11/01/10 10:05:00 PHCl5Ors
私もGrudenはいらないと思います。当時はD#が、4-3主流でウェストコースト対策として
3-4に切り替わってきた。今はその3-4が主流。ウェストコーストオフェンスと相性が
悪い。それにチームを見捨てて、ブルースアレンまで連れて行った人ですよ。
私はいい感じがしないですね。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 15:29:23 Un4xadiR
何とか ならんもんかのー。
URLリンク(www.nfljapan.com)
900:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 21:09:55 PHCl5Ors
なんちゅー契約結んでんだよ
シーモアもさっさと長期契約しておけばよかったし、ザックミラーにブッシュにギャラリー
までいてどうするんだこれ
901:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 21:11:33 k9dVGhrv
>>898
グルーデンを捨てたのはオーナーだよ
それを忘れてはいけない
次のコーチがサインを変更せずに
せっかく出たSBでサインが全部ばれてたというオチまであったんだから
>>900
長期契約するには高額を支払う必要があるから
簡単ではない
902:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 22:05:29 PHCl5Ors
それはグルーデンが、アルデービスのいうことを聞くということを拒絶したから。
OAKのHCはアルデービスのいうことを聞くということが前提のはずです。
それを拒否するというのは、自分からOAKのHCのジョブを放棄したのとイコールです。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/10 22:24:37 p5pTqM1k
NFLを見回してみればわかるが
オーナーが現場に口出ししているチームは弱い
グルーデンほどの優秀なHCを長期繋ぎとめようと思わないオーナーだから
OAKは糞
今シーズン後のFAを考えると、来期以降また大変だよ
904:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:07:25 YksIw1T4
たのむグルーデン戻ってきてくれーーーーーー
905:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:34:06 p+r7vNFS
ケーブルでようやくノってきたこのタイミングで解雇は??だよね
今季の結果なら普通は続投だけどね… 2~3年で10勝は出さないと納得しないんだろうよ
ともかくケーブル残留で良かったハズ
昨年のファンの声は届いてなかったか…
906:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 01:37:32 p+r7vNFS
あ、ゴメン
ケーブルじゃなくて安部譲二だった
907:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 06:58:16 xtbqEmYj
>>902
アル爺のいうこときくHCばかりだったから
暗黒時代が続いたんだろ
サップも水曜日にやった練習が
オーナーの意向で金曜日に変わってしまうようじゃ勝てないっていってたしな
ただグルーデンはいらないと思う。
せっかくジャクソンのオフェンスで良くなって来た所なのに
グルーデンもってきて変えてしまわなくてもいい
908:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 08:49:00 9vJCMTiA
アル爺がいなくなったらそれはもうレイダースじゃないだろ
なにをいってるんだ
レイダース的魅力度
アル爺+しょぼいHC>>>>(超えられない壁)>>>>優秀なHCと口を出さないオーナー
最下位になろうが糞と呼ばれようがそれがレイダースらしさだ
まともなチーム応援したいならNEにでもしたらいい
ケーブルでよかったなー。ジャクソンなんてうまくやれるのか?
909:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:02:22 UuHb1BDE
クセのあるオーナーに、クセのあるHC、クセのある選手が集まって
それで強いからかっこいいんだ。
弱いヒールなんて、道化以外の何者でもねー。
アル爺に負けないくらいクセのあるHCじゃないと、レイダースのHCは勤まらない
910:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 00:34:48 wfWgY8gn
マッデンか?w
911:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 13:00:43 1nXPquEi
グルーデンがピッタリなんだが
912:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 18:34:57 V/CXHBOt
>899
オールスター級CBだと
「不戦勝」になってスタッツ上がらないとは・・・・・・
そういう「お守り」になるケースは想定してなかったのか?
>908
昭和時代のパリーグファンに通ずる物があるねw
913:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/12 19:39:10 wfWgY8gn
グルーデンはチキン
914:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/15 21:30:50 q3/IpW0A
グルーデンをHCにするところはないみたいですね
915:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:09:54 1WavQ1rX
グルーデンはどう考えても解説が天職
916:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 22:24:18 9aFOz1Wg
上でも誰か言ってるけど時代遅れだよ
917:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 19:25:31 aUPCW0su
無事にジャクソンが昇格しましたね
918:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/19 20:20:28 kDjOMg4d
首になった組長はSEAのコーチになるっぽい
919:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 01:24:03 oWND3eAL
HCよりもアソムハをなんとかした方がいいと思うの
920:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 08:12:32 jNZ7Xsk7
やつは高すぎる
921:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 10:58:08 LYg4/smN
とりあえず労使交渉終わらんと進まないんじゃね
922:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 11:18:32 jNZ7Xsk7
バカなことに金使ってるからあまり金ないらしいね
アサムーア一人分でまともなCBともう一人雇えるから微妙だよね
安く長期契約してくれるなら別だけどリーグ最高給とか求められてもな
来るかどうかは別にしてチャンプベイリーでもいいんじゃないの?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 20:46:26 LYg4/smN
おっ、ザック・ミラーもプロボウルか
924:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/11 20:06:45 NtmxmZhA
今年はDraft1順無いから寂しいなぁ。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 15:59:48 KXJK7QY/
飲酒運転とか終わってる
926:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/13 16:32:31 LP+mCKFL
ブッシュかよ
ファーガスまた拾ってくればいいよ
927:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 09:18:27 aX19+u3t
Rod Woodsonがコーチングスタッフに
928:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 15:46:38 yKtm1Z2J
>>925
OAKブランドの選手だということを
忘れたらいかん
929:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 00:19:31.51 lbwLDLyC
Routtに3年31mって払いすぎだろ
あんなドタバタしたカバーで、要所要所でインターフェアかます奴に
930:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 21:01:33.56 XKwSnG9+
毎年だけどバカなのかって思うぐらい払うよね
こんなの一番後回しでもいいでしょ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 09:05:21.82 aVmsPixZ
Gallery離脱決定・・・
最近ちょっと怪我がちだったとはいえ、Routtに10m払っておいてなぜ?
AsoといいCable支持派だったやつらを追い出そうとしてるのか?
932:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 15:46:00.19 JYlevpSS
Tとして指名したのに結果だせなかったのが原因じゃねぇ
なんだかんだと言って全体2位指名の選手だし
933:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 00:52:55.39 yLiv/6oq
1巡無いからキビシイなぁ…
アソムハ引き止めておこうよ…
QBもどうすんだろ キャンベルで我慢するのかな?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 01:38:55.63 0zTIueSZ
トレードアップするに200デービス
935:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 11:43:59.72 zgASNhfK
なんじゃこれ?
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
936:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 14:21:53.02 ikh9vLis
>>935
ゴルフのときにボールをマーキングするヤツじゃね?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 17:00:11.73 2d0gYIcO
>>934
するとして何を出せる? もぅいっそのことD-Mac出すか
938:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 21:51:07.41 hcfzGoOs
来年の一巡
939:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 22:27:02.23 NP0MU0ES
どうせはずすんだから、絶対やめて欲しい
2巡だとアル爺もう寝てるかもしれないし
940:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/12 14:41:39.14 Lc9r5Nu4
【真摯に】クラウドノイズを議論2nd down【崇高に】
スレリンク(amespo板)
941:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 16:11:37.24 xMtJkvIY
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
こんなの誰が??????
942:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 16:22:59.05 ObOdd+gS
宣伝乙
943:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 11:01:15.17 IPJAxHtR
せっかくここまで残ってるしトレードアップしてプリンス取るのもいいかも
944:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/29 16:24:28.73 eMmqcnKw
残ってたらケイパーニックいきそうな気もする
945:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 07:40:46.45 vkSo0I3d
Orland Franklin取れそうな気がしてきた
946:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 12:46:31.19 sGjM7ETe
ジャニ公グラド公に続くスキーを指名か
947:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 22:46:57.98 vkSo0I3d
WisniewskiにVan Dykeか予想どうりの指名とはいえBowers残ってたんだよな。
WisniewskiとVan Dykeは3巡でも取れたと思うし、Top5の才能をスルーしたのはもったいなかったと思うな。
もしBowersが評判通りの活躍したら、ものすごいDLになってたのに
948:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 12:03:01.88 gObJrLV7
OLを二人指名してることから、去年もOL二人だし、かなり弱いと見てるんだと思う。
あるていどそろってるDLより優先したんだろうな
949:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 00:27:48.57 ghXt7IbE
もっと単純にSteve Wisniewskiの息子だからって
それだけの理由のような気もするがw
950:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 21:00:44.85 EaI4E0Fy
Steve Wisniewski…懐かしい
地味だが強いGだったかな?プロボウルにも何回か出てた
ロックアウトが回避されれば、オトンにはキャンプで息子に檄を入れてもらいたい
951:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 23:02:54.77 GouczYVS
甥っ子じゃなかったけ?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 01:26:41.58 mb752M7q
QB指名しなかったしキャンベル先発でD-Mac生かすとしたらOL強化しか無いんじゃないの?
4巡でRB獲ってるしラン中心でいくのかね アル爺が好きなO#とは真逆になるけど…
昨季DLは強かったし、ドラフトで無理するような事は無かったと思う
953:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:00:58.00 otNKTJuU
ESPNではSEAと並んで酷評されてるな
チームのニードを補強したが、Wisniewskiはチームに欲しい選手だが2巡は高すぎる
Van Dykeは良くても第3CB、Barksdaleは才能はあるが練習嫌い。
全員もっと低いラウンドでも取れた、だって
954:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:06:57.94 ItdrFEQy
いつもわけわらんといわれながらい1巡以外はすごいからね
raidersは
955:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 21:17:06.13 otNKTJuU
今年も下位で当ててくれると良いんだけどな。
いつもは「誰だこいつ?そのポジションいらんだろ」ってやつが当たるけど
今年は「まあ、そのポジション必要だよね。確かにそいつ悪くはないよね」って感じだからかえって不安だ。
着実に選手層は厚くなったけど、チームを上のレベルに引き上げられる選手はいない感じ。
身体能力重視ではあるけれど、変にアル爺らしくない中途半端なドラフトだったと思う