11/04/25 19:03:13.07 IZUp8oOr0
>>366
プリキュアの型というか女児アニメ全般の問題だが、未成年の女性キャラについてはストーリーを盛り上げる大人らしさと児童の共感を呼ぶ子供らしさの描写のバランスが難しい。
プリキュアの主要メンバーが、児童の範疇に属する一方で、女性として一人前の判断力を備えていると法的に認められている中学生・高校生に設定されているのは、社会的良識に基づいた制約がその背景にある。
それでも最年少メンバーのひかりやうららには日常的にアルバイトや芸能活動をさせて社会的に成熟した人間にしているし、人間が敵になったフレッシュは主人公を母性を備えた大人的なキャラにして、いずれも彼女達が
強大な戦闘力を行使できる判断力を備えた女性だということを強調している。
つまり小学生のアコをボディラインを強調したプリキュアにして戦わせる事は、アニメの文法ではアリかも知れないが、ニチアサ枠の社会的制約という面から考えたら、かなりの冒険ということだ。
ミューズ=アコだとすれば、今後のアコのキャラ設定にもう一押しあると思う。例えば見かけは人間でも音吉さんの作ったロボットだとか、実は高校生だけど敵の目をごまかすために小学生に化けているとか。