【ストライクウィッチーズ】ハンナ・ユスティーナ・マルセイユは勝ち気カワイイat ANICHARA2
【ストライクウィッチーズ】ハンナ・ユスティーナ・マルセイユは勝ち気カワイイ - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 16:38:51 0cjFD5oE0
ついに登場した最強キャラ、マルセイユさんについて語りましょう。

                  ////////  },,                 ///////////
              //////// ノ/            ////////////
                ////////イ//             /////////////
            ///////  ' /…―- .. .      /////////////⌒
               //////  / /       `: : <////_///// /
           //////7  / /  ____         <////>x   /
            {//////7   |///三三ミヽ、  ///≧ミメノ /`ヽ/
           {//////   ノ//〃    `YL.....i//〃⌒ヽ Y  ノ ∧
             V////   /ノ//人____ノ厂 |//{     } }イ / }}
               ∨// 7 /人////////フフ′ 人//>=彡' /   リ
            ′∨/// /  ̄ ̄ ̄ /  ノ   `ヽ//.イ    
            '   ∨   / __   // //  /   i  |
          /   , ′  /   >x'/ / /  // ノ | /, |
.         /   /   /   .イト==ミくヽ /  イx≦, ノ' /|
        /   ' ー=彡'/ {{弋ゞノ⌒ヽ. // ィァリノイ / i|
.       /     i /ヘ /)   `        /    ゝ' / / . i|
      /    {′x个ト-i             ,  ;イ/   i|
.     /       /   | j \            ノ /   . i|
     / /       | |く     、    ー    .イi /|     i|
.    / /       八 V/>x.  个ト .    . イ | l { |    i|
   / /        //∧ ∨///≧=ミr‐l千   | i| | ! !     i|
.  / /     xくo///∧ ∨//////∧∨ハ、 i| i| | ! !     i|
  / /    /ヘ..____>∧ \//////∧∨//≧x.| ! !    i|

2:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 16:39:49 nvRGA3H70
だが断る

3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 16:44:44 jsnSlFO60
人気あるんだから、こんなウザキャラにはしてほしくなかったぜ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 16:44:54 KxwnSeIp0
今後活躍するのか?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 16:46:05 O6LufRCu0
基本情報みたいなもんをまず教えろよ、話はそれからだろ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 16:46:21 de7m8rITO
令ちゃんのばかぁ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:10:12 cxhc5nv80
>>3
別にウザくはなかったと思うが・・・

8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:10:46 xp/g7d9o0
なんかあんまり優雅じゃなかったなw
カールスラント組がいたからか子供に戻った感じ

まあウザキャラとまで感じるのはエーリカ・トゥルーデに感情移入しすぎてるだけな気がする。
和を乱すんじゃねーよ、みたいな。マルセイユはマルセイユで色々考えがあったっぽいことは見てりゃわかる
撃破後の私闘は完全に趣味だろうけどw
牛乳イッキとか急停止機動とかちゃんと再現されてて良かった。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:11:09 CCPLL9940
おおスレ立ったのか乙乙

10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:22:22 O0ggwrA1O


11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:39:24 jPcF10qDO
アニメに出たからには妹になれ
いいか、これは元上官としての命令だ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:43:13 AKcmUv+g0
そういうノリは持ち込むなよ、キモイキモイ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:45:58 OxyQWQot0
かわいいんだけどウザいんだけどかわいかった
要するに再登場してくれ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:47:20 pg4jIGPYP
あんなガキっぽい、すぐ熱くなる、嫌な感じで焚きつけるキャラだったっけ?
アフ魔女の小説とか読んでると齟齬を感じるんだが

15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 18:52:36 0X17C/P3O
アニメの方はまだ見てないんだけど、マルセイユ好きとして記念カキコ

アフ魔シリーズはDTB2期みたいにストパン3期のDVD特典として映像化して欲しいわ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 19:05:26 g5noIF850
>>14
確かに違うな小説だともっと余裕があるような感じだった



17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 19:13:52 BGSWW1VNP
レギュラー化して欲しいな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 19:40:18 Z6tPu/Q20
マルセイユを派遣できるほどアフリカ戦線に余裕があるのか疑問
それと水の一滴は血の一滴って言ってたけど普通にシャワー使ってたよね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:27:42 KYwPcfJK0
たしかにアフ魔女とのキャラの違いは感じたけど
ローティーンからの付き合いのカールスラント組、
特にライバル視してたエーリカと再会して子供の頃の気分に戻ったっていうのと、
アフリカでも傍若無人な振る舞いは結構やってたけど、周りがマルセイユのキャラを分かっていて
超人的な戦闘力を崇拝している人達ばかりだったから許されていたのが、
501に来てアフリカと同じ振る舞いをしていたからそう感じるんだと思う

20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:31:37 NGrJE9nKP
ストパンキャラで一番可愛い
同人買い漁ろうと思ったけどアフ魔売り切れか…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:33:59 KYwPcfJK0
それとアフ魔女ではあくまで主人公はケイで、
マルセイユは大人で落ち着いた女性のケイの対比としての傍若無人なヒロイン(ヒーロー?)だから
一人でいるとキャラとしての立ち位置が落ち着かないんだと思う
キョンとハルヒの関係というか、ハルヒもゲストキャラとして他枠品に一人で行ったらきっと浮く

22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:35:57 niLnVVW80
>>18
それどころか大浴場に派手にダイブしていたような

23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:41:04 HAs+Jbiw0
ふぅ・・・
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(mar.2chan.net)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:42:38 hZmodotV0
マルセイユとセックスしたい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:43:15 m82oUNgA0
ウザかわいい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:48:15 giUibSlE0
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ(Hanna Justina Marseille)
声 - 伊藤静
所属は帝政カールスラント空軍第27戦闘航空団第3中隊。階級は大尉
誕生日は推定12月13日
使用機材はBf109 F-4/Trop、使用武器はMG34
使い魔は鷲
通称「アフリカの星」「黄の14」愛称はティナ
モットーは「後ろを振り返るな、前を見て進め」
輝かしい戦果でアフリカ戦線を支えるウルトラエース。
原隊に居た頃は素行に問題があり、当時上司だったバルクホルンとは現在も馬が合わない。
「敵が勝手に射線に飛び込んでいく」かのように見えるという超人的な見越し射撃で、
最小限の弾薬消費で敵機を撃墜する事から、その実力は人類最高とまで評されている。
1942年10月の戦闘中、使い魔の鷲が死亡するトラブルに見舞われたが、仲間のウィッチ
に助けられて九死に一生を得た。その後も新たな使い魔を得て戦い続け、1945年現在
もアフリカ防衛の要となっている。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 20:52:41 BaDh9lcbP
おしリロード見たかった・・

28:ちょっと修正
10/09/09 21:00:51 giUibSlE0
ハンナ・ユスティーナ・マルセイユ(Hanna Justina Marseille)
声 - 伊藤静
所属は帝政カールスラント空軍第27戦闘航空団第3中隊。階級は大尉
誕生日は推定12月13日
使用機材はBf109 F-4/Trop、使用武器はMG34
使い魔は鷲
通称「アフリカの星」「黄の14」愛称はティナ
モットーは「後ろを振り返るな、前を見て進め」
輝かしい戦果でアフリカ戦線を支えるウルトラエース。
ウィッチに成ったばかりの頃は素行に問題があり、一時上司だったバルクホルンとは
現在も馬が合わない。
「敵が勝手に射線に飛び込んでいく」かのように見えるという超人的な見越し射撃で、
最小限の弾薬消費で敵機を撃墜する事から、その実力は人類最高とまで評されている。
1942年10月の戦闘中、使い魔の鷲が死亡するトラブルに見舞われたが、仲間のウィッチ
に助けられて九死に一生を得た。その後も新たな使い魔を得て戦い続け、1945年現在
もアフリカ防衛の要となっている。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:22:28 LyMSs3rq0
ティナちゃんのパーフェクトな肢体を舐めまわしたい

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:23:28 G+Q4dK3E0
完璧なデザインのウィッチ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:29:02 82cayhPe0
エーリカちゃん相手に引き分けに持ち込めたマルセイユは良く頑張ったと思うよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:29:41 BGSWW1VNP
一番好きになったかも
それだけに叩かれるのが辛い

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:53:48 rl8hY1jL0
おケイさんがいてくれれば・・・
でもエースに加えて体長まで出てこれるわけないよね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:55:31 rl8hY1jL0
隊長だった・・・

35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 22:59:11 CCPLL9940
ハンナさん
揺すっていいな
マルセイユ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:24:56 cz10BRiS0
ものぐさで天才肌で空気読みまくるエーリカを本気にさせるのは難しい
501メンバーはみんな仲良しになっちゃったからなぁ

マルセイユみたいに勝気なキャラが挑発しまくらないと実現しなかったエピソードなのかもしれない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:31:22 ZEe5cHfX0
スフィンクスの魔女から読んでも大丈夫?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:37:28 CCPLL9940
スフィ魔女はマジで英語の勉強になるから困る

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:40:42 NytdgoUo0
同人の漫画だけにとどめて置けばよかったのに。。
あっちのマルセイユはいい感じ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:54:18 opasxvJS0
マルセイユバターサンドのイメージキャラクターです。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:58:03 NGrJE9nKP
今が稼ぎ時なのになんでアフ魔増刷しないんだ…

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 23:58:04 KyxBor0RP
登場させただけでも良かったと言うべきなのかもしれんけど
一回限りのゲスト出演でここまで魅せ方微妙だとなんだかなあ・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:03:21 PeFvmSo5P
>>41
買えない3冊については、とりあえず虎の穴で再販希望投票しておけばいいんじゃないか
アニメみて興味もった人たちがみんな投票すれば、同人だし無視できない数になる可能性はある

44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:12:48 4CG9t0cR0
ハンナ超可愛かった
ペロペロしたい

45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:14:56 kRVzATct0
糞ビッチうざすぎ


46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:19:07 pD5qHZAF0
オフィシャル通販でアフリカの魔女再販してくれないかな・・

47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:28:32 SacDfioe0
糞ビッチうさぎはバルクホルンお姉ちゃんに謝れや!!!

48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:31:37 nS/Ofh5E0
うさぎって誰?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:32:01 kRVzATct0
うさぎは許した

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:41:42 JyaZ1gaD0
期待ハズレだったなあ
後味悪すぎ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:41:47 OOor0YOd0
もっと画像を!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:43:09 7AQbwu6lP
マルセイユさん可愛すぎだろマジで…
やばいわこれ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 00:51:05 Z5p/a61x0
しかしハンナさんだとオラーシャ最大の敵のあの人と紛らわしいよな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:29:41 lUrm9zfs0
マルセイユさんはとんでもないものを盗んでいきました
よしかちゃんの心です

URLリンク(rainbow.sakuratan.com)


55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:35:48 4CG9t0cR0
リーネちゃんこわい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:36:42 q3tXu9jd0
マルセイユさん登場きたーーー!!

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:57:14 q4/FKYsj0
世界の中心になってる人を、話でも中心に据えたらウザくなって当然だろ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 01:58:51 wEdqD+FW0
アニメでは変に勝負に拘り過ぎてる感が違和感あったけど
アフリカワイイから気にしない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:02:44 AKWOM1i70
おケイさんやライーサとの関係について語りたいんですが構いませんかね!?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:06:57 q4/FKYsj0
どうぞ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:10:38 IZ4o7l+d0
ケイさんとライーサちゃんに来て欲しかった…
アフリカでお留守番はさびしそうだな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:19:13 cyQ9WLxx0
うざきゃらすぎ。とっととアフリカに帰れ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:25:20 lo3i2KRF0
最後は自身の不注意で自爆するドジっ娘

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:27:01 AKWOM1i70
結局ドレスは着たのか?おケイさんのドレス姿ををみてハァハァしたのか?
それをみたライーサが膨れっ面になるのか?真美はシャーロットとどこまで進んでんだ?
モンティのフニャちん野郎はマルセイユさんに金玉蹴られたのか?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:31:21 Iufl/jno0
>>42
こんな脚本だったらむしろ登場しないほうがよかったわw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:36:37 q4/FKYsj0
>>42
マルセイユに優しい人達が居ない環境だけに、
却ってマルセイユの描写がリアルだった気もする

こういう奴だけど、「ええい、しょうがない!」と言ってみんな着いて来るみたいな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 02:38:31 yiomQ7oW0
何といっても声が伊藤静なのが良いなあ
オオカミさんの分を取り返してくれた

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 03:04:31 /f3bbdM00
同人でのかわいい性格のマルセイユを返して!返してよおおお

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 03:18:53 epnl9G1cO
脚本に殺されたキャラだな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 05:26:36 pIkZHfr40
アニセイユからスピード勝負好きで勝気な巨乳シャーリーが
一歩間違えばこんなキャラになってたんじゃないかって恐ろしいifを感じた

71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 05:28:19 uzIMz+LtO
マルセイユさん自身悪くないけど
パッと出てきて物凄い強さで敵やっつけてパッと帰る…
どうみても召喚獣です。本当にありがとうございました。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 05:46:47 F8Oj+6590
同人マルさんも困った人には違いないだろw
面倒だからケイが書類仕事やっといてーとか
野グソ標識とか
未成年の癖に酒飲み煙草吸いとか
おっさんとディナーやだやだーとか
根が悪戯わがままっ子だからその辺がエーリカの対抗意識の方に出ただけなんじゃないかと。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 07:10:27 gCIaP8YL0
>>69
まあ同人を見る限り残念ながら否定はできんなw


74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 08:50:25 TkOtJbwI0
関西だからまだ本編見てないんだがスレ立てちゃっていいのか?
ゲストキャラ扱いでも立てるものなの?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 08:58:46 uLB6p3t/P
アニメキャラに関するスレなら何でもおKなのだ~
竹井さんも立ってるし、ネウ子もいるYO


76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 09:10:15 fqXGeou8Q
ビッチ同士の相撃ちで死ねば良かったのに



77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 09:25:30 oLxAIba20
見たけどマジいいキャラじゃないか
本スレはストパンアンチが騒いでいたみたいだが
普通にみれば特に問題は無い

78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 09:40:17 RAe68oS00
マルセイユいい味出してたな
これが嫌いな奴ってお子様じゃね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:30:05 SZNeSmKbO
荒れるからそんな言い方は止した方がいいとおもうんだ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:41:15 O69urYnQ0
お姉ちゃんファンが怒るもわかるんだ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:46:00 tuyF0otx0
でもここはアンチスレじゃないからね
マルセイユファンが嫌がる書き込みはやめてほしいよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 10:56:58 RAe68oS00
お姉ちゃんはむしろマルセイユには良さが分からないという今回の描き方でグッと実在感が増したと思うんだぜ
万人に理解されるのは誰しも難しい
それにマルセイユがディスるから、エーリカの擁護が引き立つんだから
それを考えずに、好きなキャラの悪口いうやつは嫌いなキャラみたいなこと言うやつは断じて子ども脳だよ
荒れようが何だろうが子ども脳のファンは
存在するだけで、お姉ちゃんにとっても不幸なので直言させていただく。お前らの行為はお姉ちゃんを誰しもに絶賛される薄っぺらいキャラにしようとしているだけだと。
分かりましたか、子ども脳の極一部のダメゲルトファンさんたち。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:11:33 vM3OFMfQ0
>>82
つか、冒頭の無視も、お姉ちゃんを意識してないんならわざわざやらないし、掴み合いもつき合う必要ないんだよな>まるちゃん
一方でお姉ちゃんも掴み合いで手抜いたり、行動に口はさまなかったりと気を使ってる


84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:30:11 cyQ9WLxx0
所詮器用貧乏のトンヌラウィッチでしょ?
501に加われなかった程度が知れる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:36:51 AKWOM1i70
お尻ロードが見たかった
故郷のやつらに自慢できたのに

86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:39:19 7AQbwu6lP
本スレのマルセイユ叩きが多すぎてワロタ
そんなでもないと思うのに…

87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:40:09 vM3OFMfQ0
>>84
アンチスレへどうぞ


88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:43:46 vM3OFMfQ0
>>86
まあ、便乗も多いし
俺らが好きでいればいいんだよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 11:50:11 RAe68oS00
>>83
むしろ、百合視点では、ハンナ×ゲルトのカップリングも美味しい

ハンナ ベッドでも私は最強だ!
ゲルト 電撃戦で返り討ちにしてやる!

90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:28:03 TWIm1vYLP
まあ放映直後は声の大きいアンチが多いものさ、
神話な6話さえエイラアンチが本スレキャラスレ暴れまわってたしナ。

お姉ちゃんも考え方は合わないけどもマルセイユさんのことはちゃんと認めてるだろうし、
マルセイユさんもエーリカを意識しすぎて、エーリカに懐かれてるおねえちゃんへの対抗意識であえて対立してるんだろうけど、
多分実力自体は認めてると思う。まあ負けてるなんてことは微塵も考えてないだろうけど。
そしてエーリカはお姉ちゃんはもちろんマルセイユさんとも仲良く楽しくやっていければと考えていると思うお気遣い天使。

この三人は良い関係だと思うなあ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:32:55 QdH+z0ua0
>>90
実は仲良いみたいな解釈はいらないわ。
ティナは誰とも馴れ合わない孤高の存在。
それでいい。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:34:48 XDku3S99P
ティナとティナティナしたい

93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:37:45 vM3OFMfQ0
>>91
そんなもん個々人の自由
解釈論議は本スレで腹いっぱい

94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:38:06 RAe68oS00
マルセイユは本当の格下には、あんたの実力じゃ私には、なんて言わないだろうからな
そもそも比べられる実力もないやつを自分との比較対象として引き合いに出したら、自分に失礼ぐらいに思ってそうだw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 13:44:52 TWIm1vYLP
基本比較にならない格下は子猫ちゃんだもんね。
あえて無視したり、パートナー組めないなんて言っちゃう辺り、かなり意識してる感がある。
まあそれはお姉ちゃんの実力に対してというより、エーリカに懐かれてるって部分に対してな感じもするがw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:00:21 QdH+z0ua0
>>93
解釈を語り始めたのは>>90だけどね。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:10:00 lYzJsnz30
>>91
誰とも馴れ合わない孤高の存在みたいな解釈はいらないわ。
ティナは誰とも仲良いみたいな存在。
それでいい。


98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:14:49 ybgMyIbV0
テレビに出てる情報だけならマルセイユはただの嫌な奴だよね。
だからここではただの嫌な奴として語るべきだと思うの。
だってアニメキャラ個別板なんだから。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:18:30 fqXGeou8Q
不快だから同人誌から出てくんな



100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 14:36:24 nT0dZ7kz0
今回はゲストキャラだったけど、顔見せの為というか、
今後次期やOVA等番外編での展開があるってことかもしれないよね。
楽しみだわ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:02:21 PeFvmSo5P
同人と違って小物臭がしたな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:10:21 g0rJUM2X0
戦闘のプロを気取る腕の良いアマチュアって印象

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:12:33 z9M1jsad0
健康的な薄く焼けた肌と誇張しすぎないながらも出るもんでてる体躯に興奮した
流石黄の14、アフリカの星

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:17:13 GXNAkpOD0
うんち

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:28:32 PIZ13Ore0
久々に会っていきなり「何しに来た」って喧嘩ふっかけられるとかマルセイユもイラっとしただろう

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:31:29 XUQJb7+I0
アフリカじゃ肩を並べるレベルのエースがいないからエーリカちゃんに会えて興奮しちゃったんだよ
あっちでは余裕綽々なお姐さんだけどティナもまだまだ女の子だし仕方ないよね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:45:58 vM3OFMfQ0
>>96
解釈は言うの自由
それに噛み付く必要はない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 15:59:32 ue3PLQSF0
お姉ちゃんの出番奪ってまでこいつを出す必要は無かった

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 16:00:09 HaoYimwoO
同人で孤高の存在みたいなこと言われてたけどあくまで同人
公式なのはアニメの方だしな

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 16:03:57 OzysjcLtO
なんかアンチスレになってるなここ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 16:11:41 TWIm1vYLP
放映直後で嫌われ役だったから声の大きいアンチがでるのも無理ないさ。

501でのマルセイユがアフリカと雰囲気違ったのは、
同格の元仲間達が居たりして色々と気が楽だったんだろうと思う。
お風呂のところでも、なんだかアフリカとは違うつかの間の平和を満喫している感があったし。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 16:11:54 vM3OFMfQ0
>>110
キャラスレまできて文句言う奴は普通じゃねえからNGかスルー

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 16:37:40 O1cydEcmO
マルセイユはエーリカちゃんが大好き
私が勝ったら一晩一緒に寝てもらうぞ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 16:44:24 EHz9bmPX0
  j`ミメ ´ ̄ ̄ `  ____
 .| . : ::        ヽ 7,'   
/     .,'    /  ハ
i .:i  ,' .// / /ヽ,'  ソ
|  | .i .//',イ /   レハ.::|
| .ハ |/', ー   ーリノ
/ハ:( ヽリ ■■■■ ハ  スオムスのイッ……、ユーティライネン中尉が言ってたケド
 \ヘー、 xx   ' xx }ノ    愛する二パは本当は淑女だから、アニメで印象が変わっても
  ノイ|i>ト_   ▽_ノ      多めに見てくれッテ
    {::j{U:Ti:ヽ   

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:01:46 RAe68oS00
アンチの方が小物臭漂ってる
仕事でも出来る人の足を精一杯引っ張るタイプかな
マルセイユはこういう小物どもにはむしろ好かれなくていい

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:11:49 EHz9bmPX0
早くブルーレイでナイスバデーを堪能したい

秘め声出ないかなぁ…

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:14:13 cyQ9WLxx0
マルセイユは最強嫌われキャラに決定したなwww

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:16:46 FYFV0LS60
まるせいゆちゃんが一番可愛くてすごい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:17:44 bCnksezu0
マルセイユUZEEEEEEEEEEEE

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:27:53 EHz9bmPX0
伊藤さんの声だとロスマン先生なみに色っぽくなったな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:29:04 dQKyRS3YO
風呂シーンでの「アフリカが良ければそれでいい」みたいなセリフは良かったな
なんだかんだ仲間のこと考えてるのが可愛かった

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 17:30:04 EHz9bmPX0
sage忘れスマソ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:30:23 /fa/rJFoi
まるちゃんはカトーさんと組み合わせると魅力が3倍アップ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:36:12 Lrr7d9N90
ここまでキミとつながる空無し

性格変わるのはしょうがないけど他にやりようなかったのかマルセイユ・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:46:02 3jbpLCd30
マンコがくさそう

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 18:49:59 cyQ9WLxx0
ろくに風呂にも入ってないからだだから、垢とか凄そう。
体臭もきつそう。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:38:26 93PBGpjfO
ヨーロッパにいた頃は問題児だったみたいな事どっかに書いてなかったっけ?

アフリカの苛酷な環境がマルセイユをスーパーエースにしたんだよ

明日のニコ動が待ち遠しいわ
千葉は辛いぜ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:45:40 DGkokiMD0
このウザさがマルセイユちゃんの魅力だというのに・・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:48:47 nTakmlyU0
沖田「ああいうプライドの高いタイプの方がかえって調教しやすいんですよ。
自尊心を一度へし折ってやれば普通の奴よりもろいんです。
ガードしてる奴ほど堕ちるトコまで堕ちますぜ。」

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 19:57:50 7T/NxrRdP
冬に薄い本がでるな…

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:21:21 prooqnkL0
マルセイユさんの不安定さと
真面目さはかわいいと思うんだけど

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:23:47 vM3OFMfQ0
ハンナ&ゲルトのCPは、腐の人には受けそうな気がする

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:24:50 4kaGw+XF0
マルセイユ話は2話構成でやって欲しかったな
てか2クールやってくれよ。尺足りない

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:25:15 SSORmW1O0
声が御前なのがちょっと合わなかったな
ツンが強すぎて余裕が感じられなかった

なばとかでよかったのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:30:00 vM3OFMfQ0
>>134
なばは艶がありすぎるような

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:38:24 SSORmW1O0
>>135
うーむ、それはあるな
本井えみとかどうよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:45:25 vM3OFMfQ0
>>136
えみさんはいいかも
あとよさそうなのは御前と同系統の豊口めぐみあたりか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:48:07 4kaGw+XF0
小林早苗でもおk

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:49:52 TWIm1vYLP
静さん割と好きだけど、豊口さんだったら確かに良いなあ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 20:59:28 K4kObFTo0
小林ゆう画伯で、かじゅみたいな声を想像してた
基本イケメンイメージだったから

納豆食って、うっ、ってなってるの可愛すぎる
基本デフォルメ表現しねーと申してた股間督がやったあたり謎が残るけど
かわいすぎる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 21:03:44 SSORmW1O0
画伯だと華のある自信家のイメージが難しい気がする

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 21:30:19 Crj12laE0
いらない子

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 21:34:19 t+v0U/VO0
最後のサシ勝負でマルセイユが固有能力使ってるかどうか明確な描写がないから何とも言えないけど
使っても当てられないエーリカも凄いし
シュトルム使わないと避けられない状況に持ってくマルセイユも凄いって事だな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:05:56 wEdqD+FW0
ゲルセイユも良いものだと気づいた

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:09:23 4kaGw+XF0
トゥルセイユで宮藤の取り合いが見たいな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:15:18 K4kObFTo0
シャーマルを推す
物量的に考えて

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:20:15 KtWPt4LHP
アフリカにはケイカトーという本妻がいるんだぜ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:42:47 nS/Ofh5E0
ケイの事は記者時代からなんとなく認める節があったけどなんでだろう

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:45:33 AKWOM1i70
浅川さんでもよかったナー
おケイさんはマルセイユにとって太陽みたいな存在なんだっけ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 22:54:41 nuwrrShi0
メシの量で勝った負けたしちゃうキャラなら本井えみが良さげ
メンマ的な

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:00:20 XUQJb7+I0
メンマ職人の朝は早い

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:00:26 wEdqD+FW0
ライーサちゃんが怒っちゃうぞ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:08:17 wU/vSQ0u0
ご飯食べ過ぎてウッ・・ってなってるところのAA作ってくだしあ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:23:00 KXlP5rZw0
釣りバカマルセイユさんという映像特典が見たい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:43:25 sRByGhZ30
通称半生さん。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:47:30 arG+t51V0
マルセイユはエロ要員として素晴らしいキャラだ。
シャーリーだと母性が強すぎて罪悪感を感じるが、
マルセイユみたいな生意気な小娘には感じない。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:49:38 uLB6p3t/P
確かにエロビッチとして必要な感もある気がしてきた

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:50:29 AKWOM1i70
しかしマルセイユさんが胸でかいとは知らなかった
美乳だけどそこまででかくないと予想してたのに・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:54:47 OOor0YOd0
今本編見たけどマルセイユさんかわいいじゃん
お姉ちゃんとベッドの上で勝負して欲しい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:58:59 4CG9t0cR0
十分おっぱいでかいと思うけど
URLリンク(img.toranoana.jp)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/10 23:59:24 XDku3S99P
ベッドの上だと弱気ながらも生意気とかだとかわいい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 00:01:16 4CG9t0cR0
これとか
URLリンク(img.toranoana.jp)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 00:04:20 K4kObFTo0
おっぱいもいいけどアホ毛もいいよね
しゃぶりたい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 00:37:54 /e6DkyppO
>>152
ライーサって怒ることあるの?
かなり心広そうだけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 01:02:35 epnOW0E90
フレデリカがでかスゲーでかいイメージあったから
ハンナはあんまりでかくないのかナーと
すいませんでしたマルセイユさん恐れ入りました

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 01:03:59 z1YRYdJlP
今回の脚本だと浅川ゲーマーは浮く。
小林画伯のがコミカルで負けん気が強そうで合ってたんじゃないかな。

でもこの脚本と演出自体おかしいよ。
元ネタの人のエピソードが全然生きてない。

上官に睨まれた肝が太すぎる数々の問題行動が「上官に反抗的で負けん気が強い」という小物臭漂うものに。
神がかり的な三次元射撃の名人で無駄弾を撃たないので有名だったのにバラバラ撃ちまくり。

これじゃあ「エーリカのライバルキャラ」というだけじゃない。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 01:13:32 CSnnla4X0
>>130
397 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 23:48:57 ID:7p75+v+b0
マルセイユ「はぁ? ベッドテクニックで勝負? 何を馬鹿なことを……べっ、別に逃げてるわけじゃない!
       ……わかった、いいだろう。そんなに自信があるなら勝負してやろうじゃないか」

って感じの薄い本のアップロードを希望します。


168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 02:35:27 ostjiqp/P
トゥルーデとはライバル的な感じってよりも、本当に仲悪いって感じなんだな
その場その場の憎まれ口、挑発だったらエーリカがわざわざ代わるなんて事しなかっただろうし
トゥルーデも最初から結構険悪な感じではあったが、ティナは中傷的な煽りをしてしまった上、
ハルトマンが代わると言った時にトゥルーデはあっさり引き下がってしまったから、
その対比でティナが子供っぽく見えてしまってるんだよな
1位にこだわってる部分も、まわりはハイハイって感じだったし尚更。
脚本が悪いとしか言えない。ただうざいとは思わなかったな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 03:06:33 3nu+rSSmO
マルセイユと激しいエッチがしたひー

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 03:12:59 epnOW0E90
俺だってしてーよ
地平線見渡せる砂漠のオアシスで愛を確かめたい
あほ毛を撫で撫でしてやりたい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 03:28:41 ZV/s245H0
               i|;;;;;;;;;| /|         /;;;;;;;;;;;;;;/ /
               .|;;;;;;;;;;;|//i       /;;;;;;;;;;;;;;/ /
             |;;;;;;;;;;;;|/ノ      /;;;;;;;;;_;;;/,,/  ,,
             |;;;;;;;;;/,'/|      /;;;;;;;/;;;メ /,,/ /
            /;;;;;;;;;;|  |r----- !,,ノ´;;;;;イ...´  /く
            ,';;;;;;;;;;ノ  ..:      ,,ri- 、Y,,____,,´
            |;;;;;;;;/  ´...  ,,、_,,-fゞ、__ハヽ/´
            |;;;;;/イ ::...r/ヾヽY´`\_ノ:: ',
            |;;;;;;;;/ /.|ゝ,__/ノ   ,'   : ハ
            |V;;;;;7/::::::ト,,__;;/   /  /,,  ',
   .        |:::V;;/ :/ |:::     /,' ,イ,,ィ゙|イ  ',
           | ::::V :/  ノ /  /,,' / f_ノ !ノ::::.. ',
            | :::/ /  / /-,,ニニソ/   、|:::::::: ',   私はハルトマンしか興味ないんだ
           ,' / /:: ///´ヾゞ_ノ      ' |:::::ハ:: ト、  
         // /::::/ frニ,`       _ ノ /:::ノ .|:::  \ ______
   .    /   /:::::::::::ト,,___,、ィ 、 _     / ̄ ̄|   ハヾ    `i
      /   ノ:::::::::::::::ハ  |;;;\  / ̄ ̄\;;;;;;;;;|   | | \;;;;;;;/
    / //!::::::::::::::::/;;',  |;;;;;;;;\〉;;;;;;;;;;\ \;;;;|   | ヽ;;;;;\ノ
   / //  |:::::::::::ノ/;;;;;;;| ハ;;;7;;;;;;;ヽ;;;;;;;/\ `丶、 |;;;;;;;;;;;;/ \
 / //   .| :::::::::fヾ、;;;;;;|   ヽ ̄ ̄ノ;/;;;;;;;Y`ト,   ト、;;;;;/   ヽ
   .//    | ::::::::::ト、;;;;;;;;;;|   ハ;;;;//;;;;;;;;;´;;;V;;;`|  ハ ヽ'
   /     / ::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;ハ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 03:31:52 y+kfxNVMP
ハルトマンに求められて顔真っ赤にしてしどろもどろになりながらもそのまま流されちゃうティナ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 04:22:18 1JrSAIge0
ゴーグルペロペロ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 07:26:00 F4DSu7qT0
>>67
ここで伊藤静なのは拙いだろ
これでは智子に伊東静を回せない
……と思ったが両方おケイさんの嫁だから問題ないな
関係無いけど「いとう」で変換したらしばらく「伊東」が第一候補になってた
加東の変換のしすぎ?

>>84
501の初期メンバーはダイナモ作戦でブリタニアに撤退した人たち
だいたい「マルセイユなくては、アフリカは守りきれない」と言われ、現地のロンメル将軍の信頼も厚く、
兵からは崇拝の対象であるマルセイユをそう簡単にブリタニアに送れる訳が無い
それに501は精鋭と言えど結構マロニーちゃんの横槍で戦力削られてるほどだし

>>140
画伯は真美じゃね?
ええ、一発ネタですが何か

>>162
そういえばこの時マルセイユ14歳なんだよな
それで自分のテントをバーに改造したり、6~8歳は年上なおケイさんにあの態度だから相当図太いわw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 08:43:08 25aMUNz60
なんか各所ですげー評判悪いんだけど、俺こういうキャラ大好き。
やっぱアフ魔女既読と未読とで評価が分かれちゃってるのかなあ?ちなみに自分は未読です。
勝負!勝負!って子供っぽいのも某声優の無駄使いエロゲーの犬みたくてとってもグッド!
しかも外見イケメンでクールなハンナさんがやるから更に良い!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 08:48:23 iB6jdV1A0
子どもっぽいところ可愛いよね
既読組だけどカールスラント組と再会するとあんな感じなのかとか、新しい一面が見られて俺も良かった


177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 09:48:46 BmXZHCT80
>>175
既読未読はあんまり関係ない。
誰に感情移入してるかが問題。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:10:14 1fbxYfOkO
ふむ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:14:18 1fbxYfOkO
セガプライズのエクストラフィギュア?って二種ずつ出てるけど、ウィッチーズは11人だから数合わせのためにマルセイユ出るのかな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:18:40 YPqnp03xQ
エイラ「アッチ(同人)デヤレー!」



181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:22:58 /4/vFD160
海外でも不人気ワロタ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 10:27:24 sUZuJrqX0
>>181
どこで見れる?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 11:07:15 2lTf+YQT0
大丈夫だ!俺達にはまだ冬に出るであろう薄い本がある!

きっと総じて鬼畜寄りなんだろうけど。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 11:18:05 boiQvlSdO
逆上したゲルトファンのキモオタ達に犯されるんですねわかります

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 11:24:27 Yecx3c/20
>>156
わかってないやつだな
>シャーリーだと母性が強すぎて罪悪感を感じるが、
その罪悪感がいいんじゃないか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 11:25:56 sUZuJrqX0
>>184
そういうこと言うんじゃねえよ馬鹿

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 11:36:04 2lTf+YQT0
>>184
ばっか、そこはゲルトが上官への態度を叩き込むために、ハードな調教するとかのほうが萌えるべ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 11:42:08 F4DSu7qT0
>>177
感情移入なら元々マルセイユ信者なんで、あまりディスられるとビキビキ来るのは事実なんだが
いや一応怒ってる理由は分かるから、それにはあまり文句は言わない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:02:09 BNzhyA9aO
激しいセックスが好きそうだよね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:09:08 aIpYEwnfO
銀魂の沖田みたいに、傍若無人ぶりに拍車がかかれば人気出ると思う

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:10:08 F4DSu7qT0
>>183
馬鹿野郎、冬コミ予定のスフィ魔3巻は中身は多分濃いんだぞ……と思ったらそっちかw

>>189
それには賛同する
ていうか、あまりカマトトだと引くw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:17:09 QQ6EsU+j0
nice buboat...

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 12:20:12 QQ6EsU+j0
誤爆した

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:08:08 hzOYaDgU0
最後にサインしたのは
勝負した時に最後に撃ってたのはエーリカだったから
エーリカの方が弾が残ってたってことで
なんとなく自分の負けを認めてたからだと解釈している

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:19:41 /mZLzlNk0
こいつ大嫌いだ
全国のトゥルーデファンを敵に回した

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:26:28 sUZuJrqX0
>>194
弾残ってても当てなきゃ意味ないので、その解釈はさすがに無いわ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:39:41 PcojbwRU0
>>190
鳥坂先輩の路線を目指す方向もあるなw

ただしサジ加減を間違えて、その場の状況や相手の意向を無視して
一方的に勝負を仕掛けて勝利宣言するところや
自分が有利なときだけ、やたら上下関係を強調したりするところばかりになると
ネット上では半島人扱いされる諸刃の剣

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:41:31 aRLFXAMH0
犬を食うんですか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:43:45 sUZuJrqX0
そりゃスラップスティック系のアニメなら、そんな破壊的な奴が居ても良いけどさあw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:44:58 PcojbwRU0
>>198
ジャーマンポインターは完全に食われたな
ダックスフントは上手くあしらわれた

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:53:56 3cd11wK+0
今回はエーリカを主軸に置いたエピソードだったわけで、
その中でマルセイユとゲルトの和解まで描写されてもつまらないからなー

2期4話みたいに尺をたっぷりとったゲルセイユ回をやるでしょ。いつかは・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 13:58:11 /mZLzlNk0
怒りを抑えてマルセイユについて考えてみた
なんかネウロイよりも悪役っぽい
二期のラスボスはマルセイユだと思う

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:00:24 F4DSu7qT0
>>201
……そんな暇あるの?
3期あっても尺はキツそうだし、スフィ魔は43年だからまず触れられないだろう

アレかCDか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:02:01 2Jsy4Ea0P
チートキャラは早死すべきだ。
リアルチートキャラである元ネタの人は早死したのに
なんでこいつは生きてるんだ。
最終話で戦死すべき。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:43:20 CiiqmApOi
いい加減アンチスレ立ててそっちいけよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:44:18 CfgWwxGo0
チートっつってもハルトマンより全然弱いだろ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:50:47 YqtVXaom0
まるせいゆちゃんの美乳おっぱいを揉みしだきたい。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:51:47 8Qt+RA2y0
今ニコニコで10話見たぞ。
お姉ちゃんをコケにした淫乱ビッチは切腹しろ!!!!!!!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:54:52 0+i29okO0
マルセイユのおっぱいもみしだきまくりたい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 14:56:35 hzOYaDgU0
脚本家の犠牲になったウィッチがまた一人・・・

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:00:08 OQruzJTx0
多分表情がもっとあればちょっと変わってた
きりっとした表情だけだったしなあ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:11:37 /mZLzlNk0
バルクホルンさんに完璧に打ち負かされて
改心して妹として飼われる展開を望む

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:15:52 HCcdxYXn0
マルセイユちゃんと結婚したい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:22:39 mjreQYK30
勝気なところが素晴らしい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:25:49 Bf4wdZrU0
作戦室でのバルクホルンとの激突はドラゴンボールみたいだったなw
あの時のバルクホルンは「怪力」を使わずに純粋な魔法力のぶつかり合いみたいな感じだったのかな?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:29:21 Biy8DjiT0
怪力使われたら3マンコンボ決められて
再起不能になっちゃう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:29:23 /oYk0wyV0
マルセイユの固有魔法って某作品の一通さんに近いんじゃね?
何でもありの説明がつく。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:31:51 FDswMB5f0
よくわかんないよね、あの描写
魔法力でゲルトの怪力を相殺できるって事なのだろうか
だとしたら芳佳がゲルトに力比べで勝てることになる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:33:33 Yecx3c/20
>>201
バルクホルンがマルセイユのおっぱいを揉むのか・・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:37:30 Utr2VJBe0
真竜の闘いみたいなバトルフィールド

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:57:02 F4DSu7qT0
ところで装備火器はMG34なのは分かるんだけど、ストライカー何使ってるんだろう
42年は当然Bf109F-4/tropだったけどもうG型やK型に機種変してるんだろうか
Bf109G-0に乗った時墜落しかけたし、格闘戦好みのマルセイユはG型は好みじゃないと思うんだけど
(でも軍板だとG型って言ってたしそうなのか?)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 15:57:16 PjSESmqc0
ペリーヌがイアイアクトゥルー!! になって宝箱持ち上げたみたいに
気合出せば固有魔法に近づく位の力は出るのかも

ところで、タオル巻いてあるとどっちが大きいのかも形がいいのかも分からないです

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:02:19 HGQrAKGi0
マルセイユ死ね
バルクホルンお姉ちゃんに謝罪して処刑されろ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:03:58 Ljnok9Wb0
入院している妹を気遣う姉をシスコンとかDQN死ね
こいつは家族死んでたりすんの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:09:19 RdWT+EJI0
>>223-224
俺が代わりに撃墜されてやるからお前ら落ち着けよ
ハンナは知らないが、元ネタのマルセイユは親は死んでこそいないものの
離婚したりで若い頃に荒れてたんだよ
おかげで今でもやっぱりトラブルメーカーな所があるんだよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:11:03 QQ6EsU+j0
落ち着くまでお姉ちゃんスレは見ないようにしてるんだからここまで来て文句言うのはやめてくれ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:12:03 w3JiJboA0
マルセイユ殺す

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:12:13 aRLFXAMH0
>>215
ルフトシュピーゲルング

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:12:47 Utr2VJBe0
芳佳やサーニャ、ペリーヌは家族が死んでたり消息不明だったりするけど、
ファザコンでもマザコンでも無いだろ?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:13:12 aRLFXAMH0
>>215
フィンブルヴィンテル
>>227
よくぞ言った!褒美にドラグーンカスタムをやろう



231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:13:55 aRLFXAMH0
>>215
ヘルアーチェ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:14:36 aRLFXAMH0
>>215
リヴァイアサン

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:15:18 aRLFXAMH0
>>215
ノーチラス

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:16:00 aRLFXAMH0
>>215
アマテラス2

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:16:55 aRLFXAMH0
>>215
あら、葉巻?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:17:57 aRLFXAMH0
>>215
パーフェクトプラッタ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:18:01 Ljnok9Wb0
マルセイユはスタンドプレーで突っ込んでスナイパーに撃たれて
生かさず殺さず状態で助けにもいけない感じになれば良いのにな
規律を守れと言うお姉ちゃんの言葉を思いだしながら死ね


238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:18:39 aRLFXAMH0
>>215
キョウフノダイオウイカ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:19:43 aRLFXAMH0
>>237
そのスナイパーはケーン・ワカバにしろ
コロコロ廃刊しろ

>>215
ヘルアーチェ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:20:51 Bf4wdZrU0
ニュー速と掛け持ちでマルセイユ罵倒してる人多いだろw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:26:02 a4A4lhxm0
とりあえず、ID:aRLFXAMH0さんに関してはこっちで
       ↓
スレ違い板違いコピペ連投魔葉夜(はやて)死ね
スレリンク(tubo板)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:29:08 WDztHOPsP
キャラスレまで来て叩いてる奴はキチガイとしかいえない

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:37:08 4P4Zk4wlP
まあ、あの描かれ方だとなんだこいつってなる人もいると思う、それは理解できる
トゥルーデが好きな人なら尚更その傾向にあると思う
対立厨なのか、はたまた真性なのか本スレにもそういった輩が湧いてるしね
時間が解決するさ、ゆっくりいこう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:47:10 wEHopiIK0
なんでこんな事になっちゃったんだろう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:52:58 FDswMB5f0
今回のネウロイが弱すぎるのが原因
仰々しい作戦でありながら、実際はペリーヌ一人でも何とかなりそうな相手だったからな
全てが拍子抜けした

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 16:56:06 QQ6EsU+j0
ペリーヌをバカにすんな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:07:11 HOPGWnIi0
>>24
全部股間以下アニメスタッフが悪い

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:14:09 pcn9zjLI0
>>245
何故わざわざペリーヌを例に上げたww

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:17:54 3nu+rSSmO
お姉ちゃんが1番好きなキャラで
マルセイユに全くイラってこなかったオレは
異端なのだろうか
てかまずストパンに嫌いなキャラいないけどね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:19:13 Axio7JMC0
マルとエーリカがドーム内で危機→お姉ちゃん颯爽と二人救う→マル搭乗前にサインを赤くなってミーナさんに渡す
コレが出来なかった脚本家はシロート以下ですね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:22:11 Ljnok9Wb0
キャラ対決話はシャーゲル回でやっただろ
本当に誰得回

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:22:47 4P4Zk4wlP
コア破壊前に外枠壊してもネウロイの落下物で下の街に甚大な被害が出ますし
しかも再生しちゃうし

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:26:28 CJbB9O/s0
個人的には訓練の息が合っていないってのを解消する描写があってから作戦挑んで欲しかった…
最後の忙しいも謎だったし確かに脚本適当過ぎていたかもね
ただこういうあからさまに尖がった嫌われ役系なキャラ大好きな俺みたいなのもいるんで
アンチ増えても別に気にもならないなむしろ叩かれるほどキャラ目立つ気がするしw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:26:39 BNzhyA9aO
こういうキャラって「お願い、もうやめて・・・」って泣きすがるまでまんまんぺろぺろしたくなる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:28:53 lgxRwbKP0
Newtypeに11話と12話も脚本 浦畑って書いてあったが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:42:29 1BVtjORh0
1期のラスト2話も浦畑だったよ
と言うか脚本演出陣は1期とまったく変わらんから
今さらスタッフ叩いてもしょうがない気もするがw


257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:47:17 /mZLzlNk0
>>256
大ピンチじゃん
8話までは神回連発の良作、9話で凡作、10話は失敗作
まずいな・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 17:47:39 SAZD5+lW0
>>224
以前からの知り合いだから、クリスが入院する前からシスコン呼ばわりしてたと思うが

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:05:37 ostjiqp/P
エーゲル期待してた人たちが結構いたのかな。
マルセイユの役回り的には、嫌われてこそ意味がある感じだし、
しばらくは叩きレスがあってもよし良いぞぐらいに思って気にしないほうがいい。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:16:18 F4DSu7qT0
>>253
あんま嫌われ役とか言わないでくれorz
これでもアフ魔シリーズの主人公格なんだから
(マルセイユの本質はそっちじゃないんだ……)


そういえば今回のマルセイユ回でアフ魔(小説担当)の鈴木氏は
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
こんな感じでノリノリなのに対して(松田未来氏と話が盛り上がる盛り上がる)、

アフ魔(漫画担当)の野上氏は
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
こんな感じで話が進んでて
URLリンク(twitter.com)
オチがコレw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:36:15 ijNStrFE0
マルセイユって何歳なの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 18:52:43 ImVP1uvOO
ウィッチ模擬戦トーナメントやれや
バキ風に

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:09:54 epnOW0E90
エーリカと同い年か?
だとするとアフ魔女の時は相当若いことになるが

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:24:36 3cd11wK+0
>>215-218
ドラマCDの2巻によると、
ゲルトの固有魔法は「念動系」に属するもので、魔法を物体に作用させて動かしているとのこと

つまりだ、ゲルトの固有魔法はマルセイユの体表面を覆う魔法力に弾かれたんだ
そして弾かれた魔法力がドラゴンボール現象となって床を壊した

ウィッチ同士でのバトルは先に魔法力切れになった方が負ける道理だ
魔法力があれば宇宙空間でも平気だからね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 19:51:19 wDWoUHWA0
テスト

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:03:33 1LcJORYR0
視野のあまり広くない成長前のエースって感じだったな
個人技に固執しない本当のエースになって欲しいね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:26:40 dJsXMXFkO
アフ魔女は未読だがマルセイユいいね
仲良しチームみたいな感じの501にはいいカンフル剤になったんじゃないか
個人主義者っぽいし指揮官には向いてないかもしれないけど
ゲルトとの会話から自分より弱い無能な奴には従いたくないって気持ちはよくわかる(実際にゲルトが無能かどうかは別)
マルセイユほどのウィッチをコントロールできる指揮官なんてかなり限られてくるんだろうな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:37:09 xsJragl/0
ゲルトォーつーかエーリカたんといちゃつきたかっただけだろ


269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:37:32 ImVP1uvOO
ミーナとバルクホルンが引退したらエーリカが隊長になって
隊員をフォローしてマルセイユが副隊長でしごけばいいのに
最強の部隊ができるで。隊長、副隊長が逆でもいいけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:37:39 Ljnok9Wb0

         ,   '   ̄ '   '  ,
       , '           、   ` ,
     /              !     \
    /            /   i 、     ' ,
   /     / /     /    ト ヽ     ',
   ,'     / /   /  イi     } \ !    ,  i
  ,'     i i /   イ  / i     |  ', !    i .|
  |     |//  / //_/  |    / | _ ! !    i |
  |     !/-// / / ̄ /,   イ /  ̄ i !ト   ! |
  | .i    !'//  レ__、/イ /!/-_ =-、V i   i/
  ! i    レ' /ィ=ヽ ` レ    ' /:て}ヽ 1   !
   ', i    ! イ、|{:し::リ       弋=ソ ヾイ   |
   ' !    i   ` = '          ̄  / !   !
    !    !           、     i i   i |
    ',、    !       __     トi   !i !
     i!、 、  ト、     /  ヽ /    ノ !  / !    トゥルーデをバカにするな!
      !ヽ\ !ヽ 、   、_  ノ  ,  '  ! /     <忙しいなら来るな!めんどくさいんだよお前!
       \\! >! '  , ̄ , '     '/
         ノ::::! く    _ , !' |::\
       ィ:::::::::!   >< '   /::::::ヽ
   , /o /::::::::::::!  / || .!   /::::::::::::::::i
 ,..:::{__ == !::::::::::::::!ノ // ヽ /:::::::::::::::::/ o\ _
. i::|::::::::::::::i:::::::::::::::::! // /:::::::::::::::::::::::へ_   /::ヽ
.i::::|:::::::::::::i:::::::::::::::::-Vレ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::!
|::::|:::::::::::::!::::::::::/::::|::|:::::ヽ:::::::::::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::|

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:41:31 TXwbASnaO
>>267
アフ魔シリーズでは、
戦闘に専念したい&面倒な書類から解放されたいという理由で、部隊長は元扶桑のエース魔女に譲っている

同人は萌えよか燃えだわな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 20:55:55 Bf4wdZrU0
ウルスラが出てきた時もそうじゃないかと思ってたけど
どうもアニメの脚本家がウルスラやマルセイユのキャラ設定だけ見て、性格を把握せずに書いちゃったって感じがするなぁ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:02:19 F4DSu7qT0
>>267
まあ、ウィッチの扱いは難しいとパットンも言ってたし


>>271
BD特典資料集でも
「だが、相次ぐ戦闘と、中隊長としての部隊管理や書類仕事によりマルセイユは消耗していた。」
とある
どれだけデスクワーク嫌いなのかとw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:13:38 RdWT+EJI0
>>272
個人的にはむしろ元ネタにまで気を配ったキャラ設定だと納得できたけどなぁ
欧州戦線で素行不良を理由に同期で一人だけ昇進させてもらえなかったマルセイユにとっては
欧州戦線時代というのは黒歴史みたいなもんで、ゲルトに会ってその思い出が出てきちゃったんじゃないかと

負けず嫌いな所も、そこら辺の鬱屈した時代が影響与えてるんじゃないかな?
あと、その分自由に実力を発揮できる場を作ってくれたアフリカ部隊に対する仲間意識が半端ないんだと思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:22:31 L2+Rxgui0
>>258
それならエーリカがあんな反応するか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:34:10 nd+8Pl4M0
シスコンに違和感を感じた。

お前だって子猫ちゃん好きだろうが。
似たようなもんだろ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:34:13 ZF7iNqAfO
バターサンドたびたい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:43:07 SAZD5+lW0
>>276
キャラ被ってるからだろ
似たもの同士

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:44:27 pRyy6x+V0
>>276
マルセイユに対しての第一声喧嘩腰に「何しに来た」が全ての始まり
お互い様だよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:49:35 ODjeAapu0
喧嘩するほど仲がいい、を体現している二人なんでしょ。

お姉ちゃんって、シャーリーに対してもあんな感じの対応の仕方じゃん?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:50:30 YMDbLEvs0
シャーリーとの関係は余裕のある姉にイライラする妹そのもの
シャーリーだけはお姉ちゃんの妹ではない

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 21:57:16 CJbB9O/s0
まあエーリカが怒った事がすべてだろ
シャーリーみたいな関係ならむしろ喜んで見守るけれど
本当に仲が悪いから組み合いでも止めに入るんだろう
だから別にマルセイユが501から見ると嫌な奴でいいじゃないか
そういうキャラ設定なんだからそれが受け入れられるか無理かって話だけ
俺はそういう尖がったキャラが好きだからマルセイユも好きだし
実は良い娘とかそっちの方が正直いらんわ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:02:14 pRyy6x+V0
じゃあ後々いらんて娘になるなw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:08:18 SAZD5+lW0
>>282
長文乙
それはお前さんの解釈であって押しつけはイラネ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:08:28 v6mVUJzv0
>>282
そうだな。
そういうウィッチが居てもいいな。
今まで仲良しウィッチしか出てこなかったし。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:09:12 CJbB9O/s0
>>283
まあ、あくまで俺個人の妄想だけれどもさw
ネウロイ消え去った後の世界でまた人間同士の戦争が始まった時に
戦闘狂マルセイユが自分の為に戦争をぎっちょんするどこかで見たキャラみたいのもいいんじゃないか?
元501メンバーはは戦争を武力によって根絶する為の秘密組織結成とかw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:17:02 q2cBwsLD0
身長何cmぐらいあんだろな?結構高い感じしたけど
身長、年齢を早く公表してくれ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:20:15 A1iB3SVTP
すげーかわいいわ
俺はもう何か色々とヤバイ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:23:48 F4DSu7qT0
>>286
あれでもこの世界を守りたい、自分の愛する人を守りたいとは思ってはいるんだぞ
(おケイさんにウソついてなければだが、そこまでのウソつきでは無い)
それにそこまでの人格破綻者だったらナセルも手記でべた褒めせんわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:32:09 JPDlNOae0
>>289
マルセイユにはマルセイユの正義があるだろう。
それは否定しない。
だが視点が変われば見え方も変わる。
少なくとも今の501にとっては単なる迷惑な存在だった。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:35:59 RdWT+EJI0
>>290
ハンナにとっては、上層部の指令を聞いて
アフリカ部隊に少しでも便宜を図ってもらうのが目的みたいなこと言ってたし
501と仲良くやるかどうかはそれほど重要じゃなかったんだろうな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:46:17 uEVjJad00
まるちゃんは久々にエーリカとあってはしゃぎすぎたね アフリカに帰ったらイモ剥きならぬ、サイン一万回を課せられるでしょう
3分前 webから


www

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:51:18 MpWg3Deo0
マルサイユさんの直筆サイン入りブロマイド欲しい…

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:52:31 F4DSu7qT0
>>293
股監督同人誌並みのプレミアがつきそうだな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:17:47 1fbxYfOkO
wikiの伊藤静の出演声優が8日の4時に更新された履歴があるんだが、マルセイユが出るのは事前にわかってたの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:20:52 MpWg3Deo0
それはwikipediaの時間表記の仕様から起こるよくある勘違いではないでしょうか。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 23:49:23 KPjM8qui0
脚本は切腹しろ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:14:20 +q1rXt6i0
最初マルセイユが出たと聞いてもしかしてケイさんも!?と期待したのは俺だけじゃないはず

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:19:39 V520Z3Lb0
ライーサを期待した

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:37:02 0Hf4RK6GO
マルセイユとのエッチは最初主導権を握らせる
「そら、もうダメなのか?情けない奴め!」
そして後半は逆転して黙らせる
「調子に乗ってごめんなさい…ごめんなさい…」
これが至高なのれすハァハァ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:37:26 2+jZ02pM0
マルセイユが出るまではストパンは今期最強コンテンツだった
だからラスト2話での挽回を信じるよ

ところでこれは501の話なんだ
501の誰かがよそ者に侮辱されるのは悔しかったんだ!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:43:29 5wFgvXkT0
マルセイユはストパン2の癌だった。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:45:47 cLxc6jAI0
>>300
人の頭のぞいてんじゃねーぞ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:50:03 lDVda0JeP
キャラスレまで来て叩いていく人たちっていったい何なのでしょうか?
発達障害?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:52:03 5bimim700
>>302
癌は脚本だろ
キャラに罪はないはずだ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 00:54:11 RA89qqYa0
>>301
正直、エーリカ上げの為のマルセイユだと思ったが
そこまで排他的になるのはどうよとは思う 

ただ戦闘描写が今一つだったかなぁ
マルセイユならニュータイプ撃ちしても文句は出ないと思うんだが

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:08:27 zXn9sijaO
おい、バルクホルンスレ見てきたら
反抗期の妹と恋人繋ぎしたとか認識されてるぞ
どうにかしろ、あの変態共

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:09:53 iSNZUCQO0
噛ませにされても出番の多いバルクホルンはまだいい
エイラーニャなんて2話続けてほとんど喋ってないぞw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:13:17 /EsvVGuH0
>>306
エーリカは上がったが代わりにバルクホルンが下がるんでは
結果的に意味がない回ということだろう。
そしてその原因は、全体のバランスを崩してしまうゲストキャラを
出したこと。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:28:27 pRIh+5NK0
>>307
流石はカースルラント軍人
よく訓練されているなwww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:52:31 EkRvFEgD0
マルちゃんの美小便おしっこ浴びたい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 01:52:54 5AagIygm0
>>308
アッチデヤレー

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:01:19 UZjQSpyv0
ハンナ可愛かったよー

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:13:38 JjIKN5osO
>>304
必死で叩いてる奴は甲斐性無しのろくでなし
そこにクズとウスノロを足しても良いほどの、
何の生産性もないカッコつけの大バカ野郎

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:20:05 6zBXGdoM0
もういいよ無視しろ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:32:04 I5r9K0sq0
501のメンバーとは毛色の違うキャラで気に入ってるんだけどなー
不遜な態度も、自分の実績と能力に絶対の自信があるからこそのものだし
マクロスFのシェリルとかと同じタイプ

最後の「言ったろ。私は忙しいんだ。」は本当にかっこよかった

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:41:05 a/84lEyX0
誰かが言ってたけど
「雰囲気とかノリとかいう以前に、まずジャンルが違う」

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:43:29 NbduXAEv0
それ何となく分かる
存在に違和感あるよね
別のアニメから来たキャラに見えた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:54:06 UZjQSpyv0
しいていえば、DS9の1話にピカードがゲストで出てた感じに似てる
本来、感情移入すべき主人公が脇に回って主人公と対立する立場になってるとことか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 02:58:09 UZjQSpyv0
何が言いたいかといえば、
この手のクロスオーバー企画ではよくある感覚ってこと

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 03:05:44 koQDVo790
常に全ての中心にあって、周囲の人の人生に一方的に影響を与えるキャラだから、
自分の事を「選ばれざる者」だと思ってる人たちにとっては不愉快かもしれん

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 03:43:33 0Hf4RK6GO
自分は全然違和感感じなかったし
10話見てマルセイユは良いキャラだなと思った
だからネットで荒れてたの見た時は驚いたな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 03:46:50 a/84lEyX0
設定的にもキャラクタ的にも「敵を作り易いタイプ」って感じだからな。
そういう意味では人物の描写と設定でちゃんと整合性が取れてる
いいキャラだったと言える。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 04:37:00 kPTV6yMM0
お姉ちゃんスレにいると、マルセイユが反抗期な妹に思えてきて微笑ましい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 06:17:32 ZG4UXpi90
マルセイユについての原作であるアフリカの魔女や砂漠の虎なんかを読む限りでは
人格的にはバルクホルンよりマルセイユの方が完成している感じはしたな。
まぁメディアの違いだろうけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 06:32:04 7aUm8iTBO
批判的な発言するやつ調子乗ってて目障り
動じない俺器がでかいアピールするやつうざい

この二つで荒れる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 07:24:58 kuRWqbq8P
>>326
だな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 08:27:48 2CcvI+GnO
オレは韓国が大好きだ。
マルサイユちゃんと一緒に韓流ドラマ見たい。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 08:45:12 j1CA6ZPzO
マルセイユ石鹸

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 08:56:14 CA9lIqGs0
マルセイユちゃんを孕まして結婚したい…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 09:23:21 XcYriqbAQ
平和のために最前線で戦いながらも
親を亡くし入院中の妹を想う姉をシスコン呼ばわり
このDQNは最強厨で戦闘が目的になってるんだな
仲間に裏切られて死ね



332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 09:50:30 +q1rXt6i0
ゲルトの妹が入院してるなんてアフリカにいたらしらねーし

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 09:55:31 G0Jl1z+i0
アニメの描写は半端な感じがしたな
超然的な落ち着きってのもわからないし
エースとしての余裕も俺様キャラ的なカリスマもないし

風呂のシーンあたりのは良かったと思うんだが全編あれで通せなかったのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 10:13:39 WaM9BspB0
そんな描写したら、501のキャラが全員かませになって
あれ、どっちが主人公?になってしまうじゃないですか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 10:50:50 6UCmIXNAP
感想を送りたいんだけどどこに送ればいいの?
角川公式?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 10:59:12 C16i6o5w0
飯食いすぎでうぷってなるのかわいいですやん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:09:08 6sQtdiFIP
世界的なスーパースターでトップエース、だけど自分の信念の為に自由すぎるちょっとアホな娘って認識で良いよね。
ご飯や乳比べの下りでアホな可愛らしさに気付き、ハルトマンとの戦いでかっこよさに気付いた。

天真爛漫自由っぽいところはハルトマンに近いものもあるけど、
マルセイユは自分本位、ハルトマンは寧ろ誰よりも空気読む大人な娘なので、
そういう意味でも対比が効いた良いライバル役だったと思う。

お姉ちゃんとは、もう普通にお互い相性が悪いって感じだなw
ハルトマンを巡る双方自覚無しの三角関係的な要素を妄想する余地もあって、この関係も嫌いじゃない。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:34:49 2X6BYK080
一生ついて行くぜ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:36:12 sXZ3QK3fO
乳だけかと思ってたら……可愛いじゃないですか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:37:22 G0Jl1z+i0
なんで元の作戦はバルクホルンとマルセイユで行こうってなったのか
最初からハルトマンでいいじゃないか
もしかしてまだ作中ではバルクホルンが撃墜数トップとか?
脚本的にもマルセイユ叩きの原因であるお姉ちゃんをディスるシーンも必要なくなるし
フミカネツイッターの素敵エイラーニャを入れる尺もできただろうに・・・

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:38:55 J1AJ26XD0
マルセイユに中出ししたい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:47:48 SZ4P7Ao70
>>340
それはそれで4話の焼き増し言われる
つか、ミーナとしてはハンナの抑え役のつもりだったんだろう>お姉ちゃん

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:47:51 R5B9f4CN0
>>340
ハンナ=大尉
ゲルト=大尉
エーリカ=中尉

そういう事情じゃないのか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:51:36 SZ4P7Ao70
あとエーリカは上層部からの受けが悪いってのもある

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:55:04 v9dC6aFr0
一番いらなかったのは登場シーンの台詞。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 11:57:39 MJI3Adlw0
普通にトゥルーデがマルセイユと同じくらい上手いからじゃね
あとエイラーニャ分は妄想で補うもんだろ!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:08:15 Bx+1sBf/O
潜水艦で吊り革みたいなのに捕まってたのはなんで?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:09:27 6sQtdiFIP
エイラーニャは過度にあると叩かれちゃうし、
こっそりニヤニヤさせてくれるくらいでいいよw

マルちゃんがストパンに馴染むためには、使いやすいいじりキャラクターの確立が重要かも、
お姉ちゃんしかり天使しかり、個別スレの7割はネタで伸びる。
とりあえず勝利宣言キャラとめんどくさい奴キャラかなw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:10:45 EGY+r59I0
要するに、古畑任三郎のあとにやってた
今泉慎太郎みたいなのが必要性なんだな
そこで、イケメンエイラをやればいい

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:17:55 NaRhOa390
最終回あたりでこいつがネウロイに瀕死にされてるところへ
ゲルトが来て救うっていう展開があるなら、ここは堪えて忍ぶよ。
そうでなければ全力で潰す。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:19:32 o0sWNa5t0
マルセイユのちんちんぺろぺろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:21:23 03YZn5d4O
マルセイユ姐にコトブキヤタマ姐フィギュアのポーズ取って欲しい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:21:23 2h0cayyy0
どうだ私の方が大きいだろう!私の勝利だ!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:22:28 0Hf4RK6GO
マルセイユのおにんにんにしゃぶりつきたい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:23:36 J1AJ26XD0
ハンナちゃんの巨乳おっぱいとおまんこがあれば全て許す

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:23:47 2h0cayyy0
ベッドの上でも私の勝ちだ!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:33:02 G0Jl1z+i0
>>342
お姉ちゃんを最初からからませなければよかったと言ってる
カールスラント組だからなんか言わなきゃ変かもしれんけどミーナも似たようなもんだし
結局お互いの心情については何も語られなかったしEDでも歌わなかった
○がお姉ちゃんを変態シスコンクソ石頭というシーンはエーリカが本気を出すため必要だけど
取っ組み合い前後のシーンは誰も得しないと思うんだよ
アッチデヤレーが聞けたこととお姉ちゃんのガオーポーズくらいしか価値がない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:38:27 cLxc6jAI0
>>357
たぶんエーリカちゃんの天使力を引き立てるためにそうしたんだろうが
お姉ちゃんには損な役回りさせてしまったわな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:39:58 WaM9BspB0
細かいことはどうでもいいな
とにかく10話は面白かった
久しぶりにストパンでわくわくした

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:42:37 SZ4P7Ao70
>>357
なんだ馬鹿だったっか、レスして損したわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:42:52 NbduXAEv0
損な役回りはマルセイユだ
ゲルトにあれだけの大口叩いたんだから、凄まじい戦闘シーンを魅せてくれるんだろうなぁと期待してたのに
肝心のネウロイが弱すぎるというオチ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:50:19 ZG4UXpi90
>>340
撃墜数はハルトマンがトップ。
んで、マルセイユはJG52時代はかなり奔放だったけど、
アフリカ戦線に従軍してからは軍規違反などはすること無く、すっかり落ち着いた。

落ち着きのあるマルセイユと真面目なバルクホルンなら大丈夫だろうと思ったのでは?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:51:40 KBiQXx7A0
本スレで需要なしだったものを調子に乗って加筆しまくったもんを投下してみる


ハンナ・ユースティーナ・マルセイユ
モデル:ハンス・ヨアヒム・マルセイユ
通称:『アフリカの星』、『黄色の14』
撃墜数:158機(西部戦線1位)
 東のハルトマン。西のマルセイユ。
 ハルトマンが史上最高のエースならば、マルセイユは史上最強のエースと言われている。
 生粋のアウトローにしてトリズナーな天才パイロット。
 規律違反、軍規違反は日常茶飯事。戦場では空戦理論・戦術をガン無視した単独行動を行う問題児であり、営倉入りも幾度となく食らっている。
 これで戦場では活躍しているならわかるが、所期の彼の戦績は酷かった。初陣から瞬く間に7機撃墜するが自分も6回撃墜されるという凄いんだか凄くないんだかの成績。そんなんだから部隊を追い出されてアフリカに左遷させれてしまった。
 アフリカでも問題行動の数々を行うもある日、「空戦のコツが掴めた」と同僚に言うと翌日からニュータイプとして覚醒した。
 誰にも真似できない空戦技術によるドッグファイトと無敵の偏差射撃によって次々と戦果を上げていった。ありえないスピードで。
 具体的には、10分で8機撃墜、1日で3回出撃して17機撃墜、1ヵ月で61機撃墜というもう分け分からんもの。
 こうして彼はウルトラエースとなり国民的英雄となった。
 その美貌、天衣無縫かつフェミニストな性格から多くの女性を虜にし、幾多の女優との浮名も流した。
 しかし、そんな彼の最後はマシントラブルによる事故死であった。
 その機体は新型であったが、エンジンに問題ありとの評判で、彼自身乗るのを拒んでいたが、アルベルト=ケッセルリンク元帥の命令により渋々乗った結果であった。
 彼が最後までトリズナーっぷりを発揮していれば死ぬことはなかっただろう。


・余談
「戦闘機パイロットの中の最高の名人」byアドルフ・ガーランド
「ドイツ空軍では英米軍機1機をソ連機3機分と評価していたので、自分の記録はマルセイユに及ばない」byエーリヒ・ハルトマン
「空飛ぶ計算機」byライナー・ペットゲン

偏差射撃の腕については「敵が勝手に当たりに来てる様に見える」、「まるで手品か魔法のようだ」
と言われており、1機当たり平均15発、多くても30発で撃墜するという神業の領域であったという。


ちなみにティナの使い魔が大鷲なのは、モデルが『アフリカの大鷲』とも呼ばれたから。
あと、ティナがやってるように、モデルも自分のテントの中にバー作って酒飲んでたw


364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:53:27 6UCmIXNAP
関係者のTwitterを見ると、まずマルセイユ初登場とエーリカとの世界最強対決がやりたいありきで
そこにカールスラント組の絡みとマルセイユのキャラ立てをやったって感じみたいだな
でもマルセイユの性格から言ってゲルトとぶつかるのは避けられないだろうし
やっぱり抑え役と調整役のおケイさんも来るべきだった
何が言いたいかというとおケイさんもアニメに出してrください
マルセイユが尻にしかれているのをアニメで見たいんです

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:54:35 1U2qmYCp0
とりあえずゲルトをシスコン扱いしたことにフォローがあれば評価もかなり変わったと思うんだけどな
脚本が悪かった

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:55:32 NaRhOa390
最期は新型ストライカーユニット履かせられて、ネウロイにぶっ殺されるのか。
ちょっと可哀相になってきた。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:56:29 WaM9BspB0
脚本については二期という全体が抱え込んでいる問題だからな
それを特定のキャラに向けて怒りを発散するようなのは筋が違うぜ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 12:57:33 2h0cayyy0
お姉ちゃんは真面目で軍部受けが良いしマルセイユと同じ大尉だからね、
マルセイユは人気を軍の広告塔に利用されてるし、宣伝としてこれはマルセイユありきの作戦だった。

それにしても、お姉ちゃんと対立させることで悪役になってしまってるけど、
じゃあ対立させないでどうやってハルトマンの本気を引き出し、対決に持っていくかというと、それもまた難しいよね。
何をやっても怒らないハルトマンがお姉ちゃんのためだけに本気で怒るってのもいいじゃん。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:00:45 SZ4P7Ao70
>>365
最初にお姉ちゃんも「何しに来た」って嫌味言ってるし、お互い様だろ
あれじゃハンナもヘソ曲げるよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:09:22 DcNJBiwW0
>>368
だからアニメの501視点から見て嫌われたって別に仕方ない
それを意地でも否定しようとする輩がいるから本スレみたいに荒れるんだ
嫌なキャラだ>そうかもね、まあ俺は好きだけどでもういいだろ
あくまでここはアニキャラ板だしね
脚本が悪いとか言い出すとホントきりが無いわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:11:13 HfI1qRoU0
ただ、モデルの人は「いくら敵機を撃ち落しても、僚機を失っては戦術的には敗北と同じ」とハルトマンに言われてるんだよな

戦力として互角なら、戦訓とか戦術を今後の育成に生かせるエーリカの方が、まだ上層部の評価が高いんだろうな
マルセイユを広告塔として利用ってだけじゃなく、作戦しくじって戦死するなら、エーリカよりマルセイユの方がマシと踏んだんじゃね?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:12:50 WaM9BspB0
感情的に叩いて回る奴もいらんよ
その一方でペリーヌをディスするのは良いんだとかダブルスタンダードだし

373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:13:08 G0Jl1z+i0
>>369
脚本が悪いという話をしているのに何でキャラがへそ曲げるとかお互い様とか言ってるのか

374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:15:33 v9dC6aFr0
世界最強対決やったところで決着つきませんでしたってオチは
決まってんだから、はじめからやらなきゃよかったんだよ。
お姉ちゃんは勿論ながら○だって損してるじゃないか。

もし対決に決着がついていたら2chがえらいことになってただろうな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:16:43 SZ4P7Ao70
>>370
嫌なキャラと思わない奴はオカシイとでもいう気か
万民が同じじゃねえダロ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:17:12 7LvGulNE0
>>369
罪をなすり付ける気か、勝手なこと言うな
マルセイユはバルクホルンに完全屈服するべきだ
改心して妹分になれ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:19:23 DcNJBiwW0
>>372
だから感情的って別に嫌われてもおかしくない設定ではあったんだからもう気にするな
むしろ俺なんかマルセイユ叩いているやつの方がアニメを愛しているように見えるわ
それこそスタッフに乗せられているわけだしな
まあそういう輩は見ない振りしてこっちはこっちでハンナちゃんペロペロしてればいいんだよw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:21:06 o0sWNa5t0
本スレのログから。

>255 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 02:19:23 ID:b/n6P57d0
>エーリカの凄さを描くには…世界最強の○を登場させてぶつける
>○はエーリカをライバル視しており決闘を申し込みまくる
>しかしエーリカは血の気が少ないので興味なし
>エーリカの本気を引き出す起爆剤が必要
>そこでまずエーリカが愛しているバルクホルンと○を対立させる
>しかし対立する一方で、バルクホルンは○のサインを欲しがる(○ファンのかわいい妹のため)
>当然バルクホルン自身がサインを頼むことはあり得ない
>エーリカが超人的気配りで○にサインを頼む
>○が拒否して、さらにわざとバルクホルンの悪口を言う
>バルクホルンを馬鹿にされて、エーリカが怒って本気出す

話の筋はこんな感じだったよな。
ただ、最終的なゲルトとマル両方へのフォローが少なかったので、釈然としない終わり方だったかも。

マルのフォロー:「バルクホルンの妹へブロマイド送ってくれ」
 単にエーリカと一戦交えて満足したから気が変わったのか、本当にゲルトやクリスのためを思ったのかよくわからなかった。

ゲルトのフォロー:ラストに、エ「サインもらえなかった」ゲ「気にするな(微笑みながら)」
 最終的にマルとゲルトの絡みが一切ないのでゲルトが馬鹿にされっぱなしという印象が残るが、
 ゲルトはエーリカと一緒にいられて幸せそうだった。エーリカとゲルトの絆の強さを再確認できた描写だった。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:23:09 m5kqQXmY0
>>369
どっちもどっちなら、多くの視聴者は501に感情移入してるので
マルセイユうぜって思うのが自然だろう。
同人誌でマルセイユが好きになった人には忸怩たるものがある
だろうが、お前だって友達と赤の他人が喧嘩してたら無条件で友達
の応援するだろ。
アウェーにやってきた選手に、ホームのサポーターがエールを送る
ことはまずない。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:23:10 WaM9BspB0
>>377
愛しているのキャラダロー

381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:24:25 SZ4P7Ao70
>>379
俺はお前じゃないw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:28:42 o0sWNa5t0
ところでマルセイユはちんちんついてるのか

383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:30:33 MJI3Adlw0
君が心配だ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:34:48 7LvGulNE0
>>379
それが正しい意見

マルセイユは悪役で敵なんだから
バルクホルンは敵に嘲笑われたままなんだぞ
ジャンプキャラや上条さんならマルセイユをぶっ飛ばしてる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:36:18 O/WzCLYC0
ディスられたか何かは知らんけど、マル叩きたいならゲルトスレで勝手にやっててくれよ…。
こっちもゲルトスレまで行って◯擁護しねえからさ。
何が言いたいかっつうと、ダダダダダッのティナさん可愛い (;´Д`)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:36:37 lDVda0JeP
だからキャラスレまで来て叩いてるやつは(ry

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:37:45 cUrCaf810
どうでもいいけどアンチスレでやれ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:38:13 NaRhOa390
アンチスレないから仕方ない。
半生叩かれるのがイヤなら信者がアンチスレ立てるべき。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:39:01 Xc27riCw0
叩いているのはマルセイユではなく、必死に自演擁護している
丸大豆醤油信者。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:40:24 +q1rXt6i0
すげえ言い草だな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:40:36 WaM9BspB0
なんだかんだ言っても10話はドラマが面白い、それに尽きる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:41:17 MJI3Adlw0
アフリカ再販キテターだがすでに中古で揃えてしまった自分
スフィンクスの魔女は一旦完結だよね?
次はなんだナイルの魔女か

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:41:57 xcuMuoXzO
>>364
抑え役が来たら今回の話が成立しないと思うけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:43:22 56Z5jllc0
>>379
アイドルオタと同じで気持ち悪いな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:44:37 G0Jl1z+i0
まあゲストだから語ることが少ないのも事実

話題を変えてマルセイユの固有魔法
ミーナとエイラとリーネを合わせたようなものだって見たけど
どっかで明言されてる?
なんか3人分の魔法が使えるとか言ってるやつもいるけどそれはないよな?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:48:15 MJI3Adlw0
ケイがそう予想してるだけじゃね?
実際は分からんし、その例えも初めて聞いたが

397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:49:07 2h0cayyy0
マルセイユが好きだ嫌いだ言うのはどっちも自由なことで、
嫌いって意見を封じる奴も、好きだって意見を馬鹿にする奴も落ち着こうぜ。

とりあえずそういう風に柔軟に考えつつ、この発言はスレを見ている人がどう思うかなと、
エーリカという名の空気読み力を発揮してから発言することが大事…ってか対話的に当たり前の話だなこれ。

ちなみに、キャラスレは基本そのキャラが好きな人が来るわけだから、
空気的には批判意見は好まれないだろうし、反発し合って荒れるだけ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:49:30 NbduXAEv0
マルセイユの偏差射撃を分析したら
空間把握と未来予測に魔弾が備わった射撃みたいだよねってだけ
マルセイユの固有魔法は明言されてない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:51:08 2h0cayyy0
もしかしたら固有魔法じゃなくて、その三つを組み合わせたかのように見えるほどの腕前ってことなのかもしれない。
現実世界でも偏差射撃を極めると、他人からは銃弾に敵が飛び込んでいくようにみえるらしいし。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:56:52 WYvLkoMW0

    /                   丶. 
   /                      ヽ 
  /                        ' ,
  .'                    イ      ' ,
 │            │  /  / l    ヽ  ',
 │     i       .│ / / /  ト,    │l .! !
 │     !       │ // /  │ヽ,  .│l !.l
  │    │       l //フ´ ̄´ :  ヽ, │l !.l
  │   │ !      Ⅳ≠ミ,,     - l/ /.リ
   │    ││     彳ノ心 `    〆ミ:ヽ}
    ! ヽ  ! 卜      l弋;;:ノ     {;;l/l リ
     ! ヽ  !', !ヽヾ    l:::::::::::     `:;│   そんな、私のために争わないで
      i!ヽ !.ヽ ヽ  ! ll       `::j }      私は争いなんてのぞんでないのっ
       ヽ」, \ \.l ! !   ー   ,.イ .j   
       /:.ヘ., 丶  ヽへ    ,. ´  l./
      ./::::::::::.丶 \ /   ` ´    ./
     /:::::::::::::::::::::\ \
    /:::/ ̄ ̄/:::::::::::\ !
   /::::/二二/::::::::::::::::::::\

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 13:57:08 MJI3Adlw0
固有魔法に関してはよく分からん部分が多いね(使い魔の描写が少ないからかな?)
エイラの未来予知だって本人の自称だし
魔道針とか多重シールドとかは技術なんじゃね?と思った。
ただ得意分野の問題じゃないかなーハンタの念みたいな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:05:05 o0sWNa5t0
>魔法技術 「偏差射撃」
>双方が複雑な機動を行なっている最中に何もない位置に弾を送り込むと、敵が自ら当たりに来るというもので、
>通常の偏差射撃とは大きく異なる。
>未来視、三次元空間把握、魔弾の3つの魔法を組み合わせた物ではないかと考えられているが、確かな結論ではない。
ストライクウィッチーズまとめwikiより

理論としてはそうなるってだけで、3つの魔法を組み合わせた物っていう設定は無いみたい。
とにかく化け物染みた能力の持ち主ってことだろう。

だがマルは怪力能力ない。つまり10話のゲルトとの衝突シーンは、怪力勝負ではない。
多分そういう意図で描かれたものじゃないし。
覇気のぶつけ合いみたいに演出したらよかったんだろうけど、
掴み合って力比べみたいにしたから「バルクホルンが力で引き分けるなんて・・・」
って感じになっちゃったんだろうね。

てかマルセイユは喫煙者かよw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:12:39 G0Jl1z+i0
あえて言うなら複合ということで個別の能力とは違うということだな

掴み合いは魔力の放出勝負なんだろう

あとお姉ちゃんのも怪力じゃなくて念動のようなものと誰かが言ってるのを見た
筋力強化のほうがロマンがあるなあと思った


404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:15:45 Xc27riCw0
>>397
同人読め同人読め読めばマルセイユを批判しなくなる
と言い続けるのをやめれば収束するよw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:19:09 o0sWNa5t0
マルセイユみたいなムチプリで生意気なキャラ最高じゃないか。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:21:49 NsGZ2G8X0
マルセイユにポケモン渡したらミュウツーとか使ってきそう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:25:51 MJI3Adlw0
偏差射撃や未来予知は、本人の「勘」みたいなのが魔力で増幅されてるのかね
魔道針は先天性のものしかない、とするとナイトウィッチなんて世界に数人くらいしかいなさそう
シールドだっておっきくしたりちっちゃくしたり出来るなら重ねて貼るぐらいなんとかなりそうだしw
マルセイユが登場シーンで風を操っているようにも見えたんだけど
それを技として発展させたのがエーリカのシュトゥルムかな?
あと魔力発動時点でウィッチて多少は力強くなってる感じがするから
トゥルーデの怪力も同じ理屈じゃないかなーと
ペリーヌは知らんw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:32:28 2h0cayyy0
>>406
最強PT最強技で固めてそうだなw

>>407
スタンドじゃなくて念、みたいなもんなのかも。
魔力の使い方に向き不向きがあって、苦手なことでも長年修行してやろうと思えば出来るけど、貴重な魔法の無駄遣いみたいな。
まあ回復や予知のようなレア魔法は修行してもあがりまでに出来るようになる人はそうそう居ないんだろうと思うけどね、
それ以前に固有魔法自体無いウィッチが大半だし、空すら飛べないのもたくさん。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:45:45 J1AJ26XD0
生意気なマルセイユの大きな口に俺の一物をくわえさせたい。
「フェラチオ勝負だ! 勝ったほうは負けたほうとセックス、分かったな!」と言って煽りたい
そしてマルセイユの巨乳を揉みしだきながら子宮にバレルロールしたい

410:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:54:11 V520Z3Lb0
アニメではマルセイユの髪色がライーサみたいな色だった

411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 14:58:09 ZG4UXpi90
>>366
二年前に史実通り「戦死済」なので今後死ぬことはないと思われる。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:05:36 RM/zbk/z0
マルセイユ敗れたり
URLリンク(skm.vip2ch.com)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:07:10 KBiQXx7A0
固有魔法じゃなかったのか、各所でそう言われてるからどっかで明言されてるのかと思ったわ
そうなると……アフリカシリーズ、アニメ両方合わせて、未だに固有魔法使ってない可能性もあるのか?


414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:19:38 NbduXAEv0
ゲルトと力比べして互角だったから
或いは同じ能力なのかも知れんな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:22:31 Hzz+6F8O0
なんか1期最終話で手を繋いだ人と能力共有してなかった?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:23:21 ZG4UXpi90
「アフリカ」にはバルクホルンと同じ「怪力」の魔法を使える扶桑ウィッチがいるんだよね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 15:35:23 Ui5J+M0V0
>>405
しかもツンデレだし!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 16:12:14 o0sWNa5t0
食い過ぎて ウッ・・・ ってなるところとか、
シャーリーにおっぱいの大きさ負けてびびってるところとかかわいいよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 16:21:57 MJI3Adlw0
>>416
真美のことだな
4話のトゥルーデよろしく巨砲をぶっ放していたw

まあ空を飛んでいる時点で十分魔法として成立してるけどね
余った魔力をキャパにどう割り振るかという問題か
なんかTVゲームじみてきたw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 16:51:19 Me0NbUQw0
URLリンク(nogami.firstspear.com)

ビューティホゥ・・・

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 16:52:54 RA89qqYa0
>>419
しかし「怪力」の固有魔法を持つバルクホルンと知り合いなのに、真美がアハトアハト担いで来た時
「どれだけ力持ちなんだ、あの子は?」
「化け物か」
と言ってたのはなんでなんだろうな
ああ、あの堅物と同じ魔法かと意外と淡白な反応になりそうなんだが
まあMe262ならともかくただの三式戦で88mmや40mm使う真美も結構おかしいけどw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 17:02:44 Xc27riCw0
>>421
みんなバラバラに作ってるからね。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 17:05:54 +k90yn6Y0
誰かに似てると思ったら戦闘教官アレインにそっくり

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 17:10:11 YdoAkJrW0
あんな葉っぱと一緒にすんなww
でも確かに似てる・・・

425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 17:12:49 G0Jl1z+i0
耳とあほ毛をなんとかすれば完璧だなw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 17:42:36 +k90yn6Y0
マルセーユがお姉ちゃんをパートナーとして断った下りは
喧嘩マンがロビンマスクとの戦闘を断った下りとなんか似ている

427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 17:56:37 G0Jl1z+i0
筋肉マンじゃわかんねーよ
刃牙で例えてくれ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:01:31 DxJVfGf9O
最強トーナメントでの夜叉猿めぐってのバキと加藤のやりとり

その後がっぷりよつに組んで審判のロックアップやってたけどな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:11:47 +k90yn6Y0
ホークマン「娘よ…」
マルセイユ「…」

430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:41:14 KBiQXx7A0
467 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 23:19:28 ID:???
>>463
マルセイユ
あふれまくる才能に任せた異次元の奔放な強さ、マネしようにも誰もマネすら出来ない、後にも先にも彼一代のスタイル。
現代でも天才アスリートにはありがちなタイプだと思う。


ハルトマン
武術家が型を作るように、勝ちにいく空戦技術の定石を理詰めで作り上げた。
ハルトマン自身が強かっただけでなく、「ハルトマン流」に倣えば新米パイロットでも何とか闘えるという合理的な「型」を作ったあたりが、伝統剣術を近代的に合理化した北辰一刀流を連想させたので。


軍板のストパンスレから転載
これ見て改めて思ったが、やっぱもうちょい10話の戦闘シーン書き方工夫して欲しかったな

というか、マルセイユが無駄弾撃つのは美しくない
例えるならエイラがほいほいシールド張るようなもんだ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:44:33 R5B9f4CN0
ベッドの上でも勿論世界一イイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 18:48:49 Xc27riCw0
>>430
当たらない弾を無駄弾と言うのではない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:23:00 cLxc6jAI0
>>432
マルセイユさんだからこそそう言ってるだけだろ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:28:02 J1AJ26XD0
マルセイユさんの子宮に無駄弾撃ちたい撃ちまくりたい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:51:34 PK2QjfSPO
マルセイユが下に履いてるかスカート状のヒラヒラってやっぱりベルトなのかな
あと最後にアフリカに帰るところ全員で見送ってやれよ
少しの間とはいえともに戦った仲間なんだし
忙しかったとか理由があるならともかく尺の都合で省略されたならかわいそうだな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 19:58:05 R5B9f4CN0
まぁ来る時も挨拶なしで飛び降りてきたしな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 20:25:24 NaRhOa390
>>435
それだけ嫌われてたってこと。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/12 20:27:54 RA89qqYa0
>>435
多分前もって告げずに帰ったんだろう、いらん子3巻のルーデルみたいに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch