【HERO】ヘタリアのアメリカ萌えスレ12【AKY】at ANICHARA2
【HERO】ヘタリアのアメリカ萌えスレ12【AKY】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 16:26:05 jkwGgh540
([∂]ω[∂])<「Axis Powers ヘタリア」のアメリカについて語るスレなんだぞ!

・次スレは>>980が宣言をしてから立てて下さい
・カプ萌え(男女、ホモ含む)や、動画サイトの話題は該当スレで
・アニメ携帯組(金曜配信)は改行で感想おK
・アンチ、煽り、荒らしはスルー
・その他の情報はまとめWikiを参照

ヘタリアの北中米キャラまとめWiki
URLリンク(www23.atwiki.jp)

過去スレ
【HERO】ヘタリアのアメリカ萌えスレ11【AKY】
スレリンク(anichara2板)
【HERO】ヘタリアのアメリカ萌えスレ10【AKY】
スレリンク(anichara2板)
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ9【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ8【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ7【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ6【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ5【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ4【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
【アメリカ】ヘタリアの北中米スレ3【カナダ】
スレリンク(anichara2板)
【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ 2【ヒーロー】
スレリンク(anichara2板)
【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ【ヒーロー】
スレリンク(anichara2板)

関連スレ
【カナダ】ヘタリアの北中米スレ10【キューバ】
スレリンク(cchara板)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合96【キタユメ】
スレリンク(comic板)
ヘタリア Axis Powers/World Series 30ヶ国目
スレリンク(anime2板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 11:21:45 36hWzKKS0
もちめりTENGA

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 22:30:03 usiVl8Wr0
>>1
乙!

>>2
購入

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 02:47:56 MZRWaojo0
>>1
スレ立て乙!
そして前スレ>>1000GJ
マック行ってテキサスバーガー2食べてくる

5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 03:03:41 GZwdfLvV0
>>1乙なんだぞ!

>>2
おいおい全年齢版でやめてくれよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 14:59:55 hIjDjTX50
今日って感謝祭なのかな?
レポ求む…!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:26:13 JN0NYN9V0
>>1
案外アメリカも天使とか信じてたりするのかな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 21:34:43 MR+r598Y0
国そのものがわりと信心深いというか宗教に熱心なところだからなあ
アメリカ本人はどうか知らないけど、妖精よりは信じてそうだ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 23:47:08 vO6BEzwm0
>>6
小西さん、前回と同じフライトジャケット+地毛でナンツケット作ってて
完全にアメリカだった(ナンツケットは根元を輪ゴムで留めて作ったそう)。

あとはシャッフルアフレコで(銀幕の)フランスの投げキッスのシーンがあったことから
話が脱線して男性陣全員がキスシーンの小芝居をすることになったりとか……
(倉庫掃除的アメリカ声だったと思うが、自分は恥ずかしくなっちゃってまともに
聞いてられなかった……とりあえずDVDに収録されたらリピートすると思う。)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 01:16:53 P7ttPxEe0
        ゝ、
      _メ,,ニ .` マ´ ̄-`ミ丶、_
    , " ヾ   `ソ `丶、、`ヽ`ヽ、
   〃/   \ヾ.;、  、  \ヾ`、ヽ、ヽ
   ′ / 〃>ヾ、 ヾ、ヽ、、 _`ヽーーー
   |〈  {  ∥ ∥   ヽ、 ゞ´\ヾ  ヽ
   | l l  ´|「| ̄ ̄`  ヽ| ≧〟ヽヒi}
   {i  レ  l | _.,、-ミ   l イ。ril;:|i | リ `ヽ
   キ、  ∩.ム|´ト。リ|  ,-‐、辷ノソ,'ツ
☆  ゛ヵ∩' r λ 辷ア ,,l  、 ̄´"イ   、ィー~、、  >>1乙なんだぞ!
    ∪∪ヒ~/ゞ`〃"´ -‐ l  ノ  」~|    ヽ
    `、_`._,/ヾ、ゞーー、._ヾ- , .<´   l;:;:i      l
    ゛、゙ヽ,'∥`ミ゙゙ヾ、 ``´ヽ. iヽ、_「ヾ、ヾ  _,.  }
     ゙‐-‐、_} 〃,"~~{乙}ー〈:;  ゞ;:;ヾ、`ゞーー〉
        ,‐ー/ゞ<i  |ヾ∥ヽヾ´´`ー'´、`ー´/
       〃イ ノ ン´  /`〃  }\ \   \/
      ∥/ ´  /ヽ ヾ、 /ニニヽ  〉
      ハ    〃 ,-‐‐ \〈'⌒`ヽ、ソ
      ヾヽ  〃ミミ二匸匕ノ`ヽ ,...ヽ
       ヾゞ′〃厂了 小、ヽ、_i ∪ |
          |\/兀/ | ヽヾ、__|_./ゝi
          |  ゙ヽ、__l_|  〇ーー~´
         /   /   ヽ.ヽ  i`´ |`)
         `ゝ /    ト ヽ  | / i
         /  {     | ヾヽ ゛v
         |  〈     l┌ゝヽ〈
         (   |     { | ヽ__ヽ.
         〉ヽ、}     `'  〈___ン
         'ーー′

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 12:30:17 Il9S9goA0
>>9
レポ乙
小西さん自前のナンタケットww
いいなぁ、DVDでたらゲイツされよう

>>10
アメリカ今日もかわいいよアメリカ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 16:35:47 uXXtu2b60
今自分もためしに自前のナンツケッツを作ってみたけど
絡まない髪ゴム使っても結構難しいなw髪質もあるだろうけど
輪ゴム外すとき絡まってなきゃいいけどw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:11:10 6o6m16CN0
新大陸争奪合戦読んでからクリスマス読むと
フィンランドとの関係が結構じわじわくるな
ぺこー可愛いよぺこー
ログハウスのイラストも可愛かった

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:56:04 ChZMQbzb0
一回寝癖でマジでナンタケッツできたことある
おお、こういうかんじなのかと自分で驚いた
意外に髪型としての違和感少ない
でもリアルじゃただの寝癖なのでちゃんと直したけどさ

アメリカはもっと文化くれた国と交流してもいいのよ
フィンランドとのやりとりは可愛くて好きだなあ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 21:24:00 RpF76ppy0
レポ補足

小西さんはイベント開始して一番初めに登場
今回は寸劇から始まったから手には台本しか持てなかったけど
本当ならハンバーガーとシェイクを持って出たかったらしい

小道具の中にハンバーガーがすでに用意されてあったとかw

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 11:11:31 2tZ/UkYd0
小西さん面白いなw
アメリカの声って初期は今よりちょっと低めというか、
落ち着いた感じだったけど
まるかいての辺りから高めになっていったよね
ヘタファンの甲高い叫び声とか聞いてるとたまに小西の喉が心配になるw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 11:40:12 u1OwwhlU0
>>16
大感謝祭のシャッフルアフレコでアメリカをやった安元さんが
「(アメリカの高笑いは)すごく疲れる。これは痩せるよ、腹筋バキバキにならない?」的なことを言ってたw
(銀幕のおもてなしシーンの「とりあえずやってみようじゃないか! なーっはっはっはっ! なーっはっはっは!」
の部分やったから)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 17:20:03 8qrzycpK0
シャッフルアフレコって自分のキャラでなく、そのキャラに声色を似せて演じるの?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 19:32:13 BCnRMnyj0
>>17
アメリカ式高笑いダイエットですね
分かります

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 19:45:57 r+DbitSe0
DDDDDDを日本的に音訳すると「なーっはっはっはっ!」になるのか
wwwwww

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 19:53:08 GCkVhqvd0
DDDはドゥルッフ~!じゃなかったっけ?
どっちにしてもこれはDVDゲイツされるしかないな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 20:16:49 W/GL80vY0
ネタでしょ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 20:27:19 r+DbitSe0
言うまでもなくwwwwwは(笑)を元に変化したwaraiの省略形で
DDDDDは英語圏の顔文字(笑顔)の省略系だけど…こんなのね→ :D

DDDDはヘタリアで多用されるため恐らくアフレコ用に音響監督か小西さんの判断で
Dから連想する音声としてドゥルッフ~!に変換したものと思われる

漫画のDDDの音訳が「ドゥルッフ~!」でも「HAHAHA」でも「なーっはっはっはっ!」でも
どれか一つに統一されるとアメリカのキャラが立っていいと思う
笑い方もキャラによって違うしね「うふっv」とか…。
もしかして笑い方って声優の解釈入ってる?ロシアさんは原作でそれほどうふふ笑いしてないよね。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 19:15:33 fJR7f1NZ0
DDDDDDって見るとつい
「ディディディディry」っていちいち読んでしまう…

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 20:02:37 qrJA8qPc0
>>24
そんなアメリカいやだwwww



>>24に萌えた

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 13:29:16 2ToW6r1a0
アメリカと一緒にマック行きたい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 14:08:50 L7L80raq0
>>24
自分はドゥドゥドゥドゥドゥと読んでるw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 15:26:52 S0xh/3dy0
「ドゥルッフ~!」ってカートゥーンアニメかなんかのキャラの雄たけびじゃなかったっけ
思い出せないけど、「~でゲイツ」みたいなお国ネタだと思ってた気がする
今ではすっかりアメリカのセリフだと思っちゃってるけどw

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:55:25 3pNSsf4S0
「ドゥルッフ~!」ってアメリカの家にいるネズミの鳴き声っぽい
こんな鳴き方しないっけ?
…あ、イタリアの配管工事のおじさんの鳴き声かな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:12:48 mrMKO3bZ0
アメリカー!俺だー!

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 22:16:16 b7U7xA3M0
>>30
阻止!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 23:35:14 yPgtDNFQ0
テキサスバーガー2食べてきた!
カレーの味がしたw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 10:32:32 dX+qnB210
URLリンク(blog.livedoor.jp)
実際のアメリカの話だけど
いい話だなあ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 09:48:55 qH2Y3D4v0
昨日インディジョーンズTVでやってたんだね
やっぱアメリカの考古学好きの元ネタはインディなのかな?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 16:04:23 DQkye55f0
どうでも良い設定集みたいなのに
若いことがコンプレックスってのがあったけど
やっぱりあれは良いよな

ギャップ萌え

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 16:40:51 KIF/DYOA0
パッと見悩みとかなさそうなのに
意外とコンプレックス持ってたりする所が好きだ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 16:55:19 KpNYzzlx0
明るいのに友達少ないところも好きだなw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 17:18:12 uh3EI1th0
思春期メリカ萌え

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 19:29:33 RtxQWGuw0
どうでもいい設定集って初めてAKYってことが明かされたんだよな
あれは当時ちょっと激震が走った

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:13:36 qH2Y3D4v0
むかしは泣き虫だったって設定にあるけど
ちびめりかや子メリカ漫画だとあんまりそういうシーンないから
逆に見てみたいなあ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:28:40 dh/k7BCIO
イギリスに泣いて帰るなとすがってたじゃないか

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:39:43 NFVfg8gn0
はじめてフィンランドに見つかった時も泣いて逃げてたし
新大陸争奪戦でイギリスに大丈夫と声掛ける時も泣いてた気がする

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:44:34 qH2Y3D4v0
>>41>>42
おお、言われてみれば結構あったのかw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:49:35 5513ohaz0
イギリスにおいでおいでされた時も怖くて泣いてたな。
マーマイトとかホラー映画とか結構今も泣いてるっちゃ泣いてる気もしないでもないw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 00:56:31 lEd23TG50
出稼ぎリトアニアの回想でちらっと出てきた
イギリスにやめろって言われてるのに怖い本読んで涙目のちびアメがかわいい
昔から怖くても見ずにはいられなかったんだな…

最近ではヘタファン2の泣きっぷりがすごかったw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 01:34:22 6lpTC+EC0
マーマイト飲んで泣き
ヘタファン2では不意打ち的に負けて泣き叫び
クリスマス更新の「俺にはないよー!」ってコマも泣いてるし

去年…というか
秋から年末にかけてやたら泣いとるw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 12:05:06 V1ssNX8h0
アメリカの怒ってる表情が見てみたい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 15:00:26 oPoXZC1g0
カナダとキャッチボールしてる時怒ってたじゃないか
その後ガチ泣きしてたけど

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 19:16:16 tHB7He1S0
「中国とシナティちゃん」

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 20:23:42 lEd23TG50
ミッ○ーパクると怒るよ!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 23:48:54 6lpTC+EC0
訴訟大国だもんなあアメリカ…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 23:59:03 a2554mVl0
アニメのメリカ
目がキラキラしてかわいいなあ

はまってから大分経つのに、メリカへの愛がさめない

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 12:30:38 VqsDOmvB0
ふと思ったんだけど、>>48の怒ってるメリカの顔
ぴゅーと吹く漫画のジャガーの怒った顔に似てるな。
それだけなんだけど。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 17:52:29 O+Dz/Urj0
>>52
分かる
今年もアメリカ萌えな一年になりそうだ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 19:43:02 glhheo4W0
カナダさんに色々言われてしくしく泣くアメリカを慰め隊

56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/18 20:25:17 A0VfNO/c0
あめりかわいい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 00:32:58 SVlwErKU0
アニメのお弁当に瞳輝かせてるアメリカかわいすぎる
日本君とアメリカ君シリーズどれもいいなあ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 01:16:35 o2J4BVMj0
この流れで久しぶりに昔の漫画読み返してたらすごい萌えた
特にカナダとのやりとりは、
兄弟って言われていつも反発するイギリス相手と違って
すごく兄弟兄弟してるのがかわいい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 12:25:35 KiVs7m+70
中国にメール送ってた四川や福建みたいに
アメリカの地域というか各州達も人格あったり交流持ってたりするのかな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 14:44:55 UstUYDCE0
ナンタケットはちびさんなんだろうな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 20:03:57 SVlwErKU0
>>59
前にどこかでひまさん
テキサスは個性強いしテキサス君単体として出してみたい
って言ってた事なかったっけ?うろ覚えだけど…
でもその場合アメリカの眼鏡はどうなるんだw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 21:01:58 Uf+NpHSP0
>>61
2巻特装版の小冊子だったかな
それ読んで以来テキサス君の登場をずっと待ってるんだけどなかなか来ないなー

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 15:18:57 2RXgDmAB0
>>61
ただの名も無き眼鏡になるんじゃないか?
メリカの眼鏡がテキサスならカナさんは何なんだろうなぁ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 19:43:44 JZR8bIMd0
カナダさんには北米スレがあるのよ

名も無き眼鏡かっこいい

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 22:37:57 VeAq8Wjo0
>>63
名も無き眼鏡てw

アメリカの眼鏡はちょっぴり度が入ってるんだよね
原因がゲームのやりすぎってのがなんともw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 04:59:32 LnI2Ng660
ヘタリア同人サーチ
HETALIA LINK
URLリンク(hetalink.sakura.ne.jp)
シベリア雑談

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:15:36 hNNI3Xtz0
アメリカかわいいよアメリカ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 22:34:45 jg9KkgNA0
この頃メリカをイメージして作られた商品とか気になってしまう

で、今日見つけた香水?に「バニラシェイクの香り」って書いてあった・・・

なんか納得した

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 04:03:37 QpCu/d590
>>68
自分もアメリカ関連のニュースとか昔より興味持つようになったよ
そしてマクドナルドに通う頻度も増えたww

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 13:36:25 Rl/aIJrz0
そしてメタボに……

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:00:17 o7QOyVKC0
言うなー!(泣

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 18:20:54 +EY/S0dY0
もちめり何故台湾ちゃんとw
前にセーシェルにも釣り上げられたな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 22:42:55 DVcdMWfY0
PSP学ヘタのキャラ紹介のとこ、
服だけ変わるのかと思ったら表情変わるのもいるのな
アメリカの私服の時の表情が大人っぽくて好きだ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 00:21:45 /60Xvt4/0
894 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 01:46:33 ID:X6i3zSEE0
英日厨って妄想がすごすぎて笑えるわw
今日のニュースでイギリス番組でヒバクシャが馬鹿にされてたよ?
日本はイギリスにとって、それだけの価値なのにね
乙女か日本きもい、妄想も大概にしろよ、英日厨

757 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 23:17:42 0
独占欲がどうとか言ってたカスにあいい薬になったとももうお
2種類落とした時点れアレらと気付けお

759 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 23:18:12 0
原爆あおこめといぎすが話し合って落としたんらよお


喜多由愛土人@桃難民4093
スレリンク(pinknanmin板:757番)-759
あ、おこめ=アメリカ いぎす=イギリスね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 00:35:10 4TY0F1GG0
台湾ちゃんの横にいるもちめりのおすまし顔w 
カワイイけどちょっとカナダさんみたい、思った。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 06:48:12 UPR/A7ws0
なんで台湾の横にいたんだろう
また釣り上げられたのかねw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 17:27:43 ucoGDyl+0
あれは吊り上げられていたのか
釣り餌だと思い込んでいた……

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 18:48:28 x6WYAtGp0
>>77
その見方もあったか!
しかしもちでなにが釣れるんだw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 20:22:06 ubi9F35e0
アメリカ今日もかわいいよアメリカ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 22:44:08 jQKhgNUg0
>>79阻止
アメリカかわいいよアメリカ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 00:42:15 lqKKQiaJ0
>>74
英と違って米は反省してるよ!一緒にしないで
でなきゃヒーローなんて日本人として恥ずかしくて言えないじゃない

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 01:21:37 WgpGkdlO0
セーシェルが釣ったもちメリが優等生の所に行ったのか
もちメリが複数いるのかどっちなんだろう

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 09:51:59 vuQaAkcD0
クリーチャーだから増殖ぐらい余裕

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 15:46:23 8lVJYruOO
>>81
いくらもちが釣られたからってあなたも釣りに反応する必要はないわけで

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:03:13 GNvlMo730
82も84も釣り

もちは最初に登場した時点で2体いたから何体もいておかしくないな
あの増殖方法で

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:04:01 GNvlMo730
ごめん82じゃなくて81でした

もちめりのエサになってくる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:26:36 AdaW0fQ90
もちめりはかわいいけど
なんか得体の知れない怖さがあるというか…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 19:57:51 4FoheKnN0
チャーミングだよね。
英語で話してるとことかもイイ感じだ。


89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 20:00:44 4FoheKnN0
ごめんsage忘れてた^^;


90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 20:43:03 jmgL/Wo30
もちめりは怖いと可愛いが全力で共存してる感じ
1匹飼いたい1匹でいい

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 21:10:54 bRMXtFYx0
我が家には既に4匹いるw

アメリカはもち見た時の反応が気になるな
アメリカはUMA好きだしCute!!で済ますのかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:33:59 tB5aqaQB0
小さいアメリカかわいい。歩いてるだけでかわいい。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 00:51:46 fo0IUhlo0
アメリカ楽しそうだw

ニューヨーカーは歩くの早いって聞くけどそれでも6位とは…前の彼らはすごいな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 01:40:50 pOXoB0fi0
♪出しながら歩いてるアメリカかわいい
他キャラは皆スーツだけどアメリカだけパーカーに見えるのは
気のせい…か?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 02:29:11 PcfATuYQ0
>>94
ミニキャラはみんな私服に見えたんだけど、どうなんだろう?
でもあの列になって並んでる絵かわいいな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 02:52:16 w36szakl0
ミニキャラ並んでるの見たら癒されたー
アメリカの足が後ろにちょっと上がってるのかわいい

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 15:13:15 0OTU6eHx0
アメリカは歩いてても楽しそうでいいなあかわええ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 18:14:28 vIb9Tc1k0
アメリカが♪出してる絵が好きだ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 21:37:37 jT580r1B0
言いたい事を既に全部言われてたが
♪出して足がちょっと上にあがって歩いてるメリカ楽しそうで可愛い

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 11:02:41 NrJojVkxO
♪出しながら歩いてる姿カワイイなぁ
アメリカと一緒に歩いてみたいな、楽しそうだ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 16:35:51 ddGrH+7X0
>>98
分かる
前に♪出しながらマーマイト飲んでる絵も好きだった
直後にピーッ!!ってなってたけどw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 20:36:07 t9dmyGWc0
銀幕DVD届いたが、特典のフィルムが(小さいけど)ピクト星人コスのメリカだった。
以下銀幕の内容にちょっと触れるので改行








劇場で見た時も思ったが、アクションシーンのバク転はとってもかっこいい。
で、ピクト化された自由の女神を前にしょんぼりしてるところはかわいい。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 09:10:57 p3ohO2Mt0
銀幕の特典にひまさんのイラストのメリカはいる?
ちょっと今月キツいんで悩んでるんだけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 14:53:59 jko+uQJ70
DVDのひまさん絵は枢軸の特典スリーブと
ブックレットに載ってるシー君描き下ろし色紙の写真くらいだよ

自分は特典CDとアメリカや他の好きなキャラの萌えシーンだけのために
買ったけど本家第一でアニメやCDは余裕があれば…
って人は無理しなくてもいいんじゃないかな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:03:08 c2c4/bl20
([б]ω[б])♪

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 20:43:08 trRwD3IL0
>>105
ぱくっ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/27 22:03:46 M57vTQDs0
アメリカかわいいよアメリカ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 21:02:25 WbHwide70
学ヘタ公式トップのアメリカがかわいい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:30:44 PxMFESOn0
自分も銀幕DVDアメリカのバク転のとこばっかり繰り返し見てしまってるよ…
全体的にはアレな映画だったけどやっぱりアメリカはかっこかわええなあ
ピクト着ぐるみは個人的にツボだったので>>102がうらやましす

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 00:00:29 hEEMzVoR0
モバアニでアメリカ着せ替えきたあああ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:19:46 EiwmbtBFO
>>110電池アイコンとアンテナがかわいすぎる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 17:36:28 mVKOUDtiO
サンプル画像が爽やかでキュンってなったw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 12:01:30 DgdjmLfO0
アンテナテラポテトwwww

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 22:44:33 pQZ5cQdF0
巡回してフランちゃんとホモミクは買えたけど助手はいなかったよ
尼使えば良かった

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 22:46:06 pQZ5cQdF0
誤爆しとる…
ごめんアメリカ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 23:17:49 BMTMwf040
             〈\ ビ
                \l  ッ            な  a
              i !l              ら  m
                 _,ィ ‐ '´ ̄` ヽ     ね  a
              r' __∠ ─- 、     \   !  z
             V´ , -、_  \     丶      o
         ノヽ   〉rヘ l、 `ヽ ヾ、    }     n
          ∨  /ソ  !ノ \   \ ヽ   /       ・
    ┼        ! l ー 、 _ィメく  Y ノ  {       c
        *─ ‐ノヘ! >ィ‐、f赱ハ l_)ヘ_l、     o
     ハ        l  ̄ '  ̄〃V   (   リ      m
    く ゝ        ヽ、t フ  イ^ヽ ヽ彡
     Y       __>ォ-く メ  }─- ._
      rヘ   /´   { `廴Mソ _ノ      ヘ
   r'二 ┘ ヽz<     ヽ__ __ノ      /  ヽ
  に二 __    } 斗   i             ∥    ヽ
     ( `ヽ_ノ  メ、 l    (⌒)       !     \
      ヽ_  ノ ヽ !      ̄        l      ヽ
       \ ̄    ヽ    r'⌒ヽ      l\      i
         丶         ゛ー '′       l  \ /  l
          ヽ   ノ             l    }z    l



117:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 23:40:35 CsHVzEdx0
>>116
ギー

118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 18:37:15 vxbIzYP1O
アメリカ見るためにDVD買おうかしら

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 22:50:54 Wj8YVomc0
>>118
自分も銀幕DVDは買おうか迷ってる
アメリカ結構出番あるみたいだしどうしようかなあ…

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 00:52:52 c9qJOXRB0
アメリカきたあああああ!可愛いかわいい!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:02:58 nlcXDHub0
アメリカの頭をなでなでしたい
可愛いよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:04:24 KZOGcUP/0
ああああ今回登場期待してなかっただけにすごくうれしいいい!!
困リカかわいいいい

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:12:11 i6ymUwJe0
メリカかわいいいいいいいいいいい

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:13:46 i6ymUwJe0
ちょwうっかり途中送信してしまったwww
サスペンダーメリカかわいいなあ
フランスとの自由の女神話見たかったからうれしい!

メリカの頭じしゃってしたい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:15:20 bgvxa/ML0
すごく和んだ
ヒマさんありがとう

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:16:18 rDziPeaQ0
おおおおおおお
不意打ちでキタ----!
アメリカかわいいいいいい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 01:19:28 ZwwagxANO
最近のアメリカは末っ子気質がすごいな
気のせいかな
しかしかわいいよおおおアメリカあああああ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 03:10:48 cKtgWL5g0
一人立ちしたばっかの青年っぽさ全開で最高だ
うーんて悩んでるのがかわいすぎる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 03:11:16 gZu654Tx0
フランスもやっぱりアメリカのお兄ちゃんだったんだな
現代の話では仲悪い感じだったから意外
可愛いサスペンダーメリカをありがとうひまさん

130:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 03:27:08 rDziPeaQ0
フランスと現代で仲悪かったっけ?
誕生日やクリスマスとかの話で一緒にいたから
あんまりそんな気がしてなかった

131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 03:40:51 c9qJOXRB0
仏wikiの初期設定には「英米独は引っ叩きたい」って書いてあるね
仲悪いイメージないんで結構意外だった

132:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 06:52:50 KZOGcUP/0
どんなに仲の悪い間柄でもギャグかほのぼのに見せるのがひまさんさ
何度見てもアメリカ可愛いなー

133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 07:25:51 CsJX2ELZ0
竹林見に行ったらアメリカ来てた!
全コマのアメリカがかわいすぎる…サスペンダーとか19歳っぽさがまた可愛いな
クリスマスといい最近は色んなアメリカ見れて嬉しい

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 07:38:45 LiRFY9YC0
サスペンダーはあの当時はごく普通で
おっさんもおじいさんもサスペンダーだよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:40:36 0B6BLM380
更新に今気付いて乗り遅れた
大体皆と同じ感想だけど叫ぶwアメリカかわいいいいいいいいいいいい
フランスに似てないよと速攻突っ込んだとこ好きだww

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 12:59:42 dZpTpUh70
もうあの時代フランスより背がおっきくなってそうだけど
頭ぐしゃってされるアメリカ可愛い

アメリカの友達は公式でイギリスと日本だけwってなってるけど
フランスとも結構ケンカ友達みたいな感じだよね言い合いしながらもなんだかんだ仲ええというか
とにかく二人ともかわえええええええ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 15:32:54 GqlXkEaC0
竹林いったら萌え死んだ
頭ぐしゃっと撫でられるアメリカかわいい
ありがとうってお礼言ってるアメリカもかわいい
サスペンダーアメリカかわいい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 18:27:06 JF86aEmi0
女神さんメリカだったらひょいと組み立てられそうな気がするが…
さすがに無理かw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 19:03:27 so2DbLNv0
せいぜいバッファローを振り回したり英国車を一時間引きずり回す程度の怪力だよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 20:54:09 8YO+j9e/O
そう言われるとアメリカの怪力が常識的範疇に思える不思議

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 00:01:15 MefqIdEV0
バスを足で止められるくらいだからな
というか持てても足場がないと無理じゃないか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 01:06:39 C190a28P0
重量的に問題なくてても
アメリカが女神並みの大きさじゃないと実質組み立てられないなw

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 07:57:02 /RR/mJuIO
イギリス相手だとツンが多いけどフランス相手だとそこまででもなく
割と素直に弟分やってるアメリカが本当に可愛い
似てないよ!ってストレートなツッコミも可愛い
あとネクタイのゆるみ具合も素晴らしい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:12:35 8nJhdjneO
アメリカの頭を撫でると「じしゃっ」て音がするのかかわいいな
と思ったら「ぐしゃっ」か…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 08:31:11 oUsgF8LP0
「イギリスとアメリカ」の漫画とか、小さい頃は頭なでられまくりだな
でかくなってもナチュラルに抵抗ないんだろうね 弟分全開w
むしろ嬉しそうなのがワンコみたいでほんと可愛いなあ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/03 10:52:05 Y9dKXbwj0
頭撫でられて嬉しそうなのみると
末っ子気質というか、弟っぽくていいなあ
スーツもサスペンダーも似合ってるよアメリカ!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 08:13:54 C0ULp2MvO
100年以上前の話だから
まだ甘えられる時期だったんだろうか…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 10:51:30 CPjfUcJyO
そうじゃないだろうか
今のアメリカとフランスだったら、あんなに素直に頭なでられてないと思うw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 11:36:03 9x5XAsUn0
あれか、自炊はじめて数ヶ月目の学生とか新社会人みたいなもんかw
ぐしゃっされて嬉しそうにしてるところは犬っぽくてかわいいぞ!
しかしアメリカが突っ込み役に回るのは珍しいからすごく新鮮だな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:53:26 qIWg1DuG0
そういえば去年秋の漫画でフランスに
「かわいくなく育ったよ!」って言われてたねw
この頃は今より素直だったんかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 12:54:06 C0ULp2MvO
新社会人アメリカ萌えた

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 13:20:04 TQ69W9/oO
100年はあっという間だったって言ってるけど、国にとっての100年って人間にとっては1年みたいなものなのかな?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 14:08:04 9x5XAsUn0
いや、だとするとアメリカはまだ体感で数年しか国として生きていないことになっちゃうような…w

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 14:42:56 tgqjqHR1O
小学生の時は一日が凄く長く感じたけど、
いざ社会に出たら一日どころか一年があっという間に過ぎてく感じ?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 16:40:08 0O2UFCu90
新社会人か…まだテキサスもかけてない独立直後のメリカを思うとたぎる

上司と一緒に国を作ろうと必死で奔走しつつも理想と現実のギャップに苦しんだり
若さや伝統のなさを理由に侮られてくやしい思いしたり
でも自分の意思で独立したんだからって絶対に泣き言は言わない
そんな若メリカが見たいですひまさん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:00:50 vJ3BPrSg0
まあ実際ひまさんがアメリカはハイスクール出たてのイメージで描いてるって
言ってたからまだまだひよっこだよね

独立したてのアメリカは見たいけど
>>155くらいにシリアス風味になるとちょっと作風的にそぐわないから
そこは色々ありつつもゴーイングマイウェイに乗り切るアメリカがいいな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 22:30:36 9hTge1no0
100周年で女神さんプレゼントなのに
イギリスが来るころになると…アレをプレゼントする格差が激しすぎるwww
そんなに女神さんプレゼント大変だったのか…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:14:51 Vd2J7Qlh0
新社会人おめでとうって万年筆くれた親戚のおじさんが
25の誕生日にお前も大人なんだし、こういうの好きなんじゃね?って
アレくれるような感じじゃないだろうかw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 23:31:55 G44J6crV0
>>158
すごいしっくりきたw そして萌えた

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 08:22:21 cnP8TsCY0
でもwiiの方にくいついてたよねw
かわいいヤツめ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 11:08:37 hSvdoaO60
今ならPSP2とか3DSとか欲しがるのかな
また視力が悪くなるなw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 18:51:57 MIaGbQSo0
エロ本くらいならまだ微笑ましい(?)が
おもちゃはどうなんだw
あれ結局どっかにしまいこんだのかフランスに丁重に返品したのか気になるぜ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 21:33:47 7kE8dMs50
アメリカー!俺だー!!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 21:57:19 cT7BPSQ00
>>162
一応貰うけど顔描いたり変な飾り付けしたりしてCool!XDDDと笑ってそう

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 22:18:32 D5zuXxNL0
>>163
阻止阻止

女神漫画何度も読み返してしまう…
ああアメリカかわいいよアメリカ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 21:38:15 TfIh5F920
アメリカの頭を撫でまわしたい

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 22:09:59 GOoMUDhc0
学ヘタのソフマップ特典ボイスCDにアメリカもいるんだよね
既にメイトの限定版も予約してるしどうしようか悩む…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:08:41 ipUaVZCu0
>>167
参考までにメイト限定版はどちらを予約した?
あらすじだけ見ると日本編のが出番ありそうな気はするんだけど
ドイツに叱られるアメリカも捨て難い

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/07 23:32:50 GOoMUDhc0
>>168
どっちも予約したよ
金銭的にはちとキツイけどアメリカの出番があるなら聞きたいし

ソフマップ特典の方は各キャラのボイス集って感じで
ミニドラマみたいなのはないのかな?
あれば即予約するんだけど…

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 10:35:52 0EiNmQuA0
ボイス集ってことはゲームの中のセリフを収録しただけでドラマみたいなのは入らないのかな
だったらアニメイト予約のほうがいいかな
ボイスはゲームやってたら聞けるだろうし。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 19:07:18 hSUdZ1zs0
ボイスCDは録りおろしって書いてるからゲームの台詞とは別だと思うよ
ただドラマ仕立てじゃなくてただ台詞を並べて言ってるって感じじゃないかな
自分もドラマCDのつくメイト分は予約するつもりだけど
ボイスCDは見送るつもり

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 20:19:06 Amd8d5YL0
実質、音MAD用か

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 20:57:29 PMmtNt/30
>>171
やっぱそうか…
自分もドラマCDつく方だけにしとくよありがとう

そういやもうじき画集も発売だね
トランプ柄以外にも描きおろしメリカあったら嬉しいなあ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 22:47:28 HNEjY7lR0
学ヘタではアメリカからセーシェルへの考古学に興味ある描写入るのかなあ
考古学が趣味って設定が実際に出てるの多分ここだけだから気になる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 23:04:48 qfPdzWcy0
オトメイトのシチュエーションボイスCDで色々ぐぐってみたけど
一キャラの台詞だけでも一応小話っぽくなってる感じのが多いみたい
学ヘタはどうなるかわからんけど起承転結っぽい繋ぎはあるんじゃないかな?
羊CDのボーナストラックみたいな感じかもね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:05:14 D0F0uGBH0
若アメリカきたああああああああああw
これはゲームの話とはいえこの頃のフランスやスペインとの関係はもっと突っ込んで見たいところだ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:08:09 oFVkFaBW0
若メリktkr!!!
眼鏡なしのアメリカは何か幼い感じで可愛いな
白目のイギリスに対してやる気満々で楽しそうなアメリカがタマラン

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:17:17 SYf18cIYO
いきいきしてるメリカーかっこかわえええええ
独立軍服みたいなかっちりした古い格好あまり見れないから
また見れて嬉しい!!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 22:48:05 4oWWNy9H0
ああいう昔のかっちりした服のアメリカ珍しくていいなあ!
フランスのバック連呼はセクハラじゃないのかw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:29:41 wbUUlSNuO
そのはっそうはなかった


181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 23:34:11 Rmkg/HjH0
生まれたてでバッファロー振り回すくらいのチートかw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 14:49:12 N87x5dp60
眼鏡ないとやっぱ若く見えるなあ
あの衣装いいなあ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 14:15:21 pwn/YjlL0
独立って湿っぽいイメージだったけどあのアメリカはやる気満々でいいね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 23:51:29 j1qSFyXm0
アメリカ可愛いよアメリカ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 17:24:15 rWLRgO520
404でもちめりが出てくることをはじめてしった
これいつから?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 22:09:44 1V1OqBXqO
>>185
ギャラリーが更新されたのが今日だから今日からだと思うよ
もちすっかりキタユメ。のマスコットキャラになって…


シー君とおやすみ今日届いた!
アメリカの出番は多くはないけど割といつも通りのイギリスとの掛け合いでかわいいよアメリカ
ポストカードもトレカのでかいサイズで見られて満足!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 23:18:07 7bBVsAb80
>>186
おお、いいなあ
羊CDは結局アメリカの出る奴しか買わなかったんだよね
シー君の方でも結局イギリスと掛け合いやってたんかw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 12:33:23 NASLMUSj0
昔のアメリカのホラー映画見てたら
本当に男も女もファックファック言いまくってて笑ったw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 19:48:36 yOShSIV30
もちの「このページを食った!」ってのがシュールすぎるwww

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 20:14:19 f/DXuVyY0
なにそれどうやったら見れる!?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:19:39 dF/iBtYP0
URLリンク(www.kitayume7.com)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:28:30 27LgUCZuO
すごくどうでも良い事だけど
>This page was eaten by him.
himって事はもちはオスで性別あるのか。てっきりit扱いかと

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:31:40 ZExgJoRFO
謝る気もないSorry♪Sorry♪がうざかわいいw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:45:25 RiRIAWlz0
It's Okey!! I'm American!!

久々にひまさん寄稿のアンソロ漫画を読みなおしたけど、
爽やかに「あっちなみにゴム製を最初に作ったのは俺だぞ!」って言う
アメリカまじぱねぇ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 21:52:56 BAO/OBgyO
>>194
kwsk
耳にする程度であまり知らないんだよなー…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 22:04:09 RiRIAWlz0
wikiにもちょっと載ってるけど、同人イベントアンソロにひまさんが寄稿したんだ
>* ヘタリアオンリーイベント 世界のヘタリア展記念アンソロジー ぷれみあむ!
>お前に色々おしつけたい。 (コンドームの起源) ※原作者寄稿の2P描き下ろし漫画 アメリカ1コマ登場

以前に1巻おまけ漫画の台詞紹介したけど、
ここでアンソロ漫画の台詞紹介もしても大丈夫かな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 22:25:09 yOShSIV30
自分もアンソロ持ってるけど2Pとはいえ台詞におこすと結構長いし
うpするならメモ帳に書いてうpロダにあげるとかのがいいと思うよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 23:11:10 RiRIAWlz0
>>197
アドバイスありがとう!

とりあえず台詞だけでも知りたいって人はどうぞ↓
URLリンク(www1.axfc.net)
パスはkitayume

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 23:16:37 NtsXUm8v0
>>198
>>195じゃないけどアンソロどんな内容か知りたかったんで
ありがとう!
アメリカって何気にコンドーム話が多いな
ロシアに作ったり、逆に貰ったりとかw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 23:17:36 BAO/OBgyO
ありがとう!
なにが最高ってオチだな韓国すてき

201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 23:59:06 IYKugiyB0
なんというか…若かったんだね、作者も

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 07:14:18 IekHw1tD0
443 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 02:27:20 ID:???
空襲慰霊堂のある公園でWW2ネタ漫画萌えのヲタ女集団並ばせるって改めて考えたらすげえなあ
スタッフに指示出してた関係者いたって話だし星条旗集団見られてんだよな

444 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 02:45:09 ID:???
星条旗集団ってw何も身に着けてない人の方が多かったぞ

446 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 03:06:56 ID:???
主催は星条旗含むアメリカグッズつけてこいって煽ってて
横綱町公園待機場所に選ぶのがなかなかすごいなあと
星条旗やユニオンフラッググッズつけた人達が移動してるwwってツィート流れてたし

452 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 05:47:04 ID:???
2/13 10:02
どっち口かわからなくて悶々としてたらユニオンジャックと星条旗の人がたくさん同じ口に歩いていったからついてったよ!!わかりやすすぎるww
2/13 9:50
@ ほほ ? 了解 ([>]ω[<]) 国旗グッズ身に付けてガラガラもったお姉さんいっぱい横切って行く (>_<)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 08:16:07 GU9CU10oO
>>201
いやよいこも読めるアンソロに描いただけあっておとなしいネタだと思うぞw 一応史実ネタだし
アメリカに関して言えばあの面子は全員フランス派なのに
一人だけイギリスに罪を押し付けようとするアメリカにわろた
しかもいい笑顔でw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 10:06:27 XSzAuD/7O
m9([∂]フ[∂])

↑みたいな感じの良い笑顔だったよねw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 17:41:40 tI2Y1KaqO
アンソロあったなんて知らなかったんで詳細嬉しいありがとー
文字だけなのに笑っちゃった
m9なメリカも想像ついたw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 23:52:10 1vhy+DjT0
イギリスやフランスや韓国でさえコンドームの起源が俺だなんて恥!と思ってるっぽいのに
アメリカはゴム製の起源は俺!とあっけらかんとしてるのがw
最初に作ったのは自分じゃないからどうでもいいのかコンドーム戦争自体がどうでもいいのかw
アメリカのコンドームネタはいつもあっけらかんとしてるなあ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 17:36:08 Pl6sNb7S0
アメリカかわいいよアメリカ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 19:14:45 nX7uJX3N0
シー君羊CD自分も届いた
アメリカの出番自体は2分程度?しかないけど楽しそうで良かったよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 21:26:40 gtFhsgSo0
アメリカとカナダさんとシー君が仲良くしてるハロウィンイラストとか
シーラトでパワレンやドーラをシー君にすすめているアメリカネタとか好きだから
欲を言えばシー君とアメリカの絡みも聴きたかったな
でもかわいかったよアメリカ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 22:45:04 0u6Y85SW0
URLリンク(www.gentosha-comics.net)
アメリカ真ん中すぎ噴いた
小さい画像じゃ分からなかったけどこんな表情してたのか!

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:07:43 zaqi1FZe0
>>210
アメリカ笑顔かわええええ
表情ちょっと柔らかい感じでいいなあ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:46:13 kNliqnAvO
>>210
携帯だと見られない…
パソコン壊れてるんだけど見たいなあ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:50:13 /EBiP2wx0
>>212
URLリンク(www.gentosha-comics.net)

214:212
11/02/17 23:55:54 kNliqnAvO
>>213
速い!本当にありがとう

アメリカ可愛すぎる…チラッと見える白い歯が素敵です

215:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 23:59:04 zaqi1FZe0
URLリンク(www.gentosha-comics.net)
このトランプミニキャラの下のはみんな軍服姿?
アメリカ赤っぽい軍服着てるのかな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 00:09:23 gZGYzJrC0
っぽいけど、オリジナル衣装だと思う

217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 14:06:46 lC3dsVIr0
>>210
配置上たまたまだろうけど
ロシアにガン見されてる様に見えるww
笑顔可愛いなあ…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 21:54:17 29Yut6VYO
アニメ









遭難アメリカかわいいいいいいい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 22:52:11 OJtkO7pk0
>>217
中国を見てるようにも見えるけどなw

メリカって意外にどっちかというと地味な色の服が多くない?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:18:01 V1gIIYTx0
ケーキはカラフルにするけど自分はカラフルにはしないよなw
トレカSPも服は地味目だったし
軍服もフランスにだっせえって言われてるし
普段着は適当設定だしね
アメリカのイメージカラーは個人的に青だけど赤っぽい軍服も楽しみだ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/18 23:40:51 kG4cEd7A0
ケーキは青だけど青服きてるイメージはないなあ
だいたい茶色が多いよね
正義の赤が好きそう(戦隊的な意味で)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:06:30 V1gIIYTx0
>>221
独立軍服を忘れたか
あれがあるから自分もアメリカは青イメージ
キャラソンジャケも青が基調だったしな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 00:36:57 fE84RZC/0
>>222
ああ、独立軍服かあ
現代軍服のイメージが強すぎて忘れていたよ
でもどんな色でも似合うよね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:42:15 RCYLI2jg0
なんとなく今までアメリカの服って茶系統のが多い気がする
今回の描きおろしの赤系統の軍服?っぽい衣装が楽しみだ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 11:53:17 MYBC3K9nO
アメリカはあんまりおしゃれしない方だから地味めなくらいでちょうどいいのかもw
パーカー着てるアメリカ好きだー

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 14:41:22 9Z41+4lG0
竹の子とか忍者Tシャツ着てるアメリカも好きだw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 15:35:53 OVEvUgawO
たかしTシャツなんかも着てたけど、日本語の意味わかって着てるのかな?w
ああいうシャツはどこで買ってきてるんだろう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 19:37:54 tY/96W9p0
ドイツやフランスとメイド喫茶行ったときは
サムライTシャツだったっけ?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 23:14:25.55 yXTiIWYg0
>>227
いやわかってないだろうw
よくわかんないけどなんとなくCoolなんだぞ!って感じで着てるんだと思う
NINJAは好きだから忍者は分かってるかも

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 00:22:58.37 WeGdlMIW0
日本語が書いてある服とかカジュアルな格好は
アメリカ自分の気に入ってる服着てる感じかわいい
いい加減なの着てるけどアメリカいろいろ思っててかわいいな
こだわりないけど一応それなりに見えるようには気を配ってやがる萌える

あと凄く凄く申し訳ないんだけど>>198のファイル誰か再うpしてくれないかな・・・
気になって夜も眠れない・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 22:14:41.88 KsUxNsRdO
>>222
独立軍服ってアニメは白黒画像でDVD表紙絵でしか見ないから印象になかった
竹林の独立軍服は服だけでアメリカは着てなかったから
色と言うなら青より茶色の印象が強いかも

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 22:44:39.98 TKFNK/VF0
アメリカかわいいよアメリカ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 23:58:27.90 Z4f8VucL0
>>231
アニメって白黒だったっけ?と思わず見返してしまった 一応ちゃんとカラーだったよ
セピア調だったのと直前の回想は白黒だったから印象があまりカラーにはならないのは仕方ないかもw
いつかひまさんの絵で独立軍服着てるカラーアメリカが見たいなあ

>>230
198のファイルじゃないけど自分で書き写した台詞うpしてみた
パスはheta
URLリンク(ux.getuploader.com)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:21:27.46 p3j7vSoy0
正直タイトルでぐぐると出てくるかも

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 00:51:01.06 T3ypvT41O
画像そのまま載ってるなら違法だぞ

独立前のイギリスから服もらって窮屈だよ!って言いながらちょっと嬉しそうなアメリカかわいい
もちろん独立後もかわいい

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 02:48:14.89 N77wwIr20
タイタニックでディカプリオが正装して出てくるシーンは
ガチでアメリカ変換したなあ
育ちのいい上品な青年風になっててみんな誰?っていう反応するの
その後また崩した格好で庶民のパーテイに戻ってるところがまたガチ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:19:22.22 SWNJsQIo0
>>228

そんなシーンあったっけ??
どれに出てくるか教えてくれい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:22:12.17 zh91vikn0
ヒント:クソゲー

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 18:53:55.66 WcLoTXa+O
アニメアメリカ可愛かった
チョコをかじってるアメリカと
夕日で目がキラキラなアメリカのギャップに何かがたぎった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 19:21:25.72 u7nEF6UCO
むしろ食べたいわ><

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 19:37:22.54 I/G8NocQO
>>240
自分もチョコ食べたい

アメリカが食べてたチョコはチャー●ーとチョコレート工場のイメージ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 21:01:42.60 +wi89uhl0
あのウォンカのゲロ甘チョコかw

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:03:01.86 SWNJsQIo0
ひまさんが以前メリカは能天気に見えて割としたたかだって言ってたけど、実際そんな描写あったっけ?
それとも設定としてあるだけ?
自分としてはあのメリカがシリアスに策略練ってるところ想像できないんだけど・・・。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:13:44.90 xrlc1axT0
>>243
前に竹林でアメリカの変装したカナダさんと一緒に、いくつか落書きあったけど、
その中に仕事してるっぽいメリカがいたじゃない。策略練る時もあんな感じなんじゃないか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:21:42.31 SWNJsQIo0
>>244
それって今も見れる?
一応ブログやマンガは全部見たけど覚えてない・・・。
スマン最近ファンになったばっかりなんだ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:23:20.51 dH7K6vPD0
>>243
したたかってのは
言葉だけなら開国漫画連載してる時にも竹林で言われてなかったっけ?
まぁ実際にしたたかな場面は見たことないけどw

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:25:27.45 xrlc1axT0
>>245
そんなに古いものじゃないから去年のを探せばあると思うよ。
ファイルを同名で上書きされてなければだけど。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 22:31:06.75 SWNJsQIo0
ありがとおおおおお
探してくるw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/21 23:54:43.02 5MOfILnV0
したたか

1 粘り強くて、他からの圧力になかなか屈しないさま。しぶといさま。「世の中を―に生きる」「―な相手」
2 強く、しっかりしているさま。「―な後見役」「―な造りの家」
3 強く勇猛であるさま。
「力が強く勇気があって―な豪傑である」〈魯庵・社会百面相〉
4 程度がはなはだしいさま。
「いと―なるみづからの祝言どもかな」〈源・初音〉
5 分量がたいへん多いさま。
「国の事など―に申し居たるさま見るに」〈夜の寝覚・一〉

goooooo辞書さんより

だから別にシリアスとか策略とかはあんまり関係ないと思うぞ
AKYに自分を押し通すところがアメリカのしたたかなところかな
決して分量がたいへん多いさまじゃないぞ

って流れを過去スレでもした気がする


250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:12:42.65 jF2M0vmR0
おおうサンクス!

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:16:32.05 GVx2AkFvO

たしかにアメリカの開拓史は“したたか”って言葉があってる気がする
上手いよな領土広げるの

まあ本当の開拓史はダーティすぎるんだがw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:38:21.59 uxBDzJ6x0
「したたか」ってずる賢くて物おじしない図々しさ、
と思ってた

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:47:08.18 0D8pF1+i0
まあ現実の史実持ち出さなくても
黒船キタヨーの日本説得シーンとか君のサンゴクシが見たいとか
死神にイギリスがくたばった記念に酒飲みに行こうって言ってイギリス起こすとか
したたかだと思うな
黒いって意味じゃなくてね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:57:29.41 zfFCCTOjO
「アメリカとクリスマス」漫画で、今年のクリスマスは日本のおごりだー!って台詞見た時は吹いたw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 00:57:45.32 2OOrGNo8O
うん
脳天気&気ままに見えて
自分の望みはしっかり叶えるタイプだと思う
ちょっとイタリアにも似てるかな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 01:17:52.39 y79piRt5O
でも考えなしに突っ走るから、しっぺ返しくらうと本気でヘコむんだよねw
そこがしたたかでも計算高く見えないところじゃないかな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 13:42:33.20 jU1AThXx0
なんかアメリカからは末っ子気質というか
弟気質的な物を感じる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 20:30:26.96 bZiDEajr0
アニメ見た
最初のフランスとハイタッチしてるアメリカかわいい
お菓子食ってるアメリカかわいい
「きれいな夕日だな…」がイケメン声で噴いた
中国さんとの連合最年長&最年少コンビ好きだ
お互いマイペースなのにあんまりぶつかり合うことなく和んでる空気が好きだ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/22 23:43:52.71 4SBoVxEX0
アニメまだ見れてないけど
中国と遭難の回なのか
あれ漫画でもチョコーン☆ってチョコ差し出すのかわいかったなあ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 00:12:10.83 ncjad0IJ0
自分もまだ見れてないけど、メリカの×おへそは出てた?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:13:37.53 0xG37T8O0
北米のヘタリアグッズらしいけどこのアメリカのイラスト初めて見るな
空飛んでるっぽくてかわいいw

Tシャツ
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
アイロンワッペン
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 22:38:05.10 GX/6x8kl0
>>261
シュールすぎわらたwww

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:44:07.62 mDA50Zwk0
>>261
これはちょっと欲しいwww

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/23 23:50:22.30 BzzSw1Sn0
>>261
何故そのポーズwwwでも可愛いなw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 10:49:44.82 1xyMCiAq0
>>261
飛んでるってか落ちてる途中じゃないかこれww
ちょっと欲しいw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 11:10:52.62 25cFtpQG0
イカロスに見えました

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 13:13:32.55 yefMlw/90
ようするにTシャツのメリカ部分にワッペンをつけろという事か

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 14:04:42.99 gnBNkRZq0
雑誌の付録か

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:00:50.69 4KHbocvr0
>>263
楽天かヤフーショッピングなら期間限定でアメリカ直輸入で買えるみたいだよ
他のグッズ絵はアニメ雑誌で使った絵とか使ってたけど
何故かアメリカとロシアさんだけはオリジナルっぽいピンのグッズがあったw
アメリカが自分で自分のグッズ作ってると思うとなんだかとてもいとおしく感じてきます

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/24 19:52:27.31 yefMlw/90
なぜロシアさんwメリカと張り合ってんのかw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 17:24:52.52 8jibxtm+0
画集発売まであと4日か
アメリカのトランプ柄とか楽しみだな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:17:35.05 sNxt/HRQ0
トランプのアメリカは珍しく知的な感じで良かったね
表紙絵の全身も軍服絵も早く大きいサイズで見たいな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:23:34.43 y3n5gqrF0
画集届いたよー
描きおろし衣装については一応下げといた方がいいのかな?







アメリカの描きおろし衣装は空軍イメージの
フライトジャケット姿だったんだけど
ロリポップキャンディー持ってて笑顔で可愛かったよ
なんか顔見てるとまたちょっと若返った?というか幼くなった気がするw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 11:14:33.80 xgrThObaO
アニバレ




黒船キタヨーのアメリカが可愛すぎた…めちゃめちゃ可愛い
そして上司イケメン背高っ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 12:14:48.19 1XnuprfOO
アニバレ







キラキラしてたり殴られてしおしおしてたり色々なメリカが見られて満足
日本の反応と「黒船キタヨー」の声も面白かった
待受は気合いの入ったメリカで格好可愛いけどセリフがあれだと思うとw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:05:15.42 EVYr3pgw0
画集買ったよ!バレ











ロリポップ持つ空軍軍服アメリカまじかわいすぎる
あと去年の日めくりで謎だったアメリカ絵の全体図がようやく明らかになったw
練習してたのかひまさん
あとトランプでキングなのに結構地味目な格好なのがなんかすごく萌える
いや派手な格好してても萌えたと思うけどぱりっと正装してる感じのアメリカ萌える
DVDのスリーブ絵が大きい絵で見られたのも嬉しい!

277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:57:09.50 HFTtIPKU0
>>276
スリーブ絵は竹林に載せてたのと一緒だって別スレで見かけたけど全体絵だったの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 23:25:15.96 pSgXguz40
>>277 バレレスは一応改行しようぜ






クリスマス実況スレで全体絵載ってると書いてあったよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 12:36:04.16 +wKprVMB0
画集バレ










ロリポップ空軍メリカかわえええええ
ありがとうひまさんありがとう

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 17:02:39.59 fsM6dK7B0
画集バレ










ひまさんのコメント「もちめりか殴りたいw涙目にさせたい」のコメントで
是非混ぜて下さいと思いました
アメリカはどのアメリカもきらきらしてて可愛い…可愛すぎる…

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:05:29.67 jQA1L53qO
画集ネタは明日正午解禁でいいのかな?
アメリカだいすき

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 23:28:19.87 5EdtEC9N0
アメリカかわいいよアメリカ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 10:11:20.49 o1FMcwoO0
画集やっと届いた!
表紙のアメリカ歯がチラっと見える笑顔でかわいいなあ
さっそく中身を見て来よう

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 16:25:24.19 VYqX+qrw0
解禁だよね!

ロリポップに
わたしは
なりたい

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 16:46:24.76 X0eEQlR6O
アメリカの軍服って茶系の落ち着いた色が多いのかな
スリーブ絵のは珍しく緑の軍服着てるけど、隣のカナダさんが赤い軍服だからやっぱり地味に見えるw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:11:13.19 lVOv7GHLO
いつもの軍服もフライトジャケットの下は緑では?
フランスにだっせえ軍服と言われるアレ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:56:54.08 36tYz9Pk0
普段のフライトジャケットの下、ベージュor緑みたいだね
連合側のP4とP5で両方見れる、違う軍服だったらごめん

ところで画集に子めりかいないよね?
カバー下もくまなく探したんだけど見つけられない…期待してたんだけどなー
見つけた人いる?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:07:51.55 CUu5gjbbO
キャラソンの歌が酷いとかうっせーんだよ!!!
声優はアメリカらしさで一生懸命歌ってんのに
酷いじゃねーか。

いいのか?米英だから何でもいいんだろうな
確かに米英は同人では人気だけど、ヘタリアファン全員がそんな風に見てると思ったら大間違いだぞ……

ふざけんな!!!!
お前らが他キャラを踏み台にしてんじゃねーか
アメリカは前担当には恵まれなかったかも、しれないが、今の担当は相当なアメリカ好きだぞ…。
それなのにグチ愚痴文句言ってんじゃねーよ!!!

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:29:08.11 zkHU8q4e0
>>287
子メリカはいないけどあれだけキュートでファイトなナイスガイがたくさん見られたから満足だなー
しかし連合5人並んでる見開き絵でページの閉じられてる部分にアメリカがいてよく見えないのが残念…
まあ竹林で見られる絵なのが救いだけど
連合だといつもセンターだけどまさかこんな弊害があるとは思わなかった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:42:13.61 VXGrNwfC0
センター折れてるの辛いな
枢軸の方もイタリアが折れてて、ああこれは二人とも(A)KYだから
素直に姿見せてくれないんだなとか納得する事にした
せつねえ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 22:46:56.30 36tYz9Pk0
ありがとう、やっぱ子メリカはいなかったか…
連合見開きの見切れメリカには噴いたw
あとトランプの1がメリカなのにも。さすが俺is No.1

アニメのたんこぶメリカも君が好きだー!も緑茶も可愛かったよー
トランプ缶も可愛かったしもう一冊ゲイツされちゃいそうだよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 00:24:55.37 ph2TXr4d0
アニメキタ━━(゚∀゚)━━!!

?([∂]∀[∂])え?え?えー。え?


293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 17:54:42.00 qN/msT640
スペードのAキター!と思ったら普通に数字の1でちょっと驚いた
今まで使ってきた市販のトランプが全部そうなってたせいか
トランプの1ってAで表記するイメージだった
1で表記してるものもあるんだね。ゲームによっては困りそうだけど

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:07:38.98 Am7pDAdz0
自分もAじゃなくて1なのは初めて見た
でも1でもNo.1が好きなアメリカらしいな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:32:56.45 PeUq/wNk0
1なことに全く疑問をもたなかったけど言われてみればAだねw

メリカ誕生日、味覚漫画、出稼ぎリトのあたりを何らかの形でみたいよ
OVAとかコミックスとかでやってくれないかな
誕生日と出稼ぎ一部はドラマCDにはなってるけど
映像や印刷絵でも見られたらもっと幸せ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 22:43:15.64 twjzfUgU0
アメリカと空って似合うと思うので描き下ろしが空軍軍服なのは嬉しい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:17:31.20 RfyXdEbaO
竹林のあれアメリカだよね?
更新wktk

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:22:06.62 CfLkrW/30
うああ夜中の更新楽しみだ!
セリフ何て言ってるんだろう
「バッファローなんて俺らしくてかっこいい」から先がわからんw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:43:01.12 DEodNiJnO
うわあああああ
今まさにアメリカのあの帽子が好きだとレスしようとしたら更新だと!?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:49:59.13 CfLkrW/30
自己解決した
「バッファロー!なんて俺らしくてかっこいい名前なんだい!」か
あの帽子被ってるのもいいなあ…ソワソワしつつ更新待とう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 23:53:16.91 l3h0dxm5O
更新フラグ!
あの帽子好きだー

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:46:07.90 rHH1dC3HO
更新キター

メリカかわえええええ
やっぱ子ども扱いされてるんだなw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:52:31.50 YYOcskD00
下書ききた!
後半泣きっぱなしじゃないかアメリカww

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:55:26.28 VRiBj/wg0
メリカかわええええええええ
国民さんに混じってチョコで餌付けしたいww

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 03:58:09.93 EClwapyS0
URLリンク(www.geocities.jp)

アメリカ可愛いね!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 04:19:48.92 aqRvjKzFO
メリカがどんどん子供っぽくなっていくw
国民からチョコ貰ったりしてて周りからすごく甘やかされてそうだ
仏兄ちゃんに子供扱いされてるのも可愛い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 05:10:47.50 nPHXYTo30
子供っぽさ全開で本当に可愛いなぁ
アメリカさんの怪力でガッガッしたらバッファロー壊れちゃうらめぇぇってことで皆必死になだめてるのかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 06:53:05.55 frC0ZlIv0
寝て起きたらアメリカの更新があるとかここは天国ですか?
落ち込むアメリカほんと子供でかわええなあかわええなあ
やっぱりお酒は禁止されてるのかああああああ
最近フィンランドやフランスとの絡み多いな
アメリカの未成熟な部分が強調されててほんと可愛い

もちには恋よりもドーラ見せとけwww

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 08:39:10.06 qaZg8lGS0
アメリカって目に見えてチートでパワー有り余ってるだけに
日本とかフィンランドとか底力あるタイプに負けちゃってると
ギャップがものすごいなww
さすが国民は扱いが分かってる

もちはでっかくなってても可愛い

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 12:58:14.28 T+rUFufx0
アメリカ最近かわいくなりすぎだろjk・・・

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 13:36:23.17 PfMSkAov0
涙目にしたい(らしい)もちめりよりもアメリカが泣いてるw
最近出るたび泣いてる気がするよ。可愛いけど!
子供だから酒ダメとか言われるんだなあ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:01:58.00 gnlPlyd60
小さい頃バッファロー(生物)を振り回していたメリカが
大きくなったらバッファロー(戦闘機)に振り回されたと考えると
ちょっと面白い

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 14:28:16.59 In+B6Rkb0


314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:12:50.56 2JCfQDBTO
>>312
思わぬとこにフラグw

ほんとアメリカかわいいなあ
くるくる表情かわっててよく見えない残念携帯だけど萌えた
お酒だめされるとことかフランスの言い方もあって和んだかわいい
もちめりは相変わらずUMAっぷりが突き抜けてて好きすぎるw
育てて膨らましたいww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:25:30.34 T+rUFufx0
空の似合う男

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:50:38.44 PiQNgY8i0
::([?]ω[?]):: バッファローなんてキライだー!!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 16:57:10.17 In+B6Rkb0
チョコあげるから
っ■

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 18:36:37.58 3BKRuyGDO
FATなもちめりに抱きつきたい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 19:49:28.19 Y4MwzPER0
アメリカが可愛くて可愛くて可愛くてあああああああああああああああー!!
チョコもアメもドーナツもあげたい……

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:00:31.83 x3jywYe1O
兄ちゃんにダメーされてるアメリカが可愛いすぎて生きるのが辛い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:13:26.09 2uWkqo6F0
>>319
もちめりみたいになるぞw

「ほーらアメリカさんチョコだよー」のふきだしの横なんて書いてるのか読める?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:20:09.64 YYOcskD00
>>321
多分「アメだよー」だと思う
チョコやらアメやら部下も結構アメリカに甘いんだなw
早く清書バージョンも見たいなあ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:23:20.00 2uWkqo6F0
>>322
飴ちゃんか。あんがと。
ちょっと歳いった部下だとメリカを息子のように思ってる故の扱いかもしれない。
息子といっても10歳くらいの。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 20:47:19.37 Wa+tU+wlO
>>323
いや、最近の10歳ってもっとしっかりし…いや何でもない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 21:32:52.68 XZhKLBrb0
太ったもちめり可愛えええw

ところで学ヘタ発売まで1ヶ月きったけど、買う人はどの特典に落ち着いた?
>>167->>175あたりの流れを見るとメイト派が多かったみたいだけど
ソフマップのアメリカボイスCDも気になるんだ
おはよう、とか着ボイスみたいな単語がひたすら入ってるCDなのかな…悩む

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:15:26.75 2HG/uoVgO
「バッファローすごく良い機体ですよね!」の次のコマの顔が好きだw
下描きと清書で結構絵が変わることあるし下描きバージョンも即行で保存した


>>325
登校時、授業中、昼休み、放課後と一日の流れに沿った台詞が続くらしい
ちょっとはドラマCD的要素もあると思うけど悩むな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:38:58.13 aqty7fTk0
最強改造って言い方が好きだw
アメリカかわいいいいいいい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:42:17.95 XZhKLBrb0
>>326
ありがとう!学園設定のボイスなんだね…ますます悩む

ちなみに自分も下書き即保存したw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 23:50:54.79 frC0ZlIv0
>>328
店舗特典の詳細ページだよ
URLリンク(www.otomate.jp)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:08:11.72 jPlMd3M+0
>>329
ありがとう、早速チェックした!確かにメイトのが一番豪華そうな予感。
3本分ゲイツされてしまいそうで怖いな

それにしても、画集の連合見開きのメリカ、背高くてきりっとしててかっこいいなー

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 00:34:06.67 a7ooWJCK0
カバー裏左下の左手上げてウインクしてるアメリカが可愛いんだけど
webのどこでみられるかな?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:43:05.37 vrROq0rR0
出遅れた感があるけどバッファロー禿げた
萌え泣いたの初めてだようおうおうおう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 13:43:06.50 jD5HIXMb0
自分もバッファロー漫画のアメリカに禿げ萌えた
最初のはしゃいでる感じもいいし
途中からずっと泣いたり
国民におやつであやされたり
兄ちゃんとの最後のやりとりもかわいいなあ

334:333
11/03/03 13:44:28.10 jD5HIXMb0
あ、ごめんsage忘れてた…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 14:06:53.10 hopjLfQg0
>>331
2010年3月28日竹林
このスレで色塗ってくれた人がいたよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 14:38:08.00 FtvM1f980
バッファローも可愛いが、その後のもちwww
3時間であんなになるとはww

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 17:56:33.98 xr5mWovR0
>>335
あのアメリカって没だったらしいけど、何用に描いたやつだったんだろう
このスレで確かああいう表情のアメリカ珍しいって言われてたよね

338:331
11/03/03 21:00:13.71 Dif6Qj5s0
>>335
見つけたー!!やっぱり可愛いなぁこれ・・・教えてくれてありがとう!
執念で色付きも探し出したよw
いい表情なのにな。没か・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:45:23.20 CR9WQT5qO
もち漫画のファイル名に噴いたw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 23:27:01.91 g8VcFONq0
アメリカー!俺だー!!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:18:25.51 Iqg9FDTv0
阻止

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 00:56:13.08 ALDidTm00
アメリカー!俺こそがー!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 01:00:00.62 cE9SzBh60
たまにあるアメリカ俺だ→阻止の流れが意味わからん
そうでなくても阻止系のレスはループになるから自重してほしいな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 01:32:31.64 d3YHIGwn0
普通に知ってるだろうけど一応解説すると
「繪里子ーッ!俺だーッ!結婚してくれー!」
っていうネタだな(ちなみに「繪里子」はベルギーの中の人)

阻止系も最近は見なくなったな
保守代わりになってる気もするんであんま気にしてないけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 13:30:32.04 9883UTaq0
なるほど保守がわりか、確かに一言「保守」ってあるよりはこっちのほうが好きだな反応があるし
それにしてもぬるぽ→ガッと同じくらいの速さで阻止されてるのがすごいなw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 13:39:41.28 CBF9B83PO
別にわざわざ保守しなくても落ちない程度にレスついてるし
保守したいなら普通にアメリカについて語ればいいんでは?
自分はなんとなくああ阻止する系のレスなんだなとは思ったけど元ネタ知らなかったし
意味不明な流れに見えた

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 14:15:37.82 jGOFROdf0
なんだなんだ、アメリカ更新が多いっていうのに何カリカリしてんだ?
延々と続いてるわけでもないんだし、もちめりに餌付けでもして落ち着け

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 14:27:12.82 pFfHIWzr0
Fat,fat!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 14:33:26.97 zY05Gczw0
>>348
つ【ドーラ】

毎日バッファローメリカ漫画見に行ってしまう
国民とのああいうやりとりも初めてみたけど
ヘタファン2の日本の時といい、泣き出したら
とりあえずお菓子やって宥めとけ!って感じで周りが慣れてるんだろうかw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 15:30:17.80 RDGWf2BrO
慣れてると言えるのかな、あれはw
でも、アメリカが泣いてたらお菓子で宥めたくなる気持ちは分かるw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 15:33:15.74 jGOFROdf0
マーマイトが入ったクッキーでも与えて更に泣かしたい
悲しすぎて声も出なくなってシクシク泣かせたいと思うのは自分だけか…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 15:47:52.85 rGjV0la40
今の全力でうわーんってのも好きなんだけど、
カナダさんと口論で打ちのめされた時のプルプルした感じのも好きだ
って言うか、アメリカが好きだぶっちゃけ何でも食える

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 18:29:08.11 hQGMfhGkO
泣き虫だけど強いヒーロー

それがアメリカ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 19:59:53.73 tGVXxWXY0
無機物に対して嫌いとかないわー
堪え性の無い性格の悪いガキじゃん
今のアメリカなら
バナナの皮で転んだらバナナなんて嫌いだーって泣き喚きそう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 20:32:24.64 X7Wc2/fNO
>>354
([∂]ω[∂])<バナナは有機物だぞ!

ところでアニバレ






くじらにデレデレだったな
私はくじらになりたい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 21:16:53.61 CNdyczWE0
アニバレ






くじらんとこ可愛すぎて吐きそう


357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 23:59:15.10 TE4nrTF00
画集のSPトレカのウエスタンな衣装のアメリカと
描き下ろし軍服アメリカ見比べると
なんか凄く若返ったようにみえる不思議w

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 01:58:05.15 pHJEsFaF0
今の米には作者の愛情は感じられないなぁ
倉庫掃除やインディペンデンスデイの頃はめちゃくちゃ愛を感じたけれど。
でも最近の米厨は倉庫掃除は黒歴史にしてそうだね
とにかく弱くて泣き虫で独立心の欠片もない米がお好みらしいから。
それって米国の擬人化の意味あんの?と思うけど。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 02:24:01.19 RITbk1mi0
アニバレ





漫画の時から思ってたけどくじらがシュールすぎるw
前に放送した日本とホラー見てる回のはくじら水色だったんだけど、
あの時とは違うくじらなのかな
何にせよアメリカにデレられるくじら(とトニー)うらやましすぎる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 02:39:12.58 l4WSv9E30
くじらは飼育方法が気になる。いや漫画だから、で済むんだけどw
NYのアパートとかに住んでる時はどこにいるんだ、とか。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 02:49:42.56 AoYCtLCqO
そういえば、リトアニアがアメリカの家にいた時は、プールか何かで飼われてたっけ?
その前に普通に家の中にいたりもしてるし、アパートとかでも問題ないのかもしれない…w

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 04:09:42.63 DF0tNuYo0
設定だとアメリカって確かちょくちょく引っ越ししてるんだったよね
くじらはどうやって連れてってるんだろう
トニーに頼むのかな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 11:19:56.27 eOU12Seu0
竹林の「清書版例のぶつ」ってバッファロー漫画のことだよね?
今日あたりくるんだろうか…wktk

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 13:51:44.26 etaEjFHO0
ひまさんの予告は…

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 15:12:51.66 BeKg0YKZ0
「下描きでも可愛いアメリカが見られた」
まずこの事実に満足しようではないか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 15:24:30.97 jcOy0cZU0
聖書が来るなら見たいがすでにかなり贅沢だからな
アメリカ民にとっては

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 15:27:13.81 MJnJcibbO
確かにある意味聖書だなw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 20:26:56.97 F8jN8UbN0
なんでアメリカこんな事になっちゃったんだろう
多数のリクエストを受けた結果なのかな…
アメリカファンはみんな頭からっぽで弱いアメリカが好きなの?
強くてかっこいいアメリカが好きな人はいないの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 20:31:10.92 jcOy0cZU0
いろんなところでこの人のレスを見てる気がする
恐らくかまってちゃん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:53:31.42 QmU42C830
米アンチだと思ってスルーするわ

最近更新にアメリカが多くてうれしい
下書きでも十分萌える

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 21:53:36.95 PPGGbBPaO
基本的に、自分の思い通りにならないと
泣いたり喚いたり、反論を認めないワガママ言ったりして
子供っぽい実力行使に出るところが本当にかわいいよな
初期の「俺達もマシュマロ焼くぞ!」とかも結構考え方が幼いw
それにしぶしぶ付き合ってあげているような連合メンツとの絡みも好きだ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:14:16.30 RTV5cVIk0
(     [ ∂ ]   ω   [ ∂ ]     ) <FAT

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:19:36.97 jmQ3yITg0
やせろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 22:32:31.51 AoYCtLCqO
もちメリって体でかくなると大きさの割に顔のパーツが小さいから
なんか不気味でちょっと怖いw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 23:03:34.58 jcOy0cZU0
でも目も一緒に大きくなるのってそれはそれで怖くね?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/05 23:10:38.61 2lj8+ApoO
ずっと疑問だったんだがもちメリの顔に付いてるのってメガネ?それとも模様?
メガネだとしたらどうやってくっ付いているんだ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 00:20:29.31 k1vVdCKa0
猫みたいに模様だと思って見てたけど、もし眼鏡だったらめり込んでるとしか…w

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 00:21:43.28 vp3es6Lo0
もちめり込み・・・いやなんでもない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 03:25:01.79 TuATlNmf0
地面に落ちてるメガネの上でもちめりがこけてあの顔になったのかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 09:59:39.44 wlWwNB8KO
それなんてど根性ガエル

どうなんだろうなー
個人的には眼鏡めり込みを推したい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 11:10:03.43 2GwRPwOy0
メガネ外したら( 3ω3 )ってなったりして

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 13:25:04.84 puaKKlCB0
アメ猫のは模様だよね?
あのうっすら眼鏡模様がかわいくて好きだ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 13:33:00.09 vp3es6Lo0
>>381
いつの時代だよwwww

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 13:36:56.25 6RUmdUM/O
( 3ω3 )<Glasses~:o

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 13:44:24.70 vUzzZUkp0
キタユメ。風に言うとメガネ的な「何か」

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 16:22:35.93 4U2Dd1n+0
今は亡き旧竹林でひまさんがアメリカを描く時には
マイケル・ボルトンのGo the Distanceを聴いてるって言ってたらしいんだけど
誰か知ってる?
アメリカのテーマソングにしていたらしい
凄いかっこいい曲で感動した
まさにヒーローだ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:16:45.80 6Mos4OrF0
やっと竹林ミタヨー
アメリカの><な泣き顔やお菓子で泣きやむ所がまさに子供っぽいね
アメリカ可愛いよアメリカ

もちメリは相変わらずシュールで口元のωの周りが太ってるのも笑えたw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:47:05.89 1KbB+WMA0
バッファローも最強改造
ヘタクエ2でもチート設定
でも結果があれで泣いちゃうメリカカワユス
メリカならジャンプして直接飛行機と戦った方が強かったりして

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 21:52:50.49 puaKKlCB0
>>386
曲自体はもちろんだけど、和訳が凄くいいよね
あの曲聴いてますますアメリカが好きになった

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 22:11:07.72 aIReW2dD0
>>386
聞いてくる
アメリカらしいかっこいい曲っていいな

>>388
子供ほど最強にこだわるものさ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 22:15:34.55 aIReW2dD0
アニバレ






クジラに甘える声がおばか可愛い
アアーンクジラークジラーw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:15:18.75 IfdjeGCC0
Go the Distance

流れ星のように
はるかな道のりを越えていく
世界をまたにかけ
あらゆる危険に立ち向かう


こんなかっこいい曲がアメリカのイメージソングだったのか…
昔は

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:20:18.13 vp3es6Lo0
この話はデマらしいしこいつは例の人だね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/06 23:28:47.15 7FjAuKGB0
アニバレ







>>391
あれオバカな感じで可愛いよね
「ペラペーラ!」と「クダサーイ」にもワロタ
笑うシーンとか「やーなこった!」とか
今週のアニメはアメリカ可愛すぎる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 00:27:15.99 6HSzXaw60
アニバレ






最後の東京タワー、あーゆう小学生いるなあwwwww

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:12:17.74 yrQKbxk0O
バレレス





>>395
あれアメリカ落ちるんじゃないかって思ったw
とんねるずの細かすぎてよくわからないものまねの芸人のごとく落ちていくアメリカを想像した

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:13:09.88 AcEcbyzW0
清書版ってどこにあるんだ?

Go the Distanceは独立直後のメリカのイメージ
go the distanceって一見メリカらしくない言葉に見えるけど
国造りに情熱をかけ理想に燃える若メリカで考えると滾る

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 03:19:56.59 p4JnZNNLO
オチはついてるし清書版はゆっくり待つよ

普段子供っぽく見える中にもしっかりした所があって
かっこいいはずなのにどこか子供っぽい
そのアンバランスさがメリカの魅力だと思う
片方だけならここまで好きにならなかったかも
軍服にロリポップが似合う男メリカカッコカワユス

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 03:31:45.59 p4JnZNNLO
>>398
> 普段子供っぽく見える中にもしっかりした所があって
は普段馬鹿っぽく見えて、の間違いです

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 11:18:08.25 1UcsTzBO0
黙ってれば利発そうに見えるのになw(特にちび時代)
でもメリカは表情豊かで見てておもしろい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:13:17.01 7U8mu1+DO
たまに見せるオセンチな部分がいいんじゃないか。。。。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 16:08:46.24 D1zNDlMR0
料理や貰った物見て昔思い出したりこの間のクリスマスの表情だったり
ただのおバカ元気キャラじゃないのがたまりませんなー

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 17:32:19.07 jeY2hqFmO
確かにクリスマスはちょっとしんみりしちゃったなぁ
まさかそんな寂しさ抱えてるとは思わなかった
あと「おじちゃん」って言い方が可愛い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:11:19.68 4CED4Pvt0
アメリカの魅力は無限大って事ですね
分かります

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:30:24.83 6a/zKS2L0
AAスレよりFATなもち

      _,..--‐―-- 、
   ,.ィ'"          ゙ヽ
  /              \
 ./      [∂]ω[∂]    ヽ
 !                   !
 |                   !
 ヽ                /
  \_________/   (=ω= )υ 〆((6)ω(6) )


もちの巨大化も無限大である

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 22:37:06.48 kAQm0gFr0
可愛い。でかいビーズクッションほしい
既存のあれは白すぎて使いづらいからほかのぬいぐるみと一緒に飾ってあるんだよなあ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 23:18:32.45 gvfrQS2J0
FATなもちメリカにダイブしたい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 00:52:09.76 372Ha49p0
URLリンク(www.dotup.org)



409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:43:47.98 xSyxQIPKO
>>406
突起物は付けない方がいいとわかっていても
国旗バッ!の国旗オプションが欲しいなぁ
取り外しできれば、普段モフモフ、使わない時は
国旗ニョキっとさせて置いておけたら最高です

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:50:41.25 SslqzAMvO
もちメリの両側に旗を入れる穴を作るのはどうだろうか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 19:27:01.16 CIXkH4x90
メリカって政治関係の仕事してるんだろうか。
てか他の国たちとかもどうなんだろ。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 21:24:00.41 m1i5yClq0
アニメのクジラにデレるアメリカかわえええ
クジラになりたい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 22:04:42.30 S6Lf2IBv0
あのクジラの顔が少しトトロに似てると思ったのは自分だけだろうか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 20:57:18.44 4GdZJdoUO
うん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 23:15:21.77 vES9VkFQ0
アニメってもうすぐ終わるんだよな
アニメで動くアメリカまた見たいなあ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 20:11:15.04 6PmoK/1DO
またアメリカから元気をもらいたいな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 23:17:10.87 +YEglBNJ0
フランスがアメリカの事すっげーかわいくなく育ったよ!!って言ってたけど
自由の女神やバッファロー漫画見ると成長後でも少し位は可愛げがあると思ってるのかね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 01:34:38.31 Q7bAvINS0
いくつになっても弟は弟って感じなんだろうな
たまに料理作ってやったりはしてそう

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 14:52:13.70 JpyI90pa0
もっとカラフルじゃないと!と台無しなことを言いそう

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 16:18:15.91 LcRApbe+0
誕生日におとなのおもちゃをあげるくらいには可愛がってるな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/14 22:38:29.98 ypvQTi+B0
>>415
アメリカ出てる話でアニメでやってないのも結構あるよね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:22:32.05 IxyFjiUo0
そういえば何日か前からバッファローの下書きが消えてるよね
保存しておいて良かった
あのアメリカ可愛かったからいつか清書がくると良いのだが

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/15 23:54:30.91 zF1Fh0GN0
>>422
あれ本当だ
いつの間にか消えてたんだね
清書楽しみにまってよう

424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 09:14:04.87 8mmwMQKY0
保存してない方、画像は残ってますよん
URLリンク(blog-imgs-26-origin.fc2.com)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/16 23:29:46.52 7V9HEyfO0
>>424
100万回保存した

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 08:28:03.17 qlZ0gdj90
>>424
乙!アメリカ可愛いよアメリカ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 20:05:05.61 F2Tlnr/o0
記事ごと保存してたので一応以下説明文も
いつか清書くるといいなー


タイトル:アメリカとバッファローさん


---------------------------------------------------------
【ブリュースターF2Aバッファローさん】

アメリカの戦闘機。樽可愛い。

アメリカの最強スペックバージョンバッファローさんは
あんまり活躍できなかったんだけど
スペックダウンしたバッファローさん(ブリュースターモデル239さん)は
ソ連機相手にかなりの大健闘をした。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/17 23:50:42.82 9Sm5RwXj0
酔いたいのに酒飲まして貰えないアメリカかわいい
前にもひとりだけソーダでむくれてるイラストあったな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 10:10:26.71 Fy0VkWV3O
アメリカの場合飲める国(イギリス、フランス)と飲めない国(アメリカ、日本)があるのが辛いよね
自国で飲めないとは…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:30:30.87 Ajh1UJaJ0
外見的には19なんだっけ?
酒の味知ってるなら
自分ちで飲めないのは確かに辛いなw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 21:54:12.13 TvkAwy4y0
精神年齢はもっと低そうだw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:30:20.81 Dv6NAGze0
>>427
>樽可愛い

アメリカの事ですね
分かります

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 22:31:08.76 im3zCwCH0
でも長い付き合いの同僚(上司)とかといたときに明らかに21年以上生きてるのに
君だけは酒飲めないよねってなるのは同僚からしてなんだかシュールな気がする

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/18 23:16:10.37 jmWNl2LTO
誰だ!アメリカが腹が樽のように丸いとか言った奴は!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 02:19:57.78 PMSfoVs9O
樽可愛いじゃない
樽可愛いよ樽

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 03:39:58.69 omTL2jV8O
樽www
アメリカ樽可愛いよアメリカ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/19 22:33:59.70 BoBRSSp80
樽じゃないよメタボだよ!
…あれ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 03:51:39.30 XJveIUDLO
つまりFATなもちめりかですね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 11:37:07.86 qCEx/mVC0
>>424
何度見てもアメリカ可愛いもだえる
アメリカのちらっと見える歯が良いなんかヒーローっぽい

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 13:09:24.24 vmoxVzj90
更新キター!
ウインクしてるアメリカかわゆし

441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 14:44:38.01 PHIJ9IsqO
アメリカぁああああああ!
格好良いよぉおおおおおおお!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 15:02:08.54 XJveIUDLO
なんと爽やかな・・・癒されるわぁ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 16:00:16.06 GcXL0+rVO
春っぽい色塗りで何だか爽やかだー

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 17:19:53.19 IH8fi0AO0
USAAAAAAAAA!細すぎずむっちりした感じがいい
かわいいなぁかわいいよ
さぁその装備で救援物資を運んでやってくれ……

445:sage
11/03/21 19:31:11.37 63ARGz7t0
爽やかかっこいいよ!USAAAAAAAAAA
リヒテンのもときも思ったけどこの色使いきれいだな


446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 20:46:54.40 EjDTivKm0
爽やかで柔らかい感じが本当春っぽい。綺麗だなぁ
アメリカも可愛くて素敵だし、凄く癒された
ひまさんありがとうございます!

>>444
最後の行はいらないよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 20:49:27.66 MzSaompS0
アメリカの手がいいなあ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 20:56:42.28 WcUDFyM50
ファイル名がUSAAAAAAAAAAかw
アメリカはカッコイイのに可愛いなー

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 21:10:29.95 vmoxVzj90
うさあああああああに見えたw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 21:37:41.26 FJwDTwNo0
うさああああに見えたので来ました

リヒテンといい色が素晴らしいな
爽やかな青似合う

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 22:15:35.56 6yqEVB4c0
今見てきた
さんざん皆言ってるけど、アメリカ格好良く可愛く描かれていてすごく嬉しいw
ひまさん感謝です
なんか本当に嬉しいわ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 00:10:53.99 gUEGFPuwO
アメリカの笑顔を見ると元気でる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 01:31:00.33 rmZFsFo30
アメリカのキャラのイメージ自体明るいから癒されたわ
戦闘機があってもかっこいいというより可愛い

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 12:09:17.57 RIo3xoXoO
皆と同じくアメリカに癒された元気でたw
アメリカのウインク大好きだ!ほんとかわいいです

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 12:22:54.87 auQUTEKM0
竹林みた!
アメリカかっこかかわいい
ウインクがたまらんよおおお

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 00:55:24.57 3C1IYZsy0
なんというか
かっこいいのに可愛くて
可愛いのにかっこよくて
かわいさとカッコよさを兼ね備えているというか、凄くツボだあのアメリカ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 22:03:38.22 cwfRDBQLO
軍服ズで見切れてるのアメリカ?w

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 22:19:57.92 cs62OR+50
>>457
うん、アメリカだと思う
なんかいっつも切れてるよねアメリカ

でも頭のひょこっとかウィンクとかで分かるねw


459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 00:07:38.56 FfbEQ8DU0
本当だ右端アメリカだな
右目は閉じてるっぽいね、ウインクか笑顔なんかな?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/24 16:13:26.35 R6SaRgDp0
ウインクは多いけど両目完全につむって笑ってる絵ってあんまりない?
>д<って泣いてるのは多いがw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 10:51:39.54 gZ9Vdx/RO
ちゃんとナンツケットが分かるように見切れてるのはワザとなのかなw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 18:36:07.19 2PjLwQ9o0
前にも何かの1枚絵で
アメリカのナンタケットでがっつり切れてるのがあったよね
なんだっけな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 19:21:40.12 gNwqH+3j0
竹林にあげられたカナダさんとのスリーブ絵でなく?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 20:35:40.64 pKNeJIv4O
Fの謎があきらかに…!

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 21:20:49.38 +7fFBV+/O
Foster
【動詞1】実子でない子供などを〉(実子のように)育てる,養育する; 世話する
【動詞2】〈…を〉育成[促進,助長]する.
【動詞3】〈希望などを〉心にいだく.


何か深いぞ…!?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch