【アメリカ】4大スポーツの視聴率を語るスレat AMESPO
【アメリカ】4大スポーツの視聴率を語るスレ - 暇つぶし2ch27:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 10:57:53 jN093c55
【米国】最も観戦するのが好きなスポーツは? (米国大手世論調査会社ギャラップ)
URLリンク(www.gallup.com)

① 41% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
② 10% ||||||||||||||||||||||||||||| 野球
③ *9% |||||||||||||||||||||||||| バスケ
④ *4% ||||||||||| アイスホッケー
⑤ *3% |||||||| サッカー
⑤ *3% |||||||| カーレース
⑦ *2% |||||| ゴルフ
⑦ *2% |||||| ボクシング
⑨ *1% |||| テニス
⑨ *1% |||| フィギュア
⑨ *1% |||| 体操
⑨ *1% |||| バレーボール


28:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 15:34:54 ikK+dFXv
アメリカ4大スポーツスレだけどw

NFLの独壇場だな。MLBが地上波で唯一の中継が1.5パーセントw

大学のアメフトやNFLの地上波はたーくさんやってるから、アメフトの国だね。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 17:18:23 WmbP8PVP
不平等や不公正はヨーロッパやアジアのような旧世界には吐いて捨てるほど転がっている。
歴史の古い社会になればなるほど、社会の不正や不条理は身に染みて判っている。
いちいち、そうした不正や不平等に目くじら立てていては暮らしていけない。
(中略)これがユーラシア大陸で数千年の間、圧政や不平等、不公正の下で暮らしてきた
旧世界の人生観なのだ。

しかし、北アメリカというのは、こういう圧政の不正、不平等から逃れようと大西洋を渡ってきた、
メイフラワー号のピューリタントたちに代表されるような人々によって作られた国なのである。
「不正や不平等は嫌いだ。そんなものに耐えている旧世界などは軽蔑すべし」というのが国是のようになっているのだ。
そこでアメリカ人は自ら信じる正義を他国に対して押し通そうとする。
そして、それに従わない連中には「悪」のレッテルを貼りたがる。
(中略)
だから、アメリカ人にとっては、スポーツの世界でも不正、不平等を排する事が重要なのだ。
あの陰鬱で、不正や不平等が横行しているサッカーなどという旧世界を象徴するようなスポーツは、
まさに”非アメリカ的”きわまりないスポーツであるに違いない。

――後藤健生 『サッカーの世紀』 第十二章 アメリカ人がサッカーを嫌う理由

30:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/23 21:23:06 LCz4In1G
URLリンク(blog.livedoor.jp)

September 22, 2010
イチローをトロントで応援♪♪
今日は、ロジャースセンターってトロントのユニオン駅の近くにある所で
野球観戦をしてきました
とはいいつつ、知ってるのは イチローだけ
しかも友達がただ券があるからって言ってくれて~~ミーハーしちゃいました

MLB水増し動員死ね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 03:21:38 3GoE03zw
【速報】イチロー、ガラガラの観客の前で10年連続200安打達成
スレリンク(mnewsplus板)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 03:45:04 3GoE03zw
【野球/視聴率】アメリカでメジャーリーグの視聴率が1%台に低迷! NFLレギュラーシーズンの1/10以下
スレリンク(mnewsplus板)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 04:15:51 t61Mez6+
15%か

34:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:39:19 nsYughfo
アメリカの権威ある調査機関によるアメリカ人の好きなスポーツ調査(1985-2010最新)
URLリンク(www.harrisinteractive.com)
サッカー 2%の支持・9位
野球  16%の支持・2位  8倍の格差


2010年レギュラー放送視聴率平均
MLS 0.1%
EPL 0.2%
MLB 2.0% 10倍~20倍の格差

2010年オールスター戦視聴率
MLS 0.4%
MLB 7.5% 約19倍の格差


2010年平均観客数
MLS 16,615/試合 2,276,285/全試合
MLB 30,017/試合 46,766,400/全試合
 試合平均で約2倍の格差 総計で23倍の格差
URLリンク(www.baseball-reference.com)
MLBの観客数最低のクリーブランドですらMLS平均以上の17,500人。




35:MLB
10/10/08 13:07:05 5OQkYB7I
アメリカン・リーグ・ディビジョンシリーズ第1戦 
テキサス・レンジャーズとタンパベイ・デビルレイズの試合
ケーブルテレビのTBSテレビで放送され
平均視聴率1.6% 平均224万人が視聴とのこと。
試合は、現地水曜日の東部時間13時30分から試合開始

  前年から19%の視聴率低下、20%の視聴者数減少

2009年(コロラド/フィラデルフィア: 2.0%, 275万8000人)
2008年(ミルウォーキー/フィラデルフィア : 2.0%, 2.76万4000人).

36:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 13:07:47 5OQkYB7I
>>30

URLリンク(sports.espn.go.com) 

MLB観客動員数1%ダウン

2008年 32,528
2009年 30,350
2010年 30,141

※もちろん、水増し観客動員数なので悪しからず。
実際に入場した動員数は2分の1程度だと思われ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 13:17:12 5OQkYB7I
■特報2

ナショナル・リーグ・ディビジョンシリーズ第1戦 
フィラデルフィア・フィリーズとシンシナティ・レッズの試合
ケーブルテレビのTBSテレビで放送され
平均視聴率2.7% 平均420万人が視聴とのこと。
試合は、現地水曜日の夜に放送

なお、試合はノーヒットノーラン試合だったらしいっす。

▼前年から37%の視聴率低下、36%の視聴者数減少▼
2009年 (ツウィンズ/ヤンキース G1: 4.3% 660万7000人)

▼一昨年から23%の視聴率低下、22%の視聴者数減少▼
2008年 (ドジャース/カブス G1: 3.5%, 5.38万1000人)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 17:20:23 TF3ko5vD
URLリンク(business.nifty.com)


39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 14:32:05 1Z10CWOH
サッカーしょぼい

40:視聴率
10/10/10 20:27:01 4i7KfOHh
MLB ESPNでの今季平均視聴率は、1.0%。平均138万人が視聴
去年は、1.4% 160万7000人が視聴だった。

14%ダウン。

このうち、

ESPNの中で、日曜日のプライムタイムに放送されている、
サンデーナイトベースボールの平均視聴率は1.4%
平均217万7000人余りが視聴。

視聴率13%ダウンし、視聴者も11%ダウンとのこと
(2009年は1.6%, 2.45万800人).

41:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 20:27:49 4i7KfOHh
ケーブルテレビのTBSで毎週1回日曜日の午後に放送してるのは
平均視聴率は0.4%平均55万7000人が視聴 (前年は0.4, 61万4,000)

ESPNでのNBAの平均視聴率は、1.1% 平均156万人が視聴

42:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:29:35 YDcq8c/s
不況の中、MLBが今季売上げ過去最高の70億ドルと予測 
URLリンク(bizofbaseball.com)




43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 07:16:40 YDl2/G4t
サッカー視聴率低すぎワロタwww

URLリンク(blog.nielsen.com)



44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 08:01:11 1w+L56Y7
ALCS game 6 on TBS

  TV Rating  7.2% .

  averaged 36% over 2009


URLリンク(www.usatoday.com)



45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 16:56:20 1w+L56Y7
【MLB】優勝決定シリーズ、860万人が視聴
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)

ナ・リーグ、ア・リーグ合わせて合計12試合行われた優勝決定シリーズは、視聴率5.3%で1試合平均860万人が視聴していたことが分かった。
またゴールデンタイムの視聴数は平均で957万人で昨年より7%アップした。

視聴率は2007年以来最高で、ゴールデンタイムでも2006年以来最高の数字となった。(STATS-AP)



46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 10:57:13 IrVRxO3x
参考視聴率

17.7% 2010年 NFL開幕戦
URLリンク(gantdaily.com)

17.2% 2010年 大学アメフト決勝
URLリンク(media.al.com)

15.6% 2010年 NBAファイナル第7戦 (優勝決定試合)
URLリンク(tvbythenumbers.com)

14.2% 2010年 大学バスケ決勝
URLリンク(www.chron.com)

7.2% 2010年 MLBリーグ優勝決定戦最高視聴率 ア・リーグ第6戦
URLリンク(www.thefutoncritic.com) delivers-72-us-rating-and-119-million-total-viewers-844312/20101023tbs01/

6.8% 2010年 NFL開幕前の練習試合 カウボーイズ対ベンガルズ
URLリンク(digitalsportsdaily.com)

4.7% 2010年 NHLスタンレーカップ第6戦 (優勝決定試合)
URLリンク(tvbythenumbers.com)


47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 16:55:18 6Xca++NR
MLB=今季レギュラーシーズン、観客減も総収入は過去最高
URLリンク(jp.reuters.com)
電話インタビューでセリグ氏は「MLBにとって黄金時代であり、(低迷する)経済状況を考えれば、史上最も素晴らしいシーズンだったとも言えることに疑いはない」と述べた。



48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 04:33:29 O4rkAMPJ
【MLB/テレビ】ワールドシリーズ第1戦の視聴率は史上2番目に低い8.9% 
スレリンク(mnewsplus板)


MLB/テレビ】ワールドシリーズ第2戦の視聴率は8.5%…前年から大幅ダウンし、史上2番目の低水準
スレリンク(mnewsplus板)




49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 13:08:47 sAHBqbKd
>>48
地上波放送ないNPBより相当マシでないか

50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 09:55:58 lqHuu3oJ
世界中で不人気・・・ゴミw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 18:58:50 7hZJB8sl
>シカゴであった代表の試合(対ポーランド戦)は当日がNHLのChicago Blackhawksの地元開幕戦の日。
>昨季の優勝旗掲揚や優勝リングの授与などのセレモニーがありました。これに重なったせいかどうかサッカー代表戦の入りは半分ほど。
>上記の通りNHLは他の人気スポーツに挟まれて露出の少ない開幕時期なのですが(毎年のことですが)、
>それでもそのNHLに押されてしまうというところにサッカーのアメスポでの地位が見えるかなと。

>シカゴでの試合の直後のフィラデルフィアでの試合も動員で大苦戦した模様で動員1万人を切ったとか。
>W杯年、それもW杯で大健闘してまだ四ヶ月ほどという時期の代表の試合で動員にここまで苦戦ですか。
>まだまだアメスポの中のサッカーはニッチのスポーツというのが激戦の時期になると表面化するようです。

URLリンク(drbcs.dreamlog.jp)


W杯効果が全く無い・・・どうしてだろ?


52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 12:22:32 oJLrbANy
>>51
我を失うなよ。スレタイを見ろw
ここアメリカ4大スポーツの視聴率を語るスレw
(NFL,MLB,NBA,NHL)

【プロ野球/MLB】米国も日本も野球の視聴率低下が止まらない…特に日本のプロ野球はこのままだと存続の危機
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB/テレビ】ワールドシリーズ第4戦の視聴率(9.0%)が裏番組のNFL(10.7%)に敗戦!
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
スレリンク(mnewsplus板)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 16:33:36 8WgzNixx
アメリカにはW杯効果全く無かったんだね・・・
日本も無かったかw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 00:51:34 uxMa+CzU
なにもかもが
4年に一瞬だけ訪れるW杯のために規定、規制されちゃっていて
下働きみたいな分断されたリーグ運営しかゆるされないとか
かなりキツイわビジネス的に

55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 04:40:40 hfzaz2/U
>>53
まだそんなことを言ってるヤツがいるのかw
国際大会と国内リーグは別腹だぞ。

日本のプロ野球を見れば一目瞭然だろ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 03:26:39 nSHC7DCS
じゃあW杯はサッカーが好きで見てる人じゃなかったんだね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 05:21:21 te7j9iGE
ここって4大スポーツのスレですよね。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:40:05 0IWH6kWv
今年も

MLBの視聴率が悪かったからおちこでるんだろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:40:22 KgvGAVI1
5大スポーツになるのは
ナスカー&インディ
Xスポーツ
UFC
ゴルフ
バス釣り
サッカーのどれでしょう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 23:28:47 c5AaJrqz
っていうかメジャーの定義がなんか適当っぽくないかなー。
平均年俸とかで計るべきかな?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/16 16:11:30 MlURyf5O
≫40
全米で?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 16:03:15 EO4nMGXO
ゴルフ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 17:21:58 /iEsfzxJ
>>59
というか人気だと

1大 アメフト
3大 アメフト バスケ 野球
5大 アメフト バスケ 野球 モータースポーツ ゴルフ

【米ギャラップ調査】アメリカ人の好きなスポーツ
URLリンク(www.gallup.com)

最も好きなスポーツは? 年齢別

18~34歳  35~49歳  50歳以上

 49%    43%    39%    アメフト
 15%     9%    12%    バスケ
  7%    10%    14%    野球
  2%     7%     3%    モーターレース
  0%     3%     5%    ゴルフ
  2%     3%     3%    フィギュアスケート
  5%     3%     0%    サッカー
  1%     4%     2%    アイスホッケー
  2%     1%     2%    ボクシング
  0%     1%     1%    テニス
  0%     1%     1%    体操
  5%     2%     2%    その他

64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/17 19:32:29 Aa9Fgxtx
若い世代ではアメフト過半数寸前じゃねーか。
にせものフットボールいらねーな。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 09:08:36 914EXhyf
いまはNFLのシーズンだけどその数字はでないのかな?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:40:03 zNAwyIlZ
アメリカでもMLSカップが過去最低の視聴率だったらしいw


URLリンク(www.sportsmediawatch.net)



67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 21:59:38 vid188yl
4大スポーツにいつからなったんだよサッカーが

68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 22:12:52 4Fc2+OiG
>>67
4大スポーツはどこ?
アメフト野球バスケは文句ないけど、アイスホッケーよりはゴルフやナスカーが遥かに人気がある。
4大球技リーグもNFL、大学アメフト一部リーグ、NBA、MLB。
4大球技プロリーグならNFL、MLB、NBA、NHL。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/24 23:06:23 a0iijZDw
ESPN 
URLリンク(espn.go.com)

NFL、MLB、NBA、NHL、NCAAフットボール、NCAAバスケットボール、NASCAR、サッカーが続く

FOXスポーツ
URLリンク(msn.foxsports.com)

NFL、MLB、NASCAR,、NBA、NHL、NCAAフットボール、NCAAバスケットボール、サッカー、ゴルフ、UFC


実際は、NFLのひとり勝ちだが、NFLの視聴率はなんで出てこないんだ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 02:04:18 vqxzkO1v
アメフトを普段から見ていると、たまーに野球やサッカーを見たとき、
野球の試合展開の冗長さやサッカーの点の入らなさが非常に退屈に感じる。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/06 02:11:24 ivzhSyWJ
サッカー→生観戦
野球→ラジオ、新聞

TVに一番向いてるNFLと比べるのは可哀想。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/09 23:22:11 nJT3nZHc
URLリンク(daileague.typepad.jp)

MLBは公式戦日程終了の4日、今季の観客動員数を公表
しましたが、3年連続の減少でした。

最高だった2007年に比べると、7%、昨年比も0・4%の減少です。

今季は両リーグで17球団もダウンしていることが深刻です。
もはや、ファンが来ないのは、一部ローカル地区だけではない、
ことがはっきりする、全体の退潮です。

アメリカ全体の不況はプロ・スポーツに、大きくのしかかる
傾向が見えてきました。

2003年から連続完売記録を続けてきた、ボストンでさえも、
ついに、前年割れ。初めてマイナス1万6253人。

アメリカン・リーグで増加したのは、わずか4球団しかいない
のです

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 13:08:22 POZx8c+T
>>70
点がはいるだけの単純なスポーツと違うんだよ。
防御のための服きて、鬼ごっこしてる場合とちゃうねん!

ゴールポストをかすめる瞬間が盛り上がる。
1部と2部の降格争いとか、大陸のクラブの試合とか
代表の試合とか年代別の大会とか見所満載なんでつ。

そんなスポーツ観戦初心者にこの本は最適 サッカー「真」常識 
URLリンク(shop.gakken.co.jp)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 13:09:05 POZx8c+T
あ!ここって4大スポーツの視聴率を語るスレであって
サッカーははいってなかったんだっけ?それとも入ってるのかなw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 21:38:44 DZVYC8k1
Nielsen Sports programs for Dec. 13-19

NFL on CBS: NY Jets @ Pittsburgh or Denver @ Oakland (Sun, 4:26pm), CBS, 25.68 million viewers.
Sunday Night Football: Green Bay Packers at New England Patriots (Sun, 8:31pm), NBC, 24.17 million viewers.
Monday Night Football: Baltimore Ravens at Houston Texans (Mon, 8:30pm), ESPN, 11.93 million viewers.
Thursday Night Football: San Francisco 49ers at San Diego Chargers (Thu, 8:30pm), NFL Network, 4.89 million viewers.
uDrove Humanitarian Bowl: Northern Illinois vs. Fresno State (Sat, 5:39pm), ESPN, 2.90 million viewers.
New Mexico Bowl: BYU vs. UTEP (Sat, 2:13pm), ESPN, 2.79 million viewers.
NBA: Boston Celtics at New York Knicks (Wed, 7pm), ESPN, 2.79 million viewers.
NBA: Miami Heat at New York Knicks (Fri, 7pm), ESPN, 2.77 million viewers.
R+L Carriers New Orleans Bowl: Ohio vs. Troy (Sat, 9pm), ESPN, 2.10 million viewers.
NBA: Atlanta Hawks at Boston Celtics (Thu, 8:15pm), TNT, 2.03 million viewers.
NBA: Phoenix Suns at Dallas Mavericks (Fri, 9:37pm), ESPN, 2.02 million viewers.
NBA: Portland Trail Blazers at Dallas Mavericks (Wed, 9:47pm), ESPN, 1.81 million viewers.
NBA: San Antonio Spurs at Denver Nuggets (Thu, 10:48pm), TNT, 1.74 million viewers.
NCAA Men's Basketball: USC vs. Kansas (Sat, 12pm), ESPN, 1.56 million viewers.
NCAA Division II Football Championship: Minnesota Duluth vs. Delta State (Sat, 11am), ESPN2, 1.09 million viewers.
NCAA Division I Football Championship Semifinals: Villanova vs. Eastern Washington (Fri, 7:30pm), ESPN2, 880,000 viewers.

76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 15:08:49 e/+eZw5y
アメでサッカーなんて7大スポーツくらいに拡大しなきゃ入らんだろ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 22:23:07 Q1ZhbRpq
>>76
なかなか太っ腹だなキミw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 20:51:25 0B7njsdu
BCSチャンピオンシップはケーブルTVのESPN
だったが16%超え

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 10:23:36 ZEI1Cvmt
■アメリカ3大スポーツ TV放映権料

MLB 2007年~2013年 地上波・FOX ケーブル・ESPN・TBS・ONDEMAND 衛星・DIREC  年平均700万ドル

NFL 2005年~2011年 地上波・FOX・CBS・NBC ケーブル・ESPN 衛星・DIREC 年平均3530万ドル

NBA 2008年~2016年 地上波・ABC ケーブル・TNT・ESPN 年平均900万ドル


80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 06:19:35 p3bKgIKR
>>73
点が入るだけの単純なスポーツねぇ。
こういうそもそもスポーツを見るセンスがない奴がサッカーの魅力を語ることがおこがましい。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 10:14:30 tXO4H0Gg
その手合いは
野球とサッカーしか知らないんだからしょうがないですよw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 23:53:13 01eSJLdx
In any case, it's interesting to consider the median ages for big sports events on TV.
Going from youngest to oldest, these are the median ages for viewers of some sports
on TV in the past year, according to Nielsen:

World Cup: 37.7
NBA Finals: 40.7
Super Bowl: 43.0
Daytona 500: 44.9
Stanley Cup: 44.9
World Series: 49.9     ← 視聴者の2人に1人が50歳以上
U.S. Open golf: 57.8

URLリンク(www.jsonline.com)


83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/21 01:55:48 LbUPbk8z
【サッカー/アジア杯】カタール・メツ監督「日本はまるでアジアのバルセロナ。組織も規律もありコンピューターのようだ」[01/20]
スレリンク(mnewsplus板)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 08:04:48 9MAwAA3z
WHO FOLLOWS MAJOR LEAGUE BASEBALL

Echo Boomers (18 - 33) 38
Generation X (34 - 45) 39
Baby Boomers (46 - 64) 36
Matures (65+) 30

URLリンク(www.harrisinteractive.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/23 19:07:05 MMcR+qao
2010年MLBポストシーズン平均視聴率 17%ダウン

地上波 FOX 
ケーブルテレビ TBS

平均視聴者750万人/32試合

2009年に比べると17%ダウン(平均900万人)

1年で約150万人視聴者が減った。



86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 09:30:57 BMzWMfXa
52 MILLION WATCH NFC CHAMPIONSHIP SHOWDOWN
Packers/Bears Scores Most-Watched Early Window Conference Title Game Ever
Chicago Posts Higher Rating for 2011 NFC Champ Game than Super Bowl XLI
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)

“THE NFL ON CBS’S COVERAGE OF AFC CHAMPIONSHIP IS MOST WATCHED EVER
CBS SPORTS’ COVERAGE OF 2011 AFC CHAMPIONSHIP
AVERAGES 54.850 MILLION VIEWERS
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)

NFL Scores Best Championship Sunday Since the Year of 'The Catch' (1982)
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 01:18:15 iLootQiF
毎年恒例の、ハリス・インターラクティブによる調査
「一つ選ぶとしたら、一番好きなスポーツはどれ?」 2010年版が先日発表
URLリンク(www.harrisinteractive.com)


1位  pro football    31%
2位  baseball      17%
3位  college football  12% 
-------------------------
合計            100% 
 

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/08 06:41:04 ZlRn5rKj
Super Bowl XLV ON FOX IS MOST-WATCHED PROGRAM IN TV HISTORY
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)


89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 10:29:07 AAW9lGyf
ヒスパニックって野球ってイメージあったけどアメフトの方が人気なんだな。
スーパーボウルはゴールデンタイムという強みをいかした感じ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/09 10:48:32 N/V0L9Bo
>>89
どういうこと?詳しく。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 20:51:50 4Cda4FX+
Super Bowl XLV MOST-WATCHED TV SHOW OF ALL TIME AMONG HISPANIC VIEWERS
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 14:57:13 YOWoR007
>>91
おーサンクス。増えてんだな。
1億1千万人のSB視聴者のうち1千万だけがヒスパニックか。
9%…米国人口非考えれば若干少ない?

でもサッカーW杯の決勝は2400万人視聴だったような…
もしかしてそのうち900万人がヒスパニックってこと…?
じゃあ37%がヒスパニック…?間違いだよな。計算間違い。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 00:09:40 ukXty0F8
■■■■アメリカのMLBはサッカーと違って視聴者減らしてるよ■■■■

■地上波・FOX
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)

視聴率分布図
URLリンク(farm5.static.flickr.com)

2010年は視聴率1.8% 平均視聴者270万人で14%も低下している。 ↓

■ケーブルテレビ・ESPN
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)

2009年は視聴率1.1% 平均視聴者は160万7000人
2010年は視聴率1% 平均視聴者138万6000人で14%も低下している。 ↓

■ケーブルテレビ・TBS
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)

2009年は視聴率0.4% 平均視聴者61万4000人
2010年は視聴率0.4% 平均視聴者55万7000人で11%も低下している。 ↓



110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/11(金) 23:13:06 ID:xNYhyirx0

■オールスターゲーム
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
2,010年は視聴率7.5% 平均視聴者1200万人で過去最低を記録 視聴率16%ダウン 視聴者17%ダウン


■ワールドシリーズ
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)

過去最低記録 2010年は視聴率8.4% 平均視聴者が1400万3000人 前年から視聴率が28%もダウン↓
視聴者も26%ダウン ↓

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 16:35:05 h+3jtxgw
↓アメリカの大手ウェブサイトでのボクシングの扱い

・USA Today (発行部数No.1新聞)
URLリンク(www.usatoday.com)
*UFCのカテゴリはあるがボクシングは「その他カテゴリ」

・Yahoo スポーツ (アクセス数No.1スポーツサイト)
URLリンク(sports.yahoo.com)
*UFCのカテゴリはあるがボクシングは「その他カテゴリ」

・FOX SPORTS (NFLスーパーボール、MLBワールドシリーズを放送)
URLリンク(msn.foxsports.com)
*UFCのカテゴリはあるがボクシングは「その他カテゴリ」

・ラスベガスジャーナル(本場ラスベガスの新聞)
URLリンク(www.lvrj.com)
*UFCの方が扱いがよい(上側から人気スポーツ順)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 01:56:35.10 8TTZxkiQ
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)

MLB Game (ESPN, 8pm, 188 minutes)
- 2.325 million viewers
- 1.5/3 HH
- 0.8/2 A18-49

NBA Game (TNT, 8:16pm, 148 minutes)
- 2.767 million viewers
- 1.7/3 HH
- 1.0/3 A18-49

NBA Game (TNT, 10:44pm, 163 minutes)
- 2.958 million viewers
- 1.9/4 HH
- 1.3/4 A18-49

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/11 14:41:49.37 TRDse0g1
マニー・パッキャオ
   フィリピン視聴率

   デラホーヤ戦 45%
   ハットン戦 43%
   コット戦 50%
   クロッティ戦 39%
   マルガリート戦22%
new モズリー戦18%

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/19 23:21:48.09 lECtGiq2
【野球】MLBの20球団の観客が微減
スレリンク(mnewsplus板)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 02:00:03.51 Jcf6nht2
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |    慶応SFCが㍾政経に負けるなんて…
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |   //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | |        | |  |
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 19:13:40.77 90hUKQyZ
>>97

やってしまいましたなw

5番目の総入場者数=米大リーグ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>米大リーグ機構は29日、今季レギュラーシーズンの総入場者数が
史上5番目に多い7342万5568人だったと発表した。昨季から微増した。


100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 14:00:30.86 1HsnxBa9
ドジャースが水増しバラされてたしあんまり意味が無いような水増し不可能な視聴率は相変わらず落ちっぱなしだし
まあここは視聴率を語るスレだから

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 17:16:14.83 1jGDUiuE
また坂井さんにブーメランですねwww

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 16:01:17.74 2688UEVL
サカ豚wwwwww

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 15:02:48.10 ITDYdsBE
MLSまた数字落しましたねw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 08:40:37.89 L2iUt3Pm
ALDS: Tigers/Yankees Game 5 Most-Viewed Division Series Game Ever on Cable

Playing in their first winner-take-all game since 2005,
the biggest TV draw in baseball attracted record numbers on TBS Thursday night.
Thursday’s deciding Game 5 between the Tigers and Yankees earned a 6.2 U.S. rating and 9.720 million viewers on TBS,
up 51% in ratings and 52% in viewership from the comparable game on the seventh day of
last year’s postseason

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 02:33:16.56 +yWjJDsc
URLリンク(www.digitalspy.com)
雨で中断した、texas-st.luis戦、土曜日放送したfoxはそれでも視聴率トップだったらしい
(数値が低いのは年齢別なので、18-49歳ってのが大事らしい)


URLリンク(sportsillustrated.cnn.com)
NLDS philadelphia-st.luisは、ケーブルではNL新記録だったそうだ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 17:24:57.70 J7cJ3TiB
ALCS Detroit/Texas game-3 on FOX
 視聴率 5.3%/8.4Million
 
  昨年のgame-3 on FOX Giants/Philles 3.3%/5.0M より61%増

 FOXの火曜日8:00ー11:00の視聴率5.3%は、火曜日としては2011年7月以来の高い数字
 デトロイト地域では、29.3%/占拠率42%
 ダラス地域では、  23.9%/占拠率37%


107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 19:02:23.02 awTsM17I
30 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2011/10/16(日) 23:20:01.72 ID:ckkamFha
決勝あれこれw(18~49歳)
NBA>College basketball>College football>Major League Baseball>MLB>NHL

The Definitive Sports TV Ratings Post, 2010-11 Edition
June 24, 2011
URLリンク(www.spottedratings.com)

URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 16:50:29.44 r4X6b7VK
MLBが2つあるのはどうしてなの

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 13:23:07.05 WMlG+tu4
へでぃんぐ脳だから

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 16:46:00.00 vHh9gln6
ワールドシリーズ・ゲーム5の、ダラス地区での視聴率は、40.0%(占拠率58%)で、
マーベリクスがNBA FAINALS 制したときより高いそうだ
ちなみにセントルイス地域はもっと高くて、46.9%(占拠率64%)、さすがの数字

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 05:28:55.43 7VUpNoaF
でも、全国では、NBAファイナルが上
競技としての面白さかな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 12:49:44.98 FyUWAQPO
アメリカってマジで鬼畜

(米韓FTAに盛られた「毒素条項」 )
 米韓鬼の十条

1.サービス市場は記載した例外以外全面開放
2.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
3.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える
4.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
5.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
6.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
7.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
8.米国企業にはアメリカの法律を適用する
9.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/29 13:11:13.30 6BEKhWFf
ダラスでは80%
試合の終盤一時間の視聴率。
ソースはMLBPR


114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 17:20:02.52 Xpw6s81x
調べたらshareが80%で占拠率じゃねぇか
アホか

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/06 19:49:28.64 BbaLaw3u
占拠率はその時間テレビ見てる人の中でどのくらいの人がその番組見てるかの割合だからな。
そもそもテレビ見てない人の数は無視なので、視聴率とは全然違う。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 02:13:48.71 xhG9unTH

【サッカー】中国がサッカー人口世界一? FIFAの発表に「ありえん」--中国
スレリンク(mnewsplus板)

低迷する中国サッカーの原因の1つとして「サッカー人口不足」が指摘される中、
国際サッカー連盟(FIFA)が先日世界のサッカー人口ランキングを発表、
中国を最もサッカー人口の多い国とした。
新民網は「信じられないデータだ」とする記事を掲載した。

FIFAがオフィシャルサイトで発表した「世界サッカー人口ランキング」で、
中国が2616万6335人で1位になった。
2位以下はアメリカ、インド、ドイツ、ブラジルと続き、アジアのライバル日本は4
80万人、韓国は109万人でそれぞれ中国の5分の1、20分の1だった。
また、登録選手数でも、中国は71万人で12位、スペインやアルゼンチンと
同等であるという「驚きの結果」が出た。

新民網はこのデータについて「サッカーファンは間違いなく信じられないだろう」
と指摘、その理由として9月に中国サッカー協会が「中国の登録選手数はわずか
8000人」と発表したことを挙げた。
そして、「FIFAのデータは、出所が明らかになっていない」とデータの信頼性に
疑問を呈した。

ソースは
URLリンク(news.searchina.ne.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch