フォントスレ 7書体目at 2CHBOOK
フォントスレ 7書体目 - 暇つぶし2ch800:スペースNo.な-74
11/06/21 20:23:27.51
>>791
最近ここ見始めてまるっきりついていけず眺めてるだけだがそれはそれで良いんじゃないの
話の流れもあるだろうし

っていうかおめーらすげーよ
これ何フォント?て聞いてすぐ返事くるとかパネェ

801:スペースNo.な-74
11/06/21 21:07:38.17
URLリンク(www.gazo.cc)

802:スペースNo.な-74
11/06/21 23:20:08.51
フォントワークスは、もっとペアカーニング情報を売りにするべきだと思う。
始めてメトリクスを適用した時の詰まり方には、
一昔前の雑誌のツメツメタイトルを思い出したもの。

803:スペースNo.な-74
11/06/22 19:07:44.39
角が丸いゴシック体のフォントの名前ってなんていうんだろうかご存知の人いるかな
角丸ゴシックより密度があって、かつ丸ゴシックほど丸くない…
なんて説明すればいいのかわからんが、とにかく角に丸みを帯びてるんだよね

804:スペースNo.な-74
11/06/22 20:20:21.74
>>803
画像うp

とりあえず
ダイナのPOPミックスか華藝体
VDLのロゴ丸あたりとエスパー

805:スペースNo.な-74
11/06/22 20:29:42.51
>>804
画像がなくてちょっと困ってるんだ…
804の教えてくれたフォントではなかった、ありがとう。

よくある太めのゴシック体の角っこだけがやんわり丸くなってるかんじというか
丸ゴシックの角が( )だとすると、自分が探してるのは[ ]の形の状態でスミが丸くなってるというか
スミ丸ゴシックの密度を高めたやつとしか言い様がない…語彙がこい状態でほんとすまん

806:803
11/06/22 20:34:46.44
連投で申し訳ない

URLリンク(www.nisfont.co.jp)
↑の角ゴシックの四隅(?)を若干丸めたようなフォントっていうとイメージわくかも

807:スペースNo.な-74
11/06/22 20:41:46.75
念のため訊くけど

そこからさかのぼれる「JTCウインR10」「JTCウインR10(ちょい丸)」は違う?

808:スペースNo.な-74
11/06/22 20:47:22.27
>>807
そんなまさかと思ってたら思いっきりJTCウインR10(ちょい丸)だったわ…
下調べが足りなくて本当申し訳ない、そしてありがとう!

809:スペースNo.な-74
11/06/23 02:27:37.74
NISだけはもうPTSDだわ...

810:スペースNo.な-74
11/06/23 03:15:21.95
レタリングでサラサラっと文字作れる人って、美大とかで習ってるのかな。
例えばロゴとか、既存書体のアレンジじゃなく、一度は一から作ってみたいんだが。


811:スペースNo.な-74
11/06/23 08:18:44.85
漏れもNISだけは許せん、フォント業界の癌だ

812:スペースNo.な-74
11/06/23 16:21:01.95
漏れ…

813:スペースNo.な-74
11/06/23 19:13:40.81
NISなんでそんなに憎まれてるん?

814:スペースNo.な-74
11/06/23 19:18:14.09
>>810
中学や高校の授業でレンタリングの授業やってた自分参上。
美大いってないけどそれなりにわりとできるから、きっと>>810もできると思うよ
作るのって楽しいよ!がんばれ!

815:スペースNo.な-74
11/06/23 19:21:36.97
製薬業界で言うところのジェネリック医薬品のような存在だからじゃないの

816:スペースNo.な-74
11/06/23 19:23:24.48
それならCANONのほうなんじゃないか?

817:スペースNo.な-74
11/06/23 20:04:09.89
>>813
DTP板の古いログだけどこのあたり参考に
ニ○スフォントでの請求?!
URLリンク(mentai.hanako.2ch.net)

要はユーザーに断りなく使用許諾を突然変更して
変更後の許諾に基づいて高額の使用料を請求したって話

818:スペースNo.な-74
11/06/23 21:16:11.92
>>817
そういうことか…それは憎まれても仕方ないわな

819:スペースNo.な-74
11/06/23 22:33:11.72
そんな歴史があったのか。

820:スペースNo.な-74
11/06/23 23:19:04.23
使用許諾ってユーザーに断りなく変えられるもんだと思うけど、
にーすが叩かれたのは使用許諾変更前に使われたフォントについて
使用料請求したからってことでいいの?

821:スペースNo.な-74
11/06/23 23:45:51.36
>>814
サンクス。
最初のとっかかりが分からんのだけど、どういった学び方がいいんだろう。
本で学ぶorレタリング検定○級を目指す、の2択を考えてるんだが…。
本だとお勧めあるかな。


822:スペースNo.な-74
11/06/24 00:23:16.92
真面目な話、方眼紙買ってきて
2cm*2cmに好きな文字を書いてみて、自分の好きな書体を印刷して、
それを見ながら自分の好きな形になるまで(同じではない)鉛筆と消しゴムでぐりぐりしてみるのがいいと思うぜ。

823:スペースNo.な-74
11/06/24 01:32:52.52
>>822
真面目な話tnx。
方眼紙という発想はなかった。
であれば書体印刷する時も同じ方眼ガイド作った方が良いのかな。
目的無くぐりぐりはキツイから、検定目指しつつぐりぐりすることにするわ。
ありがとthx。

824:スペースNo.な-74
11/06/24 15:00:54.38
>>820
違うよ。

商品タイトルなどロゴとしての使用は二次使用とするニィスが使用料を請求したって話。
文字そのものに金銭的価値が生じるロゴには使えないとするのは昔から存在したルールの一つ。
(今でもそんな厳しいルールを採用してるのはニィスや VDL ぐらいだけど)

そして途中でスレ主がレトラセットうんぬん言ってるがTrueType版はそもそも商用利用自体が禁止されている。

つまり使用許諾を理解していなかったスレ主が短絡的にスレ立て、後から気が付いてスレ削除依頼ってヤツ。

825:スペースNo.な-74
11/06/24 16:49:43.93
レトラセットはCIDフォントも発売していた件。
その頃の使用許諾書に二次使用について書かれていたかは不明。

スレ主は書かれていないのを証明せずに消えただけ

826:スペースNo.な-74
11/06/24 23:01:12.48
同人で使うとなるとまた微妙な所なんだろな
ほぼ赤字なら問題ないんだろうけど

827:スペースNo.な-74
11/06/25 14:02:26.03
断りなく規約を変更することがありますって
あらかじめ書いてあったのなら規約を変更することは問題ない

また、変更後の規約に基づいて請求するのも問題ない

ただし、その請求に対して
支払わなければならない義務があるかどうかは別の問題

こればっかりは個別に裁判所がどう判決下すかによる

828:スペースNo.な-74
11/06/25 20:50:16.18
なんでリョービはレンタルフォント制度をHPに載せないんだろうな
それだけでかなり注文増えると思うのだが

どのフォントも魅力的で他社に決して引けを取ってないのだから、もっと宣伝したらいいのに。
本明朝も花蓮華もナウも、どれもすごく色っぽいのに。。。

829:スペースNo.な-74
11/06/25 22:05:58.76
>>828
まさかこれのことじゃないだろうな……。

URLリンク(www.ryobi-group.co.jp)

830:スペースNo.な-74
11/06/25 22:20:17.10
>>829

まさか。
リョービレンタフォントっていう
全書体をほぼ自由(サーバー組み込みなどは別途利用料金)に1年または3年の定額利用料制度

831:スペースNo.な-74
11/06/25 23:52:00.16
>>830
だからそれ、アカデミックじゃないの?
一般向けに出したなら印刷業界向けニュースとしてネットに出ててもおかしくないはずだけど。

832:スペースNo.な-74
11/06/26 00:23:02.90
>>831
まあ、あなたに信じてもらう必要もメリットもこちらにはないので、
そんなはずないと否定したいのであればご自由に。

リョービに直接電話すればすぐにわかる話。

833:スペースNo.な-74
11/06/26 00:40:00.83
>>832
言い方に少し棘があるね。
そんなサービスをやっていてHPに載せないのだから、829/831みたいな考えを持つのは普通。
疑われていると感じている様だが、確認したかっただけだと思うぜ。
少なくとも、ソースが無いんだからね。
ところで、1年で幾らなんだろうか。

834:スペースNo.な-74
11/06/26 20:04:39.46
Warnockってあまり本文とか和文との混植には適さないのでしょうか?
使っている本を見たことがないので、質問させていただきました。

835:スペースNo.な-74
11/06/26 22:10:33.93
別に欧米文章の本文に使うには問題ないと思うよ >Warnock
ただ個人的には日本語の明朝体との混植には向いていないと思う。

四川宋朝体「竜爪」とか正調明朝体「金陵」とかには合うのかな? 持ってないから想像だけど
URLリンク(www.akibatec.net)

836:スペースNo.な-74
11/06/27 00:20:12.57
とても色っぽい文字を書くのですね。
確かに、金陵などの縦と横のコンストラストに差がない書体とならあいそうですね
でもこのサイトの文字は普通の文章にはちょっと使いづらいかなぁ。

すごく書体の品位が高くて、
とてもフォーマルなときに使うのがしっくりくるような気がしますね。
レベル高すぎですね、この文字を書いている人は。

837:スペースNo.な-74
11/06/27 00:21:52.10
Palatino とヒラギノとの混植は見たことある

838:スペースNo.な-74
11/06/27 05:44:20.34
Warnock自体がとてもフォーマルな時に使うのがしっくりくる書体だからね

839:スペースNo.な-74
11/06/27 06:42:27.72
そうなの?
俺はコップとかのロゴにいい感じかなと思ったけど。
淡泊系の色をバックにロゴ書くと、石に彫刻したような文字と陶器という素材がマッチする気がする。

840:スペースNo.な-74
11/06/29 11:20:08.81
探してるフォントについて質問させて頂いてもよろしいでしょうか?
大文字にハートがくっついてくるフォントを探しています
ハートは文字によって1~2個くっついていて、小文字は並べると繋がるような感じです。
ここ数年くらいで使っている方を何人も見かけたので割とポピュラーなフォントだろうとは思うのですが
お恥ずかしい事に自力では探せませんでした…
しかしどうしても欲しいフォントなので、該当のフォント名がわかる方が
いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか

841:スペースNo.な-74
11/06/29 12:09:22.81
欧文書体なの?
適当にMC Sweetie Heartsとか言ってみる
「小文字は並べると繋がるような感じ」っていうのがよくわからん
Parismatch Brightのキラキラがハートになってるようなもんか?

842:スペースNo.な-74
11/06/29 13:14:39.46
>>840
もしかしたら「Fiolex Girls」かな
URLリンク(www.google.co.jp)

843:スペースNo.な-74
11/06/29 13:38:22.39
>>841-842
レスありがとうございます
見返したら欧文とも何とも書いてなくてわかりにくい説明ですみません
Fiolex Girlsでした!
本当に助かりました
ありがとうございました

844:スペースNo.な-74
11/06/29 18:45:37.88
モダン丸ゴシック体 比較
URLリンク(www.gazo.cc)

同人だとDF丸ゴシックとシリウス(HG丸ゴシックM-PROや丸ゴシック-M)がとびぬけて人気だよね
DTPだとスーラがとびぬけて人気なんだけど個人的には新丸ゴ(と学参の混植Ver)が好きかな

845:スペースNo.な-74
11/06/29 19:09:31.18
こうやって並べられると、新丸ゴがいいな。

846:スペースNo.な-74
11/06/29 19:21:53.61
私はAdobeの平成丸ゴとタイプバンクのTB丸ゴが好き

847:スペースNo.な-74
11/06/29 19:51:00.11
>>844
同人でDFやシリウスが人気なのは単に値段の問題だと思う

848:スペースNo.な-74
11/06/29 20:11:43.41
シリウスってリョービの?
「な」の形が違くない?

849:スペースNo.な-74
11/06/29 20:56:35.04
シリウス、OpenTypeのやつは、かなの形が大幅に変わったね
昔のは、こんなんだよ

850:スペースNo.な-74
11/06/30 01:18:36.64
M+2 Thinをエッジ処理して丸ゴ風にしたのが
丸くなりすぎずに気に入ってる
流石に漢字はそのままじゃ使えないけど

851:850
11/06/30 02:41:16.83
色々手抜きで>>844のかなをM+に変えるとこんな感じ
URLリンク(www.gazo.cc)

丸ゴの代替にはならんけど
濁点の大きさをRegular相当に直せば……だめ?

852:スペースNo.な-74
11/06/30 05:33:36.37
M+の仮名ってアンバランスだからなー。
プロ用書体を置き換えてまで使いたいとは思わないかな。他に選択肢がないならいいけど。

853:スペースNo.な-74
11/06/30 12:48:48.82
Windows 7ならTB丸ゴシック R/DBがフォントフォルダ以外の場所にあったりするし、
Mac OS Xならヒラギノ丸ゴ W4が標準搭載だし、ちょっと弱いかも。

仮名替えによる雰囲気変更だとしてもM+じゃあまり変わらないというか

URLリンク(www.gazo.cc)

854:スペースNo.な-74
11/06/30 21:35:07.79
同人でよく使われる
人気のある書体たち

URLリンク(www.gazo.cc)

855:スペースNo.な-74
11/07/01 02:01:31.52
ナールと游ゴシック体はないだろう…

856:スペースNo.な-74
11/07/01 02:55:38.12
amazonからのメール。
> 『昭和モダン体 (MPC看板フォントCD‐ROMブックシリーズ)』」をチェックされた方に
> <b>かってに改蔵 14 (少年サンデーコミックススペシャル)</b>の発売について、
> ご案内いたします。

うーん、何故?

857: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/07/01 06:34:55.67
>>854
お前よく画像あげてるけど書体が偏ってる
「人気の~」と銘打ってあげるならもう少し考えろ

858:スペースNo.な-74
11/07/01 07:32:18.92
本文用?なら、小塚明朝・イワタオールド明朝がないのはおかしいし
同人で全体的に人気というなら、DFのロマン書体や金文体、優雅宋や
フリーフォントのあくびん等がないのはおかしい

「同人で人気のフォント」じゃなくて854個人に人気のフォント、なら別にいいと思う

859:スペースNo.な-74
11/07/01 10:33:47.57
>>856
かってに改蔵→(作者つながり)さよなら絶望先生→(題字つながり)昭和モダン体
MPCは倒産寸前に、モダン体の本に絶望先生の帯をつけてプッシュしたことがあったのよ


860:スペースNo.な-74
11/07/01 11:56:56.08
ラインナップ的にどう見ても同人漫画のセリフ用でしょ

861:スペースNo.な-74
11/07/01 13:14:16.36
URLリンク(upload.wikimedia.org)
このフォントってなんだっけ?

862:スペースNo.な-74
11/07/01 13:27:33.16
DF流隷体

863:スペースNo.な-74
11/07/01 14:03:11.44
あーそうだそうだ
もやもやすっきりありがとう

864: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/07/01 15:59:41.03
漫画の台詞用でもラインナップがおかしいけどな~


865:スペースNo.な-74
11/07/01 17:57:41.12
コミスタフォントやDF丸ゴシック、HG創英角ゴシックにHG創英角ポップや
HGゴシック・明朝はよく同人に使われるフォントとしては間違ってないと思うが。

その対比?にプロ用書体を並べるセンスはよく判らんが

866:864
11/07/01 18:49:41.43
ああ、対比なのか。
何も書いてないし、全然似てないフォントも有るからよくわからんかった

対比するフォントがないから、同人漫画ですっごくよく見かける小塚ゴシックとかを載せてないのかな

867:スペースNo.な-74
11/07/02 03:15:17.64
右のは安物バッタモンwwww左のプロ用フォント持ってる俺すげえwwwってことだろ

868:スペースNo.な-74
11/07/02 04:37:30.41
右が同人誌で一般的、左が商業誌で一般的ってイメージか?

その割には強調セリフに新ゴじゃなくてMB101なんてマイナーな選択してるし
ト書きに中ゴチや太ゴじゃなくて游ゴシック体を使っているのなんか見たことないがw

869:スペースNo.な-74
11/07/02 16:10:02.10
MB101がいつマイナーになったんだよw
とーしろにも程がある

870: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/07/02 16:21:34.06
「とーしろ」って久々に見た

871:スペースNo.な-74
11/07/02 16:23:51.92
ドマイナーだろ。

漫画雑誌10冊あったら強調セリフにMB101使ってる雑誌は1冊あるかどうかだと思うが。
新ゴが圧倒的なのは言うまでもないが、まだヒラギノ角ゴやニューロダン使ってる雑誌の方が多いだろ。

872:スペースNo.な-74
11/07/02 17:07:12.37
同人スレか。
そういう狭い範囲でメジャーかマイナーかといわれたら正直わからん。

873:スペースNo.な-74
11/07/02 17:27:23.87
同人ノウハウ板まで来て何言ってんの

874:スペースNo.な-74
11/07/02 18:38:03.24
マイナー・メジャーの話は分からんが、ゴシックMB101は使いどころだと思うわ。
あの男性的な力強さはポイントで使うとイイ感じ。
だから、いろんな雑誌まとめての使用頻度が、有効な目安になるとは思えない。

875:スペースNo.な-74
11/07/02 19:46:47.75
同人ノウハウ板まで来て何言ってんの

ま、雑誌の表紙やアオリ分では超メジャーだから住み分けだよな

876:スペースNo.な-74
11/07/03 11:00:04.71
まぁ、いろんな媒体の使用状況を考えることで、
相対的に同人を鑑みれたり生かせたりするかもね。

877:スペースNo.な-74
11/07/07 21:05:43.99
ついに写研が…

878:スペースNo.な-74
11/07/07 22:12:16.79
あるブログ記事が興味深かったので手持ちのフォントたちの U+2603 SNOWMAN を並べてみた。
URLリンク(www.gazo.cc)

個人的には断トツでメイリオの雪だるまが好きだわ

>>877
まじか・・・
石井アンチックや本蘭明朝とかゴナが出るなら同人でも需要が高いかもね

879:スペースNo.な-74
11/07/07 22:20:21.31
これっすな
URLリンク(yfrog.com)

880:スペースNo.な-74
11/07/07 22:58:10.82
>>879

まずはホームページを作ってほしい(笑)

881:スペースNo.な-74
11/07/08 05:40:51.92
本蘭明朝が出るなら絶対買う

882:スペースNo.な-74
11/07/08 07:54:12.41
え、今時企業サイトもないの……?
若い社員はどんな気分で仕事してるんだろう

883:スペースNo.な-74
11/07/08 10:11:19.15
若い社員なんているのか?

884:スペースNo.な-74
11/07/08 10:39:06.82
いるわけないでしょw

885:スペースNo.な-74
11/07/08 20:44:57.06
俺もアンケート出してきたぜ。
ちなみに今の時代、フォント化要望は何が多いと思う?
その理由も含めて聞いてみたい。

886:スペースNo.な-74
11/07/09 10:24:44.97
MMOKLとナカフリーB

887:スペースNo.な-74
11/07/09 19:20:01.77
石井丸ゴシック
なんか目に止まる感じ

888:スペースNo.な-74
11/07/09 19:56:45.14
ナカゴシャレで一度本文を組んでみたい

889:スペースNo.な-74
11/07/09 20:30:42.28
ゴカールだなぁ
代替として使われるハッピーは良い書体なんだけど方向性が違うから追加で欲しい。

逆に石井明朝体なんかはリュウミンを持っていたらそれで十分な気がする。
というかDTP世代な自分はオールド仮名も漢字のバランスもリュウミンの方が好きだな。

URLリンク(www.gazo.cc)

890:スペースNo.な-74
11/07/09 21:02:28.52
>>889
MMを詰めて使うってどういう場面があるんだろう。
石井明朝は縦で一歯詰めとかで使うのが一番ノーマルな気がする。

891:スペースNo.な-74
11/07/09 21:23:58.50
写研書体側はネットで拾ったものなんで組んだ人に聞いてくれ、と思うが
元々、広告なんかのコピー出身みたいだから見出し用に詰めるのが基本だったんじゃないかな?
オールド仮名は詰め組みしないと字間がバラバラすぎるというのもあるだろうけど。

MM-A-OKLは一括1歯詰め、リュウミン R-KLは1級小さくベタ組で使うと同じように使えるよね。

892:891
11/07/09 21:26:23.10
横組のオールド仮名は、で

893:スペースNo.な-74
11/07/09 22:53:20.56
スーボとファン蘭(任天堂の日本語会社名等でつかわれてる)のフォントを出して欲しい!

894:スペースNo.な-74
11/07/10 00:15:15.44
デモ
URLリンク(www.youtube.com)

895:スペースNo.な-74
11/07/10 02:39:48.28
デモ、いいね。
デモを見た限り、既にフォント化はされているみたいだから、
あとは売り方、みたいな状況なのかな。
年内には発売するという情報もあるね(リンク先序文)。
URLリンク(www.youtube.com)

896:895
11/07/10 02:42:20.62
リンク間違えた。
URLリンク(www.macotakara.jp)

897:スペースNo.な-74
11/07/10 09:32:51.28
写研だとガチガチにプロテクト固めて、1書体20万円でも驚かない
モリサワやフォントワークス制圧後の世界でそんな事やったら、
今更買う人いないだろうけど

898:スペースNo.な-74
11/07/10 12:54:20.10
>>897

プロテクトと言っても Windows なら限界があるよなぁ。どのソフトでも共通で見えるようにしたいなら、
せいぜい、フォントファイルにシリアルを埋め込むのが精一杯では?

某、国産ワープロソフトのモリサワフォントは嫌らしい。国産ワープロソフト以外では見えない様にしてる。
特定ソフト限定じゃあんまり意味がないし使えないしな…。

ダイナのそれは嫌らしいぞ。契約期間が切れたらダイナフォントを全て抹殺してくれる。

899:スペースNo.な-74
11/07/10 13:22:17.58
>>898
リースならそれがふつうだろ。
金は払わないが、使い続けたいなんてされたらメーカーやってられんわ

900:895
11/07/10 13:53:54.06
リンク先で、「攻めの姿勢」 と言っているのが気になる。
少なくとも、この言葉を信じるなら1書体20万なんてのは有り得ない話で、
書体リースというのも有り得るのではと考えるが。

901:スペースNo.な-74
11/07/10 13:54:41.25
強気って意味じゃないの

902:スペースNo.な-74
11/07/10 17:29:30.38
同人でも使えるような価格だと良いのだが…

903:スペースNo.な-74
11/07/10 18:29:23.63
値段や使用可能範囲もさることながら、LinuxとかTeXで使えるかも気になる
商業だとTeXの写研出力サービスとかあるので、知らないことはないと思うけど

904:スペースNo.な-74
11/07/10 18:58:12.83
>>901
いや、強気という意味なら攻めという言葉は使わないと思う。
少なくとも 「印刷の世界では先駆社だが、デジタル出版の分野では
後発会社となるため、先駆社にひけをとらないような攻めの姿勢で
望むつもりなので、期待して下さい」と言っておいて「1書体10万以上です」は有り得んかと。
個人的には、1書体最も高いもので5万前後だと思う。


905:スペースNo.な-74
11/07/10 19:58:03.02
リースオンリーだと思うがな

906:スペースNo.な-74
11/07/12 20:43:33.71
こんなスレがあったのか

Windows標準フォントで、カタカナ映えするのだとやはりMSゴシックが無難ですかね?
Meiryo(メイリオ?)が良さそうに思えたんですが、凄く変でした


907:スペースNo.な-74
11/07/12 20:49:40.99
Windows標準でカタカナて…選択肢はその二つとあとMS明朝だけじゃん

908:スペースNo.な-74
11/07/12 20:56:27.30
メイリオはモニタで見る用。
個人的には苦手。

909:スペースNo.な-74
11/07/12 22:46:32.45
カタカナ映えするのはどちらかと言うとメイリオじゃないかなぁ?
Windows 7だとWindows TV ゴシックが隠されているけど IPA ゴシックと大差ないし。

そもそも縦組みか横組みかで変わってくるし、何に使うかによっても変わるのに情報少なすぎ。


個人的にはWin標準じゃ無理だと思うのでMS Officeまで広げるか
メンバー登録で漢字制限版が使えるタイプラボ フォントを選択肢に入れてほしいところ。

URLリンク(www.gazo.cc)

910: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/07/15 21:54:29.27
本明朝(Bookや新がなではない普通の本明朝)とMS明朝って、
明らかに字形が違う字(かな)は存在しますか?

911:スペースNo.な-74
11/07/16 00:02:35.18
URLリンク(www.gazo.cc)

上が本明朝-L 大がな OTF、下がMS 明朝。
見ての通り同じ字母を使っているので明らかに違う仮名があるわけじゃない。

けど筆脈(はねている部分)の長さや形は確実に違う。
長くて綺麗な曲線を描いてるのが本明朝だと思っていいと思うよ。

912: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/07/16 00:06:59.13
>>911
なるほどー。「う」なんかは筆脈?の違いが分かりやすいですね
比較画像までありがとうございました!

913:スペースNo.な-74
11/07/16 02:23:29.57
グリッドが荒いからって理由もあるんだろうけどMS 明朝もゴシックも
緩やかなカーブを描く画が直線になってるのが違和感につながるよね。

>>911だと「い」や「し」の1画目が垂直線になってたりするし
「こ」「た」なんかが判りやすいが最後の横画の下側のアウトラインが水平線だったりw

914:スペースNo.な-74
11/07/16 23:55:39.05
便乗して質問していいでしょうか
同人小説の本文用に、本明朝(標準がな・小がな・新がな・新小がなのセット)を
買う予定なのですが、小説本文用として、ウェイトはLとMのどちらが
向いていると思いますか?
サンプルを印刷して見てみたのですが、自分ではあまり違いを感じなくて…

915:スペースNo.な-74
11/07/17 00:07:23.00
印刷ってかプリントアウトかな?

916:スペースNo.な-74
11/07/17 00:20:32.94
Rでいいんじゃないの?
文字のサイズとか紙にもよるのでしょうけど

文庫本ならLで、それ以上ならMでいかがでしょうか?

917:スペースNo.な-74
11/07/17 01:13:45.97
本明朝-Bookを買っとけ。それがいわゆる R ウェイトだから

URLリンク(www.akibatec.net)
URLリンク(www.akibatec.net)

見て判るように小説本文用に漢字の懐が広くなっているし

918:スペースNo.な-74
11/07/17 05:51:49.35
写研がフォント化ということで当然石井太ゴ+アンチックも販売されるんだよね?
同人誌でよく使われる商用フォント4種を全部駆逐したりするんだろうかw

URLリンク(www.gazo.cc)

互換書体であるモリサワアンチック AN1 が真っ先に駆逐されるだろうけど
築地五号をベースに学参化された G-OTF AN M は小学館系で生き残るんだろうなぁ

919:スペースNo.な-74
11/07/17 18:00:46.37
フォントは印刷所や出版社が業務で買う物だけでなく、
個人が同人誌とかで使うために買う場合があると、
どこまで理解されてるのだろうか?

920:スペースNo.な-74
11/07/17 18:19:42.17
それは写研がどれだけ理解しているかってこと?

電子書籍なんかだと益々個人消費者による自費出版が増えるだろうから
その新しい業界に向けてシェアを握ろうとしている写研はある程度理解しているんじゃないかな?

だから少なくともモリサワ同様の低価格&緩い使用許諾にしてくると希望的観測。

921:スペースNo.な-74
11/07/17 18:33:27.96
少なくともPCで何らかの制作を行っている利用者の間では
デジタルフォントは認知されて久しいことを鑑みるに、
今の今まで個人向けにそっぽを向き続けてきた写研が
将来も含めて安価なパッケージを売り出すようになるとは思えんな

922:スペースNo.な-74
11/07/17 18:40:42.93
ダイナやニィスのような商用利用禁止な安価なパッケージを出されてもなぁ
商業フォント専業としての範囲内でモリサワやFWみたいに安価にしてくれればいい

923:スペースNo.な-74
11/07/17 19:00:45.35
モリパス相当なら、個人でもすぐに買うんだけど。

924:スペースNo.な-74
11/07/17 21:53:17.77
まあ初年度税込52,500円、2回目以降49,350円が妥当なところでは?

そんなに毎年お金払ってまで使いたい書体特にないので、私はパスだけど、
企業ならこのぐらい払えるでしょ。

925:スペースNo.な-74
11/07/17 22:52:50.15
中見出しアンチック体、ゴカール、本蘭明朝 M、織田特太楷書が合わせて買い切り10万以下で買えるなら特攻する。

926:スペースNo.な-74
11/07/18 09:09:52.56
電撃がOKLからリュウミンオールドかなに変わったけど、
逆に同人がOKL使い出すという状況になったら笑える。
写植じゃなくてDTPのOKLに戻るかもしれないけど。

927:スペースNo.な-74
11/07/18 09:23:55.98
電撃:石井細明朝体 OKL → リュウミン L-KO
角川:本蘭明朝(漢字) + 岩田細明朝(仮名) → ヒラギノ明朝(漢字) + イワタ明朝オールド(仮名)

どっちのDTP化のほうが違和感が大きいんだろうか。
後者の組み合わせをハルヒ最新刊で観たときはビックリするぐらいバランスが悪かったけれど。

928:スペースNo.な-74
11/07/18 11:46:08.62
角川のカナはイワタオールドが多いけど、萌え系にはあまり合ってないよなあ

929:スペースNo.な-74
11/07/18 15:49:01.11
まあ読み手の大半は気にしてないと思うがな。

930:スペースNo.な-74
11/07/18 16:16:22.63
明朝がゴシックに変わったりとか明らかに目に見える違いでもあれば気がつくかもしれんけどね
それでも読み手のほとんどはフォントなんかいちいち気にしてない罠
フォントにこだわるのは作り手の自己満足の面がはるかに大きい
つかそういうフォントに拘るって風潮を業界の中に作っておかないとフォントベンダーが商売としてやっていけなくだろうし

931:スペースNo.な-74
11/07/18 18:46:39.58
> 電撃:石井細明朝体 OKL → リュウミン L-KO

担当者は築地五号系の仮名が好きなんだな。

932:スペースNo.な-74
11/07/18 18:50:22.85
そりゃ読み手が気にしなくていいコトだからね。
だけど作り手は読みやすさとか与えるイメージを元に作るのは当然かと。

テレビなんかの家電でもそうだけど取りあえず見れる中国製とこだわっている日本製だと
やっぱり価格分の違いはあるというのが何となくでも判るのと一緒。

高速鉄道で拘っていない某国では5日で4回の重大な故障が発生するが
拘っている某国では40年以上無事故で、年間平均遅延時間は36秒~90秒とかね。


極端な例だけど作り手側・提供する側は拘ってナンボだと思うよ。
句読点の詰める順番から詰める量、行送り幅から口の広さまで読みやすさは色々と工夫できる。

自分が読んでいるリプレイと呼ばれる分野のラノベ(?)が
エンターブレイン刊だとリュウミン、富士見刊だと平成明朝だけど読みやすさは雲泥だしね。

933:スペースNo.な-74
11/07/18 18:54:36.10
>>932に大方同意。

送り手の側がこだわらなくてどうするってことw

まぁ、ここは同人板なので、アマとプロの差ということか。

934:932
11/07/18 19:14:36.99
オレ、アマだけどなw

935:スペースNo.な-74
11/07/18 20:14:57.02
プロの心意気を持ったアマもいるわな。
逆もまたw

936:スペースNo.な-74
11/07/18 21:03:35.34
最近DVD特典のミニ文庫とかあるけど、組み方の酷さに愕然とする。
句読点や括弧がべた組だったりするし。

電撃の場合、本文がRかM位だけど、ルビがLというか、ルビ用じゃなくて
通常のかな使ってるのか、細くてかすれてる。
バランスが悪くて違和感ある。

937:スペースNo.な-74
11/07/18 22:28:35.04
これよかマシなんじゃなかろうか
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

938:スペースNo.な-74
11/07/18 22:34:50.88
それを日本語組版とは認めない

939:スペースNo.な-74
11/07/18 22:47:27.03
>>937
糞和露他w

940:スペースNo.な-74
11/07/18 22:50:50.33
スピいち…

941:スペースNo.な-74
11/07/20 21:53:35.98
すみません、先日読んだ同人誌のフォントが、濁点がつくと文字が左にずれるというのか、
「ただ」とか「ほぼ」とか同じ字が濁点付きで並ぶ時は顕著にズレが表れていて
非常に気になりました。
左に飛び出すというわけではなく、濁点にスペースをゆずるために平仮名が縮むような感じの…

こんな表現できちんと伝わるのか分かりませんが、何というフォントを使用した場合に
こんな状態になってしまうのか、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
文字自体が左にズレるというよりは、何というか、平仮名を突き刺すように縦に走る「芯」が
左にずれるというのか…

942:スペースNo.な-74
11/07/20 22:24:55.91
ダイナ系は縦組みでズレるよ。ダイナの平成書体なんかが顕著。
そう、まさに文字の芯がまっすぐ通っていない。

943:941
11/07/20 22:36:42.94
>>942
早々にありがとうございます。
あんな説明で理解していただけて助かりました。

ダイナ系というものにまずは気をつけた方が良いんですね。
フォント自体の知識がまだ不足しているのでこれから詳しく勉強します。
フォントは高額なので、後でこういう事態に気付いてしまったと思っても遅いので
こちらのスレも教科書にして情報を集めようと思います。ありがとうございます。

944:スペースNo.な-74
11/07/20 23:42:40.31
ダイナ系ってのは、ダイナという会社のフォントね

945:スペースNo.な-74
11/07/21 02:20:26.28
URLリンク(www.gazo.cc)

ダイナの平成明朝 W3 が酷いのは確かなんだが>>941の求めているのとはちょっと違う気がする。
たぶん気になるのは画像中のMS 明朝や F910 コミック W4-IPA みたいなのだと思う。

Adobe の平成明朝 W3 やダイナでも W5 の「ぼ」の二画目が濁点を避けるために短くなっているのは違うんだよね?


平仮名の重心が波打つ書体は>>942が言うようにダイナなどの安価な(横組み専用の)書体に多いよね。
画像内だとMS 明朝やメイリオが酷い。(「どれくらい」が気になりやすい)

946:スペースNo.な-74
11/07/21 02:41:39.96
質問させてください。
URLリンク(www.books-sanseido.co.jp)
↑のような、手塚治虫風フォントを探しています。
似たような雰囲気のものでもいいので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

947:スペースNo.な-74
11/07/21 02:58:48.99
DF雅藝体やFCウェブラインのようなファンテール体とか?
さすがに手書きロゴに似た一般書体(しかも漢字)なんてまずないと思うよ。

948:946
11/07/21 03:27:45.04
>>947
ありがとうございます、そして書き忘れましたすみません
漢字はあれば嬉しいんですが、ローマ字とひらがなカタカナだけでも大丈夫です
教えていただいたの調べてみます!

949:スペースNo.な-74
11/07/21 19:16:15.54
以前、フリーフォントで下の画像のロゴを作りました
前に使っていたパソコンのため、今のパソコンにはこのフォントは入っていません
このフォントが何かわかったら教えてもらえると助かります
画像が見にくい場合はすみません
よろしくお願いします

URLリンク(c.mjmj.be)


950:スペースNo.な-74
11/07/22 00:15:57.16
この板の住民はそろそろ大変になってくる時期か。

951:スペースNo.な-74
11/07/22 20:14:35.39
モリサワのゴシックMB101(1書体 \21,000)が人気らしいけど
印刷だけならMS Officeに付いてくる創英角ゴシックの方が追加費用 \17,850 で安価だから存在価値がないよね。

URLリンク(www.gazo.cc)

普通の人にはまず区別が付かないぐらいそっくりなんだしw

952: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/07/22 20:57:14.39
ゴシックMB101が人気だなんて聞いたことないが……

同人以外の界隈での話なら該当板でしたほうが良いよ

953:スペースNo.な-74
11/07/22 23:27:56.11
>>951
モリサワのパッケージ、安いとこだと15kぐらいで買えるけどな。3、5ライセンス版だと一書体あたりの価格もっと下がるし

954:スペースNo.な-74
11/07/22 23:51:24.32
よくわからんが、その3千円の差でオリジナルが手に入るならゴシックMB選ぶと思うがな。

955:スペースNo.な-74
11/07/23 00:29:45.42
存在価値がないと主張してるはずのMB101が、比較画像を作る時点で導入されてるのは矛盾してるんじゃ?

956:スペースNo.な-74
11/07/23 01:33:20.95
同人板ならMB101よりも創英角ゴシック、ハッピーよりも創英角ポップ体のほうが圧倒的に人気だろ。
ハッピーの方はタイプラボで漢字限定でフリー配布されているがちっとも使われている様子がないしw

957:スペースNo.な-74
11/07/23 05:05:04.44
誰も追加許諾契約なんて結んで商用使用料なんて払ってねーよwww

958:スペースNo.な-74
11/07/23 08:35:02.41
存在価値がないのは>>951本人だよね

959:スペースNo.な-74
11/07/23 14:20:25.78
>>945

ポイント数が判らないから適当に一太郎作ってみたので、フォント名が横書きなのは愛嬌で…
ダイナのDynaSmart で同じ系統のフォントを使ってみたよ。

極端な、ずれは無いと思うけど違和感はあるねぇ。

URLリンク(www.gazo.cc)

960:スペースNo.な-74
11/07/23 15:13:08.10
>>959
最初のDF平成明朝体W3がゴシック体になってない?

961:スペースNo.な-74
11/07/23 15:25:41.15
なぜわざわざズレが判りにくいように字間を開けているのか。

ダイナの平成書体で濁点や半濁点がつく仮名を手抜きしているのは明朝 W3 だけだから
明朝でも W5 以上やゴシックなんかでは他社製平成書体と大差ない。日本語部分はw
詰め情報とかその他の部分の品質は違ってくるから自分は Adobe 製を使うが。

明朝 W3 を除けばダイナは基本書体系や筆文字系にヒドいのが多いよね。

962:スペースNo.な-74
11/07/23 20:54:36.77
欧文フォントのfuturaを使っているんですが、
futuraに似ていて
大文字のMの両脇が垂直で、上の角の先が尖ってる(水平にカットされていない)書体ってありますか?

963:959
11/07/24 03:03:01.64
>>960

あっ。 ミスってる (;゜ロ゜)

訂正版。 URLリンク(www.gazo.cc)

文字間を目一杯詰めてポイント数を上げてみた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch