10/07/08 01:32:26
半生
大シ可
お量
この作品で初めて苦手意識を持ったキャラだ
「ツンケンしてて素直じゃないけど本当は家族思いの優しい子なんですよ~」
ってつもりで製作側は描いてるのかもしれないけど
その「ツンケン」ぶりと「素直じゃない」のが度を越しててただイライラするだけだ
仮にも妹が売られてしまう危機を大金を出して助けてくれた恩人である主人公に対して
かなりつっけんどんに接してるの見たらとてもいい子には見えない
「家族放り出して好き勝手に生きてるから新鮮組もあなたも大嫌い」発言は
ただの僻み乙としか思えないし
自分たち一家の世話をしている傍ら主人公自身もかなり切迫した状況だったことが分かった時
感謝するどころか「他人の世話なんてしてないで自分の心配してれば?」
っていうセリフで完全にもう駄目だと思った
素直になれないだけで主人公には感謝してるのかもしれないけど
全くそういう風には見えない
漫画やアニメによくいるツンデレの皮被ったただの暴力暴言女と似たものを感じる
同じ境遇僻みキャラなら矢太郎がいるし
同じツンデレっぽいキャラには江戸娘がいたけど
どっちにも苦手意識は持たなかったしなんで彼女だけこんなに苦手なのか
自分でもよく分からない
ゆくゆくは主人公と結婚するから三部以降出ずっぱりなんだと思うとげんなりする
主人公に想いを寄せていた他ヒロインたちの方がよっぽど魅力的だと思う
このキャラを可愛いと思えたのって笑顔の練習してる時くらいしかない