◎ 同人誌の小説 33冊目 ◎at 2CHBOOK
◎ 同人誌の小説 33冊目 ◎ - 暇つぶし2ch804:スペースNo.な-74
11/03/06 03:38:26.99
>>781
ワープロソフトのPDFでも、問題はない。自分、去年までワードをPDF化したもので入稿してたし。
ただ、Adobe純正ではないので、バグや文字化けは覚悟しておくこと。(自分自身、一度WordのPDF書き出しで酷く痛い目を見た)
トラブルを最低限にしたい場合は、見出しのフォント、本文用のフォントの二種類だけ絞るとか、書きだし時のPDFのver.を把握しとく。などの対策しとけ。
ワープロソフトのPDF書き出しの癖を知っておけばトラブルは減らせる。

でも、一番安全なのは自腹切って以下のソフトを購入すること
Adobe Acrobatを使ってワープロソフトのデータを[PDF/X-1a: 2001]で書き出す。(五万円コース)
Adobe InDesignを使って組版データを[PDF/X-1a: 2001]で書きだす。(九万円コース)
学割利くならもっと安くなる。
学割使えなくてもAmazonのアドビセール字を狙えば最大30%OFFで買える

長期的に文章同人続けるなら、金はかかるがインデザ導入をお勧めする。
これ買ったせいでイベント参加を数回控えることになったが、自分は恐ろしいほど、執筆の効率が上がった。
おまけに、バグの原因になったフォントも、バグらず埋め込めたし。
覚えることは多かったけど、使いこなせることができたら最強のツール。

805:スペースNo.な-74
11/03/06 07:59:11.54
InDesignそんなに難しいのか。
入稿前にキンコーズでちょちょっと加工ってのは無理かな。

806:スペースNo.な-74
11/03/06 08:13:26.86
ワープロソフトとは扱いが全く違うんで、マニュアル右手に四苦八苦しないと
最初は文章の流し込みさえままならないだろうな。

807:スペースNo.な-74
11/03/06 08:31:04.24
自分はWordで十分だなあ
wordで作ったPDF入稿だけど印刷所との相性がいいのか、文字化けもないし、版組のズレもない。
飾り枠とかも使わないし、ノンブルもシンプル
文字の大きさと行間を商業小説にできるだけ近付けて作っている
あとページ構成か
ISBNつけたら本屋に並んでても分かんないね、と良く言われるのでまあ体裁はそれなりに整っているのかと思っている。

808:スペースNo.な-74
11/03/06 10:19:08.36
>>781
2日前の書き込みだから、もう遅すぎるかもしれないが、質問からして
印刷所利用をしたことが無いのかなと感じたんだけど。
まず各印刷所のHPにある「原稿の作り方」のページを読んでみるといいんじゃないか?

一太郎→PDF変換した原稿を、受け入れてくれる印刷所は多いよ。
でもそうじゃないとこもあるから、一概には答えられない。

ただし、PDF変換の作業は基本、自分でやらないといけないから、
それなりの下調べと、場合によっては有料のPDF変換ソフトを購入しないと
いけない場合もある。

印刷所によっては、一太郎の文書のま受け入れてくれるとこもあるけど、
それもやっぱり条件があるし、デメリットも多いよ。
いろいろ調べて、自分に一番やりやすい方法を探してみて。

809:スペースNo.な-74
11/03/06 11:04:28.34
そこでパソ編ですよ。
PDF書き出しも一発。
いい買い物した。

810:スペースNo.な-74
11/03/06 11:25:10.87
元発言者はもうどうせ見てないだろうに
みんな親切だね

811:スペースNo.な-74
11/03/06 11:25:13.76
パソ編いいよね
印刷するそのままの段組みで書いて
そのまま中綴じコピー本OK ちょう手軽
PDFのフォント埋め込みもエラー出たことないし最高

812:スペースNo.な-74
11/03/06 11:30:24.82
自分は絵描きの相方がイラレで編集してくれてるんだけど
話を聞いたらイラレで編集してEPSで画像出力してるって言ってた
簡単な編集だったらDrawGraphicで出来るんでそれ使ってるよ
ちょっと癖があるけど、EPSもPDFもPSDもTIFFも出力出来て1980円

813:スペースNo.な-74
11/03/06 11:36:38.61
>>810
それでもいいんだよ。
同じ疑問を持った別の誰かが参考にしてくれるかもしれないでしょ。
同じことなんべんも聞かれたらうんざりするけど

814:スペースNo.な-74
11/03/06 11:42:02.04
この同じ流れを何遍も見せられてうんざりだよw

815:スペースNo.な-74
11/03/06 11:47:04.30
>>814
このスレにいないほうがいいんじゃね?w

816:スペースNo.な-74
11/03/06 11:51:36.57
自分も「Wordでは不足を感じるが経済的にインデザは無理」って状態だったので
パソ編は恐ろしい程ニーズにぴったりだった

817:スペースNo.な-74
11/03/06 11:57:58.57
そろそろスレチ

818:スペースNo.な-74
11/03/06 12:46:21.42
えっ

たしかにループではあるが

819:スペースNo.な-74
11/03/06 12:54:22.48
このスレ基本的に教えてちゃんと教えてあげたがりが戯れつつ同じ話題がループし続けるスレだから


820:スペースNo.な-74
11/03/06 12:57:30.00
んで新しいツールが出たからとその話題がつづくと
宣伝ウザって追い出されるしな

821:スペースNo.な-74
11/03/06 13:35:14.35
相手はどう見ても初心者なのにインデザ勧める人はなんだろうとは思う

822:スペースNo.な-74
11/03/06 13:45:51.67
インデザ使ってるアピールしたいだけかと
値段的にも使用にも人を選ぶだろうにね

823:スペースNo.な-74
11/03/06 15:08:04.02
インデザは試用版つかって、作業中はともかく起動と書き出しの激烈な重さに
時間もったいない…と思って買うのやめた

824:スペースNo.な-74
11/03/06 15:22:13.66
アドビソフトはどれもあんなもんだろ

825:スペースNo.な-74
11/03/06 15:28:08.11
アドビソフトはXP以前のOSだとフリーズとかPC落ちるのが日常茶飯事だったし、
今は十分軽く使いやすく+安くなったと思うけどな……。

826:スペースNo.な-74
11/03/06 15:50:02.65
Macで使えばとっても軽いよ

827:スペースNo.な-74
11/03/06 15:52:23.18
イラレで小説書く事に比べたらインデザは神速w

828:スペースNo.な-74
11/03/06 15:57:29.10
ワープロソフトで書いて流し込んでから調整するのが面倒なので
インデザで直打ちのほうが快適

829:スペースNo.な-74
11/03/06 16:12:00.81
一太郎使いの自分は
あまりむずかしいレイアウトとかしないから
JUST.PDFで充分だ


830:スペースNo.な-74
11/03/06 16:19:44.68
795で答えた者だけど、自分は一太郎をつかってる
クセロ、ジャストPDFみたいな有料のソフトでPDF化して
今まで3つほど印刷所に入稿したけど
一太郎だからダメとかそんなこと一度も言われたことがない
ここ見てダメな印刷所もあるって知って参考になった

831:スペースNo.な-74
11/03/06 19:20:52.38
>>781です
たくさんのご回答本当にありがとうございました
そして嫌な思いをさせてしまい本当にすみませんでした
以降分からないことは自分で調べるように徹底します

リュウミンというフォントをどうしても使いたくて一太郎で入稿しようと思ったのですが
皆様のレスを拝読していくにあたり、不馴れな最初のうちはワードの方がいいかなと考え直しました
いずれ一太郎で入稿する際は有り難く参考にさせて頂こうと思います
改めまして本当にありがとうございました

832:スペースNo.な-74
11/03/06 21:11:57.34
入稿した後になって、誤字に気付いた……
当日直接搬入だから、これから訂正用紙作る
あれだけチェックしたはずなのに、
どうして後になってミスが発見されるんだろう……

833:スペースNo.な-74
11/03/06 21:24:30.04
冷静なつもりでいて修羅場脳ってのはよくあること
あとは自動脳内補完が働くから視認しててもナチュラルスルーとかね

834:スペースNo.な-74
11/03/06 21:27:20.34
オンラインでデータ送った直後に気づく事もあるね
データ送信した時点で脳がリセットされるのかな

835:スペースNo.な-74
11/03/06 21:28:37.17
>>831
日本語小説書くなら、Word で悩むより一太郎さっさと買った方が幸せになれると思う。
日本人が日本人のために作ったソフトだけに、
英語執筆ソフトに無理矢理日本語機能を付けた奴とは違う。

今度の創だと、PDF保存機能が付いた。買ったら試してみる。

836:スペースNo.な-74
11/03/06 21:31:54.60
>>834
「一晩寝かす」というか
時間がたつと原稿を客観的に眺められるようになるんじゃないかな
たいてい無意識的な事だからどこでスイッチ切れるかは人によると思うけど

837:スペースNo.な-74
11/03/06 21:47:38.11
>>835
ってか一太郎産のPDFがダメな印刷所って正直眉唾だと思う
確定ソースが無い限り信用しない方が良い

ちなみに印刷所のPDF入稿ってWordからのPDFしかダメみたいに書いてあるところもあるけど
ほとんどのところは問い合わせれば別ソフト経由のPDFでもOKだよ

838:スペースNo.な-74
11/03/06 21:54:06.41
PDF入稿自体に対応していない同人印刷所もまだいくつかあるだろうが…

839:スペースNo.な-74
11/03/06 22:13:36.66
いや、PDF受け付けてるところなら
一太郎から書き出したPDFでもOKって意味だろw
PDF不可ならそら無理に決まってるw

840:スペースNo.な-74
11/03/06 22:15:19.88
どこだったか、PDFでいいけど、Acrobatで出したPDF以外は何の保証もしませんだか
ダメですだかってところがあった気がする

841:スペースNo.な-74
11/03/06 22:20:00.75
だからさー
>>781が突っ込む予定の印刷所がPDF受付可とは限らんだろうが
PDFにすりゃ大丈夫とか吹き込んでる教えてあげるちゃんはなんなんだ

842:スペースNo.な-74
11/03/06 22:24:08.42
>>840
それ、特に注記がない印刷所でも
本音はどこも同じだと思うよ<Acrobat以外は保証しない

843:スペースNo.な-74
11/03/06 22:27:20.88
PDFは書き出しソフトやフォントとの相性次第でトラブルもあるから
特定ソフト以外は渋る印刷所は多い

844:スペースNo.な-74
11/03/06 23:52:25.55
Acrobat 出力のPDF以外は保証しないとある印刷所は良くあるが、
InDesign 出力の PDF 以外は駄目という印刷所を見た時は驚いた。

845:スペースNo.な-74
11/03/06 23:53:15.65
えーマジ

846:スペースNo.な-74
11/03/06 23:58:54.12
商業印刷ほどそういうところは多いね
PDFはイラレかインデザ書き出しのみとか
X-1aで印刷所指定通り保存してなきゃ駄目とか

847:スペースNo.な-74
11/03/07 00:05:36.03
インデザのデータそのままつっこめる印刷所が一番楽だな

848:スペースNo.な-74
11/03/07 04:09:55.44
>>844
印刷所の中の人としてはインデザ使いが増えてほしいって事か

849:スペースNo.な-74
11/03/07 04:37:48.42
PDFじたいがadobeの規格だからな
互換性のある各ソフトまでフォローしてたらきりがない
商業印刷系がインデザ以外認めないってのはそもそも商業の原稿を作るときに
出し惜しみして専門のソフトを使わないような客を想定してないからだ

850:スペースNo.な-74
11/03/07 04:40:49.37
このスレでやたらにインデザ押してくる人ってもしかして印刷所の中の人?

851:スペースNo.な-74
11/03/07 06:15:59.47
>>848
商業印刷の片手間でやってるんじゃない

852:スペースNo.な-74
11/03/07 10:55:27.33
DTP職に就きたいとか既に就いてる人ならともかく
同人でインデザが必要かどうかはなんとも…
ものすごくクオリティの高い小説を書く人か
デザインに懲りたい人向けという気がする

853:スペースNo.な-74
11/03/07 11:21:57.27
>>843書いた者だけど、自分は別にインデザ押しでも中の人でもない
ただ、前に印刷所の人とじっくり話した時に中の人が言うには
商業印刷でマイナーなソフトのデータ書き出しでトラブルがあった場合
対処法やノウハウの蓄積がないので非常に困るんだって
特に大イベント前にそれで人力割かれたり、刷った本を刷り直しとかだと
零細で薄利多売な同人印刷じゃ痛手なんだと思う
書き手もせっかく作った本が乱丁でイベントで売れなかったら涙目だし
それらを踏まえて、ちゃんと印刷所と擦り合わせをして、その指示通り
データを作った方がいいよってことでしょ

854:スペースNo.な-74
11/03/07 11:50:40.18
イラレ持ってる絵描きの友達にPDF変換だけ頼んだ方が安全だろうか

855:スペースNo.な-74
11/03/07 12:13:47.52
なんで印刷所の中の人ならインデザ推してくるって発想になるのかわからん

856:スペースNo.な-74
11/03/07 13:31:16.07
友達が言ってたけど…というパターンか

857:スペースNo.な-74
11/03/07 13:37:31.54
商業印刷と同人印刷どっちが楽?
どっちに気合い入る?

858:スペースNo.な-74
11/03/07 14:31:04.86
スレタイ嫁

859:スペースNo.な-74
11/03/07 15:08:57.68
印刷所の中の人が>>853みたいな考え方なら
インデザ使わない客ってどういうふうに見てるんだろうね

860:スペースNo.な-74
11/03/07 15:15:17.70
印刷所の対応ソフトで、指定通りにデータ作ってれば別に問題ない
>>837みたいにPDFならなんでもOKだみたいな考え方が一番危険
だから「勝手に自己判断せずにまず印刷所に聞け」と散々云われてる


861:スペースNo.な-74
11/03/07 15:22:36.22
聞かなくてもサイトに書いてある

862:スペースNo.な-74
11/03/07 15:39:06.25
>>861
忙しい時期に電話してくんな糞がってことですね
中の人お疲れ様です

863:スペースNo.な-74
11/03/07 15:47:18.89
インデザさえ使えばきれいに印刷してもらえるんですか?

864:スペースNo.な-74
11/03/07 15:52:09.50
>>863
sageもできずに何言ってるの?

865:スペースNo.な-74
11/03/07 16:04:10.17
インデザを使えばきれいに印刷できるのかという質問なのでageてみました

866:スペースNo.な-74
11/03/07 16:13:13.18
>>865
もう書き込まなくて良いよ

867:スペースNo.な-74
11/03/07 16:32:00.48
スレタイも読めないようならインデザなんかまともに使えるわけもない
データ入稿も危ういからプリントアウトして紙原稿で持っていった方が良いですよ(^^)

868:スペースNo.な-74
11/03/07 17:09:32.49
>>867
インデザは高級なソフトなので頭の悪い奴には使いこなせないという事ですか?

869:スペースNo.な-74
11/03/07 17:12:09.31
>>868のような奴にはね

870:スペースNo.な-74
11/03/07 17:23:52.64
Photoshopにはライトユーザー向けのバージョンが存在するし
赤目がなおせてすてき!レベルから対応する入門書も多数ある
Illustratorはもうちょっとハードルが上がるけれど、一応何の予備知識もないのに
制作系の会社に入ってしまった人なんかを対象にした入門書もある
だけどInDesignにはそういう本がほとんどない
つまり、素人が独習することを想定されていないんだよね
だから、他人に聞いて済まそうっていう気持ちがある人には無理

871:スペースNo.な-74
11/03/07 18:09:47.07
インデザ使いの高尚字書き様()が降臨と聞いて

872:スペースNo.な-74
11/03/07 18:44:40.55
素人が独習する事を想定されていないインデザを独学で習得できる人の書いた話は
安易に他人に聞いて済まそうとする人が書いた話より面白くなると思うよ

873:スペースNo.な-74
11/03/07 19:17:38.34
手書きの字がおっそろしく汚い人の書く『小説本』は例外なくクソつまんなかった

本にするためにワープロソフトで出力
           ↓
小奇麗な字になった事で「私の小説って素晴らしい!」と無条件に思い込む、みたいな感じで


どこかのインデザの人も「こんな難しいソフトを独学で使えるようになったアテクシ」に酔っていて
小説自体の中身は目が滑る酷いシロモノだろうなw

874:スペースNo.な-74
11/03/07 19:32:49.03
ここで颯爽とクォーク・エクスプレス使いの俺様登場!

875:スペースNo.な-74
11/03/07 19:46:37.22
クォークは対応してくれる印刷所がどんどん減って大変だよね…

876:スペースNo.な-74
11/03/07 19:54:25.16
その昔定価28万円とかしたソフトだよね>クォーク
インデザでさえgrgrしてる人が見たら、泡吹いて卒倒しちゃいそう

877:スペースNo.な-74
11/03/07 19:55:26.87
日本語組版は日本製ソフトのEDICOLORが最強
異論は認める

878:スペースNo.な-74
11/03/07 19:58:10.05
>>877 EDIANはよかったけど、初期のEDICOLORは日本製とは思えない部分も…w
PageMakerも使ってたし、クォークも仕事で使ってたし、まあ一応InDesinも使えるけど
自分がやりたいことの内容ならWordで十分と割り切れてる自分勝ち組wと思ってる

879:スペースNo.な-74
11/03/07 20:10:39.70
その昔ページ・メーカー使ってたな…

最近はどのソフトも使い勝手が向上してるので
掛けるならソフトよりもフォントにお金を掛けたい

880:スペースNo.な-74
11/03/07 23:08:36.18
インデザの古いバージョン狙ってるんだけどMacばっかり(当たり前か)
Winが欲しいんだ…

881:スペースNo.な-74
11/03/08 07:38:05.23
つ割れ

882:スペースNo.な-74
11/03/08 10:44:31.20
んなもん勧めんなよw

883:スペースNo.な-74
11/03/08 11:20:41.38
>>881
死ねよ

884:スペースNo.な-74
11/03/08 12:06:14.29
>>880
どうせ使い方をここで根掘り葉掘り聞くんでしょ?
あんたみたいなバカにはインデザなんて無理だからあきらめなさい^^

885:スペースNo.な-74
11/03/08 12:09:16.36
バカなくせにインデザ使おうとしてスマン

886:スペースNo.な-74
11/03/08 13:22:11.88
奥にインデザの古いの出てたけど確かに林檎だな…
DTP畑は林檎の勢力が強いからしょうがない
WEB畑はそうでもないんだが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch