11/05/26 12:39:37.72 uwipMNnM
転生者は心に傷を負った元最低SS書きで、そういった地雷要素にいちいち過剰反応してしまうのだった
「やあ僕神様。間違えて君殺しちゃった!(本当はわざとだけど) お詫びに能力付けて○○の世界に送ってあげるね。
せいぜい僕を楽しませて「天誅ーッ!!」ぶべらっ!」
「貴様のような奴のせいで!どれだけの罪なき人々が、最低オリ主などと謗りを受けてそっぽを向かれてきた事か!」
951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 16:30:22.79 NbuvVXSy
転生ORトリップでダンジョン系っていえばいいのか?
レベルとかあってダンジョン潜る感じの、でなんかオススメないかな
ヒロインもいてくれると嬉しい
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 17:11:10.23 yUBsFWUn
途中でエタってるがダンジョンに挑戦するいじめられっこの話とかどうだ?
スキル制のダンジョンアタック中心で、ダンジョンものらしく油断であっさりやられたり、
ちょっと進めば歯が立たなくてやられたり、強くなって俺Tueeしたりとセオリーは踏まえてる
あと、序盤はヒロイン分少な目
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/26 18:37:36.23 NbuvVXSy
なんかタイトルがちょっと避けたくなるタイトルだな
主人公は正直そこそこまともかそれ以上の方が好みなんだがどうなんだろうか・・・
でも折角わざわざ書いてもらったわけだし後でちょっと目通してみる
ありがとう
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 15:30:36.27 8ws0WpWx
URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
迷宮剣士?エクシード
ジャンル:ファンタジー迷宮もの+投稿作品+R15指定
原作:オリジナル
【アルカディア・オンライン・イン・ストライク・プリースト(現実→擬似RO世界に転移)】
原作:オリジナル+ラグナロクオンライン
原作知識チート
殴りプリ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 17:44:01.65 flKUnv50
ありがとう
上の読み終わったらその二つも読んでみる
956:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/28 18:48:03.99 vkcmBXpy
IS学園の中心で「ロマン」を叫んだ男
原作はインフィニット・ストラトス。
転生オリ主、チートなし、オリジナルISあり。ストーリーが原作沿い、ノリが軽くて読みやすい。
仮面ライダーやロボットアニメ、ロボットゲームについて知ってるとネタがより面白い。
そろそろ次スレどうするかも考える?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 14:13:49.12 qxP9w9f8
てst
958: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/06 16:31:45.12 dqE1syQh
テ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 04:34:58.31 QnAznhXq
う~ん、そろそろ次スレ立てるべき?
ところで皆さんスコップの折れる作品とガンガン掘れちゃう作品て「文章のうまい下手」は置いといて、明確な基準てある?
ちなみに私は地の文でジョジョネタ多用するオリ主が出るとなんか折れる
あと、その基準に基づいてガンガン掘れちゃう代表例なんか出してくれるとありがたい
960:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 09:08:11.78 Zoa5BXtm
鈍感主人公に記号ヒロインハーレムで俺tueeとかかなり腐臭が漂うが、それでも納豆の如く上手く料理してる作品もある。
真の最低作品はこれらの要素が展開上必要なのでなくそれ自体目的なもの。
最低要素が手段でなく目的なので、前書きと本編に生かせない癖に細かい設定資料と本編二、三話で妄想を存分に垂れ流したら放置される可能性大。
ジョジョネタ、「知らない天井」「おぎゃー」とかお約束のネタを捻りも無く出す作者は流行に便乗してるだけの可能性が高く期待度低。
あと次スレは980あたりでいい。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 10:29:20.23 B1xWlDiC
>>980を超えると24時間で落ちるらしいから
>>970から>>975あたりで誰か宣言して立てるってのが一番かね
962:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/07 11:18:57.78 pSbUQCqV
>>959
文章の巧拙以外に明確な基準は無いな。
文章さえ上手ければ、俺嫁厨、ヘタレ、エログロ、説教、ご都合主義等々
といった地雷要素があっても、ある程度までは読み進められる。
ある程度以上まで読むかどうかは、個別的な問題で、線引きが難しい。
逆に、起承転結、序破急、ヤマとオチといったものを意識せず、
何話にもわたってダラダラと状況や設定の説明をするようなSSは、退屈さを感じてそこで切る。