11/11/15 14:31:43.34
断ち切り一杯まで描いてる漫画なら
そのページだけ隠しノンブルにしてもらえば
タイトルと作者名は絵描きが自主的に入れとけば主催の手間省ける
961:スペースNo.な-74
11/11/15 16:21:48.37
>>949です
遅レス&紛らわしくてすみませんでした、自分は主催ではなく参加者です
たくさんのレスありがとうございました
参考にさせて頂きます
>>950-951
自分の作風に合った表現を選ぶのはいいですね
ギャグ漫画なので、あえて面白い表現を狙うのも良さそうだなって思いました
962:スペースNo.な-74
11/11/15 18:57:37.49
ギャグなら勘亭流みたいなフォントで
どどーんと「完」って書いておくとか
963:スペースNo.な-74
11/11/15 19:04:32.35
さむっ
それが面白いと思ってるセンスが痛い
964:スペースNo.な-74
11/11/15 23:47:07.37
島本和彦みたいな作風ならいいかもしれんが、
そういうの以外だと寒いだろうな…
90年代のノリって感じ
965:スペースNo.な-74
11/11/15 23:52:39.99
ああ 島本和彦ならぴったりだわ
966:スペースNo.な-74
11/11/16 00:26:34.18
島本和彦なら仕方ないな
967:スペースNo.な-74
11/11/16 00:35:21.11
島本がここでアドバイスしてくれたんだと思うと胸熱
968:スペースNo.な-74
11/11/16 11:00:37.24
寒くさせるのもギャグのうちです
969:スペースNo.な-74
11/11/16 12:30:14.15
本気で面白いものを普段から描いてる人に許された特権
970:スペースNo.な-74
11/11/16 13:18:46.92
〈 ̄ヽ
,、____| |____,、
〈 _________ ヽ,
| | | |
ヽ' 〈^ー――^ 〉 |/
,、二二二二二_、
〈__ _ __〉
| | | |
/ / | | |\
___/ / | |___| ヽ
\__/ ヽ_____)
971:スペースNo.な-74
11/11/16 13:53:20.69
【投票中】
/| ̄ ̄ ̄∧,,∧
/| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
/| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ ) ∧,,∧
| ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´ ( )
|___|/ ∧,,∧ ( o ∪
|| || (´・ω・) ∧,,∧ `u-u´
( つロと) (´・ω・)
`u-u´ (∪ つロ_____
`u-u/ = = /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 投票箱 | |
972:スペースNo.な-74
11/11/22 00:36:28.35
今頃ツイッターはじめてみたんだけど
自分は鍵無し、サイト持ちで
読み専の鍵つけてる人がフォローしてくれた
ツイッターは交流ツールと割り切るつもりだし
そんなに大メジャーなジャンル・カプでもない女性向けなんで
基本的に全部フォロー返すつもりでいるんだけど
こういう場合ってフォロー申請の時、なにか挨拶するべき?
プロフィールのとこしか読めないしどんな話し方がいいのかわからないんだけど
フォロー許可もらったあとでお礼。でもいいのかな?
973:スペースNo.な-74
11/11/22 01:28:15.99
>>972
好きにしろとしか
974:スペースNo.な-74
11/11/22 01:34:17.20
相談スレに「好きにしろ」って書く人っていったいどうしたいんだ
好きにしちゃった結果かw
975:スペースNo.な-74
11/11/22 01:40:42.90
>>972
鍵付きで女性向けマイナージャンルで、よく鍵無しの同ジャンルの人無言フォローするけど
自分はフォロー申請来たら嬉しいな!くらいの気持ちだよ
鍵かけてる以上フォロー返ってこなくても仕方ないと思ってるし
だからフォロー申請される前に挨拶来たりしたら、別にいいけど却って緊張する
申請して、許可もらった後で挨拶でいいと思う
挨拶自体別になくてもいいと思うけど、交流したいなら挨拶した方がその後の交流がスムーズかな?
976:スペースNo.な-74
11/11/22 22:22:35.23
>>972
「フォローありがとうございました!
こちらからも申請しましたのでよろしければ許可お願いします」
程度のさらっとした定型文挨拶でいいと思う
特に交流ツールと割り切ってるならいちいち深く考えず
さくさくとフォロー返ししていくのがいいと思うよ
逆に言うとこの程度のことで悩んでたら
バカ発見器で地雷だらけのツイッターを交流目的で使えないぞw
977:スペースNo.な-74
11/11/23 22:30:39.86
漫画の会話文とか描いてると
公式キャラの性格や言動にちゃんと沿ってるか心配になる時があります
みなさんはそういう事に関してはどのような工夫をしていますか?
978:スペースNo.な-74
11/11/23 23:42:16.75
漫画を読み込んで記憶する
時々記憶が弱まるので一巻からまた読み直す
979:スペースNo.な-74
11/11/24 03:23:28.76
公式台詞を自分で書きだしてみるのおすすめ
読んでるだけじゃ気付かなかったことに気付けたりする
980:スペースNo.な-74
11/11/24 06:42:29.77
言い回しや人称、特徴的な仕草・クセなどの明確な設定がある点は
>>978>>979の言うとおり原作を読み込むとか
自分でリスト作るといいと思う
ただ性格や言動は受け手の解釈によって変わってくるし
どれだけ自分が「公式キャラならこうするはず!」と考え抜いても
他の人から見れば「コレジャナイ」「キャラ改変」と感じるかもしれない
でも同人はその違いも面白さのうちだと思うので
正解はないと思って自分なりの解釈で描けばいいと思う