管理人専用総合雑談スレ 80at 2CHBOOK
管理人専用総合雑談スレ 80 - 暇つぶし2ch821:スペースNo.な-74
10/11/21 03:17:55
相談しても良いだろうか?
今年の初めくらいに、私生活多忙による更新停滞を理由にサイトを閉鎖した。
でも夏ごろ、ジャンルに大きな動きがあって、睡眠時間やらを削ってでも
萌えを吐き出したかったから、サイトを復活させた。
鯖の契約削除してなかったから、同じURL、サイト内は閉鎖前と同じ状態で。
それでちょっと悩んでるんだけど、閉鎖前に相互先から貰った作品とかって
全部下げたりした方が良いんだろうか?
閉鎖時には、閉鎖することになりましたって相互先に連絡して、相手はこちら
へのリンクは切った状態。
どのサイトも閉鎖連絡前から今現在も更新などは無く、日記も稼動していないため、
復活後はこちらからリンクを貼っていないし、復活しましたという連絡はしていない。
その状態なんだけど、いただいたものだからと相手のサイトへのリンク付きで
貰った作品を頂き物のページに置かせてもらってる。
今までは特に何も考えてなかったんだけど、よく考えたらこれって相手に失礼かな
と思って……
相手の管理人目線に立ったら、これってやっぱり嫌な好意かな?

822:スペースNo.な-74
10/11/21 05:16:26
>>821
なぜここで相談なのかわかんないけど
別に送った作品をどうされようと気にしないかな
気に入って置いてるなら嬉しいし
気遣って置いているなら気にせず撤去でいいよと思うくらい
荒らされて閉鎖された経緯があるなら撤去した方が親切だけど
忙しかったり更新停滞で閉鎖だったくらいなら問題ないと思う

823:スペースNo.な-74
10/11/21 09:03:38
たまたま別板の別スレ覗いてフイタ
WinとMacのあれこれが醜くもほほえましい
十年一日の抗争といえなくもないが
あまり陰湿さを醸し出していないのが脳板や同人板との違いか


824:スペースNo.な-74
10/11/21 09:08:06
脳板や同人なんて少しも陰湿じゃないよ
もっとドロドロしてる板あるからね…

825:スペースNo.な-74
10/11/21 10:35:32
チラ裏まじおすすめ

826:スペースNo.な-74
10/11/21 13:29:40
>>822
1に「管理人同士の相談」って書いてあったから、大丈夫だと思ったんだけど
スレ違いだったのか……ごめんなさい。
一応、管→閲じゃなくて管→管だったからさ。
でも、とりあえず作品置いていても大丈夫そうだから、しばらくはそのままに
しておくことにするよ。
答えてくれてありがとう。

827:スペースNo.な-74
10/11/21 14:33:25
ここで合ってると思うよ>質問


828:スペースNo.な-74
10/11/21 15:43:02
>>823コピペ御苦労様
>>821はここでおkだよ

829:スペースNo.な-74
10/11/21 17:07:19
>>824
それはあまりにもウソだ
お前は天国へ行けない

830:スペースNo.な-74
10/11/21 17:16:08
ちょっと相談いいかな
交流を避ける管理人のスレとオフ友欲しいスレしか見つけられなかったので…スレチだったらごめん

同カプ管理人さんから、「(私)さんともっと仲良くなりたいです///」って
メールに書かれるんだけどいったいどういう付き合いがしたいのか分からない
時々絵茶一緒したりメールで感想送りあってるから自分はそれで充分なんだけど。

住所もとても離れているし帝都イベにもお互い頻繁に行けない
アフターも旅行日程が合わなくて一緒したことがない
向こうは家庭と本人の都合でしばらくネト落ちする予定
歳も離れてるからジャンル外のファッション等の話が合うとも思えない
お互いツイッター/渋/mixiはやってない
落日映画ジャンルだから追加燃料萌え語りがあるわけでもない

向こうはブログで私信を書いたりバトンを回すのが好きらしいが
自分は苦手でいつもアンカー。←悩んだ結果これかなと思ったんだがでもネト落ちするし…
私は何を求められてるのかな?
可能性のありそうなものをアドバイスくれると嬉しい。

831:スペースNo.な-74
10/11/21 17:20:24
>(私)さんともっと仲良くなりたいです///

///の時点で微妙に距離梨の予感がするので付かず離れずこのまま維持おすすめ

832:スペースNo.な-74
10/11/21 17:21:55
>>830に補足
仲良くしたいは社交辞令の挨拶と言う感じではなく
わざわざ強調して書かれている
向こうがどういう付き合いを求めているのか分からないので
具体的に聞きにくくてやんわりとスルー中です。

833:スペースNo.な-74
10/11/21 17:49:51
今のままやんわりスルーでいいんじゃないの?
相手がどうでも実際830は今以上は望んで無いわけだし
だからって「私はこれ以上仲良くはしたくないです」とは言えんだろうし
相手がどんな付き合い望んでるのか知ったところで意味ないと思う

834:スペースNo.な-74
10/11/21 17:55:26
途中送信しちゃった
もし仲良くの内容によっては付き合えるかもしれないから訊きたい
という事なら「こちらこそ仲良くして欲しいです///」とか
返してもいいかもしれない

けどその結果
「携帯でメール」「電話で萌え話」「今度会いましょう」なんかが返って来て
830が困る事になる可能性も

835:スペースNo.な-74
10/11/21 19:47:45
>>830
「今でも充分仲良くしてるつもりです」とか返してみるのはどうだろう?

836:スペースNo.な-74
10/11/21 19:57:23
ニコニコのログインすんげーめんどくさいんですけどー

837:スペースNo.な-74
10/11/21 20:16:57
>>830=>>832です。ありがとうございます。
イベントで一般入場前に挨拶ついでに少し立ち話したり、絵チャ・メールのやりとりの上では
ときどき少しハイテンションになる以外は非常識なことや距離梨っぽいことはなかったです。
上にも書いたとおり落日ジャンルなので、同士も少ないので可能な範囲内のおつきあいなら
構わないと思っているのですが、
>>834の「携帯でメール」「電話で萌え話」「今度会いましょう」だとしたら薮蛇ですし、
絵チャなどで言われた場合うまく断るための心の準備もしておきたいと言うことと、
例えばお互いリクしあって作品を作るなどのことなら対応出来るので、
そういう交流が流行ってる等何かアドバイスがいただければと思いました。
(現ジャンルでは特にそういう交流が流行っている様子はないのですが)

具体的な"仲良く"希望が分かるまでもう少しこのままでいた方が良さそうですね。
ありがとうございました。ずっともやもやしていたので少しスッキリしましたw

838:スペースNo.な-74
10/11/21 21:52:28
もしかしたら、相手も特に具体的に何したいわけじゃなくて、
とにかく>>830の一番仲いい人になりたいとかそんな感じかもしれないね


>>821
相手サイト管理人さんが>>821の名前を見るのも嫌なくらい嫌っていたらリンク切って
作品下げて欲しいと思うかもしれないけど、
閉鎖誘い受けを繰り返したりしたわけじゃなさそうだし、いいんじゃないかな?
失礼ではないと思うよ
もし>>821のリンクページに相互マークとか付けたままなら紛らわしいからやめた方がいいけど

839:スペースNo.な-74
10/11/22 00:39:38
年賀(メール/ハガキ)企画ってどう?
一度やってみたい気持ちもあるんだけど…
こんないいことがあったよみたいなのがあったら背中押して欲しい

840:スペースNo.な-74
10/11/22 10:22:09
>>839
普段から余程感想来てるファンがいっぱいいるサイトでないと
淋しい結果になるよ

841:スペースNo.な-74
10/11/22 10:55:38
>>839
傷つく前にやめておけ
正月作品を上げるだけでいいよ
それかカプやってるならクリスマスに力入れたほうが喜ばれるかと
クリスマスはVDに並ぶ王道だしね

842:スペースNo.な-74
10/11/22 11:08:54
バレンタインをVDと言うようになったのか・・・

843:スペースNo.な-74
10/11/22 11:11:40
結構前からVDと略されてますがな
雑誌とかで

844:スペースNo.な-74
10/11/22 12:07:31
むしろDVと写植自己があってから略さないようになったイマゲ

845:スペースNo.な-74
10/11/22 12:31:50
略してるの見たことないや
さすがにDVとは間違えないけどw
その時期じゃないと言われてもわからなさそう

846:スペースNo.な-74
10/11/22 14:18:54
このごろサイトに人が来なくなったんだが
皆ハラシマやってるんだよな?そうだよな?

847:スペースNo.な-74
10/11/22 14:33:51
うちは更新ホボ停止だから人こなくなったけどきにもならなくなった
色々気楽になったヨ…
元々あんま速度出せないししゃーない

848:スペースNo.な-74
10/11/22 17:06:02
かんこな人こなはうざがられるっていい加減気づけ

849:スペースNo.な-74
10/11/22 17:15:45
普通に雑談してるだけなのにアンチのほうが過剰反応してウザいわーw

850:スペースNo.な-74
10/11/22 17:30:34
管ROM絡みの自覚がないっての思い出した

851:スペースNo.な-74
10/11/22 17:51:57
色々な人が来る場所なんだから
気に入らない話題はやめてよ!
って人が別の場所作ったほうが幸せだと思うけどな

たった1,2レスすら許せん!って正直そっちのほうが迷惑なレベル

852:スペースNo.な-74
10/11/22 18:00:05
まだクソスレ増やすのか?
お前らそうやっていくら重複スレ立てた?
次に糞スレ増やすときは難民か最悪にでもしろよ

853:スペースNo.な-74
10/11/22 18:06:34
定期保守お疲れ様です

854:スペースNo.な-74
10/11/22 19:56:56
更年期なの?

855:スペースNo.な-74
10/11/22 20:31:35
鯖規約って意外にコロコロ変わるもんなんだな
健全しか扱ってないなら良いけど、年齢制限作品扱ってるとこだと鯖探しが大変だな…
皆大体どんなとこで鯖の吟味してる?

856:スペースNo.な-74
10/11/22 20:40:55
値段、二次エロおkか、PHPは使えるか

857:スペースNo.な-74
10/11/22 21:22:45
同人エロOKなところ
知識があればいらないPC使って自宅サーバーにするんだけどないから無理だった

858:スペースNo.な-74
10/11/22 22:14:57
FC2のアダルトって同人エロOKだよね?

859:スペースNo.な-74
10/11/22 23:48:02
>>855
値段と二次エロだけだな
文字サイトだから割と選びやすい

>>858
二次はたまに狩られるって聞いたことあるけど、本当かな

860:スペースNo.な-74
10/11/23 01:09:53
>>858
文章、絵共におkおk
自分もそこでやってるよ

>>859
なにその噂KOEEE>狩られる

861:スペースNo.な-74
10/11/23 03:23:38
どっかの鯖で突然サイトが集団で消されたんだけど
その集団が特定のカプに偏ってたから対抗がチクったとか話がややこしく

862:スペースNo.な-74
10/11/23 03:57:39
FC2のアダルトに限った話じゃなくね?

863:スペースNo.な-74
10/11/23 05:45:04
FC2のパスつきブログ使うのやめてくれよー
IEだとパスがクッキーに保存されないから足が遠のく
つかブログサイトやめてくれよー

864:スペースNo.な-74
10/11/23 05:47:05
行かなきゃいいじゃんよ

865:スペースNo.な-74
10/11/23 05:48:35
ブログサイトらくちんじゃん
デザインいちいちかんがえるのめんどくさー

866:スペースNo.な-74
10/11/23 06:01:56
うちも最近ブログっつーかCMSにした
アホみたいに管理が楽だわ

867:スペースNo.な-74
10/11/23 07:41:55
ちゃんとカテゴリ分けされてたらいいけど
そうでないとまず全部の作品見る気になんね
小説だと、折りたたみ記事を開く手間を
惜しまないレベルの書き手じゃなきゃブクマもせずにさよならだわ

868:スペースNo.な-74
10/11/23 07:51:32
ただのブログとして使うなら何でもいいけど
トップに常時作品インデックスがないと読む気がしないな
で、大抵そんなマメなサイトじゃないので最初から避けてしまう
携帯サイトにも言えることだけど、神作品もあるっていうなら見せる工夫をして欲しい

869:スペースNo.な-74
10/11/23 08:16:53
トップに常時作品インデックスってカテゴリ=作品名なヤツ?
基本一覧ページあれば十分だと思うけどね。
普通のHPだって基本そういう構造だし。

カテゴリ=作品名で直飛べれば尚親切だけど。

870:スペースNo.な-74
10/11/23 08:35:04
その一覧ページもないブログばっかだろ

871:スペースNo.な-74
10/11/23 12:12:08
小説複数を短文で1作品につき100話くらいある小説blog
カテワケされてても過去記事まで遡って逆から読む面倒さはありえない
blogってだけで読まずにサヨナラだわな

872:スペースNo.な-74
10/11/23 12:45:16
絵サイトならブログでも見に行くけど
小説サイトの場合は、よっぽど飢えてないとまず見ないな
今はもう重さはあまり気にならなくなってきたけど
画面がごちゃごちゃしてて小説に集中できない

873:スペースNo.な-74
10/11/23 13:35:57
すごく上手いサイトでもブログだと見にくいよ
一番最初に描かれた絵を見るために何回クリックしなきゃいけない?
同じ絵をまた見たくなった時に、ページを何枚もめくらなくちゃいけないデザイン
だとどこにあったか分からなくなる

874:スペースNo.な-74
10/11/23 13:53:00
気に入った絵は保存しないの?
いつまでもweb上にあるとは限らないのに

875:スペースNo.な-74
10/11/23 14:07:52
しないよ

876:スペースNo.な-74
10/11/23 14:13:25
するけど、保存するくらい気に入った絵を描く人だったら
その後の作品も気になるし、見に行くし、
そこで見づらいと心が折れるんだよ~

877:スペースNo.な-74
10/11/23 15:08:30
CMSだったら外見や閲覧者の使いごこちはまるっきり普通のサイトと同じだよ
なんのCMSをどういうカスタマイズしてるかにもよるが

878:スペースNo.な-74
10/11/23 15:14:05
ユーザービリティの話してんのになんで保存するしないの話になってんの

879:スペースNo.な-74
10/11/23 15:16:28
>>873
それは単に管理能力がないだけ
ブログでもほぼ1クリックのところもあれば
HTMLでも何クリックも必要なところもある
要するに作り方

880:スペースNo.な-74
10/11/23 15:36:03
>>877
そうなんだー
自分でもできそうか調べてみようっと

881:スペースNo.な-74
10/11/23 17:07:40
>>871

SS一覧ページから1ページ目開いて
あとは終わりあたりに次へのリンク張ってあれば
普通のサイトと変わらなくない?

なんか頭悪いつくりしか想像してない気がする

882:スペースNo.な-74
10/11/23 17:38:34
>>881
そういう頭悪い作りのブログサイト()ばっかなのが現状ですよ

883:スペースNo.な-74
10/11/23 17:39:48
つか、871は想像も何も実際そういうサイトに巡りあってるだけだろ

884:スペースNo.な-74
10/11/23 17:47:01
>>882
だよなー
いくら作品が云々、中にはちゃんとしてる云々言われても
どうやったって携帯・ブログってだけで避ける層がいるのは仕方ない
それこそ、そういうツールを選んだ自分が悪かったって事で

885:スペースNo.な-74
10/11/23 17:48:22
>>882のいるジャンルが酷いだけのような
こんなところで知識不足をひけらかしてるの見ると類友なんだろうなと思う

886:スペースNo.な-74
10/11/23 18:09:21
サイト作るのがめんどくさいからブログ流用してるのに
訪問者が見やすいようにブログに工夫する人間は少ないに決まってるだろ

887:スペースNo.な-74
10/11/23 18:19:33
「ブログサイト()なんてゴミwww」と見下してる>>882みたいな管理人に限って
リンクがこんな感じだったり

   ■☆■■□◎

■=イラスト □=イラスト(NEW) ☆=漫画 ◎=頂き物

888:スペースNo.な-74
10/11/23 18:21:01
ブログ管理人必死すぎ

889:スペースNo.な-74
10/11/23 18:23:23
やる気も閲の視点考慮もないブログが叩かれてるのに
何故きっちり閲覧しやすいよう作ってるブログの管理人が
全て我がことのように思ってるのかが分からん
自分もCMS使ってるけど、例に上がってるようなブログは見ないよ

890:スペースNo.な-74
10/11/23 18:28:05
>>889
何故ってそれすら想像できないのがblogでサイト気取りの馬鹿管理人だからだよ
■■■□でもblogよりましだとすら気づかない頭の悪い子ちゃんだから

891:スペースNo.な-74
10/11/23 18:28:14
>>887
整理されてないブログよりまだマシじゃね

892:スペースNo.な-74
10/11/23 18:29:17
ブログvs普通のサイトでかっきり分けて見るからいけない
ブログ(CMS)サイトもカスタマイズしまくりで見やすくしてるサイトもあれば
HTMLでデザイン優先なばかりにわけのわからんサイトもあるだろうしね

個人的にはサーバー借りてCGIなりphpなりでブログ設置してサイトやってるところは
ほぼ見やすい印象
逆にレンタルブログは見づらい印象
当たり前の話だが知識が見やすい見づらいを分けるんだろうな

893:スペースNo.な-74
10/11/23 18:30:18
つか、ブログ管理人様用の専スレあるのになんでここにいるの?

【ブログ】ブロガーin同人板 その2【blog】
スレリンク(2chbook板)

894:スペースNo.な-74
10/11/23 18:32:45
>>889
同じPC管理人同士でも>>887みたいなサイトは普通に叩いて
擁護なんか一切つかないのにな
すげー不思議

895:スペースNo.な-74
10/11/23 18:41:08
>>886
お前がそうなだけで他の管理人を一緒にするなよ

896:スペースNo.な-74
10/11/23 18:42:42
>>894
ブログ管理人を一括りにして叩く方が先だからじゃね
HTMLサイトだって全部一括りにして叩かれたらそりゃ擁護出るだろ

897:スペースNo.な-74
10/11/23 18:48:44
小説サイトに幸から飛んでごちゃっとしてわけのわからないブログだった時の
ガッカリ感は異常
男性向けエロだとアフィりまくりでブログ全体がわけのわからない重さになってることもよくある
そういうのばっかりに遭遇してるとブログサイトを憎んでしまう気持ちはわからなくもない

898:スペースNo.な-74
10/11/23 18:48:59
読みにくいサイトを無理して読まなくていいのに

899:スペースNo.な-74
10/11/23 18:51:50
頭の悪いつくりのサイトと
ブログサイト一般を=にして叩いてるアホがいるせいでしょ

通常のホームページだって頭使わなきゃ見づらいけど、
ブログサイトは尚のことってだけで
ブログサイトだからダメだって言うのはちゃんと頭使ってユーザビリティを考えてる
サイトまで否定してるって事に気づかないんだろう

900:スペースNo.な-74
10/11/23 18:53:17
>>893
PCサイトを持つ管理人だからでしょ

901:スペースNo.な-74
10/11/23 19:01:22
こういう流れになるとID出る板が、LR変わったから云々言い出す人がいそうだから書いとくけど
このスレの同人板への復帰は削除人によって完全否定されてるからな

902:スペースNo.な-74
10/11/23 19:10:39
これか
他の管理人系スレはよくてここは駄目って基準が相変わらずよく分からん

635 名前:名無し[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 18:30:12 HOST:606214 [1/2] cw43.razil.jp (115.65.22.172)
質問よろしいでしょうか

管理人専用総合雑談スレ 80
スレリンク(2chbook板)

同人板のLR変更前に何度も同人ノウハウ板へ移転された上記スレについてですが
現在のLRを照らし合わせた場合、同人サイトの管理人による雑談スレということで
同人板に戻っても問題ないでしょうか?

できれば外野の方ではなく、今後も処理なさるcyanさん本人に
はっきりとした可否をお答えいただきたいです

636 名前:削除明王 ★[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 19:46:47 ID:???0
>>635
おいらはcyanさんじゃありませんが……
当該スレの趣旨は「同人に関連する話題」ではないですね。
つまり、同人板では「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するかと。

結論:問題有り

#「同人サイトの管理人による」という一言が付いていれば良いというものではありません。

903:スペースNo.な-74
10/11/23 19:54:05
もうIDがどうのと言うのもひとつの煽りと思ってスルーしとけよw

904:スペースNo.な-74
10/11/23 20:09:35
キチガイ管理人のブログサイト叩き必死過ぎワロタ

905:スペースNo.な-74
10/11/23 20:11:39
高尚管理人様(笑)はお引き取り下さい^^

906:スペースNo.な-74
10/11/23 20:19:35
blogサイト管理人しつこいな
サイトではなくblogでしかないんだからうせろ

907:スペースNo.な-74
10/11/23 20:25:56
「同人に関連する話題」を扱うスレなのに
何で否定されてんの?

908:スペースNo.な-74
10/11/23 20:34:29
見やすい見にくいの話題ならあれだけど
何でもかんでも一括りにしてるのは荒らしの煽りじゃね?
一括りで批判ってのは同人板で荒れやすいパターンだから

909:スペースNo.な-74
10/11/23 20:51:07
一括りっていうか何でもかんでも自分が悪く言われてると思って反応しちゃう人が多いだけじゃね

910:スペースNo.な-74
10/11/23 20:52:05
「こういうブログサイトは見づらいよね。そういう悪印象のせいでどうしても回れ右する層がいる」
「そんなことない!その管理人が頭が悪いだけ!」
「だからその頭の悪いブログの話をしてるんだろ」
「ブログ全否定された!」

って流れに読めるんだけど違うのか

911:スペースNo.な-74
10/11/23 20:56:24
自分がきっちりやってる自覚があるなら叩かれたとは思わないしな
中身以前に幸のブログマークorURLでさよならな人がいるのは
ブログを選んだ以上仕方ないってだけで

912:スペースNo.な-74
10/11/23 20:57:31
ブログで何度もクリックさせられるのもめんどくさいが
■■■■■って記号で絵を並べてるのもめんどくさい
既リンク色変え設定がないとか悪夢

913:スペースNo.な-74
10/11/23 21:01:57
>>910
こういうブログサイトだから見づらい
ブログサイトはこうだから見づらい

全然違うんだけどこの区別がつかない低脳がいるからもめる

914:スペースNo.な-74
10/11/23 21:07:10
>>912
それが論外なのは揉めるまでもないだろ
オンマウスでリンク文字位置移動も付け足しといてくれ

915:スペースNo.な-74
10/11/23 21:08:54
たとえば>>868
>トップに常時作品インデックスがないと読む気がしないな
HPですら見ない仕様をブログには要求する

たとえば>>871
>blogってだけで読まずにサヨナラだわな
とblog全般を否定している

たとえば>>873
>ブログだと見にくいよ
みにくいブログはではなくブログ=見にくいといっている

たとえば>>886
>訪問者が見やすいようにブログに工夫する人間は少ないに決まってるだろ
ブログってだけでユーザービリティないのが前提


別にブログだから見ないってのはかまわないけど、
ブログだから見づらいってのは理屈として通らないんだよ
そんなのHPも一緒なんだから
頭悪いつくりのHPがあったからだからHPなんか全部頭悪いつくりしかないクズばっか
つったら普通反発食らうだろ。同じだよ

916:スペースNo.な-74
10/11/23 21:14:04
>>902
じゃあ同人関係ないんだな
ここからもでてけよ

917:スペースNo.な-74
10/11/23 22:00:39
>>915
必死乙

>>916
定期保守乙

918:スペースNo.な-74
10/11/23 22:04:40
>>917
それで黙ると思っていやがるのかマンコ

919:スペースNo.な-74
10/11/23 22:29:54
小さいチンコだな

920:スペースNo.な-74
10/11/24 01:00:17
ネットの日記って何書くか迷わないか?
身元バレしたくないから日常書きづらいし、何かに対する話も炎上しないようにしないといけないし

921:スペースNo.な-74
10/11/24 01:56:09
見やすいブログもあれば見難いサイトもあるよ
いいドイツ人もいれば悪いユダヤ人もいるよ

922:スペースNo.な-74
10/11/24 02:19:56
>>920
身バレするというのはちょっと自意識過剰
それともするくらいぼかすのが下手なら文章力磨け

923:スペースNo.な-74
10/11/24 04:05:44
Twitterでリアルタイムに呟いてると地元の人間には今どこにいるか分かったりする

924:スペースNo.な-74
10/11/24 04:19:24
>>923
まあ一般的には分かってもらうためのツールらしいから
この前テレビであってた特集で普通に「○○店の窓際なうよかったら声掛けて」
とか呟いて初対面の人と会って挨拶とかしてて驚いたよ
同人には無い感覚だ

925:スペースNo.な-74
10/11/24 06:27:44
ストーカーのようなキチガイだらけの世の中ではないから
余りに酷い事細かなツイート以外はどうでもいいかな
萌え呟き過ぎて創作に支障が出るパターンの方が勘弁だ

926:スペースNo.な-74
10/11/24 06:31:04
>>924
なんという出会い系

927:スペースNo.な-74
10/11/24 06:55:26
そりゃ同人には特別な感情が入るからじゃない?
この管理人好きだからどんな人間か知りたいとか思う人もいるし
こいつの作品嫌いだからとかそれだけで勝手に私怨持ったりする厨もいるし
そんな感情を持つ人は少なからずいると思う
同人やってればそういうのに遭う人もいるよね
(前者は距離なしでなければ大した事ではないけど)

ツイッターでつぶやいてるだけの相手(私情のない相手)に
普通はそこまでの特別な感情なんて持たないだろうから
一般人は身バレしたら恐いなんて感覚がそもそもないのでは

928:スペースNo.な-74
10/11/24 06:58:58
一般:顔を晒したところで特に後ろめたいことがない
オタク:オタクバレによる世間体の失墜

これだけだろ

929:スペースNo.な-74
10/11/24 09:18:13
ヲタの世間体(笑)なんて鼻クソほどの価値もねーよw

930: [―{}@{}@{}-] スペースNo.な-74
10/11/24 09:22:34
オタクなんてクズしかいないしね

931:スペースNo.な-74
10/11/24 10:36:25
>>930「でも俺は違う(キリッ」

932:スペースNo.な-74
10/11/24 10:40:48
>>930
だから隠して世間体維持しようとしてんだろうよw
オタクがクズじゃなかったら誰も隠さん

933:スペースNo.な-74
10/11/24 10:46:21
隠して人として最低になり下がるわけだな
人として生きたいならオタクを止めれば良いのに
隠さずに世の中から邪険にされるべき

934:スペースNo.な-74
10/11/24 11:04:55
近親相姦とレイプを美化・誇張してまで表現したい事はなんですかと言われても
父娘レイプ萌えですとしか説明できない
実質規制されるのは商業だけだよね

935:スペースNo.な-74
10/11/24 11:05:37
ごめんなさいいいいいい
エロスの神のもとに行きます
エロ書きですすんませんんんんん
いきなりエロ書くけどいいよね!アディオス!!
実際20代なんかセックルしても不思議じゃねえし!!いいよね!!


936:スペースNo.な-74
10/11/24 11:06:19
在日の人って僻み多すぎて付き合いにくい
吉外だと思う
韓国人は好きだけど、あいつだけは秦で欲しい
北朝鮮、あいつピンポイントで撃って。



937:スペースNo.な-74
10/11/24 11:07:03
日本への経済悪化と環境汚染さえなければな
このまま一生こう着状態でよかったのにめんどくせぇ

この影響で景気悪化で暢気に同人活動できなくなったらどうすんだよ


938:スペースNo.な-74
10/11/24 11:07:52
在日の人ってこういう時
一刻も早く帰って祖国を守りたい!って気分になるんだろうか
めんどくせーなあって気分なんだろうか

939:スペースNo.な-74
10/11/24 11:12:55
何で突然在日の話にw

940:スペースNo.な-74
10/11/24 11:19:02
>>936
いやさ在日の方の場合は北も南もいらっしゃるから
北朝鮮にお願いしても意味ない気がするよ

戦争は嫌だねえ
でも戦争終わってない国なんだな
同人で遊んでる場合じゃなかろうね
同人での知り合いいないけど

941:スペースNo.な-74
10/11/24 11:19:59
>>937
景気はずっと悪いだろw
しかも下降線だw

942:スペースNo.な-74
10/11/24 11:27:46
>>934
BL系はレイプから相思相愛に
ってネタ腐るほどあるからなぁ

943:スペースNo.な-74
10/11/24 11:31:04
BLでもTLでもレイプからはじまる恋とか大嫌いだわw

944:スペースNo.な-74
10/11/24 12:00:59
エロゲの調教ものどうなるんだよwww

945:スペースNo.な-74
10/11/24 12:18:00
ピンクでやれ

946:スペースNo.な-74
10/11/24 12:19:06
これだから女は…

947:スペースNo.な-74
10/11/24 13:13:46
この流れで女と言うお前がどうかしてる

948:スペースNo.な-74
10/11/24 13:16:07
肯定的じゃなけりゃいいの?
んじゃ100P のうち99pはレイプで
最後の1pの1コマに警察に連行されるレイプ犯かいて
「犯罪はみんな捕まるよ☆」

ってやったらセフ?

949:スペースNo.な-74
10/11/24 13:16:50
スレタイ嫁

950:スペースNo.な-74
10/11/24 13:18:42
>>949
レイプされたキャラが喜んでいるように描かなければいいんじゃないの?

951:スペースNo.な-74
10/11/24 13:44:29
未成年に本売るのが問題なら未成年にサイトをタダで見せるのはどうなんだろ?

952:スペースNo.な-74
10/11/24 13:48:13
トップで免責打っとけ

953:スペースNo.な-74
10/11/24 16:56:49
近親相姦が有害図書指定か…
買うのが成人なら大丈夫なんだよね?

954:スペースNo.な-74
10/11/24 17:00:19
またコピペして来たのかw

955:スペースNo.な-74
10/11/24 17:57:20
>>839だけどPC使えない&携帯規制で遅くなった
>>840-841 ありがとう。
自サイトでは自己満足で閲サービスにはならなさそうだからやめておくw

上で見やすいブログの話が出てたけど、前にも何度かスレが焦土になって、ブログの話は
専用スレでってことになってたよね 


956:スペースNo.な-74
10/11/24 21:49:08
そういえば一時期テンプレに携帯スレとブログスレの誘導入ってたことあったね

携帯同人サイトについて語るスレ その23
スレリンク(doujin板)

もっといい同人ブログサイトを目指すスレ
スレリンク(2chbook板)
【ブログ】ブロガーin同人板 その2【blog】
スレリンク(2chbook板)

957:スペースNo.な-74
10/11/25 03:42:27
次からこれ全部テンプレ入りな

958:スペースNo.な-74
10/11/25 05:51:03
貼ってあったんだけどめんどくさい云々言い出したんだよな

959:スペースNo.な-74
10/11/25 14:05:38
パチパチありがとう。
部屋中うるさかったのでお帰り頂きました。

960:スペースNo.な-74
10/11/25 14:07:50
だからそんなにパチパチしなくていいからさ
うちの子が全部食べちゃうよ?


961:スペースNo.な-74
10/11/25 22:15:13
うわ、「書くべきじゃない?」と「書かなければならない」は意味が違う。
私が書いたのはあくまでも提案であり(強めとは思うけど)断定ではないよ。
よって決めつけでもない。
それが通じない時点でレスする気にならないわ。
そうやって狭い世界で王様になっていればいいさ。

962:スペースNo.な-74
10/11/25 22:21:51
スレタイ確認してからいちゃもんつけろよID:GP67BFXT0

963:スペースNo.な-74
10/11/25 22:38:37
>>961
みっともねー
くさい
お前に引くしレスする気にならないわーとか
こんな所でほざくなよウンコ

964:スペースNo.な-74
10/11/25 22:42:05
同人板でも脳板でも数字板でも叩かれたいだなんて、ドMにも程があるだろ

965:スペースNo.な-74
10/11/25 22:43:00
そこまでして追って叩くってのも粘着でキモイけどな
しかしなんでまた板跨って愚痴るのに身バレな書き方をするんだw

966:スペースNo.な-74
10/11/25 22:44:08
>>965
追わなくても管閲絡みだけ見れば嫌でも分かるわw

967:スペースNo.な-74
10/11/25 22:46:55
>>965
頭悪いから以外に説明はできないだろ
思わず必死チェッカー自分も見たけど961は

一見受け的な状況(女装とか女体化)となったAが
普通に男であるBをがんがん攻めると言うのが好きだ(勿論BLカプ)

とか性癖を吐露しながら、他説教くさい事を書いてるw
板またいで身ばれする事書いて、そうだよね、わかるとか言ってもらえると
浅はかに考えた結果が大惨事ときたもんだ
ドMめが

968:スペースNo.な-74
10/11/25 23:19:12
確かに住人は被ってるだろうけど、被ってるからこそ否定もされるだろうにな

969:スペースNo.な-74
10/11/26 01:28:47
ういろうは元々神奈川県小田原市の食品であったが
既に名古屋や山口の名産品としても定着しており
小田原外郎家の商標独占権は認められない
(2001年東京高裁判決)

970:スペースNo.な-74
10/11/26 01:29:29
>>969
初めて知った時衝撃だった
なんか江戸時代っぽい絵の資料まで残ってるのに
プロデュース力の違いで差がつき過ぎだろ


971:スペースNo.な-74
10/11/26 01:39:13
ツイットピック・リー


972:スペースNo.な-74
10/11/26 10:39:47
>>969
なにそれびっくり

973:スペースNo.な-74
10/11/29 10:28:03
板もスレもまたいで意味不明なこと書いてるヤツも
それに絡んでる人も自重ヨロ

次スレは>>980だけどテンプレ追加>>956以外に修正とかないよね
感こなは同人板の専用スレへ…とか入れてたらきりがないかな

974:スペースNo.な-74
10/11/29 12:25:05
きりがなくても入れてほしい

975:スペースNo.な-74
10/11/29 13:06:07
流れ豚切る。質問させてくれ。

フリリク企画の応募フォームでメルアド欄設置しちゃったから
応募してくれた人みんなメルアド書いてくれた。
応募は常連さんオンリーで、簡単な挨拶とリク内容の簡素なメールのみ。
これって返事とかどうしたらいいんだろう?
ありがとうございました!のメールを一応返すべきか、
作品の後書きで内容に触れつつお礼を言うだけでもいいのか、
レスページでお返事しておく方がいいのか…

初めての企画なので手探り状態。どれがベストですか?

976:スペースNo.な-74
10/11/29 13:33:59
閲の立場で考えれば自ずと答えは出るんじゃね
自分だったらメアド欄がわざわざあるのは返信くれる気があるんだと期待する
「ありがとうございました!リク内容から○○が浮かんだのでこれから頑張って書きますね!」
って返事来たら嬉しいと思う
返信しないなら最初からメアド欄なんぞ設けないほうがいいよ
リク内容に不可思議な点があればサイトで呼びかければ済むんだし

977:スペースNo.な-74
10/11/29 14:20:15
ちょっと愚痴

幸管がブログで
「無理だって分かってるけどA×Bのカテゴリ削除したい」
って書いてあるのを発見してしまった
何があったのか知りたくもないが、誰でも見えるとこに書くなよ
A×Bやってる自分は幸管サマを不快にさせるのも忍びないから
登録削除してきたよ
あの幸、もう二度と使わない

978:スペースNo.な-74
10/11/29 15:28:08
>>975です

>>976
>メルアド欄がわざわざあるのは返信くれる気があるんだと期待する
やっぱそうだよね。
きちんと個別に返信する事にしました。
どうもありがとう。

979:スペースNo.な-74
10/11/29 16:23:32
>>977
チラシか幸スレ行け

980:スペースNo.な-74
10/11/29 16:28:40
幸管が表で他カップリングに言及することってあんのかぁ
そういうタイプの人は好きなカップリングの幸作った方が幸せになれそうだw

981:スペースNo.な-74
10/11/29 17:47:01
>>980
次スレお願い

>>956にプラスして>>973-974入れるならこのあたり?
【コメントは】感想 こない 28ターン目【都市伝説】
スレリンク(doujin板)
疲れた管理人の憩いの場59
スレリンク(doujin板)

982:980
10/11/29 18:09:19
スレ立て忘れてたすんません
お待たせしました

管理人専用総合雑談スレ 81
スレリンク(2chbook板)

983:スペースNo.な-74
10/11/29 18:18:08
>>980
乙ー

984:スペースNo.な-74
10/11/29 18:36:25
パウル君死んでしまいましたか、そうですか
これからはイカ娘の時代だ

985:スペースNo.な-74
10/11/29 19:43:02
>>982
乙です
ブログやかんこなリンクまで ありがとう!

986:スペースNo.な-74
10/11/29 20:41:37
>>977
うちのジャンルの前の幸は幸管が黙ってカプ削除してたなw
幸管の支持カプ(AB)の対抗ってか競争カプ(CD)が原作で絡みきて
サイト登録多くなった時期にそれやらかしたからバカだよなw
結局別幸できて、CDサイトだけじゃなくてABサイトもみんな別幸に移動したw

987:スペースNo.な-74
10/11/29 20:45:36
明日までの命なんです お願いします


988:スペースNo.な-74
10/11/29 20:54:09
幸管がそんなんだと知らずに登録した人が可哀想だな…
2のジャンルスレで大暴れして新規幸作ってる人居たけど、
誰も登録しない中に交流全くしないヒキ管が幸登録して、
イベントの時にハブられてるのを見た事がある
自分はそのジャンルではROM専だったけど、後から元ジャンル者の人から話聞いてビビったわ

989:スペースNo.な-74
10/11/29 21:00:31
>>988
それは何も知らないヒキ管カワイソスな流れじゃないのか・・・?

990:スペースNo.な-74
10/11/29 21:40:02
>>989
だから事情知らずに登録しちゃった人=ヒキ管が気の毒だなって頭に書いてんだよ

991:スペースNo.な-74
10/11/29 22:00:07
どこの厨ジャンルだよ

992:スペースNo.な-74
10/11/29 23:08:28
カワイソスと思うならイベントの時ハブるなよw

と思ったら気の毒と思ったのは988だけで
ジャンルの人はわざとやってんのか('A`)

993:スペースNo.な-74
10/11/30 09:18:33
いま拍手米見てたら

「(タイトル)のキャラAの気持ち、分かるわ。分かる。
やっちゃいけないことだって分かっていても、自分の気持ちに嘘は吐けない…
あたしにもそういう時期があったわ。
女と違って男っていつまでもそうよね、結局は素直で単純なのよ。
そこがかわいいんだけどw」

なにその口調お前は桃井かおりかよ

厨メとは違うし笑ったから嫌閲でもないしでここに投下
「分かるわ、男っていつまでも子供よね。そこが魅力なんだけど」的な返信をする予定


994:スペースNo.な-74
10/11/30 10:04:21
>>993
ワロタw
993もノリいいなw

995:スペースNo.な-74
10/11/30 12:10:29
しかし厨メでもないのにここに晒すってのもいかがなものか

996:スペースNo.な-74
10/11/30 15:00:15
多少フェイクはいれてあるっしょ

997:スペースNo.な-74
10/11/30 17:39:35
ガチの人なんじゃないの?

998:スペースNo.な-74
10/11/30 17:46:22
拍手※にしたら相手に話かけるというより
独り言をつぶやいてるみたいな書き方だなw

999:スペースNo.な-74
10/11/30 19:12:26
999だったらサイト管理人も閲もみんなしあわせ

1000:スペースNo.な-74
10/11/30 19:16:57
1000ならみんなに幸せな日々が来る

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch