【まどか☆マギカ】ほむら×さやかスレat ANICHARA2
【まどか☆マギカ】ほむら×さやかスレ - 暇つぶし2ch261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 01:44:30.06 l8N1T5rv0
10話ラストのほむほむの「まどか、たった一人の私の友達」というのは
それがループ中、特に3周目の後以降のほむほむの唯一の心の支えってことですよ。
そもそもループするたびに人間関係がリセットされてしまうんじゃ、
友達と呼びたくても呼べない。自分はともかく向こうはそう思ってくれないし。
また、3周目でまどかが「私を助けて」とお願いされたので、
それが最優先事項になってしまった。
善意から出たお願いなんだろうけど、ほむほむにとっては完全に呪い。
それ以降は、まどか自身の意思にかかわらず、まどかだけに目を向けようと懸命になる。
でも、うまくいかない。まどか以外を完全に切り捨てることもできない。

ほむほむも、QBとの契約の時は、まどかの支えになることで、
まどかが守りたかったものを一緒に守る、そういう形でまどかと繋がっていたかった
はずだと思うんだけどね。
もちろんまどかが守りたかったものの中には、マミさんやさやかや仁美も入っている。
判断の下駄をまどかに預けているフシはあるが、自分に良くしてくれた人たちは
ほむほむにとっても大事だったはずだよ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:16:44.58 79m9lp5v0
さやかはほむらにとって普通にそれなりに大切だよ、と言われるより
ほむらがさやかに嫉妬心を持ってた方が、ほむさや的には美味しいと思う。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 03:47:25.75 iaSHY5nA0
逆にさやかがほむほむの容姿端麗文武両道っぷりに嫉妬して
その暗い情念からほむほむの弱みを握って滅茶苦茶にしちゃう・・・そんなさやほむしか浮かびません

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 04:03:22.45 l8N1T5rv0
>>262
いや、むしろ実際には普通どころかかなり大事なんじゃない?
そうじゃないと、8話で拒絶されたときあんなに感情むき出しにしないでしょう?
そもそも特別な感情がなければ、あんな風にSGを放りたりしないので。
8話のほむほむの怒りの表情は、ある意味、1話廊下でのまどかとの会話のときの
唇を噛みしめるシーンくらいの情念を感じるね。
状況も状況だし、いろいろな感情が交じってそうだが、
ほむほむは、何のかんの言って、さやかに拒絶されるのがつらいんだよ。
「殺してあげるわ」も、まどかのためと言いながら、明らかに不合理な行動。
完全にお門違いなんだが、ほむほむ的には裏切られたような心境だったのかも?
いずれにしても、この件でどうしようもなくメンタルを揺さぶられたので、
QB射殺の後、まどかの前で泣き出してしまうわけですが。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 05:49:04.72 iaSHY5nA0
ほむほむ→さやか の感情なんて色々例題が多いから検証しなくてもわかりやすいと思うけど


逆に 

さやか→ほむほむ でメガほむ時の 優越感 保護欲   クールほむ時の 嫉妬 憎悪 警戒 

以外の感情があったのか・・・

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 10:33:29.57 RYro4uMU0
>>265
本編中での、ほむらに対するさやかのマイナス感情ってのは状況によって植え付けられた物だし、
ほむらがさやかに感じてる物もそういうものだと思ってる。

何が言いたいのかと言えば、二人は出会い方さえ間違えなければきっと仲良くできるんだから、
啀み合うよりはずっと仲良しでいて欲しいなあ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 13:26:15.33 iaSHY5nA0
本編中にありもしない仲良し状態を望むよりは、ありのままの二人を活かした方が自然だし美味しいよ
ただ仲良しってだけならまどほむなり、マミメガほむなり、まどさやなりでやれば良いんだし

お互いに一時の激情をぶつけて、その後冷静になって後悔する・・・そんな歪な関係もまた美味しいよ


「美樹さやか、そんなに自暴自棄を起こすなら望みどおり私がめちゃくちゃにしてあげるわ!
 まどかにあんなに大切の思われて居ながら、それなのに、それなのに!」

「うう・・・恭介」


とか


「捕まえた~転校生!」

「美樹さかや!?貴女、こんな状況で何を・・・」

「あんた、近くで見ると余計にわかるけど、ほんと綺麗だよね・・・学校のみんなが騒ぐのもわかるわ」

「くっ・・・こんなことしてる場合じゃ。離しなさい」

「能力はすごくても捕まったら何もできないんだね、腕力も全然大したことないじゃん・・・へへへ」

「な、何をするつもり?」

「綺麗なアンタがどんな風に泣いて、どんな顔で喘ぐのか、一度見てみたかったんだ」

ビリビリビリ!(ほむほむの服を引き裂く音)

「うう・・・まどか」

「うわ、肌も真っ白じゃない・・・これは虐め甲斐がありそうだわ」


みたいな  ふぅ・・・けしからん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 14:01:58.98 RYro4uMU0
本気で書いてるのかネタなのかいまいちわからないけど、
それのどこが本編であり得そうな、ありのままの二人なのか全力で疑問だ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:15:24.47 fi+uOcxX0
某歌の突き飛ばし切り刻みキスしながら唾吐いてみたいな関係は時々妄想する
まどかを救うのに立ち塞がる障害としてはこの上なく憎い(契約=ほぼ魔女化というならなおさら)けど
メガほむ時代に色々支えてくれた記憶は忘れられない、さやかが優しい奴なんだということはわかってる

憎さ×可愛さあまって百倍の憎さみたいな

一方のさやかも喧嘩売ってるとしか思えない口調と自分がナメられてることに腹立てるけど
まどかを見つめるほむらの視線がなんとなく優しく見えて嫌いになりきれない

まあ妄想なんですけどね! するだけならタダタダ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 03:33:02.11 9KwXjuwg0
8話でほむほむがさやかを殺さなかったのは、殺せなくてあんこに止めて欲しかったわけじゃなく、
まどっちに魔法少女→魔女化の真実を突きつける為にわざと見逃したんじゃって気がしてきました

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 03:52:24.02 gi+D0Edh0
3周目まどかとのやり取りを考えると、『魔女になるくらいなら死んだほうがマシ』という価値観が根付いていると思うから
本当に『魔女化を防げないのなら、さやかを殺すことは、さやかの為でもある』と思って行動したのだと思う。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 04:01:57.79 9KwXjuwg0
それなら黙って時止めて殺してるんじゃないかな

最愛のまどっちを殺せて、憎いはずのさやかは殺せないなんてことはないだろうし、
そうなるとやっぱり・・・

273:271
11/07/06 04:20:14.31 gi+D0Edh0
>>272
いざ殺すとなると躊躇してしまうと思う。ほむらにとって、さやかは友達なんだから。
あと、さやかが逃げる=生きたいという反応を期待したかもしれないし。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 04:51:26.23 Fnhlrloh0
憎いと思ってるかしれないけど、憎さにも色々あるしな。
心から憎いと思ってるならもっとさっさと殺してるし、声優によればあのシーンのほむらはかなり躊躇してるらしいし。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 05:14:28.13 SKV5ZP8o0
むしろ助けないといけないと思ってたけど、嫉妬心が抑えきれなくて
ああいう物言いになったんじゃないかな。

ソウルジェムを奪って無理やり浄化とかもできたわけだし

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 05:18:35.21 gi+D0Edh0
>>275
SGの受け取り拒否されたのには怒っていたんだろうね。
冷静なら無理やり浄化もあったのかもしれないけど、時間を止めて浄化できるのかは疑問に思う。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 09:58:24.89 Tx3Ph8rF0
ほむらはコミュ障じゃないけど、情が絡むと途端に不器用になりそうだからな
5周目の状況を考えれば「私は別に貴方を助けたいわけじゃないけど、
貴方が死ぬと悲しむ人が居るのよ。分かってるの?」とでも言えば良かった
なまじ過去の良好な関係が忘れられないから、さやかにすれば空々しく聞こえる
「助けたい」という言葉を吐いたり、拒絶されると傷ついてしまう

そういえば、ほむらがさやかにSGをあんな風に投げてよこしたのは、
少し前にさやかがまどかに八つ当たりしたのを見て、むかついていたのかもね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 16:52:39.46 rghWAV5C0
お互い自分に出来ないことを平然とやる相手だよな

願いの為に全てを切り捨てられるほむら
自分の為に魔法を使うことを許せないさやか

まどかを守ることに執着しながらまどかと親しく出来ないほむら
ごく普通にまどかの隣りにいることが出来るさやか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 21:59:39.69 JqXROTwZ0
ずっとまどかのそばにいることへの嫉妬、
心が弱いばかりに破滅へと追い込まれることへの失望、
その心の弱さから、昔の自分を見ているかのような恐怖感、
何度の働きかけも拒絶されるという徒労感、
そういう負の感情が渦巻く一方で、さやかの優しい面も知っているばかりにそれなりの情も沸いている(はず)

そんなごちゃごちゃになった感情の中で、ほむらはどうしても強い態度に出ざるを得なかったのかな……

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:16:46.27 ZuWtvkYg0
雨に打たれながら子犬に傘を差してやったり
それをさやかに目撃されたり
好感度アップをはかるべき

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 22:44:39.93 1toUGnf80
>>277
いや、実はもっと簡単で、マミさん引き合いに出して

「そのGSは巴マミの物よ。今の貴女には使う資格がある。巴マミもそれを望んでいる」

と言えば一発だった筈(あの時のGSはシャルの物らしい)
…なんというか、不器用なんだよな二人揃って。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:12:09.06 vER4G9OL0
>>279
さやかやマミさんはよく心が弱いと言われるが、それは違うと思う
さやかの場合はタイミング最悪な場面が連続的だった。むしろアレで折れないほうが凄い。しかも心が折れたら一般人は引きこもれるけど魔法少女の場合そこでアウトという……
マミさんは逆に心が強くて本当の意味で正義の魔法少女タイプ ヘタに希望を持って魔女化する危険を抱えたままにするよりは、ここで私達が死んだ方が街のみんなに絶対迷惑かけないよねって考えだろう。
実際あれで錯乱していたなら手際が良すぎる。自暴自棄なら反撃を考えずに闇雲に攻撃するか魔女化するだろう

とスレ違いになるから話を戻して、ほむほむの場合はさやかの相手するのが疲れた……ってのがありそう 
良くも悪くも直情的なさやかちゃんだから、説得するのは骨が折れる。そして説得しても魔法少女になれば恭介関連でオワタになる。そうするとまどかに対しての悪影響が……とつながっちゃうし

やはり、ここはほむほむがさやかの心の傷を埋めるしかないじゃない! 

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:27:45.22 Z0CNw4PoO
さやかは一番普通だからな
まどかほどの素質があるわけでもなければ、杏子ほどの力があるわけでもない
もちろん他と比べたら弱く見えるだけで、決して絶対的に弱いわけではないんだけど……

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:29:39.79 SKV5ZP8o0
>>281
おまえが!マミさんを!語/騙るな!
となるだけじゃないかな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:32:49.23 1toUGnf80
ほむ自身は嫌われてもええねん。
只のGSならともかく「巴マミのGS」を足蹴にできるほどさやかあちゃん悪い子じゃないと思う。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/06 23:39:06.61 Tx3Ph8rF0
6話でほむらが投げ捨てられたさやかのSGを拾ってきてくれたことを、
さやかはどう認識してるんだろうな?やっぱり「何を企んでるのさ」なのかな?
普通なら、嫌いな奴だけど借りを作っちゃったな、くらいだと思うけど
まあ、自分がゾンビだと思い込んじゃったら、それどころじゃないか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:06:10.61 Ph+HY3Ni0
例によってまどかさんが誰が取ってきたかを言いそびれたんじゃない?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:15:34.48 a1kqbzGY0
そんな大事なことを言い忘れるのは不自然だし
まどっちからしたらほむほむが拾ってこなかったら親友を自分が殺してたことになるわけで

さやかは視野が狭くて一度思い込んだら人の話も聞かないから、やっぱり契約した時点で詰んでたかな


3話でシャルからほむほむに守ってもらった→GS目当てでマミさんが死んでから出てきた

6話であんこから守ってもらった→何か企んでる

6話でその後SGを拾ってきてもらった→自分のことで必死で頭に入ってなくて、私ってなんて可哀想


1話で消火器投げつけた時点でさやかの中ではほむほむは悪なんでしょう
仮に8話で時間とめて強引にSG浄化したとしても、一時しのぎですぐにまた濁っちゃったんじゃないかしら

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:21:34.21 AacLCwcT0
議論厨ばっかで終わってるな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:26:29.65 Nj0PxZdS0
さやかが詰んでたとかどうでもいいわ
そんなことよりも、ほむさやとさやほむのどちらが正義かをそろそろ/ry

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:32:40.82 a1kqbzGY0
一定以上さやかが好きなやつって感情的に好きなだけだから、自分から議論振っておいて
反論できなくなったらすぐそうやって逃げるよね


大体本編で さやか→ほむほむ の好感情の描写がほぼないし燃料もないんだから議論やらないならSS上げるなり
せめてネタ振りでもしてくれ
文句言うだけとかry


さやメガほむとかさやほむ(陵辱)なら浮かぶけど、ほむさやって例えばどういうシチュが想像されるのか
挙げてもらっていいですか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 00:43:21.91 tW6i+Ocr0
>>290
どっちもヒロインタイプ=受けだからなあ
あえていえば、ほむほむはクールになっても微妙に抜けてるから
そこを突かれて、さや→ほむか?
さやかにほむほむのまどかスキーがばれたら、さやかは「わたし協力する」とか
言い出しそうだw
百合前提で言えば、事が事だけに、さやか→恭介よりも、ほむら→まどかの方が
(世間的な)道のりは険しいからね
しかし、そこでミイラ取りがミイラに、というお話なら考えられなくもない

さやかが魔法少女にならなければこの可能性もあると思う

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:01:25.57 K5DP/7cE0
まどかが間に入ればほむらとさやかが絡むのははありえるかな。
まどかを挟んださやか→ほむらのケンカップル。
それ以外はほむらには興味ないことだしね




294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:05:56.28 BgasLMqF0
こう、ぼそっと小声で

ほ「…貴女みたいに親密になりたいのよ、まどかと」

と言われてスキンシップの仕方を伝授するとか

さ「おー、小振りながらこれはこれで中々いい感度ですなぁ」

ほ「誰が実践しろと…あんっ☆」

ごめん、なんか脳が膿んでる

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 01:45:51.79 a1kqbzGY0
結局さやほむじゃないっすかー

まぁ「美樹さやかを魔女化から救うには、もう私自身が彼女の一番になるしかない」

みたいな発想をしてさやかを口説いちゃうほむほむとかは、ちょっと二次創作的すぎる上に、ほむほむにそんなことは無理だろう
から結局さやほむが自然かな


296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 02:00:35.87 huR3FKBe0
>295
二次創作的な謗りを免れないとしても、マミさんの
「チームの団結的なところで、暁美さんと美樹さんがいまいちなところは何とかしないとね」
な発言を曲解してへたれ攻めになるメガほむでのほむさやとか、そういうのもあっていいと思うんだ。

とふと思った。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 02:23:51.72 AacLCwcT0
>>291
ほむら関連のカプスレ全部回ってるのは凄いな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 08:07:36.59 RWuzwNP+0
ほむら狂信者にとってさやかは不倶戴天の敵だからな
このスレを見習って欲しいもんだ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 09:30:04.75 tW6i+Ocr0
すれ違いがこのアニメの主題だとすれば、さやかとほむらの関係もまた然り
繰り返すたびに気持ちがずれて言葉も通じなくなるのは、ほむらとまどかだけじゃない
1巻のドラマCDを聞くとそう思うね
むしろほむまどは何のかんの言って通じ合ってる方じゃないか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 10:35:11.86 Ph+HY3Ni0
>>288
まどかさんは「ほむらがマミさんを見殺しにした」って勘違いを、ちゃんと訂正しないで済ませた奴だぞ?
それくらいの言いそびれは平気ですると思う。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 11:46:01.05 lNvwfXzK0
「なに、なんなの?」の後はゾンビ設定の話になってそれで頭がいっぱいで
誰が取りに行ったかとかの話にならなかったとか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:00:57.98 a1kqbzGY0
仁美や上条もだけど、ほむほむやら挙句さやかの親友のまどかさんまで
disり出すさやか信者マジ怖い



さやかは視野が狭くて馬鹿な子だけど一途で人間らしくてだから好き、で良いじゃん
ネタキャラ扱いしてるやつらの方がよっぽどさやかのこと理解してるし


短所も裏返せば長所なのに、すぐ目をそらして誰かのせいにする辺り、
本編の呪いを生み出してまどっちにまで嫉妬して八つ当たりしだしたさやかにそっくりで苦笑してしまう


どうしてかな。ただ何となく分かっちゃうんだよね。さやか関係ない別のスレにまで出張して、
ありもしない杏さやだとか、さやかさやか言いながら、結局悲劇的ヒロインってシチュに同情して
感情移入してるだけで、ホントはさやか自体は大して好きじゃないんでしょ?ごまかし切れるもんじゃないよ、そういうの



303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:11:14.72 eDNYP7dY0
>>302
なんか押さえきれない感情が爆発したっぽいのはわかるが、さやかファンのことも考えて

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:12:52.86 AacLCwcT0
正体バレて開き直っただけだろ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:16:11.75 HyeiwyEp0
つーかスレチ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 20:18:30.24 ftezr9meP
相変わらずのブーメランスレ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:16:38.74 9xA0MVbd0
>ごまかし切れるもんじゃないよ、そういうの

そっくりそのままお返しするよー


308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:28:48.97 a1kqbzGY0
いやおれの方がさやか好きだし ダメな子可愛い
変に美化してるやつはだめだね
つーかさやかを救ってくれたまどかさんまでdisんな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:33:46.80 RWuzwNP+0
爆弾の件どんだけ根に持ってんだよ……

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 22:36:21.12 pvazdUee0
取り合えず黙ってNGしとこうよ
かまってもいいことないぞ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/07 23:01:34.04 phjulIPUO
おりこ周とか一巻ドラマCDだと仲良い感じなのに本編だとさやかに冷た過ぎじゃない?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 00:58:17.06 EHJvFdv20
ほむらは5周目では心を鬼にしてまどか達と距離を取ってるんだよ。
自分が原因でまどかが契約しては困るし、仲良くなるとまどかを
うまく守れなくなるからね。
おりこは設定や漫画の出来はともかく、ほむらが「まどかと仲良くなってはいけない」
「まどかを最優先しなければならない」との教訓を得たという点では
アニメ本編とリンクさせることはできる。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 07:33:25.08 CiBk5kdmP
えるしっているか

ドラマCDは後付だということを

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 11:26:26.24 xlHDL4ur0
君達は都合の悪い事を全て後付けと判断してもいいし
公式設定と考えて妄想しても良い。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 13:36:12.06 z0ezyDBt0
んなことよりさやかがほむほむの足を舐める自然な流れと
ほむほむがさやかの足を舐める自然な流れが思いつかないのだが何とかならんかね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 16:41:12.26 /rIV49Tv0
URLリンク(www.pixiv.net)
本拠地にも貼ったけどこっちにも。
自分の中にある、ほむらとさやかのイメージを解き放った。
まじ、この二人はこんなんでいいと思うの。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/08 17:12:10.50 sGVeCuNqO
>>315
マミさんちでパーティ
みんなで王様ゲーム
マミ「あら、佐倉さんが王様ね」
杏子「じゃあ2番が3番の足を舐める!」
さやか「2」
ほむら「3

さやか「よぉし…まずはタイツを脱がせてなきゃね…」
ほむら「んっ…」
スィー…
まどか「ほむらちゃんずるーい。さやかちゃんの足ペロいいなぁー…」
ほむら「目に焼き付けておきなさい…王様ゲームってそういうものよ」

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 03:12:19.91 UJVWnhZB0
>>316
どかギカにあるまじき爽やかさで思わず吹いたw
この二人はどこの時間軸でみれますか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 12:13:33.18 9EK9p1mbO
さやかの運動後で蒸れた足を少し気にしながらもペロペロするほむほむ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 15:51:30.24 x/ZHj5z+0
>>261,264
暗闇に光がさし込むような実に晴れ晴れとした気分だ。いい考察だ。

まどかがさやかのSG投げちゃった時も、何気に顔色変えて取り戻してる。
よく変態キャラ扱いされてるほむらだけど、あの歯ギリギリギリの情念は切ない。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 21:24:28.95 C7uuDztgO
ほむほむはまどかには母性、さやかには父性を見せてる感じ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 21:33:42.71 C7uuDztgO
ageちゃったごめん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 21:42:12.92 Gs/HPb/20
既に見たことあるような絵を貼っておこう URLリンク(danbooru.donmai.us)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 00:29:19.95 moxckwrM0
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 05:26:01.81 44cDkRQ30
>>324
同じページによりにもよって仁美なのか…ある意味で対比にはなっているのかもしれないけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:21:55.23 moxckwrM0
さやかはマミさんに憧れるんじゃなくマトリフ師匠を目指すべきだったな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 11:47:04.38 6+dwFmwh0
>>324
よくわからんけど、ほむら→さやかの気持ちを書いてあると思って読むと美味しいよって話?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 03:03:00.48 U4ETAiJi0
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)
本スレから

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 11:09:31.89 aQOJetE50
ケンカップル、対立カップル的な?>ほむさや

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 19:16:47.72 XoGtap0w0
ケンカップルとか言ってほむほむのキャラが崩壊させられてることが殆どなんで
安っぽいからそういうのは勘弁して欲しいかな

それやってることまどかやん・・・みたいなのばっかり

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 20:13:48.23 SNCLSmRf0
気がつくと一日数回これ見てる
URLリンク(www.pixiv.net)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 23:36:37.20 +6uIEuUXO
ああいい……
本編で一番すれ違った関係だからこそ、この二人の仲がいいと「平和」って感じがしてたまらない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 06:59:11.86 7TKn1nYO0
あいつが俺で俺があいつネタを見るならほむさやだな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 15:17:50.26 2WuIYzE50
さやかとほむらで回し履きしたパンツがほしい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 22:24:54.08 V9bpo8sM0
パンツパンツ言うからこんな妄想が

------

さ「白、白、白、白白白白!ブラもパンツもぜぇ~~~~~んぶ白!
 あれか?清純派気取れば男なんて一発よってか?
 黒い!このオンナ下着の色と裏腹にすっげー腹黒いですぜダンナ!」

ほ「ダンナもなにも、この部屋には二人しか居ないでしょう…人の部屋に勝手に上がりこんで、
 人のタンス勝手に漁って、言う言葉がそれ?」

さ「いや、それにしてもだよ?清純派っぽいポーズ取るにしてもこう、チェックとか縞とかさ…」

ほ「…病院で買える下着なんてそんなのしか無かったのよ…待合室のファッション雑誌なんて
 みんなご老人向けだったから、どんなのがかわいいかとか全然わからないし…」

(ちょっとした間)

さ「うん、ほむら。明日の放課後はあたしに付き合いなさい。どんなのが似合うか見立ててあげる」

ほ「…貴女と?どういう風の吹き回しかしら」

さ「杏子のセンスはあんたとどっっこいだし、まどかと一緒ってのはええかっこしーのあんた的に論外でしょ?
 マミさんは…ちょっと凄いよ?色々と。…あんたの身の回りでこの手のものをまともに見立ててやれるのは
 あたししか居ないってわけ。他人の好意は素直に受けときなさい」

ほ「…変わらないわね、そういう所は」

さ「なんか言った?」

ほ「いいえ、何でも…エスコート、謹んでお受けするわ」

------

ほ「…で、なんで縞模様ばかり薦めるのかしら」

さ「いやほら、中の人的に」


336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 23:55:15.20 xgSYBhDmO
これは見事なパンツ話

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 04:20:01.00 TozBt2yP0
かっこいいじゃん

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 16:22:16.01 LRRhkpl/0
買い込んで帰宅して、さやかとほむほむで下着披露パーティーか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 03:41:33.41 XhWo+6GF0
風流

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 12:24:23.29 I6LRqdeG0
まどかが投げたさやかのソウルジェムをほむらが必死に追いかけてたのが印象的だった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/16 15:10:30.58 2XnYSLEh0
アレ、偶然トラックの荷台にのったから良いけど
そのまま落ちてたとしたらほむらさん時止め間に合ってなかったよね
「あっっっぶね―!!!でもラッキだった――!!」って
心境で走ってたと思うと色々こみ上げてくる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/19 22:00:57.85 z3D5Rq90O
呼び名が「転校生」から「ほむら」になる経緯を考えると、いろいろ妄想も膨らむ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 03:33:52.09 IMZR468j0
さやかはバイトの先輩っぽい URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch