喧嘩腰で絵を評価するスレpart53at 2CHBOOK
喧嘩腰で絵を評価するスレpart53 - 暇つぶし2ch67:スペースNo.な-74
11/03/06 02:57:01.39
>>48-61
日が変わってますが、47です。
忌憚なきアドバイスありがとうございました。
デッサンや模写の練習はしているのですが、
自分がまだまだここに晒す以前の問題のレベルだと認識出来ました。
皆様から頂いた
・人物デッサンだけでなく、生物デッサンも頑張る
・色んな絵などを見て、観察力をつける
といったことを留意し、精進していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

68:スペースNo.な-74
11/03/06 20:18:16.16
細かいところだが生物デッサンじゃなくて静物デッサンな

69:スペースNo.な-74
11/03/06 21:18:49.42
URLリンク(www.dotup.org)
重くて申し訳ないです。ちょくちょく練習していたので本気絵描きました
アドバイス宜しくお願いします。

70:スペースNo.な-74
11/03/06 21:42:49.69
左右の大きさ長さがいたるところでちぐはぐ、目、腕、足、服

神経が行き届いてない。出来る限り丁寧に。


フリルも含めて服が謎構造。
合わせはどうなってる?上着すそ左右に開く部分に何も見て取れないんだが。
人物背景も衣服と同系色を塗ったくって服との区別がつきづらくなってる,
靴は何故ラインが底まで続く?靴底は何処行ったゴルァ!!!

全体的に雑で無神経。

71:スペースNo.な-74
11/03/06 21:49:50.29
雑で無神経ですか…一応9時間かかりました…。やはり身体崩壊なんですね。。

72:スペースNo.な-74
11/03/06 21:57:10.90
背景の模様がうるさい、もっと色と配置を工夫した方がいい
キャラの背後にある服と似たような色の物は何だろう?
最初はベールかと思ったけど違うようだしオーラでもないよな?
あと耳の位置が少し下過ぎね?線の処理も雑

73:スペースNo.な-74
11/03/06 22:04:38.57
光源はどっちに設定してる?

74:スペースNo.な-74
11/03/06 22:44:57.62
>>69
よく見るとあちこちに色がぬれてない所がある、拡大してチェックするべし
直線であるべき所がガタガタ
ツールは何を使ってるの?

75:スペースNo.な-74
11/03/06 23:23:01.94
何でこんなんで1MB以上あんだと思ったら200dpiとか何その無駄な設定

76:スペースNo.な-74
11/03/06 23:32:29.12
>>69
とりあえずフリルはそんな構造じゃない

77:スペースNo.な-74
11/03/06 23:41:55.94
>>69
結構可愛いと思うけど小さくして見ると体のバランス悪いな
バランスをとれない間は小さめで描いた方がいい

同系色でまとめた色も結構好みだけど、
人物の後ろのココア色のベタ塗りはいただけないw

落ち着いた色の中でまつげ部分が真っ黒+赤なのはキツすぎる
顔の肌色部分がほぼ一色で平坦な感じがする。もっと顔の凹凸や影を考えた方がいい

白い袖?の二の腕辺りのラインが有り得ない
耳の下辺りの生え際も有り得ない。自分の髪見てみ。耳の下に毛は生えない

武器?も残念。刃の厚みや構造を理解して描いたらいいんだけど、お手本が無いと難しいかもなあ

78:スペースNo.な-74
11/03/07 00:27:13.83
>>69
いちおう赤したけど、俺も練習のつもりだから期待すんなよ。

なんとなく感じたのは肩幅が広すぎで足が短いかなってとこだけど
これはまあ好みの頭身があるしね。
あと、手の形はどうしても理解できなくて自然に思えるように変えてしまった。

前にいた神クラスの人が赤描いてみてくれると俺も是非見たい。

URLリンク(www.death-note.biz)

79:78
11/03/07 03:13:22.54
いま休憩しながら服も描いてみた

URLリンク(www.death-note.biz)

80:スペースNo.な-74
11/03/07 06:57:55.86
それはもう違う絵になってんじゃ?
服のデザイン間違えてるし

81:スペースNo.な-74
11/03/07 07:17:21.60
赤晒すんなら自信持ってやってくれ
技量がないと自覚してんならローカルでシコシコして晒さないでくれ

82:78
11/03/07 07:33:23.03
ああ、悪かった。
服はこんな感じか?ちょっと元の絵のデザインがよく分からん・・・
まあ、練習のつもりで描いてるからあんま気にしないでくれよ

URLリンク(www.death-note.biz)

>>80-81
つか、口直しにバシッと見本の赤見せて
俺も勉強しに来てんだわ


83:スペースNo.な-74
11/03/07 07:38:16.69
他人の絵をそういう扱いするのはさすがに69に失礼だと思う

84:スペースNo.な-74
11/03/07 07:49:07.53
いやそういうつもりで言ったんじゃないよ
服がちょっとちがうなって思っただけ
オレ上手くねーしw

オレから見ると十分上手いと思うけど
それが技量ないって言う81の赤には期待する

85:スペースNo.な-74
11/03/07 07:54:39.75
そんな話はしとらん
勉強しにきたとか練習のつもりとか言いながら、他人の絵を勝手にお題か何かみたいな扱いにするなという話

86:スペースNo.な-74
11/03/07 08:09:00.62
そうかな、ずいぶん前からこのスレではよくあるパターンだけどなあ
一つの投下を色んな人が赤すんのは

最近、来たの?

87:スペースNo.な-74
11/03/07 08:29:26.52
>>80 >>81

読めよ。
>>1「絵の評価」に対しての評価・突っ込みは荒れる元なので原則禁止だ(゚Д゚)ゴルァ!!


88:スペースNo.な-74
11/03/07 09:36:26.01
>>81
人の赤をマスかき扱いしたなら自分も晒さないとカッコつかねえよ
説教たれながら逃げるのはあんまりだろ

89:スペースNo.な-74
11/03/07 10:25:53.06
>>82
見れないよ

90:スペースNo.な-74
11/03/07 10:27:54.30
見れる

91:スペースNo.な-74
11/03/07 10:42:40.73
喧嘩腰のくせに荒れるのは恐れてんのか、ここのレビュアーさまはw
チキンにもほどがあるな
手前勝手なくだらねえスレルールなんか無視しちまってOK

92:スペースNo.な-74
11/03/07 11:29:09.56
喧嘩腰に評価するのとスレが荒れるのとは違うだろ

93:78
11/03/07 11:56:33.09
荒れてきたね
そんじゃあ喧嘩スレらしく赤に描いたのを
改めて投下にするんでガンガン突っ込んでくれ
赤大歓迎です

流れ的に>>69のキャラデザインお借りしてます
なので服は俺もよく把握しないです

URLリンク(www.death-note.biz)




94:スペースNo.な-74
11/03/07 12:04:02.08
顔が可愛くない

95:93
11/03/07 12:15:09.89
>>94
直してみた、どうかな?
URLリンク(www.death-note.biz)

96:スペースNo.な-74
11/03/07 12:18:04.95
スカートの襞がおかしい

97:93
11/03/07 12:24:00.88
>>96
スカートと顔直してみた
URLリンク(www.death-note.biz)

98:スペースNo.な-74
11/03/07 12:35:19.92
だから練習したいんなら自分の絵を描けって言ってるだろ

99:スペースNo.な-74
11/03/07 12:40:11.00
ちょっと香ばしい

100:スペースNo.な-74
11/03/07 12:51:00.52
帰ってきてるしw
これは81が赤を入れるべきでは
オレも楽しみだ

101:スペースNo.な-74
11/03/07 12:52:37.73
槍持つ手をもっと正確に。接地点も前なんじゃないか?

これ以上は自分の絵を描いたほうがいいってのに同意かな

102:スペースNo.な-74
11/03/07 13:49:04.43
>>101
ありがとう
直して、ちょっとアレンジ加えた
これでもう仕事に戻る

URLリンク(www.death-note.biz)

103:101
11/03/07 13:59:35.57
>>102
おつー
今度はオリジナルでまってるぜ

104:スペースNo.な-74
11/03/07 14:02:58.82
どうでもいいが絵が見えないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

105:スペースNo.な-74
11/03/07 14:09:50.72
>>104
ごめん、最後の>>102を残してあとは消してる
アプロダの場所とってて悪いから

つい楽しくなって連投しちまった
遊んでたんで仕事しないとまずい・・・orz
でも勉強になった、さんくすです


106:スペースNo.な-74
11/03/07 15:45:47.86
勝手に赤して引っ張った>>78のせいで>>69への評価がすっかり忘れられてる件

>>69のキャラはマギカだろうから作品として他と被るのはあり得ることだけど
改めて投下といいつつ赤したのを流用って…流れ的にって何で借りる必要があるんだろう
>>93で荒れてきたねとか言ってるが原因は間違いなくお前だ

107:スペースNo.な-74
11/03/07 16:35:25.62
いやちがうよ
オレが最初に>>80でちょっかいかけたんだよ
悪気はなかったから>>84ですぐあやまってる
つか赤するような人にチャチャ入れるもんじゃないね
上手いわぁ

108:スペースNo.な-74
11/03/07 17:04:48.73
きっかけは評価に絡んだ80だったのかもしれないけど
人の絵に対する赤を練習のつもりで描いてるとか言っちゃってるし
何が流れ的になのかは分からないけどその後も上げ続けたのが微妙に感じる
空気読んで投下控えるか借り物じゃない絵で勝負すれば良かったのに

赤にレベルは関係ないし自由にしていいと思うけど、評価の一つに過ぎないし
派生物で元絵が流されちゃうのは可哀想な気がするんだよね
これが全部別の人の赤なら色々参考にもなる流れだったんだろうけど

109:スペースNo.な-74
11/03/07 18:33:06.84
赤に評価しない、ってのはこのスレのルールだけど
本人は練習って言ってるんだし、評価してもいいんじゃね?

110:スペースNo.な-74
11/03/07 18:51:24.40
ここまで俺の自演(キリッ

111:スペースNo.な-74
11/03/07 19:05:39.50
精液が上手くかけません
つうか、俺も40歳。
なにやってんだろう。
楽になろうか。

112:スペースNo.な-74
11/03/07 19:15:48.37
>>109
自分の絵でやってりゃ文句は出なかったんだろうな
並行して複数の評価作が上がること自体は珍しくもないが
>>69の絵をお題みたいな使い方で赤以降も続けたせいで
気分悪いと感じる奴も出てきてしまった感じ

113:スペースNo.な-74
11/03/07 20:19:31.22
どうも赤の人はあれが版権キャラって知らないみたいだな
キャラデザイン借りるとか言ってるし
しかしもうまったく違う絵じゃんw
マジキチみたいに騒いでる奴はなんなの?
どうも1人が人格変えて粘着してるみたいだしさ


114:スペースNo.な-74
11/03/07 20:20:25.92
版権だったのかw

115:スペースNo.な-74
11/03/07 20:23:28.37
>>113
>>69本人乙

116:スペースNo.な-74
11/03/07 20:44:46.88
>>111
自分のを出して見本に使えばいいんじゃないか?
絵のためにフィギュアとかにぶっ掛けるのも何だか物悲しいけどw

117:スペースNo.な-74
11/03/07 20:45:39.86
69ってランカー志望のやつ?

118:スペースNo.な-74
11/03/07 20:52:08.95
>>115
まったく違う絵になってるのに騒いでる奴は1人の粘着、と言ってるみたいだし
ここはどちらかというと>>78乙と言うべきかと

119:スペースNo.な-74
11/03/07 20:53:42.09
さすがに赤に噛みついてるのは初めて見たな。
触っちゃダメなひとだったんだね。

120:スペースNo.な-74
11/03/07 22:01:49.55
赤に噛みついてる…のか?赤のあとの行動に
練習なら自分の絵を使えって言ってる奴だけじゃね?

121:69
11/03/07 23:28:40.95
69です。アドバイスをくださった方々ありがとうございました
色塗りは絵師を参考に、身体バランスはもっと勉強いたします
何故か絵をあげたせいで色々騒がせてしまって申し訳ないです

自分の絵はアドバイスを頂けているので
お題みたいにしてもらっても気にしておりません
URL見れないようなのでできればスルーでお願いします

122:スペースNo.な-74
11/03/07 23:50:38.15
>>121
版権モノ上げるならオリジナルが何なのか言ってくれると
評価の参考になるよ

123:スペースNo.な-74
11/03/07 23:52:33.18
>>121
お題つーかこれでしょ。
赤入れた人はオリジナルキャラだと思ってたんだろ。
つっても騒いでんのは最初からたぶん一人だけ。
URLリンク(www.madoka-magica.com)

124:スペースNo.な-74
11/03/07 23:58:55.44
版権なんて言われなきゃわかんないよね

125:スペースNo.な-74
11/03/08 00:13:02.69
成程、あの服の色合いとかは元々がそうだったのか

確かに何の版権か言ってくれないと
例えば目が顔の面積の半分とかのキャラだったら、それがバランスがおかしいとか
指摘する事もないだろうし

126:スペースNo.な-74
11/03/08 00:18:38.81
今はやってるらしいが初めてアニメの絵を見た
ハンマーで叩き潰した表現みたいな顔だな

127:スペースNo.な-74
11/03/08 00:28:20.75
ピクシにはもう山ほど上がってんだな
これは知らないオレのほうが情弱なのか
URLリンク(www.pixiv.net)


128:スペースNo.な-74
11/03/08 00:32:29.94
ピクシブに多いからって知らなきゃ情弱とはいえんべ
お絵描きしてる時間が長くてピクシブ見てる時間短いし

ピクシブで一番見てるのは管理画面だし

129:スペースNo.な-74
11/03/08 00:34:59.62
そういやpixivなんて日本鬼子以来見てねえなあw

130:スペースNo.な-74
11/03/08 00:40:15.81
別に情弱とは思わない
でも知らない人が結構いたという事実にはちと驚いた
版権絵をよく描くかそうでないかで違うのかも

131:スペースNo.な-74
11/03/08 00:44:01.35
権絵描いてても深夜アニメ見ない奴は知らんだろ

マミとほむらってのは、ピクシブでそれっぽいキャラを何度か見た記憶があるな
似たようなデザインだから版権なんだろうなと思うぐらいで
なんて版権なんだろうなんて調べないw

132:スペースNo.な-74
11/03/08 01:13:21.91
まぁ何でもそうだけど張ってるアンテナの方向の違いだな
知ってるからどうということもないし、知らないから情弱ってこともない

>>130
版権絵を描くかより流行を気にするかどうかのような気もする
とりあえず流行は押さえときたいタイプだと描かなくても知ってるイメージ
もちろんそういう話題に興味ないのが駄目ってことじゃなく

133:スペースNo.な-74
11/03/08 01:19:29.41
物凄い有名そうな東方も知らない人は知らないし

金髪魔女と黒髪巫女が百合百合な関係だって事は薄い本で知ってる
二次創作でよく見かけるキャラだけど、作品もキャラの名前も知らないなんてよくある事だよね?

134:スペースNo.な-74
11/03/08 03:30:51.35
なんだこりゃ
嫉妬厨が暴れててワロタw

135:スペースNo.な-74
11/03/08 03:43:49.75
つーかもう赤でも何でもなくね?

136:スペースNo.な-74
11/03/08 07:37:06.45
同人誌()の設定=公式設定だと思ってる頭の弱い子がいるな

137:スペースNo.な-74
11/03/08 11:18:42.83
きょうこタソ(*゚Д゚)ペロペロ

138:スペースNo.な-74
11/03/08 18:08:38.14
ふと思ったのですが、イラストが投下された際に
評価と一緒に絵の現段階を教えてくださると言う風にはできないのでしょうか?
(例:色塗りをしっかりさせればプロレベルになれる等)
そうすれば自分の現在の段階において無駄に満足しなくて良いと思うのですが
くだらない議論に分類されるのであれば流してください

139:スペースNo.な-74
11/03/08 18:18:56.43
それが聞きたければ、うpするときに言えば書いてくれる人もいるだろ
全員にってのは酷だからやめとけww たいてい「絵はあきらめろ」になるw

140:スペースNo.な-74
11/03/08 18:40:46.02
プロレベルになれるやつはこんなとこで質問しないわなw

141:スペースNo.な-74
11/03/08 18:41:38.32
絵暦どれくらいかとどうなりたいかと歳書かいときゃいいだろ

絵の現段階ってなんやねん

142:スペースNo.な-74
11/03/08 19:05:58.18
絵の実力にゴールなんか無いんだから段階別とか無理だろ…
地獄のミサワだって絵自体はシンプルで誰でも描けるだろ
でも面白いネタで有名になってプロ(?)になってる
基準なんか人それぞれ

143:スペースNo.な-74
11/03/08 19:14:02.46
俺  ほ        .          あ  ほ  マ
が  ん    , -'⌒:::ヽ..、       れ  ん  ジ
一  と    /:::::::::,:、:::::::::::\      ま  と  飽
番  飽   /::::::::/ _,`、、:::::::::\  .  だ  飽  き
先  き   j::::::::/ rqrq \j):::::<    や  き  た
に  た  ≧::し   〈    Y:::::::≦   っ  た  わ
飽  わ   {:::::、.  tz  ∧''" ̄` '' -て- 、     |
き  |    ".´ト 、 ´ _ ," i|      る   \
た  !   / |i   ̄   ij    '  奴  ̄` ヽ、
わ      /  '',,   | ̄ ̄},      y い      }
|    /      、r´|__ !j.     / る ,, - '' ̄
    /  v    i´ `ー' ∥  . ,  の──
    /   | ,> '    /     ,  ?
    /    ´     , ´..       | ,, , 、|
    { /      /  , -一 、  《〈l.j: |
    、     /  /: : : : : : ヽ  |: : : :|
    ヽ、 , イ   / : : : : :,: : : : \|: : : :|
      `  |  / : : : : : : }}: : : : : : |: : : :|____
        |/: : : : : : : :ノー-、 : : .|: : : : : : : : : : :
      /: : : : : : : : / : : : : ',: : :└───
     /: : : : : : : : :/ : : : : : : }: : : : : : :ノ
 ̄ ヽ 、 : : : : : : : : /v: : : : : : : :|: : : : : :/
ヽ、}  \ : : : : /一|: : : : : : : :イー‐ '
  \   ヽ: /    |: : : : : : : : |
..\  ヽ  .v       ! : : : : : : : |

144:スペースNo.な-74
11/03/08 19:23:56.74
ミサワの絵って描くとわかるがどう頑張っても瞳が似ない
目の光の量を多くするとキラキラしすぎて憎たらしさがなくなってしまう……
かといって黒く塗りつぶすと憎たらしすぎるし何よりひねりがない

145:スペースNo.な-74
11/03/08 19:28:48.62
ミサワも、十分プロレベルの絵だぞ
「うまいと感じる絵」ではないが十分うまい

思いついたネタにあった各種構図やポーズを自在にこなせて
しかも同じキャラだと思わせる安定性。
それだけでもここの投稿者の大半には無理だろ


146:スペースNo.な-74
11/03/08 20:11:17.90
どんだけ低いんだよここw

147:スペースNo.な-74
11/03/08 20:16:03.70
かっこ可愛い宣言で描いてたタカだかワシが上手かった気がする

正直言ってここにうpする人より何千倍も上手い

148:スペースNo.な-74
11/03/08 20:27:20.20
上のほうで書いてあった神レベルの赤ってどんなの?
俺まだ見たことないけど、そんなにすごいの?

149:スペースNo.な-74
11/03/08 20:34:54.35
うん、凄いよ

150:スペースNo.な-74
11/03/08 20:35:46.48
神レベルの赤は確かに存在する
多分アニメーターとかのプロ

151:スペースNo.な-74
11/03/08 20:46:58.09
アニメーターもトップの一握りの人がやたら上手いだけかね

一握り以外も、俺みたいなヘタクソよりはよほど上手いだろうが

152:スペースNo.な-74
11/03/08 21:47:55.60
実際、プロの「下手な絵」って感じるものは結構あるけど、
じゃあ自分の絵はどうかって見ると「下手な絵」どころか「落書き」レベルだったりして落ち込むなぁ。

少なくともプロは左右反転しておかしいような絵は描いていない。

153:スペースNo.な-74
11/03/08 21:52:47.78
なぜか左右反転すると反転した方が上手い不思議
何が悪いとこうなるんだろうか

154:スペースNo.な-74
11/03/08 22:02:13.66
反転した方がうまいと感じる事がおかしいんじゃね

155:スペースNo.な-74
11/03/08 22:08:54.77
>>153
ためしにその絵をUPしてみたら?
誰かが悪い所を指摘してくれるかもしれない

156:スペースNo.な-74
11/03/08 22:19:33.92
反転させるとそれまで描いていた間よりは同じ絵でも見慣れてない分
目が無意識に足りない部分とかおかしい所を補正しちゃうだけじゃないか?

157:スペースNo.な-74
11/03/09 00:06:28.31
えーと、昨日騒がせてしまった赤主です
オリジナルで来ーい!ってことだったんで喧嘩腰っぽいの描いてみました
ガンガン突っ込みよろしくです
赤ももちろん大歓迎です

URLリンク(www.death-note.biz)

>>148
マジで凄いよ
あれ見たくて来てる

158:スペースNo.な-74
11/03/09 00:22:39.29
だったら双葉の自作絵板にでも行ってこいよ

159:157
11/03/09 00:27:31.43
>>158
いや、ここの赤の人は解説付きですげえ詳しく描いてくれるからマジで勉強になるんだよ

昨日の人?
もうカンベンしてくれよ


160:スペースNo.な-74
11/03/09 00:33:53.70
永井豪みたいだ

161:スペースNo.な-74
11/03/09 00:47:46.80
おお いいと思う
ブーツに比べて手がちょっとさみしいような

162:スペースNo.な-74
11/03/09 00:47:46.82
>>159
>昨日の人?
>もうカンベンしてくれよ

あんたはいちいち一言多いんだよ
スレの流れもやっと戻ってきたのにまた荒れさせたいんか
前回は賛否ある展開だったけど今回はちゃんと自分の絵なんだから
つっかかったりせず堂々と評価を待てばいいじゃねーか

163:スペースNo.な-74
11/03/09 00:56:39.70
一度自分の言動の何がその場に対しておかしいかと、何でそういう事言われるのかを考えるべきだと思う

絵は知らんけど単に大また広げて寝っ転がらせた人形みたい
蹴ってるようには全く見えないしただ謎のポーズ取ってるだけだから物凄くつまらない絵に見える
どっかヒモついててぶ天井からぶら下げてんの?
左手何?どうなってんの

164:スペースNo.な-74
11/03/09 01:09:12.28
格闘技は詳しくないけど
こういう蹴り動作って踵つけてやらないと安定悪いのでは
何か動きの見本になるもの見ながら描いた?
上げた左足の方も蹴り上げたんなら爪先がもっと上を向くだろうし
カンフー系ならもっと踵を突き出す感じになるように思う
これがサッカーでの動きなら多分このままの感じでいいんだけど

165:スペースNo.な-74
11/03/09 01:22:48.32
>>160
それはある意味嬉しい
>>161
ありがとう、手にも適当に描いてみました
>>162-163
ありがとうございます
参考になりました
>>164
ありがとう
ご指摘道り、踵は競技によって分かれるところです
踵を上げるのはキックボクシングやムエタイの蹴り方で、とりあえずそっちで描いてます(空手は踵はベタ足)
一応、ミドルキック(中段回し蹴り)なんだけどそれに見えてないのはよろしくないですね・・・orz
また時間があるとき直してみます


166:165
11/03/09 01:23:56.09
あ、URL張り忘れ
URLリンク(www.death-note.biz)


167:スペースNo.な-74
11/03/09 01:47:03.88
>>157
157さんすごくうまいんだけど
目がちょっと古いんじゃないかな
90年代位の少女漫画みたいな目だ
指先のかき方も少女漫画みたいなんだけど
女の人?
目をもう少し細かく書き込みすれば全然違うと思うよ
好きな目の書き方あると思うけど、
最近の漫画も読んだ方がいいと思う
その目だと古臭く見えるから
目を最近の漫画ぽっくもっと細かく書き込んだほうがいいと思う


168:スペースNo.な-74
11/03/09 02:04:29.77
確かに第一印象は絵柄が古いな、と感じる
それはそれで味でもあるから、本人が気に入ってるならそのままでいいと思うけど
上手いし

169:スペースNo.な-74
11/03/09 02:09:52.66
ブーツとかその他色々頑張ってるなぁという印象があるが
手に対する愛情が感じられんな。手首も含めて。

170:スペースNo.な-74
11/03/09 02:17:43.37
目見ると大体同人出身かオリジナル出身かわかるw
昔ぽっいから流行りの絵調べた方がいいかも
少年漫画だとデスノートの人の目の描き方とか
エアギアの目がうまいって言われてて取り入れる人が多い
少女漫画だと槙ようことか目がうまいと思う

171:166
11/03/09 02:33:23.58
>>167-168
ありがとう!
こういう指摘は凄く助かります
今までジャンル的に男性キャラばっか描いてきて
女性キャラは苦手なんでいま練習中です
とりあえず、さっきネットで最近の絵を見てちょっと変えてみました・・・でもやっぱり手癖が抜けてない・・
ちなみに自分は男です。

URLリンク(www.death-note.biz)

>>169
やっぱり分かるか・・・たしかに手は適当に描いてますね
男性の手に比べて筋肉がないからライン迷って難しいですね

>>170
具体的にありがとう
デスノートの小畑さんはさすがですよね、神クラス
エアギアは読んだことないんで、今度読んでみます
参考になります

ちなみに>>165の修正↓です。
× ミドルキック(中段回し蹴り)
○ ハイキック(上段回し蹴り)


172:スペースNo.な-74
11/03/09 02:42:32.14
>>171
もし小畑先生の目の描き方が好きなら
小畑先生の目の模写してその絵に当てはめてみるとか
いやでも目は好みがあるから変えろとは強制出来ない
今のままでも全体のレベルがずごく高いと思う
目も戦う女の人の目ですごく綺麗だと思う
もし色んな目を描きたいと思うなら
色んな漫画を見るといいと思う
ピクシブとか漫画家より上手い同人作家もいるし
萌え絵も勉強できると思う
流行りの目を勉強するのは悪いことではないと思う

173:166
11/03/09 03:12:51.62
>>172
ありがとう
なるほど、ピクシブ覗いてみます
ニコ動とか観てても最近の同人作家さんは上手い人多いですねー
とくに女性の描き方は商業誌顔負けクラスの人がゴロゴロいる・・・
萌え絵もあんなシンプルなラインで凄く可愛く描けるのはさすが

とりあえず今日はこのへんで仕事に戻ります
マジで皆さん、ありがとうございました


174:スペースNo.な-74
11/03/09 05:14:09.12
>>102も十分萌え絵じゃんw

175:スペースNo.な-74
11/03/09 09:31:37.13
第一印象古臭い

176:スペースNo.な-74
11/03/09 10:00:04.17
萌えない萌え絵はただのゴミ

177:スペースNo.な-74
11/03/09 10:28:31.84
よくこんなところに絵をさらす気になるな、何がありがとうなんだかさっぱりわからんわ
ただてめえの好みぐだぐだ垂れ流してるだけで参考になるような意見なんかひとつも無いじゃん

178:スペースNo.な-74
11/03/09 10:48:58.15
このぐらい描けるのに、こんなところにわざわざさらすのは
かまってくれてありがとうということかな、それとも真性のマゾか
気持ち悪いほど従順な態度がかえってわざとらしいな


179:スペースNo.な-74
11/03/09 11:20:17.60
ケンカ腰と悪口とは違うぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

しかしなんで古臭いんだろうね
線を整理せずにもさもさしたままってのと
陰影のつけかたも古いかね
髪が永井豪っぽいのもあるかな

180:スペースNo.な-74
11/03/09 12:01:35.53
>>173
線を綺麗にして塗ってみたらまた違う感じになるのでは?
塗りで化ける絵も結構あるし

181:スペースNo.な-74
11/03/09 12:12:31.86
軸足の踵を上げてるかだけじゃなくて全体的に力が入ってなくて
蹴ってるようには見えないな。左足も、顔も。
格闘に慣れてない人のへなちょこキックまぁこんな感じかもしれないけど
訓練された人のキレのある動きではない

182:スペースNo.な-74
11/03/09 12:52:20.77
華麗に蹴ってるようには見えんじゃん
必死な様子にしなきゃいかんなんて法則はない
古くさいとか言ってるけど、今際の流行りに合わせなきゃならない法則もまたない
結局没個性になるだけで、上手いだけで特長がないだのほざくバカが現れるんだよ

183:スペースNo.な-74
11/03/09 12:54:55.26
わんぴのどん!よりは好感高い

184:スペースNo.な-74
11/03/09 12:55:51.25
オレわりと格ヲタなんだけどこのフォームはかなり完璧だと思う。
重心もちゃんと軸足にあるみたいだし。
スピード線入れずにストップモーションになってるからたしかに勢いはなく見えるな。
顔の書き方はちょっと古臭く感じる。
でも全体的にすごく上手いと思う。

185:166
11/03/09 14:29:15.99
皆さん、レスありがとうございます

最初に赤した流れから初めて投下側になってみたけどマジで勉強になったし
けっこう楽しかったです
個性を残しつつ古臭さを感じさせないという新しい課題も見つかって収穫ありました

始めは少しムキになってしまったのも事実で反省点ですね
俺もまだまだ青いです・・・
荒れてしまったのはホント申し訳なかったです
と言うわけでこれで最後の投下にします
さんくす!

神赤が見れなかったのは残念、最近来てないのかな・・・

URLリンク(www.death-note.biz)


186:スペースNo.な-74
11/03/09 14:58:12.77
uzzeeeeeeeeee

187:スペースNo.な-74
11/03/09 16:21:22.07
そう、やっぱ鼻の穴はきちんと描かんといかんのだよ
そこだけがこいつと俺の共通点だな

188:スペースNo.な-74
11/03/09 17:07:01.66
誰か専用スレでも立ててあげといて

189:スペースNo.な-74
11/03/09 17:26:26.52
URLリンク(touch.pixiv.net)

書きました
評価してください

190:スペースNo.な-74
11/03/09 17:32:24.89
>>185
ちょっw
乙でした
脊椎反射はスルーでまた赤入れでも来て下さい


191:スペースNo.な-74
11/03/09 17:47:19.32
>>189
模写禁止ではないけど
模写の絵じゃなくてオリジナル見たいよ

192:スペースNo.な-74
11/03/09 17:53:11.20
>>185
感謝の言葉も謝罪もあるけど最後の最後で神赤が見れなくて残念とかさー
前に荒れる流れを作った人間だと自己紹介して出てきておいて
これだけ評価もらえばそれだけでも充分だろうよ
待ち望んでた神赤の人にしても最近来てないのかなと言ってるけど
来ていてあえて赤をしなかった可能性だって絶対にないとはいえない
ちょっと前にひと言多いって突っ込んでる人いたけど言葉選びで地味に苛つく
また来るのは構わないけどテンション考えてくれ

193:スペースNo.な-74
11/03/09 17:54:38.71
>191
すいません
たしかに今思うと 模写はちょっと違う気がしました

189


194:スペースNo.な-74
11/03/09 18:07:38.69
>>189には評価スレ晒し中とかないみたいだけどいいの?
特にここのテンプレにはないようだけど、他の評価系スレだと
作品中とかタイトルとかに必ず入れろとあったりするから気になった
だって何も書いてないと本人があげてるのか分からなくない?
ここではなくてもOKということなら流してください

195:スペースNo.な-74
11/03/09 18:09:24.50
>>192
自演すんなら口調くらい変えれば?

>悟空
写りが悪くて見えにくいけど上手そうな印象。
版権でもいいけど違うポーズにするといいんじゃないか。

196:スペースNo.な-74
11/03/09 18:14:36.64
>>195は誰と戦ってるの?

197:スペースNo.な-74
11/03/09 18:22:22.65
>>189
顔だけ模写して体を自由に書けたらすごいと思う

198:スペースNo.な-74
11/03/09 19:03:36.87
>>195
もう触るな

199:スペースNo.な-74
11/03/09 20:47:09.20
今時、悟空かよ

200:スペースNo.な-74
11/03/09 20:59:28.36
べつに今時もなにもないだろ

201:スペースNo.な-74
11/03/09 21:38:28.48
>>199
まどマギとかパンストとかイナイレ見てブヒブヒ言ってるタイプ

202:スペースNo.な-74
11/03/09 22:05:49.31
そりゃおめえだろw 何かわけわからん略語並べちゃってよ

203:スペースNo.な-74
11/03/09 22:29:42.50
なんだか荒らしが投下に噛みつき出したなぁ
人格攻撃とかやめろよ

204:スペースNo.な-74
11/03/09 23:52:36.59
荒らしじゃねえ、喧嘩腰と聞いちゃ黙ってらんねーだけだい

205:スペースNo.な-74
11/03/10 07:46:11.02
喧嘩腰なら自分も絵を晒さなきゃフェアじゃねえだろ
陰から石を投げるのは臆病者じゃね

206:スペースNo.な-74
11/03/10 09:02:06.73
妬みで頭おかしくなったんだろ

207:スペースNo.な-74
11/03/10 09:30:40.64
自分は晒しもせずに「俺の方がうまい」とか言ったならバカなだけだが
評価して欲しい人が晒すだけのスレでフェアもクソもねーよw

評価に関係ない人格攻撃とかやってるアホはスルーすればいいだけのこと

208:スペースNo.な-74
11/03/10 10:09:39.98
喧嘩腰なら……て、スレタイ通りにやってるだけだが
喧嘩腰じゃないやつがここじゃスレ違いじゃねえか

209:スペースNo.な-74
11/03/10 10:41:23.33
喧嘩腰と荒らすのを勘違いしてる奴がいるのが問題だな

210:スペースNo.な-74
11/03/10 10:48:03.24
なれあいで「○○さんの絵いつもすばらしいですねえ」とかにならないようにってケンカ腰なんだよな
イチャモンつけたり、人格攻撃したりとかはお呼びでないくらいは理解しといてほしいところ

211:スペースNo.な-74
11/03/10 10:51:41.74
>>1
>下らない議論・言い訳・荒らしは徹底的に無視汁!かまった奴も荒らしだ(゚Д゚)ゴルァ!!

212:スペースNo.な-74
11/03/10 10:58:33.14
スルースキルも試されるということだな

213:スペースNo.な-74
11/03/10 11:29:45.14
てめえらの脳内感覚なんかしらねーよw
てめえらこそ空気と電波の違いくらいわかっといたほうがいいぞ

214:スペースNo.な-74
11/03/10 11:42:57.37
そんなブーメランを投げずに自分の頭にブッさすようなマネしなくても

215:スペースNo.な-74
11/03/10 12:05:01.89
こういう殺伐な展開がいい
それよか、早く次の生贄が来ないかな

216:スペースNo.な-74
11/03/10 12:15:09.83
つ言い出しっぺの法則

217:スペースNo.な-74
11/03/10 20:49:28.67
URLリンク(www.dotup.org)
市販の文房具の表紙なんかに描いてありそうな絵を目指しました

218:スペースNo.な-74
11/03/10 21:00:07.94
>>217
雰囲気は悪くないと思うけど
2本の線は何?

219:スペースNo.な-74
11/03/10 21:02:11.65
>>217
ラフでカジュアルな感じ目指してるのかもしれないが
線が雑に見えるし描いた部分探した
素材だけでいいだろ絵が蛇足にしか見えない

220:スペースNo.な-74
11/03/10 21:05:15.75
>>218
もし右角の線が2本しか見えないならモニター画面の調整したほうがいい

221:スペースNo.な-74
11/03/10 21:09:47.33
>>217
一見センス良くキレイに描けてるように見えるけど
これくらいなら小学生でも描けるといえば描ける

ここまでデフォルメするなら
せめて猫など他の動物も混ぜて数種類出せや、ゴラァ


222:スペースNo.な-74
11/03/10 21:15:29.17
>>217
出っ歯犬可愛い

223:スペースNo.な-74
11/03/10 21:24:58.98
出っ歯かよw

224:スペースNo.な-74
11/03/10 21:28:16.83
URLリンク(imepita.jp)
誰かわかるかな?
うまくかけたと思うんだけど

225:スペースNo.な-74
11/03/10 21:31:59.54
可愛いと思うけど誰かは分からん

226:スペースNo.な-74
11/03/10 21:33:21.35
判るわきゃない

227:スペースNo.な-74
11/03/10 21:42:17.11
髪型と衣装で、四角ジャンプで連載してる崩月とか鬼とかよくわからん単語のでてくる漫画の幼女かと思った

228:スペースNo.な-74
11/03/10 21:47:16.59
>>224
わからん
顔はデッサンが狂いやすい正面だけどキチンと取れてる
身体はもうちょっと頑張れ、観光地の顔出して写真撮るやつみたいになってるぞ


229:スペースNo.な-74
11/03/10 21:51:50.20
>>227
正解!
紅の紫です

これは誰でしょう?
URLリンク(imepita.jp)


230:スペースNo.な-74
11/03/10 21:58:31.77
ここキャラ当てクイズのスレじゃないんで

231:スペースNo.な-74
11/03/10 22:00:09.60
他人のリンクしてんじゃないか?

232:スペースNo.な-74
11/03/10 22:02:08.92
自分で書いてるよ

233:スペースNo.な-74
11/03/10 22:04:56.09
疑って悪いが>>229の全体うpしてみてよ
顔切れてるし

234:スペースNo.な-74
11/03/10 23:07:37.37
随分と訳の判らないスレになってしまった

235:スペースNo.な-74
11/03/10 23:11:39.64
俺には訳分かるぜ、頭悪いな、君

236:スペースNo.な-74
11/03/10 23:54:38.46
>>234
荒らしが常駐してんだろ
他人の絵晒すとかただの屑だな

237:スペースNo.な-74
11/03/11 01:37:30.57
嵐を煽る言い方をする奴も嵐

238:スペースNo.な-74
11/03/11 14:49:40.93
もうこのスレくれてやれ

239:スペースNo.な-74
11/03/11 16:34:42.08
そんな悔しがるなよw

240:スペースNo.な-74
11/03/12 16:49:26.12
URLリンク(viploader.net)

241:スペースNo.な-74
11/03/12 18:38:40.37
サーフィンやってる絵だね

242:スペースNo.な-74
11/03/12 20:10:34.26
この大惨事のときにこの絵って・・・もう荒らしなんてレベルじゃねえな


243:スペースNo.な-74
11/03/12 22:19:18.55
すげぇ不謹慎
気分悪いわ

244:スペースNo.な-74
11/03/12 22:59:51.89
この絵
空気読めねぇ

245:スペースNo.な-74
11/03/12 23:11:36.86
絵描きでもなければ荒らしですらねえわ、人でなしの鬼畜だ!


246:スペースNo.な-74
11/03/13 07:15:54.46
>>240
ろだのコメントにショック

247:スペースNo.な-74
11/03/13 15:56:12.03
しかもマルチ…こんな時にまでレス乞食するなんてかわいそうに……

248:スペースNo.な-74
11/03/16 10:57:49.28
URLリンク(www.dotup.org)
部分部分を修正していったら全体的にどこがおかしいのか
分からなくなってしまいました。
指摘等よろしくお願いします。

249:スペースNo.な-74
11/03/16 11:01:17.21
恐らく刀だろう手に持ってるものが薄すぎ……もちろん色じゃなくて分厚さがだ(゚Д゚)ゴルァ!!
よろい着てて腕が防護なしtってのもバランス取れてないな(゚Д゚)ゴルァ!!

250:スペースNo.な-74
11/03/16 13:09:11.56
左手の親指どこにあるの?

251:スペースNo.な-74
11/03/16 16:20:01.31
髪の毛異次元

252:スペースNo.な-74
11/03/16 18:33:26.67
やっぱ刀の柄を握る手が一番気になるな
他はそれほど変だと思わない

ちなみに刀を握るときには左手が柄の一番端にくる
右手は添えるだけが基本


253:スペースNo.な-74
11/03/16 19:02:41.15
確かにこの絵じゃ左手のほうが「添えるだけ」になっちゃってるねぇ、逆だ。
右手首ももっと折れてるはずだし。

刀は重量物なんだからもっとしっかり持たないと。

というか鎧の形状が謎
袖に睾丸隠しもだが、日本の鎧は紐で繋がってるんだが、紐が見当たらないし。

トンデモ鎧でもいいのだとしても絵には説得力持たせないと。せめて手とポーズぐらいは。

254:スペースNo.な-74
11/03/17 00:25:58.41
つむじの位置が変すぎ。アングルと合ってない
右足の位置もおかしい

255:スペースNo.な-74
11/03/17 09:18:32.03
右手長すぎだろゴルァ
つむじが正面から見たつむじになってるぞゴルァ

256:248
11/03/17 10:08:04.19
>>249
修正した場所が・・・。もうちょっと柄を太めにしてみます。
あと籠手ぐらいもつけてあげようと思います。

>>250
柄に添える感じで

>>251
ロングヘアーのことですかね?

>>252
左手が端にくるのは分かってたのですが右手は添えるだけとは
知りませんでした。

>>253
紐が付いてないのは昨日NARUTO読んでて気がつきました。

>>254
確かにこのアングルからだと頭のてっぺんが見えるはずですね。
右足がおかしいのはなんとなく分かるんですが(というより下半身全体がズレてる気がする)

>>255
右手ってより両手が長い?

指摘受けた部分を修正して見直します。
皆様ありがとうございました。またよろしくお願いします。

257:スペースNo.な-74
11/03/17 13:10:48.53
>>256
ロングヘアーですかねじゃなくておかしいだろ
何で上からの視点なのに髪の毛だけ紙に書いた奴パキっと外して立たかのようになってんだよ
体に突き刺さってるし
髪だけ完全に記号としてしか見てないだろ

258:スペースNo.な-74
11/03/17 16:58:20.62
なんていうか……普段からそういう態度だと、社会に出てから困るよ?

259:スペースNo.な-74
11/03/17 17:56:43.89
ヒント:社会不適格者

260:スペースNo.な-74
11/03/17 18:14:54.55
人格攻撃やめれ

261:スペースNo.な-74
11/03/17 18:23:40.91
でも事実じゃん

262:スペースNo.な-74
11/03/17 18:33:34.99
つ鏡

263:スペースNo.な-74
11/03/17 21:08:58.87
>>257
赤入れてやればいいんじゃないか

264:スペースNo.な-74
11/03/17 21:20:01.83
>>1とスレタイ

265:248
11/03/17 22:11:52.73
>>257
具体的に説明して下さってありがとうございます。
もっと立体的に考える必要がありますね。

266:スペースNo.な-74
11/03/28 00:02:37.35
URLリンク(iup.2ch-library.com)
評価というか アドバイス下さい
さいきん人体の勉強始めたばっかだから中身は結構いい加減だと思う

267:スペースNo.な-74
11/03/28 00:16:27.93
画像の大きさ変えることから学ぼうな

268:スペースNo.な-74
11/03/28 00:18:28.65
専ブラが縮小表示するようになってるから
最近でかくても気づかなくなったw

269:スペースNo.な-74
11/03/28 00:21:22.59
皮膚を付けて服を着せてやれよ

270:スペースNo.な-74
11/03/28 00:21:30.28
玉大きいな

271:スペースNo.な-74
11/03/28 01:16:50.34
>>266
グロイだろw 注意書きしろ!

272:スペースNo.な-74
11/03/28 03:35:11.26
アドバイスも何も医学書でも見ればいい見本があるんじゃね
まあ人体をキチンと勉強しようって姿勢は悪くないと思う

今度は皮膚付きで頼むわw

273:スペースNo.な-74
11/03/28 07:07:46.44
筋肉の模様とかの細部はとりあえずおいといて全体の形をなんとかしろ(゚Д゚)ゴルァ!!
素人の脳内にはまともな人間なんていないんだから、ちゃんと観察して描くんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

274:スペースNo.な-74
11/04/02 20:12:57.32
URLリンク(www.dotup.org)

初めまして。
もしかしたら、特定されてしまうことも覚悟して、
最近で一番頑張った絵を貼ります。

自分の絵が至らないと言う事は分かるのですが、
どこを改善したらいいのか分からず、途方に暮れています。
申し訳ありませんが、皆さんのお力をお貸しください。
アドバイスやご意見、お願いします。

275:スペースNo.な-74
11/04/02 20:22:50.23
>>274
可愛いから保存した

顔パーツの配置か大きさがちょっと変かな
物の形一つ一つがいい加減なように見える

俺に出来る指摘はこれぐらいしかないぜ

276:スペースNo.な-74
11/04/02 20:38:18.20
顔が異様に前に出てる

277:スペースNo.な-74
11/04/02 20:43:16.76
靴が異次元。そんな形の靴があってたまるかwww
お菓子もおいしそうじゃないし、典型的な「塗りだけ絵」って感じ。

ピクシブウケはいいんじゃない?あそこはデ狂いがひどくても塗りが綺麗なら評価されるし

278:スペースNo.な-74
11/04/02 20:59:37.75
奥側のスカートの裾はもっと前に出る気がする。
脚に隠れるくらいでいいんじゃないかな。

女の子の手前のマカロン、ホットケーキ、ゼリービーンズが雑で、
途中で息切れしたんだなあという印象。

ゼリービーンズが特に変。平べったく見える。
形とかハイライトとかおかしいので画像検索してみてください。

279:スペースNo.な-74
11/04/02 21:01:27.17
全体的な雰囲気は可愛いけど、よく見ると丁寧に描いているようでいて、細部が雑なのが気になった。
分かりやすいところで、女の子のすぐ後ろのピンクの飴の包み紙にひかれたラインや、
左側のモンブラン?らしき物体のへにゃへにゃ具合とか。
メインの女の子はリボンやフリルなどにそれなりに力を入れているのに、それ以外は「飾り」として
場面を埋めるためだけに描いておけばいいや、みたいな印象を受ける。

>>277じゃないが、ぱっと見の華やかさはあるので、「わ~、可愛いです!」というノリでの気軽な☆で
pixivでは人気出そう。
でも、一枚の完成されたイラストとしてじっくり見たり、うわこれ壁紙にしたい!という気持ちには
ならない感じ。

280:スペースNo.な-74
11/04/02 21:03:17.54
>>274
俺は可愛くて好きだなぁ 描きたいイメージも持ってるようだし
パッと見絵が映えないのはコントラストが低いからに思います
明度の低い色を大胆に使えるようになると印象変わりますよ

281:スペースNo.な-74
11/04/02 21:05:58.40
>>275
ありがとうございます。顔のパーツの配置ですか。
すみません、目や鼻など、どこの配置がが特におかしいか
具体的にご意見いただけると嬉しいです。
本当に申し訳ないのですが、私の目がまだ貧しいために、
ご指摘された点を自分で見抜くことができません。
ですが、ご意見頂けて嬉しいです。
顔のパーツの配置について研究して行きたいと思います。
また、ご指摘頂いたとおり物の形がたしかにおかしいです。
もっと、物の形を確実にとらえられるように、練習を積みたいと思います。

>>276
そうですね、キャラクターの姿勢が悪いです。
ご指摘で気付くことが出来ました。ありがとうございます。
ポーズ及び、キャラクターのデッサンを見直します。
ご意見頂けて嬉しかったです。

>>275
ご意見ありがとうありがとうございます。
そうですね。私の絵はデッサンや及び線画が甘いとご指摘されて気付きました。
またここに来るときまでに物の形や質感を研究してきます。
貴重なご意見ありがとうございます。

余談ですが、Pixivでもさほど評価はよくありません。
むしろ、評価が上がらず悩んでいます。


皆さんのお陰で、自分の至らない点が明確になり、
具体的な目標ができたのでとても感謝しています。
本当にありがとうございます。

282:275
11/04/02 21:08:35.79
>>281
ちょっと頑張ってみる

283:スペースNo.な-74
11/04/02 21:12:26.90
全然喧嘩腰じゃないどころかデ狂いを指摘しないで「可愛い」「好きだ」

うーん、春休み

284:スペースNo.な-74
11/04/02 21:17:05.74
>>283
多分ツッコミ待ちだろうから要望に応えて
「ではお手本として、デッサン狂いの指摘をしてやってくれ!」
と言っておくんだぜ

285:スペースNo.な-74
11/04/02 21:29:23.23
面白いと思ってるのかそれ

286:275
11/04/02 21:35:44.02
URLリンク(www.dotup.org)
目を片方拡大して、鼻、頬、目、口の配置をちょっとずらしたよ
顔の輪郭もちょびっと気になったからいじった

腕の輪郭が可愛くない、手や指もなんかごつごつした感じがするから
可愛い感じを目指してみて欲しい

URLリンク(www.dotup.org)
首をちょっとずらしてみた

分かったか(゚Д゚)ゴルァ!!

>>283
喧嘩腰スレだってこと忘れてたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

287:スペースNo.な-74
11/04/02 21:37:16.34
赤希望っていってなくてもいじっていいん?

288:スペースNo.な-74
11/04/02 21:54:11.20
>>278
ご意見ありがとうございます。言われて見れば、スカートの形がおかしいです。
たしかに少し奥のスカートが長くなければ、とても歪なスカートですよね…。
物を立体でとらえられるように練習します。ありがとうございます
はい、ご指摘の通り、その3点は雑だったと反省しています。
もっと、作品を丁寧に仕上げるように努力します。
次からは画像検索という基本を怠ったらないようにします。
アドバイスありがとうございます。

>>279
ありがとうございます。ご指摘の通り、細部の丁寧さを欠いていました。
メインには力を入れて丁寧に描いていたのですが、その他のものが、あまりに詰めが甘かったです。
「場面を埋めるためだけに描いておけばいいや」というのは図星です。
そのような考えは絵を描く者としては、あってはならない考えでした。
心を入れなおして頑張りたいと思います。
余談ですが、Pixivでも人気は有りません…。
壁紙にしていただけるような完成度を目指せるように今後頑張ります。

>>280
ありがとうございます。
そうですね、確かに単調な配色でした。
もっと大胆な色使いが出来るよう、研究してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

皆様から沢山のご意見を頂けて嬉しいです。
今後のこれらの課題を解決できるように頑張ります。ありがとうございました。

289:スペースNo.な-74
11/04/02 22:02:28.83
>>286
わざわざありがとうございます!
画像まで、わざわざありがとうございます。
自分の欠点がよくわかりました。
私の絵では顔の半分のパーツが左側により過ぎていたんですね…。
また、顔の位置を修正するだけでこんなにも印象が変わるんですね。
勉強になりました。

ご指摘いただいたことを参考に、他の絵にも生かせるように修練を積みたいと思います。
ありがとうございました。

>>287
赤して頂けるんですか!?是非お願いしたいです。

290:スペースNo.な-74
11/04/02 22:09:08.16
>>289
顔はとってもデリケートだからね

左右の目の大きさが違ったから左目を大きくしたけど、
右目を小さくした方が可愛くなったかもしれない

パーツの配置が悪いと、顔面が凹って見える事もある

291:スペースNo.な-74
11/04/03 02:34:16.92
>>274
可愛い雰囲気と抑え目の塗りは好きだが…
顔に魅力を感じない。平面っぽいし特に目が気が抜けてる感じがする
瞳にお菓子が映っている?のはいいね
服装に統一感がなくめちゃくちゃ。首と手足のフリルは白で胸と裾は水色だし、リボン何種類使ってんだ?
背中の羽根の位置がおかしい。右肩付近から生えてる。てかこの絵に羽根は必要か?
ゼリービーンズは少し透け感がほしい
ホットケーキのシロップはいい感じだがバターがダメ。主線の色も工夫するといいかも
キャンディだけなんでそんな極端にデカイのか意味不明
画面左にデカイものがない(埋もれている)からキャンディだけ異様に見える
というかデカイキャンディにあまり楽しさを感じない
タルトよく描けてるのになんで隠したんだ勿体無いもっと配置考えろ絵全体の配色込みで

292:スペースNo.な-74
11/04/03 03:05:53.97
うp主が赤希望って書いてない場合に勝手にやるのは
このスレではアリなのかと聞きたかったんだけどまあいいや

URLリンク(www.dotup.org)

物の影がバラバラで落ち着かない
小物の影が強いのに比べて
床の影は暗くない&壁には明暗がついていない
物の形にそった光が入ってない(プリンに平らなテカリ)
人物の奥側がいい加減(右太もも、右腕、腕で隠れている髪の毛)
スカートのレースが透明感を出したいんだろうけどなんか汚い
羽の長さが不揃い・ツインテの長さがry・腕の長さがry

あとは腰が見えないせいで猫背で太って見えるので
髪の毛で隠している腰を見せてみた

足も腕もスカートで隠して誤魔化してるぞゴラァ
右足の太ももはそんな見え方しねえぞゴラァ
なんで膝から落ちるスカートが上向かってに皺が片寄るんじゃゴラァ
奥にチラッと見えるスカートの皺も同様じゃゴラァ

293:スペースNo.な-74
11/04/03 04:01:45.17
イチゴのツブツブが増えてる

294:スペースNo.な-74
11/04/03 05:16:26.14
>>292
最初には言ってないけど>>275のレスに対して>>281
>すみません、目や鼻など、どこの配置がが特におかしいか
>具体的にご意見いただけると嬉しいです。
とあったから>>275は改めて赤したんじゃないの?
別に流れとしてはおかしくないし勝手にでもないと思うけど

295:スペースNo.な-74
11/04/03 05:31:32.89
>>292じゃないが、その文面で赤OKとは読めなかったわ
まあ本人が了承してるから今回は別にいいだろ

296:スペースNo.な-74
11/04/03 07:55:19.20
>>1に赤のあの字もないから、ここで晒す人だいたい赤について言及しないんだよな

297:スペースNo.な-74
11/04/03 11:20:17.25
たしかに、いろんなものの形がおかしいな
実物見てスケッチというかデッサンというか、そういう練習すればいいんじゃないか
思い込みでてきとうに描いてたらこのままドツボにはまるとおもう

298:スペースNo.な-74
11/04/03 17:31:19.07
>>296
そういえばないな
いつも赤希望って書いてないヤツは赤したくても自粛してたわ

299:スペースNo.な-74
11/04/03 18:49:07.04
喧嘩腰承知で評価希望してるってことは
悪いところがあるなら指摘して欲しい人なわけだよな
文字による指摘はokで、絵による指摘だと駄目って人は少数のような気がする

赤する人自体少ないんだし
赤不要と書いてない限りokってことでいいんじゃないの

300:スペースNo.な-74
11/04/03 19:41:54.13
他のスレみたく赤希望の場合は一言添えるって
テンプレに追加したほうが後々面倒じゃない気がする

301:スペースNo.な-74
11/04/03 20:53:33.53
それかいっそ、スレタイを「絵を評価・添削するスレ」とかにするのは?
ここまで続いたスレのスレタイを、今更変更するのは抵抗あるかもしれんが

302:スペースNo.な-74
11/04/03 21:01:23.54
赤希望は「赤OK」と初めに言うといいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
or
赤添削される場合もあるから覚悟しろ(゚Д゚)ゴルァ!!

さあどっち!

個人的にはスレタイはこのままがいい

303:スペースNo.な-74
11/04/03 21:03:42.47
>>302
全車でいいんでね

しかし、具体的に指摘と言われてうっかり赤は失敗失敗

304:スペースNo.な-74
11/04/03 21:08:53.27
ここって晒す方も喧嘩腰になっていいの?

305:スペースNo.な-74
11/04/03 21:31:24.34
普通はしないんじゃね
喧嘩腰になるのって屈託のない意見が聞きたいからだろ?
だから評価してもらう側が喧嘩腰になっても意味ない

306:スペースNo.な-74
11/04/03 21:38:15.32
喧嘩腰でも特に気にしない
(゚Д゚)ゴルァ!!は形式美みたいなもんだ(゚Д゚)ゴルァ!!

>>292
なんとなく全体明るくなった感じだな
顔の位置を変えなくても指を近づけるだけで違和感減るわ

307:sage
11/04/06 04:53:24.70
【アニメ百花繚乱の様なムチムチなイラストが描きたい】

目標は↓のようにムチムチなあたりが、
色んな方向からうまく描ける様になりたいです。
URLリンク(www.dotup.org)

正面でこのようなムチムチ感を出そうとした所、
こんな風になってしまいました。
URLリンク(www.dotup.org)

どうすればムチムチにキャラクターを正面から描ける様になりますか?


308:スペースNo.な-74
11/04/06 06:01:38.71
いま来たが絵がもうほとんど見れねえ
なんですぐ消すん?

309:スペースNo.な-74
11/04/06 16:28:30.87
dotupは流れの早いロダだから自分で消してるわけじゃないと思う
見たかったらこまめに覗くように心掛けるしかない

310:スペースNo.な-74
11/04/06 16:55:01.77
>>307
ムチムチとはいえ締まるところは締まってないと妊婦みたいになるだけだろ
下の絵はウエストのくびれが完全に消失してる
脚のラインも強弱が少なすぎる


311:スペースNo.な-74
11/04/06 17:33:25.99
身体の線がほとんど輪郭・外側だけで終っちゃってるな
ボディの立体をあらわしてるんだから内側に入るラインがもっとあるんだよ
この絵だとそういうラインはわきの下だけしか無いな
フィギュアを見ながらそういう部分を気にして描いてみては?

312:スペースNo.な-74
11/04/06 18:50:31.64
こういうバランスの時は頭とケツと足を大きめにする
とりあえず足が小さすぎてバランス取れてない。ていうか足だけあからさまに小学生が書いた足みたいだぞ

313:スペースNo.な-74
11/04/06 18:57:00.77
最初に骨人間みたいなアタリをうすーく描いて、
それに筋肉や脂肪がくっついているイメージで描くと良いんじゃね?
理科室の人体模型みたいな、
筋肉むき出しの人間図を見てみると参考になるかも

314:スペースNo.な-74
11/04/06 19:19:16.38
>>302
ここで赤入れられるの嫌って奴いるのか?
そういうのは最初から慣れ合い場に行くと思うが

315:スペースNo.な-74
11/04/06 19:44:01.16
赤嫌な奴は最初にそう書け、書いてなければ赤は自由
でいいよ

316:スペースNo.な-74
11/04/06 19:58:09.14
>>315
喧嘩腰スレだしそんなのもいいなw

317:スペースNo.な-74
11/04/06 20:33:23.69
嫌って書いた奴に赤するなんてのもいいケンカ腰だよなw

318:スペースNo.な-74
11/04/06 20:46:39.99
喧嘩腰どころか叩き売りセール始めてるよ

319:307
11/04/06 21:30:09.10
307です。
皆さん色々ご指摘ありがとう御座います。

310さん
確かにorz
くびれはトレス台で何回も修正していくうちになくなりました。
ご指摘ありがとう御座います。

311さん
内側に入るラインですか。
ちょっとイメージができないです。
すいません。
もし良ければどういったものか教えてください。
ご指摘ありがとう御座いました。

312さん
わかりやすいアドバイスありがとう御座います。
足に関してはもうちょっと研究してきます。
ご指摘ありがとう御座いました。

313さん
人体解剖図などあさってみようかと思います。
ご指摘ありがとう御座いました。

もし赤等できる方がいましたら、ぜひお願いします。
その方がもっと理解しやすくなると思います。
今後の参考にさせてもらいたいと思ってます。

320:スペースNo.な-74
11/04/06 21:58:11.80
しかし最近、赤する人減ったな

321:スペースNo.な-74
11/04/06 23:22:15.71
またはじまった

322:スペースNo.な-74
11/04/07 00:02:36.29
生理中なの…

323:スペースNo.な-74
11/04/07 04:43:02.93
>>319
赤してみたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

URLリンク(www.dotup.org)

324:スペースNo.な-74
11/04/07 12:11:54.71
うめぇなごらぁ

325:スペースNo.な-74
11/04/07 12:44:04.33
>>307
これって正面向いてても内股だろう

326:スペースNo.な-74
11/04/07 12:55:31.76
それにこれって逆ノの字だよね
たとえば下敷きを反った場合、それの正面でとらえた場合の形状を描ける?
当然、人体であるからそれらの図像的レトリックが端的に現れるわけではないが
たぶんこんなイメージ()
影とかその種の図像的ギミックが合わさる必要がある

327:スペースNo.な-74
11/04/07 13:45:25.60
>>311
ハムのT字のことじゃないのか
地殻みたいに入り組んでいるように繋ぎ合わせていく

328:307
11/04/07 23:38:20.06
323さん
 赤していただいてありがとうございました!
 即行で保存しました。
 参考にさせてもらいます。
 ホントにありです。

325さん
 そうですね、赤してもらって理解できました。

326さん
 影をつけるってコトでいいのでしょうか・・。
 なぜ下敷きを反った表現が必要なのかとか、
 難しい言葉が多くてちょっとわかりませんでしたorz
 すいません。

327さん
 多分、なんとなくですが理解できました。
 ありがとうございました。

329:スペースNo.な-74
11/04/08 01:56:23.89
>>328
URLリンク(www.dotup.org)
体型はどうであれ、体の構造や自然なポーズは変わらないと思うから
人物画の描き方の本や写真を参考に、普通の体型で違和感のないポーズを描いてから
目標のムチムチな絵を見ながらにふとましい体型に変えてみたら

330:スペースNo.な-74
11/04/08 06:53:33.31
なるほど、分かりやすいな

331:スペースNo.な-74
11/04/08 07:18:34.03
>>329
そのまま教科書に載せてもいい感じだな
なにげにワキの副乳みたいなのがいいわw

ちなみにうpロダはここらへん使ってくれるとすぐに消えなくて助かる
URLリンク(218.219.242.231)
URLリンク(www.death-note.biz)



332:スペースNo.な-74
11/04/08 13:18:36.34
腋のムニムニした肉にこだわりを感じた

333:スペースNo.な-74
11/04/08 14:17:31.33
やっぱここ上手い人多いな

334:スペースNo.な-74
11/04/08 22:29:11.80
こんばんは、少しリハビリに描いてみたので晒します。できれば赤希望です。


URLリンク(218.219.242.231)

335:スペースNo.な-74
11/04/08 22:31:27.46
手をきちんと書きたくないでござるぅ……
っていう悲痛な叫びが聞こえてきました。

336:スペースNo.な-74
11/04/09 00:15:44.97
全体的にデッサンがおかしい

ところで目が赤いけど、これ何かのキャラなの?
服はガクラン?ボタンはどこだ?光源も不明

337:スペースNo.な-74
11/04/09 00:26:48.04
だっさいベルトだな、そんなビニールみたいな赤いベルトするやついねぇよ

338:スペースNo.な-74
11/04/09 00:28:12.16
>>335
図星です…。手足ってどうしても苦手で。

>>336
キャラはオリジナルです。デコ見えるのが描きたいなあとかぼんやり考えながら描きました。
ボタン…完全に忘れてました。一応学ランのつもりだったんですが。
もう少し影をくっきり付けたほうがいいってことでしょうか?

339:スペースNo.な-74
11/04/09 00:34:35.64
肩が下がりすぎだね、病気を疑うほどのなで肩になってるし外れてる。
あと服がペラペラで厚みが一切ないのと、Yシャツの襟元に一切立体感がないです。

340:スペースNo.な-74
11/04/09 00:36:15.81
・ぱっと見て一番気になるのは顔の形
頬骨が無いのに目の付近の骨がでっぱってて
その幅に対して顎が細すぎるからイビツ
顔と顔の中身が合ってない。目と鼻だけデカい
・頭の大きさに対して体が貧弱すぎ
ウエストの細さと位置が女っぽい。服の中の細さ考えろ
・肩がなで肩とかを超えて奇形
・膝から下と上の長さが合わない
・足の付け根の、足の生え方がおかしい
・手首太ぇえええええ

341:スペースNo.な-74
11/04/09 00:37:13.21
デコ見えてないじゃんw

342:スペースNo.な-74
11/04/09 01:22:36.95
>>334
URLリンク(www.dotup.org)


髪だけ細かく色置いてるから目立って浮いて見える
髪をもう少し大雑把に塗るか服を細かくするか

座ってる設定なら奥の足はもう少し下げたほうが安定して見える

343:スペースNo.な-74
11/04/09 01:53:39.88
周りに絵の評価をしてくれる方がいないので・・・・・・
ここが良くないとか、感想でもなんでもいいのでください。
お願いしますm(__)m
エロじゃないですが全裸絵です。
URLリンク(www.death-note.biz)

344:スペースNo.な-74
11/04/09 02:10:40.54
>>343
少女漫画っぽい顔や髪と、その他全てが合ってない
あばらが怖い。腕と胴は痩せ?で胸は豊満で足は割とムキムキでありえない
デフォルメのつもりだとしても美しいと思えない

総合的に、何が描きたいのかがさっぱり分からない

345:スペースNo.な-74
11/04/09 02:26:29.58
>>343
>>344の言ってることとほとんど同じになるけれど
ガリガリのつもりで描いてるなら肉が付き過ぎてる(特に太ももと顔)
腰の骨が浮き出るくらい痩せてたら胸もぺたんこになる
腕なんかはほんとに骨と皮だけになる
普通体型のつもりで描いてるなら骨を浮き上がらせるな
女性はやや痩せてるくらいまでなら、男のガリみたいに骨が浮き出ることは少ない
つうかイメージだけで描いてる? あばらの形状がおかしい
幼い顔立ちなのに等身が高すぎて不釣合い
これが立ち上がったところを想像してみて



346:スペースNo.な-74
11/04/09 02:28:32.18
>>343
第一印象:「男の体におっぱいがついてんのかコレ?」
それだけしか印象に残らん
第二印象は、体つきのわりに顔がやたら童顔で違和感があって気持ち悪い
腕が長い大人の体に、子どもの顔だけくっつけましたって感じ

部分的にそれぞれ何か参考にしたものがあって、それをただくっつけただけの
フランケンシュタインって感じ
全体としてのちぐはぐ感がすごい

347:スペースNo.な-74
11/04/09 04:59:37.36
>>343
絵の雰囲気は面白いと思う
しかし、頭(顔)が体に対して小さすぎなのは目立つねぇ。
顔を隠してから見てみたり、体を隠してから見てみたりすれば自分でも気づくと思う。

348:スペースNo.な-74
11/04/09 10:57:00.41
>>343
他の人も言っているが、顔と体がちぐはぐなのが一番目に付くな
色の塗り方や絵の雰囲気はすごく綺麗なのに、
そこがもったいないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

この場合、身体全体を少女漫画風で統一しても
ややリアル風で統一しても塗りに合うと思う。
描き手の好みで決めるといい。

349:スペースNo.な-74
11/04/09 10:59:40.34
「少女の顔に老婆の体」というコンセプトの絵なら申し分ない

350:スペースNo.な-74
11/04/09 11:25:52.62
老婆はこんな体してねーよ

351:スペースNo.な-74
11/04/09 11:30:38.08
統計がとれるほど観察したことがおありで?

352:スペースNo.な-74
11/04/09 11:32:11.36
俺の老婆ディレクトリが火を噴く時が来たようだな(`・ω・´)

353:スペースNo.な-74
11/04/09 11:36:16.00
普通の立ち絵をくれ

354:343
11/04/09 12:42:18.07
皆さんありがとうございます。
全部読ませていただきました。

やっぱり体と顔の絵柄のバランスですか……。
試行錯誤はしているのですが、なかなかそこのバランスが取れていないようです。
一度思いっきりリアル絵で描いて、そこからまた自分の絵を探したいです。

それと、肉付きや骨格ももっと現実の女性らしくしないといけないですね。
デッサンやクロッキーをしたり、女性を描くのが得意な画家さんの絵を参考にしようと思いました。
男性っぽさが出すぎちゃってるのを柔らかさに変えたいです。

自分だけで描いていると描く事だけに一生懸命になってしまうので、
こうやって色々問題点を云って貰えるとすごく嬉しいです。
ありがとうございます。
またお世話になるかもしれません。

個別レスじゃなくてすみません。。

355:スペースNo.な-74
11/04/09 15:20:13.73
>>351
私はあります

356:スペースNo.な-74
11/04/09 15:29:15.98
上のほうの赤家帰ったら保存しようと思ってたのにもう消えてた・・・
主さん見てたらもう一回上げてくんないかな

357:スペースNo.な-74
11/04/09 15:41:27.55
流れ切っちゃうかな?すまん

URLリンク(www.dotup.org)

オリジナルのキャラクターの立ち姿を描きました。
もっと魅力的にするにはどうしたらよいと思われますか?
特に塗りですが、色んな絵師さんのみて取り入れたりするんですが、まとまりません。
pixivでオリジナルで戦えるようになりたいんですが…

358:スペースNo.な-74
11/04/09 15:43:44.17
すみませんsageわすれていました申し訳ないです

359:スペースNo.な-74
11/04/09 16:11:47.57
なんだ見れないぞ

360:スペースNo.な-74
11/04/09 19:47:29.92
だからドットうpろだはやめとけとあれほど言ったのに・・・

361:スペースNo.な-74
11/04/09 20:26:17.82
どっとうpろだに貼ってる奴は評価してもらう気のないゴミ絵量産機

362:スペースNo.な-74
11/04/09 22:03:49.92
>>357
見えなきゃ評価のしようもない、ここに貼り直せ
URLリンク(218.219.242.231)

363:スペースNo.な-74
11/04/10 03:51:42.17
>>334
URLリンク(www.death-note.biz)
殴り書きだけど赤だ(゚Д゚)ゴルァ!!

>>356
俺が描いたのならこれだけど、違う人のだとわからん
URLリンク(www.death-note.biz)

364:スペースNo.な-74
11/04/10 05:08:55.11
ウマー(゚Д゚)
輪郭だけなのにイケメン

365:334
11/04/10 09:20:03.71
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

肩と脚を修正すればうまくいきそうなので、その辺りの構造をもう一度理解しなおしてきます。
342さん、363さん、赤ありがとうございました!
アドバイスのみの方にも感謝です~。

366:スペースNo.な-74
11/04/10 13:17:34.26
> 肩と脚を修正すればうまくいきそうなので、
・・・・・・・

367:スペースNo.な-74
11/04/10 13:41:56.71
手が描けていないという指摘は完全にスルー
いっそすがすがしいな

368:スペースNo.な-74
11/04/10 14:04:37.15
これがホントの手抜き

369:スペースNo.な-74
11/04/10 14:13:03.26
自分でおかしいと気づけていない段階ってそんなもんだろ
あとで赤面してしまうレベルでもさ

370: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/04/10 14:16:53.04
>>368
【一行で審議中】 (  ´・)( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`)(ω・` )(・`  )

371:スペースNo.な-74
11/04/10 16:03:56.73
版権絵です。お願いします。
コントラストの強いパキッとした絵が描きたかったです。
赤歓迎です。

URLリンク(cgi25.plala.or.jp)

372:スペースNo.な-74
11/04/10 16:11:56.39
服をかなり手ぇ抜きましたねおやっさん
影が一切見られませんよ、んぅ~?
ネクタイもハリガネでも通してるんですかね?!どうなんですかッ!!


ってくらい手抜き。髪の毛で力尽きただろw

373:スペースNo.な-74
11/04/10 16:25:59.11
背景に全部もってかれてる感じがする

コントラスト重視となれば、
主線を太くして(強弱をはっきりさせて)背景の市松模様を大きくする
あと影をアニメにようにはっきりさせ効果的にする
エアブラシでぼやけさせるのはセンスのない素人の典型

影の色も、肌や髪を少し暗くしただけでなく色んな色があることを他の上手い絵をみて研究する

374:スペースNo.な-74
11/04/10 16:29:05.64
>>371
取り敢えず手をトランプで隠すのはやめようね^^

トランプばらまいてる方の手の親指が隠れててなんか違和感があるよね^^
指も少し細いし^^
トランプ持ってる方の手も「指が4本?」って思われるんじゃないかな^^
足首から先を描かないのって甘えだよね^^


375:スペースNo.な-74
11/04/10 16:30:57.46
>>371
カードが全部こっちむいてるのが面白くないな
顔とボーズもあってない、それが狙いならかまへんがな

376:スペースNo.な-74
11/04/10 16:33:02.77
黒い服やストッキングにも夫々影の濃淡はあるだろう
左手がデカ過ぎ、しかもゴツくて男の手みたいだわ

377:371
11/04/10 16:55:59.71
短時間にたくさんのアドバイスありがとうございます。

黒いところに陰影をつけずにベタってする塗り方をやってみたかったのですが、
シャツや肌にエアブラシで影つけてたらアンバランスですね。
髪の影ももっと大胆に簡略化した方がいいのでしょうか。
影の色は要研究ですね。

手は女の子だから指を細くと思ったのですが、やりすぎたようですね。
トランプは左上から右下に流す感じの方が動きが出るでしょうか。
背景についても色々試してみます。

378:スペースNo.な-74
11/04/10 17:01:21.84
うん、髪は細かく影つけすぎだな
かえって気持ち悪い
もっと、髪の束の影というより髪の毛の流れ全体の影の部分を考えたほうが良い
ハイライトついてる位置もものすごくおかしい
あと左手は自分でそのポーズしてみたらわかると思うけど、ものすごく不自然
総じて、細かい部分に凝るより、まずは全体の完成度を上げてみましょう

379:スペースNo.な-74
11/04/10 17:02:49.60
>>371
男の描いた女絵って感じ。手がごつい。顔がかわいくない。鼻が上すぎるね。ガサツな女だわ。
背景は手抜き服もしわや影が無くて手抜き。服の凹凸がない。
何の印象にも残らない安い絵。髪の毛はもう一段暗い色をその上に少し入れるといいかも。
髪の毛は上手だよ。めんどくさいのは分かるけど手抜きでそれっぽく綺麗にまとめても絵としては物足りない仕上がりにしかならない
このレベルの絵を10枚見せられても何も感じないだろうね。
パソコン絵で手抜きすると安っぽさが半端ないね。自分もそうなんだけど難しいよね。
アナログだとそこまで安っぽくチープに見えないのにさ

380:スペースNo.な-74
11/04/10 17:24:22.35
っていうか爪が一枚もないじゃんw

381:スペースNo.な-74
11/04/10 17:37:59.92
URLリンク(ichigo-up.com)
かわいらしい絵が描けるようになりたいのです

382:スペースNo.な-74
11/04/10 17:46:06.00
十分かわいいぞゴルァ
全くの好みだけど、柴犬とコーゴーのしっぽはもう少しふさふさ感があった方が好きだな

あと、良かったらフォント教えてくれ
かわいい

383:スペースNo.な-74
11/04/10 17:46:39.55
コーゴーってなんだ
コーギーだこの野郎!間違えたぜ

384:スペースNo.な-74
11/04/10 18:05:35.95
左上はゴムみたいな光沢でいいの?
あと左上とか真ん中下、足長くね。
リアルの犬種は知らんが二次で描く上のバランスとして。
可愛いというのも、どこまで可愛くしたいのかわからない。
今は半端すぎる。
大袈裟なデフォルメをしない路線と、可愛さ重視の丸っこい感じとのはざまで、ただのラクガキになってる。
あと左下がなんかハゲたオッサンみたいで気色悪い。

385:スペースNo.な-74
11/04/10 18:06:03.67
うん、可愛いと思う

386:スペースNo.な-74
11/04/10 18:34:38.92
>>381
何だこのアップローダーw
スレと関係ない宣伝釣りマルチかと思って閉じそうになったわ

387:スペースNo.な-74
11/04/10 18:57:03.49
自分も最初ミスリンクかと思った

388:371
11/04/10 18:59:13.06
ありがとうございます。

毎回人物の線だけを先に描いてしまうので、
背景や色合いをどうしたらいいのかわからなくなってしまいます。
この絵には例えばどんな背景が似合うとか、
差し支えなければ聞かせてもらえると助かります。

服の影とかもこれで手を抜いているわけではなく、
どう塗ったらいいかわからないだけなのです。
黒ベタ塗りはやってみたかったからですが。

センスってどう磨いたらいいんでしょうね…。

389:スペースNo.な-74
11/04/10 19:26:11.28
>>381
なんか全部ゴムかびにーるみたいだな、
よく遊園地とかで売られてるタイヤつきビニールの犬みたい。
もうちょっとふさふさしてた方がいいと思う。

あと左下の犬の耳が犬っぽくない

390:356
11/04/10 19:34:07.70
>>363
それです!
ありがとうございます

391:スペースNo.な-74
11/04/10 19:51:09.49
>>388
服のベタが悪いというより服が固すぎるんじゃないか?
白のシャツもまるで車の板金みたい
もっと服全体が柔らかい感じだとベタを使っても全然いいと思う

バックは白一色か、または真ん中で真っ二つに白黒で分けるのがいいんじゃね
配色的にはモード系でいったほうがいいだろうけどこの市松模様は目に痛すぎるんじゃ!ごらぁ!





392:スペースNo.な-74
11/04/10 20:20:34.23
>>381
この絵どっかで見た記憶があるけど
本人さん?

393:スペースNo.な-74
11/04/10 20:29:28.02
いいえ違いますと返ってくるとでも思うのか

394:スペースNo.な-74
11/04/10 22:11:47.73
>>371
ポーズが可愛い。足もよく描けてる
でも顔と髪が…うーん

左肩がおかしい。すくめ気味なのかすくめてないのかどっちだ
頭でかい
寄り目だから鼻が入るところがなくなってるのか
鼻がないから寄り目になってるのか…
目がでかければ可愛いわけじゃなく、可愛く見えるバランスってのがあるんだよ

カードの配置に動きが感じられない。超能力で宙に浮いてるのか?
人物がどういう動きをしたからカードがどうなった、とか
どういう動きをしたから髪がこう流れた、とか
考えるようにしたらいいと思う

395:スペースNo.な-74
11/04/11 00:52:29.26
>>371
目がチカチカする

396:スペースNo.な-74
11/04/11 04:12:51.31
>>371
赤したぞ(゚Д゚)ゴルァ!!

URLリンク(www.death-note.biz)

背景はうるさ過ぎないようにするのが基本
メインの絵がしっかりしてれば
バックは斜め棒を一本入れただけでも締まる
またはフォントで適当なロゴでも入れればいいよ


397:396
11/04/11 14:38:33.86
すまん カラーがCMYKだった
ちょっと修正入れて上げ直した

URLリンク(www.death-note.biz)

398:スペースNo.な-74
11/04/11 16:01:50.51
>397
当たり前だけど、上手い

参考になる

399:スペースNo.な-74
11/04/11 18:18:29.31
URLリンク(218.219.242.231)
版権。評価お願いします
下半身の違和感をなんとかしたい

400:スペースNo.な-74
11/04/11 18:28:46.61
クリーチャーキター!!

401:スペースNo.な-74
11/04/11 18:33:12.30
ケツというか下腹部が無いな

402:スペースNo.な-74
11/04/11 20:56:01.96
>>399
マリリンマンソンみたいw
白黒でまとめてるせいかそこまでひどくは見えないけど
ケツが短いよね。

403:スペースNo.な-74
11/04/11 23:41:09.64
マリリンマンソンwww

本当だ ww

404:スペースNo.な-74
11/04/12 00:45:14.59
歴一ヶ月の自分がぬった
マウスでww
批判よろURLリンク(beebee2see.appspot.com)


405:スペースNo.な-74
11/04/12 00:47:04.19
プッて言う

406:スペースNo.な-74
11/04/12 00:52:04.05
404ですもう1つ上げます
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
周りのもやってしてるのは
気にしないでください

407:スペースNo.な-74
11/04/12 00:52:07.00
ふーん

408:スペースNo.な-74
11/04/12 00:54:07.17
批判してくれないw

409:スペースNo.な-74
11/04/12 00:54:17.60
左の三角地帯の肌色何?

410:スペースNo.な-74
11/04/12 00:55:12.80
左?三角?部位でおねがいします

411:スペースNo.な-74
11/04/12 00:55:30.31
マウスですとかもやっとは気にしないでとか

予防線張るぐらいならゴミ箱に捨てろ

412:スペースNo.な-74
11/04/12 00:57:28.38
すいません( ̄д ̄;)
2chに初めて書き込みしたので…

413:スペースNo.な-74
11/04/12 00:58:25.92
左手と左ひざの間の△

414:スペースNo.な-74
11/04/12 00:59:44.68
もやっとです、もやっといらないですねw

415:スペースNo.な-74
11/04/12 01:02:36.60
最初に上げたやつはなにかありますか?

416:スペースNo.な-74
11/04/12 01:30:47.28
お前このスレに自分ともう一人しか居ないと思ってるか、
自分の書き込みだけは皆が○○番書き込み主と同じだと気付いてくれると思ってるの?

417:スペースNo.な-74
11/04/12 01:35:33.65
マウス制作を殊更に主張する人ってたまに見掛けるけど何でだろう
スゴイですね!って褒めてほしいんだろうか

同じようなパターンに落書きだけどとか◯分で描いたとかもある

418:スペースNo.な-74
11/04/12 02:04:52.68
正直、褒めてほしいんだよねw


419:スペースNo.な-74
11/04/12 07:31:47.78
>>406
自分だったらこんなゴミ絵他人に見せるくらいなら死んだ方がいいと思うレベル
「マウスで塗りました」ってのは「俺池沼です(^p^)」と言ってるのと同じだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

420:スペースNo.な-74
11/04/12 07:43:45.92
>>404>>406は同じ作者か?

421:スペースNo.な-74
11/04/12 07:58:42.10
いくら手抜きや完成度低い理由を言い訳のように付けてみても
半端な出来なら「ああ、だからか」で終了なのになぁ
発表するのは自由だけど最初から予防線張るくらいなら
自分でも満足するくらい全力注いだ作品を自信持って見せろっての

422:スペースNo.な-74
11/04/12 07:59:31.05
>>417
すごいアピールと
そうやって勘ぐる奴を見て楽しむ二つの楽しみ方が同時に出来ちゃう

423:スペースNo.な-74
11/04/12 08:28:37.52
>>418
褒められたくてマウスで塗ってることを明かすなら
せめてペンタブと遜色ない仕上がりを目指してもっと時間をかけてみたら

その考えでいくと>>406の歴一ヶ月ってのも
絵を描き始めたばかりでここまで描けるってスゴくね?てことか
あとあらかじめ言っておけばスゴイと褒められるか
逆に、それなら仕方ないと手加減してもらえるだろうって姑息な考え
自信があるんだかないんだか

424:スペースNo.な-74
11/04/12 08:38:54.29
>>423
同じ人みたいだからどっちでもいいけど>>406じゃなくて>>404だよね?
自信があるから厳しい言葉を聞きたくないんじゃないの
薄っぺらい自信だなと思うけど厨房くらいだったらよくあるレベル

425:スペースNo.な-74
11/04/12 08:48:25.55
マウスで、と言った時点で評価対象外

426:スペースNo.な-74
11/04/12 09:02:31.93
これ、どっかから適当な絵を引っ張ってきて釣りしてんじゃないか?
前にも同じ手口でやった奴くさい

427:スペースNo.な-74
11/04/12 11:28:37.09
どっちもデッサンがおかしいけど

428:スペースNo.な-74
11/04/12 11:54:00.84
>>406もマウスで描いたのか?
嘘だと思う

429:スペースNo.な-74
11/04/12 12:07:42.34
>>404 >>406
自分で描いたんなら線画レイヤーでうpしてみ

430:スペースNo.な-74
11/04/12 12:08:20.37
マウスで塗ったなんていってませんが

日本語が読めないらしい

431:スペースNo.な-74
11/04/12 12:24:54.45
>>404=>>406君逆ギレワロタ

432:スペースNo.な-74
11/04/12 13:10:06.00
もうかまってやらずに放置でいいじゃない。次行こうぜ次。

433:スペースNo.な-74
11/04/12 13:12:01.85
ww自分は430じゃないですよw
あとマウスで塗ったのは本当です
それと予防線というよりは
もやっとなどはは自分でおかしいと
思っていたので、それ以外の批判
をして欲しかったっていう感じです。
一ヶ月などは、入りませんでしたね
そのあたりは、すいません
あとは、絵にたいしてもう一度
批判していただくとうれしいです



434:スペースNo.な-74
11/04/12 13:16:18.23
すいません↑のは404、406の自分です

435:スペースNo.な-74
11/04/12 13:26:28.30
批判ではなく評価ね
ここは評価するスレだし

436:スペースNo.な-74
11/04/12 13:27:16.30
851 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 02:51:03.04
最初のやつ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
半月くらいのやつ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
一昨日
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
昨日(2作)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

これは1ヶ月でこのくらい上手く
なりました

アナログで描いていくより
デジタルで一枚、一枚描いて行く
方がたぶん上手くなると思います

ペンタブないって人も心配なく
自分はマウスです…

ペンタブ欲しいw




スレリンク(2chbook板:851番)

437:スペースNo.な-74
11/04/12 13:39:31.91
>>433
404→ネクタイが手抜き、左肩のラインが変、包丁の刃の質感も手抜きっぽい
406→ヘアバンド?の位置が上過ぎる、首から下の髪の流れがちょっと不自然
   足が少し小さい気がする、光源はどこだ?

438:スペースNo.な-74
11/04/12 13:55:34.39
437さんありがとうございます
言われてみるとそうですね
また今後も
書き込みすると思うので
そのときはよろしくです。

439:スペースNo.な-74
11/04/12 18:19:14.92
>>399です
評価して下さった方ありがとうございました!
腰や足ばかり気にし過ぎて、ケツの存在を忘れてました
もっと意識して自然に描けるように努力します

そしてごめん…マンソンのつもりで描いた…

440:スペースNo.な-74
11/04/12 19:02:26.89
ペンタブ欲しい?
買えよ
そう高い買い物でもないだろ

まあ厨房とか消防だったらしょうがないけど

441:スペースNo.な-74
11/04/12 19:18:20.36
>>439
普通はモデルが現実世界の人間なら版権と言わないから
まさか本当にマンソンだとは思わなかったw

442:スペースNo.な-74
11/04/12 19:42:10.04
>>439
こういう系なら頭小さめの高頭身にして、肩幅広めのとか腰は細く胴長めにしたほうがいいような気がする
全体的にくびれもでっぱりも無しの同じ調子でおとなしめだから、メリハリつけてゴツい凶悪な印象を押し出したほうが映えるかも

443:スペースNo.な-74
11/04/12 21:26:19.47
>>436
なんでこの程度の絵でペンタブ持ってない奴が安心できるのか分からんのだが


444:スペースNo.な-74
11/04/12 22:36:30.89
>>436
その500枚うんぬんのスレで煙たがられて、こっちに来たってこと?
むこうでトレスだろって突っ込まれてたけど、そうなのか?
それにしちゃあまりにも下手すぎだけど

ただ全部の絵を通して共通点がないのは気になる
同じ人間が描くとデフォルメしてもどこかに手癖が出るはずなんだけどな


445:スペースNo.な-74
11/04/12 22:43:50.50
>>444
確実に模写なのが二枚入ってる

446:スペースNo.な-74
11/04/12 22:53:49.52
>>436
絵を描くようになってたかが1ヶ月の奴が上から目線で
ペンタブなくても心配するなとかアナログよりデジタルでとか
何つーか色々とすげえな、やり方なんて人それぞれなのに
向こうのスレでも総突っ込みくらってたみたいだけど

447:スペースNo.な-74
11/04/12 22:56:58.76
版権は構わんが模写はNGだろ。
模写なら完璧な見本が目の前にあるだろうから
ここでの評価は意味がない。

448:スペースNo.な-74
11/04/12 23:01:39.23
いま上手いと言われる絵師の殆どがアナログから練習してたんだろうけどな
まあマウスで練習してたのは少ないだろね

449:スペースNo.な-74
11/04/12 23:03:15.04
デジタルのほうがアナログではできない手法のお陰で
何割増しかの作品を作れるのがメリット
 ※ただし下手糞、才能がない奴に限る

なんて思ってるな

ただまあ、マウスでお絵描きはめんどくさそうでやる気にはなれなかった
マウスで頑張るぐらいなら、アナログでゴミ絵量産して凹んどくは


模写は更に何割増しかの絵になる
トレースなんて論外

模写トレースなんてここに見せる価値ゼロ

450:スペースNo.な-74
11/04/12 23:09:30.90
自分で「上手くなりました」言ってるのがなんだかなあ・・・

451:スペースNo.な-74
11/04/12 23:10:43.03
上手くなってるように見えてるんだろ
本人には

452:スペースNo.な-74
11/04/12 23:13:03.82
URLリンク(www.death-note.biz)

オリジナルです。最近角度のついた顔の描き方に悩んでいます。
裏側から見るとバランスが崩れていたり、普通に見てもバランスがとれていない
気がします。
パース線を使って描くなど、慣れ以外にコツがありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。


453:スペースNo.な-74
11/04/12 23:13:07.28
最初のドヘタから比べたら一ヶ月毎日やってたらデジアナどっちでも上手くはなるわな

454:スペースNo.な-74
11/04/12 23:18:10.10
URLリンク(vippic.mine.nu)
指摘おねがいします

455:スペースNo.な-74
11/04/12 23:27:01.34
>>452
裏から見て崩れてるのはデッサンが取れてないんだけど
普通は斜め顔は崩れにくい
正面がもっとも左右のデッサンを整えるのが面倒だよ

顔のアタリの出し方は多々あるけど自分の好きな線の引き方でいいと思う
そんで最初のうちは生首を360度上下左右に動かして描きまくれ
苦手なアングルを残すな

あと身体も全体的にまだまだ描けてない

ただ絵の雰囲気は可愛いな

456:スペースNo.な-74
11/04/12 23:30:53.01
>>452
顔の描き方以外に悩みはないの?
他人から見るとそれ以前の問題だと思うけど…。
顔以外も頑張れば、実力がついて自然と顔もちゃんと描けるようになるよ。
手や体、服も頑張ろう。

一応書いておくと、顔を崩れにくくするには目と目の間の「鼻の付け根」を意識するといい。
後で消せばいいから下書きの時は描き入れておくとやりやすい。
左右の目も揃いやすいし、中心が整うので口や顎の位置もずれにくい。

>>454
足が短い
それ以外はちょっと評価しにくい

457:スペースNo.な-74
11/04/12 23:35:01.45
>>452
顔以上に直方体みたいな体と高い座高と長い腕が気になる

>>454
頭と太腿から下のとってつけた感がハンパ無い

458:スペースNo.な-74
11/04/12 23:39:58.26
>>452
肩がいかり過ぎ、左手の着物のシワがおかしい
床?にたれている着物の袖の形も手抜きっぽい
あと背景が分かりにくい、もしかしてこれ巨大女なの?
顔は可愛いけど

459:スペースNo.な-74
11/04/12 23:54:42.01
452です、沢山の評価とアドバイスをありがとうございました!
顔、と書いたのは最近特にスランプになっている点として挙げただけなので他が気にならないというわけではありません。
ややこしい言い回しをしてしまい申し訳ありませんでした、身体も顔以上に練習しようと思います。

>巨大女
和製アリスというテーマで描きはじめた巨大少女のつもりです。
背景が分かりにくい、というのは恐らく塗り方の悪さが大きいのでしょうか。
もう少し見やすい塗りを心がけたいと思います。
本当にありがとうございました。

460:スペースNo.な-74
11/04/13 00:38:36.34
>>459
塗り方うんぬん以前に、なんで和製アリスだと
背景がマンションになるのかがよくわからない…
集合住宅の中庭みたいなところにどうして家があるのかとかも

和製アリスっていうなら女の子が、
例えば身体が大きくなって狭苦しくて困ってる感じとか出すべき
今のこの絵だと和服着た女の子が
変なところでぼんやり座ってるようにしか見えない
面白いテーマだと思うから、その辺の雰囲気やシチュエーションを
もうちょっと詰めて考えてみるのがいいんじゃないかな?

461:スペースNo.な-74
11/04/13 00:54:28.00
>>460
指摘されてみると確かに違和感がありますね…
描きやすい方へ描きやすい方へと逃げてしまった結果だと思います。
次からは描き出す以前にプロットのようなものを作成して内容をしっかりと詰めてから描いてみます。
ちなみに中庭の家?のようなものは多分倉庫だと思いますが、背景は風景資料本をトレースしたものなので詳細は不明です。

御指摘ありがとうございます、本当に励みになります。

462:439
11/04/13 09:17:35.65
>>441
自分が無知なせいで変な勘違いさせてしまってすみません
まさかここでマンソンと分かって頂けるとは思わなかったので嬉しかったです!

>>442
細かいご指摘ありがとうございます!
リアルに描きたいのですがなかなか難しくて…これから練習を重ねて精進します


463:スペースNo.な-74
11/04/13 11:42:42.44
>>454
手足の長さがちぐはぐ
指も子供並みに短い
胸は描くのが苦手でやめたのか?

女体らしく線は引けてるから
もっと丁寧に描けばグッと良くなると思う

464:スペースNo.な-74
11/04/13 17:24:06.65
>>433
一枚目
スーツの前のあわせが右わき側によりすぎ、真ん中ぐらい意識しようよ。
なんで腕を上げてる→肩より左肩のほうが上がる?
首が長すぎ&yシャツの襟が高すぎるぞ
包丁の背がなくてぺらっぺら

2枚目
ひじまでの長さ長すぎ
この姿勢なら女性は腹がぽこっと出る
ひざをこう揃えてるなら右腕はこんな形にならない
というか膝下から見るに少し後ろ側から見た構図なんだが、ウエストねじってる様子も無し。
タンクトップ(?)の皺が過剰、普通の形ならこうならない、どんなデザインだ。
武器と人の位置関係が不明、そしてこんな寄りかかり方危ない

465:スペースNo.な-74
11/04/13 17:29:21.30
>>452
えーととりあえず一言
着物のなで肩が主になるラインを否定してる
全体に着物の良さから遠ざかってるというか。
細かな部分もだけど洋服の癖が付きすぎた描き方だ。

466:スペースNo.な-74
11/04/13 17:46:40.56
手を描かないようなやつに喧嘩腰で評価してもらう資格なんぞない

467:スペースNo.な-74
11/04/13 17:52:33.41
そうだそうだ未完成品上げるんじゃねー(ワーワーワー

468:スペースNo.な-74
11/04/13 20:04:40.85
ここは絵の内容は問わないスレだから気軽に晒して構わないんだけど
完成度に見合わない評価を求めるバカと
「初心者なので」「○分で描いたので」とか予防線張るバカと
「やっぱりそう見えますかw」「実はまだ慣れなくて」とかいらん情報後出しするバカと
自分のヘタさを道具のせいにするバカは
フルボッコにされても全く文句は言えない

469:スペースNo.な-74
11/04/13 20:52:31.02
まあ模写とトレス以外なら何でもいいけど
うpるときは余計ないい訳はやめたほうがいいな
あとすぐ消えるロダは使わんでほしい

470:スペースNo.な-74
11/04/13 21:07:42.47
ドットとかな

471:スペースNo.な-74
11/04/14 13:16:07.27
指摘おねがいしますURLリンク(beebee2see.appspot.com)


472:スペースNo.な-74
11/04/14 13:57:21.68
手は書きたくないでござる!という悲痛な叫びがry


何回このレスをつければいいんだろうか。手を描いてから持ちこめゴルァ

473:スペースNo.な-74
11/04/14 14:33:04.06
>>471
肩から二の腕にかけてがいい加減
女でももう少し肩の筋肉の盛り上がりはある。

刀は資料見たか?
もう少し構造をしっかり描き込め。

首からぶら下がってる干し柿みたいなのはもっと立体感を出せ。

塗りはもっと光源を意識して濃淡をつけろ。






474:スペースNo.な-74
11/04/14 14:38:22.46
刀の柄の部分がいい加減

475:スペースNo.な-74
11/04/14 17:53:56.89
鼻の穴が気になるw
影の付け方が光源をどっちにしてるのかよく分からない
髪の毛の質感が微妙

何故か手をちゃんと描かない人って結構いるね
やっぱり手は苦手?

476:スペースNo.な-74
11/04/14 18:01:19.94
干し柿か、確かに旨そうに見えるなw

日本刀の柄や鞘の部分はもっと平べったく見える様に塗りを考えるといいかな
これだとゴロンとした感じに見える

477:スペースNo.な-74
11/04/14 20:28:41.43
みなさん、指摘ありがとうございます
次は光源などに注意しながら
やってみますm(_ _ )m

478:スペースNo.な-74
11/04/14 21:38:59.59
>>471
影がつけれてない
特に陰影(黒さ)がないせいで全体的に薄っぺらく平べったく見える

479:スペースNo.な-74
11/04/14 22:06:00.78
>>471
可能な限り練習絵は全身を描いたほうがいい
面倒なところで断ち切る癖をつけると上達しないぞ

480:スペースNo.な-74
11/04/14 22:19:32.88
ちょっと上手く描けたつもりで晒してボコボコにされる奴多すぎ

481:スペースNo.な-74
11/04/14 22:23:02.99
湿っぽいスレになったな
喧嘩腰だけど愛のあるスレだったのに

482:スペースNo.な-74
11/04/14 22:28:54.46
まあ馴れ合いを捨てて茨の近道を通ろうって奴が投下するスレだからな
褒められたいだけの奴には赤なんて屈辱でしかないだろうしね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch