一人で外注を使わず同人ゲームを作る輩が集うスレ2at 2CHBOOK
一人で外注を使わず同人ゲームを作る輩が集うスレ2 - 暇つぶし2ch762:スペースNo.な-74
11/06/17 09:51:50.31
>>760>>761
区別ではなく「判別」の方が適当だったかもしれない。
問題になる色を並べて置かれたときに「違う」ことは分かるんだけど
どう違うのかが分からないという感じ。

たとえば(R=0,G=50,B=0)をベースにした急須の画像と
(R=50,G=0,B=0)をベースにした急須の画像を並べて表示させて
「どっちが緑でどっちが赤?」と聞かれると分からない。

ちなみに純色なら分かる。リンゴは赤いし、非常口の表示は緑に見える。
そこから暗くなっていくにつれて分からなくなっていく感じ。

マゼンタとシアンの判別はできるな。
ただし「青が若干入った緑」とか「青が若干入った赤」だと怪しくなる。

色弱向けにデザインするなら純色で単純なものにする必要があるってことだね。
そして普通の人に「色のセンスねえなw」って言われちゃうw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch