いい歳こいて同人始めてみる…4人目at 2CHBOOK
いい歳こいて同人始めてみる…4人目 - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74
11/09/21 23:26:11.06
1乙!
ありがとうー

3:スペースNo.な-74
11/09/21 23:39:57.98
一乙

4:スペースNo.な-74
11/09/21 23:50:40.88
ありがとう
一乙!

5:スペースNo.な-74
11/09/21 23:52:28.78
まだスレ立てたことないんだ…。
レベルとかその他まだ把握してない。
そして1乙!ありがと

6:スペースNo.な-74
11/09/22 10:37:05.56
1さん乙です!

同人始めること、仲のいい友人に言えない…
数年前投稿漫画描くって言った時もリアクションすごかったし
(結局投稿漫画は完成せず)
同人は思い切り趣味に走るつもりだから。
絶対見せろって言われるのがいやだ。
見せなくても全力でググりそうな友達だし。(サイトとかヒントいったら)

でも言わないと、何もしてない怪しい人だなー。



7:スペースNo.な-74
11/09/22 11:18:22.59
サークル名難しい
英単語のサークル名を読みやすいようにひらがなにしたら
(例;MILK→みるく)
加齢臭だろか?

8:スペースNo.な-74
11/09/22 11:19:07.32
36だけど6月に8年ぶりにサークル活動復帰したよ。
温泉の時は若い人ばかりだったけど、オフでは同年代の人も結構いてほっとした。


9:スペースNo.な-74
11/09/22 14:52:46.65
48歳、同人どころか半ナマジャンルだから
本尊のイベントにもひとりで行くよ

10:スペースNo.な-74
11/09/22 16:40:26.63
ここはまったりとしていて良スレだと思う。
みんな頑張ろうね!

11:スペースNo.な-74
11/09/22 16:44:17.34
>>7
さむい

12:7
11/09/22 16:51:55.97
>>11
やっぱり?
素直に英単語にするわ
そこまで読みにくいってことでもないし


13:スペースNo.な-74
11/09/22 16:56:39.10
「腐女子の嫁ぎ方」という本が出てるが
自分は見事に「腐女子の稼ぎ方」と読み違えていた…
日ごろ腐漫画で一発当てるとか夢のまた夢なこと考えてるからだな

14:スペースNo.な-74
11/09/22 18:05:06.61
これか
URLリンク(builtruns.jp)

自分の場合「腐女子の嫁ぎ方」より
「オタクの逝き方」の方が必要な気ガス

15:スペースNo.な-74
11/09/22 19:41:09.92
どうでもいいが前スレのメーテルはターニャのような

16:スペースNo.な-74
11/09/22 21:56:33.02
ターニャってのは知らないが確かにあれはメーテルには見えんね

17:スペースNo.な-74
11/09/22 22:15:21.92
つっこみたかったんだが1000を取れなかったw

18:スペースNo.な-74
11/09/23 04:27:27.02
まずはホームページ作りたいんだけど
誹謗中傷のメールって来たりするのかな
へたくそ!とか…怖いな

19:スペースNo.な-74
11/09/23 11:05:56.48
>>18
怖がってばかりじゃなにもできないぜ!
…と言いつつ私もHP作って誹謗中傷きたらきっと凹む。

20:スペースNo.な-74
11/09/23 11:27:39.93
ジャンルにもよるかと。
年齢層高ければ変なのは少ないと思う自分は斜陽ジャンルのマイナーカプ字書き。
あとはヒキサイトスレとかで対策の勉強しとけばいいんじゃないか?

21:スペースNo.な-74
11/09/23 12:06:06.55
むしろ中傷メールがくるようになれば見てくれてる人がそれだけいるってこと
中傷するようなクソの言うことなんか気にしちゃだめ

22:スペースNo.な-74
11/09/23 12:08:41.01
年齢層高いマイナージャンルに参入したけど私怨粘着基地害ばっかりだよ…orz
それでも好きなジャンルだから萌えの力で耐えている
若い時だったらたぶん挑発にのせられて売られた喧嘩は買っていたと思う
いい歳こいたおかげでスルースキルも煽り耐性も
いつの間にか身についていたんだなあ…と我ながらちょっと感心したw

23:スペースNo.な-74
11/09/23 13:56:31.47
数種類のマイナージャンルでオフもオンもやったことあるけど
誹謗中傷なんて来たことないな……

24:スペースNo.な-74
11/09/23 14:17:01.70
親しくなりかけのがこじれた場合のが長期粘着になりやすい。
そういうのはさっくりアクセス禁止してるけど。

変なことを言ってくるのって、愉快犯(一過性)か、
要求すればそれが通ると思ってる勘違いROM様か
自分より2段くらい下のヘタレ書(描)き手 の3択だから
あんまり気にしてない。



25:スペースNo.な-74
11/09/23 15:20:47.27
まあ、変な人はどんな狭い世界でも一定数存在してるよ
変な人がいるのは同人に限った事でもないしね
重要なのはそういう人に出くわしてしまった時の対処を、自分の中で
ある程度決めておけるかだと思う
いい年こいた人間が、ちょっと何か暴言吐かれたくらいでイライラや
アタフタするようじゃそれこそ若者と変わらんしね

26:スペースNo.な-74
11/09/23 19:12:09.77
>>18
へたくそ!って来るようならまだいい方
大概はどんなに頑張って描いてもスルーされるからね
客商売で言われる事だけど
クレームをくれるファンは良いファンなんだよ
やり直しのチャンスをくれるわけだから
だまってファンやめられるよりずっといい

27:スペースNo.な-74
11/09/23 22:11:40.40
pixivじゃダメなの?
ホムペの方が利点が多いのかな

28:スペースNo.な-74
11/09/23 22:27:07.25
pixivは点数とかシステムがいまいちわからない…

29:スペースNo.な-74
11/09/23 23:08:20.36
やってれば分かるようになるよ
習うより慣れろって感じで
自分も最初のうちはよくわからなかった

30:スペースNo.な-74
11/09/24 00:09:25.52
支部は若い子多いから、オヴァ絵だと露骨に相手されないぞ。
逆に、よっぽど絵に自信があるなら支部オススメするよ。
人目につきやすいし、サイトより米も貰いやすいと言われてる。
…ま、上手けりゃの話だけど。

31:スペースNo.な-74
11/09/24 00:13:49.85
でも最近はオヴァ絵とかも一回りして逆に新鮮とかで敢えて取り入れてる若い子とかいるからなあ

32:スペースNo.な-74
11/09/24 00:40:48.32
ギャグでならヲバ絵描く

33:スペースNo.な-74
11/09/24 02:06:48.49
pixive評価、モノクロ漫画は10でカラーイラストは5って

34:スペースNo.な-74
11/09/24 03:01:06.41
新婚で同人にハマってしまった……
同人活動ってすごくお金がかかるんですね。
印刷代が○万単位に遠征費も○万…
月2万の小遣いの私には厳しすぎる
けど諦めたくない
既婚の地方の方いますか?
どのくらいの頻度でサークル参加されてるんでしょうか…

35:スペースNo.な-74
11/09/24 03:34:58.68
>>34
こっちのスレ向きかと思います

【伴侶が…】既婚同人者が憩うスレ6【家族が…】
スレリンク(2chbook板)

36:スペースNo.な-74
11/09/24 03:42:19.64
ぎゃーオバ絵だからpixiv怖いな!

二次創作って初めてだけど、ネタかぶりはしゃーないよね?
わざとかぶせてるのではなく、
たぶんこのネタで描いてる人他にもいるんだろうなーと思うけど
コマ割や絵やセリフまで丸かぶりするわけじゃないから気にしてもしょうがないか。



37:スペースNo.な-74
11/09/24 03:42:51.95
誘導ありがとうございます

38:スペースNo.な-74
11/09/24 04:10:50.20
>>33
たんなる一枚絵<<<<<マンガ

39:819
11/09/24 08:19:04.48
サイト作りたいけどHTMLとかさっぱりだわ~!
サーバーもどうしようか迷う…無料だとうざい広告がつくしだからってサイトに
お金使うのもなぁ…。

40:スペースNo.な-74
11/09/24 08:38:05.96
>>39
ビルダーとか便利なソフトあるからHTML分からなくても大丈夫だよ
ただ、検索よけとかの知識はあったほうがいいから、それは勉強する必要はあるかも…
サーバーは格安のところもあるし、逆に無料でも広告が目立たないのもあるので、
色々探して検討してみたらどうかな?
がんばれー!

41:スペースNo.な-74
11/09/24 09:03:10.32
>>39
私もまったくの独学で、ネット上で勉強した。
サーバーは悩んだけど、有料の方がサポート充実してて、問い合わせにも早く対応してくれるよ。月額200円くらいだし。
18禁書きたくなるかもとも思ったからw
htmlを自動生成してくれるエディタ(ビルダーとか)と、サーバーと、データをサーバーに転送するFTPとメールアドレスの4つがあれば物理的にはすぐ出来るよ
あとは検索よけとアクセス制限と同人ネットマナーを勉強する時間の方が長かった。
エディタは無料でDL出来るものもあるよ。
とりあえず頑張れー!

42:スペースNo.な-74
11/09/24 11:13:19.66
>>36
大丈夫だと思うよ
同じ作品から二次作ってるんだから、そこから得られるネタなんて
みんな似たり寄ったりになって当然だし、ジャンルの歴史が長いと
その確率は更に上がる
いちいち考えたネタがどこかとかぶってないかを気にしてたら
何も描(書)けなくなるよ

43:スペースNo.な-74
11/09/24 12:44:24.67
オヴァ絵ってなんぞ!?

と思ってぐぐってみたら、なるほどw
俺は男だけど絵柄は80年代だから
広い意味ではオヴァ絵だろうな
でもpixivでは叩かれた事はないわ
ネタも古いから同年代が集まって来てるんだと思うw

44:スペースNo.な-74
11/09/24 12:53:27.63
>>43
女性向けの場合、「ジャンルの切れ目が縁の切れ目」と言われるくらい
作家よりもジャンル愛が基本だから、特に流行ジャンルでのオヴァ絵は
「独りよがりでジャンルへの愛が感じられない、イナゴ目的で便乗しただけっぽい、
このジャンルが好きならもっと絵を今風にする努力くらいしろ」
とみなされて叩かれるんだなあ。
原作絵がもともと古かったりするとそうでもないんだけど。

45:スペースNo.な-74
11/09/24 13:37:24.91
>>43
男性向けは、金に汚い事や違法な事してなけりゃ叩かれない印象だ。

逆に、今の女性向け同人はカースト制度が凄いからなぁ…。
キャラの私服描いたらオサレ乙。ちょっとウンチクネタ絡ませたら高尚ウゼェ。
日記にその日の晩飯写メ上げちゃいけない、買ってる猫や犬の話しするにも、嫌いな人だっているんだから注意事項つけろ!ふじこふじこ!!
なにかちょっとでもはみ出したら「マナー違反!」「人として信じられない!」って集団フルボッコ。
オヴァやチュプ(主婦)ってだけで晒されたりヲチられたりするのも珍しくないしね。

…マンドクセ('A`)

46:スペースNo.な-74
11/09/24 14:08:34.68
まあやたら叩かれる人は、オヴァ絵以前に周りへの配慮に欠けてたりするし
普通にしててオヴァ絵なだけなら別に誰も気に留めないよ

47:スペースNo.な-74
11/09/24 14:51:26.74
ヲバ絵でもおもしろければ売れるしな
叩かれるのはヲバ絵以外の理由があるんだろうね

48:スペースNo.な-74
11/09/24 14:53:21.19
ジャンルは20代後半から30代がボリュームゾーンと見たが自分のオヴァ絵レベルがわからん
新しい絵がそもそもわからな(ry

49:スペースNo.な-74
11/09/24 14:58:04.85
>>46
その「配慮」のボーダーラインもちょっとおかしいけどな
特に流行ジャンルで自分の日常や心情をちょっとでも書けば
「流行ジャンルに便乗して自分を売り込むな」
って言われる事もあるし
その辺が原因で消えた人も随分見てきたし

50:スペースNo.な-74
11/09/24 15:34:19.48
怖いなー
サイトはごくシンプルに
絵と新刊・既刊情報のみ
日記は書かない
つぃったしない
って感じでやってみようかな
自分の神は上記3つ+つぃった鍵つきだ
ヒキサイトでいいや

51:スペースNo.な-74
11/09/24 16:41:41.90
>>40>>41さんありがとう!
やる気が出てきた!
便利な世の中になったものだー(●´∀`)
とりあえず毎月200円分お菓子買うの我慢してサーバー代に当てることにする!

52:スペースNo.な-74
11/09/24 17:54:59.22
>>45
そこまですごいもんか?
実話、実体験です☆と自虐自慢、家族日記やらなきゃ大丈夫だろ

53:スペースNo.な-74
11/09/24 19:26:26.70
裏小説のあとがきに「実は私と彼の実体験です(はぁと)」
これ以上萎えるものはない
それも一度や二度ではない(別々の人)
たいていキャラから浮いてるので、すぐわかる

54:スペースNo.な-74
11/09/24 20:52:22.11
私と彼の実体験ですvっていう後書きより私と旦那の実体験ですvっていう後書きのほうが少ない気がする

55:スペースNo.な-74
11/09/24 21:11:13.59
旦那じゃ生々しすぎるw


56:スペースNo.な-74
11/09/24 23:48:09.84
まさにこれから始めようとしています
同人について読み手に対する注意書き文はどんなふうに書けばいいのだろう
ちなみにオリキャラ、半生です

57:スペースNo.な-74
11/09/25 00:19:15.69
半生ジャンルでオリキャラを登場させるってことなら
奥禁とオリキャラ出ばってますと明記すればいいんじゃない

58:スペースNo.な-74
11/09/25 00:50:48.45
>>57
ありがとう
オークション禁止にオリキャラでますってことと、原作、ドラマには何の関係もありませんというような
内容でいいのかな
初歩的なことすら手さぐりでやってる素人でスマン

59:スペースNo.な-74
11/09/25 01:06:04.37
俺も来年の地元イベントで個人誌出そうと今用意してる所w
とりあえず参加締め切りの11月までに内容決めないといかん
来年の夏コミにも出来ればサークル参加したいと思ってます

自分で本出すのは初めてだけど
実は20数年ぶりの出戻りだったりしますがw

今年で44歳
なんか生きてるうちにやりたい事しておこうという気持ちになった

60:スペースNo.な-74
11/09/25 01:28:15.13
主婦なんかだとまだいいよね
自分みたいな47にもなって独身とか最悪だよね
でも毎日楽しくオン生活してるwww
半生ジャンルだから役者イベントとかもあって楽しくてしかたがない

61:スペースNo.な-74
11/09/25 01:47:42.53
>>60
どうせバブル時代にたんまり貯めた貯金もあって、
今は稼ぎが少なくてもそこそこやってけてるクチでしょ?
そこまで来たらもう後戻りとか人生の修正は無理なんだから
世間体なんか気にした方が負けだと思うなあ。

未だにまともな人間の生活を望んでいる方が逆に痛いわw
願望があるんだったら何でもう20年は早く動かなかったんだと

62:スペースNo.な-74
11/09/25 01:59:00.95
嫌なことでもあったか?
腹減ってるならメシ食えよ?

63:スペースNo.な-74
11/09/25 07:26:31.75
60は気にしないで同人生活楽しんでほしい
結婚しても幸せじゃない夫婦はたくさんいるよ
61はだれがまともな人間の生活を望んでいると言ったの?
素で疑問

64:スペースNo.な-74
11/09/25 11:14:40.21
でも世間一般から見たら
幸せじゃない夫婦>47で独り者

65:スペースNo.な-74
11/09/25 11:22:24.59
でも世間の目なんて自分の幸せには関係ないしね

66:スペースNo.な-74
11/09/25 12:13:45.95
30だけどいい年こいて同人やりたい投稿もしたい。
ジャンルはオリジR-18ないしギャグ。
コミスタ借りたはいいけどネーム煮詰まり中。

67:スペースNo.な-74
11/09/25 12:27:11.98
こういう世界は楽しんだもの勝ちだと思う
年齢や未婚既婚は、周囲はそんなに気にしてないよ

自分は44歳主婦で、2年前位から出来る範囲で同人活動してるけど
生活にハリが出て楽しいよ
絵は年齢相応のオヴァ絵wだけどね
娘がゲーム関係の絵で同人やってるから、解らない事は教えて貰う
機械音痴でデジタル使いこなせない事もあるから助かる

pixivはちゃんとした絵じゃないと顰蹙買いそうな雰囲気だから、
ここでそれなりな枚数描いてると上達しそうな気がするわ
本売れなくても、上手くなったら自分が楽しいだろうから、頑張る!

68:スペースNo.な-74
11/09/25 12:29:48.38
投稿は実力&スピードないと
年齢だけで速攻弾かれるって聞いたな。
年齢高いから編集が育てる気が全く無いとかなんとか


69:スペースNo.な-74
11/09/25 12:34:43.07
プロデビューは難しいかもしれないけど
投稿の一番の魅力は、批評が返ってくるところだよね
批評貰い続けてれば、そこら辺にいる人よりも格段にストーリー作りが上手くなるよ

70:スペースNo.な-74
11/09/25 12:50:28.70
20歳の時に送った原稿を
そのまま送り返された俺が通りすがりますよ


手紙もなんもはいってませんでしたえぇ…

71:スペースNo.な-74
11/09/25 13:32:15.09
20歳の時の話なら若気の至りで思い出話にして笑えばいいと思うよ
40歳でリアルタイムの話なら伸びしろ云々以前に身の程を(ry

ただ漫画と違って小説とかなら(ラノベじゃなくてちゃんとした小説な)
遅咲きデビューは普通にあると思う


72:スペースNo.な-74
11/09/25 13:39:10.20
>>68
最近はそうでもないよ。30代でも余裕で育ててくれるし
青年誌なら40代50代の連載デビューもちっとも珍しくない。
年齢を理由に全てを決めつけると損するよ。

と、35歳で入選&デビュー&連載果たした自分が言ってみる。
コミックスも出してる。

そりゃ最初は「いい年こいて」と思ったけど
子どもの頃からの夢を叶えられないまま死んだら
死んでも死にきれないと思って
ダメなら自殺する覚悟で頑張った。

73:スペースNo.な-74
11/09/25 13:43:19.97
>>70
どこの出版社のどの賞に応募したかkwsk

74:スペースNo.な-74
11/09/25 13:47:13.21
35でデビューは特例だと思うけどなあ
よほど画力があるなら原作付きでいけるかもしれないけど

75:スペースNo.な-74
11/09/25 13:52:08.81
少女誌&女性誌で35は無理だよね…
この間女性誌で35でデビューした人いるけど
3年くらい担当つきだったみたいだしなあ

76:スペースNo.な-74
11/09/25 13:55:09.24
いい年こいてプロデビューするスレに変わったの?
もうそろそろよそでやって

77:スペースNo.な-74
11/09/25 14:12:52.10
納得いくイラストが5枚描けたらpixivのっけてみる

しかしイラスタ、ベクターレイヤーで下絵するといいとか知らなかったよ
絵師さんのサイトの書き方で知ったよ
イラスタ公式の初心者の書き方のとこにないもの
ラスターレイヤーでやっちまった
次からはベクターで描こう


78:スペースNo.な-74
11/09/25 14:17:22.49
プロめざす話なら漫画板じゃない?
でも最近は人気ブログとかそんなのが商業化されたりするから
(801ちゃんの人とか)敷居の低くなってる場所はあると思う

渋はなんかごたごたしてたっぽいけどもう落ち着いたん?

79:スペースNo.な-74
11/09/25 14:24:33.41
>>67
pixiv始めたけど、ちゃんとした絵じゃないと顰蹙買うとか
そういう負のイメージは自分はないけど、>>67がそう思って上達できるなら
それはそれで有効活用かもだな
自分では絵を投稿しないで勉強になるからとか参考になるからとかで
他人の投稿にブクマしかしてない人もいるしね、自分次第でいいんだよ
自分がpixivをどう使うかを設定できるから、上手く使いこなせたらいいね

80:スペースNo.な-74
11/09/25 14:32:14.18
支部はあまりよくないというので
他のイラスト投稿サイトも見てみてるけど
マイジャンルに関してはそちらにほとんど投稿されておらず
やはり支部が一番だな。

ジャンルによるのかな?

それでも、前より支部投下も減ってきている気がする。
みんなどこへいってるんだろう?

81:スペースNo.な-74
11/09/25 15:42:26.47
>>80
おそらくツイッターというかツイピク

支部は版権だと見てもらえる人(条件)と
そうでない人の差ががっつり出るようになってしまったから
後者で心折れた人も多いんじゃないかな

82:スペースNo.な-74
11/09/25 15:44:42.20
>>80
最近は「好きだけど同人活動するほどでもない」ものをピクシブで済ませる傾向が高いようで
同人誌人気が高いものはそんなにわざわざ描きに来ないみたいだ。

最近の例だとパンストがピクシブ人気が高かったにも関わらず同人誌はほとんど出てなかったり。
タイバニ人気はピクシブ以上に同人誌で高かったり。

83:80
11/09/25 16:03:07.50
ツイピクかー
ツィッターはノータッチだった、見てみる!
ありがとう




84:スペースNo.な-74
11/09/25 16:09:49.22
ツィッターはあんまり素を出しすぎるとバカ認定される
バカ発見器とか言われてるし程々に

85:スペースNo.な-74
11/09/25 16:30:23.82
だな
本気で長く活動をしたいんなら
少し手間取るくらいのものの方が安全だ
真夜中のラブレター状態のものをボタン一つで送信できるのは恐ろしいわ

86:スペースNo.な-74
11/09/25 16:50:44.62
ツイッターは、私もROM歴長かったし、2ch脳のきらいはあるにしても
同人板見てて叩かれる言動がどんなのかわかってるつもりだったけど
それでも「こんな言い方したかったんじゃない…」って後悔した事が何回かあるなあ

でもそういうのの距離の取り方も、やってみないとわからないから
まず参加してみないことにはねー
ただし最初はいつでも逃げられるようにしといた方がいいと思うよw

87:スペースNo.な-74
11/09/25 18:48:58.46
支部&ツイッターは
同人の告知以外全く使う気は無いな。

支部は昔自分の絵(構図)をトレスされたから
同人以外の絵のUPやめたわ

88:スペースNo.な-74
11/09/25 19:36:48.46
>>86
逃げられるように、ってどんな風にすればいいんでしょうか?


89:スペースNo.な-74
11/09/25 19:51:22.47
アカウント消せばいいんじゃないの

90:スペースNo.な-74
11/09/25 21:45:43.20
やばい同人始めようとしたのに
同人友達(イベントで知り合った)に萌え話してたら
消化しちゃいそうじゃないか
掲示板に書き込みではそうならないのになー
twitterなんかで萌えをつぶやいたら
まったく創作意欲なくなりそうだよ

早くネタまとめよう。

91:スペースNo.な-74
11/09/25 22:32:03.93
>>77
知らなかった…!
私もラスターで描いてた;

でもベクターって拡大縮小繰り返してると劣化するとかなんとかって公式に載ってなかったっけ?
恐いレイヤーだから使わないようにしようとか思った気がする。

92:スペースNo.な-74
11/09/25 23:04:40.44
イラスタスレあるからそこで話してくれる

93:スペースNo.な-74
11/09/25 23:34:14.00
ごめん、雑談のつもりがスレ違いになってしまったね

94:スペースNo.な-74
11/09/25 23:38:48.03
デジタルで絵やマンガ描いてる人はなにを重視してモニタを選んでるのかな?
色の再現性とか忠実性とか解像度とかあるけどデジタル初挑戦だからどんな感じなのか分からなくて…。
買うの迷ってるモニタあるけど7万もするから尻込みしてる。
まずはもちっと安いのを買って感覚を掴んでから欲しいのを買ったほうが良いのかな?

95:スペースNo.な-74
11/09/26 00:00:29.69
>>94
自分はカラーをあまり描かないので色は重視してないけど
なるべくでかくてノングレアがいい
他の部分は我慢できる

96:スペースNo.な-74
11/09/26 01:05:23.92
>>94
予算が厳しいなら仕方ないね
自分だったら7万もお金出すならデュアルにしたくなるな
コミスタ動かすのに17インチではちょっと不自由になってきたから
24インチを買おうか悩んでるとこ、目にも負担だし
自分もカラーイラストよりコミック中心なので色はあまり重視してないかな
でもあんまりな安物ではね

CG板覗いてみたらどうかな、あと、価格コムとか見て色々比較してみたら

97:スペースNo.な-74
11/09/26 01:14:04.64
>>95
やっぱでかい方が良いのか~

>>96
みんなデュアルにしたくなるんだなー…。

他のスレとか参考にして価格コムを覗いてるんだけど迷いに迷って
どれが良いのか分からなく…orz
もう1月位悩んでるからさっさと決めしまいたいと思ってデジタルしてる人に聞いてみようかなと思ったのさb


98:スペースNo.な-74
11/09/26 01:36:27.08
俺は自分の絵がそこまでのものじゃないから
画質とか考えた事ないわ
そういう人が行き着く先はMacらしいけどね


>>73
大手の名前期待してると思うけどエロ漫画だからねw
まぁあの当時エロ業界では最大手だったのは確かだな

99:スペースNo.な-74
11/09/26 02:07:06.59
>>97
だったらここで聞く話じゃねーだろ
さっさとフォトショやコミスタのスレでも行って聞いて来い

100:スペースNo.な-74
11/09/26 07:32:22.97
最近漫画描いてみようかと思ってこの板を見始めたけど、
書いてあることの3分の2ぐらいが理解できない。


101:スペースNo.な-74
11/09/26 07:39:17.85
最近サークル参加を決意して、人生で初めて印刷所へ入稿したけど、
調べた割に原稿に不備多かったorz
再入稿させてもらったけど正直不安しか無い…もしまた問題あったら…うぅ。

初っ端なんだから慣れるためにもコピ本にしとけば良かった。
印刷所の中の人ホントごめん

102:スペースNo.な-74
11/09/26 10:09:14.43
こっちでいいんじゃない

同人のためのパソコン相談スレ
スレリンク(2chbook板)

103:スペースNo.な-74
11/09/26 11:42:04.33
スレ誘導ありがとう!

とりあえず同人関係だから良いかなと思って聞いてみたんだけど…。
ここのスレの話題って難しいな;

104:スペースNo.な-74
11/09/26 13:28:36.02
>>103
いい歳して同人初めてなんだけどパソで同人誌作りたいんだが…
とかで始めたらよかったんだろう
いきなりモニタの話始めて、デジタルやってる人に聞いてみたいとか言い出したら
そりゃパソ相談スレ向きだろ、じゃなけりゃ年齢書いとけばよかったんじゃね

105:スペースNo.な-74
11/09/26 17:27:14.20
じゃあこのスレ向きの話をば

最近アナログで描いてると線がぼやけて
細かい線が引きにくい

益々デジタルに頼る事ななるが
それで余計に目が悪くなりそうで困っちんぐ

106:スペースNo.な-74
11/09/26 17:47:08.55
ケチらずナナオの高いモニター買う

107:スペースNo.な-74
11/09/26 18:47:28.44
デジタルに限っては良いもの+ハイスペックにこしたことないな
絵関係のスレではよくスペック関係ねえって流れ見るけど
底上げのパワー考えたら明らかにハイスペ有利

108:スペースNo.な-74
11/09/26 22:50:22.49
>>104
たしかにそうだわ。
言葉足らずだったね、すみません。
これから気をつける。
指摘してくれてありがとう!


109:スペースNo.な-74
11/09/26 23:04:58.26
気持ち悪いこというわ。
ちょくちょくこのスレのぞいちゃうのは該当者だからってのもあるけど
きつめ口調の割にちゃんと誘導促したり
それに対してありがとうって伝えられる人が多くて好きだからだ。

110:スペースNo.な-74
11/09/26 23:24:56.10
来年頑張ってイベント参加しようと思ってる
その前にどこかの小さなイベントで経験積まないとかな…
今年はオンで同人デビューしたから、次はオフでやってみたい願望がある

111:スペースNo.な-74
11/09/26 23:27:24.53
子供できる前に(出来ないかもしれないけど…)なるべく同人活動をしておきたい
サイト作りたいし、本作って1回イベントに出たい
でもPCで絵を描くのめっちゃ難しい
線がたがた!なんで?ぐぐる、あー間違ってた、直せない…
こんなで漫画書き上げて本に出来るのかな
気持ちばかりあせる

112:スペースNo.な-74
11/09/26 23:36:31.57
>100
>111
楽しんでやろうぜー
ハウツーサイトなんかもあるし、書いてあることまるまるそのままやってみるのもいいよ
ちょっとだけ初心者スレやググってみー

113:スペースNo.な-74
11/09/26 23:58:13.48
>>107
今絵を描いてるパソは2005年モデルのXPだが
訳あって購入した7の高画質の表示速度に愕然としたww

XPの方はレイヤー重ねるとむちゃくちゃ重くなるので
出来れば7で絵を描きたいのだが狭い部屋で場所が無い orz

後々は移行したい

114:スペースNo.な-74
11/09/27 00:02:38.10
>>111
ペンタブ買ってまだ間もないのかな?

俺も最初は「こんなんで絵なんて描けるかぁ!!」ってブチギレたが
頑張って練習してたら普通に描けるようになったよw



まさかとは思うがマウスで描いてないよね?w

115:スペースNo.な-74
11/09/27 00:16:16.89
>>114
ペンタブは買っててもコミスタを買っていないのかもしれん
自分もコミスタを買うまでは手ブレ補正機能のないお絵かきソフトで絵を描いてたが
線がどうしても思い通りに描けなくて1コマ描くのに30分くらいかかってキーッとかなってた
今じゃほほえましい思い出だw

116:111
11/09/27 00:21:30.89
液タブ+イラスタです
線ががたがた!というのはラスターレイヤーにアンチエイリアスしないでかいた場合のこと
非アンチエイリアスのほうが塗りやすいとイラスタ講座にあったので
(別スレ向きかもしれませんが…)
あとから補正できるといってもそんな綺麗にならないような…
今回はサイトに上げる用だからいいけど
どうせなら綺麗に仕上げたい

わからないことだらけで、年くってるせいか覚えられなくてつらいですね
昨日見たはずのことが思い出せない!w

117:スペースNo.な-74
11/09/27 00:52:54.76
液タブかーブルジョワだなあ

118:スペースNo.な-74
11/09/27 01:57:16.86
俺もペンタブから数ヶ月前に液タブに変えた
もちろんローンだ orz

大画面じゃない方なので画質が悪いw
でもペンタブよりかは直に描けるので良いなやっぱ

119:スペースNo.な-74
11/09/27 09:03:11.35
昔一時的に同人活動をしていた。

三十路を余裕で越えた今、また復帰したいと思うが、
無謀だろうか?

120:スペースNo.な-74
11/09/27 09:08:34.36
四十路がゴロゴロいるのに、三十路くらいで何を言っているのか

121:スペースNo.な-74
11/09/27 10:00:50.83
三十路で同人から足を洗って五十路で出戻った自分もいるから無問題

122:スペースNo.な-74
11/09/27 10:12:03.24
このスレ見てると三十路なんてまだまだ乳飲み子同然て感じw
恐れずに飛び込め
動かなきゃ何も始まらない

123:スペースNo.な-74
11/09/27 11:07:02.10
三十路は結構いるなと思った
つーかジャンルのせいか、メイン?w
このまま皆残って40代当たり前になってくれー

124:スペースNo.な-74
11/09/27 11:14:26.21
いっそこのへんもテンプレに入れたらどうか

30~60代の同人事情24
スレリンク(doujin板)

【伴侶が…】既婚同人者が憩うスレ6【家族が…】
スレリンク(2chbook板)

125:スペースNo.な-74
11/09/27 11:19:02.21
R18を描いてみたい
今までの自分から考えられないから描いてみたい
しかし、対面販売するのが恥かしいな
みんな恥かしくないのかな…

126:スペースNo.な-74
11/09/27 11:23:33.56
対面販売が恥ずかしいならオンラインから始めてみては?
ただしアダルト禁止の無料サーバーとか使うなよ

127:スペースNo.な-74
11/09/27 11:25:35.53
自分が露出度の高いコスプレをすると考えてみるんだ
そっちの方がよっぽど恥ずかしいだろいい歳こいてたらさ

128:スペースNo.な-74
11/09/27 11:29:33.06
R18は買うのも恥ずかしかったw
年齢確認て全員されるものかと思って免許証用意してたら
聞かれなかったw


129:スペースNo.な-74
11/09/27 14:20:10.53
自分30だけど、自ジャンル十代ばっかりだから肩身狭い(20代後半すらほとんど見ないぐらい年齢層が低い)
30代の同人者って普通にいるもんだと思ってたが…ジャンルによってはそんな事ないのか

130:スペースNo.な-74
11/09/27 14:33:42.99
自分のジャンルは10代はあんまりいない
20代は多い
だが40代も多いというね
作品は変わってもジャンルとしてはずっと続いているから
老若男女入り乱れてるww

131:スペースNo.な-74
11/09/27 15:03:00.97
10代20代のファンが多いジャンルにはまれる人30代40代ってのはやっぱ感覚が若いのかね
その感覚大事にしてくれ


132:スペースNo.な-74
11/09/27 16:05:28.77
大手サークルは30代メインだから油断してたけど
20代の買い専の子と絵の描きっこした時
20代の子の絵=ギャグ顔2頭身イラスト
30代の自分の絵=シリアス顔(結構上手く描けたのだが)で
圧倒的に20代の子のほうが受けが良かったので
本出すのが怖い…
鉛筆書きラフだし、漫画にすればそれなりに見れるようになる…かなあ
あれは落ち込んだなー


133:スペースNo.な-74
11/09/27 16:51:04.34
自分が今いるジャンルも若い子がほとんどだなぁ
>>129と同じく20代後半でもたまに見かけるくらい
同人活動やりたいけどサイトやピクシブとかでも同年代の若い子同士で輪が
出来上がっちゃってて、あの中で活動始めるのを何となく躊躇してしまう

134:スペースNo.な-74
11/09/27 16:54:02.34
私の今の好きなジャンルは
絵描き=20代から30代前半
字書き=20代後半から40代?主婦中心
って感じかな。
高齢をカミングアウトすると、それなりの年齢の仲間が集まってるようだ。
主婦には主婦、若い子には若い子。
絵柄とかでもなんとなくわかるだろうから、
あまり日記に私的なこと書くのは…って思ってたけど
書いてみるのも友達が出来る効果があるのかも。


135:スペースNo.な-74
11/09/27 21:09:20.12
自分も四十路なのに始めてみた。
昔はオタクや同人への風当たりが強かった気がして遠ざかってた。
今それを後悔しながら、絵の練習から始めている。
絵を描くのは10代の頃以来なのだが、最近の子はみんな上手くて
凹むわ…。

136:スペースNo.な-74
11/09/27 21:15:22.53
いつのまにかオタクが認められる風潮になったけど(電車男あたりから?)
宮崎事件のあとからしばらくは肩身狭かったよね?
私も仲良くしてたオタク仲間が突然「私オタクじゃないから」って絵をやめちゃったり
変な目で見られるので、学生時代は漫画好きとばれないように暮らしてた

最近の子は上手い…まあそう思うけど、絵と漫画は別だし
漫画となると大人じゃなければ描けないこともあるはずだし
なんたって同人は趣味だから、楽しめればいいのよ

最近の子でうらやましいのは最初からPCで絵を描くところ
吸収力も違うんだろうな
おばちゃんホント物覚え悪くて困るよ
アナログ道具は昔に処分したし
張り切ってPC用ソフトとかそろえたからPCで描くしかないと自分を追い詰めてるよ


137:スペースNo.な-74
11/09/27 21:23:26.66
今の子って上手い絵のお手本が身近に溢れているおかげで
技術が底上げされてて上手いよね。
数年前に出戻りした時、フカンやアオリとかの難しい構図を
みんなして当たり前のように描いててびっくりした。

138:スペースNo.な-74
11/09/27 21:34:11.95
でもトレースとかパクリを当たり前のようにするというか、抵抗ないみたいだね。>若い子
昔はトレースなんてトレペでするしかなかったし
それを発表する場も雑誌に投稿して採用されるしかなかったけど
今はネットで即世界に発信できるから。

上手いわ!と思っても、後からトレースです☆とかあるとガックリ。

139:スペースNo.な-74
11/09/27 21:58:12.45
昔同人便箋好きで集めてて、自分もいつか作りたいなーとか考えてたんだけど
今同人便箋てあんまり売られていないのね。
漫画も描くの好きなんだけど、やっぱ同人便箋も作りたい。若い子から見たら「今時便箋とかw」って思われるかな?



もう原稿作り始めちゃってるけど

140:スペースNo.な-74
11/09/27 22:02:12.11
昔は同人友達同士で萌え語りの手紙交換とかよくあったけど
今は使いどころが無いから絶対売れないと思う

141:スペースNo.な-74
11/09/27 22:17:41.93
>>140
冷静に考えると今手紙ってあまり書かないよね
みんなメールだよね

もう一度よく考えるわ

142:スペースNo.な-74
11/09/27 22:17:43.94
難しい構図は3Dソフトを補助に使ってるんだよ
ポージングさせたフィギュアを撮影してPCに取り込んで下書きに使ったり
デジタルで楽できる部分は徹底的に使うのがいまどきのやり方

143:スペースNo.な-74
11/09/27 22:19:44.48
>>142
えっ、そんなことしていいの?

144:スペースNo.な-74
11/09/27 22:31:08.08
>>142
ガンツの作者かよw
自力でうまい絵描く人の方が多いと思うけどな
絵チャットとかスラスラ描くんだよなー

145:スペースNo.な-74
11/09/27 22:43:06.29
>>143
なぜいけないと思うんだ?

146:スペースNo.な-74
11/09/27 23:02:34.82
>>145
いや、単純にアナログ世代の人間なので驚いただけ
PCは夢がひろがりんぐだな

147:スペースNo.な-74
11/09/27 23:10:01.84
でも今アニメでも絵コンテ書ける人が少ないって聞いた
イラストはすごいの描けるから、皆ゲームに行っちゃうとか
ゲームのキャラデザとかなら一枚のイラストですむもんな
いくらでもフィルターかけられるし、センス有る無しの問題はあるとしても

漫画ってのは今も昔もやっぱり難しいよ

148:スペースNo.な-74
11/09/27 23:11:00.18
>>142
3D使ってるけど人体に関してはそこまで夢の道具じゃないぞ
どこかぎこちなくてあくまでも参考の更に参考という程度だ
参考にするんならやっぱり生身の人間をデジカメ撮影するに限る

149:スペースNo.な-74
11/09/27 23:19:02.19
3Dキャラは自分はポーズスタジオ使ってるけど、人間の身体は参考程度アタリ程度だね
だけどコマ内の構図取るのにはすごい助かってる
弄ってる内、すげーいいアングルキター!とか椅子から転げ落ちそうになる時もある
ポーズスタジオのお陰で長生きしててよかったと思う、デジタルに間に合った…と

150:スペースNo.な-74
11/09/27 23:41:08.03
ゲームのキャラデザは速さが命だってカプコンの人が言ってた
いくら上手くても人より時間かかるなら意味ないって

151:スペースNo.な-74
11/09/28 01:23:39.92
>>138
良く絵描きスレで上手くなるにはどうしたらいいかって質問に
「上手い絵をトレスすればいいよ」って普通に答えるやついるしなw

どこからトレスに対して抵抗無くなったのだろうか

上手い人のテクニックを盗めってのは盗作しろって意味ではないんだがなぁw

152:スペースNo.な-74
11/09/28 01:39:33.76
確かに文字通りにしか取らなかったり行間を読めなかったりとかいるね
まあ若いのに限らないけど、やっぱり比較的若いのが多い

153:スペースNo.な-74
11/09/28 01:50:33.45
だがしかし、トレスでも何もしないよりはマシだろw
トレスしたのを発表しちゃうのはどうだろとは思うが
練習するのにトレス使うのはいいんじゃないかね
個人的には模写のがいい練習にはなると思うが

154:スペースNo.な-74
11/09/28 02:14:38.34
pixivでも公式絵をまんまトレースしたのがブクマとか入っててびっくりだ
トレースは練習まで。ってのはわかると思うんだけど…
今の若い子はそれなりの絵が描けるようになるまでは早そうだけど
ストーリーやコマ割ができるようになるっていうのはそれとはまた全然別問題だよな


155:スペースNo.な-74
11/09/28 02:44:43.83
>>136
わかる、オタクブームからなんか若い子の間ではオタクなのがむしろステータス的な雰囲気を感じるんだが・・・
その調子で同年代にマンガの話は・・・できない。

156:スペースNo.な-74
11/09/28 02:51:39.30
30代、同世代に漫画が好きって言うと
「ベルばらとか?」とか、青年誌でドラマ化されたような漫画の名前をあげて
「私も漫画好きだよー」と返ってくる
さすがに私の専門は学園少女マンガと乙女ゲーですとは言えない
「何の漫画持ってるの?」とかも答えられない
面倒なので「ちょっとマニアックなもので」と答えると
「じゃあ高く売れるじゃん!」と言われる
売らないしー!

そんなこんなでひっそり同人したい
まあ理解されないよね…

157:スペースNo.な-74
11/09/28 03:31:26.10
>>156
自分がかつていた会社はオタクがすごく多かったからそういう苦労はなかったなあ。
新入社員にはとりあえず好きなジャンルを聞くのがお約束だった。
緊張している新入社員にも「ジャンル」という単語を出すだけで
あっという間にうち解けるから面白かった。
社員は全員ジャンル違いだったけどおかげでジャンルの情報交換には事欠かなかった。

まあそんな天国みたいな会社員生活も社長がオタク禁止令出した事で瓦解したけどな。
おかげで自分含めて社員殆ど辞めちゃって会社傾いてやんの。

158:スペースNo.な-74
11/09/28 06:50:59.68
>>155
それはないわ
ステータスに思ってる層はいても
痛い子認定が殆どだ

トレスといいなんか「今時の若い子」に対する偏見スレみたいな流れだなあ

159:スペースNo.な-74
11/09/28 07:32:16.61
いつの時代も馬鹿はいるし
真面目にやってるヤツもいるよ

160:スペースNo.な-74
11/09/28 13:01:15.77
若くて上手い子は練習方法も柔軟なんだろうな
講座見ながらやった塗りや、ポーズ・背景トレスに何となく罪悪感あるんだけど、何でも試してみて見栄えの良い完成品を作ったほうがいいよね

161:スペースNo.な-74
11/09/28 13:16:54.89
オン(サイト)での付き合いだけなら年齢は公開しないほうがいいのかな?

たまに仲良くなった人から拍手やメールで年齢聞かれたりするんだがいつもどう答えたらいいのか困る
皆はどう答えてる?

162:スペースNo.な-74
11/09/28 13:18:47.33
>>161
適当にごまかしてる
「かなーり年上ですよwww」
とか。
実際には親子ほども離れてるんだけど

163:スペースNo.な-74
11/09/28 18:09:39.49
年齢聞かれたことないな…
自己紹介のとこには年寄りですって書いてるけど

164:スペースNo.な-74
11/09/28 18:47:54.20
年齢聞かれるってことは若いと思われてるんだろうから裏山
絶対年だな!って人には聞かないからねー


165:スペースNo.な-74
11/09/28 22:18:23.08
メールで年齢なんて聞かれるんだ…
絵チャットなんかは容赦なく聞いてくるね
誤摩化して言わないけど

166:スペースNo.な-74
11/09/29 00:41:38.52
>>160
練習方法もあると思うけど、天性の才能もあると思うんだ

中学の時に俺がよれよれの絵を描いてたのに同い年の友人は
スタジオディーンかよってくらい劇画のピシっとした絵を描いてた

今でも残ってる当時のらくがき帳の一箇所にそいつの絵が残ってるが
未だにその絵に俺は勝てないww

それ見る度に努力では越えられない才能の壁ってあるんだと思う
今でも絵を描いてるのかは知らないけどね

167:スペースNo.な-74
11/09/29 00:55:40.26
自分も中高の時もう神!ってくらい絵の上手い子何人かいたなー
そういう人に限って絵の進路にこだわらなかったかも…
みんな別の道にいってるな
同人してるかどうかはわからないけど
絵が飛びぬけて上手い人って器用で他のことも出来るのかな




168:スペースNo.な-74
11/09/29 01:05:39.83
さて同人誌描くぞ!と思ったらストーリーが思い浮かばない
萌えはあるのに!
イラストなら描けるのに!
初同人だが、私パロディ属性なかったのかしら。
向き不向きってあるよね。
でも本を出してみたいんだ。。

169:スペースNo.な-74
11/09/29 12:26:17.70
そもそも若い子のいうオサレ絵ってどんな絵柄の事なんだろうか?
参考にして絵柄をかえようと思うんだが全くわからん

170:スペースNo.な-74
11/09/29 12:34:22.93
30過ぎだけど投稿も視野でやる気が出てきた。

>>169
若い子と交流するんや!自分は若さに圧倒されまくりだけど
やる気あげたり貰ったり切磋琢磨出来るからいいよ。

171:スペースNo.な-74
11/09/29 14:51:31.31
>>139
遅レスだけど同人板にこんなスレあった

【コレクション】同人便箋スレ・3【交換】
スレリンク(doujin板)

便箋はまだまだ現役っぽい!がんば!

172:スペースNo.な-74
11/09/29 17:51:45.66
自分は26で同人活動を始めようかと思ってます。
今はデジタル原稿が主流でしょうか?

カラー以外、アナログでやりたいのですが…

173:スペースNo.な-74
11/09/29 18:20:04.76
好きにすればいいんじゃないかと
印刷所は大抵アナログもデータも受けつけてるみたいだし
始めのうちは自分のやりたい方法じゃないと余計大変だと思うよ

174:スペースNo.な-74
11/09/29 18:50:10.03
>>171
どうもありがとう!!

175:スペースNo.な-74
11/09/29 19:55:58.15
私も子供できるまでという時間制限ありで同人始めたいから
アナログならすぐだけど
トーンも劣化してそうだしw(15年前の…)
ちょっとデジタルで頑張ってみようと思ってる
けど…入稿の仕方とかそもそも描き方とか
わかんねェー(大文字)!!!!

176:スペースNo.な-74
11/09/29 23:00:43.71
20数年前に同人活動してた時は当然アナログで描いてたんだが

時が過ぎて5年くらい前からデジタルに移行してからは
アナログでやるのは下描きくらいになってしまった
去年久しぶりに水彩で描いたらまだ描けたので喜んだが
ペンとインクで描いたら爆死したwww    orz

出来ればアナログで描いてコピ本出したいんだが
原稿は暫くコミスタで描くしかないかもしれんw

ペンではもう10年くらい描いてなかったからなぁ

177:スペースNo.な-74
11/09/30 00:21:10.03
私も早く「最近アナログ書いてないからなあ」と言えるようになりたいよー←誰に?w

一応デジタル慣れのために自分に強制的にデジタルオンリーにしてるけど
アナログならもっと繊細に描けるかもって思ったりするよ

でも直しが楽とか、拡大縮小とか、コピーできるとか
デジタルならではの利点も大きいね

早くコミスタあやつりたい!

178:スペースNo.な-74
11/09/30 16:42:20.63
みんなすごいな
俺デジタルに手出したけど続かなかったわ
性に合わなかった

179:スペースNo.な-74
11/09/30 17:55:03.91
実は若い子(20代)でもアナログって結構いるんだね
なまじっかトシなだけに?
もう皆デジタル移行してる!ついてかなきゃ!って躍起になってしまってた



180:スペースNo.な-74
11/09/30 21:30:40.44
トーンがクリックひとつで貼れるからって
線はアナログ、トーンはデジタルってのが周りに多い

181:スペースNo.な-74
11/09/30 22:26:50.21
>トーンがクリックひとつで貼れる
大抵それが導入のきっかけなんじゃないかな

自分の場合はスキャンが面倒でPC上で描くほうが手っ取り早いからというのが理由
いつの間にやら板タブとコミスタで全部やるようになってた
時々スキャナー使うけどやっぱり面倒くさいです

182:スペースNo.な-74
11/10/01 01:22:10.19
俺の場合は下書きはアナログで
それをスキャンして仕上げをデジタルでってのが一番しっくりきてるな

何故か下書きからデジタルでやろうとすると上手くいかないw
今後の事も考えて全てデジタルでやりたいと思って練習してるんだけどねぇ

183:スペースNo.な-74
11/10/03 14:56:30.31
とりあえず締め切りがもうすぐだからイベント申し込みしてみる!
フォトショでオンライン申し込みのサークルカット
全くやり方がわからず、サークルカットの練習をプリントしてみるまで
1週間を要したw
さて本番描いてみるぞ

184:スペースNo.な-74
11/10/04 00:08:54.92
コミスタもsaiもそうだが
ペン入れの時に妙な修正かかって思い通りの線が引けないんだよな

結局鉛筆線で仕上げしてたりするw


185:スペースNo.な-74
11/10/04 00:54:27.40
慣れればデジタルの方が綺麗に仕上がるんだろうか?アナログの方が今のところ早いけど、デジタルが綺麗で効率良いのならそっちに移行したいんだ

186:スペースNo.な-74
11/10/04 01:14:42.19
>>185
人による、としか言いようがないな。
自分の場合は腱鞘炎になっちゃって、
少ない力でも今まで通りの線が引けるよう設定できるデジタルでダメだったらもう後がないという
崖っぷち移行だったから
何が何でもって感じで強引に慣らしたけども
別にアナログだっていいんだぜ的な感覚でやろうとしたら
よっぽど相性がいい人じゃないと多分いつまでも慣れないと思う。

187:スペースNo.な-74
11/10/04 01:15:07.26
個人的なデジタルの利点は消しゴムかけなくていいとか、ホワイト乾くの待たなくていいとか
作画以外の手間が省略、簡略できるからで綺麗に仕上がるからじゃないな
綺麗さに関するのって印刷するとき線が太るかどうかを気にしなくていい程度だな

188:スペースNo.な-74
11/10/04 03:43:13.25
拡大縮小反転モノクロカラーが自由自在なのがデジタルのいいところだと思った
まだデジタルデビューしたばかりだけど
部屋も散らからないしなー
わからないことばかりで、調べてる時間のほうが長いけど。
本見てもわからなくて、ぐぐって、いろんなページ見て、脱線したりするけど。


189:スペースNo.な-74
11/10/04 04:03:57.09
トーンは無限だし経済的でもあるね

190:スペースNo.な-74
11/10/04 04:30:58.05
そうそう経済的
カラーなんて描こうと思ったらインク揃えたりパステル買ったりいちいち高い
紙も高いし失敗できない
紙によって発色も違うし
デジタルだと水彩塗りアニメ塗りいろいろ試してバージョン変えてって自由度高いもんな

191:スペースNo.な-74
11/10/05 06:51:49.15
だがしかし
トーンを削るあの感触が好きで今だデジタルに移行出来ない俺がいる

またトーン20枚買ってきちゃった
すごく不経済だ

192:スペースNo.な-74
11/10/05 13:48:28.72
昔は俺も一本描くのにアミトーン20枚位買ってたよ
あと、使わないってわかっててもいいなと思ったトーンとか
後から考えたら年間5万くらいトーンだけに消えてた

背景や小道具をちゃんといれられるようになったのはコミスタのお陰

193:スペースNo.な-74
11/10/05 14:37:12.77
あーわかる
トーンをカッターで切るあの感触たまらん

194:スペースNo.な-74
11/10/05 14:55:02.06
同人関係のいろんなスレ読んだら怖くなってきた
交流してもしなくてもいろいろ考えたり
アンソロとか誘われたいと思ってたけどそれもいろいろあるみたいだし
pixiv1点厨とかw

変なことがあってジャンルやキャラまで嫌いになったりしたくないなあ


195:スペースNo.な-74
11/10/05 15:11:56.92
pixivで一点もらったことはある
確かに最初は結構ショックだった
けど何回も投稿するといちいち点数数えてられないし
もらっても嫉妬乙とか適当に解釈してれば実害ないよ

196:スペースNo.な-74
11/10/05 15:34:07.42
1点でも点もらえるならいいじゃんと思ってたw
自分はブクマも点も入れず
自分のPCのお気に入りに入れるだけだったので
よくpixivのシステム見てなかったし

閲覧増えていくのに
1点も何も入ってないのも
地味につらそうだ



197:スペースNo.な-74
11/10/05 16:43:27.08
大多数の人は点は入れてかないもんなぁ
スルーしないでわざわざ1点とかありがたいよ

198:スペースNo.な-74
11/10/05 22:15:09.92
あれも何のための点数なのかね、いかにも交流厨の発想

199:スペースNo.な-74
11/10/05 22:29:39.62
点数ついたほうが張り合いあるからじゃないの?
見てくれた誰かがわざわざ入れてくれるとやっぱ嬉しいし
別に交流関係ないと思うけど

200:スペースNo.な-74
11/10/05 23:06:03.76
全然張り合いなんてないけどなあ。応援ボタンとか拍手ボタンのが嬉しいのに

201:スペースNo.な-74
11/10/05 23:12:34.52
そのへんは人それぞれでしょ

202:スペースNo.な-74
11/10/05 23:23:44.03
点数つけてもらうつもりなくても付けられるんでしょあれって
つけてもらわなくていいようにはならないのかな

203:スペースNo.な-74
11/10/06 00:12:33.18
点数が少ないのが恥ずかしい、だから点数なんていらない!

って奴はpixivには向いてない

204:スペースNo.な-74
11/10/06 00:15:01.63
交流だけしたいんです
人より劣ってる自分を数字で表されるのがイヤなんです

205:スペースNo.な-74
11/10/06 00:29:00.66
203がそう言ってるしpixivはやめといたら

206:スペースNo.な-74
11/10/06 00:39:51.49
点数とか閲覧数が死ぬほど気になってたのは最初の1週間だけだわ

207:スペースNo.な-74
11/10/06 01:05:10.12
>>194
奥付にリアル住所を出しちゃうとか、
自サイトで作品の悪口とも取れる批判を書いてしまうとか
2ちゃんのジャンル原作本スレを見たりしなければ
大概は大丈夫だよ

ジャンルで失敗しちゃうのは
本スレの悪口につい言い返して作品関係ない論争に発展してしまったり
中傷にも取られかねない自由な感想を自サイトで書いてしまって原作信者に目をつけられたり
何かやらかした時に自宅に突撃されたりするのが大半だから。

208:スペースNo.な-74
11/10/06 01:37:14.60
オリジナルを書けばいいんじゃね?

209:スペースNo.な-74
11/10/06 02:09:02.43
自宅ってサイト?まさかリアル自宅につっこんでくるアンチいないよね?

210:スペースNo.な-74
11/10/06 02:12:30.21
>>209
いるんだなこれが

211:スペースNo.な-74
11/10/06 02:19:51.72
アンチの自宅突撃より怖いのはファンの自宅突撃だ。
特に中学生くらいの行動は全く読めない。

ファンレター持って自宅までやってきたはいいが留守で
仕方がないから近くの町内掲示板に貼っておき、
目印としてその作家さんのペーパーも一緒に貼って帰ったという話もある。
なぜ素直に郵便受けに入れなかったのかというと、
本人いわく、自分にとってその人は神だから
ご近所に神の存在を知らしめるために、布教になればと思ってやったらしいんだな。
要するに良かれと思ってやってんの。

いいわけないだろ!中学生の脳の構造こええよ!

212:スペースNo.な-74
11/10/06 02:38:44.23
熱狂的なファン=アンチ

213:スペースNo.な-74
11/10/06 12:23:26.44
リアル自宅凸とか怖すぎる
昔の話だよね?

214:スペースNo.な-74
11/10/06 13:25:52.40
自宅凸とか怖すぎるんだけど

215:スペースNo.な-74
11/10/06 13:31:52.02
郵便受けにプレゼントやファンレター入ってた系の話は昔はよくあったな
大抵「都会で一人暮らしのアパート」とかだったから
今はもう転居してるだろうなって思うけど

通販スレで「グーグルストリートビューでご自宅拝見しました!」って
報告があったっていうのを見た事あるしやっぱ今時は怖いよね

216:スペースNo.な-74
11/10/06 14:10:47.02
> 郵便受けにプレゼントやファンレター入ってた系の話は昔はよくあったな
消印がなかったというオチか…

217:スペースNo.な-74
11/10/06 18:55:16.67
G県厨でググってみると…

218:スペースNo.な-74
11/10/06 21:21:25.44
G県厨はまじ怖い

219:スペースNo.な-74
11/10/07 03:29:06.30
まあ壮大なネタだけどな

220:スペースNo.な-74
11/10/07 15:00:50.06
流れ切るが

今年初めて同人誌作ってイベントに出た
すごい楽しかったし予想以上に出てくれた
頑張った甲斐があったよ

221:歳
11/10/07 15:36:48.17
おめでとう!楽しくなるよね。

ここにいる人は、昔やっててまたやる人が多いのかな?完璧初心者はあまりいない?
私はこの歳になって始めて絵を描き始めたんだけど、すごく楽しいね!
若い子に比べたら上達も遅いだろうし、追いつけない部分もあるだろうけど、
少しずつ書けるようになる楽しさはいいね~。

222:スペースNo.な-74
11/10/07 17:45:22.64
>221
数年前に38で完璧初心者で始めた

この年で始めちゃったから、多分一生ズブズブの予感w
楽しいよね

223:スペースNo.な-74
11/10/07 19:54:42.20
同人読み専デビュー2、3年前

同人自体に馴染みがなくて
上手いなー面白いなーと思ってもいきなり途中で終わってたり
(間に合いませんでしたごめんなさい付き)
続き物で1、2巻と続いてて楽しみにしていたのに
いきなりジャンルがえでそれっきりになってしまったり
タイトルが「○と×が○○する本」なのに
○○しないまま終わって(また間に合いませんでしたry)
同人界ではよくあることかもしれないが
最初はいちいちカルチャーショックだったw

あと締め切りが遅いのにもおどろいた
イベント1週間前とかで「まだ出来てません」とかブログにあって心配したw

でも楽しそうだなーやってみたいなーと思って
固まった頭フル回転させて描いてみてるわ

224:スペースNo.な-74
11/10/07 20:39:29.86
???スレ間違ってる?

225:スペースNo.な-74
11/10/07 21:06:44.81
え?
いい年こいて同人始めてみる、でしょ?


226:スペースNo.な-74
11/10/07 21:24:20.18
>>224が誤爆

227:スペースNo.な-74
11/10/07 22:21:02.33
これまでは読み専だったけど作り手デビューしたから脳板にいる、
って事だろ

228:スペースNo.な-74
11/10/08 01:03:19.92
>>217
G県厨なつかしwwwww
あれ読み物としても面白かった

俺当時まだネット環境無くて友人から後にファイル貰って読んだわ

229:スペースNo.な-74
11/10/08 22:57:28.87
好きな作品熱が高まってついに最近書き始めた者です
自分の脳内妄想を他人の目に晒す。
ひょっとしたら作品の関係者の誰かに見られるかもしれない
こう意識しただけで
妙な照れが出てしまうのだが
どうやって乗り越えた?

230:スペースNo.な-74
11/10/08 23:02:40.23
そんなことはない、で解決

231:スペースNo.な-74
11/10/08 23:23:56.05
それがどうした、で解決

232:スペースNo.な-74
11/10/08 23:25:22.95
そうか。恥ずかしがりやですまない
まだ照れが抜けなくて困ってる
不特定多数の人の目にさらされる可能性があるという照れ
ここを突き抜けられたら書くのが一気にはかどりそうなのに

233:スペースNo.な-74
11/10/09 00:34:07.60
私も照れるよ
自分が描いたモノを目の前で読まれると思うと
しかもイベントでは自分絵のポスターやテーブルクロスなど作ったほうがいいらしいじゃないか
それなんてバツゲーム!
かと言ってあまり地味なスペースになるのも寂しい
イラストかきあげたのにオンに投下するもすら恥かしい


234:スペースNo.な-74
11/10/09 15:01:15.30
自分の場合はBLの激H描いてる、これこそ色々大丈夫かと思いながら始めたが
恥ずかしいとか照れの感覚は対岸の何とやらみたいな感じ
だからその点は結構平気でやってるけど、いろんな意味で法律に触れないようにとか
そっちのほうで気を遣う
自分の照れとか付き合ってないというか、向き合ってるヒマないというか

235:スペースNo.な-74
11/10/09 15:31:57.21
>221
遅レスだけど自分も34で同人初心者でスタート。
絵そのものはリアのころに少し描いてたくらい。
確かに進みはすごく遅いけど、5~6年やってたら
「同じ人には見えない」と言われるくらいには上達したよ。
(今が上手いのではなく、スタートが下手すぎたw)

気長に頑張れ~

236:スペースNo.な-74
11/10/09 16:57:08.31
げんしけんでそういう話があったなぁw
自分の性癖を他人に晒すとかって話

確かに恥ずかしい行為だとは思うが
買いに来てる参加者はそれを望んでるんだし
同じ趣味、性癖を持ってる人の目に留まって買ってくれるのなら
どれはとても嬉しい事かなって

照れや恥ずかしいという感情が快感に変わる瞬間ってあるよねw

237:スペースNo.な-74
11/10/09 17:45:11.58
上手くかけたという達成感のほうが大きいからな~

238:スペースNo.な-74
11/10/09 23:07:14.16
原作自体が、作者の脳内で練り上げた妄想を形にしたものだし!!と、唱えてる。
その妄想が金払ってもいいと思えるレベルだから商業作家なんだよなーと凹むけど。

239:スペースNo.な-74
11/10/10 00:27:30.94
最初は好きカプの名前をググるだけでも恥ずかしかったな

240:スペースNo.な-74
11/10/10 11:46:15.05
15年位前に年齢制限有りの作品を書いてた頃は、恥ずかしいとか
照れるとか一切感じなかったのに、15年振りに再開していざ書いてみると
悶絶しそうになったw

241:スペースNo.な-74
11/10/10 17:41:20.28
エロを描くよりもピュアピュアな話を描くのが恥ずかしくてたまらない

242:スペースNo.な-74
11/10/10 19:05:35.81
あー恥ずかしいというか
こんなピュアピュアな女子高生今時いるかよ古臭さっ!
とか思われそうでダメだわ
いっそエロのほうが描き易い

243:スペースNo.な-74
11/10/10 20:46:05.36
>>242
今時いないからこそ逆に新鮮だったりするんだけどね。
近年、純愛路線がウケたのも結局はその辺だし。

まあ「今時いるか!」という感覚でムリヤリ描いても
読者には伝わらないだろうから
描けないのなら無理に描く事はあるまい。

244:スペースNo.な-74
11/10/10 20:50:29.41
ジャンルが非日常なのでその辺は
多少好きに出来るのだが
甘すぎwとか自分で書いてて顔がにやけ恥ずかしくなる
自分キモイ

245:スペースNo.な-74
11/10/10 23:04:40.21
>>243
近年ウケた純愛路線って、何の漫画?

純愛もの描いて投稿してた時、手も繋がない純情な関係なんて今時古くさい
とか編集に言われた事あるわ、少女マンガ雑誌がエロ漫画雑誌まがいになるちょいと前の話
あの雑誌、結局また路線変えざるを得なかったんだな

246:スペースNo.な-74
11/10/10 23:23:26.06
トレンドなんてそれこそ年単位で変わるもんだし
そんな事に固執してるのは多分言われた方だけだと思うよ

247:スペースNo.な-74
11/10/10 23:39:10.50
キスだかキスもしないだかを売りにした映画もあったしね

248:スペースNo.な-74
11/10/11 00:06:54.30
何が受けるかなんて年代にもよるわ

249:スペースNo.な-74
11/10/11 02:42:41.88
>>245
君に届けとか映画化された辺りじゃない?
恋空から連なる女子高生の教室セックスレイプ妊娠流産流行の反動か

250:スペースNo.な-74
11/10/11 22:01:55.18
>>249
君届は物凄く主人公がピュアだもんなぁw
最初は恋愛よりも友情の方が最初は大きかったな
2巻のラストは今見ても号泣してしまうw
それ以後は恋愛色が強くなってきてまた面白くなったなぁ

少女漫画って一時期なんであんなに酷くなったんだろ?
こどものおもちゃでも主人公の誕生秘話が叔父の子を孕んで生み捨てたとかだもんなw

251:スペースNo.な-74
11/10/11 23:29:50.94
こどちゃの時代はまだよかったと思うよ。中身があったし。

252:スペースNo.な-74
11/10/11 23:32:13.56
りぼんはジャンヌの終盤とやっぱ愛でしょう辺りでオワタ

253:スペースNo.な-74
11/10/11 23:33:22.36
その頃とっくに見放してた。つまらなかった

254:スペースNo.な-74
11/10/11 23:36:12.63
以下ミサワ禁止

255:スペースNo.な-74
11/10/12 03:16:29.40
いい年こいて始めてみたけどどれくらいでサイト作ればいいのか
一つの作品作るのに結構時間がかかるジャンルなんだけど途中の段階で公開してもいいのかな?
イラストは2、3枚あるけどさすがにそれだけじゃ少ないよね

256:スペースNo.な-74
11/10/12 03:58:03.92
2、3枚でもいいんじゃない?私なんかまだ1枚だよ。
サイトの作り方も勉強しなきゃだし。
ホームページビルダー、ほんとに一時間でできるのだろうか。

イベント申し込みの「カップリング一組かけ」に何日も悩んでるw
3つ好きなのがあるんだよなー
どれも描きたいんだよなー
スペースの配置の問題だろうからどれでもいいんだろうけど
一番人気のCPより、「最近○○のCPが少ないんです」と見たCPのほうがいいのか?とか。
結局どれも描くんだろうけど、うーん。

257:スペースNo.な-74
11/10/12 06:28:07.31
かなり初心者なんだけど質問いいかな?
イベントで大手とかで買うとオリジナルの袋があったりするけど、
かなり少部数の小さいサークルの場合ってどうしたらいいの?

258:スペースNo.な-74
11/10/12 08:55:27.72
>>257
それは「袋を作らなきゃいけない」と思っているのか
「少部数だけどうちも袋を作りたい」と思っているのか?
前者なら袋なんか無いのが普通だし
後者なら本屋さんでくれる紙袋やビニール袋くらいの大きさの袋に
自宅プリンターとかで印刷するのがよくある手法

259:スペースNo.な-74
11/10/12 08:58:15.60
そりゃ確実に本を出すカプにすべきでしょ>256
サークルカット見て買いにいったら
「結局別カプで出しました」は、がっかり感ハンパない。
さらにそれがマイナーだったら、そのためだけに
イベント来る人もいるわけだから。

>257
どうもしなくていい。買う方は慣れてる。
サブバッグは持参してるよ。

260:スペースNo.な-74
11/10/12 09:11:24.76
>>258
ありがとう
自分としては袋用意しなくちゃいけないのかな?と思ってたけど
本そのままナマ渡しでいいんだね

あんまりイベント行ってないから色々勉強しないとな…

261:スペースNo.な-74
11/10/12 10:37:38.49
いい歳こいてると、聞くに聞けない話ってあるなあ

262:スペースNo.な-74
11/10/12 11:58:02.88
同じジャンルの人って同士?ライバル?

まだ友達いないけどw

いろんな人のつぃった見てたらなんだかジャンルの人間関係が見えてきた
意外な人同士つながってたり、絶対友達っぽいのにつながってなかったり
話しかけてみたいけど実は地雷だったり
転校生よろしく最初に入るグループが大事だったりするのかと思うとロムに徹してしまう
サイト作って向こうから誰かきたりしたら、の受身でいっか…


263:スペースNo.な-74
11/10/12 12:28:37.07
>>262
すごいわかる。自分は最近とあるドラマにはまって、20年ぶりくらいに温泉だけど再開した。
わりと年齢層高めのジャンルだし、まったりできるかなー、と期待してたけど、
全然そうじゃなかった。新規をあからさまに見下す閉鎖的な古参とか、誘い受けみたいに
えんえんグチグチ言ってる人とか、異様にテンション高くて下品な発言ばっかしてる人とか、
みんな30~40代くらいのいい大人だった。
どこで地雷踏むか怖くて、もう動けなくなってしまった‥‥



264:スペースNo.な-74
11/10/12 12:46:35.04
ジャンルが若くて、年齢離れているほうが開き直れるかも
同世代だとやっぱりいろいろあるのかも

と思ったけど
このジャンルで少なそうな30代後半↑な人は若い子といろいろ絡んでる
でもなんか…向こうに相手にしてもらってるっぽいんだよね
自分もそうなりそうで、無理して絡みにいかないようにしよう…と今から自戒してる


265:スペースNo.な-74
11/10/12 14:16:48.41
大人の余裕でボッチで活動してもいいじゃない
良い歳こいてこれから同人業界でブイブイ言わすつもりの人とかいるの?

266:スペースNo.な-74
11/10/12 14:47:05.43
はい。

267:スペースNo.な-74
11/10/12 14:51:52.67
はい。

268:スペースNo.な-74
11/10/12 15:34:09.63
ブイブイとか物凄く久しぶりに聞いた
このスレならではだな

269:スペースNo.な-74
11/10/12 17:18:44.28
検索避けのやり方について教えてください

270:スペースNo.な-74
11/10/12 17:24:38.03
まず目の前の箱でぐぐります

271:スペースNo.な-74
11/10/12 17:29:38.72
         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ    
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

272:スペースNo.な-74
11/10/12 19:36:18.90
>>269
ここはいい歳こいたひと用のスレだから
子どもがくるところじゃありませんよ

273:スペースNo.な-74
11/10/12 23:06:08.21
>>252
やっぱ愛でしょうはHしたくてしょうがない女子中学生の話だっけ

あゆかわ華?あの人の絵好きだったわ

274:スペースNo.な-74
11/10/13 00:20:48.52
>>272
いい歳こいた人の方がネット知識無かったりしてなw

俺は20代の甥っ子とパソの話したら着いていけん

275:スペースNo.な-74
11/10/13 01:25:50.51
V
V


276:スペースNo.な-74
11/10/13 09:52:42.39
>>274
いい年こいたほうがネット知識ないの常識だと思ってたわ
20代の頃は新しい携帯買うのも楽しみ、ネット知識もぐんぐん吸収してたけど
30代以降携帯の買い替えが面倒、仕方なく買い換えても最低限の機能しか使わない覚えない
ネット知識は横文字が覚えられないので、そもそも吸収もできないw
人の名前も出てこなくなるが
同世代だと「あーあれあれ」「なんだっけあれあれ、そうそう」
で通じる

って、なんの話w

277:スペースNo.な-74
11/10/13 10:54:38.20
最初に携帯が出てくるとか若い人の世界って狭いなーと思う

278:スペースNo.な-74
11/10/13 12:25:24.35
>>269 お札をパソコンに貼ります。
(おふだは神社で買ってきます)

279:スペースNo.な-74
11/10/13 13:15:12.22
自分のダメさを年齢のせいにするなよ

280:スペースNo.な-74
11/10/13 14:00:22.82
ネットでは「初心者だから」「子供だから」「年寄りだから」
できませんわかりませんを言い訳つーか免罪符にするなが基本では?
ネットに繋げる環境があるんだったら後は調べればすむこと
調べて尚わからなかった時にはじめて「ここまで自力で頑張ったんだけど…」と
より詳しい人に助力を求めるのならまだしもだけど
最初から丸投げするのはよくないよ

281:スペースNo.な-74
11/10/13 14:50:22.03
今まで薄い本やサイトを純粋に楽しんでいたのに
いざ自分も始めようと思ったらいろいろ考えながら読んじゃう
上手いなーとかすごいなーとか大胆だなーとか
私が描かなくてもみんな上手い人いるしなーとか
自己満足すればいいんだけど

282:スペースNo.な-74
11/10/13 15:29:09.31
>>276
ひとまとめにするなよ
10代・20代くらいからパソコン使って
インターネット以前のパソコン通信からやってたようないい年の人達は、
携帯でしかネットしたことのないような人達よりネット知識豊富だと思うよ
昔はネットに繋ぐための設定からして調べないとならなかったりしたしね

283:スペースNo.な-74
11/10/13 15:36:59.68
>>276
のセルフツッコミを見ると年齢というか感覚が古いんじゃないかと思う

284:スペースNo.な-74
11/10/13 16:13:26.43
>>281
わかるなー。
自分より絵の上手な人をたくさん見ると自分はもういいや、って心のどこか
で思っている。
だけど自分が好きなジャンルはとても閑古なだから、入りこめる隙はまだ
あると思うんだ。(悲観的ではないよ)
自己満足だけどただそのキャラをかきたい。もうそれだけなんだよね。

>>276
わたしもパソコン苦手です。

285:スペースNo.な-74
11/10/13 16:31:03.43
>>276だが、セルフ突っ込みは自分でもばばくせえなと思いつつかいたw
ジャンルが学生ものなのに大丈夫かなー



286:スペースNo.な-74
11/10/13 20:04:38.49
面白い漫画をみつけると、もう読み専でもいいかなって思う時はあるね

287:スペースNo.な-74
11/10/13 22:03:05.78
今の学校は2学期制って本当ですか?センター試験は受けた事ないし
しかもセンター試験も今年また制度が少し変わったみたいだし学園もの描きにくい

288:スペースNo.な-74
11/10/13 22:25:10.46
それ普通に調べればわかるだろ
アホか

289:スペースNo.な-74
11/10/13 22:25:46.61
そんなネタかかなきゃいいのよ

290:スペースNo.な-74
11/10/13 22:41:45.32
現実に準拠する必要はない

291:スペースNo.な-74
11/10/13 22:51:27.71
同人にあんまりリアリティはいらないんじゃないか


292:スペースNo.な-74
11/10/13 23:10:54.70
センター試験の受け方ガイドみたいな漫画でも描く気なのかもしれん

293:スペースNo.な-74
11/10/13 23:11:35.06
臨場感を追求?


294:スペースNo.な-74
11/10/13 23:16:18.36
でもリアリティいらねつって共通一次とか描写して来たら普通に引くわw
やっぱ多少の考証はあった方がいいよ

295:スペースNo.な-74
11/10/13 23:17:08.80
そんなのは佐々木倫子に任せておけ

296:スペースNo.な-74
11/10/13 23:28:23.81
>>294
そうじゃなくて「大学受験」でよくね?

297:スペースNo.な-74
11/10/14 00:00:06.01
国公立か私立か、その私立はセンターを導入してるか…とか?

学校が二期制かどうかなんて調べればすぐ出てくる
高校のHPなんかゴロゴロあるしそこに学校行事とか一年のスケジュールは必ず載ってるよ
高校生が主人公で夏休みの話とか出てくるとなると、キャラの生活や状況設定に関わってくるし、
そういうのは調べといたほうがいいと思う

298:スペースNo.な-74
11/10/14 00:23:41.61
パソコン知識のことといい
なんか年を言い訳にして面倒臭がってるのがいるな

299:スペースNo.な-74
11/10/14 00:34:05.08
まあそうだよね

300:スペースNo.な-74
11/10/14 01:16:02.66
パソコンをいじる頻度みたいなもんが違うんだろうな
2ch見るためだけのパソコンなんだろう
まあ30~40代は一番忙しい世代だし仕方ないかもしれん

301:スペースNo.な-74
11/10/14 01:17:48.60
あなたとは違うんです

302:スペースNo.な-74
11/10/14 02:49:03.49
AA貼るのもめんどくさかったんか

303:スペースNo.な-74
11/10/14 14:35:01.04
パソコンだけじゃなく色んな面で柔軟じゃないとな
同人デビューしたらしたで婆絵のせいで見向きもされないハメになる

304:スペースNo.な-74
11/10/14 14:39:35.81
こええー
>見向きもされない

それが怖くてまだ1枚もオンに絵をあげられない
イベント申し込みしちゃったからそろそろ宣伝してかないと…とは思うんだけど
恥ずかしいし怖い

イラストに「初めてデジタルでかいた絵です」とか
「ここがうまくいかなかった」とかコメント入れたら言い訳乙、かな…
書いてあっても自分は気にしないけど、自分が書くとなると気になっちゃう
かといってノーコメントであげたら自信満々みたいかなw

305:スペースNo.な-74
11/10/14 14:45:57.51
変な言い訳書いてあったらスゲー気持ち悪い
いい歳なんだから「何々初めてです^^;」系がマイナス要因でしか無いことくらいは悟ってくれ

306:スペースNo.な-74
11/10/14 14:53:48.65
やっぱりか
言い訳じゃなくて「こういうのが描きたかった」みたいな前向きなコメントとかならいいよね
いざ自分がってなるとすごくいろいろ悩むね

307:スペースNo.な-74
11/10/14 15:01:19.28
延々説明だの解説だの入れられたら萎える
絵だけで勝負しろよって感じ

308:スペースNo.な-74
11/10/14 15:11:22.05
わ、わかった
絵だけでバーンといってみる
pixivなんかだと説明長い人多いけど
さらっとね!

309:スペースNo.な-74
11/10/14 15:39:13.00
ヘタレですみませんとかよく見るけど
じゃあ上げるなって話だからな
年齢はどうせばれないんだし、
いっそリアの気持ちで「次は◯◯描きたいです!」とかヤングなコメントにしようぜ

310:スペースNo.な-74
11/10/14 16:33:41.62
説明長いのって自分はあまり見ないな
大半はイベントや商業の告知だったり萌え語りだったりしないか?

311:スペースNo.な-74
11/10/14 18:38:01.65
ていうか、若い子でもオバ絵とか、普通にいるよ。
なんで若いのに80年代テイスト?と思うことはあるし。
たまたま見ていたものがそうなのか、手癖なのかわからんけど。

ぐだぐだ抜かさずさっさとうp。


312:スペースNo.な-74
11/10/14 18:43:49.66
いるよね
絶対30代以上…と思っていたのが、実は大学生だったり
鯖読んでるのか?と思ったら違う


313:スペースNo.な-74
11/10/14 18:49:15.10
若い子でも今時の漫画がつまらないって
24年組とか古本あさって読みふけってる子がいるわ
リアルタイムの事教えて下さいってなつかれてる
絵柄も今風のは好きじゃないって昭和っぽいの練習してるし

314:スペースNo.な-74
11/10/14 19:04:09.11
だからってヲヴァ絵が広く通用するなどとは思うんじゃないぞ

315::スペースNo.な-74
11/10/14 19:10:51.29
絵柄は今風かとか実際どうでもいい。でも今風の漫画、アニメはつまらない。

316:スペースNo.な-74
11/10/14 19:12:28.81
結局ストーリーなんじゃないかな
自分も若い頃「うわ、オヴァくさ」と思った作家さん結構いたけど
話作りが上手ければ読むし、生き残っていってた
流行り絵の人は早くすたれた
流行り絵で常に流行についていけて話もうまければ最強だけど
なかなかそういう人は少ないね…
我流にしちゃうくらいじゃないと

商業の話だけど
同人だと絵だけで手にとってくれないってのがあるから、もっと厳しいかな

317:スペースNo.な-74
11/10/14 20:33:47.12
大手になろうとか同人で食っていこうとか思わない趣味なら
どんな絵でも話でもいいよな

ただ、アンチに落ち込まされるかもしれないってだけでw
しかし大手だろうとアンチは来るから、気にしないしかないんだよな

318:スペースNo.な-74
11/10/14 23:54:56.65
>>308
俺も80年代の絵柄でアレなんだがpixivに上げてる
絵柄もまぁあるとは思うがシチュエーションで引っかかる人が結構いると思うw

双葉で何気に思いついて描いた絵が俺の絵の中で一番閲覧数多いとか
ちょっと複雑な気分になるけどなw

319:スペースNo.な-74
11/10/16 00:09:01.12
ゲームやアニメでも主な作り手が3040代はあるし、
今じゃ漫画もサラリーマン向け主婦向けもあるから。
二次創作だと大元の一次が80年代テイストな作品も
あるから絵柄とか気にしすぎないほうがいいんじゃないかな。

320:スペースNo.な-74
11/10/16 00:55:28.56
>>319
お前の言っているのは所詮ワサビ好きがワサビ嫌いに
「この程度なら全然辛くないから」
と、ワサビ入り寿司を勧めているようなもの。

気にしすぎるな、というアドバイスは
「これはサビ抜きだから」というレベルの
気にせずに済むための具体的な安心材料がないと
気にしている人には届かないよ。

ジャンルによっては古い絵柄の人が多数堂々と活動してたりするけど
そういうところって大概原作の絵が古かったり雑だったり
新旧の概念を超えた定番絵柄だったりして
それがジャンル者の安心材料になってんだよね。

321:スペースNo.な-74
11/10/16 01:48:44.05
俺は>>319ではないが
>気にせずに済むための具体的な安心材料がないと
>気にしている人
それっておまえのことなの?>>320

安心材料とか何それ、そんなもん欲しい奴いるの
何のためにジャンル者やってんの
つか、同人なら描きたいように描けよとしか言えんよ

322:スペースNo.な-74
11/10/16 02:05:19.80
320は何と戦ってるんだろう

323:スペースNo.な-74
11/10/16 02:42:31.93
319は案外具体的に言ってると思うんだけどねぇ

絵が古いのは結構致命的かもと思う時はあるよ
自分の意見では流行りに乗った絵柄も練習すべきだと思う

324:スペースNo.な-74
11/10/16 04:07:21.61
カットに載せた文字
フォントが○○はダサい!ってどっかで見てショックだ
フォントにダサいとかあったのか!
いや、自分のカットに対してのコメントではないんだけどさ
フォントを選ぶ目さえ鈍ってる自分に寝込みたい
もう直せないし

325:スペースNo.な-74
11/10/16 05:59:59.64
フォントは奥が超深いからねえ
SONYのロゴを作ったデザイナー(日本人)も、どっかで
「これでもまだネイティブからみると微妙にバランス悪いんだよな」と言ってた

326:スペースNo.な-74
11/10/16 06:37:51.62
>>232-234
目的やターゲットや描きたい事をによるんじゃないかな。
ジャンルによっては、10代20代が主流ではない所もある。
例えば、50代向けの本の挿絵が10代が喜ぶアニメ絵だったり
ギャル向けのロゴや文体だったら、読み手にスルーされる可能性大。
いまやコミケに70代も参加する時代だから、描き手も作品も
多様性があってイイと思う。

327:スペースNo.な-74
11/10/16 11:23:34.08
MS明朝やMSゴシックあたりのWindows標準フォントは
字書きの場合「だっせー」とよく言われる気はするが…
カットという事は絵だよね?なんだろう…POP体とか?

328:スペースNo.な-74
11/10/16 11:59:27.29
年賀状ソフトに同梱されてるような
「どこで使うんだよこんなのw」的な奇抜なフォントとか

329:スペースNo.な-74
11/10/16 12:35:03.67
ものすごいヲバ絵だった人がオン始めて見る見る垢抜けた絵を描くようになって
BLだけど商業誌に載るようになってた
ひどいヲバ絵時代を知ってるから感慨深いわ

330:スペースNo.な-74
11/10/16 12:44:57.20
MSフォントはダサイのか
正直すまんかったorz

331:324
11/10/16 12:50:55.49
>>324です
そう、POP体です
すぐピンと来るほどダサで有名(?)なんですか!
先に調べればよかった
しかもサークルカット
まだ一冊も出してないのに終わったw

なんのフォントがマシなんだろう


332:スペースNo.な-74
11/10/16 13:15:27.89
サークルカット程度なら大丈夫だと思うけど…どどんまいw
本の表紙タイトルだったら微妙かもしれないけどギャグやコメディなら…
MSフォントもタイトルに使ったらかなりしょんぼりだよね

333:スペースNo.な-74
11/10/16 13:53:48.29
POP体はまさにスーパーのチラシとか
煽り文句でおなじみの書体だからでは?
「本日大安売り!」とか「特売○○円!!」みたいなイメージ

334:324
11/10/16 14:10:20.44
MSフォントがダメなのはなんとなくわかってた
いろいろ試したのに、なぜかPOP体が良く見えた
そうか、スーパーの広告とかで見てたからなのかw
刷り込みこえー

めげていてもしょうがないから、本の内容考えつつフォントの研究します
そもそもサークルカットのダサさでイベント受からないかもしれないけど…w

335:スペースNo.な-74
11/10/16 14:19:40.13
自分はダイナフォントのパッケージ買って使ってる
日本語のフォントはちょっといいの欲しいなって思ったら
やっぱり有料フォント買わないとダメな気はする…
プロじゃないからモリサワとかそんな馬鹿高いのはさすがにいらないけど

板内にフォントスレがあるからそっちも見てみたらどうだろう
とはいえあそこにいるのはプロばっかりっぽいが
あと「サークルカットのダサさ」はさすがに当落関係ないと思うよw

336:スペースNo.な-74
11/10/16 14:31:20.40
同人小説のまとめサイトにフォントのまとめもある
本文用途がメインだけど一応ご参考までに
URLリンク(www4.atwiki.jp)

337:スペースNo.な-74
11/10/16 16:08:22.28
俺もダイナフォント使ってるなあ
PCにデフォで入ってるフォントを使ってるとなんとなく貧乏くさい
単なる主観だが

338:スペースNo.な-74
11/10/16 16:49:04.17
自分字書きだけど表紙も本文もMS明朝使って仕上げてしまった

いいとは言われてないのは知ってたけどそこまでdisられてるとは
貧乏だけどフォント買おう……

339:スペースNo.な-74
11/10/16 16:57:49.60
MS明朝は細いから表紙のタイトルには不向きじゃない?
もうちょっと太いの(ウェイトっていうの?)じゃないと見栄えが悪いと思う

340:スペースNo.な-74
11/10/16 17:04:04.20
POPっつってもピンきりだろ。

POP系でもHGP創英角ポップとかはいい書体だと思うぞ。

341:スペースNo.な-74
11/10/16 17:19:41.41
書体の良し悪しというより
同人的に「だっさー」ってイメージじゃないの
有料フォント持ってない人があればっかり使うから
またかよ~みたいな

たとえば紙なんかでもレザックとかアートドリープとか
大昔からある特殊紙には婆くさいイメージがついてるっぽいし

342:スペースNo.な-74
11/10/16 22:12:23.07
メイリオの無難さは異常

343:スペースNo.な-74
11/10/16 22:35:44.62
同人以外でもPOP体見掛けないから

344:スペースNo.な-74
11/10/16 23:18:56.36
>>341
あー、フォントだけじゃないなダサ特定される類って他にも色々ある

345:スペースNo.な-74
11/10/17 00:31:11.60
ヤマジュンパーフェクトの表紙のダサフォントは絶妙だと思う

346:スペースNo.な-74
11/10/17 02:18:36.42
ダサ特定される一覧あげて欲しい
主観にもよるし年代ジャンルにもよるか
どうしたらセンス磨けるんだろう

347:スペースNo.な-74
11/10/17 03:54:09.40
>>346
とりあえず恥をかかない程度にしたいというのなら
「同人誌やイラストの美しいデザイン100―レイアウトの基本から配色、文字組みまで」
っていう本があるよ
今ならアマゾンで内容を何ページか見られるから
買うか買わないか決めやすいかと

348:スペースNo.な-74
11/10/17 08:55:02.37
>>341が凄い的を得てると思う

349:スペースNo.な-74
11/10/17 10:41:06.15
投稿者の名前欄で「名無しさん@原稿中」みたいに
名前の後ろに@ナントカカントカってつけるの
あれもう古くさく感じる

350:スペースNo.な-74
11/10/17 11:05:18.51
古臭いというよりは、リアとか痛い人に多いイメージだわ

351:スペースNo.な-74
11/10/17 11:13:14.79
掲示板文化の頃(2000年代前半のブログが台頭してくる前)みたいな印象かなあ

352:スペースNo.な-74
11/10/17 11:42:53.96
うわあ掲示板文化
そういや古臭いサイトもダサ認定されそうだな
古臭い=ダサい

そもそも「ダサい」って言葉自体どうなのかと疑い始めてるんだけど

353:スペースNo.な-74
11/10/17 11:55:17.05
名前@原稿中とか、名前@キャラ名LOVE、とか
自分のジャンルの人のtwitterそんなのばっかりだよ。
主婦が多いジャンルだからか。

サイトは白メインでシンプルが多いな
一番見やすいし、古臭いとかないのかも


354:スペースNo.な-74
11/10/17 11:56:58.80
Web1.0みたいなデザインのサイトはダサいと思う
でもまあ素人の手作りサイトなんでウェブデザイナーが作ったみたいな
クールなサイトにできなくてもそれはそれで仕方ないとは思う

ただサイト内のメニューに変な名称つけるのはいただけない…
普通に「ギャラリー」とか「リンク」とかでいいのに
自虐が過ぎて「ゴミ置き場(ギャラリーのこと)」とか
厨二病なのか「異世界への扉(リンクのこと)」とか
リアならまだしもジジババでこんなのだったらダサすぎて痛々しい

355:スペースNo.な-74
11/10/17 12:07:28.35
ダサいことをいちいち気にする事自体がダサいけどな
そういう人がセンスの良さをあざとく狙うと大概「分かってない」仕上がりになるし
「確かにカッコイイデザインてのはそういう要素があるよ、でもあんたのはニュアンス敵に何か違うんだよ!」的な。

356:スペースNo.な-74
11/10/17 12:12:51.73
オフが面白い人ほど、サイトはシンプルかな
たまにイベント前に日記・告知くらいで
あとは小ネタイラストとギャラリーって感じ
twitterは鍵つき
抜かりない


357:スペースNo.な-74
11/10/17 13:54:27.68
定番だけどここでオヴァ絵指摘されてるような
絵柄や構図が古臭くてだせーと思う
URLリンク(ovaelogde.gozaru.jp)

358:スペースNo.な-74
11/10/17 14:19:35.79
>>357
このサイトも6年前だし、この時点で若絵(ヴァカ絵)とされてる例も今ではオヴァ絵なんだろうな
最新ヴァージョンが見たい

359:スペースNo.な-74
11/10/17 15:12:45.07
35だけどアニメ好きなので同人活動始めてみる。
右も左もわからんが5月には形にしたい。

360:スペースNo.な-74
11/10/17 15:36:42.03
右も左もわからんというあたりに一抹の不安を感じるが
同人のルールやマナーは守ってくれよな
アイタタをやらかされるとジャンル者が迷惑を蒙るから

361:スペースNo.な-74
11/10/17 15:57:31.19
>>357
エグレは〇遊記思い出す

362:スペースNo.な-74
11/10/17 16:38:24.99
>>359
頑張れ~

ド田舎で給料が安いOLアラサーなんだが
貯金の一部の30万を資金にして、そこに毎月+2万で同人しようと思う
資金の30万が無くなったらTHE END
みんなそこそこになるまで、オフ活動の金はどうしてるんだろう……
30万程度じゃ同人してればあっという間になくなる気がして切ない
交通費10回分なんだ…

363:スペースNo.な-74
11/10/17 18:18:43.44
>>362
大人しくネット同人にしとこう

冊子形式は売れなきゃ当然赤字で負債抱えるのみだよ…

364:スペースNo.な-74
11/10/17 18:31:21.37
つまり安月給が手を出す趣味じゃないと……

365:スペースNo.な-74
11/10/17 18:32:20.52
コピーかオンデマでいいじゃない

366:スペースNo.な-74
11/10/17 18:43:46.32
道具が揃ってれば1冊出すのにはそんなにお金かからなくない?
私もいきなりオフセで出したいと思ってるけど
2万から3万でしょ
イベント遠征しても交通費、ホテルとっても10万はかからないのでは?
とりあえず1回やってみたいよね

367:スペースNo.な-74
11/10/17 18:50:46.23
東京のサークルと仲良くなってスペースシェアすれば?
参加費半額+当日の手間賃払ってイベントは代行してもらう
それなら遠征費かからない

友達がそうやってオフ続けてるよ

368:スペースNo.な-74
11/10/17 18:55:34.81
>>367
簡単に言うなよ…若い奴の集まるスレならいざ知らず


369:367
11/10/17 19:00:38.74
友達は40代後半です

370:スペースNo.な-74
11/10/17 19:10:51.88
今は昔と違ってネットがあるから
オフで顔あわせる前にオンで多少の交流を持っておいて
それからオフに出た方が人間関係がスムーズにいく気がする
先にサイト作っといた方がよいのでは

371:スペースNo.な-74
11/10/17 19:20:04.78
サイトからやるか支部からやるか迷ってる
オフは来春予定
支部は手軽だけどその分デメリットもあるかな?

372:スペースNo.な-74
11/10/17 19:21:43.99
支部が強いジャンルだったら支部一択
その辺はジャンル事情による

373:スペースNo.な-74
11/10/17 19:28:01.69
そのジャンルしか知らないから支部が強いのかどうかわからないw
大手ほど支部には新刊直前に宣伝を落とすだけかな
これって強いって言わないのかな

374:スペースNo.な-74
11/10/17 20:04:04.37
渋は運営が糞だから登録内容は嘘八百にしとけよ
個人情報平気で漏らすからな
登録メアドはフリメ推奨 バイダのメアドは使うな
パスワードは他所のと使いまわし絶対ダメ

375:スペースNo.な-74
11/10/17 20:37:05.88
>>371
オフに進出した頃にはジャンル終焉、せっかく初めて作ったオフ本在庫ざくざく
とかよくある話だけどその辺大丈夫なジャンルなのかな
アニメとかゲームなら旬のうちにオフ進出がいいんだろし、まあ漫画もだけど

376:スペースNo.な-74
11/10/17 20:55:41.02
情報収集のためにもサイト巡りも必須じゃない?
支部でだけ軽く盛り上がってオフは微妙なジャンルかもよ

377:スペースNo.な-74
11/10/17 21:21:57.89
支部で軽く盛り上がるけどオフで微妙なジャンル
って本作って需要あるのかそれ、な話だけど
そういうのが案外渇望されてたりすんのかもな

378:スペースNo.な-74
11/10/17 21:31:43.47
40も半ばで初めて同人の世界を知って始めたら、コメントくれた人が息子と同世代で愕然とした。すみませんという気になった

379:スペースNo.な-74
11/10/18 05:05:43.25
二次創作…難しいね…
一次なら自分の好き勝手にキャラ動かせるけど
二次だといろいろ資料見ないと案外キャラの言動忘れてるw
萌えてるのに、細かいところが思い出せないー
やっぱり年かー


380:スペースNo.な-74
11/10/18 09:21:54.44
カラーイラスト本出そうと思ってるんだけど、みんな一回で何部ほど刷ってるの?

381:スペースNo.な-74
11/10/18 09:44:43.47
イラストだけの本?大胆不敵だな
そんなの出そうと思ったことないけど
「これから始めてみる」人なら最低部数が無難では?
すでにイラストの仕事を本職にしててかなり自信がある場合は別として。

382:スペースNo.な-74
11/10/18 10:08:39.06
漫画書いたことないし、自信もイラストの方があるからなんだけど、そんなにおかしい事なの?
同人誌出したことないから、知らなかったんだけど、いきなりカラーイラスト本出すのは調子こいてるって見られちゃうのかな…どうせ赤字な作りたい物作りたかったなぁ…。

383:スペースNo.な-74
11/10/18 10:29:44.58
380がすることは、まず同人初心者関連のスレをROMったり、
自ジャンルのスレや書店、他サークルの頒布物見て
どういう傾向があるか、最低限下調べすることでは?

ジャンルも内容もわからん状態で、「~したいけど何部?」なんて
乱暴な質問に回答できないし、する気にもなれないよ。
いい年して、「やったことない」免罪符にするな。

384:スペースNo.な-74
11/10/18 10:32:59.16
なに諦めてんだよw好きなモノ出せよ!

漫画なら下手でも買う可能性あるけどイラスト集は相当神がかってないと買わないがなw

385:スペースNo.な-74
11/10/18 10:38:04.96
男性向けならイラスト集のニーズもあるかもだけど
(神レベルの画力が必要 あとエロ要素)
女性向けならイラスト集のニーズなんて無いじゃね
商業作家とかメーターとか付加価値があれば別だが

386:スペースNo.な-74
11/10/18 11:53:03.48
だとしても胆石なるかなれないか程度の需要だよ<女性向
それなりに手に取ってもらいたければ漫画一択

387:スペースNo.な-74
11/10/18 12:33:34.63
二次じゃなくて一次作品なら同人誌即売会じゃなくて
デザインフェスタとかあっち方面向きかも

388:スペースNo.な-74
11/10/18 13:13:30.65
女性向けではイラスト描いてもズリネタに使われるわけじゃないし
マンガのほうが好まれるよ

389:スペースNo.な-74
11/10/18 13:26:07.10
>>380
一度同人通販のサイト見てみるといい
ほぼ漫画か小説でイラスト集ってのは少ないのが分かるよ
ちなみに出すなら部数は誰でも最初は最低部数がいいと思う
売れれば再販すればいいんだし


390:スペースNo.な-74
11/10/18 13:49:32.05
男性向けではエロけりゃ古臭い絵でも売れるけど
女性向けではおもしろいストーリーがついてるわけでもないヲバ絵はpgr対象

391:スペースNo.な-74
11/10/18 14:20:32.24
イラスト集なんて、プロの商業物ですらよっぽど好きな作家でないと買わないのに

392:スペースNo.な-74
11/10/18 14:39:56.24
よっぽど上手ければイラスト集を参考書代わりに買う人もいそうだけど
紙やインクにこだわらないと売れなさそう

393:スペースNo.な-74
11/10/18 15:00:34.50
上手いポーズデッサン集とかなら…いや、それでもいらないかな

私も好きな同人作家さんいて、その人商業もやってるけど
すごく絵が上手いけど、おまけのポストカードすらいらないw

でも赤字覚悟なら何してもいいと思う!

394:スペースNo.な-74
11/10/18 15:12:11.70
>>380が一次なのか二次なのか男向けなのか女向けなのか
全然情報ないのにここで第三者があれこれ言ってもな

395:スペースNo.な-74
11/10/18 15:15:18.44
なんとなく一次で女性向けと予想
出せばいいじゃん、と思ったけどここいい歳スレだからそれなりの歳なんだよね
それなりの歳でイラストに自信あるって相当の腕前だと思うから
買う人いるかもしれない

396:スペースNo.な-74
11/10/18 15:29:29.13
オフで知り合った友人に前から
「イラスト描いたら絶対見せてね!」「サイト作ったら教えてね!」と言われてたので
サイト用イラストを描いて送ったら
いつも即レスなのに数日間返信来ないよw

サイトとか始めたらもっとへこむことがあるんだろうけど
しょっぱなからへこむわー
なんか言ってくれー

397:スペースNo.な-74
11/10/18 16:11:41.01
いい歳してるんだから、相手がそういう風に言ってくれるのは社交辞令と気付かねーと
イラスト描いて送るとか、向こうも本気にされたと思って戸惑ってんだよきっと

398:スペースNo.な-74
11/10/18 16:15:29.67
イラストを直接送ったの?
それは……なんて文面か、相手との仲の良さにもよるけど
返事しにくいと思うわ


399:スペースNo.な-74
11/10/18 17:02:05.91
なぜわざわざ送りつけたんだ
会話から察するに自サイトにうpしたものをURL教えるとかで充分だったろうに…

400:スペースNo.な-74
11/10/18 17:22:06.99
写メでもいいですよーと言われてたから…
相手もこれから同人始める人だし。
非常識だったか。

401:スペースNo.な-74
11/10/18 17:40:25.63
そんなもん貰っても困るしなあ

402:スペースNo.な-74
11/10/18 17:41:49.89
>>401
いや相手は見せろっつったんだから困るこたあないだろ

ただ、見たいだけで感想を言うかどうかは別の問題だったりする

403:スペースNo.な-74
11/10/18 17:52:54.23
ふつうは気に入ったらすぐ返事返すよな
まあ…乙

404:スペースNo.な-74
11/10/18 18:16:19.06
相手からは絵をすでにもらっていて、絵を見せてないのは自分のほうだったので、
1ヶ月くらい描けたら見せてね。と言われてたから、
そろそろ送らないと返信しづらいなと勘違いしてしまった。
送らなくて良かったのか。
サイト作ったら勘違いしないようにするよ…。


405:スペースNo.な-74
11/10/18 18:32:20.02
送っちゃっいけないんじゃなくて相手は>>404の絵が
あまりにもヲバ絵で褒める所がなくてなんて返事したらいいか分からなくて
返事できないんじゃないか?

406:スペースNo.な-74
11/10/18 18:36:30.45
>あまりにもヲバ絵

腹いてえw

407:スペースNo.な-74
11/10/18 18:39:15.32
>>399のやり方が普通だから次はそうしたらいいよ
もうこの悪夢は忘れて次に進んでくれ

408:スペースNo.な-74
11/10/18 18:43:49.86
冥土の土産に同人を始めようとしたから、
オバ絵は否定しないw
そうか、やっぱり。

409:スペースNo.な-74
11/10/18 19:30:14.48
>>405
この世に褒めるところのない絵なんかないぞ
小学生の図画か!と言われたルソーの絵だってピカソはベタボメだったし

410:スペースNo.な-74
11/10/19 00:20:54.40
小学生の絵には未来を感じるけど、オバ絵はどうだろうなあ…

411:スペースNo.な-74
11/10/19 00:30:55.58
このスレのオヴァ絵、オジ絵率は高いだろ

412:スペースNo.な-74
11/10/19 00:47:56.67
そらそうだ

413:スペースNo.な-74
11/10/19 01:01:06.44
正確にオヴァ絵を見抜けているか、回避できてるか100%自信ある人いるの?

414:スペースNo.な-74
11/10/19 01:08:01.79
この歳ではじめてオフ活動に進出することにした。

アラフォーに足をつっこむと同時にデジ絵を始めて2年。
三毛でも取り扱いサークルをほとんど見た事が無いぐらいマイナージャンルだけど
ようやっと支部でもそれなりにブクマや評価をもらえるようになってきた。
先日どうにか脱稿したんだけど、今になってものすごく不安を感じる。

本は売れなくてもいい。
せめて会場で自分や自スペが浮いた存在にならないよう祈る。

415:スペースNo.な-74
11/10/19 01:35:56.34
>>413
オジでもオヴァでも魅力があればいいんだよ

416:スペースNo.な-74
11/10/19 05:14:27.68
10年前に1度足を洗って去年出戻った。
出戻ったからには10年前と同じ規模(ミケ壁)までやってやる、と決めて計画立てた。
やっと半分まで来た感じだけど、ミケ壁は遠い・・・

ここからは体力勝負だよなー完徹もできないし、仕事もあるし。
時間に制限がある分、10年まえとは段違いで描くのが楽しい。

417:スペースNo.な-74
11/10/19 07:59:51.09
最初はただ本を一冊出せればいい、誰にも評価されなくても満足だと思ってたけど
だんだん読者受けしたい、評価されたい、宣伝したい、でも叩かれるの怖いになってきた。
欲が出るなあ。
誰にでも気に入ってもらえる本なんてないよね。
みんな萌えの方向も違うし。

418:スペースNo.な-74
11/10/19 12:30:00.69
旬ジャンルを描いてるうちにどんどんヲバ臭さが抜けていく人もいるよ
目の描き方が変わって全体の線が細くなって変な髪型の癖が消えていった
どんなに描いても昔のマンガの手癖が抜けない人もいるが…

419:スペースNo.な-74
11/10/19 12:38:15.16
>>413 純粋にかわいさやかっこよさを追求した絵=子供の絵。デッサン壊滅多し。
 性的なアピールの含まれた絵=加齢臭漂う絵。猥褻なだけでツマラン絵多し。

420:スペースNo.な-74
11/10/19 12:41:15.98
>>418
いい年こいて始める人ならそれでいいけど
ずっとひいきにしてきた人が若向けジャンルに行った途端
絵や作風も変わるとガッカリするなあ
岡田あーみんがルナティック雑伎団の時は
そこそこ普通の絵柄になってて何かがっかりした時のように

421:スペースNo.な-74
11/10/19 13:31:49.14
ヲバ臭さが抜けるとともに絵が変になったり
バランスおかしくなったりすると
前のほうが良かったのにーってなるしね



422:396
11/10/19 15:17:07.70
>>396だが昨夜返信きた…
絵についてはスルーで近況だったw
思わず自分の送信メールを確認して絵を送ってなかったかと思ったが添付されていた
もういいやw
とりあえず報告まで。精進します。

423:スペースNo.な-74
11/10/19 15:27:47.64
何か色々とひでーな
もう気にすんな!

424:スペースNo.な-74
11/10/19 15:27:50.36
404で「相手からは絵をすでにもらっていて」とあるけど
その時は相手に感想(つか褒め言葉)言ったの?
自分だけホメホメされて相手におべんちゃらのひとつも言えない人なら
その程度の付き合いにとどめておいた方がいいかも

425:スペースNo.な-74
11/10/19 15:30:43.08
>>419の判断力が正確かというとそういうわけでもないし
結局は自分の考えとか嗜好でしか判断なんて出来ないだろ

人気の作家絵はプロデュース力とかあるんだろな

426:スペースNo.な-74
11/10/19 17:34:45.03
何にしても、絵のやりとりはもうちょっと客観的評価が
できる状況になってからの方が安全かも。
サイトとかpixivで自分の立ち位置が分かれば
また違うやり取りもできたと思う。
相手の反応もそりゃなんだとは思うけど、自衛として。

極端な例だけど、文章きっちりしてるし、萌え合うし、
まったくの素人じゃないから、大丈夫だろうと思ってたのに
三峯絵が送られてきたら、さすがにどうすりゃいいんだって思うし。
絵の場合、好みによって「どうしても受け付けない」とかあるから…。

427:スペースNo.な-74
11/10/19 17:36:34.06
ヲバ絵でも元から絵の上手い人は旬ジャンルに行くと流行の画風を取り入れてどんどん垢抜ける
デッサン力が微妙な人ほど一度身に着いた手癖が抜けなくて苦労してる感じ

428:スペースNo.な-74
11/10/19 17:44:29.10
ジャンル内でもカプ違いで地雷だったりするしね
絵は好きでも解釈違いが地雷だったり
なかなか全部合致する相手はいないと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch