11/03/20 12:49:08.58
>>498
それは結局「心の底では娘を愛してましたー」って話だったと思う
父親が死んだのは確かに娘が飛び出したからだけど
元はといえば不倫してた自分が原因だから
自分の代わりに娘を責めることで精神の均衡を保ってた…て感じだったと
まあどっちにしても許される所業じゃないと思うけど
501:スペースNo.な-74
11/03/21 20:29:04.94
ISの束
自分の才能を見せびらかしたいため
世界中に混乱を陥れた
502:スペースNo.な-74
11/03/22 23:24:48.39
零トン
現在シリーズ・鷹
暮れ阿じゃなくてこいつが死ねばよかったのに
過去シリーズ・死コール
恐竜じゃなくて(ry
劣化蒸す可の厨二野郎は、これ以上ない程の敗北で過去三部作を締めろ
503:スペースNo.な-74
11/03/23 00:04:58.15
まどかマギカ
まどか
無条件に嫌いなタイプ
さやか
可哀相だと思ってたけど、信者のせいで嫌いになってしまった
彼女の微妙な言動の数々は棚にあげて他キャラを叩く信者を見て
さやかが可哀相に思えなくなった
504:スペースNo.な-74
11/03/23 00:05:51.79
ああここ伏字推薦だったねごめん…
505:スペースNo.な-74
11/03/23 00:08:35.07
工房シリーズのロロ菜
走り方といい仕草といいぶりっこすぎて苦手
前作キャラなのに続編で出ばりすぎなのもうざい
同じ理由で助さんも好きじゃない
506:スペースNo.な-74
11/03/23 00:23:07.01
>>502
レイトンのデスコールは劇場版でしか確認してないがいまいち何がしたいのか判らんキャラだったな
あと、飄々としてる割には変に感情的になりやすいところとか女々しいというか小物臭くて残念な印象しかしない
507:スペースNo.な-74
11/03/23 00:57:18.33
スマン伏せ字し忘れた
508:スペースNo.な-74
11/03/23 11:30:41.36
>>502 >>506
同意。過去編の警部もほとんど役に立ってないし
何だかんだいって憎めないドン・ポールと愛妻家のチェルミー警部に早く戻ってきてほしい
レミはカッコよくて好きなんだけどなあ
509:508
11/03/23 11:31:32.33
しまった、ここ伏せ字推奨か、ごめん!
510:スペースNo.な-74
11/03/23 22:22:38.14
>>508
チェルMeも、車掌を殺人犯と決めつけてたからなんだかなー
三作目のラストで首相へのイヤミで株が上がり、マイナスがゼロになった感じ
511:508
11/03/23 22:36:23.68
>>510
自分も三作目で見直した口だけど
映画にまで出といてほとんど活躍してない某警部よりはマシかなと
512:502
11/03/27 22:21:09.29
>>511
ひっつき虫の亜路真にも脳筋警部にもイラッとした
亜路真はぼそぼそしゃべる中の人も嫌
513:スペースNo.な-74
11/03/27 23:05:58.54
映画「邪ンパー」の主人公
地上波でやってたの見て改めてカスだと思った
先輩邪ンパーが気の毒すぎる…
514:スペースNo.な-74
11/03/28 00:36:59.32
>>513
同意すぎる
これだけ主人公がクズなのも本当に珍しいね
あとヒロインもとにかくうざかったなー
いきなり銀行強盗&恋愛脳のうるっっさい主人公より
両親を殺した相手に復讐したい先輩を
主人公にしたほうがすんなり見れたと思う
515:スペースNo.な-74
11/03/28 15:28:02.45
場佐羅の欄○
1では嫌いじゃかったしむしろ好きなキャラだったけど、
2のストーリーでの野部那画との農民いじめの時に
五木達農民を「農民は馬鹿だな、野部那画様に逆らうのが罪だ」とか
「農民のくせに」とかやたら馬鹿にしててひいた
五木見てて可哀想だった。
2以降はそうでもないけどあれのせいで嫌いになった。
もともとが糞ガキで生意気だし。
あと乃義阪や俺芋でやたらオタクを毛嫌いしてるやつら
おれはああいうやつらこそ大嫌いだ。
表面だけみて中身を全く見ようともしない。
オタクだと分かった途端に陰湿ないじめ、逆切れ。
そんじょそこらのキモイオタクよりずっとタチが悪い。
おれは乃義阪や交差化兄妹の方がぶっちゃけ好きだよ。
516:スペースNo.な-74
11/03/29 14:35:42.76
少し古いが吐き出し
鳴かないと決めた火の主人公を虐めていた真理化と若い男性社員
まず真理化は主人公の好きな相手を騙して結婚。終盤で主人公に危害加えようとまでしたのに、
いきなりヒステリー起こして泣いて結局許されるっておいおい
続編も大したブーメランはなく、主人公のようにいじめを乗り越えました!って美談にされてて苛ついた。
騙された男もよくこんな女と結婚生活続けようと思うな
いくら大きな好意を持たれてるからってこうまでされたら気持ち悪いだろ
盛大に振って両親に本性ばらしてくれたら良かったのに
男性社員は結局主人公に正式な謝罪をしてない
勝手な嫉妬でキレていじめに加担。無駄に年くった子供に見える
他の女性社員の尻に敷かれるコミカルなやりとりも謝罪がないから楽観できない
あといくら主人公を陥れる為だからって、レストランとの申し合わせサボったりとか会社の不利益になるような行動すんなよと思う
517:スペースNo.な-74
11/04/04 18:07:31.19
マイナーですまん
運命/その他(英訳) 亜栗鼠
主人公に散々遊べ遊べと言っては振り回しまくって
しかもその遊びの内容は主人公を聖/杯戦争への参加不出場にする為に
参加出場する為の鍵がある前に場ー左ー化ーの幻影(?)を呼び出して妨害したり
主人公の存在を消そうと名前と記憶さえも無くさせるようにア/リ/ー/ナをハッキングしたのは
ガチで吐き気がした
とても子供の考えるずる賢さじゃねえだろ、それ
ただ単に主人公の存在抹消して楽に戦争に勝ちたい為の戦略としか思えない
これが大人だったらまあ致し方ないが亜栗鼠に至ってはまだ10歳にも満たないガキだったから
余計イライラした
主人公妨害してないで子供ならちゃんと子供らしくしてろよ
しかも極めつけは決勝前のあの言動と態度
散々主人公達を持て余しまくった挙句の果てに主人公がこいつららの会話に口を挟むと
邪魔しないで!もうお兄ちゃんは邪魔なの!これからは亜栗鼠(亜栗鼠のサ/ー/ウ/゙/ァ/ン/ト)と遊ぶ!と逆ギレ…って、ハア?
よく考えてみろよ、今まで主人公の邪魔をしてきたのは誰だと思ってんだ?
そしてそのお前らの「遊び」と称した妨害行為に仕方なく付き合っていたのは誰だと思ってんだ?
なんでそれが分からないんだ?子供のくせして全てが生意気すぎんだよ!
最期はなるべくもっともっと苦しい死に方で死んでほしかったのに
518:スペースNo.な-74
11/04/07 21:15:20.81
場皿の東照
信念が無理。思考がいや。言葉が軽薄。存在が許せない。
お前のせいでどれだけの人間が犠牲になったのかも考えず、
相手の感情を無視して和解を説いたところでいったい誰が応じるんだ?
そのくせ具体的な案は出さずに自分に向けられる悪意は拒絶する。
こいつの偽善っぷりにはいらいらさせられてばっかりで、しまいには
ゲームそのものすら出来なくなった。
上に立つ人間としては無神経かつ頭が電波入りすぎ。気持ち悪い
同ジャンル、密形
頭の弱いかわいそうな子が復讐に走った結果このざまだよ!なEDだった
自分が失った者を直視できず、認められずに嫌だと駄々をこねた結果が
あれなら、お前のためについてきた将ははどうなるんだよ
仮にも一軍を率いるなら自己管理ぐらいしろ。参謀に踊らされるな
それが嫌ならお前一人でつっこんで一人で果てろ。人を巻き込むな
天使(笑)。無知も純粋も、年齢考えて度を超すんじゃない
不器用だかなんだか知らんが、お前の行動は全部ただの子供のヒステリーだ
お前らのせいでジャンル自体嫌いになりそうだよ
519:スペースNo.な-74
11/04/07 23:16:37.53
失われたキャンバスの藩怒裸
作品内他キャラの追随を許さない醜悪な糞女っプリ
最後まで死にませんでした
この漫画自体糞だけどねやっと終わって嬉しいよ
520:スペースNo.な-74
11/04/09 08:03:45.96
こf神器女
大蛇編キーキャラとしても今日&伊織がいないと何一つ出来ない寄生虫
こfを代表する女キャラとしても服装とか言動などが大ハズレ
(てか女性チームはSN系ゲーム人気女性キャラチームだろうが…!)
いくら最新作で歴史改変でリセットされたとはいえ03の引き際は末代の恥
521:スペースNo.な-74
11/04/09 09:55:30.69
まどかマギカ さやか
522:スペースNo.な-74
11/04/09 18:40:10.92
低る図交響曲 是っ戸と零素
明るく見えて実は…って重いキャラ自体あまり好きじゃないが
生死の選択の重要な部分で炉井戸に依存したりするメンヘラっぽい所も苦手
人気があるから派生作品でもこの2人が殊更贔屓されるのも苦痛
神子んび()って呼び方も寒い
信者が動画サイトで是っ戸(零素)じゃないルートの動画に批判コメしたりするから
余計にキャラが嫌いになってくる
523:スペースNo.な-74
11/04/10 00:09:25.95
最終幻想6と異説の茶名
最終幻想で一番というか唯一嫌いなキャラ
こいつが出てくるだけでストレス溜まって仕方ない
正直最後死んでほしかった
524:スペースNo.な-74
11/04/10 00:30:54.75
低る図 有利
毎そろ次ー3で、完璧・何でもできる・余裕があってずるい(笑)と褒められまくってて嫌いになった
いつからこいつ完璧超人になったんだ?どこらへんに大人の余裕があるんだ?
完全に嫌いになったのは、料理下手な奴の、食えば卒倒する料理から逃げ出すときに他のキャラを放置したこと
放置されたキャラは卒倒料理を食べてしまって意識朦朧で医務室送りだし…
注意していればそんなことにならなかったろうに、全く悪いと思ってなさそうな表情で最低なクズだなと思った
525:スペースNo.な-74
11/04/12 17:44:41.49
低瑠図の亜ーちぇ
ブリッブリのアニメ声、容姿、衣装、性格に態度…あれで17歳とかねーよ気持ち悪いんだよ
あの魔法少女アニメのマスコット動物みたいな声も、わがままで自分勝手すぎる性格も、
設定年齢がせいぜい5、6歳くらいなら逆に可愛いと思えたかもしれないけどな…
思ったことをそのまま何でもズバズバ口に出す所を、「キャラの魅力」として描いているところも大嫌いだ
人の気持ちを考えられない無神経な女にしか見えなくて、初登場からEDまでイライラさせられっぱなしだった
526:スペースNo.な-74
11/04/13 00:59:50.83
稲妻11 監督の義娘
こいつを四季の枠に入れることがもう嫌だ。三マネ+不愉快だったのに押し入ってきてヒロイン面とかねーよ。退場したけど冬枠は不愉快のもんだろ
つか世界編だってのにマネージャー経験ゼロとか親父のゴリ押しにしか思えない
それだけならまだしも、中盤まで仕事しないでいたくせに、メイン回でいきなり仕事のできるマネージャー扱いなのが意味わからない
一人前になろうと頑張っていたみたいな扱いだったけど、こいつのやってたことって仕事放ってまでした頭弱いデート(笑)に『役立たず』呼ばわりだけだろ
なのにいきなりドリンクで栄養管理(笑)してボトルに子どもの落書きみたいな絵描いて、一人でたくさんサンドイッチ作ってマンセーとか、今まで三マネがやってたことと大して違わないうえむしろ微妙なことばっかなのに大絶賛とかイミフ
そして出番になると毎度マンセーと他キャラ改変があるのが許せない
春秋はそんな簡単に諦める子たちだったか?二期の沿道はどん底時に露骨に泣いたか?
なんか公式からゴリ押しされてるみたいで画面に映るだけで不快
もう二度と出なくていいよ
527:スペースNo.な-74
11/04/13 01:10:57.69
低る図の利他
SてるSてるウザイ
死んで欲しい
528:スペースNo.な-74
11/04/14 23:49:28.51
なんか低るずキャラ専用アンチスレっぽくなってきちゃったな
529:スペースNo.な-74
11/04/16 09:09:32.40
場皿と低留図はたかってる腐の数が尋常じゃないからな
ゲーキャラ板を「アンチ」とかで検索すりゃよく分かる
530:スペースNo.な-74
11/04/16 20:52:19.53
低瑠図 場皿 稲妻
ここらへんか
531:スペースNo.な-74
11/04/17 23:59:30.55
円
全キャラ
あんな潰れアンパンキャラのどこがいいのか分からん
532:スペースNo.な-74
11/04/18 01:06:35.68
虎&兎(要英訳)
亜ニS
脇がチーズ臭そう
いかにも同人(R18)受けしそうなキャラ作りました!感が無理
ボンジュール(笑)
533:スペースNo.な-74
11/04/18 02:05:50.26
円☆間儀かの三鬼差野蚊
ブス市ね
534:スペースNo.な-74
11/04/18 12:28:04.51
今放送してる朝ドラの家族(父、息子、娘)
何この屑共
自分が母親の立場なら出て行きたくなる
でもこいつ等は出て行っても心配とかしなさそう
535:スペースNo.な-74
11/04/18 22:57:43.57
寝取られ厨全般
一人残らず惨死しろ
536:スペースNo.な-74
11/04/19 22:26:13.04
携帯獣アニメ版の蜜柑と鐘
アニメ版は改変されてるキャラ結構いると思うけど個人的にこの二人だけは受け入れられない
蜜柑は静かなイメージだったのにかなりアクティブになってるし
鐘は天然ドジっ娘で語尾が「~だよぉ」とかになるキャラなのにただうるさくて空気読めないウザい女になってる。声もハキハキし過ぎて最早外見同じだけの別人
手ぐるぐる回してボール投げるのも原作だと可愛いのにアニメは鬱陶しいだけ
元々こういうキャラなら無論何も文句ないのに。どっちとも原作で好きなだけにショック
正にどうしてこうなったとしか言えない
シリーズ違うから蜜柑は出ないから安心だけど、これからの話で鐘は二度と出なくていい
537:スペースNo.な-74
11/04/20 10:40:34.54
携帯獣アニメ版なら封乱や巡のが嫌だったな
3人とも妙に等身高くて、キャスティング声優があまりにも合ってない老け声で。
特に巡は父親の黒次のが声若く感じる位に酷いわ、登場回数も優遇されてたわで拷問タイムだった
(老け声は伊吹なんかもそうだったけどそれに合う性格にされてたからマシ)
シリーズ変わったおかげで消えてくれて精々する。
538:スペースNo.な-74
11/04/20 18:18:21.06
岩ダム08の愛菜。
お兄様の為とか言ってた割には、部下とか放り出して愛の逃避行に走るし
行動に主義主張も一貫性も無い。
監督交代が悪かったと言えばそれまでだけど…
なんでこいつが人気キャラなのか判らない。中の人人気?
個人的には三大悪女に数えられる紫豚とタメ張れると思う。
539:スペースNo.な-74
11/04/21 23:18:12.27
湯っ栗
独特なあの顔に虫唾が走る
渋で検索除けしてもわらわら出てくるわ、広告にも描かれてるわ、
AAも無駄にバリエーション多いわでこの上なく鬱陶しい
これのせいで顔だけ描かれてる絵(湯っ栗にあらず)にさえ抵抗感じるようになった
なんでこんなのが人気あるの?信じられん
湯っ栗化されたキャラが可哀想
540:スペースNo.な-74
11/04/22 19:49:32.21
当方厨が免罪符代わりに濫用してるだけだからなアレ
541:スペースNo.な-74
11/04/23 16:21:37.42
ネットゲーム、タルタロスの回復の女キャラ
最近まどかマギカとコラボしてるけど
魔法少女の衣装が全然似合わないと思う
あとヒーラーなら魔法剣士の男でもいけるし強いからいらない
542:スペースNo.な-74
11/04/23 17:27:00.35
magikaのさやか
二期こいついらん
どう考えても他メインキャラ達との繋がりが薄い
543:スペースNo.な-74
11/04/23 21:26:51.56
>>542
瞳乙
544:スペースNo.な-74
11/04/23 23:37:27.39
なんで瞳乙なのかわからん
上条は瞳を好きで付き合えて両思いなのに
さやかとかリアルに眼中にないだろ
545:スペースNo.な-74
11/04/24 13:30:42.82
これだから円厨は……
柘榴のススキ蛍
双子は必死に戦ったりしていたけれどススキ蛍は……
そもそも柘榴くらいしか真剣に戦ってないw
546:スペースNo.な-74
11/04/24 14:18:05.35
円キャラ全員 キャラの造形がかわいくない
衣装もださい
547:スペースNo.な-74
11/04/29 21:37:17.01
虎&兎の青バラ
やりたくない仕事強要されてる&難しい年頃なのを差し引いても態度悪すぎ
助けてもらったお礼も、自分の不注意の詫びもろくに言わないどころか
まがりなりにも目上の人間に対してあの口の聞き方はねーよ
あと中の人には悪いけど、声もドスが効き過ぎてて凄い耳障り
とにかく可愛らしさが皆無
こいつじゃなくて中華娘か虎の娘をヒロインにしてくれ
兄S
年増のヒステリーうぜぇ
有能キャリアウーマン気取ってるけど、本当に有能ないい女だったらもっと余裕で構えててくれ
青バラもそうだけど、怒ってばかりの女キャラって本当に魅力無いわ
548:スペースNo.な-74
11/04/29 23:00:58.88
最終幻想7のれ野
この作品では雲や両ヒロインがよく槍玉にあがるけどこいつも大概だと思う
7番街(だったか?)のプレート落下させた張本人だったよなこいつ
落下命令出したのは神羅の幹部だけど、れ野本人も仕事と割り切ってるのか
何のためらいもなく爆弾セットして大破壊&大量虐殺したし
で、その幹部達の多くは死んだのに多ー楠の面子は生き残ってるという理不尽っぷり
「~だぞ、と」とかいう口癖もうざい
9の熊鳥楠と違って他の面子もろとも負かすことができる分まだマシかもしれんが
549:スペースNo.な-74
11/05/01 15:14:11.44
とっとこ公太郎の公公PARADISE以降に登場したハムスター全員
特に何で君とかいう奴は異常なまでの知りたがりな性格がうざすぎる
全員猫の餌になってしまえ
550:スペースNo.な-74
11/05/02 00:22:07.89
美樹さやか
単純に他のキャラよりかわいくない
551:スペースNo.な-74
11/05/02 10:51:23.71
春日
人に迷惑かける糞DQN女は死ね
広告にまで出てきやがって糞うぜえんだよ畜生
何が自分の思い通りになる能力だ、ふざけんな
552:スペースNo.な-74
11/05/02 18:36:24.91
まどかの美樹さやか
ハルヒの朝比奈みくる
他の美少女キャラとセットじゃないと見向きされない典型
抱き合わせセット商法じゃないと売れない
単体人気低い
553:スペースNo.な-74
11/05/02 19:53:32.93
伏字にしないでよくもまあ
554:スペースNo.な-74
11/05/03 02:19:56.25
別にいいんじゃねw
555:スペースNo.な-74
11/05/03 13:35:40.49
>>1をよく読め
>マターリ吐き捨てるスレなので、sage進行・伏字徹底で。
556:スペースNo.な-74
11/05/03 16:00:20.32
単芝を使うところからお子様加減が透けて見えるから……
557:スペースNo.な-74
11/05/03 17:33:01.35
携帯獣里氏
前シリーズで成長したかと思えばリセットして弱体化もイライラするけど
性格も成長しないのが本当にイライラする
バトル最優先で他人のバトルにも割って入ろうとしたり自分の事ばっか
敵やライバル、ゲストキャラの行動よりこいつのする事が全部正しいみたいなのもむかつく
自分から野生に迷惑掛けて吹き飛ばして終わりとか何様だよ
その癖他人が同じような行動してたら謝れだのなんだの鬱陶しい
どうせこいつは鼠のオマケなんだから鼠だけ残していい加減交替して欲しい
携帯獣アニメ電戸
喋り方や仕草が気持ち悪い
愛里巣へのツッコミとかいがちいち嫌味ったらしくてウザい
558:嫌い
11/05/04 05:39:38.49
>>557
携帯獣里氏同意
里氏の酷さを誤魔化すために
霞、春賀、政人、準、愛栗鼠、電斗、鈴を性格悪くしたり、嫌みっぽくしたり、トラブルメーカーに仕立てたりしてる感じ。
愛栗鼠辺りからもう誤魔化せてなくて、里氏のがずっと性格悪くてトラブルメーカーぶり晒してるけど
559:スペースNo.な-74
11/05/05 01:18:44.85
僕等の地図
すごい嫌い
560:スペースNo.な-74
11/05/05 02:13:06.56
>>559
地図同意。彼女以外の家族はネジが少し緩んでるし、
旗害に騙されて原作や小説版のその後は悲惨だし同情の余地はあるが。
あの家庭を反面教師にしてしまったのか、性格はエゲつないとは思う。
561:スペースNo.な-74
11/05/05 07:53:09.12
僕等のはアニメしか見てないけど地図は自業自得だと感じた
あの先生が一番悪いのわかってるけど地図もかなり微妙
過去が自分に興味あるの知ってか知らないか忘れたけど
死期が迫ってる切羽詰った思春期の過去をむやみに挑発する場面あったりしたりして
そんで過去に襲われかけて
それは未遂で終わったけど結局は過去は地図に突き飛ばされて死んで
アニメと原作は違うんだろうけど馬鹿かと思ったよ
562:スペースNo.な-74
11/05/05 07:58:16.01
あー、先生に性的な酷いことされてる経験あるのに
ガキとは言え死期の迫った精神的に追い詰められてる思春期の少年に
性的な挑発して結局襲われて相手を殺した一連の流れが馬鹿かと・・・って意味な
想像くらいつくだろうに。結局過去を殺してるし。
563:スペースNo.な-74
11/05/05 20:41:59.04
地図厨は地図の姉を叩くから余計に嫌いだ
564:スペースNo.な-74
11/05/06 10:59:23.71
迷探偵湖南の湖南
嫌いな理由は言うまでもない
565:スペースNo.な-74
11/05/08 10:40:50.73
今日載ってた亜太市んちの母と瑞志摩
なんだこのチュプどもは
朝からイラついた
566:スペースNo.な-74
11/05/09 16:36:11.84
読み逃した!てんぷらの油吸っちゃったよ……
内容kwskお願いします。
567:スペースNo.な-74
11/05/09 22:46:14.07
>>565
アレひどかったなw
568:スペースNo.な-74
11/05/10 18:06:48.89
アニメ版火球星のみずぽ
主人公と親友の恋の応援をする世話焼き優等生キャラなのはいい
だけど、主人公が晩熟な後輩女子にせがまれて、1日中公園のベンチで座っているだけという
何の進展もないデートを見とがめ「最低」だの「昨日は親友とデートしたくせに」と
こっちの主人公の言い分も聞かず非難する
主人公が「みずぽは俺の母親か彼女みたいだな」と流そうとするのにマジギレ
「あたしは彼女でも母親でもないから、あんたの考えてることわかんない!!」
そこで主人公もカチンときて「わかんねーなら黙ってろ」と反論したことにさらにマジギレ
自分家に居候している主人公に「今すぐ出ていって!!!」と金切り声で大絶叫
何が最悪って、コイツも実は主人公が好きだってとこ
「親友が可哀相」を盾に自分の嫉妬をぶつけてるだけじゃん
569:スペースNo.な-74
11/05/11 20:50:35.67
>>564
湖南同意
もうあのドヤ顔見飽きた
内面的にも幼馴染に対してもまったく進歩が見えない、キャラに魅力がない
570:スペースNo.な-74
11/05/12 04:44:03.81
湖南なら乱の頭のツノが嫌い
なにあれ
571:スペースNo.な-74
11/05/12 14:29:20.14
空手家だから肉体が武器なんだよ
572:スペースNo.な-74
11/05/12 18:46:13.59
主人公のナスのへたみたいな変な頭も相当おかしい
見るたびちょん切りたくなる
573:スペースNo.な-74
11/05/12 19:06:22.84
湖南の大人を馬鹿にした態度と「バーロー」って台詞が嫌いすぎる
あと、「おいおい…」って呆れ顔も嫌いだ
574:スペースNo.な-74
11/05/12 20:17:43.82
>>573
どちらも同意
あれ何度見てもイラッとするし相手を下に見てるような態度が嫌だ
わざとらしい子供ぶりっ子もキモい
575:スペースNo.な-74
11/05/12 20:59:01.18
ぶりっ子か馬鹿にするかせめてどっちかにして欲しい
たかが高校生が大人ぶるなっつの
なんでバラエティに出てくんだよ消えろよ…可愛くもカッコよくもねーよ
576:スペースNo.な-74
11/05/13 07:21:31.74
え?湖南てバラエティにも出てるの?w
なんかうけるw
577:スペースNo.な-74
11/05/13 12:24:14.13
湖南はどの表情もむかつくな、特にドヤ顔と本気顔
>>573
禿同
中の人には悪いがあの声色がより一層イラッとさせられる
578:スペースNo.な-74
11/05/13 15:10:23.36
中の人、湖南以外のアニメだと嫌いじゃないんだがなぁ
漫画見たときは気にならなかったから湖南そのものというより
あの台詞と声色のコンボが大嫌いらしい
579:嫌い
11/05/13 18:14:52.80
>>578
自分も他の役では平気というか、むしろ好きな方
けど湖南はちょっとわざとらしい感がイラつくから苦手になってしまった。
580:スペースNo.な-74
11/05/13 18:37:35.66
湖南苦手な人意外と多いな…かくいう自分も好きじゃない
普通に話してるときは別になんとも思わないが、あの妙にわざとらしい
子供ぶった台詞と声が聞いててイライラする
あと何でそんなにえらそうなんだ、お前は世界の王様かと
581:スペースNo.な-74
11/05/13 22:22:03.90
狩人の権と切る亜が嫌いだ
あまりにも可愛げがなくて応援できない
大人や強者たちをひたすら圧倒しまくるドヤ展開の繰り返しが萎える…
変に達観してて無欲で、子供らしさもなく、人間味も全く無い
全編通して終始二人の持ち上げ賞賛ばっかりで、
ストーリーがあれ程面白くなかったら絶対読まないレベル
ぶちキレて覚醒しただけで人間最強の爺さん超えるとか笑えない
自分らのせいで死にかけた一般人の障害者人質にとって殺そうとしたり、
不安定さが魅力だからなんていう言い分でまかり通らないレベル
モブみたいなデフォルメルックスと狂った中身のギャップが気持ち悪い
582:スペースNo.な-74
11/05/13 22:35:36.61
>モブみたいなデフォルメルックスと狂った中身のギャップ
うわあ、なんかそれ気持ち悪い
偏見だけど狂人は狂人っぽい外見か予想通りの美形にしてくれw
狩人はチラっとしか見たこと無いけど、誰が主人公かわからなかった
なんとなくレオなんとかって人ではないと思うが
583:スペースNo.な-74
11/05/14 00:47:48.91
強盗殺人しまくりの蜘蛛と、殺人鬼の親友はケロっと流す主人公だからね。
野生動物を殺しに向かった知人が逆に動物に返り討ちにされて超激怒はまだ仕方ないとしても
さすがにムカつきで何も知らない子供殺しかけたのは引いたわ。
それも極悪認定してた敵がそうでもなかったという事実が許せないっていう
584:嫌い
11/05/14 01:25:32.94
携帯怪物白黒
絵ヌ
同情する必要の無い精神疾患疑うレベルのキチガイだろ、コイツ
スタッフロール見るまでやたらとしゃしゃり出てくるのもウザい
亜木偶
精神疾患者の絵ヌごときに負けるヘタレ、携帯怪物という事を考慮しても容姿ダサすぎ
れ白無 是黒無
精神疾患者の絵ヌを選ぶ威厳が無く頭悪い伝説怪物
絵ヌの件を抜きにしても、最初公開された正面姿は良いと思ったけど、ゲームやって発覚した後ろ姿が凄く気持ち悪い。
風神、雷神、土神
携帯怪物の世界観に相応しくない格好悪いデザイン
無駄に種族値バランスや取得技が恵まれてるのもムカつく。
特に前者2人は特性のいたずらごころなのが更にキモい。
打撃 嘆き
ただただキモい。
覆面被って体をペンキで塗った親父にしか見えない。
風神雷神土神ほどじゃないが、種族値と特性と技に恵まれてるのもムカつく
金剛真珠で出したかったとか公言する椙銛は引退して良いよ、割りと本気で。
物巣、2頭、差残銅鑼
初代の度ー度ーや度ー度理緒も誉められたチョイスじゃないが、コイツらは更に気持ち悪い。
種族値は歴代600族程尖ってないけど、技の範囲が無駄に広くて
対抗怪物や作戦が今までの600族相手より狭くて面倒なのがムカつく
携帯怪物白黒は気持ち悪い携帯怪物ばかりが戦闘力高くてホント最悪
585:スペースNo.な-74
11/05/14 09:39:35.32
ゲームキャラ駄目だったらごめん
嫌いというほどでもないけど、銅鑼くえ8の馬姫さん
主人公と馬姫が結ばれるのが「トゥルーエンド」なのがどうも納得できん
だって道中ずーーーっと馬だったんだよ
途中で呪いが解けたならわかるけど、ずっと馬じゃん!
泉の水を飲ませれば短時間だけ元に戻れたけど
それも一方的に喋り捲るだけだったし
あんまり泉にも寄らなかったから、やっぱ呪いで白馬にされた人という感情しか持てなかった
586:スペースNo.な-74
11/05/16 04:29:32.04
湖南のshineの双子の糞ガキ
587:スペースNo.な-74
11/05/16 09:29:13.69
ふらくたる とかいうアニメに出てる女のガキ
名前は知らんけど
キンキン甲高い声で我侭言ったり癇癪起こすな声糞うぜぇ
あんまり面白くなかったからたぶんもう見ない
てかこのアニメの女キャラ、どれもかわいくないんだが…やけに馬面
588:スペースNo.な-74
11/05/16 23:20:06.33
ひっくり返る歳晩4の鳴る補導、凶屋
ひっくり返る健二2の味下髪
偉そう、不正行為を働く、お咎めなし、マンセー
このコンボに最高にイラッとした
589:スペースNo.な-74
11/05/18 06:06:53.03
>>585
ノーマルエンドは結婚でよかったけど、ベストエンドはもっと他の事に尺を割いてほしかったな
別に姫も勇者と姫がくっつくのも嫌じゃなかったけどあのエンディングは釈然としなかった
590:スペースNo.な-74
11/05/18 10:21:07.65
8の姫様、泉イベ無視して進めてて宿に泊まったら、夢に勝手に出てくるよね
なにかと思ったら主人公との思い出語りを延々・・・ww
姫自体そんなに関わってこないシナリオなのにベストENDが結婚て微妙だよねえ~
これのせいもあってか二週目やる気なくなったの覚えてる
ヤンガスとククールの育て方間違ったからもう一回やろうかと思ったけどさw
591:スペースNo.な-74
11/05/18 10:38:43.83
8の姫同意すぎる
通常のわがまま王子から姫を助け出すまでは良かったけど結婚て…
完全にプレイヤーの意思は無視だしね
あの強制結婚がなければ別に嫌いじゃなかった
592:スペースNo.な-74
11/05/18 22:37:30.30
8でもし百歩譲ってという意味だがもし恋愛要素を出すなら
主人公と是シカか、もしくは九九ールと是シカだろう…
または矢ンガスと女盗賊とか
姫との結婚がベストエンドよりは理解できるで
593:スペースNo.な-74
11/05/19 22:49:52.96
俺妹の妹
なんだこいつ
一キャラが嫌いすぎて作品ごと嫌いになったのなんて初めてだ
春日のキョン
性格悪すぎ
古泉や谷口を馬鹿にしてるがどう考えても古泉谷口の方がイケメンだしいい奴です
594:スペースNo.な-74
11/05/19 23:35:54.22
同じくキョン
なんで人気あるのか理解できない
かと言って古泉も好きという訳じゃないけど、それでも古泉に対して失礼な奴だなと思う
勉強も出来ず容姿が良いでもなく性格がいい訳でもなく
それでよく古泉を馬鹿にできるよなと思える
まじでどこもいい所なくない?長所があるなら教えて欲しい
595:スペースNo.な-74
11/05/20 01:42:24.35
>>593
古泉はともかく、谷口は無いw
596:スペースNo.な-74
11/05/20 06:00:27.71
谷口は少なくとも他人に向かってゲロハゲ野郎なんて言わない
古泉はもうキョンを殴っていいレベル
むしろ殴れ
597:スペースNo.な-74
11/05/20 10:11:17.31
飛騨んの有亜の有亜
典型的な押しかけ暴力わがままヒドインすぎてドン引いた
人気ラノベらしいがみんなあんなのが萌えなのか…?
598:スペースNo.な-74
11/05/21 02:10:08.90
簿化露の海都
声も見た目も気持ち悪い
599:スペースNo.な-74
11/05/21 10:19:21.55
簿かロのなにがいいのか心底わからない
ミクあたりの公式絵?は可愛いと思うけど
600:スペースNo.な-74
11/05/21 11:36:25.34
簿かロの歌がうまいって言ってるの見ると笑えるわ
601:スペースNo.な-74
11/05/21 13:04:33.32
>>594
勉強も出来ず容姿がいいわけでもなく性格がいいわけでもないからバカにしてるんだろ
要は嫉妬
男の嫉妬は見苦しい
602:スペースNo.な-74
11/05/21 13:11:39.91
馬事栗鼠区のカゲロウ
単に源之助に片想いしてて、彼のために命を賭けて闘うだけなら
(まあオボロに嫉妬する気持ちもわかる)むしろ好きなキャラだったと思うんだけど
源之助本人だって愛する相手と殺し合わなきゃいけない状況になって苦しんでるのに
自分の想いだけを押しつけて心中しようとするあたりがいただけない
どっかでさんざん役立たず扱いされていたオボロのほうが
源之助のために潔く自害した分よっぽど好感が持てる
603:スペースNo.な-74
11/05/21 18:21:05.11
携帯怪物の得ぬ
ニンドリ投票でこのキチガイに票入れた奴って、どんなツラと性格してんだか。
604:スペースNo.な-74
11/05/21 21:41:45.47
>>563
畑外信者乙。いつまでもお幸せに。
605:スペースNo.な-74
11/05/21 21:52:58.60
>>604
馬鹿じゃないの
606:スペースNo.な-74
11/05/21 23:52:00.25
キャラっていうか高飛車交流下手女
幕の妖精や或る杜ね莉子の白巫女みたいなの
散々他人を見下しておいて一人がいやなの!とかなんなんだよとしかいいようがない
ツンデレっていうかタダのコミュ障です
自分の汚点ちゃんと自覚していて治そうとするのならまだしも
突然そんな事いわれたって自業自得としか言いようがない
607:スペースNo.な-74
11/05/23 16:27:58.73
故知亀の部長
旅宇津にも非は有ろうが、それに対する仕打ちがあまりにも理不尽過ぎる。フィクションだとわかってても胸くそ悪い
608:スペースNo.な-74
11/05/26 00:14:39.19
同じく故知亀の礼子他数人以外の女キャラ
特に真問い周辺
いらねー
609:スペースNo.な-74
11/05/26 19:32:40.29
故知亀の女キャラてなんであんなに気が強くて声のでかいのばっかりなんだろう
玲子と刃や以外、みんな煩い女ばっかり
刃やも完全無欠すぎて面白味ないけど
610:スペースNo.な-74
11/05/26 20:47:19.80
銀球の主人公
なにこの厨二病
作者の自己投影が痛すぎて笑える
死ねばいいのに
611:スペースNo.な-74
11/05/27 00:09:29.62
勤惰市シリーズ、勤惰市少年の殺人の鼻六等夏目
こいつが死ねと本気で思った
612:スペースNo.な-74
11/05/27 15:51:11.22
実写版馬司栗鼠九の現の助
尾幌は覚悟決めたのにこいつはいつまでグジグジしてんだ
613:スペースNo.な-74
11/05/28 07:26:01.79
虜のアニメオリジナルキャラの手ぃな
グルメニュースの為とか報道する義務があるとか言いながら
勝手に旅についてきたり禁止地区に無断で進入したり
マスコミの悪いとこだけ凝縮したようなキャラだし
食べ物絡みになるとムキになったり番組中なのに人を小バカにしたりする
こいつがいるおかげで話がスムーズに進行するかと言えばそうでもない
なんでわざわざオリキャラ作ってまで付け足したのか全く意味が分からない
中の人は嫌いじゃないけど喋り方がヒスっぽいし言葉遣いも悪い
てんこ盛り、どか盛り等いちいち食べ物系で例えるのもキモイ
勝手についてきてストーリーの邪魔してるだけなのに仕事に熱心、情熱がある!
みたいな描写されてるのもまた腹が立つ
OPで既存キャラと同じようなレギュラー扱いで本気で吐き気がする
なんでこんなクソアニオリキャラ作ったんだよマジで消えて欲しい
614:スペースNo.な-74
11/05/28 08:05:13.12
オリキャラは愛着が沸かない
原作にはいないキャラが原作にいるキャラをかき回したりして
嫌い、邪魔
615:スペースNo.な-74
11/05/28 10:18:40.35
さんざん言われてるが春日の挙ん
新刊での空気っぷりワロタざまあwww
このままフェードアウトしてくれ
語りは長門でいい
616:スペースNo.な-74
11/05/28 11:31:53.80
巨ンやら吟球の主人公やらの無気力系主人公
不良が改心しただけでやたらと持ち上げられるのと同じ理不尽さを感じる
重要な局面で少しやる気を出しただけで一番凄いみたいな扱いになるのが意味不明
最初から真面目にやってる人たちの方がはるかに立派
617:スペースNo.な-74
11/05/28 11:44:14.87
方針演技の文中、用善
狩人の権、蔵ぴか
湾ピースの犯刻苦
俺妹の妹、綾瀬
死ね
618:スペースNo.な-74
11/05/28 12:40:51.48
>>611
誰かと思ったら双子の姉の方か
あいつほんとムカついたわ
最終的に禁大地に謝りもしないし
619:スペースNo.な-74
11/05/28 18:27:56.09
死ねくらい伏字にしようぜ
もちろん気持ちはわかるが
620:スペースNo.な-74
11/05/28 19:24:39.10
電車ライダーの尚美。
なんでこいつが「食堂車のお姫様」呼ばわりされてんの?なんで「あたしのお城」なの?
お姫様じゃなくてただのバイトなのにふざけんな。
621:スペースNo.な-74
11/05/29 15:42:13.45
>>614
同意
アニメにしろアニメ映画にしろ三次元のドラマ映画にしろ、オリキャラって嫌いだ
622:スペースNo.な-74
11/05/30 02:38:58.61
円☆魔義化の赤の父親。
良くも悪くも正直すぎた。
信者が減って教会本部から破門されたので食べるものにも困るほど生活苦だったのもあるが、
赤は大好きな父親の為に契約して魔法少女になったのだろ。
自分の話が本気で世間に認められたのではなく、娘の契約によるものだと知ると
赤を人を惑わす魔女と罵って壊れた挙句、赤以外の家族と無理心中。
この父親は自身の家族<<自分の教義だったんだろうな。
世の中を良くしたいのならまず自分の家族を守れよと思った。
この父親がもう少ししっかりしていて割り切る事ができたり、少しでも家族の事を考えたら
破門されず、食べるものに困る事もなかったし、赤は契約しなくて済んだんじゃないんだろうか。
623:スペースNo.な-74
11/05/30 21:15:26.70
ごくまれにいるカツオアンチがうざい
たぶんタラヲ厨
死ね
624:スペースNo.な-74
11/05/30 22:47:02.06
神父損図の見る家と豚鼻双子
視界に入るだけでもうぜー
ついでに声もうぜー
625:スペースNo.な-74
11/05/30 23:36:33.85
蒼絵区の麻呂眉毛
好きだって人多いけど彼女のしてることっていじめだよね?
転んだ人を鼻で笑い人の夢を馬鹿みたいと見下して
自分と友達になりたいと言う子をパシリとして利用
しかも反省する描写もない。ただ主人公にデレただけ
好きになりようがない
こんな奴をやさしいなという主人公もどうかと思う
626:スペースNo.な-74
11/05/30 23:59:05.62
>>625
それ漫画?ゲーム?
見たことないけどそんな酷いキャラが人気なの?信じられん
627:スペースNo.な-74
11/05/31 00:07:20.78
>>626
蒼の絵区ソシスト
漫画だよ(アニメ放送中だけど)
片思いサブヒロインとして少なくとも2だと評判いい感じ
628:スペースNo.な-74
11/05/31 05:15:04.27
涼宮ハルヒだってあんなトンデモ性格なのに人気あるしなぁ…
アニメキャラて性格悪いほうが人気出るのかね
629:スペースNo.な-74
11/05/31 08:31:06.29
最終的に主人公相手にデレとけば何でも許されるんじゃないのか
春日も空き放題やっといて惚れた男好みのポニテにしてみせれば許されたし
同じように青絵句の眉毛も暴言イジメやり放題だけど
敵の前で腰抜かして下着姿でグズグズ泣けば許された
630:スペースNo.な-74
11/05/31 09:15:42.49
評判良いか?
実況ではうぜーとか麿眉性格悪すぎんだろとかかなり嫌われてたが…
原作知らんから原作ではいい奴になってってんのかもだけど
今んとこかなり性格悪い
631:スペースNo.な-74
11/05/31 12:24:39.72
この流れで薔薇乙女の緑思い出した
ピンク妹を散々いじめておいて争いは嫌いですぅーとか滅茶苦茶なキャラなのに大人気とか
ホント意味わからん
632:スペースNo.な-74
11/05/31 14:44:16.83
あれは好きな子ほどいじめたくなるというアレ
633:スペースNo.な-74
11/06/01 12:17:33.25
薔薇乙女の緑はアニメと漫画で性格違いすぎ
漫画版だと、まぁ妹が可愛くていじめちゃうお姉ちゃんに見えなくもないけど
アニメだとあの甲高い声のせいもあってか性悪女にしか見えない
634:スペースNo.な-74
11/06/01 20:35:37.09
男には人気あるよね・・・
635:スペースNo.な-74
11/06/01 22:24:29.21
紅蓮裸眼の上
ただの自己中DQNじゃねーか
なんであんな奴がマンセーされてんだ?
宗教かよ
巣に篭ってる分にはスルー出来たのに、
機械大戦に出演してから嫌でも目に入って吐きそう
他版権キャラを上ageに利用してんじゃねーよクソが
636:スペースNo.な-74
11/06/02 14:43:27.80
紅蓮裸眼の上は自分も苦手だ…
ていうか、性質の悪い上信者がやたら上を神聖視して
「上が主人公のままのほうがよかったのに下が主人公になってからつまらんくなった」
だの他キャラをやたらsageるせいで苦手になった
嫌信者スレ向きの内容かもしれないけど、
上自身も決して手放しに神聖視するようなキャラでもないと思う
見ようによってはDQNだけど、たまたま凄いことをやらかすキャラっていう認識でいいのに
なんか死人は神格化されるの法則で、信者の中で偉人化しすぎだと思う
637:スペースNo.な-74
11/06/02 17:56:01.82
作中内でも外でも何をやっても咎めも受けず過大評価を受けるマンセーばっかりされるキャラが大嫌い
こういうキャラについてる信者も傲慢なことが多いから苦手
638:スペースNo.な-74
11/06/02 18:31:38.60
なんか上信者って変な選民思想みたいなのあるよね
自分は紅蓮裸眼といえば、3部の紅蓮団の負けん以外の顔面乗り連中にイラっときた
与えられた地位に見合うだけの義務も果たさず
いつまでもチンピラ集団程度の意識だし新世代組みからハブられて当然
下を死刑にするかしないかのときも、ろくな代案も出せないくせに
後に対する文句だけは一人前だし
あんな非常時なんだから国の代表なら人民の為に命捨てるのはある意味当然なのに
それを下に要求した後をさも外道呼ばわり
個人的には後なんぞよりこういう無能者が余程イライラするわ
といっても、短気は成長したからまだいい
頑丈&暴れん坊も左右を庇って死んだから許してやる
だが、騒々しいおっさんと喜怒哀楽はスカしてる印象しかなかった
こいつらがさほど叩かれてなかったのってひとえにモブ一歩手前で
大半の人間にはどーでもいい存在だからってだけだと思う
639:スペースNo.な-74
11/06/03 20:48:06.62
上信者以上に下信者がタチ悪いと思う
上マンセー厨の中に下信者って結構いたし
あいつら下マンセーしないキャラはそれだけで悪として叩いてきたし
下に都合よく惚れてくれた傍と下をマンセーする上の事は大好きで
他キャラの事は下を信じないのが悪いと叩きまくりの前科があるし
最近もまたそういう連中が暴れているの目にしてうっとうしい
640:スペースNo.な-74
11/06/03 21:33:21.75
>>639
気持ちはわかるが既に嫌信者スレ向きの内容になってるぞ
落ち着け
641:スペースNo.な-74
11/06/03 22:18:25.04
鰤ー地で今やってるオリジナルストーリーのメインぽいオリキャラ女(名前忘れた)
ずっとじっくり見てるわけじゃないんだけど
なんか見るたび紺に暴力振るったり変態呼ばわりしてて不快
ところどころ素直になれないだけ、みたいな描写されてるけど
ツンデレとも思えない、ただの歪んだ奴だ
642:スペースNo.な-74
11/06/03 22:32:08.81
>>638
顔面乗り達はなぁ…自分も21話は正直「平時のときは努力もせず、苦手なことから逃げて
足引っ張るだけだったくせして、いざ顔面が戻ってきたら美味しいとこ取りかよ」って思った
いや、もちろんあの場面で何もしないよりはいいに決まってるんだろうけど
なんか、普段から真面目に頑張っている人より、
普段怠けてて美味しい場面で活躍するキャラの方が評価される気持ち悪さを感じた
せめて自分らの怠慢を反省する描写があってくれればな
映画ではふて腐れて飯食ってるのを市民に咎められて逆ギレしかけてたし
市民も理不尽だけど、地球の危機に政府関係者があんなところで管巻いてたら自分だって腹立つし
責められたって文句言えない立場なのに、短気が止めなきゃ乱闘騒ぎになってたし
こいつらどうしようもねぇなと思った
TV版は若手の礎になって死んだからまだマシだったけど、映画では大活躍の末生き残っちゃったし
本気で美味しいとこ取りになっちゃったな
物語としてはすごく面白かったけどなんか複雑だ
643:スペースNo.な-74
11/06/04 11:15:03.95
3むそ6新キャラで、軍神実子とその彼女・暗愚・連枝・強面ポエマー・めんどくせ・元気・狗・紹介
嫌いというよりも、どうにもむそのキャラとしていまだに馴染めない
よその人が紛れ込んでるような変な違和感があって落ち着かない
644:スペースNo.な-74
11/06/04 18:20:12.23
ゲームで気に入らないキャラ多い
このスレアニメ漫画限定ってなってないからゲームでもいいのかな?
ゲームに嫌いなキャラいると、そいつ動かしてイベント進めなくちゃならないから
攻略する気なくなる
645:スペースNo.な-74
11/06/04 19:36:51.58
普通にゲームキャラもおk
てか該当板の嫌キャラスレってあまり機能してないか何時の間にか落ちてるケース多いw
こf神器女ってキーキャラなのに服装とかキャラ設定とか復帰作で晩節汚して
名誉復帰の機会無いまま自然消滅とかどうしてここまで失敗したんだ…!
646:スペースNo.な-74
11/06/04 20:00:27.49
某ゲームの女キャラ
最初はただウゼェってだけで使わなきゃ良いだけだと思ってたけど
よりによって一番好きな男キャラとフラグ立てやがった
避けて通ろうにも男キャラに漏れなく付いてくるのがうざい
この女さえ居なけりゃ神ゲーだったのに…
647:スペースNo.な-74
11/06/04 20:02:01.09
紅蓮裸眼便乗で吐き出し
嫌いというほどでもないけど、漫画版のライバル
原作アニメのライバルはむしろ大好きだしぶっちゃけ最愛キャラだ
でも漫画版ははっきり言って可愛げが感じられない
短気の村滅ぼした件で凶悪な印象ばかりが上がってるし
鳥四天王に人質作戦強要されて断るエピソードも無いし、
全体的に上から押さえつけられて苦労してる感が少なくて増長してる感があるせいだと思う
何より作画が、やたら凶悪さを強調した顔つきで、愛嬌が無い
はっきり言ってこの漫画が原作だったらはまらなかったわ
他キャラの描かれ方は好みなだけに残念
648:スペースNo.な-74
11/06/04 20:07:49.09
>>646
ホモ腐乙
649:スペースNo.な-74
11/06/04 21:01:02.92
ロールプレイングゲームの回復系のキャラってウゼーの多い
説教臭くてその癖、弱いし
650:スペースNo.な-74
11/06/06 05:46:22.93
昨日うたた寝してたら、甲高い声で怒鳴り散らしてる煩い女の声で起きた
イライラしてTVを見たらなんのアニメか知らないけど
怪物を倒す奴で、変な平安時代の眉毛の女が超ヒスってた
紫っぽいパッツン前髪のだっせー奴
すっげームカついてTVぶち消して寝なおした
二分くらいしか見てないけど結界師っぽいアニメ
TVつけっぱだった自分も悪いけど、可愛くなかったから余計むかついた
ヒス女氏ね
651:スペースNo.な-74
11/06/06 10:19:21.01
↑青エクの麻呂眉だなw
652:スペースNo.な-74
11/06/06 11:58:51.46
アレをツンデレと言われるとツンデレ好きな自分としては遺憾
ツンデレ好きなのに麻呂には全く食指動かん
巫女好きなのに驚くほど興味沸かない
あと麻呂好きの女って詩絵美のことディスってね?
ふつーにこっちのが可愛いんだが…
653:スペースNo.な-74
11/06/06 12:35:03.35
>>649
たまに面倒な回復系キャラもいるぞ。
AI機能をオンにして勝手に動く時の竜探求4のザラキ神官とか。
(めいれいさせろで確かプレイヤーはコマンド可能だったはず)
654:スペースNo.な-74
11/06/06 12:45:07.50
ザラキ神官で思い出したけど男の回復系キャラが嫌いなことが多い
だいたい女がやるポジションだからか知らないが、若いのはナヨナヨ女々しいのが多い
おっさんに回復してもらうのは萎える
655:スペースNo.な-74
11/06/06 12:45:12.50
>>648
男を単体で好きなだけだよクズ
656:スペースNo.な-74
11/06/06 13:13:18.98
ただの男オタとホモ妄想する腐の区別できない馬鹿っているよね
657:スペースNo.な-74
11/06/06 15:49:28.89
作品問わず天然キャラが嫌い
その天然の行動のせいで困ったり嫌な思いしてる相手がいるのに
天然だししょうがないとか酷いのだと天使とか持ち上げられてるのが無理
相手の気持ちを考えようとしてないコミュ障にしか思えない
658:スペースNo.な-74
11/06/06 16:03:40.99
青クソの主人公
659:スペースNo.な-74
11/06/06 17:34:41.05
銀玉のお絶え
というかお絶え厨がうざすぎてキャラも嫌いになった。
でてこなきゃ厨も騒がんのに
660:スペースNo.な-74
11/06/06 18:49:17.87
妙厨ってどんなんだよwww
萌え豚つくようなキャラじゃないし、自己投影厨かwww
661:スペースNo.な-74
11/06/06 19:09:48.50
なんかしらんけど絶えマンセーしてんだよ!
起きた×絶えとかカプくんででまじ頭おかしいと思ったよ
662:スペースNo.な-74
11/06/06 19:18:31.96
>>658
弟厨乙w
663:スペースNo.な-74
11/06/06 21:10:30.57
>>662
青クソ自体吐き気がするほど糞だから代表して主役上げといたんだが
お言葉に甘えて弟も上げとくわ
664:スペースNo.な-74
11/06/06 23:02:46.82
>>663
麻呂厨乙w
665:スペースNo.な-74
11/06/07 00:07:29.82
麻呂ってなに?
666:スペースNo.な-74
11/06/07 00:16:16.17
>>657
同意
無神経な事を言ってもただの常識知らずの馬鹿なだけな事もなんでも天然天然でマンセーされてて気持ち悪い
普通に直すべき欠点にしか見えない部分も「純真無垢で可愛らしい」みたいな感じで
他のしっかりしたキャラの事を叩きまくるのとかがいて余計ウザく感じるようになった
精神科関係の見解だと天然は計算してぶりってるとかでないのなら普通に教養0の馬鹿か脳に障害がある人らしいけどね
667:スペースNo.な-74
11/06/07 01:30:52.61
男が天然な女を好きになりやすいのは馬鹿な女が好きだから?
668:スペースNo.な-74
11/06/07 08:11:28.17
馬鹿な女はヤらせてくれるから。
声優が苦手なのかキャラ嫌いなのか分からないけど、
ジャッジメントですわっていうキャラと、けーおんのキャラ全員。
あなる~!を連呼する亡霊。
669:スペースNo.な-74
11/06/07 08:38:18.43
「ジャッジメントですわ」っていう人って、某ネットゲームの回復職?
有名なんだな・・・ちょっと吃驚したw
670:スペースNo.な-74
11/06/07 11:15:58.50
阿野花の幽霊はうざくて嫌い
しかし幽霊嫌い=あ成る信者と思われるのがわけわからん
きんきん騒ぐ子供キャラは幽霊に限らず好きじゃない
671:スペースNo.な-74
11/06/07 11:57:28.41
あの華は幽霊もうざいが主人公も地味に凄い気持ち悪い設定のキャラだと思う
幽霊も亜奈留も主人公にとって都合の良い女過ぎるし
成績優秀でイケメンな雪圧が主人公に嫉妬しコンプレックスを抱いてるとかなんだそれ
ほとんど付き合いのない引き篭もりの幼馴染に対する反応なんて鶴子くらいドライなのが普通だろ
672:スペースNo.な-74
11/06/07 16:22:11.00
>>671
ニート男が普通に学校通ってる女に向かってビッチ呼ばわり
でも自分は精神年齢幼女に欲情します
でも実は優しいの
糞だな
673:スペースNo.な-74
11/06/07 17:03:04.28
>>670
下三行、うみねこのマリア思い出した
容姿は可愛いけど一話目のギャンギャン泣く声がうざくて好きになれんかった
キンキン甲高い声のやかましいキャラは子供でも嫌いだ
産まれたばかりの赤ちゃんなら仕方ないけど
674:スペースNo.な-74
11/06/07 18:34:13.53
>>672
不登校ニートなのにゲームとかお菓子とか好き放題買ってたりしてるんだよな
それに対して腐れビッチ呼ばわりされた女はちゃんと学校に行って更にバイトもして
しかも引き篭もりのクラスメイトのために自宅までわざわざ宿題届けてくれたり
学校に来いって心配してくれたりしてるのになんで主人公はあんなに偉そうなんだろう
675:スペースNo.な-74 sage
11/06/07 20:00:08.79
吐き出し
女
鰤→井上織姫
青の祓魔師→杜山しえみ
とらぶる→ララ
迷い猫→芹沢文乃
男
ワンピ→ルフィ
青の祓魔師→奥村燐
NARUTO→うずまきナルト
ハンター→ゴン
女は天然電波KYが総じて嫌い。文乃はすぐ死ねとかいうのがウザイ
男は熱血馬鹿主人公が嫌い
676:スペースNo.な-74
11/06/07 20:49:51.93
>>667
女で天然系キャラに自己投影する腐女子も結構いるけどね
天然系の事は頭の中でおっとりしているけど芯は強く穏やかで心優しい清廉潔白な聖女様と
どこまでも完璧な理想の女性像を作り上げて男キャラにマンセーさせまくる対象に脳内で組み立ててるの結構見る
677:スペースNo.な-74
11/06/07 21:57:45.13
>>675
こりゃまたわかりやすい腐女子だなあ
678:スペースNo.な-74
11/06/07 22:32:00.43
絡む奴が信者なのも分かりやすいよな
679:スペースNo.な-74
11/06/07 23:54:56.33
自分はルフィやゴンのような、
普段はノー天気で天然で屈託ないキャラが
勢い+主役補正で敵ねじ伏せて倒して
しかも仲間との作戦を感情でぶち壊しても必ず成功しちゃって
いつも皆にマンセー!好かれるし一目置かれるしで凄いやつ!
っていうコロコロ主人公系キャラ
バトルものや殺伐とした世界観の中でそんな奴が活躍してるのが場違い
お子様キャラが持前の良い子ちゃん節で誰でも彼でも改心させると
もうそいつら全員バカにしか見えないし
680:スペースNo.な-74
11/06/08 00:01:31.19
>>676
腐って言われて思い出したがそういや男の天然も結構いるよな
キモいし無理だわ
あとメシマズも無理
食材に土下座しろ
681:スペースNo.な-74
11/06/08 00:08:56.40
メシマズ+ツンデレ暴力女キャラってよく叩かれているけど個人的にメシマズ+天然キャラの方がより苦手
ツンデレとか気が強い系のメシマズは作中でも他のキャラにまずさを指摘されるし
読者に叩かれるしでそのメシマズっぷりがスルーされないからかえって気にならない
天然系のメシマズキャラはメシマズさえも読者には長所に変換されて叩かれないし
作中でもそういうキャラは周囲が気を遣ってまずさを指摘せず本人も自分の料理の下手さを自覚せずでかえってモヤモヤする
作中ではっきりメシマズを注意されて本人も気にしたり反省して、それを直そうと努力する描写があるなら別にいいけど
682:スペースNo.な-74
11/06/08 05:28:06.23
鈴美や春日
わがままが過ぎる。理不尽。脳みそ小学生。
メインヒロインじゃなければ別に気にならなかったけど
ストーリー自体がギャグか男のほうがドMでもない限りは
理不尽暴力女がヒロインなのは受け付けない…
同じ理由で、
尺癌の者な
0魔の類図
俺芋の妹
最近のツンデレ()枠のヒロイン皆同じに見える
683:スペースNo.な-74
11/06/08 06:45:27.65
>>675
腐女子きめえ
684:スペースNo.な-74 sage
11/06/08 08:08:01.65
メシマズで思い出したのが、青の祓魔師のしえみだ
まさに天然系のメシマズ
天然系メシマズは可愛い欠点みたいな描かれ方がなぁ、可愛くはないだろ…
685:スペースNo.な-74
11/06/08 08:34:13.12
メシマズと味覚音痴は滅びていいレベル
686:スペースNo.な-74
11/06/08 13:14:22.67
青の祓魔師てそんなに盛り上がってるほどでもないのによく名前出るね
同じ人?
人気のタイバニやあの花とかはそんな出ないのにw
687:スペースNo.な-74
11/06/08 16:29:43.90
虎兎はカプアンチスレや信者アンチスレでよく名前が出てる気がする
あの華は亜奈留の男性向けエロ同人以外はあまり同人的には盛り上がってないんじゃね
688:スペースNo.な-74
11/06/08 19:05:49.30
二次元の誇張された料理下手は苦手だ
不味いの作ってる自覚があって相手に強制するようなのも嫌だし
食べた人が倒れたりしてるのに自分のせいだとわかってないのも嫌い
前者は性格悪いなと思うし後者はもう頭おかしいだろうと
689:スペースNo.な-74
11/06/08 19:33:04.81
>>682
激しく同意
あの糞女まじでうぜえ
まず外見から性格の悪さが滲み出てる
他人を小馬鹿にしたようなドヤ顔とかほんとむかつくわ
冥料亭誤答成獣郎の主人公
なにこの春日の前身みたいな奴
表向きは成績優秀スポーツ万能な優等生で生徒会長、
しかし実態は帝王口調で傲慢なうえ
他人に平然と病院送り、下手すりゃ命をも奪いかねない暴力をやってのけるDQN
そんな奴が他人には偉そうに説教するわでなにこいつ…と思ったわ
目つきなんか冷酷そのものだし角みたいな髪型とかなにあれきめえ
そして大抵は結果オーライなオチで周囲はマンセー
おまけに教師までも手中に収め悪事をもみ消しているという設定
ふざけてるにも程がある
上で挙がってた春日を見て女版誤答成獣郎だなと思った
精神暗殺者は良かったのにどうしてこんな主人公が生まれたんだ
餡麺麭男の子菌
器物損壊、盗み食いの常習犯
問い詰められれば得意の嘘泣きで事をうやむやにして
最後には何もなかったように許されてるとかふざけんな
姉以上のDQNだなこいつ
中の人と相まって春日が餡麺麭男の世界にいるようにしか見えない
凍りの女王のコレクションにでもなってしまえばいいのに
690:スペースNo.な-74
11/06/08 20:37:05.15
蒼絵区 麿眉
性悪で役立たずでモサい見た目
口だけはやたら達者
いる価値あんの
691:スペースNo.な-74
11/06/08 20:47:22.21
糞謹次郎死ね!
宇田川謹次郎死ね!今すぐ死ね!
692:スペースNo.な-74
11/06/08 22:14:43.00
>>690
ああいう直線に切ってる短い前髪ってすごくダサく見える
チームプレイを乱して文句だけ言って、イザとなると何にも出来ない半端な精神
こういうキャラは嫌いだ
なにも出来ないのに、頑張ってる小泉に偉そうに文句言う春日の巨んも同じ
693:スペースNo.な-74
11/06/08 22:49:13.81
麻呂眉同意
性格悪いの自称しとけば何言って他人傷つけてもいいとか思ってるんだろうか
ガキ過ぎる
694:スペースNo.な-74
11/06/08 23:02:48.00
>>684
天然ってつくだけどどんな欠点も可愛い良い子って感じになるよね
メシマズでも普通に人の神経を逆撫でするような発言しても自分の意思をはっきり見せなかったりしても
他のキャラだったら性格悪いだのウジウジだの叩かれるような場面で
天然キャラは天然だから仕方がない、可愛いのにこんな欠点があるところがかえって親しみが持てるとされて
天然キャラを持て囃すキャラ厨に限って他のキャラに対しては些細な事で容赦なく叩いていてうぜえ
695:スペースNo.な-74
11/06/08 23:47:40.08
>>694
ありすぎて吹いたw
天然もツンデレもやたら量産されてるからきつい
696:スペースNo.な-74
11/06/08 23:56:36.13
幕ロスえふの或る都
ダブルヒロインの作品が多い中きっぱりと一人を選んだのはとても男らしいと思う
だけど、自分の好きな女なら「必ず助ける」で自分を好きでいた女には「どうしようもなければ殺す」ってどうなんだよ
自分の好きな女にはがむしゃらになる気持ちはもちろんわかるけど、例え慈悲の「殺す」でも嫌悪
主人公なら気概だけでもいいから「助ける」って言えよ
「殺す」まで言いきられるともしその状況になっても最初から助ける気ないように聞こえる
もしこの比較で喜べる嫁なら、その嫁にも幻滅だ
697:スペースNo.な-74
11/06/09 01:25:34.89
>>686
盛り上がってるわけじゃないよ
しえみって書かれたらマロ(出雲)、マロ(出雲)って書かれたらしえみってやってるだけだから。一部の人が
698:スペースNo.な-74
11/06/09 02:48:13.17
馬姫
699:スペースNo.な-74
11/06/09 03:46:56.81
>>697
ヒロイン争いが怖いジャンルなのか青エクって
700:スペースNo.な-74
11/06/09 08:10:58.68
>>699
一部が酷いだけだろ
麻呂眉は主人公とフラグ立ってないからカプ争いも少ないし
701:スペースNo.な-74
11/06/09 09:25:14.56
麿眉は普段はツンケンしててうぜーw
ってくらいにしか思わなかったけど
おまけ?のクロ家出の話で、
クロにバカ親語で話しかけてたのが気持ち悪かった
「クロちゃん迷子なんでちゅか~?かわいそうでちゅね~!」
可哀想なのはお前だよ…
それから嫌いになってしまった
702:スペースNo.な-74
11/06/09 09:49:41.34
可哀想なのは麿の頭と才能のなさ
703:スペースNo.な-74
11/06/09 10:15:50.09
何かいつも同じ人の予感
そんなに流行ってるアニメ漫画でもないし
704:スペースNo.な-74
11/06/09 13:11:31.86
自演指摘できちゃうワタシのお前もうぜーな
続けて叩かれてるのなんていくらでもあるだろ
705:スペースNo.な-74
11/06/09 14:14:52.66
Dグレ→アレン
青祓→雪男、しえみ
ロザバン→表モカ
コードブレイカー→時
ロザバンは単純に裏の方が好き
706:スペースNo.な-74
11/06/09 20:54:50.34
麻呂はビックマウスで実践ではブルってる雑魚だから
役立たずなことを自他とも認めてる春日の朝雛みく瑠のがまだまし
707:スペースNo.な-74
11/06/10 00:38:32.09
あの鼻 面魔
毎回ただ泣いてるだけなのがいい加減うざい
物を持ったりする事でできて字書いたりできるなら最初から存在証明できただろ…
歩っ歩が姿見せてくれと言ってきた時に
私だって話したいよ~ってただ泣くだけで何もしなかった事がひたすら疑問
708:スペースNo.な-74
11/06/10 04:45:05.88
円マギカの青い奴
さやかと言えば青木さやかしか思い浮かばないから
709:スペースNo.な-74
11/06/10 07:18:56.09
あの華の麺真
メインの男キャラ→みんなめんまにベタ惚れ
メインの女キャラ→みんなめんまに嫉妬して憧れる
いくらヒロイン特権とはいえさすがに気持ち悪いです
710:スペースNo.な-74
11/06/10 07:19:44.77
↑伏字ミスったごめん
711:スペースNo.な-74
11/06/10 11:41:23.53
阿野鼻の主人公
周りをどれだけ振り回してるか知ってるのかこいつ
とにかく自分勝手で自己中でそのくせウジウジしてるしうぜえええ
麺真をウザイと思ってる奴多いみたいだけど自分は主人公のがうざい
麺真のことだってこいつが上手く立ち回れれば周りもそこまで傷つかなかったはず
712:スペースNo.な-74
11/06/10 11:45:29.79
>>709
綿間のキャラ自体は嫌いじゃないけどそこはちょっとモニョった
最初はどのキャラもみんないいって感じだったけどあまりにも綿真を中心とするドロドロした空気に疲れてきた
恋愛が一切からまないで昔の幼馴染同士のほのぼの友情物語とかだったら良かったのにと思う
713:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:39:03.98
ホ モ じ ゃ な い (且つバイでもないヘテロだ)けどホモっぽいDQキャラ
1 竜王
2 デルコンダル王
3 魔法の玉の男、ノルド、ポカパマズ
4 ライアン、スコット、ガーデンブルクの神父
5 冒頭の船の船長、ヨシュア、ネッド
6 ハッサン、アモス、ダーマ西の木こり、ひょうたん島の宿屋
7 エスタード島の木こり、フーラル、ディノ、バロック、コスタールの学者
8 ルイネロ、ベルガラックの宿屋にいる大臣風の男
9 …知らん
ガ チ で ホ モ のキャラ
5のサンチョ
半分ホモっぽいキャラ
8のヤンガス
714:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:39:56.68
ケフカかわいい
715:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:41:34.47
ミラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>在庫ニング(笑)
ミラさんの魔技かっけええええええええええええええええええええええ
リンクモード発動!!! 絶風刃!!! みゆきち最高!!!
zakoニングと違って華があるね~www 暴力ヒス女?誰得だよwww
主人公らしい女キャラとはこの事 流石です(`・ω・´)
716:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:42:01.05
FF4TAの新女キャラ何様やリディアの方がかわええがな
717:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:43:18.76
_,、_
厶>┴: 、
/:_:_:_:_:_:> .._
/´ i'´: ゙ヽ`ヽ、
/ ゝ:_:ノ - ',
,′ ‐' _, }
{ _,rや, えY ,ム
', 7{_ツ} {_ソ {_ノ どちて?
∨´゙Y:l ,ゝ‐'′ ‐ } でおk?
{ ゝ」:.| cァ ノ| どっちが正しい?
_`ニ}:.| __ .. イ:ノ
, '´ {ノ \ }`ヾ、
/ ∧ ヽ ハ 〉、
∧ ∧ V } 、∨ヘ.
∧ } / /ハ / l /} Vハ
/} } l 〈 ∧ヽ∨ |{〔| }L }
718:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:43:39.66
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま~た始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
719:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:45:22.33
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
ヒス婆ティファデブス厨>>1
720:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:46:35.67
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
鬱憤溜めすぎゴリ>>1
コウシキー! コウシキチガイ
721:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:47:24.08
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
/::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
/;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一' |:::::::::ゝ.
/:::::r'rノ U ``‐、::::ヽ キモゴキスレチョン豚を馬鹿にするなブヒッフビヒッ
/::::::レ' ゙Y⌒'ー─'⌒Y i:::::ヽ
ノ::::::/ l 、___,,ノ │ l:::::::::}
{:::::{ l `ー'ー' | }::::::::j
l::::::l ノゝ、____,,ハ l::::::::l
|::::ヽ ノ:::::::|
ノ::::::>、 、_, _/::::::::|
(:::/ `'‐、__,r、‐--、 _ノ `‐;:::)
r':‐、 メ、_``>->---‐-''´ ノヽ
,' ゙、ヽ/ / ,)/ ∧ j rv‐r、 / ゙、
i / ´ r'´ ,ノV `ー一' /./_」 `r‐、 }
l ;イl r'´ ノ N ヾヾ、`( ̄ヽヽ; l
24時間監視基地害キャラアンチヲバ(アラサー喪女ニートデブス)
722:う ◆otNshOQs9vLW
11/06/11 12:47:42.70
>>1が嫌いな人は多いだろうな実際
723:スペースNo.な-74
11/06/11 19:12:11.29
こっちにもきたのか
724:スペースNo.な-74
11/06/12 07:18:27.87
う ◆otNshOQs9vLWが吐き気キャラの頂上
725:スペースNo.な-74
11/06/13 09:28:36.01
正直こっちに来ても意味ないと思う
726:スペースNo.な-74
11/06/13 18:11:36.01
青エクのしえみ
ああいうほんわか天然タイプは嫌い
周りのキャラが褒め称えてるけど何か違和感
青エクの主人公
倒すべき相手がわかってるのに猛勉強する気もないし
本当にやる気あんのかっていつも思う
大切な存在が殺されてるんだぞお前
大して努力してないのに何故か強いっていう描写も嫌い
727:スペースNo.な-74
11/06/13 18:31:27.21
竜探求の振路裏、流度万、身ー茶亜、茶御酸
728:スペースNo.な-74
11/06/14 09:09:35.76
青えくの女キャラが嫌いで見る気になれん
729:スペースNo.な-74
11/06/14 12:36:34.41
うずまきナルト
どう考えても糞
730:スペースNo.な-74
11/06/14 17:43:21.00
府ァン歩2
ゲーム中盤で出てきた守護者(英訳)の女
はいはい出たよ、他人を見下し気味の天才少女型ツンデレww
多分お前だけだとボスモンスターに敗北してた癖にお礼ひとつも言わずに文句たれまくりですか、そうですか
いや、そもそも絵美理亜が途中こいつと険悪ムードだったくせにボス戦になったら何故加勢したのかが分からん
OP見る限りでは健気属性の女の子を期待してたのに見事にゲシュタルト崩壊したぜ
あと、どうでもいいけど口調タメだか敬語だかどっちかに統一しろ
府ァン歩シリーズのキャラは結構好きな奴多いんだけどこの小娘だけは好きになれん
プレイ中初めてPSPぶん投げたわ
731:スペースNo.な-74
11/06/15 00:40:48.17
電波聖女キャラ全般
キャラも信者もきめえ
732:スペースNo.な-74
11/06/15 01:32:52.41
天然真面目聖女系
この手のキャラで好きなキャラに出会えたことがない
733:スペースNo.な-74
11/06/15 13:05:38.46
>>732
同意
あと、特別の黄と青祓のしえみがどうも苦手
いい子なのはわかるんだけど、どっちもすごくドリヒロ臭がする…
734:スペースNo.な-74
11/06/15 18:17:58.26
>>732
分かる
その手のキャラは信者もうざいのがほとんど
735:スペースNo.な-74
11/06/15 20:24:53.36
>>732
わかるわ
736:スペースNo.な-74
11/06/15 22:06:30.60
おっとり系の巨乳のキャラ
…萌えない
737:スペースNo.な-74
11/06/15 23:08:26.99
巨乳に限らずおっとり系は好きじゃない
もともとあまり好みのタイプじゃなかったところを、
おっとりしているというだけで信者が脳内で
欠点皆無の心優しき完璧聖女像作り上げて
対抗的なキャラをビッチだなんだと叩きまくっているのを
いくつかの作品で見かけて完全に嫌いになった
738:スペースNo.な-74
11/06/16 06:36:15.44
これもおっとり天然系なのかな?
春日の未来人みたいなタイプ
未来人がどうのっていうよりこの系統はどの作品でも嫌いなんだ
うまく言えないけど、萌え系としてもハズしてる気がする
739:スペースNo.な-74
11/06/16 07:29:26.21
高校生くらいにもなって、公式で性欲に疎く描かれてる男キャラが気持ち悪い
女ならわからんでもないが、健康的な男で性的な興味皆無とかねーよ
本当に無いなら病気だろそれ
ドリーム満載の少女漫画のヒーローにたまにいるけど
一番性欲強い盛りで猿みたくオナニーしまくってるよ
740:スペースNo.な-74
11/06/16 16:30:41.41
某歌ロイド初値未来
きもい
741:スペースNo.な-74
11/06/17 08:50:04.68
半生
太ったりやせたり
主人公
他人の幸せを願うことも気遣うこともいいことなんだけど・・・
親友が彼のこと好きみたい⇒親友のために彼と別かれようってなんか違うだろう。
親友は別に主人公から彼を奪う気なんかないのに。
彼は主人公のことプロポーズしようと思うぐらい好きなのに。
気遣ったつもりで親友と彼を傷つけたことに気づいてない。
そのくせ言い寄ってくる元彼をきっぱり拒否しないのもやもやする。
主人公の元彼
デブの頃の主人公と付き合ってたからデブ専と思ったら違うようだ。
都合のいい女だから付き合ってたとしか思えん。
やせて見た目も好みの都合のいい女だからヨリを戻したいとしか思えん。
そもそもこいつのやってることはストーカーだ。(はっきりしない主人公にも問題はあるが。)
お人よしの主人公の弱みに漬け込む行為が許せん。
次回予告では主人公の父が病気で倒れたのに漬け込んで好感度アップ狙ってたよ。
こういうぱっと見よさそうの人で実は腹黒な奴は漫画だろうがドラマだろうが大嫌い。
742:スペースNo.な-74
11/06/19 16:37:20.44
中世ヨーロッパ美術様式(要英語訳)
ちんちくりんゴスロリ娘
なんかもう全てが嫌い全然可愛く思えない
はいはい悲劇のヒロインヒロイン
片思いの脇役の女の子に対する態度もあだ名も酷い
帝国軍人の息子
慕ってくれて親身になってくれてる女の子に対して礼も言えずに
ちんちくりんゴスロリしか頭にない色ぼけ役立たず
この二人の悲劇のバカップルっぷりが鼻について仕方ない
片思いの子が可愛いから見てるけど扱い酷すぎる
743:スペースNo.な-74
11/06/19 20:54:06.68
少女漫画全般、恋愛脳のキャラ全員
744:スペースNo.な-74
11/06/20 09:56:25.93
アニメ版先導者(劇中内意訳)絵美
こいつまじでいらねー。漫画にはちらっとしか出てないくせにアニメではファイトシーンもしっかりあるし
相手が自滅する形だったとはいえファイトに勝つし今度またバトルするとか誰特。
兄のことを名前で呼ぶのも年下のくせにお姉さんぶるのも嫌だ。
「愛知ぃ」っていうべたついた呼び方もキモいし中の人の演技も定まってなくて22話の甲高い声は流石にリテイクだせってレベルだったぞ
こんなヤツが先導者三大ヒロインの一人とか言われてるのが謎。愛知はネタでヒロイン扱いだし、岬は本来正しいヒロインポジションにいるから問題ないけどアンチフィルター抜きでも絵美がヒロインには到底思えんわ
745:スペースNo.な-74
11/06/20 16:32:45.34
テイルズGのソフィ
前半は死にたい、後半は死にたくないとかうざすぎる。あとカニタマとか理解できん。これのどこが可愛いのやら
746:スペースNo.な-74
11/06/20 16:34:36.11
>>741
元カレは別にやせたからヨリ戻したいんじゃないと思う
でなきゃ必死でリバウンドしまいと頑張ってる主人公に無理矢理菓子とか食わせて太らせて
リバウンドして彼氏に振られたところをゲット!なんて計画は立てない
まあどっちにしても元カレの人間性は最低最悪だけどな
主人公もうざい
親友が彼氏好きって言ってるから彼氏は親友にあげる!幸せにしてね!って
それ親友にも彼氏にも死ぬほど失礼だろ
747:スペースNo.な-74
11/06/20 20:40:57.96
作品問わずツンデレと欝キャラ
信者も無駄に声デカくてうぜえ
748:スペースNo.な-74
11/06/20 22:00:29.62
不遇キャラ
信者の言動が見苦しいのが最大の理由
不遇キャラ狂信者に叩かれてるキャラの味方したくなる
749:スペースNo.な-74
11/06/20 22:16:08.18
>>748
中には大して不遇じゃないのに不遇だ不遇だと被害者面したり
扱いが良くて当たり前なメインヒロインや主人公を叩いて
自分の好きなキャラが不遇だと騒いでいるのもいるよね
750:スペースNo.な-74
11/06/20 23:17:56.03
>>748
扱い良くしてくれとぼやくだけなら同情もできるのにセットで他のキャラを叩くから
狂信者の贔屓キャラが苦手になることあるある
751:スペースNo.な-74
11/06/21 00:01:06.61
人気があるから$箱として優遇されてるだけなのに贔屓と叩かれる場合もあるね
752:スペースNo.な-74
11/06/21 02:12:15.19
不遇どころか扱いかなり良くて元からいたキャラ抑えてメイン化したキャラなのに
グッズの出方が元からいたキャラと比べると微妙だからって
このキャラは不遇だと喚いて作中の扱いは全然良くなかった元からいたキャラを叩きまくっていた不遇厨がいたなぁ…
753:スペースNo.な-74
11/06/21 08:26:23.72
>>748-752
激しく同意
キャラもろとも本当に嫌い!
754:スペースNo.な-74
11/06/21 09:11:29.22
漠万の平○
新連載勝ち取ったばかりでもうやめたいとか…
そんなにやめたきゃ漫画家自体やめろ、もっと熱意ある人にその枠譲ってやれ
そもそも漫画家になったのも漫画が好きだからじゃなくて「金が儲かるから」って時点で…
755:スペースNo.な-74
11/06/21 09:20:26.24
>>748->>752
これ同意
756:スペースNo.な-74
11/06/21 23:55:16.43
不遇信者はたと自分の応援するキャラが不遇であれば(たとえ思い込みでも)
優遇されている側のキャラをいくらでも叩いていいと思い込んでいるのが怖い
優遇キャラは贔屓されているんだから番人に嫌われていて当然だし
スタッフのオナニーキャラであるはずだから叩くほうが普通みたいな意見を真面目に言っている奴多すぎ
対等なWヒーロー・ヒロインであからさまな差があったら片方が不満を持つのは分かるけど、
それでもどこでも叩いていいという思い込みで作品スレだったりアンチスレでも何でもない場で当然のようにキャラ叩きしててきもい
中にはサブヒロインファンとかがメインヒロインは贔屓されている!って叩いていたりすると
自分もサブヒロインの方が好きでもメインヒロインの方が目立つのは普通だろってつっこみたくなる
そんなこんなで不遇厨がマンセーする不遇キャラの欠点がやたら目に入るようになってしまった
757:スペースNo.な-74
11/06/22 01:30:42.32
本筋での重要性も、読者人気も、商業的価値も低い。
ただ作者の萌えのためだけに優遇されてるキャラ全般。
同人誌でやれよ馬鹿がと思う。
758:スペースNo.な-74
11/06/22 04:36:46.17
A信者がBを叩いていたからA信者が嫌いみたいなレスに対して
すぐに決めつけ被害妄想乙してくるA信者
まずそんなことするA信者がいないって言い切ってるのが宗教みたいで怖い
ブログとかツイッターとかA好きを主張しながらB叩きまくってるのとか
アンチスレまんまの文章の叩き+A擁護とか普通にあるのに
そういう都合の悪いものは見えてないんだろうな
あと必ず被害妄想って言葉で片付けようとしてくるのいるけど
だったらBを叩くA信者がいないという確実な証拠を出してから言ってくれ
少し漁るとA信者がB叩いてる証拠ばかり出てくりゃ言われるのも当然だろ
こういう信者っていざAが叩かれるとすぐB信者のせいにするから笑える
759:スペースNo.な-74
11/06/22 10:37:07.53
ちゃんとした理由や描写のないマンセーされまくるキャラが嫌い
760:スペースNo.な-74
11/06/22 13:25:49.15
巨乳キャラ
さすがに全員じゃないけど嫌いなキャラ多い
761:スペースNo.な-74
11/06/22 16:03:01.82
天然キャラ
または天然ということで無神経な言動や行動が許されたり
俗っぽいのに穏やかで上品みたいな感じに言われているキャラ
762:スペースNo.な-74
11/06/22 18:35:42.31
>>760
同じく巨乳キャラ
の中でもあり得ない爆乳のやつとか人外にしか見えない
あとどいつもこいつも巨乳な作品もムリ。怖い。
胸でかければいいのかよって思う
763:スペースNo.な-74
11/06/22 21:30:42.58
あまり嫌いな人はいないと思うが、引っ込み思案の女キャラがどうしても嫌いだ
764:スペースNo.な-74
11/06/22 22:36:34.25
>>763
うじうじしてるくせにいいとこ浚っていく感じ?
不遇があっても傷付きたくないオーラが強くて同情できない系な
765:スペースNo.な-74
11/06/22 22:50:06.50
なんか~なキャラって属性吐きだしが多いな
再生の黒ー霧
性格がどうってわけじゃないんだけど
拘束されたり催眠かけられたり殴られたりとリョナっぽいシーンが多くて苦手
作者の趣味なの?
766:スペースNo.な-74
11/06/22 23:11:46.88
>>764
だいたいそんな感じ
例えばどうせ最後はイケメンヒーローとくっつくであろう少女漫画の恋愛で
こういう引っ込み思案ウジウジ系女主人公がメインだと話が進まなくて見ててイライラする
イケメンに告られても、「で、でも、そんな…私なんかと…」みたいな感じ
767:スペースNo.な-74
11/06/22 23:46:32.33
>>761
天然キャラ同意
それ+ドジっ子とかメシマズとか更に属性付加されると倍率ドン!
どれだけ迷惑かけようがKYな言動しようが天然だからで全部許されるのが鼻に付く
768:スペースNo.な-74
11/06/23 12:00:15.68
最終幻想七 茶ファ
うじうじしてて全てがむかつく
空気じゃなくてこいつが死ねばよかったのに
当然のようなツラで雲の嫁ポジにいるところも腹立つ
769:スペースNo.な-74
11/06/23 12:00:35.95
そういえば天然()でメシマズKY聖女様なニアというキャラが大嫌いだった
770:スペースNo.な-74
11/06/23 14:29:43.85
>>768
これ言うと茶ファ信者は怒るだろうけど
普通にプレイしてて茶ファがそこまで特別なポジに感じなかった
あとあんまりPTに入れてなかったせいか
キャハハ女とのビンタ合戦と、「ウジウジしないで!」ってナナキに八つ当たりしたことしか覚えてない
あれ?うじうじしてんの自分じゃね?同属嫌悪だったのあれ
771:スペースNo.な-74
11/06/23 15:35:11.24
天然メシマズ
大嫌い
772:スペースNo.な-74
11/06/23 15:37:59.79
メシマズキャラって大半のキャラが普通に叩かれまくるのに天然だと
どんなメシマズでも作中でも作品ファンとかの間でもけして叩かれないな
773:スペースNo.な-74
11/06/23 16:28:25.55
二次の天然系ってボケボケしているけど心優しく人の気持ちには敏感みたいな設定がつきがちだけど
それにメシマズが加わってくると人の気持ちに敏感だったり勘の鋭いって設定のキャラが
何で自分の作ったまずい料理にダメージ受けている人達には全く気付かずに
自分の料理の腕を改善しようみたいな感じにならないんだろうと疑問が湧いてくる
774:スペースNo.な-74
11/06/23 20:00:39.50
天然キャラがメシマズでも一生懸命だったとかで評価されるのかね
欄間の赤根とかはメシマズですげー叩かれてるのに
775:スペースNo.な-74
11/06/23 20:59:10.57
天然以外のメシマズキャラは作中でもマズイとつっこまれたりするシーンがあったりするけど
天然だと周囲が気を使ってまずいと言わずに逆に天然キャラをおだてて天然キャラがますます調子に乗るってのがよくある
776:スペースNo.な-74
11/06/23 21:03:12.05
天然キャラのミスは「天然だから」で許されるんだよ
そして容姿が可愛い子なら萌え豚が必死でフォローする
そういう所込みで鬱陶しいが
777:スペースNo.な-74
11/06/23 21:14:28.57
実際天然ってのは計算でキャラを作っているのでなければ
教養不足のバカか知能障害と考えるのが妥当らしいけどね
普段はちゃんとした人がたまにボケた事をやらかしてしまうのでなくて
常に天然なのはバカか自分の失敗を他人に平気で被せられて反省しない
面の皮がだいぶ厚い奴だと思う
778:スペースNo.な-74
11/06/23 23:06:06.12
場皿の異江安、汚位置
方やプロデューサーのメアリースーのオナヌーキャラ。
方やプロデューサーが中の人に粘着したいがゆえのオナペット。
どっちもキモスギ。イラネ。
779:スペースNo.な-74
11/06/24 06:10:42.81
>>777
同意
天然に「優しい」とか「真面目」とかついてると
悪いけどありえないとしか思えない
真面目で優しかったら相手に天然()で迷惑かけたらまず謝るか悩むだろ
でもきょとーんとして「誰のせい?」みたいな反応してたりと
正直こいつ頭大丈夫なのかとしか思えない
またそういうキャラが出てくる頻度も高いから天然キャラ全般嫌いだ
780:スペースNo.な-74
11/06/24 10:57:25.41
邸留図深淵の茶阿、最終幻想の茶FA
ano花の鶴子
花については最終回バレ注意
一話から通してずっと辛辣な事ばっか言ってて、女装暴露の時のあの見透かしたような態度見て
この子の行為って雪圧の為じゃないよな…的な空気感じててずっとモヤモヤはしてた
メソマ成仏で利害一致発言もこいつ最低…と思いつつもそういう感情があることは仕方ないよなとモヤモヤしつつも飲み込んでた
でも最終回で穴留がメソマが邪魔だったと暴露っても素知らぬ顔した上、雪圧ターンが来た瞬間「最低」って言ったとこで何かが吹っ飛んだ
一番最低なの鶴子じゃんか
幼少時から自分は悪くない・傷つかない位置で人を批判してたくせに偉そうに
好きで側にいられるだけで良いと思うなら嫌味言わずに黙って支えてろよ
最後にパッチン貰ってたってのも、女としてのプライド無いの?って感じだし(まあアレはやった雪圧のほうに問題あるが)
花の前に二人キャラ名出したが、自分の中では鶴子見てたらこの子達の顔がよぎって仕方なかった
こういう、自分の事振り返らず人にネチネチいうキャラ大嫌いだ
781:スペースNo.な-74
11/06/24 13:32:13.07
天然キャラが一番心優しく穏やかで性格良いと思ってるオタっておめでたいと思う
実際は自分に興味ないものに関してはとことん無自覚に冷たかったり
人を傷つけるような事を言ったりやったりしても気づかなかったりと
悪い意味で鈍く考えるべき部分も考えないようなのが多すぎる
天然キャラ信者が他キャラの性格を叩く言葉ってむしろ天然キャラにこそ当てはまるだろってのがよくある
本当に性格のいい優しいキャラは余計な属性がついてなくてサブやモブに多いから大半が空気で勿体ない
782:スペースNo.な-74
11/06/24 16:11:26.69
天然に加えて控え目や真面目がついてるキャラが嫌い
うじうじした奴が多すぎる
どうでもいい場面で無駄に謙虚ぶって肝心な場面で図々しくなるのもうざい
ついでにこのてのキャラの信者はキャラを健気だなんだって神聖化し過ぎて怖い
783:スペースNo.な-74
11/06/24 16:29:30.45
まず天然キャラ自体がただの空気読めない馬鹿にしか見えない
あと天然キャラにつく信者は
天然キャラの失敗や問題は天然だから仕方ないで許しながら
他キャラの失敗は叩きまくるようなのばかりで嫌い
784:スペースNo.な-74
11/06/24 16:41:19.82
「優しい」と設定されているにも関わらず、実際の性格は全く優しくなく、人を傷つける言動が他キャラより目に付くキャラ。
「優しくふるまった結果、告白を断る時のショックを倍増させて人を傷つける」というパターンじゃなくて、「最初から人を傷つける気満々」なのが始末に負えない。
初代「時メキめもreal」の栞、「巣ラム段句」の貼る子、「裂蚊の炎」の耶名儀、「もLお兄酸」の湯記絵、「マジ狩る樽るー斗君」の井世奈、「ゆーゆー白書」の鞍馬など。
785:スペースNo.な-74
11/06/24 16:44:56.29
上の続き。
栞 → パーティ会場にて主人公に対し「あっ。よく参加できたわね」、主人公からの告白シーンで「あなたと幼馴染みっていうだけでも嫌なのに」
貼る子 → 「暴力で人を傷つけるなんて、最低よ」「見損なったわ、櫻儀君。もう大っ嫌い!」の台詞の直後、櫻儀華未知は自殺しようとする。
貼る子に「『言葉』の暴力で人を傷つけるなんて、最低」と言ってやりたい。
耶名儀 → 審判の龍子から頬にキスされた裂蚊の足を踏み、トレーニング中の裂蚊に不意打ちで石を投げる。1巻での優しくて根性のある性格はどこへ消えた??
786:スペースNo.な-74
11/06/24 16:49:01.08
さらに上の続き。
湯記絵 → 幼馴染み(ビデオ屋の娘)によって、自分の恥ずかしい過去の映像をみんなの前で見せられ泣く。後日、自分に恥をかかせた償いとしてビデオを借りまくり、ビデオ屋の娘から「店を潰す気!?」と言われる。
井世奈 → 本間瑠が他キャラから暴力を受けても完全スルーし、本間瑠がその暴力に対し反撃しようとしたら「暴力は駄目」と言う。コイツ、本当に本間瑠が好きなのか?
鞍馬 → 時間内に倒す必要があったとはいえ、小学生である尼沼を「最も卑怯で残虐な方法」を使って殺す。尼沼を利用した潜水に逆切れ。何が、「潜水・・・なんて残酷なことを思いつく男だ」だよ。お前にそんなことを言う資格はゼロじゃん!
787:スペースNo.な-74
11/06/24 17:20:17.91
>>783
あるある
天然キャラ信者は天然ってだけでそのキャラを清楚や清純扱いするのも謎
頭のねじが取れた馬鹿女(天然)と清楚や清純って全く別物だぞ…
788:スペースNo.な-74
11/06/24 18:23:37.72
一番最後の鞍馬になんかふいたw
そういやそんな場面あったね
あの子どもが死ぬと思わなかったのでなんか可哀想だったなー
789: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/06/24 18:55:49.24
バーロー八鳥
昔好きだっただけに最近の加速をつけた劣化が辛い
段々同人の八鳥>原作の八鳥になりつつある
自分が年取ったせいか言動のモロモロが許せなくなってきた
まあ八鳥だけじゃなくてバーローもたいがいだけど
790:スペースNo.な-74
11/06/24 23:30:18.09
>>788
あの子結局生き返ったじゃん
潜水編は敵側がほとんどお咎めなしの勝ち逃げが多かったのがムカついたな
791:スペースNo.な-74
11/06/25 01:25:09.93
富貸し作品は敵キャラが完全な悪役というか悲惨になることそこまでないね
モブ系は死ぬけどw
792:スペースNo.な-74
11/06/25 01:26:24.71
>>784-786です。何年か前、「鞍馬は尼沼を殺したけど、結局生き返った。だから鞍馬は尼沼を殺したことにはならない」という鞍馬信者の発言を見た時、心底呆れた。
尼沼を生き返らせてくれた小閻魔に感謝する様子を微塵も見せない鞍馬が非常に恩知らずに見える。潜水編は敵側よりも味方側が、嫌いというより「えっ?」って感じ。鞍馬は当時から大嫌いだけど。
限界は無関係の盗聴男を巻き込み協力させる。限界好きだから残念。雄介は少しふざけた盗聴男に対し「殺すぞ」と暴言を吐く。これが原因で雄介が一時期大嫌いだった。
793:スペースNo.な-74
11/06/25 01:26:36.53
なんか文章変だった
敵キャラも悪役というより訳アリで魅力的なキャラにしてる感じ
だからモブ以外はあまり悲惨なことになってないって意味でした
794:スペースNo.な-74
11/06/25 01:36:28.92
まず鞍馬を優しいキャラだと思ったことがないな
そんな説明作中でもされてない気がするんだが(あったらごめん)
むしろ冷たい・冷酷・残酷みたいな描かれ方じゃなかったっけ
795:スペースNo.な-74
11/06/25 01:49:11.00
上の続き。巻き込んだせいで盗聴男は美食家(正確には斗グロ兄?)に食われ、埋葬されずに存在が闇に葬られた。アニメでは尼沼同様「まだ死にたくない!」と叫んでた分、気の毒で仕方ない。
魔界統一トーナメント編での雄介が来善に「人間を食え」と言った時、最初期はDQNだったけど生き返ってまとも化した雄介が、救いようのないDQNへと転落してしまったように感じた。
鞍馬はウラウラ島やロトから「優しい」と言われてた。尼沼を殺した時、怒りに満ちた表情だった点を「鞍馬は優し過ぎるから」と言う読者もいる。
796:スペースNo.な-74
11/06/25 02:36:09.61
読者の意見は知らん
> ウラウラ島やロト
前者はハメる為だし、後者は嫌味だろ
797:スペースNo.な-74
11/06/25 07:04:19.38
原作で誰よりも冷酷とか言われてなかったっけ?>鞍馬
うろ覚えだから違ったらごめん
メイン4人の中で一番性格悪いイメージだわ
でも優しいと称されるキャラ云々と同意
素裸段貼る子とや劣化の矢凪は優しいと称されるせいか
逆に嫌な部分が目立ってた
矢凪の場合女の子の可愛いやきもちってことなんだろうけど
付き合ってもないのに勝手にむかついて足踏んでって醜い嫉妬でしかない
798:スペースNo.な-74
11/06/25 08:00:39.90
>>789
バーロー八鳥同意
登場時のライバルポジから一転どんどん主人公の太鼓もちにまで劣化したのが…
一探偵キャラとして空気化弱体化はんぱない
799:スペースNo.な-74
11/06/25 17:12:41.33
真腿田老電設の亜邪瀬
苦労して氷の塔クリアして、根田老起こしてさあ向こうへ行くぞー、と
喜び勇んで橋を渡っていたら何の前触れもなく現れて、
その時満身創痍だった腿田老フルボッコにされてゲームオーバーになり
また一からやり直しになった思い出は今でも忘れられない
まあ、セーブしてなかった自分も悪いんだが
800:スペースNo.な-74
11/06/25 23:11:21.87
>>799
鞍馬は冷酷・冷静設定だったと思うよ
メインで性格いい男って鍬腹くらいなもんで
残り3人は基本性格悪いけどたまに優しさを見せるみたいな造詣
あと優しいとか聖女系キャラのたまに見せる負の部分がより悪く見えて苦手
特に恋愛絡みで見せるのが余計に駄目かな
古いけど目損一国の京子さんとか
801:スペースNo.な-74
11/06/26 00:09:56.84
浅き夢見市の右記船の母親
右記船との婚約破棄をして再婚後に出来た娘に乗り換えた男を後から扱き下ろしていたのにムカついた。
同じ腹痛めた子の夫に対して思う事かよって感じ。
右記船への愛情も中途半端っぽいし。
802:スペースNo.な-74
11/06/26 00:29:12.54
興奮して連投しまくってる人が恐い
何をどんな理由で嫌いでもいいけど脳内設定を前提に語られてもなあ
てかときメモの詩織にしても、やさしいなんて設定あったのかって感じだがw
少なくとも作中ではそう思うようなシーンも台詞も特になかったし
才色兼備ってキャラではあるけどさ
幼なじみ云々て台詞は好感度が低い時とかそういうのとは違うの
803:スペースNo.な-74
11/06/26 00:37:30.55
蔵馬が優しいって思い込んでるのは
初登場のときに母親のために鏡をどうこうって話から
イメージが止まってるせいじゃないの
南野として暮らしはじめてから多少変わったとはいえ
本来は「伝説の極悪盗賊・妖狐蔵馬」なんだし残忍冷酷でしょ
804:スペースNo.な-74
11/06/26 00:39:46.18
いいかげん同人スレ移動しろよウザイんだよ
805:スペースNo.な-74
11/06/26 00:58:26.10
これだから夕泊信者は…
この作品そのものは大好きだけどな
806:スペースNo.な-74
11/06/26 03:07:22.84
BLEACHの雛森って何で人気あるんだろうな
ウンコ女じゃん
807:スペースNo.な-74
11/06/26 03:25:25.61
苗字がかわいいから
808:スペースNo.な-74
11/06/26 06:05:20.84
ヤンデレ需要と百合需要じゃね?百合相手は刀だけど
809:スペースNo.な-74
11/06/26 08:35:30.22
携帯獣白黒のゴミ進化形
進化前はまだ愛嬌あると思えたがこいつはどうしても無理
三利尾時間網かSS版台某拳の世界にいそうなクリーチャーにしか見えない
空手柔道やコピペを受け入れられてもこいつだけは絶対受け入れられないと断言できる
それくらい嫌いだ
鱒騙すの由来の通り桝田純一の本性に違わぬ醜さを如実に表してると言える
810:スペースNo.な-74
11/06/27 00:08:00.38
>>797 貼る子と耶名儀は自分と同性の相手(この場合女キャラ)に対し、優しく接したことがほぼ皆無だった気がする。
それで「優しいキャラ」と設定されても説得力がないし、「男性漫画家は優しい女キャラを描くのが下手だなぁ」と思ってしまう。
貼る子は瑠川、華未知、櫻儀軍団の4人など男キャラに対してやんわり注意する。
その反面、自分の問題点を指摘した女友達・待津井には「なによ~」「あっ、そんな酷いことを言う」と逆切れ気味。
811:スペースNo.な-74
11/06/27 00:14:20.31
華未知に対して暴言を吐いた瑠川ファンの女子に対しては、ムカっとした表情で「一生懸命やってる人に失礼でしょう」と厳し目に注意。
亜矢子が瑠川のことを少し悪く言うと激怒。その直後、ふざけて頬にキスしてきた亜矢子に対し「酷いわ、イジワル」と半泣き。
華未知が瑠川に敵意を向けまくっていることに対してはさほど怒らず、「どうして櫻儀君って、瑠川君を嫌うんだろう?」と不思議がる。
812:スペースNo.な-74
11/06/27 00:19:02.93
裂罅がネオンを「ブス」呼ばわりしたら、ほっとしたような表情で「裂罅君」と言う。普通、裂罅に幻滅するよね?
キリンが怒悶と戦っている間、事故的に胸を晒してしまったことを気の毒に思わない。「おっきい。敵だ」とキリンの胸の大きさに嫉妬。
ネオンもキリンも敵だけど、耶名儀が「優しい」設定でなおかつ二人に対して悪い印象を抱いてないなら、上記のような展開はおかしい。
813:スペースNo.な-74
11/06/28 14:47:17.48
・他人と余りつるまない一匹狼っぽいが、むしろ性格は良い方で真面目に黙々と頑張っているキャラを
「悪い人じゃないんだけど近寄り難い」とか陰口叩くモブキャラ連中。
もはや言い掛かりじゃねーか!!二次元でも見たくないってぐらいムカつくッッ!!
「自分は普段真面目にしているから何をやっても許されて当然」ってキャラが痛い目にあってるのはまだ良い。
真面目で性格の良いキャラが内気なだけで嫌われているって描写はもうホント無理!!何が悪いって感じだ。
自分は怠け者だし不真面目だがこういう人を悪く思ったり陰口叩こうなんて思った事ねーよ。
814:スペースNo.な-74
11/06/29 02:09:18.47
当方の06と佐奈江
こいつらより性格悪い巫女っていんのか?ってくらい性悪
815:スペースNo.な-74
11/06/29 05:55:15.19
鋼鉄最大3の炭酸飲料
いなくなるのは勝手だが、15の夜は勘弁
終盤ちっとはましになるが・・
816:スペースNo.な-74
11/06/29 15:54:21.48
単行本で追っかけてるだけだけど、3星ー鯵ッ個Ⅱの唖ン濡
主人公の店をいかがわしい調理器で爆破しといて悪びれない(むしろその事件の
悪評は全て主人公が被りました)第一印象も最悪だし
他人を侮辱しまくる言動とか、たまにいいこと言ってるつもりかもしれないけど
いかにも何不自由ない環境にいるお嬢さんの上から目線の独善説て感じでウザいし
それでも天然なのかと思ったら、最新刊(たぶん)の最後では酒飲んだ勢いもあるとはいえ
自分が周りに迷惑かけてること自覚してんの不幸自慢するし・・・
お前自覚した上であちこちで迷惑かけてたのかよと・・・ものすげー悪意を感じた
あと、ついでにこいつの親父ももっとしっかり自分の娘の管理しろよと・・・
ああ・・・本誌でどうなってんのか知らんけどこいつ敵になんのかなぁ・・・?
まぁどうでもいいけど・・・
817:スペースNo.な-74
11/06/29 20:20:42.73
イキガミの主人公
性格悪すぎて好きになれない
顔も嫌
まどマギのほむら
まどかと自分が幸せならそれでいいんだろ?しねよクズ
818:スペースNo.な-74
11/06/30 20:07:11.40
ウンコー
819:スペースNo.な-74
11/07/01 03:38:57.54
相鱒の二月痴早
傲慢な性格は言わずもがな。世界中のストリート出身のミュージシャンに土下座して謝れ。
続編での性能やらアニメ宣伝記事での扱いやら公式のごり押し臭ムンムンな優遇ぶりにも虫酸が走る。
何よりあの歌唱力で日本一だの歌姫だのプッシュされてるのが嫌だ。2のシングルに入ってた新曲なんて高音と息継ぎが耳障りで聞くに耐えない。他のキャラの歌唱力成長が著しく伺える中、こいつだけ劣化して聞こえるのは気のせいじゃないはず。
アニメでもこいつが不自然に持ち上げられるのかと思うと反吐が出る
820:スペースNo.な-74
11/07/01 22:49:39.69
狩り暮らしの有り得っTの症
有り得っTに対して「君達は絶滅する運命なんだ。人間?人間は60億人いるからねキリッ」とか
こんな残酷な事をよく言えるな糞ガキめ
821:スペースNo.な-74
11/07/03 17:19:11.94
アニメ携帯獣の真二
ゴリオシマンセー
脚本家のオナニーキャラ
ブサイクで性悪
二度とでてくるなよ
822:スペースNo.な-74
11/07/04 20:35:12.56
最終幻想13の在庫ニング
偉そうだわ暴力的だわで最終幻想の主人公で一番嫌い
異説でシリーズ一の糞ナンバーの主人公のくせに1~10の主人公達を踏み台にしてまでゴリ押しされてたのが本当に嫌だった
スタッフも主人公共演の場でこいつをどや顔でセンターに立たせたり続編出してゴリ押しする位なら
さっさとまともな最終幻想を作る事に力入れろよ…
823:スペースNo.な-74
11/07/04 21:50:29.49
鯉秘め夢想
蓮
子供と遊んだだけでなにが不公平だ
寧々が見たいのにこいつばっか出てくる方が不公平だ
蓮あってこその寧々だけど扱いに差がありすぎ
何をしても許される・和むっていうキャラも嫌い
短ぽぽ
人を馬鹿にした態度と甲高い声とのコンボでウザイ
どっちも√が抱き合わせでイライラする
片方のキャラは好きなのにこいつらも出るからプレイが億劫だ
824:スペースNo.な-74
11/07/05 15:57:28.53
今の日5のヒロイン
いくらなんでもあの牛の乳はないわ…
あのほわほわ加減が鬱陶しい
はいはい聖女様聖女様
825:スペースNo.な-74
11/07/06 13:18:26.10
君町だか略される漫画の主人公と絵場
最悪だろこいつら……
何が受け入れる二人なら大丈夫だよ
826:スペースNo.な-74
11/07/06 15:29:57.55
俺芋の妹
原作知らない頃に某同人誌が話題になってて
その中身にウワァと思ったけど、原作読んだら納得した
827:スペースNo.な-74
11/07/06 22:03:05.89
ポケモンのクマシュン
何で鼻水垂らしてんの?汚ねぇな…まだダストダスの方がマシ
次回作ではこいつの存在を無かった事にしてツンベアーを進化前も進化系も無いポケモンにしてくれ
828:スペースNo.な-74
11/07/07 18:54:48.71
>>827
ツンベアーもキモいと思う。
口下の氷と、股間のもっさり毛が。
829:スペースNo.な-74
11/07/08 22:55:18.92
炎紋章垢月の美香矢
確かな理念や不動の信条があるわけでもないのにリーダー様()
戦闘じゃ全然使えないキャラのくせして絶対外せないからほんとうざい
見た目若いだけの婆で、佐座のことは家族だ弟だって言っていながら
佐座との間に支援つけると結婚EDって何それキモイ
ゲームは面白いのにこいつ見るのが嫌で最後までプレイできなくなった
ほんと嫌い タヒね
830:スペースNo.な-74
11/07/08 23:33:58.03
>>806
雛森はファン率よりアンチ率高し。まぁ俺は好きか嫌いかと言われたら好きだが。
↓の女キャラ2人以上に嫌いな女キャラはいない。
D.Gray-manのロード
DEATH NOTEの海砂(ヨツバ2度目の潜入時除く)
ロードに関しては全部嫌い。容姿は色黒でキモいのに脚見せてるし、性格かなり悪いクセに敵の立場のアレン好きとかありえんだろ。(当然アレンは拒絶)
こんな奴にアレンが落ちる訳がない。こいつが好きな人多いが俺が思うにこいつのファンは大抵リナリーに嫉妬してる腐女子。
海砂にしては容姿はアニメはゲバい時あるし、それ以上に性格が嫌い。良からぬ放送を止めに来た宇生田を殺してその直後も警官殺したし、ビデオには全然フェアじゃない取引(つか脅し)をしようとしてた。
月には媚びを売って関係を作らせ自分の言いたい放題。4巻の94Pの2コマ目が一番ウザく、監禁中の記憶喪失後の台詞全部キモい。
831:スペースNo.な-74
11/07/09 09:57:01.55
妖怪孫
山口欠オトメ
子供が生まれず身を引いたのは時代としては正しいし気の毒と思うが
その後の悲劇のヒロインでございな態度がどうにも気持ち悪い
主人公や周囲キャラや作者すら現妻の存在を忘れて
オトメはこんなに素晴らしい人だったのにかわいそうかわいそう
仇をとらなきゃってやってるみたいでどうにも気持ちが悪い
現妻は影が薄くてマジ空気だったのに
オトメのプッシュが気持ち悪すぎる反動でどんどん好きになっていってる
といって原作登場は望むべくもないし
同人の現妻はドリヘロ臭がするから嫌なんだよな
氷柱
恋愛脳はカエレ!
832:スペースNo.な-74
11/07/09 16:23:40.21
主タインズ毛ートの主人公、まゆ離、もえ化がきらい
全員とにかくうざい
主人公は口を開いただけでうざい
情報漏らしすぎなのもうざい
まゆ離は知能に障害があるようにしか見えない
思考停止しすぎ
もえ化はこの3人の中でも特にうざい
普通に喋れメールするな写真撮るなと思う
コミュ障なんてレベルじゃない
性格もあつかましくてうざい
833:スペースNo.な-74
11/07/09 16:40:38.72
>>820
同意
おまけにそんな酷いこと言われてるのにその後大した相互理解のきっかけもなく有り得っ茶と症が「親友」みたいになって別れのシーンで涙する展開に置いてきぼりくらってポカーンだったわ
834:スペースNo.な-74
11/07/09 21:53:49.78
ポ毛スペのサファイア
気色悪い死ねもう出てくんな
四足歩行すんな原始人
パンツも穿かないとか性病とか持ってそうだわきもいきもいきもいきもいきもいしねしねしねしね
835:スペースNo.な-74
11/07/09 22:16:07.93
アニメ虜のオリキャラ手ィナとハト
手ィナ→こいつが◯◯てんこ盛り!とかくだらない台詞言うために原作削られまくって腹立つ
ハト→ほのぼのマスコットはプリ熊でやっとけ
836:スペースNo.な-74
11/07/10 01:35:42.87
方針演技の奪気。
こいつのせいでめちゃくちゃに。
最後いい人ぶってるけど、こいつだけは許されざる存在だと思う。
837:スペースNo.な-74
11/07/10 07:41:43.62
>>836
奪気禿げるほど同意
あれだけやらかした奴がなんで制裁無し?何のうのうと野望達成してんの?とか思った
どう考えても地獄に落ちて自分が虐殺した人達以上の苦しみを未来永劫受け続けるべきだろ…
あと文中も嫌い
人の命を一体なんだと思ってやがる
自分にとってどうでもいい相手はどれだけゴミのように殺してもいいんですかそうですか
あんたのおかげで死ななくていい人達ばっか死んで、奪気はさぞメシウマだったでしょうね
やたら超人設定でバランスブレイカーなところとか作者の贔屓を感じるし
高圧的で自分マンセー要員意外の人の話に耳を貸さないくせに、
ぼっちで寂しい><とか変にうじうじしてるところもイライラした
ちっとも男らしく見えないんですけど。むしろ女の腐ったようなキャラにしか思えん
ぶっちゃけ種死の吉良と大差ねえだろこいつ