11/05/02 21:00:44.85 EaI4E0Fy
Steve Wisniewski…懐かしい
地味だが強いGだったかな?プロボウルにも何回か出てた
ロックアウトが回避されれば、オトンにはキャンプで息子に檄を入れてもらいたい
951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:02:54.77 GouczYVS
甥っ子じゃなかったけ?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 01:26:41.58 mb752M7q
QB指名しなかったしキャンベル先発でD-Mac生かすとしたらOL強化しか無いんじゃないの?
4巡でRB獲ってるしラン中心でいくのかね アル爺が好きなO#とは真逆になるけど…
昨季DLは強かったし、ドラフトで無理するような事は無かったと思う
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:00:58.00 otNKTJuU
ESPNではSEAと並んで酷評されてるな
チームのニードを補強したが、Wisniewskiはチームに欲しい選手だが2巡は高すぎる
Van Dykeは良くても第3CB、Barksdaleは才能はあるが練習嫌い。
全員もっと低いラウンドでも取れた、だって
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:06:57.94 ItdrFEQy
いつもわけわらんといわれながらい1巡以外はすごいからね
raidersは
955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:17:06.13 otNKTJuU
今年も下位で当ててくれると良いんだけどな。
いつもは「誰だこいつ?そのポジションいらんだろ」ってやつが当たるけど
今年は「まあ、そのポジション必要だよね。確かにそいつ悪くはないよね」って感じだからかえって不安だ。
着実に選手層は厚くなったけど、チームを上のレベルに引き上げられる選手はいない感じ。
身体能力重視ではあるけれど、変にアル爺らしくない中途半端なドラフトだったと思う