11/02/04 00:25:41 prK8/FHL0
動画(削除されてるのもあるっぽい)
URLリンク(jp.youtube.com)
ビーデルさんがM字開脚をしてます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ビーデルさん(皆口さん)が勃起やチンチンなど言うアニメ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こ れ は ひ ど い
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ビーデルさんの声マネ
URLリンク(janimenavi.blog100.fc2.com)
ドラゴンボールZ全話
URLリンク(jp.youtube.com)
ミニゲームのビーデル
URLリンク(www.youtube.com)
ジャンプアニメ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:27:06 prK8/FHL0
関連スレ
皆口裕子スレPart20
スレリンク(voiceactor板)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 00:33:06 prK8/FHL0
おまけ
画像
URLリンク(www.ahww.or.jp)
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.thedragonballmovies.com)
URLリンク(www.thedragonballmovies.com)
【Zでビーデルさんが出てる回】
200~220
226、239、246、248、251、256、257、260、269(あの世で悟飯を探す回)271(左に同じ)
277、284、286(悟飯ポカポカ)287~最終回まで
【GTでビーデルさんが出てる回】
1話(チチを宥めてる)、2話(夫婦でアイコンタクトetc…)、
26話(悟飯を心配するビーデルetc…)、27話(様子が変な悟飯に怒る?ビーデル)、
28話(ベビーに操られちゃうビーデルとチチ)、
31話(サタンがビーデルの事を「美しく優しく親孝行な娘」発言w、夫婦でパンを攻撃)、
34話(海水浴の回想etc…)、38話(パンの回想で目玉焼きを焼いてるシーンだけ)、
36話(ビーデルとチチがベビーに攻撃される)
39話 (ブルマとともに超神水で正気に戻っているシーンのみ)
40話(パーティーの支度してる)、41話(天下一武道会に出場するパン達を応援etc…)、
42話(恐竜や蛙料理に慣れてるビーデルetc…)
46.47話(グレサイ二号、チチを抱えて飛んでるビーデルw)、
48話(老界王神の怒鳴り声に耳を塞ぐetc…)、
49話(パンの回想で夫婦買い物してるシーンだけ)、
50話(ブルマ邸でパンを心配しながらチチ達とお茶) 、53話(パンを心配する飯ビー)、
58話(悟空の応援に駆け付ける)、59話(妻子を護る悟飯etc…)、
60話(悟飯がビーデルを姫抱っこして非難etc…)61話、62話、
63話(ブルマを抱えながら気を避けるビーデルetc…)、64話(サタンを夕飯に誘う)
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:31:06 o0gvniXi0
>>1
おつ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 17:33:00 TM05FH2bO
前スレで悟飯がギニューと仲良くなれそうとあったけど、
ビーデルさんも勇者に憧れてるから案外ウマが合いそうな気がする
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 21:52:56 XIiFdyIYO
ギニューは方向性さえ間違えなければ案外良い奴だと思う。
ボディーチェンジを使うまでは正々堂々と戦おうとしていたし。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 22:00:59 EkXqn/OR0
完全な悪人では無いんだよな
アニメではCCに住み着いてるし
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:05:03 Cgs0hV6U0
ゲームでビーデルさんにボディーチェンジされると攻撃するのをためらってしまう
中身はギニューだってわかりきってるはずなのにw
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:24:43 zkj/a/B3O
皆口さん、ユニクロ着てるのか。ビーデルさんの中の人なだけはあるな
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:32:45 TM05FH2bO
>>9
俺は皆口さんの「いやー!」って声が可愛いからわざとやってるw
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 23:57:41 Cgs0hV6U0
スポポ戦のときは「ぐはっ」って感じで可愛らしくなかったのになぁ
リアルすぎるのは自重しただけなのかも知れんが
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 00:08:42 HLJw9EJn0
>>10
ビーデルさんはああ見えて意外に高級スパッツだったりしそう
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 04:58:37 040xM4Z/O
高級スパッツってどんなのだw
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 05:02:44 HLJw9EJn0
最近で言うとレギンスってやつとか
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 05:04:19 040xM4Z/O
基本的に足腰に密着したタイプのボトムス穿いてるよね
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 05:08:35 bUMIKXF6O
あまり脚のラインを強調しないタイプのボトムスは似合わないイメージがある
強いて言うならトレーニングウェアぐらいかな?
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 05:13:42 HLJw9EJn0
黒スパッツと白Tシャツだけってのはシンプルすぎてどうも味気ない
もうちょっと配色変えても良かったんじゃないかなとは思う
特に、スパッツを紫とか青に変えるとか
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 05:16:39 040xM4Z/O
青はともかく、紫は確かに合いそうだ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 05:33:36 DbW2HsmG0
勝ち気モードの時は皆口ボイス合ってないなーと思ってたけど、
悟飯にデレてからはあの声以外考えられなくなった
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 07:19:29 bUMIKXF6O
ツンとデレのバランスが絶妙なんだよね
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 07:32:04 040xM4Z/O
パンはツン寄り過ぎたのが失敗だったな
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 07:52:58 DbW2HsmG0
パンも18号も戦闘力が形骸化している印象を受ける
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 11:30:19 bUMIKXF6O
ビーデルさんが見られない改なんて(このスレ的には)誰得
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 12:57:43 DbW2HsmG0
もしトリコがコケたら普通にやりそうだ
その場合、ハイスクール編はなるべく削らないでいただきたい
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 14:16:37 AZ6HspSY0
後のストーリーに関わる舞空術の話や天下一武道会に誘う話、
グレートサイヤマンが悟飯だとバレる要因になった恐竜の子供の話とかはあるだろうけど
悟飯のデートの話やレッドシャーク団の話、バスジャックの話とかは
なくてもストーリーに影響が出ないからカットされそう。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 16:37:52 040xM4Z/O
視聴率が高いからどうかな?
少なくとも、ブウ戦後半よりはカットされる可能性は低いと思う
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 16:50:53 Dg2+EpBn0
セルゲームで終わったらサタンがかわいそう
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 16:54:34 BZYKcoG40
サタンが嫌な奴で終わるのもなんだかなぁ。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:19:38 pRhDwgJnO
>>26
デートやギャング団はともかく、バスジャックのエピソードはやるでしょ。
原作に似たようなエピソードがあったし。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:23:16 BZYKcoG40
バスジャックまでカットするとビーデルさんが
正義の味方という紹介が無いままになっちゃうしね。
さすがにあれまでカットすると不自然。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:39:26 040xM4Z/O
しかし、ブウ戦をあんなに引き延ばしたのが何でなのかわからん
既に連載終了していたはずなのに
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:45:47 Dg2+EpBn0
そらGTよ
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:49:14 3eoqCzyV0
GTのために引き伸ばしていたが、ブウ戦の視聴率が下がるばかりか
GTそのものも不評で終わるとは何とも皮肉なものだな
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 18:18:10 Dg2+EpBn0
アニオリで原作のキャラを死なすのは、なぁ…
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 18:23:09 bUMIKXF6O
GTは悟空、パンなどのキャラ崩壊が酷かったな
飯ビー夫妻はまだマシな方だったけど
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 18:31:14 Dg2+EpBn0
そしてあの悟天
ビーデルさんの声色やセリフが、大人っぽくなってたのはおおいに評価できる
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 18:47:34 3eoqCzyV0
デザイン(髪型)が残念すぎるのがマイナスか。他は問題ないけど
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 20:01:03 040xM4Z/O
>>37
髪型さえ除けばほぼ完璧なんだよな
ちょっと大人し過ぎる気もするが
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 20:17:49 TpFTteEB0
個人的には少しやんちゃな頃のビーデルさんのほうが好きだったなぁー。
髪も長かったし。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 20:52:26 pRhDwgJnO
>>34
GTのせいで本来の原作(Z)最終回が最終回らしく無かったのがね。
EDもいつも通りだったし。
せめてZスタッフのクレジットぐらいは入れても良かった。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 22:57:56 bUMIKXF6O
GTは始まる前が一番盛り上がってた記憶があるw
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 23:20:10 qAu1JJmg0
GTパンはデザインだけはミニビーデルさんといった感じで好きだった。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 00:12:19 c3VnII6u0
パンは普通の良い子ちゃんだったらビーデルさんと同じぐらい好きになっていたかも。
まぁ、それだとビーデルさんと被るからあえて差別化したんだろうけど。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 01:33:45 KUExfeNa0
とりあえずパンは役に立たないどころか足手まといなのにも関わらず出しゃばりすぎだな。
パンのせいで何度悟空達がピンチになったことか。
パンとか連れていくぐらいならベジータや悟飯、ピッコロの方が遥かに役に立つのに。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 05:47:22 c3VnII6u0
>>45
その中なら一番適任なのは悟飯かな?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:04:35 KUExfeNa0
>>46
邪悪龍戦の場合は強さ重視でベジータだと思う。
ドラゴンボール探しなら悟空、ベジータに次ぐ強さを持ち頭もいい悟飯かな。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:24:58 Ki4L4eVgO
パンはブルマみたいに役立つ場面も無かったな
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:25:38 Flr6OoSz0
URLリンク(www.dotup.org)
悟飯の全盛期
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 06:47:07 uPs96Gj/O
>>49
悟飯は主役よりも準主役ぐらいのポジションで一番光るキャラなんだろうなぁ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 07:22:43 Ki4L4eVgO
見た目がセルゲーム時のヤムチャ似なのも凋落した原因なのかも
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 08:17:43 Flr6OoSz0
悟飯は戦闘マニアじゃないにも関わらず、
強すぎるのが仇になってるんだよな
適度に弱い方がキャラとしては立ってたかも知れない
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 08:26:57 uPs96Gj/O
それはそれでヤムチャポジで収まるだけな気が…
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 08:42:58 Ki4L4eVgO
そんな悟飯も素敵と言いそうなビーデルさん
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 14:27:28 KUExfeNa0
>>52
アルティメット悟飯は確かに強すぎるけど
青年悟飯はピッコロやクリリン達より強いが
悟空やベジータに及ばないからあのぐらいが一番いいのかな?
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 17:17:28 28wtF9W9O
悟飯に関しては人間の悪党を倒せるぐらいの強さで充分すぎる気がする。
本業は学者なんだし。
地球の存亡を脅かす相手には悟空やベジータ、ウーブに任せれば充分。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:01:08 q1b5VLAg0
>>54
恋は盲目ってやつか
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:07:01 LbdmrwBb0
飯ビーは結婚後も正義の味方をやってるのかな?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 18:44:11 q1b5VLAg0
初登場時から悟飯と恋人同士になるのはわかっていたが、
バカップル化は予想できなかったw
60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 21:48:53 28wtF9W9O
>>58
悟飯はともかく、ビーデルさんは引退してそう。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:02:09 uPs96Gj/O
GTでは期間限定(?)で復活してたね
62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:22:45 q1b5VLAg0
どうせならずっとグレサイ2号コスのままでよかったのにw
あの変な三つ編み見なくて済むし
63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 00:04:16 JETN5VT00
GTの時点だと強さはビーデル>チチになってるっぽいね
まぁ、チチは老いてるからってのもあるけど
64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 04:39:22 QnZBq+7iO
口うるささなら符号が逆転するけどな
65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 04:44:10 JETN5VT00
嫁になって口うるさいビーデルさんとか想像したくもないなw
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 08:18:07 EfOHd0cBO
結婚してやんちゃさが薄れたのは少々残念
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 08:24:10 QnZBq+7iO
原作だと髪切ってからは大分大人しくなってたよ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 08:28:31 JETN5VT00
>>66
あれだけ出しゃばってたブルマだって
子供を産んでからはしおらしくなってるからね
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 08:29:51 QnZBq+7iO
その頃のブルマはもはやヒロインじゃないってのは禁句?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 08:42:00 tccNFcbY0
30歳近くまでヒロインの座を務めていたって地味に凄いよな。
他に該当するキャラを出さなかったからだろうけど。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 17:14:28 U6vD6g6uO
超能力を封印したバビディには余裕で勝てそう。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 18:34:35 EfOHd0cBO
スポポビッチ討伐が無理でも、せめて大元のバビディは悟飯が倒すべきだった
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 19:05:19 tccNFcbY0
ブウ編の悟飯のダメなところは何もかもが中途半端なところなんだよね。
スポポビッチでもバビディでも良いから、誰かしらを倒していれば評価は違ったはず。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 19:51:20 S8csnnhI0
サタンにまで功績を取られたブウ編悟飯…
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 21:52:17 QnZBq+7iO
ビーデルさんが記憶喪失したらしおらしくなりそうだ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 22:21:48 cYouTwv30
ノーテンピーカンしてすぐに元気になるよw
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 23:13:58 U6vD6g6uO
>>72
ビーデルさんが退治しても良かったな。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 04:33:58 wUzuagmL0
悪魔っ子ビーデルちゃん
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 04:37:30 5UNZrfkaO
そこは小悪魔だろう
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 04:44:57 wUzuagmL0
調べてみると、小悪魔って割と良い意味で使われてるんだな
勝ち気だけど、根は良い子ちゃんのビーデルさんにはぴったりだな
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 05:43:51 HXs8t8gZO
小悪魔でもあり天使でもある
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 05:51:40 hm9x5sPm0
URLリンク(www.pixiv.net)
このGTビーデルさん可愛いな
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 06:20:41 5UNZrfkaO
GTのは髪型が不評なだけで素材自体は悪くないんだよな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 06:34:05 HXs8t8gZO
悪かったら悟飯の嫁さんになってないよw
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 07:18:35 hm9x5sPm0
チチみたいに鬼嫁にならなくて良かった
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 08:37:43 5UNZrfkaO
龍拳はビーデルさんが言うようにホイを放置しておくべきだった
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 08:39:14 rnM5XMgL0
ショートはあまり好きじゃないが、劇場版の彼女はかなり可愛いな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 16:19:41 FoGsMICD0
URLリンク(www.youtube.com)
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 16:27:53 dnrkTrsD0
イラストとかサイトへの直リンはアレやろ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 18:24:00 d4f/MZtIO
>>88
作画いまいちでも結構可愛いビーデルさん。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 18:56:11 j5G81Uwy0
やっぱブロリーと戦闘中にスカートを押さえて顔が赤くなるシーンが一番かも。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 21:38:09 d4f/MZtIO
復活ブロリーなら個人的には怪物様退治の時の転倒シーンが一番かな。
ドジっ子なところが萌えるポイントw
93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 21:53:28 Ap6t2JqR0
アルティメット武闘伝のビーデルさんは話題になってないの?
飯ビーファンとしては興味深いIFエピソードがあって煮えたぎったw
94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:18:01 SfbfKyzh0
>>87
ショートの方が好きな俺は劇場版は神
95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:31:02 d4f/MZtIO
>>93
詳しく
96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:44:14 5UNZrfkaO
>>94
同意
97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:11:56 HXs8t8gZO
>>92
ドジる姿もいちいち可愛いから困る
98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:43:07 rnM5XMgL0
>>94
作画も、皆口ボイスも確実にいつもより気合入ってるしなw
99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:51:05 nPcEgj5G0
劇場版のビーデルさんは原作、アニメよりも確実に強いよね。
耐久力が戦闘力に換算されるかはわからんが。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 05:44:46 m1fFWIfV0
ビーデルさんは声で得してる面はあるよね、確実に。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 06:33:52 4sPBTSyiO
皆口ボイスの恩恵を受けてるのはビーデルさんに限った話ではないと思うよ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 07:02:30 anmwqEk30
皆口ボイスじゃなくてもスペックは高いしね。
おばさん声とかじゃない限りは不人気になる要素が無い。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 07:17:34 t/AWNpvw0
>>99
サタンに至ってはバスを自力で引っ張るパフォーマンスもやってた
まぁ、とりあえず現実基準だと超人クラスなのは間違いない
104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 08:14:13 t/AWNpvw0
>>100
皆口さんを起用したというスタッフは神だな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 08:22:14 3YQV288p0
未だにアイドル声優として通用してるしな
そんな人をチョイスしたスタッフは先見の明があったな
106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 08:37:15 vTImbUg80
>>56
強さと趣向が噛み合ってないのが悟飯の良くないところだね。
純粋な戦闘民族じゃないからってのもあるんだろうけど。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 17:36:38 U9fnMsf90
ビーデルさん最高
URLリンク(www.youtube.com)
108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 18:59:53 qHc/H4uoO
>>107
いつ見ても神回だな。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:00:13 4sPBTSyiO
>>107
皆口無双だなw
110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:10:59 fzO52kpUO
皆口さんの衰えなさは異常
111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:14:27 4sPBTSyiO
それだけに、改がブウ編までやらないのは非常に残念
112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:20:24 fzO52kpUO
トリコが奮わなかったら普通にやりそう
113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:38:58 vTImbUg80
東映とフジはトリコをワンピと並ぶ二枚看板にしたいようだが、果たして…
114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 22:10:17 fzO52kpUO
トリコやるのは構わないが、改をきちんと終わらせてからにしてほしかった
115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 22:24:22 +52mMhEf0
>>107
狙い済ましてるのはわかってるんだけど、それでも魅入ってしまうw
製作者の思惑は見事に的中してるな。
116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 23:35:47 8VPg3FkP0
結婚後のビーデルさんは大人しすぎてなんか物足りない
117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 01:03:57 TXWE4hD90
>>107
この回の作画が素晴らしくてよかった
DBは回によって作画の落差が激しいから・・・
118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 03:23:04 Vd8KQryu0
ロング時代のビーデルさんは作画悪くても安定して可愛いと思う
119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 03:56:27 UeU0U9RiO
>>117
作画の差は他のアニメにも言えることだけどね
ヤシガニ状態になった回が無いぶん、DBの方がマシにさえ思える
120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 04:59:30 Vd8KQryu0
アニメって週刊漫画と同じで時間との戦いだからね
ある程度の手抜きは致し方ない
それを考慮すると、207話のクオリティの高さがいかに凄いのかよくわかる
121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 09:20:13 rnh4lZYCO
週刊ビーデルちゃん
122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 09:25:42 UeU0U9RiO
>>121
創刊号は特別価格で300円とかだったりしてw
123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 11:02:10 Vd8KQryu0
ロングビーデルさんの新作フィギュアとか出ないかなぁ
124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 12:12:09 cv9wzcoU0
>>107
これの次の回の作画がウッチーで落胆した覚えがある
125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 12:43:16 usrxAmIE0
ショートになってからも増永作画回は安定してたな。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 12:58:32 UeU0U9RiO
個人的には劇場版がイチ押しかな。ショートなのがネックだけど
127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 15:02:55 usrxAmIE0
劇場版の彼女はかなり厚遇されてるよな。
チチとかブルマは脇役同然だったのに。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 16:16:51 UeU0U9RiO
スタッフに気に入られているか否かの差に思えてならない
129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 16:57:39 QT9polSB0
そのくせ、スポポ戦は無駄に引き伸ばしてるあたりがなぁ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 18:47:14 rnh4lZYCO
グレサイ2号の正体は人々に知れ渡ってるのかな?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 23:10:01 gzAn4su6O
本人は知られてないと思い込んでるかも。
132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 23:22:28 UeU0U9RiO
2号のヘルメットは1号のを改造したものだと思ってる
133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 23:55:11 QT9polSB0
>>132
その可能性はありそう
ブウ編後も悟飯がヘルメット着用してないし
134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 00:16:35 PN0zxp630
「かっこ悪い」と言ってたはずなのに、
自分もその「かっこ悪い」ヒーローのコスプレをすることになるとは…
ミイラ取りがミイラになるってやつなのかね
135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 07:48:38 QwN9LPhuO
バカップルたる所以
136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 08:03:00 uh9R6SCZO
スポポは当初はわざとビーデルさん優勢に見せかけたのかな?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 08:15:28 PN0zxp630
単にスロースターターなだけなんじゃない?
戦闘開始直後は思うように動けないとか
138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 12:14:19 uh9R6SCZO
ナタデ村コスのビーデルさんフィギュアが欲しいな
139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 12:56:05 ZUxUURIt0
>>138
ショートの中じゃあのコスが一番可愛いよな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 14:05:35 QwN9LPhuO
スカートの下にタイツ穿いてなかったら、なお可だったw
141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 14:10:13 DWEwvbiZ0
ミニスカならタイツ穿いても構わないかな
もはや民族衣装とは呼べないがw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 17:20:27 QwN9LPhuO
和洋両方に対応できそう
143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 17:29:58 DWEwvbiZ0
そういえば、バレンタインまであと2日だね
飯ビーのバレンタインはどうなっていることやら
144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 20:26:14 CRLo80s6i
>>140
タイツはいてるからこそ、スカートがめくれて赤面して押さえるシーンが余計にエロく感じた。
145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 20:47:43 VePksggeO
タイツ穿かずに空を飛ぶんじゃ下手したらただの痴女だからなw
恥じらうのも重要なポイントだね。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:21:06 oXClMa640
>>143
ありきたりだが、何だかんだ自分に言い訳しながら
悟飯にあげるチョコを作るビーデル
それを見たサタンが自分にくれるものだと勘違いして
ニヤニヤするってところだろう
悟飯の方は……バレンタインを知っているかがポイントだな
147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 21:57:53 q7vqA3Lf0
こっそりチョコを渡そうとするビーデルさん
飯「そういえば今日はバレンタインだね。僕にはくれないの?」
ビ「…」
148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 22:42:31 VePksggeO
チョコ渡しても悟空に食われそうw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 23:06:56 QwN9LPhuO
悟空よりもブウが先に食いそうな気が…
150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 23:32:26 DWEwvbiZ0
>>148
翌日、感想を求められて返答に困る悟飯の姿が浮かぶw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 23:56:09 uh9R6SCZO
チチに手作りチョコの作り方を教わってそう
152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 00:39:25 8F64Sl8ZO
イレーザにチョコ渡されてる悟飯を見て焼き餅焼くビーデルさんを見たい
153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 00:47:47 9tAli1+G0
イレーザってちょっと意地悪な性格のイメージがある
わざとらしくチョコ渡してビーデルさんを誤解させるとか
154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 02:08:35 9jTq60+r0
>>136
というか最初はスポポビッチが手加減してた。
スポポビッチが本気を出せば一撃でビーデルを殺せる程。
フリーザやセルが最初は手加減して戦ってたのと同じ。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 09:22:16 nhgYSpiuO
>>153
そのリアクションを楽しんでいそう
156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 10:09:38 9tAli1+G0
>>151
チチの作るチョコって想像しづらいw
和菓子は得意そうだけど
157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 11:20:07 nhgYSpiuO
和菓子よりも胡麻団子とか杏仁豆腐とかの方が得意なんじゃないかな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 11:43:40 9tAli1+G0
>>157
あー、言われてみればそうかも
チチの作ったあんまんを食べてみたいw
159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 12:53:01 8F64Sl8ZO
胸の大きさでイレーザに遅れを取っている事にコンプレックスを感じてそう
160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 13:42:01 faow/bEW0
イレーザってそんなに胸大きかったっけ?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 15:56:19 Tpj1T/EN0
グレートサイヤマン2号の変身シーンって他にあったっけ?
アルティメット武闘伝が初かな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 16:22:51 8F64Sl8ZO
劇場版では特に変身するシーンは描かれてなかった
163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 16:35:46 nhgYSpiuO
あのスーツって衣服の上に着てるか
今着ている衣服をそのまま一瞬で変質させていると思われるが、
後者だったらビーデルさんの裸がほんの一瞬見れそうw
164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 17:47:41 8F64Sl8ZO
悟飯が鼻血出しそうw
165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 19:51:07 pifwwOq+0
セーラーサターンも変身シーン無いよね
166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:12:13 8F64Sl8ZO
サタンの娘だからセーラーサターンなのか
167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:23:05 3iNRi+qY0
単なる偶然なんだろうけど、凄いよなw
それぞれタイプの違う娘だし
168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:36:49 54TXT0mQO
悟飯のチョコを作る際にドジなことやらかしてそうw
169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:38:27 3iNRi+qY0
ビーデルさんの作るチョコってちょっと歪な形のイメージだな
170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:41:08 8F64Sl8ZO
いびつながらも誰よりも愛情が込められていれば問題なし
171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:54:39 6oyGOIrA0
ビーデルさんのチョコを食べる前に仙豆を用意しておけば安心
172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 22:18:43 3iNRi+qY0
何故に仙豆?w
そんなに危険な代物ってこと?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 23:55:05 54TXT0mQO
ブウが作った人間チョコは食べたくないな…
174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:17:02 IYwGwkQl0
ビーデルー!俺だー!チョコくれー!
175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:36:38 hx49JFs6O
シャプナー乙
176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:38:35 qy5/FnQEO
今日はビーデルさんにとっては一年で一、二を争う重要な日だね
177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 00:39:25 hx49JFs6O
ビーデルさんの作ったチョコ食べたい
178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 01:18:22 d+TgE2DS0
シャプナーにも義理でチョコあげたりしてるのかな?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 06:53:48 qy5/FnQEO
それやったらシャプナーが誤解しそうw
180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 07:27:46 d+TgE2DS0
シャプナーはルックスは悪くないんだから他の子を狙えば良いのに
181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 08:17:58 hx49JFs6O
悟飯が居なかったらシャプナーとくっついていたのかな?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 08:39:12 RiQMrHQk0
シャプナーじゃサタン以下だからサタンに認められないと思う。
183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:45:01 gDf2WAoLO
アニメのシャプナーは明らかに改悪だったな。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 18:28:49 qy5/FnQEO
改悪の影響がシャプナーだけに留まってないのがね
あれのせいで後の展開が不自然になってしまった
185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 18:30:07 hx49JFs6O
イレーザやシャプナーは脇役に留めておくには勿体なかったな
186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:45:42 gDf2WAoLO
シャプナーは鍛えれば舞空術を習得できただろうね。
最低でも数ヶ月はかかるだろうけど。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:12:10 hx49JFs6O
サタンって明らかに娘を異性と付き合わせる気ぎ無かったよな
188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:51:52 RiQMrHQk0
そりゃ親の立場で考えれば当然でしょうよ。
悟飯だってセルゲームの件が無かったらつき合わせて貰えたか微妙なんだし。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:16:23 OWy68QHJ0
武道会はいつからサタンが優勝できるレベルにまで下がったんだろう?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:34:30 YIsKWnWsO
舞空術回って見方を変えれば新手の宗教みたいだよなw
191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:39:43 8CFMc+x+O
>>190
悟飯って案外そういうの向いてるかもw
192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:43:24 9Fz16XIR0
宗教って言うか、人をその気にさせる話術は兼ね備えているっぽいね
そういう研究をしている可能性はありそうだ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:45:42 YIsKWnWsO
話術に足けているのは大学の講義を行うのに最適だな
194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:48:58 YIsKWnWsO
訂正
足けている×
長けている◯
195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 00:50:48 9Fz16XIR0
悟飯って自宅の研究がメインで大学にはあまり出講してないイメージがあるな
講演会には出ていそうだけど
196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 06:57:19 8CFMc+x+O
悟飯は何を専門としているのか謎だ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:18:31 9Fz16XIR0
特に根拠があるわけじゃないけど、非文系の気がする
というより、理系のイメージが強い
198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:54:31 A/ZzmCij0
>>189
ん?
サタンが初めて優勝した第24回天下一武道会からしかないと思うけど。
その前は悟空がピッコロに勝った第23回天下一武道会だし
ブウ編の天下一武道会は第25回だから必然的に第24回になる。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 07:58:03 9Fz16XIR0
23回大会と24回大会の間に何があったのか…
この2大会の間で出場者がガラッと入れ替わってるっぽいけど
悟空達はともかく、チャパ王などの常連まで出場しなくなったのは不可解
200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 08:11:46 A/ZzmCij0
常連組は悟空達との次元の違いに気づいて諦めたんじゃない?
特に悟空VSピッコロを見てたらどう頑張っても勝てないと思ってもおかしくないかと。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:02:03 ty49+ff3O
>>199
みんな引退したんだよ、きっと。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:59:32 8CFMc+x+O
万が一出場していたとしても、サタンが買収してそうw
203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:07:25 SVNJGZrf0
腕に覚えがある連中は魔族に狙われて殺されたりしてたからね
ピッコロが出場してた大会なんてこりごりなのでは
204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 19:47:44 9Fz16XIR0
>>200
だから、そいつらはブウ戦でサタンを崇めていたわけかw
205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 20:36:18 AdoUTuki0
アニメだとナムとかギランが再登場していたなぁ。
ビーデルさんやサタンを遥か格上だと思い込んでそう。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 21:01:34 bEDJqSm10
ナムはまだ亀仙人を最強だと思っていそう
207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:11:02 PMiHdJEm0
サタンはハッタリだけで世界を救ったのが凄すぎる
時には人を騙すことも必要ということを認識させてくれるキャラだな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:11:46 PMiHdJEm0
サタンはハッタリだけで世界を救ったのが凄すぎる
時には人を騙すことも必要ということを認識させてくれるキャラだな
209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:18:34 PMiHdJEm0
連投すまん
210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:34:47 IJ+ZIq/vO
サタンほど必要悪という言葉が似合うキャラはいない
211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 00:56:40 4KgSDh1WO
サタンってセルゲーム時だけを見ればちょっと嫌な奴だよね
212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 01:13:37 IJ+ZIq/vO
改はそこで打ち切るんだもんなぁ
ブウ編はサタンの為にあると言っても過言じゃないのに
213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 01:43:37 12pUa6bv0
主人公であるはずの悟飯よりも活躍してたしなw
214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 07:24:13 4KgSDh1WO
未来悟飯ほどではないが、扱いは良いとは言えないな
215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 08:17:24 14hLATJl0
未来悟飯は未来トランクスの引き立て役に過ぎなかったからなぁ
主人公と銘打ったブウ編とは根本から違うかと
216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 08:43:16 IJ+ZIq/vO
チチと組み手するところが見たかった
匿名希望時ほどは強くないから良い勝負しそう
217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 18:13:56 pf/Ud4baO
>>215
そして現代悟飯は悟空の引き立て役に…
218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:06:41 4KgSDh1WO
サタンはビーデルさんの引立て役
219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 23:13:50 IJ+ZIq/vO
スパキンメテオのビーデルさんが可愛すぎる
220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:36:26 y5Ty2KsM0
ビーデルさんってZ戦士に入るのかな?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 00:46:59 TjkBHrmOO
悟飯はホワイトデーに何をお返しするのかな?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 06:20:49 y5Ty2KsM0
何を返すか当日まで迷ってそう
223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 07:09:25 sMS0jj00O
復活ブロリーでスカートをヒラヒラさせてるのが可愛い
224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 07:10:32 kuYw1brN0
>>220
多分入らない。
Z戦士は悟空、ベジータ、悟飯、ピッコロ、悟天、トランクス、
天津飯、クリリン、ヤムチャ。(餃子と18号は微妙)
225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 07:30:04 TjkBHrmOO
餃子は一応入るんじゃない?
18号は元々敵サイドのキャラだから入らないと思うけど
226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 07:32:27 KgveaSXW0
>>223
コマ送りにしてみるとスカートの中が丸見えなんだよねw
タイツ穿いてるからそんなにエロく見えないけど。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 07:36:46 kuYw1brN0
>>225
餃子はナメック星編までは間違いなくZ戦士だと思うけど
人造人間編からは戦いに参加すらしてないからなぁ。
あと元々敵サイドのキャラ~っていうのはあまり関係ないんじゃない?
それ言うとヤムチャも天津飯もピッコロもベジータも元は敵サイドキャラだし。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 07:45:42 TjkBHrmOO
ベジータは元敵サイドのキャラとはいえ、悟空達の味方として
戦闘にも参加しているが、18号はそうでもないからな
まだブウ戦で大活躍したサタンの方がZ戦士と見なせる気がする
229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 07:56:13 1SoAWKqSO
ビーデルとかチャオズより戦力にならないのにZ戦士のわけないだろw
なんでそんな事を思ったのか不思議だわ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 08:00:39 KgveaSXW0
その餃子は遥かに弱いはずのサタン以下の活躍しかしてない。
まぁ、強いから良いってもんでもないと思うよ。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 08:11:35 kuYw1brN0
>>230
でもZ戦士というからには
それなりの実力がないとZ戦士とは言えないと思うよ。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 08:17:39 1SoAWKqSO
>>231
そりゃある程度敵と戦える戦力は必要だろうな
いくらサタンが違う方向で活躍してもZ戦士とはいいにくいし
前から思ってたけどたまにバカな事言い出す奴いるよな
233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 08:21:36 sMS0jj00O
まぁ、そもそもZ戦士の定義とかスレ違いだからどうでもいい
234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 08:48:18 nMB0qFrqI
>>226
ブロリーに吹っ飛ばされた後にスカート押さえて顔赤くなるシーンで
エロさが増した気がする。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 17:53:28 mrWGdrQkO
しかし、よくあのブロリーの攻撃を受けてほぼ無傷でいられたな。
普通なら木っ端みじんになりそうなもんなんだが。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 18:30:03 sMS0jj00O
>>234
あのシーンってそんなにエロいかな?
個人的には龍拳でヒルデガーンに壁に叩き付けられて
気絶するシーンの方がエロく感じたな
237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 18:51:39 3uuzv61h0
>>235
サタンからタフさを受け継いだからだよ、たぶん。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 19:26:08 TjkBHrmOO
容姿まで似なくて本当に良かった
239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 19:48:14 3uuzv61h0
そりゃ容姿まで似ちゃったら悟飯の彼女になんかされなかっただろうし…w
240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 22:47:22 mrWGdrQkO
サタンはヒゲ剃って髪型変えればイケメンに見えなくもない…と思う。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:29:24 sMS0jj00O
サタンはビーデルさんと違って健康にはあまり気を遣わないタイプに見える
242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:51:09 Rl2cV1ZI0
URLリンク(ameblo.jp)
ビーデルさんは今の小学生にも知名度高いんだな。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:11:09 ZM8Wk5LIO
今時の小学生は現役の声優から直々に教授して貰えるのか
なんて羨ましい小学生達だこと
244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:33:40 lYlhQGQa0
>>241
全く気を遣わないわけじゃないけど、タバコとか酒は控えるイメージは確かに無いかな。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:43:46 gx5Xm6hAO
サタンの強さのピークは第24回武道会だったんじゃないかと予想
246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:49:50 ZM8Wk5LIO
サタンも亀仙流に弟子入りしとけば良かったのに
247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 01:07:37 lYlhQGQa0
弟子入りしようとしたけど門前払いされたとか?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 07:01:00 gx5Xm6hAO
クリリンは亀仙人の性格を分析していたんだなw
249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 07:33:48 ZM8Wk5LIO
クリリンは女の子にモテたいならサタンみたいな方向を目指すべきだった
250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 07:47:30 3Q/0A6mE0
皆口さん、何気に復活のフュージョンでジュリアーノの声優もやってるのな。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 08:11:26 ZM8Wk5LIO
ジュリアーノって誰だっけ?
ニューヨークの元市長?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 08:14:42 3Q/0A6mE0
>>251
ジュリアーノは復活のフュージョンで墓前で祈る恋人の前に現れた人。
ちなみに、元ニューヨーク市長はジュリアーニだなw
253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 17:03:13 G/QwVXjXO
あの世一武道会ほど誰得なエピソードはない。
引き伸ばしの多いZの中でも屈指の不要エピソードだろ、あれ。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 17:37:01 gx5Xm6hAO
確かに、あんなのやるぐらいなら仲間達の7年間をやる方が良かったな
255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 17:38:32 ZM8Wk5LIO
もしトリコが打ち切りになって改再開とかになっても、あの世一はハブられそう
256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 17:43:51 IA35TzBC0
てかハブってくれ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 18:24:48 HkN7R6Yp0
しかし、セル編で終わりとか無いよなぁ。
改が始まった時から楽しみにしていたのに。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 18:30:43 ZM8Wk5LIO
もうドラゴンボール改悪でいいよ
259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:43:46 G/QwVXjXO
>>255
アレを初っ端からやると低視聴率必至だからなw
さすがにそんな暴挙はない…と思う。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:10:17 gx5Xm6hAO
あの世一武道会編は要らないけど、パイクーハンは何らかの形で出して欲しいな
261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:25:55 HkN7R6Yp0
>>259
万が一やるならトリコ放送前だろうね。
それぐらいしか放送できるタイミングが無い。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:52:33 ZM8Wk5LIO
トリコは4月から放送開始だからもう無理
263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:09:46 c0woUEjvO
サタンはブウ編が無かったら数あるギャグキャラの一人止まりだっただろうな
264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:53:40 lx3YqN800
逞しいスッパマン
265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 05:49:30 zzxWoRCD0
その娘がこんなに可愛いってのは良い意味で予想を裏切られた
266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 06:41:08 BcEqty8SO
悟飯をくん付けで呼ぶのが好きだ
これだけで他のヒロインと差別化できてるし
267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 06:44:04 zzxWoRCD0
ブルマが悟空を孫くんとは呼んでいたけど、
下の名前でくん付けするのはビーデルさんが初めてだね
268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 07:47:00 c0woUEjvO
未来でも正義の味方として活躍しているのかな?
269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 09:20:53 zvcqzMZQO
>>266
>>267
ブルマも悟飯くんってよんでたよな?
何いってんだ?
270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 10:54:48 BcEqty8SO
>>269
恋人に対しては初めてだったはずだが
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 11:02:37 c0woUEjvO
あの声でくん付け呼びされたらたまらんな
272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 11:59:18 E7/AMgfe0
安易に呼び捨てしないのが良いよね。
もし悟飯をくん付けで呼んでなかったら勝ち気さが強調されすぎていただろうし。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:35:29 BcEqty8SO
シャプナーにはくん付けしないのがやや不可解かな
274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:41:48 E7/AMgfe0
単に呼びにくいから、とか?w
275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:28:48 Yn7foWgi0
悟飯以外の男には興味なかったのかな?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:48:17 q2rJ57Kj0
復活ブロリーのビーデルさんと龍拳ビーデルさんは甲乙付けがたい
277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 17:53:18 B/gDjFEG0
俺は龍拳を推すぜ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 22:01:24.25 AtXQuGDfO
衣装だけなら復活ブロリー>龍拳かな。他は似たり寄ったり。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 22:53:55.96 BcEqty8SO
復活ブロリーは髪型がロングだったら文句なしだった
280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:56:07.59 q2rJ57Kj0
>>278
ナタデ村の衣装をあの作品だけに留めておくのは勿体なかったな
他の作品でも是非着て欲しかったw
281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:29:23.65 auqfWGP30
ビーデルさんってただでさえ愛おしいキャラなのに
声のせいでよりキュンキュンしてくるw
282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 01:06:08.58 HjC8uLZKO
声優の偉大さを改めて実感できるな
283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 01:08:45.62 ZX7nb/YJ0
髪切った後は皆口ボイスで持ってたようなもんだしなぁ
284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 01:18:20.87 HjC8uLZKO
髪切った後は言動も以前より大人しくなったが、
勝ち気なイメージの声優だったらミスマッチしていただろうな
285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 01:25:40.60 ZX7nb/YJ0
>>284
それは何となくわかる
髪切る前は別に勝ち気な役専門の声優さんでも何とか上手くやれただろうけど、
大人しくなった後のことも考えれば、幅広い演技が出来る声優の方が良いんだよね
皆口さんをチョイスしたスタッフはGJと言わざるを得ない
286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 07:58:39.13 04plhaej0
勝ち気さもビーデルさんぐらいがちょうど良いんだよな
GTパンはやんちゃ過ぎてあまり好きじゃない
287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 10:41:45.23 4a8CeRW90
悟飯「もうとどめを? ダメだよ、もっと気持ちよくさせてやらないと…!
288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 10:55:45.87 Ve35WMnN0
どうせならハイスクール編はオレンジスターの仲良しグループで
龍球探しの旅をする展開の方が良かった
悟天&トランクスもついでに仲間に入れて
289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:13:08.87 Ve35WMnN0
>>287
このコピペ思い出したw
悟飯「もうイカせる?ふっふっふ、まだ早いよお父さん。こんな淫乱女はもっとよがらせてあげなきゃ…」
290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:29:57.21 WL5gdstg0
>>283
そうは思わん
髪切った後の方が性格もかわいらしくなったし、声だけとは思わん
291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 11:48:22.20 Ve35WMnN0
俺は髪を切る前の勝ち気な性格も可愛らしいと思うなぁ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 12:56:15.17 DnrwJXkw0
レッドシャーク団のボスってナッパに似てるよね
293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 17:48:38.07 u1QjfB9+O
個人的には原作の銀行強盗の方が良かったな。
あいつもナッパ似だけどw
294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:08:45.01 DnrwJXkw0
地味に後期OPに登場してるけどね
295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 18:36:15.08 hSJuNYW+0
ビーデルさんってレイプされかけたこととか無いのかな?
296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 19:06:31.45 HjC8uLZKO
つスポポ戦
297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 20:14:31.62 pO0/8Pvp0
URLリンク(www.ota-suke.jp)
この美声を改で聴きたかった…
298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 22:02:51.88 7PnGDE2YO
>>292
悟飯に「気が尋常じゃない」と言われてたけど、サタンと比べたらどうなんだろう?
本人はサタンを倒せると自負していたけど
299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 22:13:12.19 pO0/8Pvp0
ビーデルさんにも柔ちゃんみたいに
強盗退治する時にパンチラするシーンがあっても良かったな
300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:29:48.79 GZzTEJy70
>>298
あの時点で既にビーデルはサタン以上だからなぁ。
ビーデルに負けてもサタンより上か下かは判断しづらい。
でビーデル自身はサタンを過大評価してるから本人の感覚では参考にならない。
となると悟飯の台詞からしてサタンより上なのか?
サタンに対してはあんなこと思わんだろうし。
ただ漫画的にはあの程度の雑魚はサタンより下だと思うけど…。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:36:53.97 ixpuu5gu0
セルゲームでの派手なパフォーマンスを見るに、
アニメのサタンは明らかに原作以上に強い
シャーク団のボスに大型バスを引っ張る芸当が出来るとは考えにくいから
サタンの方が強いんじゃないかと
ただ、原作サタンと比べたらわからんが
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 01:04:43.87 bq5tydJQO
>>299
スパッツ越しにお尻のラインが丸見えだったじゃないの
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 01:06:28.14 Owr886XwO
アニメのビーデルさんはスパッツの丈が短いせいで
角度によってはスパッツが見えなくてノーパンに見えるなw
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 01:19:11.75 ixpuu5gu0
どうせだったらノーパンでも良かったのにw
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 07:23:39.94 Owr886XwO
ちょっと太めの脚も色っぽくて好きだな
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:13:24.53 U8yCSc5/0
胸が小さめの代わりに脚を太めにした印象を受ける
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:15:55.20 U8yCSc5/0
>>300
悟飯って相手の実力を適当に見積もる節がある
セルゲームの時の印象が強すぎて
サタンを過小評価していただけじゃないかと思う
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 08:28:27.92 bq5tydJQO
笑い声まで可愛いビーデルさん
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 15:43:09.51 dZLhu5Sk0
>>307
まあドラゴンボールは原作アニメ含めてその辺の設定は適当だからなw
というと完全に野暮ったいけど、そこまで深く考えられてないのは間違えないと思う
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 17:14:30.55 JCim0cIeO
>>307
それに加えて、ビーデルさんを心配していたってのもあるはず。
見た目は華奢な女の子だから大男に敵いそうにないし。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:02:57.74 Owr886XwO
ハイスクール編の悟飯はちょっとウザい
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:53:51.45 JCim0cIeO
でも、悟飯に命を救われてるシーンも多々ある(ex201話)からね。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:03:11.64 U8yCSc5/0
悟飯が転向してくる以前もあんな命懸けのボランティアやってたんだろうか
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:04:35.76 U8yCSc5/0
転向→×
転校→○
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:25:40.11 Owr886XwO
悟飯が居なくても何だかんだで上手くやれていたと思う
運の良さは親譲りだろうし
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:43:52.49 E8l0QgFn0
たかが小娘に手柄を取られて、サタンシティ警察は恥ずかしいと思わないのだろうか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:55:25.90 bq5tydJQO
恥という概念があったら、そもそも彼女に頼まないよw
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:20:19.26 eQKDOgQD0
サタンシティの警察は腐敗が凄まじそうだ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 04:12:20.67 9LBOx9EEO
ゲームで二人一緒に攻撃する技は結構好きだな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 04:23:29.19 J3b1swYVO
失敗すると微妙にM字開脚するしねw
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 04:28:54.05 9LBOx9EEO
あと、グレサイコンビの攻撃も非常に良い
飯ビーってゲームでもバカップルが基本だよなw
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 06:22:58.69 66bKYuzn0
夫婦になってもイチャイチャしている風景が想像できる唯一のカップルだからなー
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 07:19:43.39 J3b1swYVO
授業参観で夫婦揃ってパンを応援してそうw
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 07:47:44.19 CzMrrheB0
>>307
悟飯の見立て(初見)
レッドシャーク団のボス>サタン>ビーデル
実際の強さ
ビーデル>サタン>レッドシャーク団のボス
確かに悟飯の見立ては適当すぎるなw
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 08:10:49.77 9LBOx9EEO
>>324
ビーデルさんは華奢な外見だから仕方ないんじゃない?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 08:36:19.38 66bKYuzn0
華奢な上に背も小さくて可愛いからな
相手を油断させるのにこれほど好都合な条件は無いだろうw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:16:39.65 9RL5jr3lO
>>324
セルゲームでやらかすわけだなw
悟飯に地球を左右するような危機を任せるのは無理なのかも。
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 17:38:14.83 5cfTcA7v0
URLリンク(moe2.homelinux.net)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 18:39:55.97 J3b1swYVO
>>328
GJ!
ビーデルさん可愛いw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:21:34.54 66bKYuzn0
>>328
これは素晴らしいアングル
もっと他に良い画像ないかな?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:37:33.36 XiOKi3gc0
>>330
>>328じゃないけど、見つけたから貼っておく
URLリンク(moe2.homelinux.net)
URLリンク(moe2.homelinux.net)
URLリンク(moe2.homelinux.net)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:38:03.58 5cfTcA7v0
URLリンク(moe2.homelinux.net)
URLリンク(moe2.homelinux.net)
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 19:40:54.81 9LBOx9EEO
しかし、悟飯はどうやって見ず知らずのシャーク団ボスの気を探れたんだろう?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:27:40.57 si+2zGYg0
悪の気だったのかね
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 02:12:39.25 /xS/mzfw0
>>328
脚が妙にエロいな
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 03:05:38.77 LIkodd9uO
生脚だったらなお良かったのにw
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 03:21:53.11 /xS/mzfw0
生脚だとブロリーが余計に興奮して投げ飛ばすぐらいじゃ済まないぞw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 05:44:41.21 34PhrE2JI
睨みながら赤くなってスカート押さえるのがエロいな。
やっぱりパンツ見えなくても恥ずかしいんだ。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 06:47:12.97 LIkodd9uO
実はタイツを直穿きしているとか?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 07:24:18.36 v1YEHex9O
スパッツの直穿き疑惑もあるから、案外タイツの直穿きも有り得るかも
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:16:30.67 /xS/mzfw0
>>334
性欲の気だったりしてw
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 08:21:35.68 LIkodd9uO
ああいう大男って性欲は人一倍ありそうだよな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 11:40:43.38 WW9QBqps0
>>333
知らない相手でも気は探れると思うけど。
今まで何度もやってなかったっけ?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 15:08:14.38 eaztQndD0
ニコニコ動画で
ストリートファイターⅣのMODみたら
さくらをビーデルさんにアレンジしていたものがあった。
さくらとビーデルさんの組み合わせはかなりマッチしていた。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:02:11.93 zdAQplsWO
ビーデルさんやサタンはストリートファイターみたいな格ゲーキャラとは良い勝負しそう。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:52:59.47 v1YEHex9O
サタンは微妙じゃないか?
ザンギエフあたりには勝てそうだけど
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 17:59:28.09 eaztQndD0
ビーデルさんがベガに勝てるかどうかといったところか。
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 18:37:03.20 /xS/mzfw0
ストリートファイターのキャラってせいぜい亀仙人レベルだろうなぁ
ビーデルさんも修行次第ではそのレベルに到達しそうだ
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 21:54:33.45 zdAQplsWO
そういえば、波動拳はかめはめ波がモデルだと聞いたことがあるな。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:46:27.95 v1YEHex9O
ビーデルさんもかめはめ波の練習とかしていたんだろうか
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:06:34.95 /xS/mzfw0
悟飯がセルゲーム時の詳しい状況を説明してる時に一緒になって撃つ真似してそうw
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:32:32.75 /xS/mzfw0
しかし、飯ビー親子で唯一ビーデルさんだけが
かめはめ波を撃てないんだよなぁ
どうせなら飯ビー版親子かめはめ波を見てみたかったw
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:45:20.20 LIkodd9uO
それってチチにも言える事だよな
まぁ参加したところで大幅な威力補強にはなり得ないけど
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:52:19.93 /xS/mzfw0
復活ブロリーで親子かめはめ波を成功させられたのは、
トランクスとビーデルさんのアシストがあったことも大きいな
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:08:42.96 TKsPNc4AO
18号がサイボーグだと知ったら複雑な心境になりそうだ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:23:15.90 T0Bmvpzr0
元々敵サイドだったことを知った時の方がそういう心境になりやすいんじゃないか?
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 00:51:26.96 TKsPNc4AO
まぁブウ編以降は普通に主婦しているからなw
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 05:41:21.85 T0Bmvpzr0
悟飯の生い立ちを聞いたらビックリしそうだ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 05:57:33.07 owFHeWYTO
宇宙人と地球人のハーフだなんて前代未聞だろうしね
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:18:43.57 T0Bmvpzr0
チチもビーデルさんも親が濃い割に似ても似つかないよね
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 07:49:02.48 owFHeWYTO
イレーザの人って大谷育恵に声質が似てるな(別人だけど)
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:03:53.67 T0Bmvpzr0
ビーデルさんは勇者タピオンに憧れていたけど、
実物を見たら界王神そっくりで幻滅しそうw
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 08:38:16.59 IlnJMUC/0
>>354
あの時は気絶していてビーデルは何もしてないと思うけど。
もしかして水晶の破片を投げた時のこと?
まぁあれは運が良かった。
ブロリーからしたら水晶の破片なんか当たっても痛くも痒くもないんだから
わざわざ弾く必要はなかったのに弾いたせいで悟飯に逃げられる。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 12:28:57.55 cnM24zxeO
あの時彼女が水晶を投げてなかったらブロリーを倒すのは無理だったと思う。
悟天とトランクスがフュージョンするなら話は別だけどw
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 15:22:40.33 IlnJMUC/0
>>364
あの時期だとフュージョンのことを知らないからできないね。
結果的にはビーデルが水晶を投げたおかげで悟飯は助かったけど
ブロリーが弾いたりしなかったら悟飯は助からなかった。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 18:21:38.96 cnM24zxeO
>>365
明らかにブロリーに向けて投げていたからその仮定はあまり意味が無いと思う。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:46:21.07 T0Bmvpzr0
どうせなら超2に変身して倒せばよかったのに
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:01:39.84 owFHeWYTO
それだとボージャックの倒し方と被るからね
ビーデルさんを人質にしてそれを切り抜けて倒すってのはありだけど
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 20:59:06.00 T0Bmvpzr0
ん?悟飯が人質にするの?
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:40:08.68 TKsPNc4AO
復活ブロリーあたりになると、ブルマの胸ポロリレベルのお色気シーンが無くなってたのが残念
ビーデルさんのスカートの中のタイツを見せるのが精一杯
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 21:51:58.53 T0Bmvpzr0
後期はそれどころじゃなかったからねw
ブルマは初期だったからこそお色気キャラとして活躍できたわけだし
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 22:58:42.30 cnM24zxeO
ブウ編以降の劇場版でメインキャラの一人になれたのは
格闘技をやってることに起因しているんだろうな。
ブルマが劇場版で脇役止まりだったのも格闘技やってないのが原因なのかも。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 23:30:35.13 amK6eCKkO
格闘技をやってるお陰でゲームにもよく出てきてくれるしな
374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 04:37:58.65 ekepE4S80
女性キャラでは以外にも18号に次いで2番目に参戦が早いんだよな。
遥かに強いはずのパンとかザンギャよりも早いのは地味に凄い。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 04:39:24.81 ekepE4S80
訂正
以外にも×
意外にも○
376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:02:07.05 Y3/z6u1aO
パンとかザンギャは所詮原作でのメインキャラでも何でもないからな
純粋に知名度や人気だとビーデルさんに劣るはず
377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:04:13.11 TAVhwf15O
ファイナルバウト(だっけ?)にはパンが参戦していたけどね
378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:14:49.12 ekepE4S80
参戦こそ果たしていないが、SSの偉大なるドラゴンボール伝説には
ビーデルさんが解説役で出てたよ。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 05:17:18.49 Y3/z6u1aO
それにしても、ザンギャやパンは念願(?)の参戦を果たしたのに、
チチ(匿名希望)は何故未だに参戦できないのか謎だ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 06:52:39.99 TAVhwf15O
メテオでようやく初参戦かと思いきや、まさかの幼年チチだったしなw
それを考えると、ビーデルさんは本当に優遇されてるな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 07:16:47.85 Y3/z6u1aO
声優の差でもあるんだろうな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 08:15:16.49 ekepE4S80
幼年期のチチはどれぐらいの強さなのかな?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 10:10:47.64 j1z9Di0D0
>>379
確かメテオより遥か前に超ドラゴンボールZ?とかいうゲームに参戦してる。
しかも設定は匿名希望の頃。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:57:35.36 qg0HriM0O
>>382
恐竜を瞬殺していたけど、あれはアイスラッガーによるものだからな。
単体ではそれほどでも無いと思う。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 18:31:59.83 ekepE4S80
そういえば、初期ヤムチャにはあっさり伸されてたな
386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 18:41:43.12 TAVhwf15O
ビーデルさんとチチの嫁姑バトルが見たかった
387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:47:34.15 qg0HriM0O
二人でお互いの悩み事を打ち明けていそう。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:20:42.36 TAVhwf15O
悩みの種はサタンと悟空か
389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:38:16.55 ekepE4S80
GTだとパンが一番の悩みの種じゃないか?
とんでもないトラブルメーカーになってるし
390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 02:59:01.62 MPVuj5dv0
URLリンク(www.ota-suke.jp)
皆口さん、体育会系のノリだなw
391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 08:19:09.57 QrSffUTpO
サタンって自分と同等かそれ以上の敵わない相手にはせこい手を使ってそう
毒入りチョコを渡したりゲームポーイを渡したりw
392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 08:51:12.52 MPVuj5dv0
ビーデルさんやサタンはゲームは特異そう
コレに関しては、悟飯にも圧勝できそうだw
393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 08:52:19.56 MPVuj5dv0
特異×→得意○
394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 10:57:19.07 QrSffUTpO
得意なのは格ゲーかw
395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 16:35:53.89 MPVuj5dv0
悟飯はともかく、悟空がパソコン使いこなす姿は想像しにくい
396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 16:48:25.35 T58V3Qdh0
ナチュラルにキーボードクラッシャーだからな
397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 17:29:25.48 QrSffUTpO
キーボードクラッシャーはベジータの方じゃないか?w
398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:15:53.70 MPVuj5dv0
そして悟飯は道路クラッシャーw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:34:52.08 UeRR3VKxO
あれって器物損壊の罪に問われなかったのかな?
ビーデルさんが黙っちゃいないと思うんだけど…
400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 01:58:08.47 kktmvS1y0
ビーデルさんに叱られるのを避けようとしてるあたり、
例の件については黙っているんじゃない?
目撃した人から告発されたらアウトだけどw
401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 08:07:17.92 kktmvS1y0
龍拳では自らグレートサイヤマン2号と名乗ってるのなw
402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 08:33:34.57 vJH34H4GO
あんなにかっこ悪いだのダサいと言ってたのは何だったんだろうなw
403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 09:21:25.00 kktmvS1y0
彼女自身はそんなこと言ってたのを忘れてると思う
404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 10:26:51.87 vJH34H4GO
パンとか悟天に継がせようとは思わなかったのかな?
405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 10:43:17.34 NKSNecBz0
悟天は嫌がっただろうな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:38:26.56 kktmvS1y0
アニメでは悟天が羨ましがる描写がなかったっけ?
あの頃から洗脳していけばグレサイ3号とかになってたかもね
パンはGTの方は洗脳するのは無理っぽいw
407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 11:44:15.98 NKSNecBz0
子供の頃はやりたそうだったけど
原作の最終回付近では彼女も出来てたみたいだし
とても乗り気だとは思えないw
408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:02:40.62 vJH34H4GO
最終回の悟天は何やってるんだろうね
学生?フリーター?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 16:05:44.91 qYi19HWiO
ビーデルさんってもしかしてノーブラ?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 20:04:58.26 kktmvS1y0
アンダーウェアは特に着用してないっぽいけど、
さすがにスポーツブラぐらいは着用してるでしょw
ノーブラだと乳首とか透けちゃうだろうし
411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 20:36:31.75 KMBgM5xyO
ビーデルさんのスパッツってアニメだと丈が短かったよな
412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:00:52.68 kktmvS1y0
あれ絶対意図的にやってるよなw
413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:02:28.91 KMBgM5xyO
胸が大きくなってるのもスタッフの意向なんだろうな
414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:44:32.86 NKYg9WYaO
復活ブロリーや復活のフュージョンのOPでロングなのはちょっと解せない
せめてOPのアニメくらい差し替えて欲しかった
415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:12:55.34 vJH34H4GO
むしろOP通りにロングにすれば良かった
416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:19:45.57 KMBgM5xyO
その点、OPを一切廃止した龍拳は良い意味で新鮮だった
417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:10:19.13 qYi19HWiO
龍拳はボスキャラが巨大なところも新鮮だったな。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:26:45.32 NKYg9WYaO
>>416
あの演出は良かったね。スタッフの気合いの入れようが伝わった
419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:53:45.88 kktmvS1y0
ビーデルさん関係も気合入ってたよなw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 00:37:31.37 o5vqsAcP0
>>417
巨大だったのは良いが、結局はブウのオマージュだったよね
意思が無い分、ブウほどのインパクトは無かった
421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 01:03:04.06 +1OZOPiP0
というか決め手が原作、アニメ(Z)に一切出てこない龍拳というのがね。
そのせいでGTじゃ普通に使われてるし。
普通は龍拳の説明というかどうやって使えるようになったのかとか
その辺りを少し掘り下げると思うんだが。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 02:15:48.37 UkipvF2HO
一応ピッコロ大魔王を倒した時に使ってなかったっけ?
あの当時は技名とか無かったけど
423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 02:18:52.82 x5yvxWwyO
龍拳は悟空を活躍させる為に無理矢理作った技だと思う
ああいう形で新技作らないとどうしても悟飯に劣るし
424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 02:20:49.11 UkipvF2HO
確かに無理矢理感は拭えないな
ネタ切れってのもあったんだろうけど
425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 02:51:57.15 fPYeb+170
せめて技を開発してるシーンとか挟むよな普通
426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 07:32:50.25 o5vqsAcP0
ヒルデガーンってフュージョンすれば簡単に倒せたよね
龍拳なんて技を新設したのは、それをやらせないためだったんだろうな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 08:27:59.47 UkipvF2HO
悟飯に少しは活躍させるべきだったな
428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 08:44:07.09 x5yvxWwyO
活躍の場が殆ど無かったアルティメット悟飯…
429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 08:48:35.24 zrpuUn0i0
単体最強って設定がむなしいレベル
430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 10:50:38.95 +1OZOPiP0
>>426
ヒルデガーンはスーパージャネンバ以下だからゴジータで倒せるよ。
ただ二回連続でフュージョン決着というのもつまらない気がする。
アルティメット悟飯の活躍って劇場版じゃ皆無だし
原作アニメでも悪ブウを圧倒するだけでその後ゴテンクス吸収ブウに圧倒され
挙句の果てに吸収され魔人ブウのパワーアップ要員って…あの強さいらないよね。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 13:45:41.20 y0/AdDQL0
あえていうならMETEORのOPムービーでスーパージャネンバと互角のバトルが恵まれていたかな。
ただゲームのムービーは魔人ベジータが純粋ブウを倒したりして、バランスが崩壊しているから
結局意味ないかw
432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 16:37:08.52 2WqgNP4/O
>>430
というか、最初から超3の悟空がデブブウを倒していれば何も問題無かった。
次の世代の育成なんてその後に考えれば良い話だし。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 17:34:03.23 x5yvxWwyO
次の世代にビーデルさんは含まれているのかな?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 18:46:28.46 oCeY0EOQO
悟飯の嫁を次世代の戦闘員にしたら悟飯が黙っちゃいないと思う
435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:53:04.29 c93nZgRqO
>>430
アルティメット悟飯の強さは
悟空のかませという意味があったんだよ…orz
主人公は悟空だから…
436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:58:03.78 2WqgNP4/O
アルティメット悟飯って下手したらサタン以下の活躍しかしてないよね。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:06:53.29 x5yvxWwyO
まぁ、サタンは悟空にも救世主と認められたからね
438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:38:47.09 oCeY0EOQO
悟飯は世界を救うより、サタンシティだけで正義の味方をやってるだけの方が幸せな気がする
439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 23:43:51.23 UkipvF2HO
サタンがやった呼びかけって別にビーデルさんでも出来たんだよな
440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:21:29.03 PTvjvHw0O
彼女の人気はサタンシティ内だけで、それ以外ではそれほどでも無いと思う
441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 05:50:25.56 mJEjTBhtO
可愛い悪魔
442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:09:18.46 s1CbzNgQ0
>>432
あの時点でブウを倒していたとしても、
生まれ変わったら人間に転生するように頼んでいたかもな
ウーブと違って太った体型の人間になるだろうけどw
443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 06:16:21.37 PTvjvHw0O
>>430
むしろ悟空より弱い方が良かったのかも知れない
ゴテンクスにしてもそうだが、こいつらはそもそも地球を護るヒーローに向いてない
こいつらがしっかりしていれば結局、悟空が片をつける必要は無かったはずだし
444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 07:51:28.75 9lsCMuMg0
というかブウを普通に倒せる機会は結構あったのに…
・超3悟空VS善ブウ
・超3ゴテンクスVS悪ブウ
・アルティメット悟飯VS悪ブウ
・超ベジットVS悟飯吸収ブウ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 08:13:20.48 mJEjTBhtO
ヒーローにピンチは付き物だけど、ブウ戦は明らかに悟空サイドのミスが目立ち過ぎる
セル戦の悟飯くらいの判断ミスが一番良かった気がする
446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 08:38:24.63 HY2eHsr9O
もしビーデルさんが人質にされた時、悟飯は本当に守り抜けるのか疑問に思えてきたw
447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 08:41:27.34 s1CbzNgQ0
スポポ戦のときも護れてなかったよね
尤も、あの時は手出し無用だったのもあるとは思うけど
448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 13:27:23.46 9lsCMuMg0
>>447
一応ブロリーやフリーザから守ったと言えなくもない。
ただ敵だから倒したというだけで直接的にビーデルを守ったわけではないが。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:38:07.72 rFYmt7coO
復活のフュージョンでフリーザを再登場させたのって明らかにギャグ要員にするためだよね。
ギャグ調のストーリーじゃなかったら再登場しなかっただろうし…
450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:17:22.89 HY2eHsr9O
地獄でパワーアップした(本当かわからんが)という設定が虚しく響く…
451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 18:38:39.17 PTvjvHw0O
まあ、ボージャックを従えられただけでも良かったんじゃないかとw
452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:15:36.35 s1CbzNgQ0
結局、ボージャックってフリーザよりも弱体化したのかな?
453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:39:15.48 HY2eHsr9O
ただでさえブロリー以下の烙印を押されてるのに、本当に不遇だな
454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:47:53.20 PTvjvHw0O
まあ、復活ボージャックとかやられても微妙だからねえw
ブロリーの後に来たのが印象薄い原因かと
でもボージャックだとビーデルさんと絡むところがイメージしにくい
455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:51:09.02 s1CbzNgQ0
仮に復活ボージャックがあったとしたら、卑怯な性格だから
ブロリーみたいに記憶を失ってなければ
ビーデルさんを人質に悟飯にリベンジするとか考えられるな
456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:30:51.48 mJEjTBhtO
まさに傍若無人ってやつだな
457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:32:38.54 mJEjTBhtO
いや、ここはボージャックブージンと言った方がいいかw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:58:08.43 s1CbzNgQ0
ヤフオク見てて思ったけど、ビーデルさんは変に改造するより
シンプルなままのフィギュアの方が可愛いな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:19:11.19 3W8lW9v+O
でも、ナタデ村の民族衣装は凝ってて良かったと思う
460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:56:23.72 a7jr66vb0
シンプルなのは良いけど、白Tシャツに黒スパッツだけってのはやっぱり寂しいな。
もうちょっとカジュアルな服でも良かった。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:47:16.30 tpGwyBTsO
スパッツは黒よりも青とか紫の方が良かったな
462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 06:45:08.84 3W8lW9v+O
紫や青はお尻のラインが透けるから却下されたのかな?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:23:21.11 a7jr66vb0
ホイに対する飯ビーの態度の違いが面白い。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:45:01.58 vzzT5GBY0
>>452
弱体化したわけではないよ。
復活のフュージョンでボージャックが敵のリーダーになってない理由は
おそらくフリーザの方がインパクトがでかいのとボージャックの印象が薄いから。
そしてメインはジャネンバ戦だからおまけの戦闘を長引かせるわけにはいかないので
青年悟飯でも楽に倒せる相手ということでフリーザを選んだと思う。
ボージャックだと青年悟飯ではいい勝負になってしまう。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 11:56:53.01 RhTQLaobO
ボージャックよりフリーザの方が強くなったんだろ
あの世でセルと同等だったしあの頃の悟飯は時期的に半アルティメット悟飯だからな
466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:18:10.78 vzzT5GBY0
>>465
それはGTの後づけ設定なんだから
あの時点で地獄でパワーアップしたなんて設定は入れないと思うが。
しかも悟飯もフリーザ自身もパワーアップしたなんて
一つも言及してないんだからスタッフもそこまで考えて作ってない。
単純に悪の代名詞であるフリーザをリーダーに使っただけでしょ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:28:43.67 a7jr66vb0
仮にパワーアップしていたとしても、悟飯にとっては
1億が1億500万になったようなもので、誤差の範囲内レベルだろうね。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:57:13.59 tpGwyBTsO
>>463
結果的にはビーデルさんの方が正しかったな
ここでも悟飯は致命的ミスを犯してる、と取れなくもない
469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:47:15.89 a7jr66vb0
もし二人に全く取り合って貰えなかったら自力で龍球探していたんだろうか。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:56:24.01 tpGwyBTsO
別の方法でアプローチしていたと予想
471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:04:55.16 YhWIyP1s0
トリコ楽しみ。ビーデルいらね
472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:13:41.92 PBbF7Fm8O
トリコこそ要らないわ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:43:54.89 aw+E8ivW0
そのトリコってコかわいいの?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:45:03.66 a7jr66vb0
要らないとは言わないけど、改を打ち切ってまで
ごり押しする価値のあるコンテンツだとは思えないな。
ブウ編まできっちり終わらせてから開始しても問題ないはず。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:50:54.12 wcV/1UmpO
>>473
サイヤ人顔負けのムキムキマッチョマンだよw
476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:42:27.40 tpGwyBTsO
ビーデルさんのトリコになる
477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 22:56:20.26 a7jr66vb0
ブウ編前に打ち切りとか斜め上すぎる。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:24:04.82 PBbF7Fm8O
区切りは悪くないんだが、悟空が死んだままってのも何だかな
479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:28:28.59 3W8lW9v+O
ハッピーエンドと言える終わり方ではないよね
480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:35:46.70 a7jr66vb0
卒業のシーズンだが、オレンジスターハイスクールの卒業式が
どんなものなのか気になるな。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:03:21.90 NIzGI6AaO
オレンジスターハイスクールって教室が大学みたいだよね
アメリカのハイスクールはあんな感じの大教室なのかな?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:30:47.06 OTR3M2I7O
ハイスクール編は全体的にアメコミ調だな
483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:46:07.52 s/4I8ObWO
イレーザやシャプナーはアメリカの高校生~大学生をイメージなんだろうな
一番アメリカの高校生っぽいのはそばかす眼鏡だけどw
484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:51:27.52 OTR3M2I7O
その三人と比べるとビーデルさんは明らかにタイプが違うんだよなあ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 01:04:45.38 i02f2wgl0
欧米人っぽさと日本人っぽさを上手く融合してるよね。
孫家の嫁にイレーザや18号のような金髪娘は似合わないし。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:40:44.59 NIzGI6AaO
ビーデルさんの登場とサタンの弟子やマネージャーが登場しなくなった事って明らかに関係あるよね
もしビーデルさんが登場してなかったらその後も相変わらず弟子達が登場していただろうし
487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 06:51:08.83 i02f2wgl0
視聴者に受けが良くなかったのも大きいと思う。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 07:15:55.82 OTR3M2I7O
チチを見るに、スラッグの部下ぐらいならビーデルさんでも倒せそう
489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 08:16:16.97 s/4I8ObWO
怪物様に挑もうとしていたあたり、勝てる自信があったんだろうな
かつてチチも恐竜を屠っていたくらいだし
490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 09:51:56.81 SFwDGB+X0
>>488
無理だよ。
大勢集まれば当時の悟飯ですら苦戦してたし
最低でも100近い戦闘力はあるはず。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:29:55.44 NDiuLByRO
戦闘力100ぐらいなら勝つのは無理でも死ぬことはなさそうだ。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 19:11:45.65 s/4I8ObWO
ビーデルさんも復活のフュージョンでゾンビ軍団を蹴散らしていたよね
493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 19:28:18.22 OTR3M2I7O
この子、ゲームでは結構上級者向けだよな
494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 19:32:15.94 i02f2wgl0
使ってて面白いキャラではある。
ゴジータとかブロリーは強すぎて面白くないし。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 20:03:56.47 OTR3M2I7O
ビーデルさんを使ってブロリー、ゴジータを倒した時の爽快感は異常
496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 21:18:57.67 s/4I8ObWO
悟飯と一緒に五目寿司食べてそう
497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 21:22:56.08 OTR3M2I7O
そういえば今日は雛祭りだったな
498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 04:08:08.50 CyrzpguRO
警察にはタメ口なビーデルさん
499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 04:49:07.79 LFZBVO7F0
>>493
ゲームを基準にすると戦闘力議論がカオスになりそうw
サイヤ人とも張り合えるんだから桃白白などの初期キャラはもちろん、
ビーデルさんやサタンですら地球破壊できる候補になりうる
参戦キャラは数値化したら少なくとも全員万単位の戦闘力はあるな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 22:51:38.08 EqnFiANIO
500
501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 23:40:49.61 52aqoOH9O
目を輝かせて「もう飛べるかな!?」って言う時のビーデルさんが可愛すぎる
502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 23:42:37.90 EqnFiANIO
童心に戻ったかのようなはしゃぎっぷりだったなぁ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 23:46:31.78 CyrzpguRO
勇者タピオンの話をしている時もあんな表情だったな
504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 00:27:37.60 DDOhkptTO
タピオンと界王神って見た目が被ってるよな
505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 00:41:47.80 FVmih7FPO
髪型だけならなら16号やウーブ、ハッサンとも似てる
506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 05:27:43.06 DDOhkptTO
ビーデルさんの髪型はオリジナリティーに溢れてるな
507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 05:46:52.58 s6C0JaX2O
ビーデルさんのおかげでスパッツ娘好きになった
508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 06:52:06.60 FVmih7FPO
スパッツ自体は良いど、カジュアルさには欠ける気がする
509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 07:55:52.43 DDOhkptTO
シンプルさが良いんじゃないか
510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 11:19:32.57 iYmfflOU0
現実に居たらぶっちぎりで世界チャンピオンになれるんだろうなぁ。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 11:58:03.16 DDOhkptTO
何で武道会は少年の部を廃止しちゃったんだろう?
512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:50:34.90 s6C0JaX2O
悟天とトランクスが圧倒的過ぎて誰も参戦しなくなったから
513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:53:08.62 gkgkhuDo0
普通の少年同士の戦いはつまらなすぎたんでは
514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 15:14:28.76 eck0QSDI0
なぜかGTでは復活してたけどね。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 17:26:55.18 umFENTfa0
来月からトリコか…
516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 17:47:04.06 DDOhkptTO
ビーデルさんに罵られたい
517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:50:41.65 FVmih7FPO
皆口ボイスで罵られると逆に元気が湧いてきそう
518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 23:45:44.18 oPA8dqyu0
龍拳ビーデルさんを堪能していて気づいたんだが
タピオンが吹く笛のメロディーって矢野謙次の応援歌に似てるな
519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 23:52:55.22 umFENTfa0
>>518
URLリンク(www.youtube.com)
これか。確かに似てるかも。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 00:01:12.13 IH8wRmi70
半音下がってるような
521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 00:22:18.89 IH8wRmi70
龍拳にパジャマビーデルさんが欲しかった
522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 00:25:40.62 FOdLy5Vd0
パジャマじゃないが、バスローブ姿のサタンは登場していたよな。
誰得だよって思ったけどw
523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 03:08:45.09 PAn6hLnUO
ビーデルさんってサタンですら触れる機会が少なそう
524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 03:12:34.95 LBAc7P9aO
中の人繋がりで柔道着とか着た姿とかあっても良かったな
525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 08:00:25.17 NQTMI63a0
あんまり声優ネタばかりだと個性が無くなっちゃうからなぁ。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 08:53:54.25 PAn6hLnUO
パンの「おじいちゃん!」ってセリフは明らかに猪熊柔を意識してるな
527:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 08:55:06.06 rrCxXoqXO
その台詞はビーデルさんに言って欲しかったなー
528:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 15:00:36.71 tLz4KceXO
龍拳でのホイへの対応を見て思ったけど、
ビーデルさんと悟飯って二人で組んでちょうどバランスが良くなるよね。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 17:54:46.27 NQTMI63a0
ビーデル+悟飯とクリリン+18号の戦闘力値では度おっ違う絵になるのかな?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 17:56:11.63 NQTMI63a0
「度おっ違う絵」ってなんだwww
「どっちが上」の間違いでした。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:26:33.06 LBAc7P9aO
アルティメット悟飯>>>>18号>クリリンだからどう考えても前者
532:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:29:33.00 NQTMI63a0
ビーデルさん自身は直接的な戦力になってないけど、
悟飯を応援したりして間接的には重要な役割をになってるよね。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:50:02.60 c+MMrr5z0
>>529
究極悟飯>悪ブウ>善ブウ>超2悟空>復活セル>完全セル>第2セル>第1セル>18号>クリリン
細かくすると悟飯と18号達の間にもっと色んな奴が入ってくるけど
簡単に表すとこれだけの差があるんだからビーデルがいようがいまいが
18号+クリリンの戦闘力じゃ究極悟飯の半分もない。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:07:10.71 NQTMI63a0
>>533
別にそこまで細分化しなくてもw
535:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 02:06:50.13 xSPXfXLV0
というか超1悟空と超2悟空が大体2倍差なんだから
超1悟空以下の戦闘力であるクリリンと18号じゃ
どんなに見積もっても超2悟空以下は確定
でアルティメット悟飯は超2悟空どころか超3悟空より強い
よって前者の方が遥かに上
こういう説明の方が分かりやすいんじゃない?
536:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 05:30:51.95 OXsbGAkc0
しかし、強いからと言って必ずしも活躍できるとは限らないのがこの漫画の特徴。
サタンみたいな弱い奴でも活躍の場が与えられてるし。
537:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 05:47:00.86 xSPXfXLV0
でも弱い奴が活躍しだしたのってブウ編からだよね
サイヤ人編やナメック星編、人造人間編じゃ基本的には強い奴が活躍してる
まぁブウ編はギャグ要素を入れてるから弱い奴でも活躍できる場面があるのかと
538:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 06:04:24.43 OXsbGAkc0
一応セルゲームでも悟飯を覚醒させるアシストはしているよ。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 07:08:27.18 vAJ74cOUO
ブウ編でサタンが思わぬ大活躍をしたのは、
強いキャラを活躍させるのがマンネリ化してきたってのもあるんだろうな
540:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 07:09:54.77 OXsbGAkc0
正直、敵サイドと仲良くなるって展開は予想外だった。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 07:10:45.48 vAJ74cOUO
>>540
アラレちゃんっぽいノリだったよなw
542:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 08:36:07.90 OXsbGAkc0
アラレちゃんは元祖人造人間だよな。
戦闘力もピッコロ大魔王レベルあるし。
543:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 12:33:19.99 E6NYbTn90
地球割りとかしてるしなw