10/01/19 17:44:09 yUO1bhV0
新スレ立てたらブリット逮捕かいOrz
3:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:55:44 yUO1bhV0
アンキャップ前提
UFA
TE Alge Crumpler
OL Kevin Mawae Eugene Amano
DE Jevon Kearse Kyle Vanden Bosch
LB Keith Bulluck
CB Rod Hood Nick Harper
S Kevin Kaesviharn Donnie Nickey
P Craig Hentrich
RFA
RB LenDale White TE Bo Scaife
DT Tony Brown Kevin Vickerson DE Dave Ball LB Stephen Tulloch
URLリンク(nashvillecitypaper.com)
4:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 17:57:57 yUO1bhV0
ヤングさん
Base bonuses Cap デッド キャップセーブ
2010 $7.5M $4.25M $14.21M $4.92M gain $9.29 million
2011 $8.5M $4.25M $15.21M $2.46M gain $12.75 million
5:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 18:04:55 yUO1bhV0
2010
HOME DEN KC PHI WAS PIT
AWAY OAK SD DAL NYG MIA
今年もキツイ
6:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 18:12:47 dRBoY3Yh
>>1
おつです
ヤングさんの契約見直しもあるのかー
腰の重いフロントですが、今年はそうも言ってられないね-
7:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 18:25:11 yUO1bhV0
ヘインズワースが非難したように腰の重いフロントですけど
去年より2週間は早く動けるはず。
PS選手の契約、他のチームからあぶれたFA選手の獲得が終わったんで
今は査定中でしょうね。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 14:27:14 misNtFq+
ヤングさん、プロボウル
…まあ、怪我すんなよ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 18:28:26 eKhE/csf
嘘だ!と思ったら本当だったw
兄者が負ければAFC-Sから3人、勝てば代替選手が3人・・・
マワイも代替でプロボウルなんだが
OLはネームバリューが大きいね、今年のマワイは良くないし。
やっぱりプロボウルのスケジュールは問題だよな。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 21:30:31 eKhE/csf
AFC-SからQBが3人、勝てば代替QBが3人・・・
と書かないとダメだったなスマン
トニー・ブラウンの反則数がDLで2位タイ
さすがミスターオフサイド
11:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 03:15:29 VrV3C6/I
いくらファンでもKVBプロボウルは・・・
12:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 21:21:07 mojIXsMJ
バイナーより先に首にすべき人間がいるだろ
WRコーチとか WRコーチとか WRコーチとか
新RBコーチKennedy Polaの経歴
URLリンク(www.jaguars.com)
JAXのOHPなので消えるかも。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 16:52:59 1LUTYQ+5
DCはそのままなのかな
14:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 21:09:44 PYT+CB53
変えないだろうね
STのカバーチームも悪いけど、こっちも変えないだろうな
UFA
URLリンク(www.nfl.com)
KVBを変えるとしてもいないんだよねえ
OLB転向が上手く行かなかったKampmanくらい。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 12:23:04 dNHxuLuv
tennesseanのこの写真ええな・・・
↓
URLリンク(cmsimg.tennessean.com)
16:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:34:47 gpf0omXh
プレイは3年前の若様みたいだった。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 12:05:04 dlv7fnnD
うう・・・CJ、予想できていたとはいえ契約見直しのプレッシャーか
そりゃそうだよねぇ
フロント仕事しろw
18:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 18:24:45 Y5sIgo+Z
契約が残ってるし、FA選手多いし後回しだろうなあ
前スレみると去年のビロナスの契約が19日だから、
スーパー前後でUFA選手との契約締結があるはず・・・
マワイもKVBもオファー出してないみたいだけど。
URLリンク(nashvillecitypaper.com)
去年の記事だとやっぱりAMATOもUFAのはずなんだけど、今年のUFAリストには載ってないね。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 19:19:00 84lIgD4x
RBなんて旬か短いのだから早くゴネた方が良いのでは?www
URLリンク(www.nfljapan.com)
20:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 22:08:02 7gk69nR2
UFAと3~4人契約するみたいだね
NickeyとHoodは再契約するだろうから残り2人
4人目はBulluckだと良いんだが
21:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 23:37:00 S0bp78Gr
BulluckのTwitter
It's not my decision,we jus have 2 wait & see what they do.
What I'm look'n 4ward 2 is run'n in a cpl weeks...
Now that's what's really up
from web 2 those who are wondering & ask me if I will be bac w/the Titans next year,
I don't kno. I would like 2 be but nothing has been said
4人目はKVBみたいだね
22:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 11:10:52 dS4P8HjN
Amano契約延長おめ
Mawaeとどっちかと延長すればいいと思ってたからよかった
金額はまだ不明?
Mawaeはどうだろうねー
Bulluckも
23:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 12:26:14 YOrWzGm/
金額は不明、5年って結構評価されてたのね
Mawaeと両方するって話はやっぱり誤報みたいだね。
しかしCrumplerの話は全くでないな。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 21:42:36 YOrWzGm/
合意間近まで下方修正されたなコメントまで出てたのに。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 18:10:08 gPPulvzM
あらw
コメントなんだったんだw
26:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:22:00 9UIebjGL
まとめ
戦力外 Jevon Kearse Nick Harper
おそらく引退 Craig Hentrich
オファーなし Alge Crumpler Kevin Mawae Keith Bulluck
契約間近 Eugene Amano
難しそう Kyle Vanden Bosch
契約延長の交渉中だが・・・Tony Brown
その他 Rod Hood Donnie Nickey Kevin Kaesviharn
3/10がロスターボーナス期限 若様
宿題がたくさん残っておりますw
27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 21:31:56 de4fGnzF
フロントさっさと宿題しろやw
28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 18:50:13 iO4HcuHC
Hentrichおつかれ、一回目の引退の時コメントしてたFavreより先の引退になったな。
しかしAmanoに5年25,7Mは払いすぎだろ、今年12Mってどこのプロボウル選手w
29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 13:06:51 fHbFShZB
TENはOLにお金払う(払いすぎる?w)傾向にありますね
tennesseanのアンケートで2010年のCはMawaeとHarrisどっち?ってありますねー
安く契約できれば、もう1年Mawaeがいいw
30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/19 20:34:07 nsu5/AkD
「みんながフィッシャーはD#マインドのコーチだと言うが、
OLには金を払うのにDLには決して金を払わない」元TENの某DT談
総額は高すぎるけど来年以降の負担は減るから内容には文句は無い
ただその額だすならもっと良いラインが取れる気がするけど。
Harrisも今年最終年のはずなんだよね、
来年はAmanoがCやってるかもねw
3~4人のUFAと契約すると言ってたから、少なくともHoodは交渉してるとおもうんだが話が無いな
NickeyやKaesviharnは一日ですむだろうけど。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:30:47 J2J8EI02
大統領だってぶん殴ってやるがハーパーだけは勘弁な!
32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 06:50:56 NphNKq15
Nickey契約合意
Crumpler Scaife交渉開始
Amanoからだいぶ開いてNickeyだから他は難航してるんだろうな
なぜか忘れられていたAmatoはやっぱりUFAなのねw
33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 19:40:46 K7i6dSg0
落ちている間に時間切れ間近
まとめ2
戦力外 Jevon Kearse
引退 Craig Hentrich
契約 Eugene Amano Donnie Nickey
Keith Bulluck いまさらオファー
Kyle Vanden Bosch 難しそう
Alge Crumpler 両者残留方向
Kevin Mawae バックアップでもOKあとは金額次第
Nick Harper GMに怪我するまでは良いプレイをしていた???と言われる
Rod Hood Some Interest
Ken Amato LSだしまずまとまるだろう
その他 Kevin Kaesviharn
RFA
Stephen Tulloch やっているはずだが何も無いと言うことは(ry
Tony Brown FA開始までには長期契約はまとまらない、ただまとまりそうではある
TE Bo Scaife 5Mになるがオファーはする
RB LenDale White 表向きは戦力とは言っているw
VickersonにもRFAの提示はすると思う、CBがどうしたいかさっぱり見えない。
コンバインLBの面談が多いなあトレードダウンでもするのかね?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 03:58:39 k2GyfguL
指名までにいいDE残ってるとは思うんだけどどうするんだろうね。クック取るために今年の2巡指名権無いから指名権増やしてほしい気もするけど。
クック来シーズン活躍してくれると信じてる!
35:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 15:06:42 QosD+nxs
まとめ乙です
いつも助かります
ドラフトではDL、TE、LB、CBあたりでしょうか。
上の4つはロースターに定着する(もしくは争う)選手を指名して欲しいところなので
トレードダウンもありかもですね。でも、そんなイメージわかないなw
バラックのオファ-おせーよ
ハーパーイラネ
スカイフは5Mじゃ引き止められないですよねぇ
36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 23:09:47 W+svRMy3
ヴィッカーソンにオファー出したし、ブラウン以外のメンバーが
ヘイ(残り契約3年)マークス(D2)JJ(D2)で埋まってるから
JJがDEにコンバートかブラウンがどこかのチームに引っ張られん限りDTは無いと思う。
TEはクランプラーかハトソックあたりが戻ってくるんじゃないかな。
去年の終盤はずっと3人登録だったし
CBはMarlin JacksonとTim JenningsのINDの2人が・・・W
37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 12:33:36 J41ije37
KVB移籍はわかる
だが
3-4のランストッパーに興味があるのはさっぱりわからん
パスD#はドラフトで獲得した選手がだめなら、来シーズンあきらめるのか?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:10:44 CQhTnsZ5
チラシの裏
ダグラスって何年か前に来てなかった?と思って
前スレ見たらやっぱりカースと契約したときに来てた、
あの頃はまだAHもKVBもいたから状況は全然違うし最初にFAで追っかける選手ではない。
2巡がないのはドラフトで2巡指名ができないだけでなく
RFAのオファーも制限される
SEAが1巡をだしたのでWhiteのドラフト権とのトレードは無くあっても選手と。
コンバインでウィルソンが怪我をしたのでほとんどのCBが1巡下位~2巡へ
LBも1巡下位~2巡の感じ目当てのDEがいなければトレードダウン?
ネイサン・ジョーンズが4年13,6MでDENと契約まともなCBなら4M以上必要
マヌ(ryがCHIと5年17Mで契約ブロッキングTEのターゲットがクランプラーに来るかも。
パスラッシュもできるDE
ペッパーズ CHIと契約 カンプマン SEA訪問中 怪我
グラント 2年間怪我でNO放出 オグンリエ KVBより1歳上
ブロックがINDからおそらく放出される。
どれも問題があって相場より高くなるのはわかるんだけど最低限の補強しないと。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 16:36:02 6qemzPdN
Kampman JAXと合意、ドラフトでDEを指名しやすくはなった。
最低年俸クラスのBabinを呼ぶってことは本当に補強する気ないんだな。
ところで去年うちに来たFagginsは大活躍したのかねw
40:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 20:24:45 R7/hK5+v
クリス・ヒューストン DETへトレード
マーリン・ジャクソン BAL→PHI訪問
ボッテン HOU訪問
ボッテンは額的に手が出ないだろうけどHOUに来ると厄介
しかしあいかわらず動くの遅いなあ、M&Mが当てにならん以上CBは必要だろう。
まあFAの選手に避けられてるだけかもしれんがw
HOU時代しかほとんど見てなかったけどBabinが意外に好評
DEも来年5人体制で行くのかね?
ロスター調整が厳しくなるのと、ヘインズワースが抜けたのをローテーションで補おうとして去年失敗してるから反対なんだけど。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/10 12:26:25 j7YO/mII
(´-`).oO Witherspoonと3年11Mの契約
(´-`).oO Bodden4年22MでNEと再契約
(´-`).oO 次はCBですか
42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 10:35:45 xP0wpYpi
CBいい選手残ってます?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:19:54 kQZyUUOY
Lito Sheppard・・・は早くHOU以外と決まってくれないかな
/S Danieal Manning RFA(D3)かね
そもそも
SFの2人 Walt Harris(36) Dre' Bly(33)
DETの2人 Anthony Henry (33) Phillip Buchanon
+Ken Lucus (31) Deshea Townsend (34)
くらいしかいないこの中だとKen Lucusかな
バックアップならFrank Walkerあたりでも良いんだけど
どっちにしろHoodと再契約しとかないと、
Fagginsしかいませんでしたwという去年の2の舞
Chris houstonを抑えたDETは賢かったのかも
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 10:26:05 vrJ1Fusm
あんましいい選手いないのねー。
大物選手獲得キターみたいなのが欲しいなぁw
…ないだろうけどorz
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 03:13:14 ZL45Shqc
Hoodと再契約来ましたねー
あとはBulluckと契約なんとかならんかな
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 19:55:11 0OlYGuFK
だいぶ遅れてようやく宿題が一つ提出されたな
Crumplerの方も提出期限すぎてるんだがw
Sean jones→TB Jason Babin→1Mのオファー
Witherspoon 元PHI
jones 元PH
Babin 元P(ry
RFA 済 Ball Scaife 未 White Tulloch Vickerson Brown
CHIのNathan Vasherがリリースされたから取りに行って欲しい
この人も怪我がちだけど。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:04:19 0OlYGuFK
現在のロスター、PearmanとJonesはよくわからんのでリターナーに
QB Vince Young Kerry Collins (2)
RB Chris Johnson LenDale White Javon Ringer (3)
FB Ahmard Hall (1)
WR Kenny Britt Nate Washington Justin Gage Lavelle Hawkins Dominique Edison
Paul Williams Phillip Morris (7)
TE Bo Scaife Craig Stevens Jared Cook (3)
OT David Stewart Michael Roos Mike Otto Troy Kropog
Nevin McCaskill Pete Clifford (6)
OG Jake Scott Jake Eugene Amano Ryan Durand (3)
C Leroy Harris Fernando Velasco(2)
*OTのバックアップの選手はOGもできる
何度見てもQBは2人
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:21:06 0OlYGuFK
D#とST *Kareem Brownの表記はDL Ricky SchmittはK/P
DT Jason Jones Tony Brown Jovan Haye Sen'Derrick Marks Kevin Vickerson (5)
DE William Hayes Jacob Ford David Ball Eric Bakhtiari
Jay Moore Marcus Howard Kareem Brown (7)
OLB David Thornton Will Witherspoon Gerald McRath Jamie Winborn Stanford Keglar
Mike Rivera (6)
MLB Stephen Tulloch Colin Allred Pago Togafau (3)
CB Cortland Finnegan Rod Hood Ryan Mouton Jason McCourty Jamar Love (5)
S Chris Hope Michael Griffin Vincent Fuller Donnie Nickey
Nick Schommer(5)
K Rob Bironas
P Brett Kern Ricky Schmitt
LS Ken Amato (4)
KR PR Alvin Pearman Mark Jones (2)
その他 Alge Crumpler Kevin Mawae
O#27+D#31+ST4+(2)=62or64 80人にはドラフトで10人指名してもまだ足りない感じ。
DEは数だけいるが・・・ Moore HowardはOLBかも
LBはTulloch Witherspoon Allred TogafauはMLB OLB両方できるので融通はきく。
CBは数も質も足りない・・・
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 23:36:27 3helCsDG
クランプラー、NE行っちゃったよ;;
フロント何やってるの!
スカイフも出て行ったら大変だ
Whiteとトレードしてくれるチームないかな
CB、TEあたりで
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:13:10 9EeE9NE9
昨シーズンと変わらない今のCBのメンバーだとやばいなぁ・・・
このまま補強無かったらドラフト1巡でCBもあるのかな、けどそうするとパスラッシャーDE取れない・・・
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/20 00:27:12 CyPo9qal
ScaifeはすでにRFAにサイン済みだからとりあえず今年1年は残るけどね
5M+1巡出すチームはさすがにあるまい。
オファー出してくるチームがあるならBrown方
もしBrownまで出てったらチーム崩壊するけどw
COOKはまだ使えんみたいだね。
フロントはCrumplerをあんまり引きとどめる気はなかったみたいだけど。
4人体制で行くなら、TEも補強しないといけなくなった。
いまさらだがいくつか間違いがあったので
×SEAが1巡をだしたので
マーシャルのトレードは成立しなかったみたい
×2巡がないのはドラフトで2巡指名ができないだけでなくRFAのオファーも制限される
ホワイトハーストのトレード(総合スレ参照)をみるとオファーはできるみたい
ただ代償も高くなるのでやらないだろう。
SEAのTapp(DE)とWhiteトレードしないかなあと思ってたけど、TappはトレードですでにPHIに行っちゃったな。
補強ポイントだけが増えてる感じ。
citypaperがFAの始めに書いてたけど本当にフロントにSave Money以外のプランはあるのか?
52:49
10/03/20 01:02:32 4fVbltvl
あ、すいません、Scaifeはほぼ残留確定なのね
53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/21 22:03:01 8Y7mbwr+
Babin契約ローテーション以上でも以下でも無いだろう。
羊さんの元D1 Tye Hillがくるけど補強も終わりかね
再契約 Hood Amato Amano Scaife Nickey Ball
RFA 未 White Tulloch Vickerson Brown
IN Babin Witherspoon Schmitt
OUT Kyle Vanden Bosch Alge Crumpler
Craig Hentrich Kevin Kaesviharn Kevin Mawae Keith Bulluck Nick Harper
毎年だが出てった選手のが豪華だなw
54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 21:54:22 XgUzMhcw
補填ピック3つか、4つもらえると思ってたんだが。
1st round - 16
3rd round - 13 (77)
3rd round - 33 (97) 補填ピック
4th round - 13 (111)
5th round - 17 (148)
6th round - 16 (185)
6th round - 38 (207) 補填ピック
7th round - 15 (222)
7th round - 34 (241) 補填ピック
3rd round - 32 (96)が貰えるかと思ったけどCINのが先立った
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 11:05:52 h2RTlcZ4
もう補強終わり?
MawaeとBulluckあたりは他チームからのオファーなくて
再契約とかってありえるのかな。
MawaeはDENが興味って出てたけど。
Bulluckはすぐどこかと決まっちゃうと思ったけど
ぜんぜん情報ないね(私が漏らしてるだけかもw)
ドラフトでのニーズは
○必須
DE
CB
TE
△
LB
RB(Whiteトレードしてもいいように)
あたりでしょうか
あ、QBもかw
56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 19:51:23 c7qZ7POF
ちょうど今日
CB Ken Lucas S Aaron Rouse and S Gibril Wilsonが来ると
Sは枠あるのかなあ?
Mawaeはエージェントが23日だか24日に最終的にTENと再契約するだろうと言ってた
けどどうなんだろう?
McCluster Hardestyと面接するところを見るとD3でRBを欲しいみたい
TEはBlakelyみたいなベテラン取ってドラフト下位じゃないかな。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:07:27 AeUDKh/a
契約する気が無かったのは明白だ罠
Crumpler
2年4.8M 2010 1.4M 2011 2.4M bonus1M +インセンティブ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:50:12 NQR5SFpG
Cookの覚醒に期待…
ついでにRingerも…
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 20:54:59 Nu3cg7k5
ヒルと合意。ヒルwくらいは期待している。
QBはラムジーとシムズが出戻り訪問、どっちかと契約してドラフト下位指名だろう。
tennesseanはWyattが休暇から戻ってきたけど
citypaperのTerry McCormickが切られちゃったんで情報は質量ともに落ちそうだね。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 21:29:04 SMPH7+nY
JPPは来たけどMorganこないな、TEの訪問が0なんだが練習とかどうする気?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 17:56:34 fj7oaTgA
ん、シムズおかえりw
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 21:16:07 QzaC4+Hi
シムズ短い間よろしくw
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 15:35:38 aXnOCe5p
売り出されてるヘインズワースどうにかトレードで獲得出来ないか・・・獲得出来れば一巡DE指名しなくても大丈夫かな。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 19:33:31 rufbVCFD
WAS次第だな~
その場合は1巡トレードダウンの方が良いだろうけど、
CBだと高いし、1巡でLB取ってる余裕はないと思う。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 23:56:16 1DVaW7qM
TENは2巡持ってないから、1巡指名権を無傷でヘインズワース獲得は難しいと思う。
来年のピックを使うという手もあるけど。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 21:53:19 TQm7EVMP
W1のOAKだけが癒しのスケジュール
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 08:15:21 7yTGDugE
Tony Brown、3年契約きたね
>>スケジュール
今年の開幕戦は期待できる…かなw
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 19:28:22 PmNVvDAR
>>47
>>48
tennesseanにでてたのと比べたけどあってて良かった
PearmanとJonesの契約が残ってて
SimmsとHillが加わってるはいるけど。
66だから後14人かな
W2のロリも出られないから少しは緩和されたかな
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 19:34:56 7yTGDugE
AFC西は再建中のチーム多いからチャンス多いと思うんだけどなー
…SD以外はw
14週と最終週と後半に固まったIND戦がどうでるか
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 21:05:50 PmNVvDAR
グッデルが怒るかもしれないが、W17はジム掃除TIMEでお願いします
いないけどw
W14のIND戦は木曜で準備が短くなるけど本拠地から移動しなくてすむのが救いだ
うちも再建中だけどねD#は
ドラフトのDE次第で成績が決まるのはリスキーだと思うんだけどなあ。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 02:23:57 Ii/bMFuL
指名巡までモーガンかJPP残ってますように・・・あと6時間後か~
72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 10:24:26 SqhtPvKW
JPPは一つ上のNYGで消えたんでDerrick Morganでした。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 18:22:08 Ii/bMFuL
JAXとPHIがJPPやモーガンスルーしたのは少しだけ驚いたけどモーガン指名出来て良かった。
一年目から二桁サック期待したいね。後は2日めの3巡でスターター争いに絡めそうなCB欲しい・・・厳しそうだけど。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/23 21:49:53 SqhtPvKW
今日CB売れちゃったから無理して2巡を取る必要が無くなったんだよねえ
ヘインズワースのトレードもなくなったみたいだが。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 06:50:58 /coga011
>>74
いやヘインズワースは今日トレードされる可能性が高い、と出たよ。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 11:36:30 TFJctuyU
3rd round - 13 (77) Damian Williams
3rd round - 33 (97) Rennie Curran
ニーズ満たしてて良いピックけどWrhigtとかGheeが攫われた気もする。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 06:06:24 /ltieYbH
104 Alterraun Verner CB UCLA
148 Robert Johnson DB Utah
176 Rusty Smith QB Florida Atlantic
207 Myron Rolle S Florida State
222 Marc Mariani WR Montana
241 David Howard DT Brown
4巡と6巡をSEAとスワップ+ホワイト、ヴィッカーソンをSEAへ・・・払いすぎ
RB指名は無し、Rusty Smithを筆頭にリーチ気味のピックがちらほら
78:NYGファン
10/04/25 07:58:15 pbOr/css
>>77
Myron Rolleはきっとやるよ
OLBでも行ける感じや!
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 21:45:47 SWpzpEIF
Stafon Johnson, RB, USC
Gerald Harris, TE, Ole Miss
Kevin Matthews, OL, TAMU
Nick Howell, OL, USC
明らかに縁故採用の方が1人、USCが計3人
Blountが欲しかったなあ
後3人くらいの空きはベテラン
>Myron Rolle
Robert Johnson指名した時にRolleの方がいいのに、
いやオーバーレートだみたいな話は向こうでもやってました
Sの空き枠は1つなのでどっちか使えれば
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:01:41 bewnJJth
シアトルとのトレードの意味がわからない。
4巡+6巡貰う代わりに4巡+6巡+ホワイト+ヴィツカーソンて馬鹿じゃないのか?
他に術がなかったのかな?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:14:16 SWpzpEIF
CBが早めに売り切れたんでボードにVernerしかいなかった
実際すぐ後ろでPHIもトレードアップしている
ホワイトとヴィツカーソンは買い叩かれたのとRosenhausに上手くやられた
ホワイトの代わりに目当てがいるかと思ったら結局RB指名無しだからな
数日中にベテラン取るかもしれんけど。
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:18:54 SWpzpEIF
ごめんPHIはアップしてないかも
PHIもCB指名だからトレードアップそのものは悪くないかもしれん
リーチ気味だがCBは売れてるからしょうがないともいえる
払 い す ぎ だ け ど
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:20:25 SXgfWFUd
RBの補強あるかな
リンガーだけだと心配だ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/25 23:32:31 SWpzpEIF
今MCM見たらUDFA増えてたw
William Rose Fullback / Florida Atlantic Owls
Patrick Trahan Linebacker / Mississippi Rebels
ドラフトした新人は契約するまでは80人枠に含めないけどね
SEAからカットされるRBを拾うかもw
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 00:23:10 43fn3FVw
スミスはどんなQBなんだろう?
パイクやラフィバーをあえてスルーするぐらいだからなんか光るものでもあるのだろうか?
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/26 12:16:18 yri4HqM9
Kenny Alfred C Washington St.
Dominique Lindsay RB East Carolina
Bobby SewallWR Brown
Mico McSwain WR UNA
CJの後輩と2人目のアイビー
そして一番のビックニュース
LeGarrette Blount RB Oregon
DQNキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
RB3番手争いは面白くなってきた
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 16:55:11 gukUmubY
久々に骨のある奴(DQN的な意味でw)が入ってきたなw
他の2人(3人?)は実力でBlountをうわまってくれるといいけど。
NE解雇になったトーマス欲しいな欲しいなぁ
Bulluck再契約でもいいです
GMさんどうよ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 23:46:05 iAMJp7c/
Titans cut two-time Pro Bowl DT; spot open for first-round pick?
FOXの見出しみてびっくりしたがJAXの間違いだった
いつの間にかうちにはジョン・ヘンダーソンがいたらしいw
LBはソーントンのカットがないと5人確定してるから厳しいなあ
1年契約で戻ってくればそれにこした事は無いが、DETで余生を送りそう。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 09:02:20 9Teqy3wD
>>88
誤植ワロタw
LBは足りてるますかー
残念
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 11:55:28 6JGKXBS3
いつのまにかJake Lewko LB/LSと契約してた
調べると4/28に契約してたみたい。
UDFAリストに入ってなかったから、文中にいきなり出てきてびっくりしたわ
これで多分89人だからとりあえずベテランは入れないのかな?
初日はRusty Smith良かったみたいだね。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 13:24:26 Tp0/IqRC
水
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 15:52:59 EIFIupjC
あれま、LPフィールド水浸しね
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 15:17:12 kTefHKfR
白さんがぼやいとる
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:17:16 gXFUr1HL
若様はともかく
(´・ω・`)バドはもう少し払えよ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 21:25:56 g+EDIUWg
やっぱりケチなのか・・・
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 18:21:55 IwbQvYdF
Myron Rolle厳しいな
URLリンク(profootballtalk.nbcsports.com)
OTA Schedule
June 14-15, June 17, June 22, June 24-25
今年はPSかな
サマリさんはお疲れ様です。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 18:39:49 9rduSXVa
Rolle OTAに日程かぶらないみたいだね良かった。
ひさしぶりに某同人誌見たら
シムズとラムジーで3番手争いとかあさってなこと書いてた(´・ω・`)
98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/15 23:44:44 868knLqK
>>97
RolleはGriffinがCBコンバートぐらいの話しが出てくるぐらい成長してくれるといいなー
>>同人誌
なにそれ詳しくw(できればw)
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 20:07:19 NBX5CYut
>>同人誌
面白く無い答えで悪いが TOUCHDOWN PROの揶揄
NFLの入り口になる部分は必要だと思うけど
NFL Japanと共にもう少し何とかならんものかとは思う。
ラムジーがいなくなったのは去年のシーズン中だし。
Sの枠は今年は最初から5あるだろうね
DTとTEの枠が1つずつ減りそうだからリターン専任の選手でも残せそう
TEはStevensが脳震盪やってるから4人欲しいんだけど多分残らないだろう
Paul WilliamsはともかくHawkinsよりタイプがかぶってサラリーが大きいGage
の方が危ないと思うけどなあ。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 20:57:26 ZDFQ7LYx
>>同人誌
なるww
最近、その2誌は読んでないなー
クオリティはあいからわずですかw
Gageは波があるのがなー
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 21:53:06 TARSQZju
Gageは去年若様がようやく高さを生かせるようになったねえ
だれにもできそうもない変態キャッチをするわりに
簡単なボールをポロポロ落としたりよくわからん
Yahoo! SportsのWRランキング
URLリンク(sports.yahoo.com)
22位って高すぎな気もw
1000yレシーバーもずいぶん出てないなあ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 19:31:13 OHuuC90i
hutton1045: VY will be a father this July. Congrats. And be sure to check out his cover story in ESPN The Mag this week.
若様もパパか
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 21:25:29 iDfzhTg3
おお、若様おめ
今シーズンは超ガンバレ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 14:35:16 Lf/QrRHF
フィッシャー不覚にもワロタw
フロントなんとかCJと契約まとめてください
キープマネーとか言ってる場合じゃないでそ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 19:40:09 ItN69FvA
Lindsay怪我ですか・・・
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 21:59:37 ohlHT3IY
Lindsayは5月18日にすでに放出されてる
Blountが大学に戻っててCJがでてないんで
Ringerがサイドラインの時
PearmanとJohnson2人しかRBがいないみたいな話が少し前にあったはず。
Mark JonesとAlfredカットしたしそろそろ新人と契約が始まるね。
CJは難しいと思う、それよりうちはTullochをどうしたいのか?
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 19:42:46 +WTHeOQJ
更新見てなかったから、同じ事書いちゃったな
インサイダー少し前から2人に増えてるね
NHL担当だった人だから応援なのか部所移動なのかはわからないけど。
白さんSEAからウェイバーで放出+4試合サスペンションw
キャロルとスミスでもダメか。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/29 20:22:29 PBU9KgGO
引っかかったドラッグテストはTEN時代のものらしいけどねw
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:08:55 sVImy4dG
Q CJはいつ戻ってくるの?
A 2012年
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 23:21:57 IDenZa+1
次のOTAまでネタなさそうだね
MADDENのレーティングが21位だったけど
Steve Wycheが14位 Pat Kirwanが20位 ESPNが16位 Peter KingがDETより下の27位
この手のランキングは実績のあるFA選手が評価される事やスケジュールを考えると
だいたい20位くらいが妥当なんじゃないかと思う。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 17:46:15 707OnxHm
27位はさすがに無い…いやあるかもw
ヤングさん次第で1桁にも32位にもなりそうw
他にキープレイヤーはCJはもちろんとしてMorganかな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 21:07:53 ceP4H0uG
若様よりもディフェンスというかパスラッシュ次第かな
若様の先発成績あれで通算26勝13敗のはずだし
今年もプレイオフは狙えるけどそっから先はどうか
ただ去年見てるとセシルでTOP10のディフェンスになってる姿は思い浮かばないんだよなあ
Morgan超ガンガレ
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 07:40:50 cT2L9GGS
若様…
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 17:29:23 UR5JRrlJ
若様は品行方正で知られてきたからな。余程怒らせたんだろう。
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 06:30:24 JAyqnABS
悪いニュースと悪いニュースがあるなOrz
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 11:33:14 vZFgthRl
McRathも出場停止?
なにやってんのー
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 23:12:30 lbayo2+T
タロック再契約だそうで
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/16 22:29:58 aDE15gz9
来年バイバイだから複雑な気持ち
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 22:12:18 juD/Jd8W
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 21:55:42 uLtDiv93
モーガン逮捕もキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/18 22:20:48 1VpZ3Jhd
どいつもこいつも…orz
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 14:55:52 bwgtWYvB
揃いも揃ってアホばかり
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 21:36:48 k9tQptZe
CJはお休みだな
今年highest paidは無理
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 01:57:00 93RjPLT1
NY Post: Titans QB Chris Simms arrested in NYC on marijuana charges
どいつもこいつも
125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 16:50:23 nsy6WBCT
なんか悪いニュースばっかだな
CJは開幕から出る気あるのかね?
自分のため、リーグのためにならないとおもうんだけどなー
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 23:33:06 93RjPLT1
ちょうどいいタイミングで
URLリンク(www.signonsandiego.com)
過去10年の逮捕数 うちは25で同率3位(6回がパックマンさんだがw)
every coach's Nightmareさんはチームとかリーグとかはともかく、
本気で今年最高給で契約できるかは考える必要がある。
しかしCBはあれで良いんかね?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 22:01:34 csg1ibty
1年か・・・
出てった経緯もあるし不謹慎かもしれないけどRing of Honorやっといてよかった。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 12:35:23 hhA+M8QP
CJ合意 Schefterソースだと2,5Mあたりなのでフロントの主張が通った模様
Parturient montes, nascetur ridiculus mos
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 16:29:54 Z14xn484
お、よかったよかった
ヤングの出場停止あるかな?
CBもこのままいくのか気になる
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 21:05:29 a6KUJhBZ
ブレイロンさんがおとがめなしだったんで無いんじゃないかって話しだけどね
ヒルが練習に出て大丈夫と言う判断ならいいんだけど
怪我でほとんどわからないからなあ。
ベテランTE取ったね。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 07:29:34 hHVdD+q7
さてキャンプ前にRBコーチがいなくなったわけだがw
そしてBulluckは希望どおりNYG入り
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:55:35 SmdI5J9I
Bulluck 2,5Mの一年契約って
う ち の フ ロ ン ト は ア ホ か
TENに関係があったRBコーチで空いてる人リスト
URLリンク(coachingtree.blogspot.com)
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 15:09:59 hWeFNtvL
キース戻さないのは若返り策の一環なのかな
ディフェンスリーダーだれなのかわかんないけど
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:04:59 wAn4fa2A
若返り策にしても極端だよねぇ
徐々にやっていくわけにはいかなかったのか
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 17:55:53 OkjmvbCu
覚悟はしてたんだけどなあ・・・
ちょっとBulluckも言ってたけどTENが若返りを目指してて、契約にやる気が無かったのは確か
ただ2,5Mの1年契約+インセンティブならリスクは低いし
リーダーシップが不在が指摘されている状態では残しても良かったんじゃないかとは思う
McRathのサスペンションでThorntonをカットできなかったくなったのがとどめだったのかも
ドラフトの契約ものこり2人だね D1は今年も間に合わんかもな
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 12:35:45 JnTZsaey
攻守のリーダー抜けて大丈夫なのかね?
若様がやるんだったら、勢いに乗ってる時はいいだろうし
チームも意外とまとまりそうだけど
うつ状態になると泥沼にはまりそうだw
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 21:58:27 F2wvZCDl
地元紙もキャンプのプレビューしてるけど
去年citypaperにいたTerry McCormickのプレビュー
URLリンク(www.sportsnashville.net)
気になったのはこれ↓
Tulloch may be only a short-term answer, as the Titans are high on rookie Rennie Curran’s long-term potential as an inside linebacker.
Witherspoonもインサイドできるし、抜けてもいいようには考えてるんだろうけど。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 20:14:40 Fy9Av0Ej
ようやくマワイがオフィシャルのロスターからいなくなった(´・ω・`)
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 22:07:11 UqVEsg0/
バラックの全面広告貼っとく
URLリンク(img40.imageshack.us)
人多すぎ出ると思ったら鯖移転してたんだな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/11 22:53:43 YGqcGpSj
フラーとヘイズがOrz
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 00:13:47 /+a1+qZc
D♯、まだ始まってないのに怪我人だらけだね
だいじょぶかよ?
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 22:55:58 7JY0icAG
それでも開幕ダメそうなのはヘイズとソーントン?くらい
DEはやばそう、モーガンは使えるとしてもバイウイーク後あたりだろうし。
CBはなぜか6人しかいないんだよなあ、DE DT S OLBあたりは7人なのに
なおWRは10人もいる。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 07:02:57 VAHiiBzv
Raheem Brock ktkt
元INDのMarcus Howardは押し出されちゃったな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 17:09:33 NjNOekeO
よりによってピートキャロルの目の前で怪我か・・・
Moutonは今年も厳しそうだな
Howardは怪我だったんだねスマン
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 17:16:41 hKpvI3JJ
CB心配すぎる;;
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 22:12:20 EOwleTxc
バーナーは結構頑張ってたかな、あのINTもよく滑り込んで取った。
DLはやっぱりモーガン見たいな~、プレシーズン出れそうにない?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 23:43:35 +QjkphrY
バーナーは練習と同じ事ができてるね、ヒルが使えりゃいいんだが・・・
だいぶ怪我で抜けてたDLは予想外によかった。
若様は若様らしいオチをつけるしw
無駄にフェイクパントしたり
MIKE WILLIAMSが激ヤセしてたり面白かったわ。
でもP・WILLIAMSはやっぱりP・WILLIAMSでした(´・ω・`)
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 15:36:27 SWj1hEJP
Blountさっそくやりやがったねw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 17:35:33 1WFpIHmD
新加入のGadoも写ってたね、まずGadoを抜かないと。
FinneganがARI戦お休みで逆サイド誰が先発するのか気になるな
Vernerにやらせて欲しいんだが。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/19 20:21:56 iMB76AxU
リンガー1stチームで使ってみて欲しい。
どの程度使えるのか
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 00:14:13 MpHIGbdN
ヤングも良かったし先発組は大丈夫かな、守備が最初の方積極的にブリッツ入れてたね~。
ブラウン、フォードいなくても4メンでそこそこプレッシャーかけれてたと思うし後はモーガンが速く試合に出れるようになってほしい
後4Qのギャンブルでパスドロップしてたポールはもういいや、リターナーでも頑張ってるマリアニの方がいいw
次のCAR戦ではモーガン出れますように・・・
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/25 21:04:44 2EBFnX3G
中の人がバディ・ライアンあたりだったんじゃw
ARIのファーストチーム残ってる状態でもリンガー普通につかえたね、
残り2人も良かったし。
キックカバーは注意してるはずなんだけど改善しない。
総合スレでも書いたけど今年からピストルフォーメーション
(ショットガンの若様の真後ろにCJがセット)を使うみたい。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/26 00:24:18 GQK/Dfur
若様調子よさそうね。Scaifeとのホットラインはさすが
リンガーも好材料
D#はサック無かったけど、ブリッツとかプレッシャーは与えられてたね
ライナートがあんな調子だとよくわからんけどw
開幕が待ち遠しいね
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:20:55 yr1YQ/CZ
パント パント パント♪
今日はOL悪いな
若様にとってScaifeがいるといないとではやっぱりだいぶ違うのかね?
Stevensも悪くないんだけど・・・
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:24:01 cRyH3rDr
しかしOL頼みの糞フットボールだなww
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 10:50:48 yr1YQ/CZ
DL以外はセカンドチームに2008みたいに今年も最終戦に長く出すのね。
Roosに続いてCurranも痛んじゃったな。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 11:42:09 cRyH3rDr
ともあれキックカバーがカスすぐる
ずっと走られてんじゃねえか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 13:31:06 CMWUI0hq
以下ニッキー叩きスレに移行
控えOLはやっぱ駄目だ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 16:10:12 U/XOG71Y
CARの1stチーム相手にまったく攻撃出ないで2ndチームに変わってやっと点取れたとおもったらあのキックオフリターンTD・・・
毎年キックカバー悪いのはコーチのせいなのか・・・バーナーは相手WRからファンブル奪ったしモーガンも見れてよかった。
後はマリアニが残れるか気になるかな。今日のダミアンのリターン時のファンブルで一応マリアニも残して欲しいと思った、パスも取れるし。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 17:27:45 cRyH3rDr
ただO#は試してるとオモ
OLが押せてないのにランに拘ったりしているあたりなんかは。
まあでもOLが負けている中で何とか出来るO#だとはまだ思えんけど
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/29 23:16:38 yr1YQ/CZ
3戦終わったしロスター予想の季節かな・・・
今年の枠は6だからスポット争ってるEdisonが何もして無いんでまず残るよ
ここまでが良かったんでPSに入れるのが難しいし。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/03 21:41:55 W26gIyfs
QBとRBどっちをカットするか厳しいなあ
リターン特にKRはマリアニで大丈夫そうだけど。
リンガーは2ND相手だとさすがに走るねえ。
JJは怪我さえしなければすごいw
思ったより良いチームには仕上がった。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:03:01 I424F8Du
OFFENSE(25)
QB:Vince Young Kerry Collins Rusty Smith(3)
RB:Chris Johnson Javon Ringer LeGarrette Blount(3)
FB:Ahmard Hall(1)
WR:Nate Washington Justin Gage Kenny Britt
Lavelle Hawkins Damian Williams Marc Mariani(6)
TE:Bo Scaife Craig Stevens Jared Cook(3)
OL:David Stewart Jake Scott Eugene Amano Leroy Harris MichaelRoos
Mike Otto Ryan Durand Fernando Velasco Troy Kropog(9)
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:12:25 I424F8Du
DEFENSE(25)
DE:William Hayes Jacob Ford Jason Babin
David Ball Derrick Morgan(5)
DT:Tony Brown Jovan Haye Jason Jones Sen'Derrick Marks (4)
LB:Colin Allred Stephen Tulloch Will Witherspoon
Jamie Winborn Rennie Curran Stanford Keglar (6)
CB:Cortland Finnegan Jason McCourty
Alterraun Verner Ryan Mouton (4)
S:Chris Hope Michael Griffin Vinny Fuller
Donnie Nickey Nick Schommer Robert Johnson (6)
SPECIAL TEAMS (3)
LS Ken Amato K Rob Bironas P Brett Kern
EX(2)
LB Gerald McRath (suspended) LB David Thornton (PUP)
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 11:24:58 I424F8Du
自分でやってなんだが見にくいなOrz
OAKとのトーマス・ハワード+クリス・ジョンソン(CB)のトレードがまとまらなかったみたい。CBはどこかで補強しないと。
だからヒル以外にもう一人補強しておけとあれほど・・・
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 02:05:37 wsyAuxQ8
Myron Rolle解雇かー
O#はそんなに心配してないけど
D#が特にパスDが心配だねー
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 12:35:21 zxCi95oU
カバーに苦しんでるRolleよりJohnsonを使いたいのは3戦目あたりから見えてたからね
しかしこの段階でDQNカットしてRB2人にして
STのLB2人補強とか何考えてるのかさっぱりわからん。
RB獲得のめどがたって無きゃアホすぎる。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 12:39:00 XK9K3kfi
Blountウェイバー通らず
って予想できるだろ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 15:38:18 lI/PxnlQ
DQNが去ってまたDQNがくるのか・・・?
正直イラネ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 17:42:52 CCvcQ0iG
Told #Titans are willing to trade 4th round pick for Haynesworth and made offer yesterday.
Redskins are asking for 2nd Rd but won't get that
J-Hutt be tweetin!
無茶言うなw
ドラフト前はDTに不安があったからDQN欲しかったな、
来たら来たで戦力にはなるんだろうけど、
LBとかCBの控えとか控えOTとか他に優先すべきポジションがある罠
WASは売り時を誤った。
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 18:44:21 k3j8SOph
いない前提でここまで来たんだから
DQNに関しては来なくていいな
そりゃー戦力にはなるだろうけどねー
でもtennesseanのアンケートは8割きてちょだねw
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 18:52:16 CCvcQ0iG
その結果もだが、D4出してフロントが欲しがるのも意外だ
確かにDQNがくれば望みどおりフロント4のみでラッシュかけられるんだろうが。
でもJJが今年も怪我したら欲しいけどねw
173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 19:13:44 k3j8SOph
JJやっぱり怪我がちでダメなら来年くださいwww
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 20:45:59 CCvcQ0iG
BBMの年鑑ひどすぎて笑う
GAGEのスタッツがおかしいとか
DEハリントンと同時期に契約したブロックがなぜかJAXにいるとかw
どっちも今はいないけど。
戻ってくるとしてもJovan Hayeのfour-year, $16.2 millionの契約が邪魔になるんだよな
DTに金掛けすぎになるし。その辺どう考えてるんだろうね?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/11 22:26:51 DH5+epwn
マワイ乙、最後のプロボウルはご祝儀みたいなものだったけど。
やっぱりうちよりもNYJの印象が強いな、若いOLには影響は大きかった。
LBはヤバイ
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 06:26:00 is0Neiba
4Qのコールは何がしたかったんだろ
ラン→ラン→パス(失敗)
ラン→ラン→3d8→タイムアウト→クィックスクリーン
点差があるから無茶はしなくて良いけど、それでもイージー過ぎるし
CJはもっと早く下げるべき。
それ以外は文句のつけようがないけど。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 18:50:12 7a29ronU
オフサイドもあったけどDLのスタートかなり速かった気がする、フォードのサックとかw
来週のPIT戦もこれくらいプレッシャーかけてくれればいいな。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/13 20:22:09 wn7IQmmt
モーガンも使えてるね、
オフサイドといえばトニー・ブラウンの得意技w
今年は減らしてください。
今週見てヘインズワースいらないって意見が増えてるな
今週のヘインズワースさん
URLリンク(twitpic.com)
WASも何がしたいかわからん、D2とか寝言過ぎるw
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 16:48:49 dghUegg7
CJ下げないのは、今年も2000y目指してるCJに
気を使ってるのかね?
前半、CJのラン止まってる時にリンガー入れてみればいいのに
って思ったけど(実際TDの時は一発で決めたしw ここは結果論か)
併用まで行かないけど、リンガーの出番もっと多くてもいい気がする。
リンガーのTDの時、CJ悔しそうに見えたのは俺だけ?
あんまし、仲良くないのかな。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 17:34:54 KW4V0BzJ
今年の目標は2500yだぜw
CJはフットボール以外のセンスが壊滅的
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/14 18:20:03 dghUegg7
失礼w
2500yかw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 15:27:42 NVCkb21d
CJスゲェな…
怖いのは怪我だけだね
今12試合連続100y以上だっけ?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 15:35:01 jAPoZwUR
そそ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 20:30:10 OFEuHeyA
でも76y抜くと26回66yだから3y切るのよね
今年はこういう試合が増えそうな感じ
ワークアウト
Linebacker Tyjuan Hagler (Colts)
Defensive back Chevis Jackson (Falcons)
Defensive back Jacques Reeves (Texans)
Defensive back Frank Walker (Ravens)
Haglerを獲得するなら去年からいくらでも機会はあっただろうに
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/17 23:30:47 FkrJJuWg
次のPIT戦、去年の借りを返したいねー
あれが悪夢の始まりたったw
去年とは大分状況が違うけど、やっぱりロースコアゲームかな?
ヤングさんがディクソンとの格を違いを見せつければ勝てる!
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 05:29:06 kyJm27/I
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' // あははははは
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 05:44:08 y3Gu3QMN
ディフェンス陣がかわいそうだった
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 05:48:04 bOFJ1rBo
オフェンス苦戦するとは思ったけどそれにしても酷過ぎるだろ・・・先週のヤングはなんだったのか。
無駄な反則も多かったし次の試合までに修正してくれ、守備はよく頑張ったと思うよ。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 05:57:25 DBBqOa5D
もうコリンズの出番は無いと思ってたが・・・
また失踪しないだろうな>若様
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 06:01:33 kyJm27/I
Fisher: vince is our starter and will start next week
去年も見たようなw
STコーチもいいかげん考えないと
Just Believe?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 06:43:32 9U6s9LTF
キッカーの差で勝った感じか
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 09:45:08 TMYq1ZP5
反則によるNYGの自滅だろ
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:11:01 r5+sU2u0
FG前に自分で下がってたしな
アンネセサリーとか・・・
フィネガンさんあなたも今週もですか?
パスD#はメッキが剥げた
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 18:51:43 miGNFQTR
フィネガン毎試合荒れてるな
もうちっと大人しくならんもんかね
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 18:55:01 14CHhlqt
George Blandaおなくなり
TB移籍のDQN NFLデビューおめ
CBがたりない・・・
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 22:41:04 77nTNKQD
Q 2008年のCHI戦では9人BOXに対してパス投げたけど、
どうしてランプレイするの?馬鹿なの死ぬの?
Aパスだと時間が止まるので、弟をフィールドに出すのが怖いです
グロスマンさん・・・
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 21:34:09 /H2i4qhA
(on if he’s looking to add anyone to boost the depth at cornerback)
No, I think we’re fine.
CB取らないのか、タイ・ヒルでも戻しとけばよいのに
DEN戦終わればマクラスが戻ってくるけどLBは誰カットするのか厳しいなあ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 20:06:02 IYNK4p3a
今月の某誌の表紙はCJのエロ画像
URLリンク(www.touchdown.co.jp)
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 14:24:28 Cuy5ZWAA
…まぁ、負けるときはあんなもんだよね
DENには勝てると思ったんだけどなー
ファウルは多かったけど
審判ちょっと厳しかったね
ビロ、マリアニを責めるのは気の毒かな
O#はもうちょっとどうにかならないもんか
特にラン
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:03:51 WN+lO6jm
モーガン離脱
O#のプレイコールとSTのカバーチームがなあ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 23:03:05 YD3PpFUW
あら、モーガンIR入りか
かわりにAmon Gordonと契約
微妙な選手だね
BabinとBallが予想外wにいいから
Fordが戻ってくれば大丈夫でしょ
DAL戦はO#なんとかしてくれ!
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 23:26:09 cH9iKsEy
>Ball
左が合わんかったと本人談
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 23:38:38 YD3PpFUW
ああ、なるほど
そんなことあるんだねー
D#はMcRath復帰で
継続的にアグレッシブなコールを
お願いしたい
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 06:50:54 2hGH2IYt
2ミニッツと4ミニッツはD#O#ともに見なおさないとな
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 08:57:13 2hGH2IYt
DALにだいぶ助けられたな
アマノも抜けてGで初先発のヴェラスコが試合中にCに移動
デュラントがGに入ってロングドライブも厳しい中で、
マリアニさまさまだったな。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 09:25:33 xpyVD6K1
先週のいやな負け方を払拭できたようで良かったな。
しかしパスDどうにかならんもんかなあ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 11:20:25 oMIVk3gE
確か2週続けてキャリアハイ記録させたような。
気のせいだよな
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:19:46 2pelHnXn
マリアニのビッグリターンとバーナーのINTに助けられたね~。バーナー初INTおめでとう!
しかし攻撃、守備共に前半よかったのに後半失速するのどうにかならないか・・・
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 16:37:55 ofxpoMzb
サックも後半でなくなるよねー
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 22:06:38 tU5eNQA0
毎回後半はオフェンス3振でディフェンスが出てる時間が多いからね
今日気づいた、相手チームのレシーバーは簡単に落とさない(´・ω・`)
DEN戦後にやってたハイマーディンガーへのインタビューが良いでき
URLリンク(ten.247sports.com)
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 22:19:12 hrtrPcgL
CJ週間O#MVPおめ!
正直、走りはしたけどそんなに活躍したイメージ無かったw
マリアニのビッグリターンとバーナーのINT後のごっつぁん2TDだったし
でもなんだかんだ言ってリーグ2位なのねー
次のMNFはもっと目立ってくれww
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 09:36:56 EjlwqjzQ
CJ最後は余分なTD。試合展開的には。
しかし残ってたお客様、TV最後まで見てた人には最高のサービスと考えたらさすがにプロ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:20:31 zeVOEQ7K
まあ個人記録には加算されるわけだし、いいんじゃねえの?
シーズン初めて安心して見れた試合だった。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:29:03 7J9MsZLc
試合が決まってから走るいつものCJだったな
ファンタジーのオーナーは大喜びだろうね
JAX戦をMNFにしたのは間違いだと思うが
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:36:18 EjlwqjzQ
そうだね。試合の大勢が決まったら主力を休ませてってのは仕方ないと思うけど、次の試合につながる走りかも知れないし。
それより若様は大丈夫?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 20:12:38 W6z3MY8y
day-to-day
ショトガンなら出せたけどモビリティが・・・とは言ってた、
逆に言えばドロップバックは無理だったんだろう。
残り2試合で1勝1敗で5-3なら上出来だと思う。
若様も遅くてもBYE明けには戻るだろうし
3-4のSD相手だとコリンズのが良いかも。
自分で貼っといて今更気づいたが
【Defensive-Coordinator-】Mike-Heimerdinger w
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 06:07:45 puavFOr6
TENに本格派のWRがいてもいいのだろうか・・・
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 06:10:05 KxD6XZ8R
どう見ても負け試合だった・・・
ブリット2Q 7:57のドライブまで確か出てなかったのにすごかった
NFC相手にはやたら強い。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 08:13:25 XfdXvU+9
今日で対NFCチームには12連勝だな
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 12:37:26 eB4/mL6E
マッコイのファンブルまでは大虐殺も覚悟したんだが。
しかしコリンズのパスが安定しないなあ。2本目のTDパスだって風もあるかも知れんが猛烈にターンボールだったし
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 12:54:42 Aw37bQBE
パスプロ弱くなった?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 15:41:01 tPM4klx0
序盤コリンズボロボロだったから諦めかけてたけどよく勝ったね。
守備もTO奪ったりFGで凌いだりでよく粘ったと思う。次は負け越してるSDだけどどうなるかな、勝ってBYEに行きたいけど。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 17:43:24 eB4/mL6E
>>221
今いくつかは知らんけどこんなもんじゃないのかな?リーグの中では多くはないはずだし。
ただポケットが小さいなと思う時はある。
224:221
10/10/25 19:54:13 r4FmrpVz
>>223
レスありがとう
前半見て寝たので、前半だけの印象でした
後半は安定しましたね
それでもパスの不安定なこりんず☆は…(´・ω・`)
tennesseanのアンケートでも若様圧倒的w
次戦、若様もブリットも出れるかなー
今年のSDには勝てるチャンスあるでしょw
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 20:13:18 puavFOr6
ヤングならパスが終始安定するわけでもないからなあ。
ともかくクラッチシチュエーションで立て続けにパス通したのだからコリンズは評価してやらんと。
でもどのみちコリンズも若くないのだから、ヤングが健常な状態なら当然そっちを優先するべきではある
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 21:49:05 GMTb0T2P
>>224
まあ酷かったし勝てるとは思わんよね。
2008から徐々に悪くはなってる、
それでもある程度のレベルは維持はしているが。
試合数が違うしPITの固めうちがあったけど、被サックは悪い方から数えて10位タイだし
来年はインサイドのOLをドラフトかな。
ブリットの影に隠れちゃったけど初先発のウィリアムズも悪くはなかった。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 22:59:10 6ITDMObX
ブリット攻撃の週間MVPゲットかなと思ったが
たぶんOAKのマクファデンだろう計4TDとってるからな
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 12:20:40 s6wUpk5/
95をかわした動きが凄かったCJ。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 15:21:27 1JpcIcld
CJのTDランや若様のマクナブばりのロングパスやコリンズの最後の惜しいドライブとか
見どころは結構あったけど、ブリットとヤング壊して負けは辛いなあ。
ブリットがスター選手になるチャンスを逃したのが悲しい
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 17:44:49 KLhjdTNG
ブリットはしばらくかかりそう?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 06:39:33 H4HvC/XT
Fisher hopeful Britt not out for season
Young has chance to be on field next week
Regarding Moss, Fisher says always interested in upgrading football team
John Glennon twitter
さすがにモスはないだろw
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 07:30:22 Txahb3qc
ブリット怪我してダミアンやホーキンス出番結構あったけどそんなに悪くもなかったと思うしどうなるかね~
来てくれたらそれはそれで嬉しいけど・・・w
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 15:24:34 CvTEQXaK
3Qの攻撃3連続三振が痛かったね
このへんは相変わらずコールに問題ありなのかな?
マクネアまでとは言わないから
ヤングはもうちっと怪我に強くならないかなあ
プレイメーカーでもトラブルメーカーになるのなら
モスはいらないかな
若様が使いこなせないでファビョるに決まってるw
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 18:43:32 ctMWDGpF
実は若様は今NFLトップのQBだぜw
QUARTERBACK RATING
1. Vince Young, TEN 103.1
2. Peyton Manning, IND 101.4
3. Philip Rivers, SD 98.9
4. David Garrard, JAC 98.8
5. Tom Brady, NE 96.6
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 18:55:15 ctMWDGpF
ランが出ない→3振→D#が点取られる
AmanoとHarrisが押されすぎ、CとGを入れ替えるか、Velasco入れるか何か考えないと
3Q15:00
2nd and 10 at TEN 45 C.Johnson up the middle to TEN 42 for -3 yards (K.Burnett, A.Garay).
7:45
1st and 10 at SD 44 C.Johnson left tackle to SD 44 for no gain (A.Garay).
4:20
1st and 10 at TEN 20 C.Johnson up the middle to TEN 15 for -5 yards (E.Weddle).
CJのRUSHING YARDSもスタッツ詐欺だなあ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 22:36:26 p0vvmajo
とすると、マジで来年はドラフト上位でCかG取るのかね?
確かにZoneのPlayで中央が押しこまれたり割られたりして止まってるのをよく見る。
まあ、確かに8menでRunを止めに来て止められてるのもあるし、そのおかげでの
若様のスタッツかもしれんけど。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 23:50:23 8C74CXIG
>>234
もうちょっと詳しく調べてみたw
1.若様 998y 9TD 2INT 59.8%
2.兄者 2184y 15TD 2INT 65.9%
3.リバース 2,649y 15TD 7INT 64.7%
獲得ヤードは、兄者の半分w
リバースの1/3弱w
レッドゾーン辺りからの決定力は意外とあるんだろうね
だけど、自陣深くからラン偏重のD#なのに
パスで前に進んでいく力はないのかな
もうちょっとパスの脅威があれば相手D#の対応も変わってきて
ランも出るようになるんだろうけど
NFLって奥が深い…w
Amanoは去年までのGの方が向いてる気がするね
HarrisのC適正はわからんけど
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 00:10:55 0GUn+aFA
PHI戦で忘れそうになったけど大抵後半で攻撃失速するよね、本当にどうにかしてほしい。
ドラフトの1巡使ってCかG取りに行くのかな~。順位確定してみないと分からないしエントリーする選手で1順で指名する価値
あるCやGいるのかも分からないし・・・
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 08:15:03 iMzOW8YD
やはりTENのスタイルからするとラン出してなんぼだわな。
1巡使う価値のあるCかGいなけりゃトレードするかも知れんな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 05:44:10 brrJZhL0
モ ス
工工エエエエエエエエェェ(´・д・`;)ェェエエエエエエエエ
これでブリットIR入りか、すっかり忘れてたがコリンズとOAKでやってたんだな
若様もステーキハウス経営してる場合じゃなくなったw
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 05:58:21 KQfVoBz/
モス来たね~、若様がうまくモス使ってやらないと不満ぶちまけるかもしれんw
MIA戦でどんな活躍するか楽しみ。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 06:20:37 brrJZhL0
サイドラインでの口論をお楽しみくださいw
これでCJが楽になるのは確かだな、
うちのGMだから、ウェイバー後に安く買い叩こうとして失敗と言うオチだと思ってたんだが。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 08:19:30 YJUfV7MX
シーズン終盤
モスについて「やっと安住の地を見つけた」との記事が
想像しにくいな
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 10:11:50 /JmCvJpB
遅ればせながら
久々のBigName獲得キター
けど、不安すぎるなw
若様の鬱再発がこわい
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 10:13:52 xscKCb01
モスもアスペルガー気味なんで良いコンビになって…くれ…
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:53:01 YJUfV7MX
英語よく聞き取れないけれども現地のニュースでやたらと
「パックマンジョーンズ、ヘインズワース」
って名前が出てきた。
想像するに
「モスをうまく抑えられるか」ということに対し
「パックマンや、ヘインズワースを使ってきた実績がある」
って事だと思う。確かにヘインズワースもTEN時代は
そこまでぐじゃぐじゃ言ってなかった記憶が。
もし違っていれば訂正ヨロ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 22:58:02 fpQSABk0
フィネガンも若様もCJもブリット君も相当なやんちゃだしなー
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 23:22:40 INCrVx9L
>>247
Nickeyもおるでよ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 00:35:53 kK3Lk/dY
しかしなあ、先シーズン後半は、走ると分かってても止められなかったよねCJ。
今年は最初から飛ばすと予想してたんだけど、脚痛めてんだっけ?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 03:11:55 ZHLWsst+
モスここまで残ったんか。
そうとう嫌われてる?
CJは今年、ショートヤードやり過ぎ。
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 04:00:12 rvM53R68
>>250
まあ契約は今年限りだから、成績の悪い(ウェーバー順位の高い)チームが獲っても意味無いからね。
それにWRがシーズン途中の加入で能力をフルに発揮するのは不可能だし。
それでもモスはディープスレットとして貢献できる力はあるけど。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 12:47:13 h4chJflu
契約が今期限りでサラリーが高いのとキャラクターリスクがあるからね
前にフィッシャーがWRを補強しないのか?
と聞かれた時にシーズン途中の補強だと4Wくらいかかるとか言ってたな。
本格的に同地区対決が始まった時に間に合えばOK
いるだけで楽にはなるし。
ダメならダメで輝かしいWR補強失敗の歴史に1ページが加わるだけだw
ブリットは6-8Wアウトって話しだけどどうすんのかね?
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:29:41 Jw5FhACf
>>ブリットは6-8Wアウトって話しだけどどうすんのかね?
ほぼ、シーズンアウトってのがイタイね。
PO見越して残しておくのかな?
9週目終わって、AFC南地区各チーム8試合消化して
まさかの首位で折り返しw
今年は地区だけじゃなくて、リーグ全体で混戦模様だね
地元紙アンケートで前半戦MVPは若様50%w
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 23:36:14 Jw5FhACf
後半戦スケジュールメモ
Week10 @MIA
Week11 WAS
Week12 @HOU
Week13 JAC
Week14 IND
Week15 HOU
Week16 @KC
Week17 @IND
後半戦も厳しい
星勘定ができない
12~15週の同地区4連戦がきつい
後半戦はCJがんばってくれ!
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 00:13:51 /6nlRque
終盤でも簡単にひっくり返る日程だし、今の順位はあってないようなもんだろう。
どこが地区優勝してもおかしくない。
ブリットには荒れたり腐ったりせずに治療に専念してもらいたい
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 19:44:56 zUZTlXYT
ペニントンよりへニーのがよかったな、
若様もモスとあわせる時間がないなら、無理せずにOAK時代に投げてたコリンズのが今週はよいかも
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 05:51:21 WBnpm2++
ゾーンばっかりでブリッツを全くいれなきゃシームに通されるだろう
いいかげん学習しろよ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 20:37:20 PTIybIwG
ヤングは怪我で走れないと微妙だな。
パスの精度はいいんだけど判断が悪い。
コリンズも指のせいかしらんがコントロール無茶苦茶だし困ったもんだ。
TOが効いてるとはいえMIAに29点も取られたのもいただけない
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 21:05:29 kCUnjtl+
Collins boot on left foot
Collins said he'll have mri on monday.
Said he hurt it on 2nd to last play of first half
jwyattsports
悪いのは足みたいだね、ダメならラムジーかシムズを戻すんだろうが。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 18:36:41 /1Z62a2R
スティーブンスいないとTEのブロック力が・・・
だからクランプラーを残せとあれほど
>>246
「パックマンジョーンズ、ヘインズワース」
そういや忘れられているが超DQNトラヴィス・ヘンリーもいたな
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 06:34:01 y5yOq2ub
MIA WASに勝てなかった
8-8かね、IND次第では終わりっぽい
ラスティは3点取りにきゃ良かったな、ルーキーだからしょうがないが。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 06:39:50 VkA28Vso
それより、BABINのアンネサだろ
例えあれがINTになってたとしてもQBがSMITHなんだから絶対にいらんことは避けないと。
まあ、TENってどちらかというとそんな荒っぽいチームなんだろうけど。
TonyBrownのOFFSIDEも相変わらずだし、
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 06:41:16 UWE/9Jqn
ランドリー、ロジャースいないWASにTDがマリアニのパントリターンTDだけって・・・
守備も簡単にサードダウン通されるし・・・OTの反則連発、特にバビンのはいいかげんにしろ。
こんなんじゃ万が一PO出ても勝ちぬける気しないな。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/22 14:37:19 vKsvLsLy
たらればになるけど
肝心なところでファウルしたりするのは
O#、D#ともにチームリーダーが去った影響もあるのかね
いたとしても同じだったのかと思わずにはいられない
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 23:41:20 rCjw7mOR
ヤングさん…(´・ω・`)
またLPフィールドに戻ってくるよね…
266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:18:56 2eclHcRb
-ヤングは-
2度とLPフィールドへは戻れなかった…。
QBとRBの中間の選手となり
永遠にNFLをさまようのだ。
そして死にたいと思っても死ねないので
―そのうちヤングは考えるのをやめた
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:20:02 1JpC9oPP
もうシムズに期待するぜw
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/25 22:50:28 p/cUGFm4
OCもOUT
ディフェンスはコール出せるのが3人もいるのに・・・
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 00:38:20 p2/28twt
暗い話題が多い中マリアニSTの週刊MVPおめでとう。
ここまで活躍してくれるとはシーズン前思ってなかったよ。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 22:08:05 MHd3HG/9
マリアニはプロボウル狙える位置だな、知名度が足りんけど。
DLも壊滅状態
結局JJがいないとプレッシャーがかからないのねうちのDL
大本営見たけどコンディショニングコーチが投げたのを見た上で
ラスティで行こうっていってるから、
ヤングがフィッシャーに投げたいと言ってもどうにもならんなアレ
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/27 23:29:29 aCJBhBBk
どうしても知名度の問題あるよね~、中間TOPはクリブスだっけ。リターンであまり良い成績残してなかったと思うんだけど。
JJは怪我無しでシーズン送ってくれたらすごいうれしいんだけどな・・・守備が悪いHOU相手とはいえQBが
スミスだから過度な期待はしないで見よう・・・
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 01:20:21 pbpegSls
コリンズが投げれるみたいだな、MIA戦みたいな状態で投げるのだけは勘弁。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/29 06:04:42 tSSe/XV0
酷いな
負けるのは仕方が無いが、反則が抑えられんとは。
CJ7キャリー5ヤードとか珍しいものを見た。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 01:07:53 ayekZo4r
まだ首位と差が開いてないせいかまだ地区優勝の可能性はあるんだよな~。
コリンズ先発でJAX相手にどうなるか。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 05:52:01 PXirPDvl
糸冬了
木曜まで楽しみたかった・・・
後はスイープされないことを祈るのみ。
残り全敗も覚悟しないとダメだな。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 17:23:13 ayekZo4r
いっそ残り全部負けて一つでもドラフト順位上げてもらった方がいいかな・・・
5勝もしたから残り全敗しても10位に入れるかどうかって所か。
攻守共にひどい状態だしな~。MJD相手とはいえタックルミス連発でずるずる出されるし
コリンズはパスがショートすること多いしスケイフのドロップにはがっかり。
クックの出番が徐々に増えてきてるのが嬉しいかな。シーズン終わるまでにもっと出番増えればいいけど。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 18:42:22 1Ea5zDaH
でも今年のドラ1ってどこのポジション取るよ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 19:45:06 7C2HZprw
QB CorG TE LB Sあたりかな
順位によってはLBやOL Sは高すぎるかもしれない、QBだと低すぎるし。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 15:20:45 nvP5HXiq
URLリンク(cmsimg.tennessean.com)
I just wanted to feel like a winner.
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/10 19:40:51 mtYP0a6y
残り3分6点ビハインドで4&1パントですか・・・
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/11 00:02:49 AfMxuzoR
結局ターンオーバーとパントのスナップミスか。
ま、今シーズンは下手に勝つよりも来年に向けていいドラフト順位取った方が
いいだろうな。
それと来年もうコリンズはいいだろ。ボールがお辞儀してるわ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/13 23:27:07 PMq9IiQc
Car 1 Cin 2 Buf Det 3 Dal Ari 4
Ten Was Cle Sf 5-8
Min Hou 5-7
全部負けないとQB指名は厳しい感じ
Buf 多分指名するだろう
Cin パーマー放出の噂
Ari スケルトンとホールでいいのか?
Was マグナブの契約は今年いっぱいでカットもできる
SF イエス!アスミス?
Min ジャクソン?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 20:15:32 oSF9U3+i
チームがGDGDの中マシューズ息子が上がってきたな
どうもハリスはCで使う気が無いみたいね
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 01:48:56 1xqa29/f
モスたんついにI don't like Fisher
URLリンク(www.youtube.com)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 02:17:24 1xqa29/f
URLリンク(nfl.fanhouse.com)
モスたん?の方が良かったかな。
まあ明らかになる事はないだろうけど。
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 22:50:35 1xqa29/f
引き篭もってた若様ロッカールームまできたけどフィッシャーには会わず
今週サイドラインに来るかは不明。
Brown、Amanoに続いてball、MoutonIR入り。
Pete IttersagenとHall DavisがロスターへHall Davisはちょっと見てみたい。
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/20 23:45:53 XnhctCsN
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?あれ勝ってる
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 08:00:21 9yQIY/DB
もう正直今年はいいのに
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 04:34:13 Xpc0Y40/
コリンズ40000yオメ
試合はどうでもいいやw
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 17:19:15 so4DlR+J
クックキャリア初のTDパスキャッチおめ。来週も当然負けるだろうし6-10でフィニッシュかな。
先週の無駄な勝ちのせいでドラフトはTOP10きびしいかな。10台前半になりそうな予感。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 23:45:07 mXATYKg5
先週のチャットだとドラフトはDT、DE、LBのディファレンとメーカーと言ってたな
その他だと
コリンズはもう一年、契約延長する可能性がある
スケイフ、タロックは契約延長しない
バビンは50/50
マグナブはありパーマーは無し
髭が残るならセシルは残る 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
あくまで記者個人の意見です。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 21:53:24 6IjuEDfO
>>291
ドラフトディフェンスばっかですね
OL、TEはいいのかなあ?
MOSSは来年いるのかなw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:28:26 0WDNWQmb
ってか今年もDE取ったんだよな。同じDLでもまだDTなら理解はしないでもないけど。
ってかそれよりパスカバーはどうなんよ。今年相手QBのキャリアハイ2~3人にやられてなかったっけ?
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:41:40 Mv8SfuIT
当然モスはいないって言ってたなw
質問者がドラ1はインサイドのOLを取るのかに対して答えたのが上の3つのポジション
DEは契約が残るのがACL復帰のモーガン、ヘイズ、デービスしかいないから可能性としてはある
バビンはシステムに左右される選手だからどうなるかわからん現状だと難しいよね。
自分はバビンと契約しないとしても安いベテラン+D2~4でパスラッシャーだと思う。
DTはJJが残り1年でヘイが期待はずれ、マークスもある程度の役割しか期待できないのはわかって
でかいDTが欲しいのはわかるけど、そこまでDTばっか取るならAHでも安く拾った方が良いと思うなあ。
コリンズについては髭が会見で少し喋ったね
(on if he thinks Kerry Collins has one more year in him)
I think he does, yeah. He takes care of himself.
(on if he thinks Kerry Collins could be with the Titans again next year)
We’ll go into next year next year.
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:50:15 0WDNWQmb
モスはターゲットにもなってなかったし彼がどうこうよりもチームが使う気がないなら仕方ないわな。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:32:51 N1imiRV8
1巡ディフェンスの選手で2巡インサイドOLでもいいかな~。2巡の指名までに良いCかGがいればいいけど。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 23:47:29 6IjuEDfO
補強ポイント多いね
AH、安く拾えればD#は意外とごまかせるかもね
若様どうなるかなー
個人的には戻ってきて欲しいけど少数派なのかなー
やっぱりマクネアの意志を…とかシンデレラストーリーを期待してしまう
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 10:07:58 RUoe3XEZ
若様は戻るだろう
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 10:17:50 gcfQYnQ8
Babin Marianiが入ってCJ落選、妥当な結果だな。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/29 12:22:46 X1cQfWhh
BabinってWAS戦のPFからどうも好かん
いいプレーするのはするんだけどね
301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/03 09:43:36 6yrccmPs
よし、きっちり負けたお(^_^;)
302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 01:24:11 JipbvYKX
マシューズ良い仕事したな、ブロッキングにLS、最後のポロリw
303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 05:04:22 znbSosLo
最後のポロリまでは結構頑張ってたかな?wなんだかんだでドラフト全体8位の指名権獲得できたしよかった。
エントリーする選手、オフの選手の出入り見て誰指名するか妄想していこう・・・
304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/04 14:00:16 McIKK0WP
>>302
ブロックとLSはよかったの?それともダメポ?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 01:45:36 at6yudZs
LSは急造でぶっつけ本番だったからスナップが多少逸れてはいたけどOK
パスプロはよかった、
ランブロックはアマノみたいにノックバックはされなかった
新人の先発としては合格
306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 01:51:03 at6yudZs
RFAが4年の場合のFA、いつもどおり抜けてるかもしれん。
OFFENSE
QB:Kerry Collins Chris Simms
RB:
FB:Ahmard Hall
WR:Randy Moss
TE:Bo Scaife
OL:Leroy Harris Mike Otto(RFA)
DEFENSE
DE:Jason Babin David Ball Jacob Ford
DT:Marques Douglas
LB:Stephen Tulloch Jamie Winborn David Thornton
LB:(RFA)Patrick Bailey Tim Shaw Colin Allred
CB:Rood Hood
S:Donnie Nickey
P:Brett Kern(RFA)
契約延長:CJ
戦力外:Vinny Fuller Jovan Haye Justin Gage?
ニート:若様
307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:21:45 k0ZtFmoq
若様…
308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 10:33:46 6zL1MJw4
トレードかそのまま放出かどうなるんだろうね・・・ベテランのQB獲得しないかぎり1巡でQB指名するのかな。
まさか来年コリンズ先発でいきますとかじゃないよね・・・
309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 12:15:46 Gt8Thdhy
>来年コリンズ先発でいきます
フィッシャーは本気でそれで良いと考えていそうで怖い
ただ次のQBが対価まで考えると若様より良いとも思えない。
CJ
"That's crazy. That's something I would never have expected," Titans running back Chris Johnson said in a phone interview with ESPN.
"That's a guy always I looked at when I was in college ... that's somebody I always wanted to play with and ...
if I could get the opportunity to play with him it'd be a great thing. He'd be a great teammate."
Johnson said he didn't see the split coming because Young "produced a lot of wins" and because it was something between the two of them.
"I'm at a loss for words," Johnson said. "I'm not sure that I have the right answer on why this situation happened."
310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 12:46:08 EyswfTa0
これ、普通に若様よりFisher取ったってことよね。
せっかくフランチャイズになりかけてたのに。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 14:50:34 LRQm3bJd
運よければ評価下降気味のLOCKER取れるのでは?
駄目でもMALLETT辺り残りそうだが
312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 17:37:42 /+6+3ixr
若様放出か。。。
ところでテネシーのウィークポイント一つだけあげろって言われたらどこって言う?
313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/06 23:42:16 Gt8Thdhy
ポジションならQB
それ以外も含めるなら地区優勝すらして無いのに、
出て行く選手のほうが大きくて最低限の補強しかしないこと。
フィッシャーの任期が1年でがコリンズに戻ってきて欲しいと言ってる事を考えると
ベテランQB+コリンズ
コリンズ+ドラフトQBでコリンズ先発になりそうでなあ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 01:24:03 iwR6IwYk
ドラフト1巡でQB取って一年コリンズの控えで勉強・・・かな?
とにかく結果出さないとやばいフィッシャーだからFAでQB取る可能性もあるのかな~。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 07:21:25 utniOtXj
Luckが残って今ドラフトのQBが一人消えた
ヒゲはNewton見にアリゾナへ、
確かにタイプ的にはMALLETTよりこっちなんだが・・・
316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 14:01:38 yTjnyGpG
若様アウト→Newtonインではあんまり変わらんようなw
317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/07 18:43:10 YFVa0UPq
これでフィッシャーも首だったら笑う
スタッフいれかえるみたいだけど、
4-3のDCってフォックスくらいしかいない気がするんだが。
318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 10:22:28 kKT/5yNd
ハーボーさんはサンフランシスコ入り・・・。
これって単純にハーボーさんに断られて、他の候補もフラレたらカッコ悪いし
面倒くさいからスパラノにしとけって事ですかね・・・ハァ~。
発想がモテナイ三流リーマンのワイのレベルやな。
それやったらノーランをHCにしてや!
ノーランにも愛想つかれて、引き抜かれてもしらんでホンマ・・・。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 10:25:07 kKT/5yNd
すいません・・・誤爆しました。
来期、地獄シーズンの哀れなイルカファンをお許しください・・・。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 11:09:31 Cszd+o2Y
うちも来期、地獄シーズンだから気にするなw
大方の予想通りフィッシャー留任、残りの人事発表はまだ。
321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 20:41:56 qb2LqUo8
QBならKolbとかどうだろ?
多分、そこそこ投げられるだろ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:17:42 7K+CFwdp
コルブはさすがにいらないだろ、今年のスタッツ酷いもんだし最終週DAL相手にボロボロだったし・・・
まだオートンとかの方が良いと思う。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:26:24 U4TFu8KG
若様より良さそうなのは
「TENは汚いチーム」発言のオートンくらいだからなあ
マクダニエル追ってMINだと思うけど。
1巡2つは置いといて、昆布はPHIに出すメリットがあまりないし、
うちだとパスプロは持つだろうが、レシーバーがフリーにならんし、
通せるか疑問。こりんずよりは良いと思うが。
マグナブで8-8やるのならグロちゃんで1年楽しませてほしい。
面白そうなのはGBの不倫かな出さないだろうが。
月曜にコーチ陣の発表があるかと思ったけど何にも無かったな。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 17:21:32 6A22WeWJ
ウォシュバーン抜けるとか終わってるな・・・
325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 08:34:14 u2FpQwHI
ドラフト8位かいい位置だね
懸案のQB取れそうだ
Gabbertなんかいいと思うが、Luckは49ersのドラ1と何となく被るのでやめて欲しい
326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 10:11:02 oPANOswm
DC首切られるみたいね、動きが遅すぎるなあ、
後任はLBコーチのMcginnisが有力、それなら2年前に・・・
327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 12:49:47 /kaYU8rc
Luckは大学に残るんじゃよ
協定が終着したらエントリーしてくるかもしれんけど
328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 20:59:18 belq28zs
ラックじゃなくてだだすべりのロッカーの事か?
それならトレードダウンだろうけど。
まだ変動すると思うけどギャバートは多分QBのトップ指名だからいないと思うぞ。
ニュートンが少し落ちたから残りそうな状況ではあるな。
クレイグ・ジョンソンもきったしベテランで行きそうだけど。
329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 13:37:42 7n0m+FVI
NEWTONは怖いな
PAT WHITE になりそうだし
JOSH FREEMANにもなりそうだし…
330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 21:23:23 T8YCuwqV
3-4とか正気か?
331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 12:05:16 4+c//H1j
フィッシャーが出ていくとなると
ヤング残留?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 12:10:55 bCXwcmFU
どうなるんだろう
どっちも解雇だったりして
333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 17:33:07 AKvgIQvr
ヒゲよさらば
中途半端な時期にDC解雇したのはやっぱもめたんだろうな
334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/31 21:57:38 lT9lrwLq
プロボウルKR記録、マリアニ乙
WRとしても出してもらえて良かったな。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 22:23:33 Som57Dma
いっそここまで来たら4-6とラン&シュートで失敗するのが見たいw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:08:12 dihZfWSK
NYJ キャラハン
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪おっことわり♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
CHI タイス
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` ) おっことわり♪
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
マンチャック
337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/17 18:05:35 NzeIV2rG
移動
HC フィッシャー(解雇)→マンチャック(昇格)
OC ハイマーディンガー(解雇)→クリス・パーマー(USFL、元CLE HC他)
OL マンチャック(昇格)→ブルース・マシューズ(HOUアシスタント)
DC セシル(解雇)→ジェリー・グレイ(SEA DBコーチ、BUF DC他)
DL ウォシュバーン(PHI)→トレーシー・ロッカー(オーバーンDLコーチ)
LB マッギニス→フランク・ブッシュ(HOU DC他)
*アシスタントHCとしては残留
残りWR、RBコーチ
338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 09:16:42 Q3gljJIf
RBコーチはパンサーズからJim Skipper
DENのFOXと話があったけど去年暫定で指揮を取っていたStudesvilleを
残したいのでちょうど浮いていた、これはラッキー。
疑問なのはCHRIS PALMER
他は良く集めた方かな。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 21:43:56.62 oAWU3oj9
Kernと4年契約に合意
Shockeyの代理人Rosenhausとコンタクト
Ahmard Hallとも契約延長の交渉中みたい
Scaifeの代わりとしては良いけどブロッキングTEも欲しいよね。
340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/25 23:45:50.82 pKLy8utv
Hallもいい選手だけど、CJのRun読まれちゃうんだよねー
ダブルTEとか見てみたい
341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/26 22:45:01.31 aKFcRVQU
そうだねハイマーディンガーがFB外してレシーバーを広くセットさせるのは
BOXの人数を減らして、CJのビックプレイを増やす目的があったからね。
Hallが入るとその分PAには上手く引っかかってくれたけど。
うちがスクリーン苦手なのもあるけどスクリーンとか
ショートパスからランアフターとかはあんまりやんなかったね。
まあ若様が最後まで3ステップのパスは改善できなかったのもあるけど。
まあ2TEに完全移行するならともかくどっちにしろFBは安いし必要だからさっさと契約して欲しい。
しかしCBAがまとまるまで交渉しないとかあいかわらず馬鹿らしい事するな
最終的に放出するにしてもBabinはトランジションタグでも貼ってキープしときゃ良いのに。
342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 21:13:17.88 nw/71yR/
RFAの6年版
OFFENSE
QB:Kerry Collins Chris Simms
RB:
FB:Ahmard Hall(RFA)
WR:Randy Moss
TE:Bo Scaife
OL:Leroy Harris(RFA) Mike Otto(RFA)
DEFENSE
DE:Jason Babin David Ball Jacob Ford(RFA)
DT:Marques Douglas
LB:Stephen Tulloch(RFA) Jamie Winborn David Thornton
LB:(RFA)Patrick Bailey Tim Shaw Colin Allred
CB:Rood Hood
S:Donnie Nickey
LBの2段目は全部RFA
Ballとも話をしてないみたいだから、両先発DEがいなくなるかも
補強ポイント多いのにそれでいいのかね?
343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 20:32:31.08 y66cp04i
9テクニックから7テクニックに変えるのかそれならbabinはしょうがないかな
どっちにしろDE足りないけど。
344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 00:30:19.01 yLZUc7Up
モーガンも怪我でどうなるかわからないしねぇ
Tullochさよならは痛いな
345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:00:54.83 aZiCHZgj
tennesseanはモーガンは7テクニックでフィットするって書いてるけど
モーガンをドラフトした時、髭は
大学時代の7テクニックよりTENでは広くセットするから、
パスラッシュがやりやすいとか言ってたりする(´・ω・`)
1つはモーガンが埋めるとしてHayesの相方のパスラッシュ要員は必要だわな
パスラッシュだけしか求めないなら1巡じゃなくても良いけど。
コンバイン見る限りどれも1の8で指名したいQBには見えなかったな。
D#のが安牌なんだろうが・・・
346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 18:59:03.55 JwRYwxY4
RFA Allredだけオファーせず、
4巡もらえるHarrisに2巡のオファーしたって事は
CBAまとまっても安く再契約する気があるんだな。
しかしTullochに1巡ってどうしたいんだw
A.J. Hawk欲しいな
347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 19:02:39.47 JwRYwxY4
Hawk GBと再契約合意してたのかすまん
348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 18:39:55.89 lDfPjgB1
>>343
9テクニック、7テクニックってなんざんしょ?
URLリンク(grampus.sakura.ne.jp)
ググッてもここにたどり着くのが精一杯だった。。
349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:26:16.21 3i24sUAb
343さんじゃないけど
ここがわかりやすいかな
URLリンク(grampus.sakura.ne.jp)
オフェンスラインの一番外側にセットするのが9テクって事だと思う
スピードラッシャータイプが9テク向きって事であってるかな?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 20:36:02.90 lDfPjgB1
即レス感謝!
351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 00:13:06.46 MvOoE6Vl
うちの場合は、ラン守備の時DEはコンテインメインでよりパスラッシュに専念できたと言うのもある。
7テクニックはよりラン守備の負担が増える、モーガン、ヘイズは大丈夫そうだけど
ランに弱いフォードは厳しい、バビンは過去7テクニックのPHI、SEAでは結果を出せなかった。その辺バビンがTENの9テクニックのスキームに生かされてる選手と言われる所以。
そのわりにコンバインで面接した選手がDE/LBだったりするのがわからんw
DTだと去年減量したマークスあたりが中途半端になりそうだけど、そこはロッカーに頑張ってもらうしかないな。
流出は無いと思うけどホールまとまらなかったね
352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 23:48:56.95 2y3VGsW8
349がリンク貼ってくれたけどDetで説明してる奴を貼っとく
URLリンク(www.thelionsinwinter.com)
ついでなので少しランディフェンスの話を
9テクニックの場合DE-DT間のギャップが空く分ランには弱い
対策としては、1つはAHやスーなど横幅がある選手で物理的に潰す、
AHなんかは1ギャップでありながら2ギャプくらい潰していた。
もう1つは運動力のあるDTでカバーする事。
AHが抜けてから軽くて1歩目が速いDTで良いポジションを取って、
できればアップフィールドに出てタックル、
出来ない場合はランナーを妨害してスローダウンさせる
わかりやすいのが去年のJJ
これはJJとブラウンがいるときにはまあまあ働いていたんだけど、彼らが抜けて
マークスやヘイのような軽くて1歩目で勝てないDTが入って来ると、
ダブルチームから簡単にOLがLBに到達するようになる。
さらに身長が低くウィングスパンが短いタロックなんかはブロックを外すのに苦労する
結果、Sまでランが到達する。
わかりやすいのがボロ負けしたHOU戦、
JJ、ブラウンがお休みでREがランに弱いフォード
REのフォードをTが1対1で完封、もしくは外側に回った場合はキックアウトされる
GとCがRTをダブルチームFBのリーチがLBを取ってフォスターがロングゲイン。
DEが良くクローズアップされるけどうちの肝はDTだったと思う。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 00:30:28.55 MYBs9cU+
>>352
すごいわかりやすい説明をありがとう
大本営のMOCKみるとDTだねー
AH戻ってこないかなw
GとかCも補強してほしいけどいい選手いないのかな?
若様は片思いかね
1巡で指名しないなら残した方がまだ来シーズンは楽しめる気がするんだけど
354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:02:18.69 BcZ2sylh
ドラフト上位ではとらないみたいだからFAで安いのかね
アマノは怪我をするまでは悪くなかったとか信じられん発言もあるが・・・
ステーキハウスの宣伝をかねて2週間くらい前に出てたやつが記事になったみたいだね
どこのユニフォームが好き?(どこのチームに行きたい)?
テキサスロングホーンw
NFLでは?
TENの選手だしTENというかオイラーズのユニフォームが好き
それ以外だと?
MIAとSF
こんな感じだった、まあ3者の決断だしくつがえらないだろう
355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/20 00:03:59.04 CjtiB3me
訪問予定はこんな感じ
URLリンク(profootballtalk.nbcsports.com)
予想通りQB多いね
356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 12:24:15.53 gpikkTDJ
QBじゃなければ
MOCKではDT DE予想みたいだね
BOWERS
QUINN
FAIRLEY
のどれかかか
357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 16:13:43.00 q6k2amLt
ニーズにTEがないのが意外だた
スカイフ残るんだっけ?
358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 19:21:03.89 P4LsxECp
UFAだし残らない、
1人足りないのとStevensが過去に2回脳震盪やってて控えが欲しいけど、
レシーバーとしてはCookが後半だけで400y近く取ってる
ブロッカーとしてはStevensが目処は立ってる。
StevensはブロッキングTEとしては悪くない、
比較対象の前任者がOL並じゃなければ・・・
2TE好きのハイマーディンガーが抜けたんで2TEは減ると思う
ドラフト4巡以降で1人か2人指名と安いFAってとこ
ミスマッチを作れるような上位で指名されるタイプの選手は、COOKがいるんでいらないはず。
ScaifeがインアクティブでCookはブロッキングは全くできないんで
最後の辺りは控えOTのOttoをTEセットさせてたけど、
それでもCrumplerより・・・
359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 19:04:39.56 1nL8rLoA
補償ピック4巡130(KVB)と7巡250(Crumpler)を貰った、
毎年高順位貰うのは良いのか悪いのかw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 17:30:56.18 f3+QmZqq
>>358
なるほど3番目のTEがいればいいのか
でも、ブロッキングもレシーブもどっちもできる選手欲しいw
>>359
4巡でKVB並に活躍できる選手が取れればいいけど
確率的には無くはないけど厳しいよね
即戦力となると確率はさらに下がる
FAでも積極補強をしないで毎年これを繰り返せば弱体化してくよねぇ
オーナーは開幕には自信あるみたいだけど、補強もなんとかしてくれ!w
361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 19:25:49.29 BAkV0Dp0
過去の流出の経緯
バラックさんの場合
3月にチームのトレーニング施設でリハビリをしていた時に
GMと会って冗談みたいな額を言われたので、
フィッシャーに連絡を取ろうとしたが取れなかった。
3月にはすでにFAなのでトレーニング施設使用をチームが許可している事になる。
ソーントンのペイカットが春に行われていたのでチームは2人を両天秤にかけた
AHさん(仮名)の場合
2008年に総額は4年32M、24M保障のオファーをTEN側が出したが
26M保障なら契約しそうになった。
2009年に早々とAHはホームタウンディスカウントはしないと宣言
2009年最初のオファーが9M平均と言う前年の延長
GMのフランチャイズ指名締結後の発言
「最終的に金額は両者近ずいたが、もっとディスカウントしなければならない。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/02 00:31:40.84 roUvrdCu
そういやうちのGMプロボウルの年にFAになった選手と契約した事あったっけ?
SEAでは大王で大失敗したけど
363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 22:44:50.03 C5hbjkQO
うちはTom Moore袖にしてChris Palmerにしたのか・・・
364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/12 23:42:48.17 Pp9DX91E
Tom MooreってINDのコーチだっけ。あの人TENに迎えれるチャンスあったのか
365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 00:08:06.87 ejx3j+M9
兄者の前のOCですw
去年ハイマーディンガーが癌だったから
年齢を不安視するのもわかるはわかるけどね。
O#はパーマーに丸投げするみたい
OC候補だったメンバー見るとスキームもこだわってないみたいだし。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 04:26:21.07 5LiZnAHG
_ / ̄ ̄ ̄\
`// ̄ヽ/ ̄\ ヽ
ヽ/ /⌒ ミ ⌒ヾヽし
L(_((⌒⌒ソ)_ハ_| ヽ ブリット君3回目の逮捕・・・
ノハイ冽 イ冽 )ヽリ
(( ス"" 、 ""<_|(
 ̄ (\ヽフ (イ(ノノ
 ̄>イ二Z
r―-厂 _ ハ__
<ヽ /ヾ∧∧ i /∧
/ヽ|/\/ †ヽ|`< |
`/7 ( )|
ヽ|∧\__人__/ |
367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 13:31:14.51 5dTE4jxa
ブリット逮捕はオフシーズン名物になりつつあるねorz
当然、キャラクターリスクを考えて指名したんだろうけど
プロになって才能開花してしまったんだろうかw
368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 11:37:11.57 sBiEth+U
無事シーズン開始しても今回の逮捕で何試合か出場停止とかにされるのかな~
ブリットいないとレシーバーちょっと不安・・・
369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/16 11:57:57.09 +pPKAB0w
多分4試合
悪くても去年のロリみたいな変動制の6-8
タロックも戻って欲しいみたいだなあ
stephentulloch "Im lost & Confused maybe I missed something but how do u replace or let
@VinceYoung10 walk after being 30-18 as a starter & a 2x pro bowler?"
実はマクネア含めて髭が使ったQBで一番勝率は良いんだよな若様。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 00:42:27.59 HliSjLc1
やっぱOL補強する気ないのな
371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 01:14:15.29 fysV3YRY
QBが不安だからランが計算できないときついしインサイドOLは補強したほうがいいと思うけどね~
2~3巡あたりで取らないんだろうか、それとも昨シーズン最後に先発してたマシューズに期待していいのか・・・w
372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 22:57:46.07 HliSjLc1
№8でDaltonとかはマジ勘弁な
373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 08:10:37.99 lLQLg1Fc
超適当に訳して抜粋
アマノは2009年のGの時よりも良いプレイをしていた、
ハリスはプロジェクトスターター、2年目なので上積みが期待できる、
ヴェラスコ、マシューズ、デュラントら若い選手もいる
1巡のボードは24人、ブルーチップが6~8人
1巡8で指名したい選手が4人、
トレードダウンも考えるが来年のドラフト権とのトレードは不明瞭なので躊躇している。
QBの1巡クラスは6人、2巡も入れると8人、
うち1巡で4人指名されるだろう(地元紙では4~5人と発言していた)
現時点でのパスの正確性はイーライを例に出して気にしていない。
UFAで2~3人ターゲットのQBがいる
(UFAと言っているがトレードまで含めているかは不明)
基本はCJのラン
DL、LBはサイズが欲しいMLBよりもLOSにはりつくSLBを懸念(マクラスは軽い)
ミラーは突出している
DLは豊作で1~3巡まで良い選手がいる
とりあえずD#とQB指名できれば初日はOKかな
1巡8でリーチ気味のQBピックするならトレードダウンしてくれマジで