_    ',    `ヽ        /
    | ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ ¬/´      `iツノi ̄|〉、      `-─    y
    |              ノ  /     /い〈   l〉 ` - 、_ _ 〉      /
    |   ビーフシチュー. `-t       `「 l,i   |〉         \  /
    |                   |\     i // /ソ             /
    ` - 、____   __ ___  ,! 丶- ´ー、ソー-、ノー、          / __
            ̄\    /  i  ノ __ __  |  ` ' - 、    ./´   `!
              \_/    /  〉       〉      ` ー´_    /



290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 21:31:41.67 v1ZFW2d00
マミまどする

あと1時間後位にSS投下したい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:06:36.52 WjPC8VZ00
期待して待たざるを得ない

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:10:49.57 LULct+vk0
>>168-170
ハイパーアルティメットさやか
URLリンク(www.love-battle.net)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:32:25.02 v1ZFW2d00
返事がなかったらどうしようかと思ったよw今日は3レス予定です

(まどか、アンタはいい子に育った。嘘もつかないし─)
 本当なのかな。
(でも、人助けのためにがんばるマミさんの姿は、とても素敵で─)
 これは本当。
(マミさんって、本当何でも出来る。わたし憧れます)
 嘘じゃないけど……。
(怖いものから逃げ出したり─)
 そうかもしれない。

「鹿目さん!」
 淹れたてのレモンティーのような声が、私を現実に引き戻す。
「ふぇ?」
 使い魔の突進をジャンプでかわし、着地と同時に振り向いて矢を放つ。ホッとしたのも束の間。
「や、やだっ…そんな…」
 使い魔達に囲まれてる。全部なんて相手にしてられないし、逃げようにもどこへ逃げたらいいのか。やられちゃう、と思って目をつぶったとき。
「鹿目さんから離れなさい!」
 鋭い声と銃声2つ。何かに捕まったと思ったら浮遊感。恐る恐る目を開けると
「間一髪ってところね。鹿目さん、しっかり掴まっててもらえるかしら?…ハッ!」
 マミさんが右手を振ると、リボンが伸びて結界の天井に結び付けられる。まるでサーカスの空中ブランコみたい。
「マミさん。素敵で─」
「無駄口は後でね。今は態勢を立て直すわよ」
 思わず口にした感想を止められる。決して叱られた訳じゃないのに、少し寂しかった。

 使い魔達の追撃を振り切って一息つくと、心配そうなマミさんの声。
「どうしちゃったの?ボーッとして。調子でも悪い?」
「いえ、そんなことはないです」
「じゃあ、何か悩み事?私でよければ相談に乗るけど」
 気持ちはとても嬉しいけど、それは困る。マミさんには、マミさんだからこそ相談はできない。答えに困っていると
「今は魔女を倒すことに専念しましょう。話はその後でいい?」
 黙って頷く。どう言えばいいかわからなかったから。ただ、今はちょっとだけ魔女に感謝した。

 魔女との再戦。わたしはマミさんの後ろで使い魔を倒すことに専念していた。いつもとは違う、マミさんがわたしを守るような隊形。マミさんの役に立ちたいわたしは納得いかなかったけど
「貴女が傍に居て支えてくれるから私も安心して戦えるの。頼りにしてるわ」
 わたしがいるから頑張れる。そう言ってもらえたような気がして嬉しかった。だからわたしは後ろからマミさんの援護をする。
 それにしても今日の魔女は使い魔が多い。攻撃もどこかマミさんを惑わし、死角を狙い、不意をつこうとばかりしている。
「どうして、こんな回りくどいことばかりするのかな?もっと素直に攻撃されてたら─」
 そこまで口にしてハッとする。だから届かないのかって。それがわかればこうしてはいられない。わたしはまさに矢継ぎ早に攻撃を繰り出す。マミさんの周囲から使い魔がいなくなり、そして
「ティロ・フィナーレ!」
 轟音を立てて魔女が倒れ、戦いは終わった。でも、これからがわたしの勝負。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:35:06.98 v1ZFW2d00
>>281>>284にちょっとドキっとした。2レス目です

「マミさん、お話があります」
「……何かしら?鹿目さん」
 マミさんはちょっと驚いたのか瞬きをしたけど、すぐにいつもの優しい微笑を浮かべた。わたしは、その笑顔でわたしを包み込んでくれることを信じて、想いを素直に告げる。
「わたし、マミさんのことが、好きなんです」
「か…鹿目さん?あ…ありがとう」
言葉に比べて戸惑ったような響き。不安になったわたしはもう一度口にする。
「本当に、好きなんです」
「え、ええ。わかってるわ。鹿目さん、いつも『憧れます』とか『役に立ちたい』とか言ってるから─」
「憧れとかじゃなく、マミさんが好きなんです。どうしても、どうしようもなく、好きなんです」
 はぐらかされているかも。そう思ったわたしは、必死になって伝え続けた。
「……うそ…」
 少しの沈黙の後でマミさんの小さな声。はっきりとした二重まぶたの瞳から大粒の真珠がポロポロと零れ落ちる。どうしよう。わたしは泣きたい気持ちを我慢して、つっかえながら伝えた想いをなかったことにしようとする。
「ごめんなさい…忘れてください…。ただ、出来ましたら…嫌わないで…今まで通り魔法少女の先輩として……」
「違うの…嫌いじゃないの…」
 軽い衝撃を体に受けて滲んだ景色が揺らぎ、わたしの言葉が止まる。一体何が起こったのだろう。
 マミさんがわたしの胸に縋りつき、声を上げて泣いていた。やっとの思いで母親に会えた迷子のように泣き続けるマミさんを目にしてどうしていいのかわからない。わからないまま涙が流れると、わたしはもうマミさんに抱きついて泣くことしかできなかった。
 わたし達は泣き続けた。
 言葉にできなくなった想いを伝える、ただ一つの方法であるかのように、抱き締めあって泣き続けていた。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 22:37:20.88 v1ZFW2d00
もうちょっと続く的な3レス目です

 散々泣いてぐちゃぐちゃになった顔を洗うために立ち寄ったマミさんの部屋。紅茶を飲んで落ち着いた頃、少しずつ、マミさんが話し始めた。
「最初はね、希望の光だったの」
「希望の…光…」
「そう、魔法少女を続けていると、どうしても削られる普通の生活。希望を振り撒く魔法少女同士なのに手柄の取り合いでぶつかることもあって辛くて泣いてばかりの生活……。そんな中で現れた希望の光。それが貴女だったの」
「わたしが…」
 マミさんがわたしを見つめる。いつもとは違う、真剣で、どこか縋りつくような瞳で。
「私を慕ってくれている、真っ直ぐで純粋な瞳。私を照らす希望の光。それだけで良かったのに…何度想いを口にしたかったか、でも口にしたら壊れてしまいそうで、怖くて口に出来なくて…」
「それは…」
 わたしも伝えたかった。でも伝えられなかった。それが何よりもどかしかった。
「だから鹿目さんが告白してくれた時はとても嬉しかったのに、とても信じられないような事だったから、何も言えなくなっちゃって…」
「…」
 言葉が出ない。今のわたしも、きっとそうなのだろうか。マミさんは想いが届くことを祈るようにとわたしの手を握り、
「だからこそ、私からも言わせて。鹿目さん、私は…貴女が好きなの」
 心があたたかくなる。わたしも想いが届くようにとマミさんに顔を寄せる。
「わたしも、マミさんのことが─」
 続く言葉は言えなかった。だけど、もう言う必要もなかった─。

予告までしておいてベタ過ぎゴメン…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/01 23:25:11.87 LULct+vk0
>>168-170
さやかのハイパーキャストオフ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 00:18:47.86 o9ssZtb50
>>295
やっぱマミまどは王道の良さがあるね。GJ!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 00:32:45.30 Iikw9xKeP
>>295
いいねぇ、この二人はニチアサの方にでとくべきだった
カラーもピンクと黄色だし

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 00:45:30.95 8XBmfP+l0
>>293
GJだぜ
1周目の二人はこんなだったかもしれんねウェヒヒヒ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 03:57:29.34 wrAijiE90
GJ!たまらん!!このくらいベタな方がイイネ♪

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 06:40:27.05 pi4ohVUh0
1周目の魔法少女やってる二人の漫画かドラマCDか小説が公式で出ないかなあ
マミさんマミさんって甘えまくりなまどかと、困った子ねって言いつつ撫で撫でして甘やかすマミさん
夜はもちろんまどか攻め

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 07:48:04.16 8BAh3S4d0
>>168-170
国家もそれと同じだ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 15:40:08.16 dFAbkf7b0
たまにはまどかさんがマミさんの好きに責めさせてあげる薄い本はまだですか

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/02 18:40:04.02 8BAh3S4d0
>>168-170
浮上、攻撃用意

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:37:29.74 Rn3242pH0
甘やかすマミさんを頑張ってみた

 最近、鹿目さんを甘やかし過ぎていないだろうか。試作を兼ねた夕食を食べながら、ふとそんな疑問が浮かぶ。
 どんな活動でも締めるところは締めるようなメリハリがないといけないし、スポーツなら気の緩みで大怪我になりかねない。まして私達は魔法少女。魔女との戦いには命が賭かっている。ましてその命は…。
「もう少し、しっかりしておいてもらわないと一人前の魔法少女には……一人前?それなら…でも…」
 気付いたら茹で野菜のファルファッレがパスタサラダになってしまっていた。

「1人で、ですか?」
 次の日。私は、次の魔女が現れたときの作戦を鹿目さんに提案してみた。
「そう、一人前の魔法少女になってもらうには、やっぱり1人で魔女を倒せるようになることだと思うの」
「ちょっと、怖いです」
「実戦経験は十分だし、ピンチになっても私が付いているんだから大丈夫。安心して」
 上目遣いで不安がる鹿目さんを安心させようとして、つい手頃な位置に来た頭を撫で撫でてしまう。
「えへへへへ」
 照れ笑いを浮かべる鹿目さんに目を細めかけてハッとする。私は慌てて鹿目さんのおデコをつついて注意する。
「でも、私が助けに来ると思っていい加減な戦い方をしたらダメよ」
「あぅ…頑張ります」
「…紅茶のお替り用意するから待っててね」
 ちょっと涙目で、いじらしい姿を振り切るためにキッチンに向かった。

「─魔女に対して反時計回りに周るのは出来るだけでいいから、とにかく敵に近付かれないように周りを見て、囲まれないようにしてね」
 気を取り直して注意することを一通り説明すると、鹿目さんは小首をかしげる。
「マミさん、その反時計周りがよくわからないんですけど」
「ちょっと弓を構えた格好で私の周りを回ってみて?」
 言われた通りに鹿目さんは部屋を歩く。チョコチョコ歩く姿が微笑まし…
「あ、動きながらいつでも攻撃できるんですね」
「そうよ。逆に右後ろは攻撃しづらいから、気をつけてね」
「はぁい」
「お勉強はこれでおしまい。それじゃあ…」
 これで大丈夫かな?そう思った私は立ち上がろうとして……出来なかった。
「マ~ミ~さぁ~ん♪」
「きゃあっ。鹿目さん、何するの?」
「えへへ~。接近戦もできることの証明でーす♪」
「そうじゃなくって……もう、困った子には…反撃♪」
 『冷めても美味しい』夕飯はお預けにして、撫で撫で攻撃を開始した。

終わりかな? PS.キャベツと人参、アスパラ、蝶の形をしたパスタにプチトマトを添えて…いい色合いだよね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 00:48:12.71 ki4CUjNIP
なんというバカップルw
いいなぁ、こういう砂糖噴出しそうな甘々展開が一番しっくりくる組み合わせだ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 02:01:44.68 8s/j67w+0
マミ→まどか 撫で撫で攻撃
まどか→マミ 揉み揉み攻撃

これで一晩中戦えばいいんじゃないかなw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 03:31:24.17 wfIobDSj0
和みすぎて目から砂糖が
夜は無意識にまどかに抱きついて寝ちゃう甘えんぼマミさん

309: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/07/03 04:01:52.62 o0/QpE9dO
いい匂いがするんだな~

マミさんは甘い匂いがしそうだ。
まどかは…どうだろ?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 09:37:48.93 Mu/2Tv+Q0
マミとまどかの間に子供ができたらなんて名前をつけようか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 10:11:07.35 Buh4eH+E0
>>168-170
今日のクロスウォーズにネオグラが出てたね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 10:26:55.77 17IMwbCq0
>>310
のぞみが「希」と「望」で2人、たまき(環)、あや(理)

少し真面目に考えてみたんだが、ダブル双子の4人になったじゃないかw


313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 10:42:28.64 8s/j67w+0
それぞれ二人ずつ産めばバッチリだね♪

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 14:40:52.93 IClVh4oA0
バリキャリまどかと専業主婦マミさんの幸せ婦妻っていいな
すごく癒される・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:35:48.46 O+FwzYTj0
まどかが仕事に行くときマミさんにちゅーするんですね
そして会社の社長はまどかママ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 15:47:23.11 8s/j67w+0
知久パパに料理を教わるマミ奥様

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:15:58.53 b+xlx7p30
二人で小さなお店を開くのもありかなーと思う
花屋さんとか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 16:20:43.55 mgAKvWaj0
>>317
それもいいなー
同じ仕事なら2人で一緒にいる時間も増えるし

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:08:50.14 ihlgQAFy0
ケーキ屋さんとか喫茶店も捨てがたいが、花屋もいいね

そして見滝原の平和を守る4人のおチビさんを見守る魔法美女コンビに…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:15:32.46 6fXt78g/0
二人が普通に大人になって就職して、協力しながら魔女退治と両立していく。
てな感じのSS誰か作って~
(個人的に二人がどういう職業に就くのか興味がある。)

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 18:25:24.78 Kkz4PAimO
パパになって恥ずかしがるマミさんは最高のご馳走
ってまどかさんが言ってました

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 19:07:05.50 Buh4eH+E0
>>168-170
エースコンバット3Dやフォーゼはブラックホール兵器を出すべき

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 20:25:15.28 Buh4eH+E0
>>168-170
さて、俺の記憶が正しければ・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 23:28:43.34 ihlgQAFy0
まずは家族とお近づきですね 週明け前に失礼して、2レス予定の前半です

「始めまして。わたくし、見滝原中学三年の巴マミと申します。この度はお招きに預かりまして……」
「ははは、堅苦しい挨拶は無し無し。中三なんてまだまだガキなんだから、『お邪魔します』だけでいいんだよ」
「お…お邪魔致しま↑す」
 いつも余裕げなマミさんが緊張して、ママに肩を抱かれてうろたえ、上擦った声まであげるなんて…なんか新鮮かも。

「ちゃんとご挨拶できるか心配だったんですもの」
 マミさんはちょっと顔を赤くしてわたしに抗議する。そう、今日はわたしがマミさんを家に招待することになったのだ。いつもわたしがマミさんの家にお邪魔してばかりなので…、にしてはママの帰りが早すぎるような…うーん。ま、いっか。
「マミさんどうぞ。ここがわたしの部屋です」
「ふふっ、素敵なお部屋ね」
「えへへ」
 なんて照れ笑いしてる場合じゃない。今日はマミさんをおもてなしする立場、でもここは自分の部屋だし、作戦もバッチリのハズ。
「あ、机…」
 呟きを聞き逃さなかったわたしは、散らかってますけどなんて言いながらマミさんの興味をチェックする。アロマか写真じゃなければ、お気に入りサイトを紹介するチャンスと思ったけど、
「実は、宿題が出ちゃって…」
 そう、憧れに近づくのは大変なのです。

 マミさんが宿題してるのを見て、わたしは珍しく勉強する気になった。マミさんは時々わたしが悩んでるのを見てはアドバイスをしてくれ、今は
宿題を終えたマミさんに勉強を看てもらっていたとき…
「お?勉強か?まどかにしては珍しいねぇ」
「もう、何言ってるのよ?ママ、やめてよぉ」
「済みません。折角のお誘いなのに、堅苦しいことばかりで」
「まぁ、いいじゃないの。絶対必要って訳じゃないけど、出来るに越したことはないからね」
「そう言って貰えると助かります。おかげさまで無事終わりました」
「そっか、なら夕飯にちょうどいいかな。さぁ、頭使った分しっかり栄養採ってな」
 あれ?何かいい感じ?こういうのを確か、何て言ったっけ?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/03 23:32:12.39 ihlgQAFy0
単発モノだとマミさんのだだ甘えは難しい^^; 後半です

 今日の夕ごはんは会話も程よく弾み、とても楽しかった。マミさんが食器の片付けを申し出たとき、わたしは自分がやるって言ったけど
「まぁ、折角の申し出だ。水に漬ける位まではお願いしようかな?」
「はい、ありがとうございます」
 ちょっと変な会話。疑問に思っているとこっそりママが教えてくれた。
「礼儀とかどうとかはあるけどさ、キッチンっとか水廻りってのは誰かが縄張りにしてんだよ。ウチの会社にもいる。だからこそなんだよ」
 知らなかった。遠くでパパがマミさんに「よく知ってるね。そうやると洗剤が節約できて助かるんだよね」なんて言っている。マミさんのおうちでいつもお手伝いまでさせてもらってるわたしは、なんてことを考えると少し嬉しかった。

「あら、もう帰る時間なのね…」
「マ…マミさん!?どうしたんですか突然」
 部屋に戻り、机上のモニターを眺めながらおしゃべりをしていると、不意にマミさんが呟いたので、わたしは慌てて訊いてみた。すると
「最近、なんだか一人で帰って寝るのが寂しくなっちゃって…」
「マミさん…」
「貴女が傍に居てくれてることで、かえってこんな寂しさを感じることになるなんて思わなかったわ」
 なんてことを言ってくれてる。ちょっとした申し訳なさとうらはらに、わたしの顔がにやけるのがわかる。
「でしたら、マミさんのお役に立てます。と言いますか今日はお泊りですよ?」
「えぇっ?聞いてないわ」
「あれ?言いませんでした?それよりそろそろお風呂ですね。寂しくないように一緒に入りましょう?マミさん」
「もう、からかわないで」
 甘えんぼうの正体を見せてしまったマミさんは、わたしの下手なとぼけてごまかしたのが通用するくらい動揺している。顔を真っ赤にしながらついてくるその手を引きながら、わたしは塞翁が馬って言葉を突然思い出した。

いちゃいちゃ分が最後しかないなんて、どういうことなの

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 00:40:36.94 HbjNRqU80
いいねいいねー。
この二人って、家族とか学校とかの平和な日常ネタを、自然にこなせるのが魅力だと思う。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 01:17:56.74 35XIxnE1O
マミさんの可愛らしさに堪らなくなったイケイケまどかさんが教室まで押し掛けてきて教室騒然なまどマミください><

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 05:24:58.45 R4dB9PQL0
ほのぼのしてていいなあ・・・
あとマミさんならたっくんにも大人気間違いなし♪

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 20:12:43.99 mxlZjFKN0
>>168-170
大パワー

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 20:24:05.64 18dUKRzm0
まどかはマミのおっぱいに挟まれればいいよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 20:43:08.99 NNWplIK60
たっくんがマミさんに懐くと
その後でマミさんが「鹿目さんは、お姉さんとしてもしっかりしないとね」なんて言い出しちゃって
むっとしたまどかが「マミしゃ~、マミしゃ~」とか幼児退行甘えを始めちゃって
もう何がなにやらでwww

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 21:21:52.90 4/CbO3To0
いや
そこは家族に飢えてるマミさんがたっくんのお世話にハマったりして
年の離れたお姉ちゃんだから持たなかったママを取られる的な感情に駆られるまどかさんがだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 21:34:33.45 R4dB9PQL0
たっくんを口実にすれば一緒にお風呂に入れるじゃないか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:06:06.39 d10Kj8jO0
そうか
お風呂ではしゃぐたっくんにマミさんが戸惑って
やきもち半分で手際良くたっくんのお世話をしてるまどかを見て
1人暮らしで忘れていた誰かに甘える感情に駆られたマミさんというのも……うはwww

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:30:23.02 35XIxnE1O
そこでマミさんが自分も洗ってほしいばかりに洗いっこしましょ?
となるわけですね!
でもまどかさんは最初マミさんがいつものこと言い出したとしか思わなくて、マミさんに背中流してもらおうとして

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:33:01.40 LAe92NYD0
そういえば、巴 円 って字が似てるね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/04 23:39:01.98 d10Kj8jO0
「巴」っていう字にも「円」のように循環性があるからね
字そのものは勾玉とか太極図の陰陽とかのイメージだけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 00:56:08.64 mz3K//Ot0
もし奇跡が起こって、魔法少女が人間に戻れたとする。
もちろん魔女や魔獣といった人外の脅威も消え去るとする。
かつて第一級の魔女少女として広大な見滝原市全てを己のテリトリーとしていた歴戦の勇士、
黄金色の銃使い、冷酷なる魔女狩り執行者等、全国にその名を知られ畏れられていた巴マミは、
平凡で何の力もないただの女の子に、今さら戻れるのだろうか。


「でも、さみしかったでしょう」
マミはなかば笑いながら、うなずいた。
「マミさんはずっと、いつもひとりだった」
「そうだったわね」少女は黙った。マミは少女の顔を見て、言った。
「あなたと一緒にいたいわ」
「じゃあ、決まりです」少女は言い、少しして、言いたした。「とりあえず、今夜は」
静寂は二人の間に見えない生き物のように横たわっていた。
少女は顔をあげて、マミを見た。
「ねえマミさん、私はどっちのベットに寝たらいいのかな」
少女はきいた。マミは深呼吸をひとつして、低い声で答えた。
「よかったら、私のベッドに」
「私はいいですよ」沈黙がマミをとりこにした。
マミがそれを破ろうと必死になっているのが少女には分かった。
「私はもう、魔法少女じゃない。
 戦うことも、空を飛ぶこともできないの。
 誰かを・・・鹿目さん、あなたを守ることもできないのよ。
 こんな私で・・・がまんしてくれるのなら」やっとマミは言った。
「えー、私もずっとがまんしてきたんですよ」まどかはマミを見て笑いだした。
「遅くても、なんにもないよりいいです。私だって今はもうただの人間です。
 でも・・・何一つ、どんな苦しみも、つらさも、無駄にはなってないです。
 マミさんは私にそれを教えてくれました」
あんまりきつく、あんまり夢中で抱き合ったので、
お互いの存在以外はすっかり頭から消えてしまった。
どっちのベットで寝るかは、もう問題ではなくなった。


 ─あなた、子供の頃は、魔法少女に不可能なことはないと思ってたでしょう。
 私も昔はそうだった。私たち女の子はみんなそう思ってた。
 でも、本当の魔法少女は違う。魔力を振るい、戦いを繰り返していけばいくほど、
 魔法少女として辿る道は狭くなり、ついには何一つ無駄な戦闘が許されなくなって、
 ただ、効率よくグリーフシードを収集するだけの日々を繰り返すようになるものなの─

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:48:35.29 fIYw4Xt30
いいねいいね♪

二人の幸せが何よりだ!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 14:25:50.00 WW47as660
人間に戻れてもまだちょっと不器用で
まどかの愛に支えられながら、日常を取り戻す
いいねー

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:39:35.07 gFTzmKJT0
魔法少女に助けられる一般人ごっこを交代でやるまどマミください
マミさんがまどっちにキュンってなる役に入り込んでるといいです

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 19:49:24.09 Tg0NqMuh0
>>168-170
マジでゲス


343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 23:30:19.03 Tg0NqMuh0
>>168-170
6式46センチ砲カスタム
 プラズマ団を防衛するための超強力砲。播磨並の火力(43.2センチ超電磁砲並)を持つ。高性能攻撃兵器として換
装されている。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 01:26:11.10 BenoSWlQ0
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 02:09:00.86 RVHaSeZN0
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)
URLリンク(danbooru.donmai.us)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 05:22:31.56 ps9WdjSG0

マミ「(ポーズをとりつつ)魔女の敵。そして、人類の味方!お見せしよう、魔法少女!」

まどか「マミさんかっこいいよぉ・・・(瞳キラキラ)」


杏さや「うわぁ・・・(ドン引き)」

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 19:25:03.38 6H1/y9F+0
>>346
数日後

「ここで決めなきゃ魔法少女の名がすたる!」
「魔弾のレシピみせてあげるわ!」
「「届け!2人の組曲!スイートマギカ!」」

(誰があんなになるまで放っておいたのよ)
(私は止めた)
(どうすんだよ。なんか陶酔入ってるぞ)

「き、決まりましたね!マミさん♪」
「これも貴女のおかげよ、鹿目さん♪」

(結界張る場所間違えた。か…帰ってもいいかな…?)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:30:44.50 C3Z/J07L0
みんな平和な日曜の朝に来たんだよ!!!!

しかしこの二人の正統派魔法少女っぷりは見ていて眩しい
1周目の前半とかキラキラしていたんだろうなーーー見たかった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:11:00.25 FuuPXheAO
マミさんのあまりの誘い受けっぷりにノンケでありながら自分から一線越えてしまうまどかさんはまだですか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:24:46.51 zxyXCpWi0
「ほむらちゃんを助けられたこと、今でもそれが私の自慢なんです」
というまどかの打ち明けをきき、
いじらしくて切なくてああもうこの子はああああああああああああ
と一線を越えてしまいそうになるマミさんなら許可する。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:28:52.56 FsoNB3Rh0
後輩が可愛すぎて生きるのがつらいマミさん

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:42:49.01 D7ijc5R70
>>168-170
穴ざーアギト

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:45:44.66 FuuPXheAO
>>349
やっぱりダメな先輩すぎる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:57:45.14 1toUGnf80
>>350
「ああもう、二人まとめて可愛がっちゃう!」と両手に花状態で
まどかメガほむに頬ずりしまくるマミさんまで幻視できるが
トリオは多分スレ違い…

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:10:25.28 FuuPXheAO
機嫌のよさにまかせていたそうとするマミさんにしようがないなあ~て感じでつきあうマミまどのほのぼのただれた日常ください

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:12:38.13 XkTQy9pu0
今日はマミまど七夕モノを渋小説に上げました。ろだは予備です。

渋小説
URLリンク(www.pixiv.net)
ろだ(本文のみ)
URLリンク(loda.jp)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:23:41.47 ar2W7vg70
10点じゃ足りない あんさん最高や

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:56:39.89 M8ookcFA0
>>356
とっても良かったお・・・まさしく嬉し恥ずかし♪

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 06:54:37.72 W/bp+AC2P
>>356
終わりを予感させるけど、どの平行世界でもきっと出会えるみたいな切なさがあった
でも改変世界での事を想うと哀しいな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 12:59:45.28 M8ookcFA0
  ┌――――――――――
―┤ マミさんのお嫁さんになれますように。ウェヒヒヒ
  └――――――――――


361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 13:32:45.09 iTt+ZNFyO
マミさんとまどかさんが子だくさんのおしどり夫婦になれますように
そして娘さんからスケベな母さんよばわりされてるのを聞いて
さんざんベッドの中でまどかさんに慰められますように

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 15:31:49.75 iDHMPt6d0
>>356
さあ遠慮はいらん
早く結婚するんだ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 18:12:00.03 0YyYCpTx0
>>168-170
今年のポケモン映画の舞台あいさつは特別出演バージョンと声優中心バージョンの二つ
特別出演バージョンには水樹奈々、声優中心バージョンは悠木碧や津田美波、藤村知可、石塚運昇が出演する。

魔法少女レーダー、ニトロプラスノイズ、能力者感知装置フルパワーだ


364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:54:45.54 M8ookcFA0
  ┌────────────
─┼○ 可愛い奥さんになれますように。  巴マミ
  └────────────

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 21:22:18.24 B6/Ja5YS0
>>364
まどか「私なんかの奥さんでよかったら、今すぐなれますよ。ウェヒヒヒ」

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 01:35:47.54 6iG2P4oS0
マミがまどかのこと下の名前で呼ぶときどんな感じになるんだろ
俺の持ってる薄い本では呼び捨てorちゃん付けが多いけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 03:01:48.13 tskGyoMA0
まどかさんってなんか変だね
まどかっでいいんじゃないかな?

「今日のご飯はなんですか?」

「うふふ。まどかの大好きなものよ♪」

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 06:39:44.82 KeGjybvN0
最初に名前で呼ばせるのが大変そうだ
それが出来たら後はもう何も怖くない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 08:04:28.17 itDYcvE6O
周囲には頑なにさん付けなんだよな
一周目のまどかにも鹿目さんだし…
どうやったら呼ばれるんだろう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 08:26:34.02 MJmX95170
一度まどかって無理に呼ばせてみるけど
学校では鹿目さんにもどっててがっかりするまどかさん

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 08:31:12.36 xGfaT8jc0
みんなの前では鹿目さん
二人のときはまどかさんまたはまどか

そんな風になればとっても嬉しいなって思ってしまうのでした

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 08:48:23.11 PSYs0Vdy0
「私のことも名前で呼んでください」
「でもちょっと恥ずかしいし」
「えー、それならしょうがないですよね。巴さん」
「えっ」
「巴先輩」
「それなら可」
「えっ」

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 10:31:40.49 hSMN+AnW0
「そうねえ・・・もっとこう、親密感が欲しいわね」
「じゃあ、マミお姉ちゃん♪」
「それいいわ!私も可愛い妹が欲しかったし」
「妹なら・・・さんづけは無しですよ?」
「わかったわ、まどかちゃん♪」
「ん~・・・ちょっと子供扱いされてるような(プンスカ)」

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 10:56:52.35 MJmX95170
さやか(…うわぁ)
ほむら(イライライライラ)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 12:04:13.23 hSMN+AnW0
URLリンク(danbooru.donmai.us)
マミさんスレより甜菜

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 15:43:36.95 tskGyoMA0
夜はどちらが主導なんだい?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 19:15:23.35 znFRi+Iw0
まどさん主導です

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 20:02:30.54 itDYcvE6O
まどか「なんですか、このイヤらしいものは?」
モミモミ

ですか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 20:12:37.33 NxJVGUUv0
午前中に面白そうなことしてるーw今さらでやってみようw

「やっぱり、名前で呼んでほしいって言いますか、いまだに『鹿目さん』って言うのはちょっと…」
「鹿目さんはそう言うけど、私のことを『お姉さま』って呼べる?」
「ええっ?それは…恥ずかしい…です」
「でしょう?」
「で、でも……、やっぱり名前で呼んでもらえれば嬉しいな…って」
「それじゃあ、私も名前で呼んでみるから試しに呼んでみる?」

「は、はい……。え、えっと……お、おねっ……お姉さまっ!」
「はいっ!ま…、ままままま…まどかっ!」

「わっ、わわっ……ダメです。照れちゃいますー」
「そ、そそ、そうよね」
「や…やっぱり『鹿目さん』でいいです……」
「もう、そんなに落ち込まないで?もう少し、ゆっくりでもちゃんと名前で呼べるようになるから」

>>377-378
ちょっとはマミさん頑張るってのはないのかw
……そうか!マミさんが「まどか」って呼び捨てにしたらはじまりの合図なのかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch