関東学生アメリカンフットボール2部総合・part3at AMESPO
関東学生アメリカンフットボール2部総合・part3 - 暇つぶし2ch845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:34:13 ReQFoTR+
>>843
拓殖4位はない。
去年の入替戦程度で2部上位あったら困るわ

防衛戦は確かに点は入ったが、お互いにタックルミス等、稚守で、1発抜けが多かっただけ
加えて防衛は入替想定外だから、拓殖のスカウティングまったく出来てなかったし。

多分や横国など、2部上位とやったから、守備で時間取られてうまく点取れても2本だろ。
Dがしっかりしてないと勝てないのは去年の成蹊、明学がいい例
攻撃力だけなら成蹊明学も十分ある。



学習の上位は、頷ける面もある。スキルの4年が残るのは大きいし下もフィジカル面で成長してきてる。
しかし、横国や、桜美林といったチームには勝てないと予想する。
理由としては、
2部の長いシーズンに対する経験が無いことが1つ。
7試合+α戦い抜く体力とスカウティング数がかなり違う。


横国は都市戦の失点10はいい意味で予想外だったが、それだけDEFがしっかりしてるんだと思う。OFFは毎年完成が遅いチームだし
期待大◎

桜美林は人数少なくても、しっかりフィジカルで固めてくると思う。
昨年は、都市戦で主将が倒れ不甲斐ない結果に終わったが、地力があるチームだし、○


東工は良くも悪くも普通のチーム。
国立の工業大ということで、不遇もあるが、応援したい。

成蹊、明学大は1~2試合上位を喰う怖さを持ってる。この2校次第では、Bは大混戦になる。

青山学院は情報が本当なら、落ち目
元々アジリティは低いチームで高い分析能力と練習量で上位を維持していたチームだから首脳陣入れ替えは大打撃…だが、噂は噂
変更があったとしても引き継ぎがしっかりされてれば、上位に絡むこともあるか。


個人的予想は

横浜国立
桜美林
学習院
成蹊
東工
青山学院
明学
拓殖




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch