スレを立てるまでもない質問スレ31at 2CHBOOK
スレを立てるまでもない質問スレ31 - 暇つぶし2ch247:スペースNo.な-74
10/08/18 13:56:01
>>245
サイトにアップする程度

コピー用紙に描いてる人はどんなサイズ(紙にめいっぱい描くのか、自分で内枠?作るのか)で描いてるのか気になったんだ

248:スペースNo.な-74
10/08/18 14:06:24
>>247
だったらなんでもいいよ
テキトーに描いてスキャンしてweb用に書き出すときに丁度いいサイズにすればいい
線の太さとか揃えたいなら自分好みのフォーマット作ってしまえば便利かも

249:スペースNo.な-74
10/08/18 14:30:23
趣味範囲ならチラシの裏でもなんでもいい。
書道の縦長の紙とか、絵巻物風の横長にだって書いていい。

250:スペースNo.な-74
10/08/18 14:33:00
というか市販のコピー用紙だったらB5なりA4なりで
原稿用紙に描くのと縦横比は変わらない訳だが
それに気づかんのか

251:スペースNo.な-74
10/08/18 14:35:31
>>246
>>248
ありがとう
みんなサイズとか気にしてないんだな
スキャン後にちょっといじくってみます

252:スペースNo.な-74
10/08/18 14:42:29
>>250
そうなの!?なんか勘違いしてたみたいだ…恥ずかしい
じゃあ紙めいっぱいに描いていいということか
答えてくれた人ありがとうでした

253:スペースNo.な-74
10/08/18 14:55:16
細かく言えば微妙には違うんだが気にするほどじゃない
印刷所に出す訳じゃないならタチキリは不要だしな

取り込んだ画像見て縦横比があまりに違って見えてるなら
スキャナが劣化がしてる可能性もある

254:スペースNo.な-74
10/08/18 15:32:34
モニタの設定間違ってる時もある。

255:スペースNo.な-74
10/08/18 15:41:04
閉鎖してしまうサイトさんの作品保存に付いて質問です。
あるサイトさんが秋に閉鎖します。
管理人さんがご結婚されて海外に行くからだそうです。
サイトは倉庫としても残さず、完全に消してしまうそうです。
そのサイトの管理人さんとはイベントやオンラインで交流が少しあり、
個人的に楽しむ目的で、作品をいくつか私のPCに保存したい旨を伝えると、
どうぞご自由にーと言ってくださったので、保存しようと思います。

しかし、そのサイトは漫画を1コマ=1画像としており
それをどんどん貼っていって4コマのように見える形で作品を掲示されています。
今のところ1枚1枚保存→こちらで1ページになるように画像編集→それを保存
という方法を取っておりますが、数が多いため莫大な時間がかかります。
Prtscボタンを使っても、スクロールしないと見られないのでやはり手元で編集する手間がかかります。

もう少し簡単に保存する方法はないでしょうか。
HPごとローカル保存してしまうほうが手っ取り早いでしょうか?

PCはNECのVJ300/J
OSはVISTA、IEしか使えません
フリーソフトをDLする方法はなるべく避けたいです。



256:スペースNo.な-74
10/08/18 15:55:23
ダウンロードツール使わないのなら、地道に「ファイル→保存」でやってくしかないんじゃないかな

257:スペースNo.な-74
10/08/18 16:06:26
その質問するのに、結婚して海外行くとかいうのは必要な情報なの?

258:スペースNo.な-74
10/08/18 16:07:05
>>255
同人と関係ねー・・・・・

キャプチャ撮れるアドオンをブラウザに入れれば?
俺はファイアフォックス使ってて、そのアドオンにPearl Crescent Page Saver Basicってのを入れてる
URLリンク(addons.mozilla.jp)
ページ全体を画像として保存できる。

IEならSnapCrabも同じようなキャプチャソフト。



259:スペースNo.な-74
10/08/18 18:42:46
>>257
もう戻ってくる可能性はほとんどないと言うことをいいたいのでは……?

260:スペースNo.な-74
10/08/18 19:09:28
>>259
他人が横レスで的外れな擁護しないほうがいいよ。

「私生活の事情でオン同人を引退するそうです」で十分じゃん。
少なくとも質問者は戻ってこない前提で質問してるんだろうし
サイト閉鎖と聞けば普通は戻ってこないの前提で回答するよ。

261:スペースNo.な-74
10/08/18 19:44:41
てかそんな些細な事にこだわるなよ

262:スペースNo.な-74
10/08/18 20:45:04
というかフリーソフトすら使いたくないってのはどういうことなのよ
フリーソフトが選択にはいるなら楽な方法選び放題なのに

263:スペースNo.な-74
10/08/18 20:48:59
自分はFirefoxのアドオンでScreenGrab!っていうのを使ってる
ページまるごとキャプチャできるので便利
ダウンローダーは嫌がるサイト多いから微妙
ダウンローダー使っただけでアク禁くらった事あるよorz
いまだに解かれてねえ…

テキストデータはテキストだけ別にコピペしてる
こっちはショートカット使えば簡単
Ctrl+A → Ctrl+C → Ctrl+V でいったんメモ帳かなんかに保存
もうひと手間かけるんだったらワードとかに縦書きレイアウト作って
それに流し込んで読みやすい形にして保存

264:スペースNo.な-74
10/08/18 20:55:01
>>255
> OSはVISTA、IEしか使えません

IEしか使えない理由は何?

IEの、ファイル>名前をつけて保存
でページごと保存していけば?

265:スペースNo.な-74
10/08/18 21:04:48
まさか自分のじゃなくて親のパソコンだとかいうオチじゃないだろうなw

266:スペースNo.な-74
10/08/18 21:29:40
学校のパソコンとか、ネットカフェとか。

何にしてもスレ違いすぎる。

267:スペースNo.な-74
10/08/18 21:41:33
IEでもあるよ

268:スペースNo.な-74
10/08/18 21:57:26
単にPC音痴なだけじゃないの
いつも使ってるブラウザしか使えませんとか
フリーソフトの入れ方わかりませんとか

269:スペースNo.な-74
10/08/19 10:11:56
>>255
フリーソフト使いたくないなら有料ソフト使えば?
そもそもそういうソフトを使わずにIEだけで楽したいってんなら金払って人に頼めば?

270:スペースNo.な-74
10/08/19 14:56:55
普段SAIでガシガシ塗ったり削ったりして厚塗りっぽい絵を描いてるんですが
この描き方でもグレースケールで綺麗に印刷って出るんでしょうか?
やっぱりペン入れとかしなきゃいけないんでしょうか、一応コミスタはインストールしてあります。

271:スペースNo.な-74
10/08/19 15:07:11
>>270
プリンターは持っていないの?
どっかのお店でもいいから、グレースケール印刷して確認すれば?

コミスタ白黒2値のデータ作成に特化していて、グレースケールの画像を作るには不向きなソフト。

272:スペースNo.な-74
10/08/19 15:07:52
>>271
訂正
コミスタは白黒~~


273:スペースNo.な-74
10/08/19 15:09:34
>>270
グレースケールの得意な印刷所に出せば綺麗に出るでしょう
ただしそれがあなたの意図する通りの仕上がりかは分かりません

274:スペースNo.な-74
10/08/19 16:31:48
保存していいですかとか聞かれてもなぁ
転載禁止はうたえても保存も禁止とか言っちゃうとオサレ漫画家みたいになちゃうし

275:スペースNo.な-74
10/08/19 18:01:59
>>270
SAIの機能はよくわからんけどグレスケ変換ぐらいできるだろうから
やってみて画面上で確認してみりゃいい。
イメージに合わなかったら自分で調整しる
あとは印刷所の腕前、って結局273と同じ答えだが。

276:スペースNo.な-74
10/08/19 18:17:07
>>270
印刷所に入稿するときはどうする予定?
たぶんRGBのデータをそのままグレスケ印刷してくれるところは少ないと思う。
絶対ないとは言えないけど。

で、それとは別で、何のソフトを使おうとカラーで作ったデータを
グレスケの画面を確認せずに印刷所に入稿したところで
作者の思ったように印刷される可能性はまずない。
グレスケの画面を確認して入稿しても若干印象が変わることはよくある。
(それはカラー印刷も2値のモノクロ印刷も同じではある)
それはアナログ出力の宿命なので、ある程度は変わるものと思ったほうがいい。

単に「厚塗り系の技法は同人のお絵描きとして同人印刷に向くかどうか」という意味なら
「これまでに厚塗りでデータ入稿した人はいっぱいいるので不可能ではない」としか答えようがない。
結果に満足するかどうかは発注者(書き手)次第だし印刷所の技術次第。

277:スペースNo.な-74
10/08/19 18:21:18
>>270
画風は人それぞれだから、ちゃんと印刷に適したデータさえ作れば
問題ないけど

質問内容から見て、印刷用の画像データの作り方についての知識が無いように見える
どんなツールを使うとか、どんな技法を使うとか、そういうこと以前に
本文データ入稿スレの過去ログやまとめ辺りを見つつ、解像度やファイル形式などの
最低限の知識を得てからの話だと思うよ

278:270
10/08/19 21:23:16
レスありがとうございます。
自分でも調べてみたんですが、皆さんかっちり線画描いてるので
自分の絵だとどうなるのかな?と不安でした
モノクロの印刷用の絵を描くことになりそうなので今日から勉強中です。
SAIで描いた絵をgimpでグレースケール変換してってとこまではやってみたんですが
そこから先はいろいろサイトみながら試してみます。

279:スペースNo.な-74
10/08/20 12:05:34
あの写真の人誰かに似てる。
ま、どうでもいいことだが。


280:スペースNo.な-74
10/08/20 12:22:49
>>278
モノクロ印刷なのかグレースケール印刷なのかはっきりしろ。
どっかの印刷屋に出すの?グレースケールをモノクロ2値にするのは印刷屋任せでOKなの?

ってことを勉強してくださいな。

281:代理
10/08/20 14:17:18
インテ搬入忘れてた…
自力搬入予定なんだが、
最寄の営業所留め→タクが無難だろうか

B4パンパン×2箱なんで電車は諦めてます

282:スペースNo.な-74
10/08/20 15:18:10
質問なのかチラ裏なのかはっきり

283:スペースNo.な-74
10/08/20 15:26:52
同人イベント板総合質問スレッド22
スレリンク(comiket板:625番)

これか
規制で書き込めないって質問者は言ってる

284:スペースNo.な-74
10/08/20 23:08:37
よく当て馬が嫌いとか最低とか聞くけど
当て馬ってどっからどこまですか?

次のオンリーで出す本が
幼なじみのAとBがいて二人は元々遊びで肉体関係があって
受け側のBがCに片思いしてて
それをからかいながら性的な悪戯をするAという内容
これ当て馬になります?
なるなら注意書き入れます

285:スペースNo.な-74
10/08/21 00:37:07
それは当て馬とは言わないと思うが別の方向で注意書きが必要かもしれない

286:スペースNo.な-74
10/08/21 01:19:48
当て馬って意味が曖昧だよなあ
自分も迷う
ABカプに横恋慕するキャラCが"存在する"だけで当て馬認定とか

本来の使い方としては
BがAにその気になってもらいたいがために
Cに気があるふりをして
Aに火をつけるのが当て馬…でいいんだよね?

>>284
エロはABなのにBが好きなのがCだと
Aがかわいそう!Aを当て馬にすんな!って人いそう
B→C前提ABとか注意書き付けたら?

287:スペースNo.な-74
10/08/21 02:40:14
ラミカの価格設定を失敗してしまったんですが、3ヶ月も経たない内に値下げするのは購入して下さった方に失礼でしょうか?
久々の地方イベントで勝手が分からず、名刺サイズを切りよく一枚100円にしてしまいました
値下げするとしたら50円かなと思ってます

288:スペースNo.な-74
10/08/21 02:46:16
好きにしろ

289:スペースNo.な-74
10/08/21 03:47:24
名刺サイズ100円ってよくわからんが普通のレベルじゃないの?
そもそも地方イベント以外ではラミカなんて売り物にしないから100円も50円もどっこいだし
値段かえるなら新作作ってからにすればいい

290:スペースNo.な-74
10/08/21 07:48:33
買った人の心象は悪いだろうね
勝手が分からなくても「自分のラミカは一枚100円の価値がある」から
100円という価格設定が出てきたんでしょ?
そのままでいいじゃん、売れたならなおさら

因みにうちの地域では名刺サイズは3枚100円とかだよ

291:スペースNo.な-74
10/08/21 08:00:48
自分のラミカは一枚100円の価値がある(キリッ

292:スペースNo.な-74
10/08/21 10:54:01
ラミカなんて新刊のおまけに先着でつけるもんだろ


293:スペースNo.な-74
10/08/21 11:58:46
地方だとラミカや便箋が売りものの主流だからな

294:スペースNo.な-74
10/08/21 12:18:15
ポップンやボカロのようなジャンルだと中手も頒布してるぞ
手軽にスペースが華やかになる+金のないリアが群がる
やりすぎると牛歩になるから注意

295:スペースNo.な-74
10/08/21 12:56:23
全身ラミカバッチの奴とか見なくなったな

296:スペースNo.な-74
10/08/21 14:28:05
ロボゲジャンルで見たな全身ラミバ
向かいの席だったが
買い手に男が多いのと
一人につき10枚近く買ってたのが印象的だった
一種だけ買い占めてる人もいた
ボロ儲けだろうな

297:287
10/08/21 14:28:59
皆さんご意見ありがとうございました
>名刺サイズは3枚100円
そう言った感じの価格が多いので迷っていましたが、値下げは見送り、新作を周囲に合わせた価格帯にしようと思います

298:スペースNo.な-74
10/08/21 15:02:43
>>296
そんなに神絵だったの?

299:スペースNo.な-74
10/08/21 17:13:04
>>298いや、全然
デフォルメ絵だが典型的なオヴァ絵
発行物多くて古参ぽかったから
とりあえず買っとけ的なもんかも

300:スペースNo.な-74
10/08/21 19:26:49
グリム童話とかイソップ物語とかをモチーフにして創作漫画を描きたいんだけど、
設定とか登場人物を借りて漫画描いても著作権的には問題ないんだっけ?

301:スペースNo.な-74
10/08/21 20:10:06
>>300
> 設定とか登場人物を借りて漫画描いても著作権的には問題ないんだっけ?

2次創作満載の同人ノウハウ板でそれをきくかw

グリムは元々昔話を収集して整理したもの。イソップは紀元前の昔話。
とっくに著作権はきれている。著作人格権を主張されることもないだろう。

302:スペースNo.な-74
10/08/21 20:37:22
>>300
ていうか、ここでそういう質問をする前に
「著作権」について百科事典でいいから調べろ。
どういうときに適用されるのか、とかを。

>301
おまえもちょっと理解してない気がする。

303:スペースNo.な-74
10/08/21 21:03:33
>>302
> おまえもちょっと理解してない気がする。

そっかな?

URLリンク(dic.yahoo.co.jp)著作権&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=14101512195200
ちょさく‐けん【著作権】
知的財産権の一。文芸・学術・美術・音楽の範囲に属する著作物をその著作者が独占的に支配して利益を受ける権利。著作物の複製・上演・演奏・放送・口述・上映・翻訳などを含む。原則として創作時から著作者の生存中および死後50年間存続する。

304:スペースNo.な-74
10/08/22 00:05:28
「ディズニーのデザイン」のトラップに気をつけろよ

305:スペースNo.な-74
10/08/22 02:23:58
そもそもアリスとかドラキュラとかもだけど、
有名な童話や民話なんてモチーフとしては定番だし

306:スペースNo.な-74
10/08/22 06:41:16
カラーリングとかもやばいんじゃなかったっけ
ディズニーデザインは

しかしサンタクロースの赤はいいんだろうか
コカコーラデザインw

307:スペースNo.な-74
10/08/22 12:16:32
コミケの申し込みセットってコミケ当日か通販しかないですか?

308:スペースNo.な-74
10/08/22 12:20:11
ここ二ヶ月ぐらい
ペン入れした時のインクのにじみがひどくて何も描けないんだけど
どうしたらいいの?
対策として
紙を保管している机の中に除湿剤を置く
エアコンのドライモードをつけてみる
紙を新しいものに買い換える
ペン先を変える(これは違うと思うけど)
密封容器に除湿剤と紙を入れる
…等してみたんだけど
全く改善されなくて泣きそう。
あ、紙はコピー用紙です
今まで何年もにじまずに描けてきたからもうわけわかめ

309:スペースNo.な-74
10/08/22 12:43:42
インクも変えろ

310:ん ◆3oX6soqqyk
10/08/22 12:45:34
可能性としては、

・ペン先が悪い。
・インクが悪い。
・紙質が悪い。
・紙の裏と表を間違えている。

など。ちなみに、高い紙は、滲まないように礬砂と言うのをひいてある。
むしろこれまでコピー用紙で滲まなかった方が驚き。
(同じブランドでも仕様変更がなされて礬砂をやめた可能性も?)
今は礬砂を手軽に引けるスプレーも市販されているけれど、
ランニングコストを考えるならマンガ用原稿用紙のほうが安上がりだお。
(ちなみに昔のマンガ技法書では模造紙や上質紙が奨められていた)

311:スペースNo.な-74
10/08/22 12:46:26
紙質もかえなさい。

312:スペースNo.な-74
10/08/22 12:50:12
>>307
公式には通販・当日会場・下北沢のコミケットサービス
他に、友人から譲ってもらう・ネットオークションなど。
明日いっぱいで締切だからオークションはもうきついだろう。

>>308
やってるかもしれないけど、インクを新しいのに換えるとか。

313:ん ◆3oX6soqqyk
10/08/22 13:08:11
>ペン先
これは可能性は恐ろしく低いとは思うけれど、そういえば
昔、某ナガノマ・モール先生がヌータイプのあの連載(FSS)で
ペン先一グロス全滅だった、金返せ!って欄外で嘆いていらっさったお。
(たしか一巻あたりの収録分だったと思う)、そーいう場合は
ペンかえるのは同じ箱からじゃ意味無いかもですね…ハハハ(汗

( 業者の保管が悪かったのか、はたまたどこぞの国の、
  偽造品のバッタモノだったのかは知りませんが… )

314:スペースNo.な-74
10/08/22 13:50:49
308です
レスありがとうございました。世の中まじあったけー
ぐぐってはみたものの直らなくてへこんでたんだ
インク5年ぐらい使ってるやつだった…(減らなかったから)
コピー用紙を使ってる理由は、安価なので気軽に大量に描いたり消したり捨てたりできるからです
紙は表裏どちらもにじむから、面を間違ったってことはないかと
まずインク買いに行ってきまーす\(^o^)/

315:ん ◆3oX6soqqyk
10/08/22 14:13:07
インク交換で解消するといいですな^ω^

あ、あとは老婆心ながら、礬砂ひいてある紙でも、消しゴムかけすぎると
礬砂が剥げて滲むこともありますお(⇒消しゴムかけはペン入れ後が安全)。

316:スペースNo.な-74
10/08/22 14:31:53
インクって防腐剤とか入ってんの?
冷蔵庫で保存するものでもないしひと夏越えたら品質かなり低下する気がするな

317:スペースNo.な-74
10/08/22 15:29:58
ちょっと質問です。
1p漫画ばかりを詰め込んだ本を出す予定なんですが、
各ページ左下に、いちいち「終」とか「完」とか描くのってウザったく感じますか?
ページごとにタイトルは書いてあるため、ネタの切り替わりは分からなくもないと思うんですが、
一応書いたほうが良いのか、くどいなら外したほうが良いのか、分からなくなってしまいまして…

こういうのは個々の感性による気がしますが、
手持ちの同人誌の中には、似た系統の本が無かったもので…ご意見聞かせて下さい。

318:スペースNo.な-74
10/08/22 15:43:44
個人的にはうざく感じる
ちゃんとオチがついてればここで終わりですと明示する必要はないよ

「終」といちいち書かないと終わってることがわからない状態は
結局オチが弱いってことだからな

319:スペースNo.な-74
10/08/22 21:06:25
>>317
商業誌だけど「ぱ/に/ぽ/に」は1pものでネタごとに見出しがある
スタイルで、いちいち「終」とかつけてない。
ただこれは、いきなり複数ページネタになったり
連載の扉ページは見出しがなかったり、作風的に脱力オチが
多かったりして、個人的にはたまに混乱する。

しかし毎ページ「終」ではたしかにウザいと思う。
どうしてもなら、「終」のかわりにアイコンを入れてみるとか。

320:スペースNo.な-74
10/08/23 02:14:21
サークルスペースに、キャラのフィギュアを飾っても問題ないでしょうか?

321:スペースNo.な-74
10/08/23 02:26:11
市販のフィギュア飾るってこと?
売るのでなければいいんじゃね

322:スペースNo.な-74
10/08/23 08:30:56
自作なら可

323:スペースNo.な-74
10/08/23 10:00:37
>>320
法的に?マナー的に?イベントルール的に?

324:320
10/08/23 14:51:10
すいません、取り扱うキャラの市販されてるフィギュアです。
マナーとイベントルールとして大丈夫ですか?

325:スペースNo.な-74
10/08/23 14:55:37
・レアモノだと盗難にあうから管理には気をつける
・余りにもでっかいのは邪魔になるから持って行かない
・パーツが多いものは部品がなくなる可能性があるから持って行かない

ねんどろいど系なら大丈夫だよ

326:スペースNo.な-74
10/08/23 15:05:42
イベントルール的にどうかは各イベントの要項を見ろよ
ここで聞くことじゃない

327:スペースNo.な-74
10/08/23 15:10:03
同人イベントで市販のものを展示する理由がわからん
フィギュア用の小物を自作してるetcならまだしも

そういう意味では近寄りづらい
飾るのはサークル主の勝手

328:スペースNo.な-74
10/08/23 15:43:24
バッグとかにぶつけてひっくり返しそうな気がする
不安定そうに見えるディスプレイ小物が机の上に置いてあると
買う側にとってはかえって本が手に取りづらくなるから
本を売りたいなら置かない方がいいような気がするけどなあ
本が主体じゃないイベントならわからないけど

329:スペースNo.な-74
10/08/24 11:18:13
友人がインテでサークル参加していたのですが
隣のスペースの人がスペースでコピー本かなにかの製本作業をしていたそうです
それって違反ですよね…?

330:スペースNo.な-74
10/08/24 11:28:21
それだけでは判断つかない
会場製本はダメと言われているけど、
一般が入ってくる時間までに終わらせればOK
一般が入ってきててもドピコなら別に迷惑にならないことが多い
自スペ内だけで作業してて、売れていくスピードに製本するスピードが追いついていればセーフ

331:スペースNo.な-74
10/08/24 11:34:35
>>329
他人のスペースが空席だったということなのか?
インテックス大阪でもいろんな同人イベントが行われるからね。違反かどうかはイベントのルールによる。
ちょっとマナー違反かとは思うけど、周りに大きく迷惑をかけなきゃいいかなとも思う。こういうのはお互い様で支え合っていくイベントだからね。

332:スペースNo.な-74
10/08/24 13:40:26
パソコンが壊れてしまい間に合わせにとネットブックを買ったのですがドライブがありません
このドライブのないパソコンでエレメンツ7をインストールしなおしたいのですが
ネット上では現在インストールファイル?はダウンロードはできないのでしょうか?
シリアルコードはちゃんと残っています
ディスクもありますがドライブがないので読み込めない状態です
無理なようなら外付けのドライブなども買い足すつもりですがなるべく予算はおさえたいです

333:スペースNo.な-74
10/08/24 13:47:47
ネットブックにソフト入れるには今後もドライブが必要になるだろうから、買っておいたほうがいいよ。DVDドライブなら5000円くらいであるわけだし。

334:スペースNo.な-74
10/08/24 13:58:19
外付け一台買うのがいい
デスクトップのDVDドライブ壊れた時にも使いまわせるし

335:スペースNo.な-74
10/08/24 14:38:52
サブ機としてネットブック使ってるけど
必要なソフトはメイン機からUSBメモリ経由でインストールしたよ
間に合わせらしいからそのうちメイン機が復活する
(かつその間エレメンツなくても大丈夫)なら
こういう手もある

336:スペースNo.な-74
10/08/24 15:23:56
メインからUSBで移植できないぐらい壊れてんじゃねーの?

337:スペースNo.な-74
10/08/24 15:31:06
>>336
だから復活するまで我慢できるなら
買わずに済ますこともできるよ、って言ってるんだが

338:スペースNo.な-74
10/08/24 15:37:25
間に合わせにとネットブックを買ったのですがって言ってるんだが
我慢できるなら買ってないよね、って言ってるんだが


339:スペースNo.な-74
10/08/24 17:13:53
メイン機復活したときにはもうサブ機は用済みなわけで・・・・

メイン機からドライブ取り出して外付けに・・・とかも考えたけど、新品外付けDVDドライブが5千円で買える時代だから、それがいいとおもう。
間に合わせなら友達のパソコンでインストールCDをUSBドライブにイメージ化して書き込んで・・・・、という方法もあるけどね。

340:スペースNo.な-74
10/08/24 18:25:35
1.メイン機がミニタワー以上のデスクトップなら
ドライブを取り外してATA-USB変換ケーブルを買ってきて繋ぐ
2000円ぐらいだったかな。
2.メイン機がノートまたはスリムデスクトップならバルクのCDドライブ購入して
上記変換ケーブル、合わせて3000~4000円ぐらいか。
3.USBメモリ買ってネットかフェ行ってCD→メモリ→ネットブック
1000~2000円+ネカフェ利用料、メモリは使い回せるし。
4.ネカフェのPCとネットブックをLANケーブルで直結して
ネットワークドライブとして認識させる。念のためLANケーブルを
購入しても105円+ネカフェ利用料。ただしやらせてくれるか確認すること。
5.友人知人に一時的にPCを借りられるなら4の方法。

適当な順番で書いたが、5>1の順にお勧めな感じ。

341:スペースNo.な-74
10/08/25 01:07:27
体験版でも入れとけば

342:スペースNo.な-74
10/08/25 09:21:57
今度あるサークルさんにゲスト原稿する事が決まって
冬コミにも参加するのですが
コミケってサークル参加者は、身分証明書とか出すんですか?
サークルの人たちに、本名知られたくないのですが…。

343:スペースNo.な-74
10/08/25 09:27:18
>>342
必要なし

344:スペースNo.な-74
10/08/25 09:56:56
物品の郵送とかお金の振込(銀行経由)の必要なんかが生じた時は
住所氏名や口座番号などを相手に伝えなきゃならなくなるけどな
そういうのが一切ないならずっとペンネームだけでも付き合えるが

345:スペースNo.な-74
10/08/25 10:08:06
>>343>>344
どうもです!

346:スペースNo.な-74
10/08/25 10:41:25
>>342
本名さえ知られたくないサークルにゲスト寄稿なんてやめとくのが吉。

347:スペースNo.な-74
10/08/25 19:35:50
本名知らないままPNだけで長年つきあってる同人友達とかいるし
好きにすればとしか…

348:スペースNo.な-74
10/08/26 01:14:49
夏のパンフしかないので雰囲気がよくわからないのですが、
冬コミのサークルカットで正月絵を描きおろすのは変ですか?

349:スペースNo.な-74
10/08/26 01:18:31
お好きにどうぞ

350:スペースNo.な-74
10/08/26 01:26:35
>>348
夏コミは毎度お盆のシーズンだし
冬コミは毎度年末のぎりぎり(たまにクリスマス)
毎年の事過ぎてサークルカットに季節感出す人はあまりいないかな
夏だから水着のカットとかは見るけど
冬でもそのまま水着のカットの人もいるしw

351:スペースNo.な-74
10/08/26 05:45:54
>>348
引くほど変というわけじゃないけど
カットを描くのもそのカットを見る時期も正月気分じゃないからちょっと違和感ある。
そういうのは本やペーパーでやった方がしっくりする気がする。
読みふける時期もちょうど正月休みの最中だし。

352:348
10/08/26 08:25:18
ありがとうございます。
普通の絵にしようと思います。

353:スペースNo.な-74
10/08/26 08:31:59
むしろ正月絵で行くべき
目立つよ

354:スペースNo.な-74
10/08/26 10:55:33
>>347
それってただの挨拶ぐらいじゃないの?
原稿のやりとりするのに本名もしらないじゃ無理だろう

355:スペースNo.な-74
10/08/26 11:20:40
まあ、ハンドルネーム・ペンネームだけで同人の付き合いをやってる相手もいるけどね。
でも、なんかの際に名前さえ知られちゃ嫌だとかは思ってないな。

356:スペースNo.な-74
10/08/26 15:34:12
アナログ時代は無理だった事でも今はデジタルだからなー
342が「原稿描くだけ」で後の事は相手サークルが全部やってくれるなら
本名出さずに済ませる事はできるんじゃない?
でも冬コミのサークルチケットを郵送してもらうとか
そういう必要が生じたらちょっと困るかも

357:スペースNo.な-74
10/08/26 21:38:58
とらのあなの委託の件で質問です

初めての委託が今日の夕方から無事始まり、新着ページには載っているのですが
ジャンルのページを観ても載っていないし
サークル名をクリックして出てくるサークルページには「登録された作品が無い」と出ます
これは、もう少し待ったら載りますか?
それともとら側の不備で、明日電話した方がいいですか?

358:スペースNo.な-74
10/08/26 21:48:28
>>357
とらは専スレ色々ある

女性向けなら
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ38■
スレリンク(2chbook板)l50
見ればとらのぐだぐだぶりがいくらでも分かる

それらのスレで既出質問する前に、過去ログ読んでからの方がいいと思うけど

359:スペースNo.な-74
10/08/31 15:31:34
質問します。お願いします。

1)パソコンを変えて今まで使っていたものよりふたまわりくらい小さくなって、ペンタブが思うように使えなくなりました。
今までは普通に紙に描く感じで使えていたのですが、こちらの小さいパソコンだと描き心地がおかしいです。たとえばある一点から線を描くためにペンを動かして、
もう一度最初の位置にペンを戻しても、画面上のカーソル(ペン先)は動かない、といった感じです。分かりにくい説明で申し訳ないです・・・。
2)前のパソコンと同じように描けるようになりたいです。
3)いろいろググってみましたが、パソコンの大きさが変わったことによる不都合についてのページにはたどり着けませんでした。
4)前のパソコンはふつうサイズのLavieでXPです。新しいパソコンはDynabookで、ふつうのノートパソコンなどを買った時におまけで5000円とかで買える小さいやつです。OSは7です。

分かりにくいことがあったら質問してください。よろしくお願いします。

360:スペースNo.な-74
10/08/31 15:39:11
>>359
マウスと同じような相対座標になってるんですよね?ペンタブレットのソフト(ドライバ)は入れましたか?
タブレットの種類(メーカー・型番)を書いてください。

> ふつうのノートパソコンなどを買った時におまけで5000円とかで買える小さいやつです。OSは7です。

ダイナブックのパソコンが五千円で買えるようなサービスがあるのですか?

361:スペースNo.な-74
10/08/31 16:10:18
ディスプレイ(画面)の解像度でまずは調べて
ひょっとしたらその新しいPCがネットブックで、解像度が足りないせいもあるかも

362:スペースNo.な-74
10/08/31 16:15:49
>>359
XPで使えたものがWin7で使えるとは限りません
ペンタブレットのメーカーのサイトにアクセスして
ソフト(ドライバ)をWin7対応のを入れてください

363:スペースNo.な-74
10/08/31 16:50:28
>>359
タブレットはどこのものですか
できれば型番を

その症状はペンモードとマウスモードの違いのように思えます
設定を変えれば改善するとおもいます

364:スペースNo.な-74
10/08/31 19:55:10
>>359
新しい方にタブレットのドライバ入れてない、もしくは入れてても設定してない
だけではないかと思うんだけど

文章見る限り、お絵描き用途に限らずPC自体の初心者さんのように見えるんで
その手の基本を分かってないのではと思った

365:スペースNo.な-74
10/08/31 20:27:12
皆さんありがとうございます。
ペンタブはBamboo Comicで型番はCTE-650です。
繋げるだけでソフトをインストールしてくれるやつなので、それは大丈夫だと思っていましたが、
もしかしたら違うのでしょうか?

>>362さんのおっしゃる通りに公式で7対応のソフトをダウンロードしてみましたが変わりません・・・。

>>360以前ふつうサイズのダイナブックを買った時におまけでパソコンが買えたのでこんがらがってしまいました;
その時買えたのはダイナブックじゃない小さいパソコンです。いま使っているのは関係ありませんでした。
混乱させるようなことを書いてしまってすみません。

>>361使っているパソコンはdynabook MX 33 LWHです。
解像度は調べたら1366X768X60ヘルツだそうです。

>>363コントロールパネルに「ペンタブ」の項目がないんです。
これはソフトが正しくダウンロードされていないからでしょうか?

366:スペースNo.な-74
10/08/31 20:38:20
>>365
自分はMacユーザーなので、Windowsのことは詳しくないから
見当違いなこと言ってたらごめん、なんだけど

>繋げるだけでソフトをインストールしてくれるやつなので
というのは、ペンタブをUSBケーブルで本体に接続しただけで勝手にドライバ
インストールが行われる?という意味?

だったら、そんなことってないと思うよ
前使ってたPCは元々PC側でその機器のドライバが入れてあって、接続したことによって
機器が認識された、ってことじゃないのかな?
ドライバはあくまでも自分で入れないと(もしくはデフォで入ってないと) 、機器を
物理的に繋いだだけで勝手にそこに出来てくれるようなものじゃない

とりあえず、ワコムのサイトからでもインストールCDからでもいいからBambooのドライバ
入れてみたらどうかしら?

367:スペースNo.な-74
10/08/31 20:40:12
URLリンク(dynabook.com)

お使いのノートはこれかな
設定は「コントロールパネル」を開いて「ハードウェアとサウンド」の中にない?

368:スペースNo.な-74
10/08/31 20:46:19
OSが7じゃないので「windows7 ペンタブ 設定」
で軽くぐぐってみたんだけど、7特有の症状みたいだね
設定がちょっと複雑なんだけど、この質問者がやりきれるかどうか…

369:スペースNo.な-74
10/08/31 21:07:14
>>366そうです。なのでインストールCDみたいなものは入っていなかったです。

>>367はい、それです!
「サウンド」はあるんですが、「ハードウェア」や「ペンタブ」のようなものがないです。

>>368一度調べてやってみます!やりきれるかどうか・・・

370:スペースNo.な-74
10/09/02 12:19:19
顔の描き方についての質問です、円描いて十字描くのは分かります
その円におさまる感じで頭部描けばいいんですよね?
それで円から飛び出していいのは面長タイプな顔部分と、横顔のときってことでいいんでしょうか?

ななめ○○度の場合も円に頭部をおさめて、その円のなかにパーツをそろえていくってことでいいんでしょうか?
円が変形したりってことはないですよね?円は円のままでも描けますかね?
ななめ顔についてが特に理解できてないです。

今まで漫画みたりポーマニ見たりひとかく見たりしてたけど未だにそこら辺がもやもやしています。

371:スペースNo.な-74
10/09/02 12:30:56
>>369
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
このドライバが入っていないのでは?
ウィン7の自動インストールを過信しすぎてはいけないよ。


372:スペースNo.な-74
10/09/02 14:43:05
>>370
日本語でおk
わかりづれーからその円と十字のあたり線を描いてそれに顔描いた物をPIXIVにでも上げとけや
物好きがいろいろコメントくれんだろ

373:スペースNo.な-74
10/09/02 15:22:30
>>370
横顔のときははみ出してもいいっていうのは初耳。
面長キャラなら常にあごがはみ出すのはわかるが、
横顔一般で、頭部のどこが円からはみ出すの?
「頭部の形を球形のなかに収める」意味がわかってないのでは。

現実の人間の頭部は、球形と言うより前後に長い楕球形だけど、
それも「球形から左右をそぎ落とした形」と考える方が近いのでは?
これなら横顔でどこかはみ出したりはしないはず。
これは現実の話で、マンガキャラなら多少なりとも
小顔・童顔・丸顔になっていると思うけど。

374:スペースNo.な-74
10/09/02 15:24:47
>>370
疑問に思う点を紙でもなんでもいいから描いてうpして

375:スペースNo.な-74
10/09/02 15:31:33
>>370
> その円におさまる感じで頭部描けばいいんですよね?
> それで円から飛び出していいのは面長タイプな顔部分と、横顔のときってことでいいんでしょうか?

そんなガチガチに固まったルールなんて無い。自分が描きやすいように描けばいいんだよ。

はじめの練習は、マルにちょんちょんの顔で練習してみれば?

376:スペースNo.な-74
10/09/02 15:35:14
>>370
あと、人間の顔はドラえもんみたいなまん丸じゃないよ。
自分や周りの人間の頭部を見てもわかるでしょ。

377:スペースNo.な-74
10/09/02 17:53:01
説明下手ですみません、教えてくださった方々ありがとうございます。

とりあえず聞きたいことは

どんな向きの顔を描くときも頭部は円のなかにおさめるってことでいいのか
頭部以外でもはみでる部分はあるのか?

ってことです
顔前提の話で体のことじゃないです、まだそこまで至れてないので。
時間ができたらうpして質問してみたいです。

378:スペースNo.な-74
10/09/02 18:01:53
>>377
ってか頭でっかちに考えすぎ
おまけに理解が追いついてない

とりあえず鏡見ながら自分の頭とか顔とかぺたぺた触ってみ?
色んな角度で確認しながらな
人間の頭部って上から見ると案外四角いもんだから

379:スペースNo.な-74
10/09/02 18:55:01
>>377
君のアタリの取り方でマルを書いてるんだろうけど、その書き方を全員がやってるわけじゃないからな・・・・・
最初に丸を書くってのは、あくまで全体のバランスを取るための補助線でしょ。大きくバランスが狂わないためのもの。


380:スペースNo.な-74
10/09/02 22:17:49
>>370
絵や画像じゃなくて立体を観察しろ
まず物の形を把握しろ
描き方講座見るにしたってそれが出来てなきゃ無駄

381:スペースNo.な-74
10/09/02 22:31:09
>>370
そもそもアタリにマルを描くってやりかた自体それが絶対じゃないし
アタリのマルったって、ほんとにきちんと円形を描く訳じゃないし
(その辺人それぞれだから、真円を描いてアタリにしてる人もいるかもしれん)
美術的なリアル絵描くときでもそうなのに、まして絵柄によってそれぞれデフォルメの
されかたも違う漫画絵で、何を言ってるんだ?

どっかで読んだか聞いたかしたことを、凄く勘違いしてるとしか思えないよ

とりあえず端的な問いへの答えが欲しいんだろけど
はみだそうがはみ出すまいがどーでもいい
そんなこと聞いてるんじゃない!!って思うかもしれないけど、本当に
そうとしか言いようがないんだよ

382:スペースNo.な-74
10/09/02 22:34:57
こういうの描いてみた。
ちょっとスレ違いかもしれないけど、超初心者さんには役に立つでしょうか?(初心者用のスレにもマルチポストしようかな)
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)
URLリンク(ryudia.sakura.ne.jp)

383:スペースNo.な-74
10/09/02 23:13:05
貴重なご意見ありがとうございました。

描いていくにつれどれが正しいのか正しくないのか分からなくなってしまって…
今回このような形で質問しました。
極論すぎたことばっか言ってしまって申し訳ないです。描き方とか個々それぞれなのに。

>>378
自分でも頭かたいと思いますぺたぺたと研究してみようと思います!
>>379
あくまでバランスとるための補助線ということですか、少し難しく考えすぎていました
>>380
立体的に捕らえるのすごく苦手です…把握するためにデッサンに少し触れてみようと思います。
>>381
一つのことにとらわれるとそれしか考えることができなくなる癖どうにかしたいです…
やはりどーでもよかったですか、ビシッとお答えしてくれて助かりました。
>>382
助かります!参考にしたいと思います!

384:スペースNo.な-74
10/09/02 23:17:41
>>382
解説以外の作例が下手すぎるよ・・・

385:スペースNo.な-74
10/09/02 23:25:23
>>384が素晴らしい作例をうpしてくれるそうだよ!

386:スペースNo.な-74
10/09/02 23:34:13
余計なお世話までしたのに絶賛されなくて残念だったね

387:スペースNo.な-74
10/09/02 23:35:55
>>384
ごめん。短時間で描いたものだからという言い訳しておく。(いや、下手なだけなんだけどね)
改変OKなので、上手いものに差し替えてくれればOKだよ。

388:スペースNo.な-74
10/09/02 23:39:25
>>382
今見ると酷いな・・・。削除しておく。

389:スペースNo.な-74
10/09/03 10:34:16
>一つのことにとらわれるとそれしか考えることができなくなる癖どうにかしたいです
それ病気だから治らないと思うよ

390:スペースNo.な-74
10/09/05 13:12:43
質問
同人サイトのブログに具体的な芸能人や映画、ドラマなどの名前を書くのはまずい?
普通の日記で○○が好きだみたいな文面なんだけど、検索避けとか関係してくるんでしょうか

391:スペースNo.な-74
10/09/05 13:27:02
>>390
普通の内容なら別に問題ないんじゃないの?
書いても書かなくても検索避けには無関係
芸能人やドラマの名前なんてそれこそ無数に引っ掛かる

392:スペースNo.な-74
10/09/05 16:39:45
>>391
そうか!ありがとう

393:スペースNo.な-74
10/09/06 03:27:37
B5サイズのデータ原稿(二値600dpi)を
A5もしくは新書サイズに縮小したいんだが
モアレの出ない方法はないだろうか
フォトショップで縮小してみたらトーン部分がばっちりモアレた

394:スペースNo.な-74
10/09/06 03:51:10
本文データ入稿スレのまとめより
>B5サイズで作ったデータ→モード/グレースケール→A5に縮小→モード/モノクロ二階調/誤差拡散法(ディザ)

395:スペースNo.な-74
10/09/06 08:24:46
横長?のコマがずらーっと縦に並んでる漫画(ラフなものが多い)は何で描かれたものですか?
同じようなものをよく見かけるので、何かツールがあると思うのですが
漫画の説明には「変な間隔があいてます」みたいなことがかかれてたりする


396:スペースNo.な-74
10/09/06 08:28:00
一次サイト管理人だが『好きな一次サイトどこですか?』と聞かれて困ってる
自分は他サイトに興味ないから他のサイトは全く見ていない。
でも『他サイトみてません』と答えると自分大好きだと思われて印象悪そう。
本来ならリンク先のサイト答えればいいんだろうけど、ヒキ気味サイトだからリンクページないし管理人同士の交流もしていない。

何かいい返事ないかな?

397:スペースNo.な-74
10/09/06 08:43:18
質問
今度初めて同人活動をするんだが、部数はどれくらい刷ればいいのだろうか?
また、値段はどれくらに設定すればいいの?

ちなみに、ページ数は24P(表紙こみ)でサークルスペースは200くらいの小さいオンリーイベントで出します。
教えてください

398:スペースNo.な-74
10/09/06 08:50:54
>395
日本語でおk

399:スペースNo.な-74
10/09/06 09:12:29
>>398
すまん分かりづらくて
なんというか、DSのピクトチャットみたいな横長のコマで出来た漫画なんだ
んで、一枚絵でも所々変な間隔があいてる

400:スペースNo.な-74
10/09/06 09:24:08
手ブロ?
「マッチ棒」って揶揄されてるあれかな

401:スペースNo.な-74
10/09/06 09:29:32
マッチ棒はpixivの縦長漫画じゃね?

402:スペースNo.な-74
10/09/06 09:33:07
>>401
そりゃ爪楊枝だw

403:スペースNo.な-74
10/09/06 09:35:43
>>397
同人誌の値段について◆その27
スレリンク(2chbook板:1-5番)

私の絵なら何部刷ればいいですか?14
スレリンク(2chbook板)l50

>>396
「ノーコメント」でいいじゃない
あらゆる方向にいい顔しようとしなきゃいいのに

404:スペースNo.な-74
10/09/06 09:40:06
>>400
手ブロかもしれない!
「〇〇で描いたんで、変な間隔が~」の〇〇が思い出せなかったんだ
マッチ棒?こういう漫画って評判悪いの?

405:スペースNo.な-74
10/09/06 10:49:54
ページを意識してコマ割りしてるわけじゃないし、
コマ割り含めた漫画としての評価は低くなるのかもしれないけど、
基本的に閲覧者なんて面白ければおkでしょ

406:スペースNo.な-74
10/09/06 10:54:55
別称がつくほど普及しているとも言える

407:スペースNo.な-74
10/09/06 11:59:22
爪楊枝って呼ばれてるのは
支部でランクインする腐女子ジャンルの漫画(特に某擬人化)が
漫画機能がつく前と付いてからも一時期その形式ばっかりで投降されてるから
イラスト投降サイトなのに、ランクインしてるのは爪楊枝状のなんかわからんサムネがずらり
嫌腐女子の延長戦ともいえるかもな

408:スペースNo.な-74
10/09/06 12:15:19
>>397
コミケに参加してるほとんどが30部出てねえってどっかで言ってた
値付けは自分だったらいくらなら買うかってのを考えてつける
俺は原価は考えるが参加費の元も取ろうとかは考えない

409:スペースNo.な-74
10/09/06 12:24:08
>>397
今後もイベント参加して売ってくだろうから、50位を考えておけばいいんじゃないかな?
一回のイベントで5冊ずつ売れるくらいの計算。
本の版権の人気、あなたの絵や漫画の面白さがすっごいぜってことなら、一回のイベントで2・30冊売れることもあるから、100~200でもいい。
部数についてのスレもあるから、そっちも参考に。

410:ん ◆3oX6soqqyk
10/09/06 12:35:15
脳板って製作側のノウハウしかないのかな…

(同人誌や漫画やDVD等の)収納方法のノウハウに該当するスレって
どなたか心当たりありませんか?
(収納とか棚で検索しましたが見当たりませんでした)

411:スペースNo.な-74
10/09/06 12:58:02
汚部屋脱出スレが詳しそう

412:スペースNo.な-74
10/09/06 12:58:29
汚部屋から脱出したい!@同人版Part15
スレリンク(2chbook板)

413:スペースNo.な-74
10/09/06 14:15:55
>>404です
なるほど
確かにサムネは棒に見えるわ
そして手ブロで合ってました
ありがとう!

414:スペースNo.な-74
10/09/06 15:55:02
>>397ですが
質問に答えてもらってありがとうございます!
詳しくは他スレで聞いてきます!!

415:スペースNo.な-74
10/09/06 16:42:54
ほかで答えてもらえたらいいね

416:ん ◆3oX6soqqyk
10/09/06 19:31:26
>>411-412 ありがとうございましたm(_ _)m
 読んできます。

417:スペースNo.な-74
10/09/06 21:35:34
>>410
一般参加者のノウハウなら同人イベント板の方がありそう
#今鯖不調だけど

418:スペースNo.な-74
10/09/06 22:17:52
同人イベント板繋がらないなと思ったらやっぱり鯖不調だったのか
専ブラから見るとスレ一覧が更新できないしスレも全く動いてないし…

419:スペースNo.な-74
10/09/07 03:32:40
>>417
汚部屋脱出(同人誌の収納)は、イベント板と関係ないだろう。
イベント一般参加のノウハウはイベント板かもしれんが、
同人誌を買い込む人≠一般参加者だし。

420:スペースNo.な-74
10/09/07 07:32:04
漫画DVD収納って生活板じゃないの
同人誌だからって特別なしまい方しないよね?

421:スペースNo.な-74
10/09/07 08:10:42
いやでも商業誌と同人誌は根本的にサイズが違うぞ

422:スペースNo.な-74
10/09/07 12:28:38
全く構図が思い浮かばない
思いついても画力が構図に追いつけない状態
みんないい感じにサイトに載ってるラクガキでも
いい構図描けててうらやましい、そういうラクガキ描けるようになりたい

検索しても構図についてのサイトとか全くないし結局センスなのか!?
誰か助言お願いします。

423:スペースNo.な-74
10/09/07 12:44:02
>>422
構図を考える前に、状況設定はちゃんとしてる?
いつ(時間、季節)、誰が、どこで(屋内、屋外、光源は何)、何をしているところなのか。
それを考えた上で、絵に描きたい場面で一番重要なものは何か、テーマは何かを考える。
明るく楽しい場面なら光が全面に当たっているような構図、動きのあるような構図。
恐怖心・不安感を煽りたいなら、光源や構図をどうするか。
アクションを見せるには。ラブラブなのは。片思いが破れて沈んでいる場面は・・・・。セクシーさを強調するには。しぐさ重視・おっぱい・おしり・上目遣い・・・・。

そういうこと考えていけば、ある程度は構図がしぼれてくると思う。

424:スペースNo.な-74
10/09/07 13:49:39
>>423
ああー・・・
そんなこと考えたことなかった、根本からなってなかった
なるほど、まずはそこから練るべきだったな!
何か掴めそうな気がしてきた

425:スペースNo.な-74
10/09/07 15:08:41
>>423
質問者じゃないが為になった。ありがとう。

426:スペースNo.な-74
10/09/07 17:03:43
イベント板のほうが適切なんだろうけど落ちてるので質問させていただきます

自分は回線なのですが、サークルさんとはなるべくなら気持ち良くやりとりしたいと考えてます。
そこで、個人によるというのは重々わかっていますが、イベント参加者のどんな態度が嬉しかったとか、
なんとなく嫌な気分になったとか、そういうことがあったら教えて頂きたいです。
具体的には
・手に取る時は無言でいい/一声かけて欲しい
・見ておいて買わないときは即座に去って欲しい/お礼くらい言ってほしい
このあたりの感覚を、個人的な所感で良いのでお聞かせ願います。

427:スペースNo.な-74
10/09/07 17:16:17
本の扱いが乱暴でさえなければどっちでもいい。
片手でパラパラめくったり、本を戻す時に投げるように置いていくの
だけはマジ勘弁。

428:スペースNo.な-74
10/09/07 18:55:29
>>426
挙動不審な態様でくどくどとワケの分からないことを話しかけられたり、スペース前に居座られるのはお断りしたい。
あとは常識的なら態度ならいいかな。
手に取るときは、会釈とか、「見せていただきますね」とか言ってもらえると嬉しい。
モノを買ってくれるのが一番嬉しい。
毎回着てくれて「今回の新作はどれですか」「応援してます」とか言ってくれれば嬉ションします。

429:スペースNo.な-74
10/09/07 19:25:04
お財布取り出す時に本の上にバッグ置かれると困る

コピー誌でインクジェット表紙の本は
手汗でインクがにじむ危険性があるので
極端に汗っかきの人は気をつけてほしい
普通レベルならまず大丈夫だけど今年の夏は暑かったからなあ…

430:スペースNo.な-74
10/09/07 20:23:36
>>426
女性向けなら手に取る時は無言+会釈で去る
男性向けなら一声かけ+会釈で去る
が好まれるんじゃないかな
嬉しいのは「好き」「この本萌えた」って言って貰えること
人がたまってない時でも10分以上の長話は他の人が寄りづらくなって困る
会話が終わって無言でずっと居られるのもかなり困る

同人板で同じような質問過去ログにあったかも
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと12
スレリンク(doujin板)

431:スペースNo.な-74
10/09/08 00:31:02
>>426
本買ってくれ
それが一番嬉しいわ

432:スペースNo.な-74
10/09/08 01:42:55
>>426
自分は一声かけて欲しい派だな。なくてもいいけど。
買わないときも軽い会釈があるとうれしい。
でも他の人の言うように、売り物の本なので丁寧に扱ってくれればそれでいい。
あと、カート持参の買い手さんは立ち読みのときにできるだけ邪魔にならないようにして欲しい。
友達連れの人はお隣のサークルにはみ出さないようにしてほしい。

>>430
ジャンルによるのかもだけど
女性向けでも「見てもいいですか?」ってさらっと聞く人増えてきたよ。
買わなくても「ありがとうございました」と一言言ったり。

433:スペースNo.な-74
10/09/08 03:32:09
ペン入れした漫画(同人誌用サイズ)を350dpiで取り込んでペイントショッププロで加工後、
縦700~800ピクセルに縮小してるのですが、線の劣化が酷いです。
色んな方ののサイトで見る漫画はこんなに線がジャギジャギっとなっていないので、
何か縮小するコツがあるのでしょうか?

434:スペースNo.な-74
10/09/08 04:04:51
カラーじゃなくてモノクロなら600dpiは必要じゃない?

435:スペースNo.な-74
10/09/08 04:11:43
印刷用途なら600dpi欲しいが
>縦700~800ピクセルに縮小 つってるからweb用でしょ
350で充分

線がジャギジャギってのが一体どの程度なんだか分からんからなんとも…
そして縮小してる方法も分からんし

436:スペースNo.な-74
10/09/08 07:54:59
>>394参照
とかかな>>433。縮小率が違うけど

437:スペースNo.な-74
10/09/08 08:10:13
>>432
聞く海鮮は増えたけどサークル側としては聞かれないで
そっとして貰える方がありがたいから嬉しい例であげた
結局買わないなら声かけはしょんぼりする派がサー買いスレでもいっぱいいたよ

438:スペースNo.な-74
10/09/08 09:32:54
獣系の創作に関して質問。
自分は一次で獣人系(獣の姿のまま歩いたり喋ったりする)の漫画描いてる。
この前『獣系同人はあまり一般の創作サーチに登録するのはお勧めしない。専用のサーチのみに登録するべき』ってメールがきてびっくりした。
別にBL、GL、裏要素があるわけでもないのに。(自サイトで取り扱ってるのは普通のほのぼの漫画)
自分は創作はじめたばかりであまり事情を知らないんだが、獣系創作ってあまり一般の創作サーチには登録しないほうがいい?

439:スペースNo.な-74
10/09/08 09:50:12
>>438
登録したサーチサイトから送ってきたのか?
頭のおかしい人から送ってきたのなら、無視しておけばいい。
サーチに登録するときは、どういう指向のサイトかは明記してるんだよね?

440:スペースNo.な-74
10/09/08 09:58:01
>>439
一般の創作系サイトに登録してるんだが、そこから。
サイト傾向も注意書きしてある。

441:スペースNo.な-74
10/09/08 10:18:29
獣人系、ケモナーは独特の空気があるから
特殊嗜好と思われるケースはある

442:スペースNo.な-74
10/09/08 10:36:32
専スレじゃきけないのかな
事情を知っていそうなんだけど

獣系同人7
スレリンク(doujin板)

443:スペースNo.な-74
10/09/08 11:14:22
>>438
「ケモノ系」「獣人」という、男性向を含めた独特のジャンルがあるからねえ。
442のスレを眺めてみれば、いろいろ難しいのがわかると思う。
もちろん同人だから好きな題材を好きなように描いていいんだけど、
健全ほのぼのな作風なら、ジャンルには関わらないのがお勧め。

サーチに関しては、その注意されたサイトについてはあきらめて、
健全の獣系でOKというところを探すしかないかも。

444:スペースNo.な-74
10/09/08 11:15:40
頭のおかしいのの巣窟で聞いたらそうとしか言わない気もする

445:スペースNo.な-74
10/09/08 11:17:29
>>440
> そこから。

その一般サーチサイトの管理人がメールを送ってきたなら登録を辞めればいい。
関係の無い第三者が言ってきたなら無視する。


446:スペースNo.な-74
10/09/08 11:43:32
ケモナー同人ってガチホモな内容多いからな

447:スペースNo.な-74
10/09/08 12:33:24
軍服の○○(キャラ名)ってリクが来たんですが
軍服って言われてもどれを参考にすればいいんでしょうかね?

448:スペースNo.な-74
10/09/08 12:38:55
>>440
管理人から届いたんなら諦めるしかないだろうな。
ジャンルの事情をよくしらないんじゃ反論もできないだろうし。
これを機にひととおり調べたほうがいいかもね。

まあ、登録申請を確認して許可を出したあとに文句言う管理人もおかしいけどな。
文句じゃなくてただのおせっかいのつもりなのかもしれないけど
どっちみちそんなの申請があった時点でやるべきことだろうに。

449:スペースNo.な-74
10/09/08 12:46:45
>>447
指定がないなら自分のチョイスでいいんじゃね
気になるならリクくれた人に聞け
資料はぐぐれ

450:スペースNo.な-74
10/09/08 13:06:24
>>447
449とほぼ同じだけど、ナチスドイツあたりはやめた方が無難。
あとは言い出す毛ときりがないから、そんへはん覚悟と自己責任で。

451:433
10/09/08 13:10:20
レスありがとうございます。グレスケweb用です。
2ミリ幅くらいで斜めに引いた枠線が階段状になったりとかで…。
ペイントショップの画像サイズ変更機能で、サイズ変更の方式/スマートサイズ(他にバイキュービック・バイリニア・ピクセルリサイズ・加重平均)
元の印刷サイズを保持するはチェック無し
↑で縮小ですが、ある程度は仕方ないもんでしょうか?

452:スペースNo.な-74
10/09/08 14:20:38
>>451
その処理方法を全部試して全部似たような結果になってるなら、
根本的になにか間違えてるんだと思う。
入稿用の二値原稿を、グレスケ化してから処理してるんだよね?

453:スペースNo.な-74
10/09/08 16:19:09
一般的に漫画に使用されてる文字フォントって何?

454:スペースNo.な-74
10/09/08 16:45:25
「アンチック体」っていう漢字だけゴシック体であとは明朝体のフォント

455:433
10/09/08 18:39:04
>>433,451です
>>452
入稿用ではないです。スキャナでグレスケで350dpiで取り込み、
ペイントショップでグレスケのまま線画レイヤー化、加工、縮小です
二値化したらもっと汚くなったのでこの機能は使っていないです
どっか間違ってるんですかね?保存形式?bmp→pspimage→png

456:スペースNo.な-74
10/09/08 19:35:57
bmpじゃなくてjpgでは取り込めない?

457:スペースNo.な-74
10/09/08 19:48:26
>>455
pspimageってなにかいなと思ったら、ペイントショッププロの拡張子なのか。

とりあえず、縮小前後の画像を上げてくれ。サンプルに描いた○でいいから。

458:スペースNo.な-74
10/09/08 19:51:50
>サイズ変更の方式/スマートサイズ
>(他にバイキュービック・バイリニア・ピクセルリサイズ・加重平均)

まずはこれを全部試したの?
変更方式によっては結構ガタガタになるよ

459:スペースNo.な-74
10/09/08 21:59:40
>>433
>2ミリ幅くらいで斜めに引いた枠線が階段状になったりとかで…。

縮小時にアンチエイリアスをかけてないだけじゃない?



460:433
10/09/08 22:13:22
なんか思ったより悪くなかったかも・・・?どうですか?
(デカイです)
URLリンク(www.dotup.org)
(縮小後)
URLリンク(www.dotup.org)

461:スペースNo.な-74
10/09/08 22:24:53
>>460
なんで縮小後はPNG画像にしてるんだ?

462:スペースNo.な-74
10/09/08 22:34:12
確かにPNGだと減色されてる可能性があるから
評価できないな

463:433
10/09/08 22:52:36
ではjpgで
jpgの方がいいですか?pngのがいいんだと思ってた
URLリンク(www.dotup.org)

464:スペースNo.な-74
10/09/08 22:58:21
ってかこんなもんじゃない?普通
縮小すりゃ荒れるのは分かりきってるし
自分のだから気になるだけで

465:スペースNo.な-74
10/09/08 23:16:32
png8だと8bit(256色)に減色される
png24で24bitフルカラー

466:459
10/09/09 00:23:35
妥当な結果だと思うよ
気になるなら
・縮小後に色調補正やぼかしツール(フォトショでの名称)で調整する
・スキャンする際の解像度を75くらいに下げてみる
と多少変わるかも


画質はjpgよりpngのがいい

467:スペースNo.な-74
10/09/09 08:30:04
可逆だしね

468:433
10/09/09 19:37:48
なるほど、みなさん色々ありがとうございました
自分のだから気になるってのはありますね、サイトに上げてみると粗ばっかり見えて気にしすぎだったかも
>>466のやり方も試してみようと思います

469:スペースNo.な-74
10/09/09 21:33:35
自分は発達障害者なんですが、
この中で同人制作活動している発達障害者の方っていますか?


470:スペースNo.な-74
10/09/09 22:40:39
漠然とそれを聞いてどうすんの?

471:スペースNo.な-74
10/09/09 22:50:30
>>469
ここはアンケートスレじゃないですよ

472:スペースNo.な-74
10/09/09 23:31:58
>>394
393ですが二値のまま縮小して涙目になっていたから助かりました
本文スレの存在も知らなかったので更に涙目w
レスありがとうございました

473:スペースNo.な-74
10/09/10 08:36:45
>>469
頭のオカシイ方の同人活動は願い下げ
同ジャンル者まで基地認定されたら可哀想です

474:スペースNo.な-74
10/09/10 08:41:36
>>473
だからあなたは同人活動していないのですね。わかります。

475:スペースNo.な-74
10/09/10 08:59:31
>474
469本人乙


476:スペースNo.な-74
10/09/10 11:21:04
>>475
473本人死ね

477:スペースNo.な-74
10/09/10 11:57:42
周囲の迷惑になるレベルの障害持ちはオフ参加はご遠慮下さい
他人に迷惑かけずに活動できるレベルなら別にいいんじゃね?オン専とか

478:スペースNo.な-74
10/09/10 14:27:32
>>469
回答が必要なら>1の質問用テンプレを使って質問しなおしてください
ただのアンケートならしかるべきサイトでお願いします

↓次の質問ドゾー

479:スペースNo.な-74
10/09/10 15:07:39
どうしても苦手・嫌いなサークルがいるので隣配置にされたくないんですが
「あのサークルと隣にしないで下さい」って申込書に書いても大丈夫でしょうか

480:スペースNo.な-74
10/09/10 15:16:55
>>479
「嫌だ・嫌い・苦手だから」ではまず無理だと思ってください

481:スペースNo.な-74
10/09/10 15:22:36
>>479
大丈夫かどうかは、このスレの住人ではなく、イベント主催者が判断することだからなぁ・・・・。
苦手・嫌いな理由は何ですか?
顔や絵柄が嫌とか、肌の色や宗教などの差別的な理由だと難しいかな。
しつこく話しかけられて迷惑を感じたとか、騒がしかったとか、誰にでもはっきりわかる理由があるのなら、一言添えておけば考慮してもらえるかもしれない。
(変な理由だとあなたのサークルが要注意と思われる可能性もあるけどね)

482:スペースNo.な-74
10/09/10 16:05:10
過去にイベントで殴り合いを披露したとか
双方名指しで隣接拒否とかでもない限り無理。
相手が名指ししてない以上は479の方があらゆることに対して
我慢する気がないと見なして落選候補に入れる可能性もある。
そのくらいの覚悟があるなら書いておいていいんじゃない?

ただしそれも個人主催の小規模イベント限定の話ね。
企業イベントや大規模イベントではまずそんなこと書いても無視されると思う。

483:スペースNo.な-74
10/09/10 16:26:01
どーーーーーーーーしても嫌なら

・自分は出ないで頼れるサークルに委託
・自分は出ないで信頼できる売り子に任せる
・頼れるサークルと合同SPで出る


これぐらいかな

484:スペースNo.な-74
10/09/10 16:40:31
自ジャンル内に迷惑行為の常習犯(専スレ持ちの弗)がいるんだが
皆そいつの隣配置を嫌がって申込用紙にそう書いてるっぽいんだよね…
自ジャンルの厭離でそいつは隔離配置が定着してるから
ジャンルによっては有りかもしれない
赤豚都市でも「胆石に隔離」でほぼ確定してるので
豚の場合でも皆が嘆願すれば叶えてもらえるかもしれんね
ただどれも状況証拠っつーか確証ではないのでそこんとこヨロ

485:スペースNo.な-74
10/09/10 16:45:26
個人的感情ではなく迷惑行為の実績(過搬入や時限販売、スペースでのオフ会など)があるなら
豚やコミケでも聞いてもらえるっぽいよ


486:スペースNo.な-74
10/09/10 20:37:19
18禁同人のサークル活動を始め、HPなりブログなりを持とうと思ってるんですけど、
無料レンタルで始める場合、D-NETとかFC2でやるのがいいんでしょうか?
18禁だと色々難しそうですね。

487:スペースNo.な-74
10/09/10 21:01:43
>>486
誘導っていうかまずはググれ
URLリンク(hibari.2ch.net)
URLリンク(f43.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(www.adult-server.org)

488:スペースNo.な-74
10/09/10 21:13:12
キャラ名の横に「△」がついてるのをよく見かけるんだけども、これはどういう意味?

489:スペースNo.な-74
10/09/10 21:23:31
それは同人関係ない
「本田△」でぐぐれ

490:スペースNo.な-74
10/09/10 21:56:33
>>489
ありがとう!
ほんださんかっけーということか

491:スペースNo.な-74
10/09/11 11:41:25
>>484
つまり迷惑かけて誕生日席ゲットってこと?

492:スペースNo.な-74
10/09/11 11:54:10
ぐぐってもガイドラインがよく判らなかったのだけど…
成人向け、18禁の線引きってどのあたり?

今まで創作少年漫画だったんだけど、イラスト集のようなものを出そうと思ってて。
セックスや性器の描写をするヌキ絵にするつもりはないのだけれど
乳首や下ヘアーを描いてしまったら18禁としておいた方がいい?

493:スペースNo.な-74
10/09/11 12:01:19
すべては自己責任


それが判断できない奴は何も出さなくていいですよ
ぐぐってもよく分からないのは無能の証明だからね

494:スペースNo.な-74
10/09/11 12:04:07
そうなの? 自己責任でいいならそれで良いのだけど
イベントや運営に迷惑かける訳にはいかないからね。

規定や暗黙の了解事項ってあるのかなって質問してみたのだけれど。


495:スペースNo.な-74
10/09/11 12:12:12
18禁に対する意識が低すぎるよ・・・
匿名掲示板で聞いて済むようなことじゃないでしょう
わからないなら出すべきではない

496:スペースNo.な-74
10/09/11 12:14:09
>>494
>>3
■あなたの本が18禁になるかどうか、他人は判断できません。
印刷所の判断に従いましょう。ただしあくまでも発行者に責任があります。
最悪で警察沙汰、裁判沙汰になることも念頭におきましょう。

質問する前にテンプレ読め。

497:スペースNo.な-74
10/09/11 12:57:37
>>492
一般向け
親に見られても良い絵や内容。
子どもが見てて親が眉をひそめない絵や内容。

成人向け
一般的に成人向けとして販売されているような本に類する内容。
ごく一般に、子供には刺激が強すぎると思われ得る内容。

同人という自費出版の話だから、あくまで自己責任。
ガイドラインがわからずに判断に迷うなら、18禁で出しておけばいいよ。

乳首っていっても、キャラが男性と女性では違ってくるし。

498:スペースNo.な-74
10/09/11 13:09:18
むしろ陰毛まで描いておいて18禁かどうか悩むのがわからん
おまえは陰毛丸出しで町を歩けるのかと

芸術か猥褻かなんていう議論は同人誌レベルじゃ発生せんよ

499:スペースNo.な-74
10/09/11 13:53:31
>>491
「誕生日席」に何か夢見てるのかもしれんが
赤豚の胆石は実際そんなにいい場所じゃないしな…
迷惑サークルの隔離場所になってるケースはよくある事
そういう時は胆石の右と左で別カプだったりとかね

500:スペースNo.な-74
10/09/11 16:07:28
印刷所に従えっていうのは了解した。
けれど、イベントでの扱いとか判らないじゃない?
少年向けで参加しておいて、乳首あったから成年向け扱い、虚偽扱い…なんてのは嫌だし。

自己責任は当然。
だからこそ、テキトウにしたくないんだし。

501:スペースNo.な-74
10/09/11 16:53:44
>>500
イベントでの扱いなんて、イベントごとに違う
コミケと赤豚じゃ成人向けのガイドライン違うし、成人向けでも販売禁止のラインも違う
それぞれのイベントのガイドライン見ろとしか

>少年向けで参加しておいて、乳首あったから成年向け扱い、虚偽扱い…
>なんてのは嫌だし。
という部分については、別に少年向けで参加してて18禁本出しても、本自体のジャンルが
創作少年なら、ジャンル虚偽申請でもなんでもないじゃん
創作少年、ってのはあくまでもジャンルの話であって、性表現の度合いとは関係無いし

男の場合、コミケでジャンル関係無くエロは3日目『男性向け』って括りがあるから
そこで混乱してるのかもしれないけど、女性向けジャンルで考えてみればすぐ分かると思うんだが
創作少女だろうが創作JUNEだろうが、二次パロだろうが、それぞれのジャンルに全年齢向けも
18禁もあるわけで、何を悩むのか分からん

502:スペースNo.な-74
10/09/11 17:04:54
乳首でてようと出てまいとR18にしとけば問題はおきないんだよ。
心配ならおとなしくR18にしとけば?

503:スペースNo.な-74
10/09/11 17:10:48
>>500
> 少年向けで参加しておいて

具体的にどこのイベントのことを言ってるの?

まあ、心配なら18禁として販売する。イベントへの申請の必要があるならそう申請する。
それでいいと思うよ。
一般の書店で売られている本以上に、自主規制は厳しめの方がいい。

504:スペースNo.な-74
10/09/11 19:27:44
自分でラインの判断もできない人は大人しく全部18禁にでもしておくか
一切におわすものはかかないかのどっちかにしておけ
悪いこたー言わないから

505:スペースNo.な-74
10/09/11 21:50:02
印刷所に従えってのも実際は責任丸投げなんだがね
すべてに当てはまる便利なガイドラインなんてもんはない
だから皆苦労してるんじゃないか
誰かに聞いて楽しようと思うなよ
自分の脳みそ使って考えろ自分の本のことだろ




506:スペースNo.な-74
10/09/11 23:30:27
もう10年近く見ている同人サイト、更新は殆ど裏ばかり…
申請で裏アドをもらえるタイプのところなんだけど、
かれこれ6年程前、実家の共有pc(メールは別)を使用していた時に申請して貰った事がある。
その後私が独り暮らし→回線を引くのに時間がかかり→実家のpcがあぼん、で
アドが綺麗さっぱり無くなった。
もう一度申請したいけど、「好き好き言ってた癖に、ブクマにも入れてねーのかよ糞が」
と思われそうで、再アド請求が出来ない…。
同人サイト持ってる人は、そういう事に対しどのような感情を持つのか教えて欲しい

507:スペースNo.な-74
10/09/11 23:36:39
PCが飛ぶのは珍しくもないのでハイ左様ですかとしか思わない

508:スペースNo.な-74
10/09/11 23:40:06
>>506
普通にPCあぼんしたって言えばいいんじゃねーの
っていうか以前に請求来たこと自体覚えてないと思う

509:スペースNo.な-74
10/09/11 23:40:12
大体6年も前に申請したいちROMのことなんて、いちいち覚えてないだろう

510:スペースNo.な-74
10/09/11 23:41:37
つーか、PCあぽんしてHDのバックアップとってなかったなら
ブクマしてたってブクマごとあぽんだと思うんだけど

511:スペースNo.な-74
10/09/12 00:02:21
>>506
一週間も経ってないのに再申請とかならドジっ子認定するが
6年経ってるなら生活環境が変わって当然だし全く気にならん。
他の人が言うように忘れてる可能性の方が高そう。
っていうかIPも当然違うだろうから別アドレス&別HNで申請すればいいだけじゃね?
よっぽど交流してたならともかくROMの素性なんて知りようもないよ。

512:スペースNo.な-74
10/09/12 07:35:01
>>500に変な絡みかたしてる奴らはなんなの?


513:スペースNo.な-74
10/09/12 12:49:03
>>512
非常識な奴への対応としては、別に変でも絡みでもない。

514:スペースNo.な-74
10/09/12 16:47:49
>>512
500乙

515:スペースNo.な-74
10/09/12 20:42:52
>>512
別に変な絡まれ方してないと思うけど
むしろ、アフォかの一言で一蹴されてもおかしくないレスなのに
>>501から続くレスは、みんな親切だなあと感心するくらい優しいだろ

516:スペースNo.な-74
10/09/12 22:57:58
質問

PIXIVで投稿した事の無いジャンルで投稿しようと思ったのですが
そのジャンルの住民が私の扱っているメインジャンルとジャンルに関わっている人を煙たがっている、目の敵にしていると聞いて
どうすればいいのか判断に困っています
そのジャンルに関わっている人なら一目で分かるくらい住民同士の仲が悪いジャンルの絵を同時に公開していた場合
どのように思うかを聞きたいです。

517:スペースNo.な-74
10/09/12 23:07:23
PIXIVは複数アカウントおkだから(公式ツイッター参照)
複数アカウントで使い分ければ?
生ものや半生の人たちでそういう使い分けしてる人もいるし
>>516みたいな理由で使い分けてる人もいるよ

518:スペースNo.な-74
10/09/12 23:07:30
>>516
気にしなくていいんじゃないの?
どのジャンルでどういう理由でそんなことになってるか知らないけど
そんなことしてるのは一部の人たちだけだろうし
そんな噂は知らなかったことにして好きなように描いて掲載しちゃえよ。
それ以上にジャンルもユーザーも巧拙まとめて多すぎていちいち気にしないと思うよ。

ってのは無責任すぎるかな。
もし自分だったら不満に思うことはあっても他の人が楽しむ邪魔をする権利はないんだし
可能な限り見なかったことにして終わりかな。
よっぽど上手い人だったら相手ジャンルに嫉妬するかもしれないが
並程度の絵なら気にもしない。

519:スペースNo.な-74
10/09/13 00:11:26
質問です

たまに同人板などで「複数窓でサイトを見ると解析でその記録が残ってしまう」
という事を聞きますが本当でしょうか
ぐぐってみても具体的にどこの鯖か出てこなかったので

520:スペースNo.な-74
10/09/13 00:38:14
>>519
絶対ないとは言えないけど、素人運営の同人サイトがよく使うレベルの
フリースクリプトや無料レンタル解析程度なら気にしなくていいと思う。
ただ、技術的には可能なんじゃないかな。

521:スペースNo.な-74
10/09/13 00:51:56
>>519
昔あったIEのバグ
複数窓を開いて違うページを見ていて、一方の窓からリンクでどこかに飛んだ際
もう一つの窓で開いていたページが、もう一つの窓で飛んだリンク先の解析に
リファラとして残ってしまうということが結構しばしばあった
IE6の頃だったかな
最近は聞かない

522:スペースNo.な-74
10/09/13 00:54:22
IEの5以前だったと思う

523:519
10/09/13 01:25:03
>>520-522
ブラウザは違うのを使ってるし、同人サイト閲覧する分には大丈夫そうですね
レスありがとうございます

524:スペースNo.な-74
10/09/13 23:29:07
ヲ話ってどういう意味ですか?
ググったんですが、意味は分かりませんでした・・・。

525:スペースNo.な-74
10/09/13 23:46:15
それ書いてた(言ってた?)人に聞けば

526:524
10/09/14 00:15:32
>>525
同人用語ではないと言うことでしょうか。
レスどうもありがとうございました。

527:スペースNo.な-74
10/09/14 00:25:11
twitter検索したらいくつか出て来たけど
「ヲタク的な話、会話」くらいの意味で使ってるようだ

528:スペースNo.な-74
10/09/14 03:19:40
すんごい抽象的な質問で困らせそうですが、意見程度でも良いので皆さんお願いします。

人生で人格の中枢に関わってくる、誰にでもある後悔って
どんな物があるでしょうか?出来れば、高校生くらいまでの人生で。

ペルソナ二次創作に使わせて頂きます。よろしくお願いします。

529:スペースNo.な-74
10/09/14 03:31:03
>>528
こっちの方がよさそうなので誘導
【ミサイルから】資料提供/探求スレ 4冊目【ブラジャーまで】
スレリンク(2chbook板)

っていうか、その質問って自分で考えないと創作にならないんじゃね?
主要キャラで使うなら特に

530:スペースNo.な-74
10/09/14 05:19:16
今度初めてサークル参加します。イベント中の食事について質問です。

スペース内で食事をして良いそうなのですが、
一体どんなものを食べたらいいのか分からなくて悩んでます。
「好きなものを食え」と言われるかもしれませんが、周りから浮いてしまったら怖いです。

「近くのお店やコンビニで何か買って食べる」が一般的なんでしょうか。
手作り弁当持参はちょっと変ですかね…?
何か気をつけたほうがいいことってありますか?(臭いの強いものはNGとか、汁物はこぼれるから危ないとか)

531:スペースNo.な-74
10/09/14 05:31:18
匂いと汁気は要注意
食べてる最中にお客さんが来たりするから
常に水平に保ってないといけないようなものは向かない
遠足のお弁当と思えばいいか

どこの会場かわからないけど
ビッグサイトなら軽食(焼きそばなど)は気軽に買えるから
お弁当の心配はしなくて済むけどね



532:スペースNo.な-74
10/09/14 05:36:29
>>530
人それぞれだしイベントや会場にもよるが、よく見るのはコンビニおにぎりやパン類かな
会場に焼きそばやサンドイッチなんかの軽食を扱う売店が入ってることもある(東京のシティだけか?)
とにかく匂いがあまり広がらないもの(焼きそば程度はOKか)、汁気の少ないもの、
手を汚さないものならそんなに浮かないと思う

手作り弁当を家から持っていくのは時期的にやめたほうがいいよ
衛生管理の知識があるならともかく、真冬でもない限り会場内は結構暑いので
数時間でもいたむ可能性がある

533:スペースNo.な-74
10/09/14 05:47:35
匂いの強い物は嫌われるってよく言われてるけど
会場でカレーやらケバブやらが売ってるんだよなあw

534:スペースNo.な-74
10/09/14 09:13:09
ありゃスペースの中で喰うためのものじゃないからな

535:スペースNo.な-74
10/09/14 09:29:00
かといってスペース内で食べちゃいけないものでもないだろ

536:スペースNo.な-74
10/09/14 09:50:34
>>530
ウイダーインゼリーかカロリーメイト
それ以外は顰蹙

537:スペースNo.な-74
10/09/14 11:25:37
んなわけねーだろ>>536

焼きそばは匂いがきついから自分は避けるかな
いちいち箸だのフォークだのスプーンだの使うものは食べない
スペースの中は狭いからお弁当を広げるのも大変だし
物を食べるとお客さん逃がすケースが多いから食べない人もいる
結局片手で食べられるコンビニおにぎりとか
サンドイッチとかシリアルバーとかそんなのに落ち着くんだよね

538:スペースNo.な-74
10/09/14 11:58:05
>>531-537
なるほど。
おかげでだいたい雰囲気が分かりました。
小さな会場のイベントなので、会場内では何も買えません。
昼に周りのコンビニで買うか、朝駅で買っていくことにします。
ありがとうございます。

539:スペースNo.な-74
10/09/14 14:43:21
>>537
サンドイッチやおにぎり触った手で本もたれんのやだろ
弁当とか論外だしな

540:スペースNo.な-74
10/09/14 15:13:31
>>539
そんなのウェットティッシュとかで拭くのが前提の話だろ

541:スペースNo.な-74
10/09/14 15:23:13
そもそもコンビニおにぎりや三角サンドイッチなら
ラッピングされてるから自家製より手を汚さずに食べられると思う

542:スペースNo.な-74
10/09/14 15:25:02
そもそもみんなブースで飯食ってるの?

543:スペースNo.な-74
10/09/14 15:49:35
四コマ漫画を描くのに慣れてきたんで
普通のコマワリの漫画を描こうとしたらまったく出来ませんでした。
(今までの四コマをただ長くしただけになって
1コマ1コマ構図も同じのばっかりになってしまった)
こまわりってそもそもどうしたら描けるようになりますか?

544:スペースNo.な-74
10/09/14 16:01:09
自分は会場で昼飯食べたことないなー
ペットボトルの水とウィダーインゼリーで充分
腹減ったときのためにカロリーメイトは持ってくけど

イベント帰りに飯食って帰るし
朝普通に食ってけばそのくらいまでは持つよ

545:スペースNo.な-74
10/09/14 16:01:18
>>543
色々な漫画を見て研究する

546:スペースNo.な-74
10/09/14 16:13:23
>>545
ありがとうございます。
好きな漫画でもゆっくり見てみます

547:スペースNo.な-74
10/09/14 16:39:18
>>543
重要なコマは大きく。
広い風景を描いたり、複数人物を配置するコマは大きく。
話をすすめるだけのコマは小さく。

でも、コマの大きさは気にしなくていいとおもう。
四コマが並んだようなページ構成でストーリー漫画を描いてもいいんじゃないかな。



548:スペースNo.な-74
10/09/14 17:17:48
二次創作のBLサイト(文章)をやっています。
友情的な感じでハグしたりはするけど、ちゅーになるとかなりの難関くらいのサイトです
ジャンル柄お子様が多いと思われます。

書きたい話でR-15くらいかな?っていうものがあるのですが、
(表現がエロイ・やってることはややエロい・性衝動が関わってくる)
サイト内でどう扱っていいものか悩んでいます。
ワンクッションで「R-15です」って書けば十分なのでしょうか?
それとも外部とかに置いた方がいいのでしょうか?

一応エロなんかは外部のサイトを利用していますが、
18禁というような内容ではないのと、
一応一連の話の最後のシメなので出来ればサイト内に置きたい感じです。

ちなみにエロさ的には生クリームがたっぷりついた受けの手を
攻めがクリーム勿体無いと無邪気?に舐めてたら(この表現をかなりエロくしたい)
受けが凄いどぎまぎしちゃって、それみて攻めもはっ。と自分のしてた事に気づく、
みたいな程度です。直エロではないけど…みたいな感じで。
攻めのした行動に受けが性的に興奮してる描写も入れたいのでちょっと悩んでいます。

549:スペースNo.な-74
10/09/14 17:36:02
>>547
具体的なアドヴァイス
ありがとうございます

550:スペースNo.な-74
10/09/14 17:54:21
>>548
同人のルール的な意味ではR15という年齢制限には何の意味もなく
ただのエロ度の目安なので好きにしたらいい。
単に548のサイトのためにアドバイスをって話なら、
・目次(?)のページに説明書きをする
・作品本文の前にワンクッションのページを置く(YES/NOのリンクで選ばせるとか)
・サイトトップに「ソフトエロあります」って明記する
のどれかでいいんじゃないの。
あとはジャンル内の他所のサイトの様子を見て空気嫁としか言えない。

551:スペースNo.な-74
10/09/15 12:44:14
初めてサークル参加しようと思います
申し込みについてなのですが、搬入する本(ジャンルは同じ)が変わってしまってもいいのでしょうか
印刷所も決めかねていて20pと40pと80pくらいの3種類を30部ずつくらい持っていく
としか決めていないのですが、適当に書いたらその後で困ることってありますか?
あくまで大手搬入の目安で、ピコならそれほど気にしなくていいのかもしれませんが
よくわからなくてすみません
どうぞよろしくお願いします

552:スペースNo.な-74
10/09/15 12:49:49
>>551
その数なら多くて段箱2つくらいにしかならないと思うし
申し込み時と本の数が違ってもなんら困ることはないと思います。
頑張って素敵な本出せるといいですね。

553:スペースNo.な-74
10/09/15 12:51:33
これから140ページ書くの?

554:スペースNo.な-74
10/09/15 12:54:41
>>551
どのイベントに申し込むかによって事情が違う。
本のタイトルが変わるぐらいならたぶん平気だが、主催の考えにもよる。
印刷会社を書く必要があるのはおそらく直接搬入の関係だから
適当に書いたら確実に後で困る。いまのうちに使う印刷会社を決めて、
あとから「こっちが良かった」と思っても変えないぐらいの覚悟で。

555:551
10/09/15 14:05:26
>552 554
40Pはもう書けていて20Pも自宅プリント本なのでどうとでもなるかなと思っているのですが
やはり直接搬入の印刷所は決めておかないとだめですよねorz
2,3迷っているところがあるのですがいっそ全部コピーで手搬入にするか…
素早いご返答ありがとうございました

556:スペースNo.な-74
10/09/15 14:08:38
支援印刷所があるならそれ書いておけばいいじゃん
直接搬入できないところに頼むなら自力なり宅配なりで入れるだけのことだし
申込時点での予定が目安にしかならないのは主催側もわかってる事だと思うが

557:スペースNo.な-74
10/09/15 14:53:49
パロディ本について質問です

原作とは大きく設定や世界観が違うパロディ本を作ろうと思っています
諸々の注意はもちろんするつもりですが
最初の1P目にもパロディであることを書いて、キャラクター説明等はしておいたほうがいいでしょうか

558:スペースNo.な-74
10/09/15 15:06:28
>>557
最初の1Pめって表紙にってこと?3Pめの間違いだよね?
小説なら内扉や目次に書いておけばいいんでないの。そういうのはよく見る。
漫画ならそれっぽい表紙にして値札に書いておけば十分かと。

キャラクター説明が必要なほど改変するのはちょっとどうかと思うが
まあ書いてあったほうが親切と言えば親切かも。
ただそこまで書いてあると「どんだけキャラ改変する気だよ」と思ってむしろ引く。
せいぜい世界観設定の説明だけで済むくらいのパラレルやダブルパロであって欲しい。

559:557
10/09/15 15:16:41
>>558
ごめんなさい、3P目です。
表紙を開いて本文1P目という意味でかいていました。
キャラクター説明は性格改変などではなく、その物語の役回りというか、肩書きを書くつもりでした。
学園パロディなら、A⇒国語教師、B⇒数学教師、C⇒生徒のような。

ご回答いただいてありがとうございました。

560:スペースNo.な-74
10/09/15 18:44:51
>>559
学園パロならいくらでも有るけど、大抵本文の1P目(本全体で3P目)で説明してるね
漫画の一コマ目でナレーション風に解説するもよし、前書きの挨拶文で説明するもよし
キャラの役割はそのキャラが出てきたコマでナレーションで説明するのが多いんじゃないかな?
先に説明しちゃうとネタバレになっちゃうだろうし
(例えば馬鹿なキャラが教師役で「お前が教師なのかよ!」って突っ込みいれるとか)

561:スペースNo.な-74
10/09/15 19:02:47
表紙なりPOPなりでパラレル世界観であることは説明が必要だけれど
役の配置は作中で表現すればいいところじゃないのか?

562:スペースNo.な-74
10/09/15 19:04:43
>>550
遅くなりましたがありがとうございました。
作品前と目次に注意書きにしようと思います

563:スペースNo.な-74
10/09/15 19:09:34
初めまして。質問させていただきます。

初めてオフセット印刷で本を作ろうと思い、原稿を完成させたのですが、
印刷所のHPを観てボールペンは印刷に出ないと知りました。
でも、以前どこかでプロの方が、画材にボールペン・ユニボールシグノを使っていると読んだことがあります。
今回使ってしまったのはシグノとハイテックーCです。
これでは印刷できないのでしょうか。

また、このままではダメでも、コピーしたものを原稿用紙に貼り付けた場合どうなるのでしょうか。

ご助言お願いいたします。

564:スペースNo.な-74
10/09/15 19:13:05
>>561
まあそこら辺も含めて書き手の個性とか技量の範疇だし、好きにしればいいんじゃないかな
コメディやギャグなら登場人物紹介からネタだったりもするし、
前後の説明や構成をすっ飛ばして萌えなエピソードだけ本にしたいってこともあるだろうし

個人的には同意で作中の描写で説明するか教師・生徒の書き分けで済む話にすれば
そんな説明必要ないじゃんと思わなくもないが、説明ページががある時点でレベルや内容を
把握できるのであってもいいと思うw

565:スペースNo.な-74
10/09/15 19:21:13
>>563
水性ゲルボールペンは黒ならまず大丈夫。印刷所も墨汁や漫画インクに順ずる扱いのはず
印刷所が嫌うのは油性ボールペンのかすれとインク色の薄さだから

ただし商業印刷と同人印刷は違う機械と工程なので絶対大丈夫とは言えない
それはどの画材も同じだし、それ以前に書き手の腕にもよる

っていうか>>1のとおり入稿の質問は印刷所にしてね
あと入稿の前に印刷所のマニュアルを取り寄せようね

566:スペースNo.な-74
10/09/15 19:37:26
>>563
生原稿でも印刷自体はできると思います
綺麗に印刷できないかも、レベルのお話です
筆圧の弱い人がハイテック-Cの0.3を使ったら掠れて印刷に出ない、とかはあると思う
はっきりと線が描けているなら、コピーした原稿より生原稿の方がいいんじゃないかな
心配なら入稿する時、印刷所に持っていって受付の人に見てもらった方がいいよ

567:563
10/09/15 22:30:03
ご助言ありがとうございました!
まだ印刷所もどこにするか決めていない段階でしたので、こちらに書かせて頂きました。

とりあえず印刷所を決めて、相談してみたいと思います

568:スペースNo.な-74
10/09/15 23:02:34
ピクシブやHPで同人関係も投稿しつつ
自分の商業のPRもしちゃうのって、
女性向け的には好ましくないのでしょうか?
ピクシブで同人の見本をあげること自体も
あまりよくないのでしょうか?
前宣伝乙というコメントをもらってしまったので・・・。
ちなみに普通のイラストも投稿してます・・・。

569:スペースNo.な-74
10/09/15 23:35:11
同人誌のCMは別に
イベントの時期になるとサークルカットや同人誌の見本うpで埋まる

商業は女性向きだとまだ嫌われがちかな
こっちもジャンルの空気によると思うけど

570:スペースNo.な-74
10/09/16 00:00:20
569に同意
最近は商業の人が同人やってるのも別に珍しくない気がするんだけどな
有名無名はともかく女性向けならマイナージャンルでも一人くらいは商業作家がいる印象
ただ、PRの仕方次第で妬みを買いやすい人ってのはいそうなので暫く控えめにしてみてはどうだろう
たとえば未だにナマモノや半ナマは商業の人を嫌う傾向はある。
そういう特殊な事情でもなければ商業にしろ同人にしろ宣伝をすっぱりとやめる必要はないと思うよ

571:スペースNo.な-74
10/09/16 06:50:24
質問です。よろしくお願いします。
先日初めて同人誌を作って、イベントに参加しました。

参加する前に、知り合いの管理人Aさん(そのイベに毎回参加してるが、今回は予定があるので不参加)から
「私は当日イベントに行けないので、あなたの本を通販させて欲しい」とのメールが来た。
それに対して、「わかった。通販の方法を勉強しておく」と返信。
「本は売れ残るだろうから、イベント後にサイトで自家通販の告知を出そう」と考えていたら、
そのイベントで本が完売してしましました。一応Aさん用に1冊だけ取り置きしてあります。

1冊だけでお金を取るのも面倒なので、住所だけ教えて貰って送り付けたいんですけど、
それってAさんからしたら迷惑でしょうか?
かといって、「この口座に振り込んでね云々」というやり取りはこっちから言い出しにくいです。
(サイトで「通販するよー!」と広く呼びかけるならともかく、相手に直接言うのは言いにくく感じる)

こういう時って、皆さんどうしてますか?どういう対応がオススメでしょうか?

572:スペースNo.な-74
10/09/16 08:56:06
>>571
事情をそのまま伝えればいいんじゃないの。
完売で通販はやらなくなったけど、本は差し上げたいので住所教えてください、と。

ていうか、オフ活動は初めてで知らなかったのかもしれないけど
あるていど親しいサークルの間では無料で新刊を贈呈し合う
という習慣もあるから、その延長だと思えば。
Aさんが最初に「通販で」と言ってきたのは、「贈呈してくれ」だと
言いづらいから遠慮してそう言ったんじゃないかと思う。
あなたとAさんがどのていどのつきあいなのかにもよるけど。


573:スペースNo.な-74
10/09/16 09:22:35
>>571
男性向けでは無料での新刊献上の習慣があるけど
女性向けではお金払って買い合う人も多いよ
いつもAさんがイベントで買ってるなら遠慮じゃなく普通に買うつもりだと思う

口座振り込んで云々も普通に伝えればいいけど面倒なら572の
>完売で通販はやらなくなったけど、本は差し上げたいので
どうですか?って聞いてみたら?
本の対価をちゃんと払いたいならしょんぼりするし
貰ったお礼を考えるタイプなら何を返せばいいか気をつかう
貰っちゃったありがとう!って喜ぶかもしれない、Aさん次第

574:スペースNo.な-74
10/09/16 09:55:23
>>571
次回のイベントの時に手渡しでいいだろ
同人界隈のお付き合いなんて年に2回で十分なんだからそんなに急いで渡す必要もない

575:スペースNo.な-74
10/09/16 10:01:25
>>574
いやさすがにそれはw
好きな作家の本ならできるだけ早く読みたいってのが人情だろw

576:スペースNo.な-74
10/09/16 10:11:07
とりあえず住居聞いて送りつけてしまって
代金は今度会ったときで、でいいんじゃ?
Aさんは基本的にイベント参加してるんなら次回イベントで、とか。

577:スペースNo.な-74
10/09/16 10:16:29
それやると大抵代金回収しそこねると思うから
ちゃんとそのつど払ってもらった方がいいんじゃないの
お金が原因で人間関係壊れる事ってよくあるし

578:スペースNo.な-74
10/09/16 10:22:31
1)差し上げる前提で送付(代金は貰っても貰わなくても)
2)次回会った時に手渡し&代金回収
どっちかだろうね。

付き合いが深い、または深めたいならこれをきっかけに
住所や電話番号交換もありかと思うが
あくまでもただの同人友達の状態でいたいなら(2)でもいいと思う。
無料にしろお買い上げにしろ、どっちかというと後者の方が主流ではある。
「送ってください」よりは「次まで取っておいてください」の方がお願いしやすいしね。
(1)は元々住所を知ってる人同士向け。

579:スペースNo.な-74
10/09/16 10:45:57
あげるならあげる、有料なら有料とハッキリ言わんと相手が戸惑うよ

580:スペースNo.な-74
10/09/16 11:36:49
質問です。
新刊の表紙(B5サイズ)を使ってA2のポスターも作ろうと考えているのですが、その場合
・B5で表紙を描いてポスターにするときA2に拡大
・A2で描いて表紙にするときB5に縮小
どちらがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

581:スペースNo.な-74
10/09/16 12:42:30
>>580
表紙やポスターの印刷機次第なところはあるし好みもあるが
PCやソフトの能力などから
>・B5で表紙を描いてポスターにするときA2に拡大
が一般的だと思う

っていうかきみのマシンはA2で作業できるのか…羨ましい

582:580
10/09/16 13:07:51
>>581
助かりました、ありがとうございます!
A3まではサクサクなんですがA2だとキツイかも…そうかマシンスペックのこと考えてなかった


583:スペースNo.な-74
10/09/16 13:26:13
A4かB4で描いて、表紙とポスター双方用に縮小・拡大。

584:スペースNo.な-74
10/09/16 14:24:30
ゲームや漫画の商業の宣伝ポスターでも拡大だよ
デカイとデカイ絵なりの捉え方になるから気にならないよ

585:スペースNo.な-74
10/09/16 15:24:35
B5(350dpi)からA2(200dpiくらい)に拡大で全然問題ない

586:スペースNo.な-74
10/09/16 17:50:20
>>568です。
>>569>>570
ありがとうございます
ナマモノ系ではないんですが・・・
大きいジャンルなので、ほかにもいっぱい商業の
人はいるけど、商業の宣伝はしてないみたい。
だから悪目立ちしたのかもしれない。
しばらくは控えてみます。
ありがとうございました。
あと遅くなって申し訳ないです。

587:質問
10/09/16 18:21:46
質問させていただきます。
オンリーイベントへの直接搬入に関してなのですが
・会場自体は印刷所がおkと案内に書いている
・イベントの要項には宅配搬入の案内のみ
という場合、直接搬入してもおkでしょうか
問い合わせようかと思ったのですが、他のオンリーの場合も含めて知りたいと思いこちらで質問しました

588:スペースNo.な-74
10/09/16 20:53:46
>>587
私が主催なら知らない荷物が勝手に運び込まれたら不審なので捨てます
私が印刷所ならイベントごとの搬入要項も判らないのに行き当たりばったりでは動けません


589:スペースNo.な-74
10/09/16 21:00:00
イベントごとに対応は異なると思うので
イベントごとに問い合わせるのが正解です。

590:スペースNo.な-74
10/09/16 21:32:54
イベントごとに違うので他イベの話はあてにしちゃダメ

てかそんぐらい主催に訊けw
「印刷所のサイトでは直搬可能な会場とされていますが
今回のイベントで直接搬入をお願いしても大丈夫でしょうか」
こんだけだから

591:スペースNo.な-74
10/09/16 21:35:51
こういうことを質問するのは失礼じゃないから大丈夫だよ!
っていうか、むしろ訊いてくださいカモーンだからどんといってこい

592:スペースNo.な-74
10/09/16 21:51:51
相談せずに勝手に直搬されたらそのサークルブラックリストに入れるわ

593:スペースNo.な-74
10/09/17 00:24:49
印刷会社は「この会場には(物理的に)直接搬入可能」としているだけで
「そのオンリーで直接搬入可能」とは言ってないんでしょ。
主催の考えによって直接搬入禁止なら、捨てるってのは極端でも
双方がそういう表示になるでしょう。

ちょっとは自分で考えてから他人に質問しろよ。

594:スペースNo.な-74
10/09/17 00:38:51
>>587
他のイベントの場合も
例えば当日になんらかの事情があってトラック搬入口が使えないとか
エレベーターの使用が制限されるとかで、直接搬入ができないイベントもある。
他の催事(一般企業の展示会とか)と相乗りなことが多いので
ごくたまにあるんだよ。まあ滅多にないけど。

チケットに同封されるはずの搬入方法に書いてなかったら問い合わせてみなよ。
印刷所にもそう説明しておけば「じゃあ後から連絡してください」ってことになるはずだよ。

595:スペースNo.な-74
10/09/17 00:47:10
イベントにしろ印刷所にしろすべてに通用するやり方なんかないから、
一回聞いてそれを他でも応用しようなんて考えない方がいいよ。
まあ共通してる部分はあるけど、その都度説明や要項読んで
それに従って、わからないときは問い合わせるのが賢明。

596:587
10/09/17 01:58:39
返答有難うございました
イベントによりけりとわかり、今後ねためになりました

ただ、ちょっと情報不足すぎる質問だったため誤解を与えたようですので補足をさせていただきます
・支援印刷所である
・印刷所側は「問い合わせ不要直接搬入可能会場」としている(それ以外にオンリーによるので問い合わせ必要な会場というのがある)
・オンリー要項は直接搬入禁止とは書かれていない(誤解を与えたようなので。宅配搬入に関して細かい注意書きが添えられ、直接搬入は手搬入同様ほとんど触れていないという意味での「案内は宅配搬入のみ」です)
・オンリーサイトには「搬入などは印刷所に問い合わせ」と書かれている(→印刷所にはおkと書いてあるがそのまま受け取っていいんだろうかこういう場合)
という状態でした
イベント特定なども考え割愛したのですがしすぎで誤解を与え、不快な思いをさせてしまったようですみません
とりあえずどちらにしろ明日問い合わせしてくる予定です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch