【暴力団】東京都暴力団排除条例【排除】 1at 4649
【暴力団】東京都暴力団排除条例【排除】 1 - 暇つぶし2ch548:名無番長
11/09/24 15:40:52.72 0
まぁ風俗店や歓楽街なんかに影響が及ぶ
のは一番あとだよ。
それと他府県でもそうだったように、東京でも10月1日から劇的に何かが変わる ということもないだろう。
でもヤクザにとっては 一気にはコナいが、ジワっと“真綿で首”のアナコンダ状態の最終章の始まりかもな。

もうヤクザ側からけしかけて組織をバックに脅す、金を要求する、事務所を開く等は すでに暴対法や刑法の改正で網かぶってる。
暴追,暴排運動も進み、夫婦喧嘩程度なら知らないがヤクザ絡みのものは警察も、関連部署含めて民事不介入は殆ど言わない。
今度の条例で、これは加速されるだろ。
普通の人の生活でも、ゴルフ場やスポーツジムは勿論、ヤクザと関係あるか?と思う お菓子料理教室なんかの会員規約にも
暴・反社なのが判ったら即退会の文言が入っている。

ただ農業や工業以外の、建設土木やサービス業のほぼあらゆる業種の会社や商売人にとって
相手がヤクザとはっきり解る場合は、その時怖いかどうかは別として、後で何を言ってくるか分からないので付き合わない、拒絶。
でも何か普通の会社や団体とは違う気はするけど、提案してくる内容は まぁマトモとかだと取引してしまう とか。
何となくヤクザ関係かなと怪しく思っても、他に引受けてくれるライバル会社がない とか
彼等の提案に乗らないと凄く効率悪く 余計に金と時間が掛かる とか
明らかな法律違反じゃないがグレーでダーティーな仕事でもあり、堅気だと「手を自分で汚したくない」と思い、アウトソースしてしまおうか とか
そんなことは、どのサービス業でも稀にはある。

そんな堅気人にイエローカード、レッドカードを突きつける条例だろう。
そういう事案の場合、ヤクザ関係を避けて何かしよう 排除対策を徹底しようとすると、怖いとか不安なんかより 他の仕事が出来なくなるほど時間と労力食う。
弁護士はホクホクかも知らんが。
だから今までは社長や役員の中に、余計なことに時間使うな とか言ってたのいたが、これからは時間かけてチェックしないと。
公共事業から締め出され、銀行融資は止まり、公的助成金は受けられず、大手取引先から発注止まったりして
ヤクザがどうのより、自分の会社が存亡の危機になるわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch