11/10/27 23:00:58.22 E4xPerdE
プッシャー機のフィールドP/O率は基本的に3点で調節します
①横穴の広さ : 当然広ければ広いほどFP/Oは下がります
②エッジの高さ : 当然高ければ高いほどFP/Oは下がります
③フィールド上にあるネジなどの高さ : ネジが上に出れば出るほどFP/Oは下がります
③は判断しにくいけどフィールド上のメダルの重なり具合でおおよそ判断できます
重なりまくってる場合はネジが高い状態と思われ、メダルの流れが悪いです
ただ最近の機種だと完全に平らな状態にしてるケースも多くあります
FP/Oはメーカー側的には大抵50%前後にするのが標準みたいですけど当然店によってまちまちです
ちなみに払い出しをホッパーでカウントする機種ならP/O制御はFP/Oも計算して出しますんで、
FP/Oが高い席だろうと低い席だろうと同じ筐体なら同じP/Oに収束します(ただし調整直後とかだと話は別ですが)