SDガンダム三国伝 其之55at WARHIS
SDガンダム三国伝 其之55 - 暇つぶし2ch371:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 15:44:04
あとはゲルググキャノンだなw

372:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 15:46:50
>>370
正史ではいい人なのか、不勉強だったすまん

373:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 15:49:01
良い人かは知らないが名将ではあるな

374:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 15:49:04
>>367
画像うp

375:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 15:50:05
演義で扱いが悪くなった人の一人だよな

376:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 15:51:23
>>367
画像はない。文字だけ

377:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 15:53:58
>>371
キャノンイルフート
ガンキャノン・ディテクター
キャノンガンダム
Gキャノン、Gキャノンマグナ
ドートレスウェポン

等々

378:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 16:02:09
>>376
それじゃその書いてある部分うp

379:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 17:58:45
あらすじうp

380:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 19:52:24
満江将軍の登場はまだですか?

381:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 20:10:23
ここまで来て何進出ないんだな

382:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 20:11:11
だって最初から董卓が専横してるんだろ?

383:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 20:13:05
>>382
お前の情報はどこで止まってるんだ

384:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 20:30:11
何平マダー

385:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 21:16:02
そういやあロショク先生に討伐命令が来たってことは
真では董卓と黄巾はツーカーじゃないんだな

386:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 21:49:34
>>385
アニメはより原典に近付けたという感じだな

387:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 21:53:49
なんか今期の三国もので一番丁寧に三国志やんのって三国伝なんじゃねーかという気にすらなってくるな

388:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:00:33
ただし赤壁の途中までに限る

389:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:20:11
CGが出来ている霊帝は果たして真で出番があるのか?!

390:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:37:07
>>387
どこがだよ。劉備が立ち上がった時点で孫権がもう名前轟かせてるしちっとも丁寧な三国志じゃないだろ 
丁寧なアニメにはなるかもしれんが

391:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:42:23
現時点で、三国系アニメではトップの数字なんだな

392:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:42:29
よく見ろ。
>>387は「今期」の「三国もの」で一番丁寧なのは
三国伝かもしれないと言ってるんだぞ
敵は学園三國志と女体三國志と高速三國志だぞ?

393:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:43:52
他のが

武将が女なエロゲ
武将が女な脱衣格闘
一年で晋までやってやるぜ


だからしょうがない

394:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:46:17
丁寧と言うからには賄賂強要した役人を夜の無双刄がぼこったり
GM夫婦の家に流れ着いた劉備がGM嫁饅頭食ったりしてくれないと

395:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:46:47
どれも横山先生や吉川先生の三国志にはかなわないぜ

396:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:50:43
あれを忠実にアニメ化したら何年かかるんだ

397:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 22:51:18
バカめ!アニメに限っていえば横山三国志を越えることはできるわ!
打ち切りにさえならなければいいんだからな!!

398:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 23:06:43
めっちゃ今更かもしれないけどBBW版の趙雲の顔変わってんだな
個人的にはこっちの方が好きだ
真版にこの顔付いてこないかなぁ…

399:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 23:09:14
あげてしまった
すまん

400:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 23:10:10
馬単品発売になった今となっては趙雲&馬セットの扱いがどうなるか

401:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 23:34:35
馬無しになって重装鎧が付いたりして

402:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 23:35:43
やっぱりテレ東で放送されてる三国志が一番だな

403:無名武将@お腹せっぷく
10/04/09 23:35:47
そんなことになったら買ってしまうやろ

404:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 00:20:11
もしかしたら真では曹操の董卓暗殺未遂事件やるかな
一応現時点では両方官軍なわけだし

405:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 00:34:18
あんなバカでかい七星剣持って近づいてきたら誰だって気づきそうだな

406:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:01:15
確かに暗殺剣には見えないが、
「この七星剣を董卓様に献上しに参じました」
って話のハズだからデカくても無問題

407:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:02:47
侠は誰でも心に四次元ポケットを持ってるもんだ
二次元世界の住人なら特にな

408:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:09:44
>>405
だが董卓が手にしたらきっと普通剣サイズにしか見えないのだろうな

409:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:14:05
都の連中は派閥争いで忙しいから黄巾族は後回し

何気に大人の汚い一面を見せるアニメ版三国伝

410:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:27:17
ついに何進と張譲の出番か

411:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:29:18
ところで朱儁ザクキャノンってネタは本当だったのか?

412:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:35:52
十常侍に演者あてるなら誰になるのか
つーか出たら10人分枠つぶれるな

413:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:38:40
>>411
アニメディアのあらすじにさりげなく 書かれてた。画像はなし

414:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:40:39
>>413
その書かれてた部分をカメラで撮って見せてくれよ

415:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:46:31
…ふぅ、またEDを見直してしまった
呂布軍の連中が格好良すぎてツライ
趙雲と飛影閃も格好良いし
…ふぅ


416:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 01:50:10
>>412
ボール先行量産型
ボール
ボールVer.ka
Bガンダム
フィッシュアイ
ボール後期改修型
133式ボール
ボールG型
近接戦闘用先行量産型ボール

417:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 02:08:23
>>416
一人足りないな

418:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 02:14:52
>>395
人形は?

419:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 02:22:13
>>416
「玉」を取られた宦官の演者が「ボール」とはコレいかに?

420:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 02:41:32
>>416
すごく…立派なキャノンです…

421:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 03:41:26
お前らおもしろすぎるww

422:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 09:18:09
>>417
ボールの原型機のモビルポッド(だっけ?)じゃね?

423:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 09:23:31
>>416
イグルーに出てたシャークマウスは?

424:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 09:56:45
今日は放送日だぜ

425:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:12:53
ちょっと放送見てくる

426:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:15:14
キター

427:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:22:31
カマキター

428:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:24:55
実況はここでやってる
スレリンク(livetx板)

429:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:29:02
さて黄天の動向に要注目だな

430:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:31:12
黄天さん、アニメだと何秒もつかね

実況スレの拾い物
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)

431:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:31:22
張飛の声いいなあ

432:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:31:24
お館さまと策兄が早くも登場するみたいだな

433:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:32:22
張飛も関羽もかっこいいな
声も普通アニメで聞くような声じゃなくてなんか惚れ惚れする

434:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:33:00
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(tv.dee.cc)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)


435:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:33:05
こっから張飛がアニキアニキって劉備大好きになるのか
ワクワクするなw

436:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:33:28
URLリンク(pa.dip.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)

437:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:33:58
結構実況にいたんだな
ここのスレ民

438:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:35:12
張飛の声悪くないな、アニメでも良い感じにネタキャラになりそう
しかし黄巾族に孫策とか周喩とかオールメンバーかよ

439:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:37:07
ホンタイさん荷物持ちかw
しかしこれから事ある毎に廬植先生の霊が現れたりして

440:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:38:18
にしても張飛の村食糧の余裕あるんだな

441:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:39:58
>>434
なぜ孫策が牙王剣を・・・

442:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:40:59
牙王剣もお下がりという設定になったに違いない
短パンの扱いとことん悪いな

443:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:41:31
三国伝の世界は食糧難の地域無さそう

444:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:45:15
おめぇときた版でにぎり一個銀貨一枚だったの忘れたか

445:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:47:03
>>444
つまり100円だな
って俺ときた版読んでないんだよすまねぇ・・・

446:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:48:31
その握り飯を数人の子供でわけて食ってたんだぞ

447:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:54:00
しかし声がしっくり来てるのが凄く嬉しい

448:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:58:06
張飛も関羽もいい感じだったからな
特に関羽の声が渋くて格好良すぎる
しかも、映画時の中の人コメントからSD愛が感じられて最高だ

449:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:58:21
ホンタイ子分扱いは新ケロA版と同じッスね

450:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 10:59:23
策兄は映ってたがパパはまだ出ないのだろうか

451:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:00:50
四騎衆もなー
テンイはまだ野良かな

452:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:01:21
漫画版同様に、三話ラスト黄天登場!
四話開始一秒で黄天死亡だったらどうしよう…

453:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:03:04
>>452
むしろ、それを期待してる俺がいる

454:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:03:08
死なずに漫画版同様、董卓勢力に吸収されたりして

455:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:03:13
>>452
それは悲しすぎるw

456:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:06:14
>>452
四話タイトル→なんか戦闘終わってる→会話中の回想でセピア調画面で黄天の残骸(見切れてる)

457:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:10:08
>>456
原作よりも悲惨じゃないかw

458:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:13:00
しかしアニメではそろそろ本格的なアクションシーンも欲しいから
四話で5分くらい使ってバトるような気がしないでもない

459:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:15:11
時期的に呂布の仕事なので黄天にはまわってきません

460:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:19:21
もはや董卓軍と関係ない黄巾の戦に、何しに呂布が出張ってくるんだ
一応現時点では官軍側だろ呂布は

461:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:20:54
3話サブタイ
  ↓
白熱したアクションバトル
  ↓
黄天登場
  ↓
白熱したアクションバトル
  ↓
そこに呂布が登場して黄天を頭から両断

462:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:22:02
>>448
似合ってるが
あれは地声ではなくおっさん声で演じてるんだろうか
年齢的にw


463:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:22:23
時間が足りない・・・

464:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:24:18
関羽の人は若手では渋声で評判だな
ポスト小杉的な評判をよく聞く

465:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:25:42
ケロロ枠縮小+半分深夜に更迭してまで
15分なんて半端な枠でやるなら
最初からOVAでやればよかったんじゃないのかと思う

466:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:26:09
三話は曹操軍や孫家の紹介で半分近く費やすことになりそうだな
それにしてもCGと手書きの融和っぷりマジパネェのう
バナナ付き鬼髭買ってくる

467:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:26:43
>>462
ちょっと前にフェアリテールってアニメに関羽の人出てたけど
やっぱりおっさん声だったぞ

468:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:27:27
>>465
それはない

469:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:28:50
>>465
OVAなんてスパンで出されたらもやもやが溜まりっぱなしになっちゃうよう
短くても毎週見られるって素敵だよな

470:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:36:20
ケロロが半端に残ってる意味が無い
深夜枠で路線変更してやるだけでいいだろ

471:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:37:56
>>465
ユニコンと違って一応(対象に低年齢層も含む)販促番組なのに
OVAとか正気か?

472:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:40:28
角川あたりは子供に向けて、ケロロをあの時間から切りたくないんだろうなぁ
一応、相乗効果で三国伝の視聴率も上がるだろうし

473:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:56:00
なに、人気が出てくればその作品の骨までしゃぶり尽くす角川のことだ
角川に鶏肋の文字はあらず
半年後にはSDガンダムエースという雑誌がスタートする
そして三国伝がドラえもんやクレしんのように二本立て30分枠に
…フフフである


474:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 11:59:55
SDガンダムエース…
それだ!それこそ俺達の求めていたものじゃないか!!

475:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:03:30
曹操「フライドチキンが食いたい」


476:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:04:37
曹操「KFC美味かったなあ、空箱はジュンイクに捨ててもらおう」

477:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:09:29
個人的に劉備の声が若すぎると感じたんだよな
正史の方の取説やケロA版がすでに成熟してたってのもあるし

478:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:13:47
という、夢を見た

479:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:26:03
劉備の声、今のところは若者だからいいんだが
問題は物語後半だよな

480:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:32:40
>>479
蒼天航路の曹操ガンダムエクシアみたいにならなきゃいいな

481:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:40:25
プラモのCMでちょっと低めの声になると普通にかっこいいから大丈夫だと思うよ

482:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:45:52
>>479
散々言われたことだけど劉備の性格が安定しなかったからなぁ
あの声で妙に偉そうなこと言われても違和感が残りそう

483:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 12:55:40
三部の劉備は龍帝の魂と一部同化した結果、ああいうキャラクターになったと夢想してみる

484:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:05:54
>>482
安定してないんじゃなくて1部、2部、3部で変わってるんだって

485:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:16:12
2部~3部で変わりすぎじゃね

486:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:24:37
死んでみて思う所があったんだろうよ

487:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:34:35
どちらにせよ三年ぐらい間が空いてるし>2部~3部

488:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:35:54
>>482
アニメじゃ取説の赤壁のやり取りみたいなのあるのかな

489:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:42:34
確かにドモンみたいな感じはする


490:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:45:13
>>489
確かにそうなんだよな。
ドモンやってた時の関智一なら劉備にうってつけだなぁと思ったんだがなぁ
今でも関さんってドモン声出るんだっけ?

491:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:46:57
>>412
ジャイアントロボ方式で10人分一人にしちゃうという手がある

492:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:48:10
ドモンも性格安定しないよな
師匠とか父兄の前だとショタ性格になってなよなよするし

493:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 13:59:18
それは今言われてる「性格が安定しない」とは全然違うだろ

494:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 14:00:25
出せなくはないが、声域の中でも相当低い声になるのでつらいらしい。
あの時期は地声まで低くなっていたというし。
今はスネ夫やってるから難しいかも。

495:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 14:24:58
書き込みテスト

496:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 14:50:57
張飛関羽の声がイメージ通りすぎてたまんねえ
しかし劉備を下っ端扱いの張飛はなかなか面白いな

497:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 15:14:42
横光でも最初はそんなんだったぞ

498:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 15:29:06
恋姫の劉備は最初から大事にされてたのに

499:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 15:31:36
龍帝剣=悪探知機?

500:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 15:33:17
司馬懿はうっかり近寄れないなw

501:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 15:43:43
蒼天の劉備は初対面でボコられてたろ

502:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 15:53:44
三位一体を初披露した後で
お前すげえアニキと呼ばせてくれ
的な流れだろうな

503:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 16:04:50
関羽「その剣は・・・!」
ときたとこで
張飛「知っているのか鬼髭!?」
と続くと思ったけどそんなことは無かったぜ

504:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 16:06:57
>>501
蒼天の劉備=恋姫の偽劉備だからなあ

505:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 16:13:41
なんのこっちゃ…
いや、詳しく知りたいわけじゃないぞ念のため

506:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 16:20:53
アニメオリジナルで三位一体張飛(劉備・関羽鎧装備)と三位一体関羽(張飛・劉備鎧装備)が出てくるよ

507:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 16:54:51
>>505
うろ覚えだが

恋姫(アニメ版)の劉備(偽者)は劉備(本物)を騙して例の剣を奪って成り代わった詐欺師(?)
蒼天のはべらんめぇ口調でたまに「人としてどうよ」な人

ちなみに両方とも声が関智一だったりする


508:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 16:55:39
詳しく知りたくないと書いてあるのに親切丁寧に書くとは

509:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 17:25:18
>>507
声はリアル孟獲か

510:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 18:03:59
関は佐々木望と同じで(ドモン声じゃないが)大分ドスの効いた低い声もまた出せるようにはなってきたぞ
火渡戦士長とか良かったし

511:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 18:47:16
突然ですまんが
URLリンク(upload.jpn.ph)
に出てる曹操と孫権の絵が商品パッケと同じだったらチョウセンプラモ化確定ってことにならね?

512:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 18:47:52
そういや張飛=デブっちょだからΖ似合わないって言ってる人結構居たけど
横山三国志知らないのかな?
あの張飛はΖとは割と合ってると思ってたから違和感なかったんだけど

513:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 18:51:26
張飛ってイケメン説無かったっけ


514:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:01:28
>>511
CGモデルが作られてる時点でまず確定だと思ってたが・・・

515:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:03:32
女キットがもう少し増えてくれたら嬉しいな
貂蝉と月英と彩艶のどれかは出て欲しいぜ

516:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:04:36
張飛のイケメン説は何気に結構あるよ。
張飛がいかついイメージが強いのは『強い・粗暴・酒癖の悪さ』などから来ているという説もある。

ただし、彼はまだ初潮が来たか来ないかの夏候一族の娘を攫って嫁にした鬼畜ペドフィリアだがw

517:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:11:00
娘が二人とも美人なのはほぼ間違いないからな

518:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:17:16
>>511
え?確定なの

519:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:22:41
確定なんだってよ

520:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:27:32
貂蝉キット化オメ

521:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:30:37
3人目の女性武将か

522:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:33:13
そうか確定か

523:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:34:29
確定ならサンプルの写真くらい無いと

524:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:53:11
HJに掲載された当時の設定画にあった、あの頬染め呂布の再現がかなうのか


525:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:54:08
■3話 (4/17) 民のために
黄巾賊の首領のひとり、張梁(ちょうりょう)を追っていた劉備、関羽、張飛の3人は黄巾賊の本拠地で、孫堅(そんけん)ゼフィランサス、曹操(そうそう)ガンダムが率いる黄巾賊討伐隊と出会う。
脚本=浦畑達彦 演出=左藤洋二 絵コンテ=鈴木健一 作画監督=牟田口裕基

■4話 (4/24) 暗殺者
並々ならぬ野望を抱く男・董卓(とうたく)ザクは都・らく陽(らくよう)に攻め入った。そこで彼は、三璃紗を治めていた霊帝ガンダムを倒し、皇帝の証(あかし)“玉璽(ぎょくじ)”を奪い取るのだった。
脚本=浦畑達彦 演出・絵コンテ=鈴木健一 作画監督=佐久間信一

■5話 (5/1) 群雄集結
董卓を討たんとする曹操の檄(げき)に応えて、各地の群雄たちが立ち上がり、反董卓連合軍が結成された。劉備たちは連合軍に加わるべく、連合軍の野営地へ向かう。
脚本=浦畑達彦 演出=山田弘和 絵コンテ=西村博之 作画監督=佐久間信一

■6話 (5/8) 目標は虎牢関(ころうかん)
連合軍は都・らく陽への進軍を阻む難攻不落の要塞・虎牢関に攻め入った。先鋒を務める孫堅軍の前に、董卓軍屈指の武将・華雄(かゆう)ザンネックが立ちふさがる。
脚本=大久保智康 演出=山田弘和 絵コンテ=西村博之 作画監督=佐久間信一

526:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 19:59:53
暗殺者とは董卓か曹操か…

そしてやっぱり黄天さんには瞬殺の匂いがします

527:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 20:08:33
>>525
霊帝って原作で絵あったっけ?どんなのか全然覚えてねえわ
しかし来週はマジでフルボッコで終わりそうだなあ、あと三位一体も来そう
華雄ザンネックも原作だと瞬殺だった気がするが、今回はどうなるか

528:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 20:29:30
>>527
ときた三国伝1巻の初っ端とPVの洛陽レースに出てるぞ霊帝

529:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 20:31:56
虎牢城は結局原典通り虎牢関になるのね

530:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 20:35:15
>>528
1巻見返して見た、2話の冒頭に居たね
しかしこれがウイングモチーフってどういうことなの・・・

531:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 20:37:52
ヘイ!ツッコんで欲しいかい?

532:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 21:06:20
>>530
そんな餌に俺が釣られサメー

533:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 21:07:18
オォウ黄天…

534:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 21:10:24
お?よく見たら華雄と戦うのは今度こそパパ堅なのか?

・・・それともやっぱり髭ちゃんか?

535:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:23:21
この流れだと5月中に董卓と決着つきそうだな
やっぱ2クール作品かな

536:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:23:51
華雄はキット出て欲しかったが・・・即退場っぽいから無理かな

537:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:27:43
>>534
うるさいよ、お前

538:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:32:17
>>535
もし2クールだと、新規金型も今までの商品全てのリニューアルもできない…

539:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:34:09
>>537
三国伝における曹操のキャラを決定付けた瞬間である

540:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:37:08
夏に赤壁持ってくる予感
6月半ばに孔明出てくるんじゃね?

ホビーショーもあるしなー

541:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:41:04
5月中に董卓と決着??
6話の時点でまだ華雄が出てきたばかりなのに
いつ呂布の出番があるというのだそれで

542:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:43:03
今のペースで5月に董卓と決着なら
せっかくエンディングにまで出てる高陳チョウセンは登場と同時に退場だな

543:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:44:26
>>511
マジレスすると曹操の商品パッケとそのポスターの絵は違う

544:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:45:50
意外とハイスペースだな
董卓編でもっと時間使うと思ったが
もしかして三国伝も1年で新建国までやるんだろうかw

545:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:47:35
>>538
だよなあ。華雄出てきてる時点はまだ五月半ばだし何より呂布の呂の字も出てきてない。
眉宇城での決戦もあるから六月中旬くらいまで引っ張るんじゃないかと思うが。

546:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:47:42
そらもしかしなくてもやるだろ
つっても実質五丈原までだが

547:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:48:21
漫画が番外編入れて全34話だから多少追加エピソードいれても楽勝で
1年で真建国までいくだろ

548:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:49:07
>>535
>>538
確か、1年じゃなかったっけ

549:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:49:31
5月で董卓を倒すつもりならわざわざ黄巾を董卓と別の勢力にしたりするかよ

550:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:51:49
黄巾党壊滅から董卓追討まで早すぎね?

551:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:53:38
むしろ丸一話董卓挙兵に使うらしいことに驚いた
劉備出ないだろその回

552:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:55:15
5秒くらい3兄弟でおにぎりでも食べるシーンを入れればおk

553:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:57:10
コミックよりも三国志よりの展開になってるな。
この流れだと、1クール丸々かけて、董卓討伐ってところじゃないか?

554:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:58:04
漫画では結局二部が終わるまではずっと劉備視点だったからな
ぶっちゃけ三国志なんだから曹操中心や孫家中心の回があってもいいのに、
と思ってたからむしろ喜ばしい

まあどのみち江東平定編ではたぶん劉備はしばしお休みだろうけど

555:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:59:06
反董卓連合か…
いよいよ袁術閣下のご尊顔が拝めるのか

556:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 22:59:52
ズザのミサイルポッドが全部巻物になってるのか
胸が熱くなるな

557:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:00:28
>>553
まさかの複数年にわたる長期シリーズとか

558:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:00:58
曹操の檄とかあるのか
こりゃ秋元袁紹もコミック版より見せ場があるかもな

559:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:01:19
>>556
ミサイルポッドにはぜんぶはちみつ入りの瓶が詰まってるんだろ

560:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:05:00
経理簿かも知れん
それで孫堅の分をちょろまかすんだ

561:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:07:59
>>559
それだ!

ところでアニメ版の孫堅の死に様はどうなるかな…
袁術の裏切りか、やのけん黄祖が絡んでくるか、それともやはり呂布か…

562:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:09:31
酵素に倒されるよりもときた版のほうが好きだな

563:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:10:20
見える…六話目で死亡する祖茂さんの姿が…
聞こえる…実況にこだまするジム差別の声が…

564:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:13:20
4騎衆が活躍する江東平定編期待と思ったが
孫権もしょこたんもいるんだからそんなに目立つこと無さそうだな

565:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:18:18
その時にはもう三騎衆になっとる

566:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:20:21
貂蝉一人にじじぃ二人がかりでも倒せなかった四騎衆なんぞ高が知れるわ

567:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:22:26
>>566
言うてはならんことをwwww

568:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:23:53
>>559
袁術www

569:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:29:16
>>561
呂布が殺したように見せかけて黄祖が後で「実はあれはワシがやったのだ」と
呂布の一撃が命中する前に黄祖の攻撃で死んでいた事を明らかにするんだろ

570:無名武将@お腹せっぷく
10/04/10 23:30:37
貂蝉はたぶん戦闘力が高いというよりも幻惑系の技の使い手で
敵をいなすのが上手いんだと思う

571:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 00:20:56
>>570
ときた版でもそんな感じだったな

572:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 00:37:15
>>530
胸の球が白龍血縁を窺わせるな

573:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 09:20:07
>>525
映画は4話と5話の間の話でいいのかな?

574:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 11:24:14
美女連環の計やるのかな?
SDガンダムでドロドロ三角形か。
胸が熱くなるな…。

575:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 12:59:00
 /i]  /h        
 ||  / ム      
 |ヽ/@Д@)_      
 「( つ = ,rュ =)つ  
  /   ヽ 、ヽ 、\   
 /___hl__hl__ノ  
  (___)、__) 

576:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 16:49:11
戦神二巻やっと読んだー
かつてここでアホみたいにホウ統キット化しろホウ統キット化しろと連呼してた奴らの気持ちがちょっとわかった

577:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 17:34:36
来週曹操登場か…誰がやっても自分の中の曹操のイメージと違ってそうで見たくもあり、見たくもなし
それと劉備はどっちかってーと、孫権or関平って感じの声じゃないか?ショタ声というか、劉備はもうちょっとだけ年くった声のイメージ

578:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 17:52:25
>>576
かつて?
現在進行中の真っ只中ですよ?

579:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 18:45:34
曹操の声って地上最強の生物だっけ

580:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 18:51:35
そうらしい

581:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 19:13:42
>>579
乃村さんの役だとヴァルキリープロファイルのブラムスがお館様の声イメージに近いかな

582:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 19:22:09
関羽じゃないけどオーガ
曹丕に巨大カマキリと戦う息子持ってきたりしてな

583:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 19:27:39
>>577
>劉備はもうちょっとだけ年くった声のイメージ
わかる。俺の中では関俊とかハムの人だった

584:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 19:56:53
でも、いかにも子供向け番組の主人公声って感じで良いよ

585:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 20:01:14
子供向け番組の主人公は初なんだがな
イナズマイレブンにはよく出てたけど

586:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 20:02:48
初かどうかは別に関係ないだろ

587:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 20:41:10
権の声どんなんだろ
なんとか信長ってまったくしらない

588:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:06:42
だって新人だもん

589:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:09:40
>>579
カブトヘッドの人だよ

590:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:11:40
>>587
ジャイキリ見ろ
司馬懿も張梁も呂布も出てる

591:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:20:08
カブトヘッドでわかる自分が嫌だなw

592:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:37:35
七月に三国伝Brave Battle Warrios 騎馬ブレイカーシリーズなるものが出るらしい。
ソースはCYBERGUNDAM BLOG

593:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:41:25
ゲームか?

594:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:45:00
>>593
よく分からんけどベイブレードみたいにフィールド内で戦わせる感じのものみたい
プラモデル連動のパーツもついてるらしい

595:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:45:19
あーやっぱ怪しげな方向にどんどん広がっていく

596:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:46:03
これが小耳に挟んだクラッシュギアwith三国伝か?


…まさかこんな形で絶影が初立体化となるとは

597:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:46:07
>>594
ガンダム野郎、プラモウォーズの世界じゃないか
感動してきた

598:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:46:23
なんという地雷臭www
特にダメなほうのバンダイの魔手がついに三国伝に…

599:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:47:19
さすがバンダイだ、パーツがつくと聞くと手を出しそう・・・

600:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 21:49:07
曹操と絶影でるみたいじゃないか

601:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:03:59
ゲームもどうせバンダイクオリティになるだろうしな
どうせクソゲならADVでいいよADVで月っちゃんおとせればそれでいい

602:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:10:33
クラッシュギアで三国伝のプラモが吹っ飛んだら
泣いちゃうからプレイは出来ないな俺は

603:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:13:56
つーか爆死しそうなおもちゃ出すくらいならカード出せ
旧箱絵とかの使い回しだとしてもいくらでもお布施してやらあ

604:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:17:55
「絶影」の二文字がなければ全力で叩きにかかるところだったw
きたないなバンダイさすがきたない

605:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:23:18
>>603
あー、データカードダスとかな
武者やコマンド、ナイトを徐々に追加していくみたいな

606:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:33:11
データカードダスはガンバライドやりすぎて飽きてしまったぜ…
もはや一回10円でも迷うレベル

607:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:34:11
>>605
なにそれきたない出たら絶対買っちゃう

608:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:36:37
>>605
やめろ!
破産する

609:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:37:01
絶影と赤兎以外の馬はみんな同じなのかな
顔変えるくらいの芸は欲しい

ていうか、まさか7~8月これだけじゃないよな……?

610:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:41:14
URLリンク(hk.myblog.yahoo.com)
BraveBattleWarrios 騎馬Breaker 系列
劉備ガンダム+白銀流星馬
呂布トールギス+赤兎馬
関羽ガンダム+白銀流星馬
張飛ガンダム+白銀流星馬
曹操ガンダム+絶影
孫権ガンダム+白銀流星馬

騎馬闘技場(きばフィールド)
520×400×35mmの騎馬ブレイカー専用闘技場です。
四隅に騎馬をスタンバイさせるエントリーコーナーがあります!

611:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:41:40
つーかコレはホビー事業部の商品じゃ無いだろ

(BB戦士)真シリーズはこれとは別に出るんじゃない?

612:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:48:37
コードのついたリモコンおもちゃみたくなりそうだな

613:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:51:15
>>612
バトルスキッパーのことかー

614:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:53:40
最近のラジコン事情は知らんが
馬の4本足を遠隔操作させられるならスゴそうだな

615:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:55:21
三国伝プラモデル連動パーツのセット

気になる…凄く気になる。
パーツが連動てことは、馬にプラモ乗せたり出来ないのかな?
絶影とかプラモで出そうにないから乗せられるなら欲しいなぁ

616:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:56:26
期待しすぎてガッカリ感が凄かった外伝を思い出すんだ

617:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 22:57:22
曹操意外がワゴン行きの予感

618:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:01:28
クラッシュギアのフロントカウルが馬の頭になってるだけ

…みたいなモンだったら泣く

619:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:01:47
7月發售 模型 SD高達 三國傳 Brave Battle Warrios 騎馬Breaker 劉備高達+呂布多魯基斯騎馬對決套裝 3,000Yen

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors 騎馬ブレイカー 劉備ガンダム vs 呂布トールギス 騎馬対決セット

・SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriorsより
・騎馬ブレイカーシリーズ
・劉備ガンダムと呂布トールギスと騎馬闘技場がセットが同梱された商品!すぐにバトルが出来るスターターセットです!

バトルってなんかね

620:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:01:47
部隊兵をボーリングのピンに見立てて馬をぶつけるゲームとか出来そうだな

621:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:03:38
連動パーツは三国伝プラモを乗せれるジョイントみたいなのなんだろうな
付属フィギュアは何となくショボそうだし

622:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:04:21
>>619
ぶつけて落ちたパーツ数でも競うんだろ

623:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:05:49
>>622
落馬したら負けとかw

624:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:07:07
   r――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡| 出す・・・・・・!出すが…今回まだそのサイズと規格の指定まではしていない
.   / ヾミ-==    l ≡ | そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|  プラモと連動するのは絶影ではない可能性もある・・・・・・・・・・ということ・・・・!  
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |

625:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:08:33
>>619
ベイブレードでいうダークヴォルフポジションかよ呂布
ライトニングエルドラゴみたいに少しは引っ張ってほしいけどなあ

626:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:08:34
>>623
大柄の武将だと不利になりそうだなw

627:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:14:21
値段が値段だけに投げ売りされそうな予感

628:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:23:41
\1200か、確かに割高に感じるな

629:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:32:57
>>589
その例えで脳内再生できる自分が悲しい

630:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:35:00
>>618
いや、多分そんなオチだと思う

631:無名武将@お腹せっぷく
10/04/11 23:46:38
>>629
曹操「カブトヘッドにあらずんば人にあらず!」

632:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:01:22
このコンテンツの予算てまさか三国伝の事業部から出てるわけじゃないんだよな?
こんな爆死コンテンツでキット化個数減らされましたーとか悲惨すぎる

633:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:09:13
「BB戦士」と「元祖SDガンダム」みたいな関係だとオモ

プラモは別枠で普通に出るっしょ


そうであってくれ

634:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:19:46
>>622-623
モロに玩具っぽいので、明らかに違う部署だろう。でも、「模型との連動パーツ」ってのが気になる

635:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:20:28
一ファンとしては出てくる商品がいっぱいあるっていうこと自体は喜ばしいことだ。
でもやっぱりBB戦士主導でキットは出して欲しいなあ。もし今話題に上ってる奴がBB戦士の仕様で出るならまだいいんだけど。
マジで手を広げすぎて三国伝全体があぼーんっていうのは避けて、お願いだから…アニメの行き先もまだ不透明なんだし…

ところで話は変わるが、視聴率2.9%っていい数字なのか? 何気にジャンプ系列の鰤やリボーンより高かったのは驚いたけど。

636:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:22:51
今の朝、夕方ジャンプ系アニメは視聴率カスでもある程度長く放送出来るから
あれは比較対照としてはいまいち

637:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:24:31
>>635
かなり良い部類なのでは

638:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:26:05
>>635
ガンダム系アニメと比較しないと

639:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:26:58
>>638
00二期やXとなら比較になるかな

640:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:27:45
>>639
Xと比較してどうするw
もっと最近のと比較しろよw

641:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:31:21
>>634
中華blogではホビー事業部となってるんだけどな
電源使うなら電池別売りとか書いてるはずだから
クラギアみたいなことではないと思うんだが

642:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:37:39
もし、7月がこれらだけで、真シリーズなしだったら・・・
まさかそれはないど信じたいが

643:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:40:19
>>640
最近って言ったら00しかなくなるぞ
ガンダムフォースや種系ですら放送から大分経ってるし

644:神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i
10/04/12 00:41:21
昔から 張飛ガンダムが 欲しかったのだが
お楽しみは 環境や心がゆったりし たっぷり時間のある日に じっくり楽しみたい性質 故 前の張飛を 買いそびれて しまったのだが
真以外の 張飛って 今は 販売されている ものだろうか?

(((*~¬~*)))
前の パケジのほが すきなのよー
張飛ガンダムほしー

645:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 00:58:49
>>633
昔、ビー玉代わりにメダルを飛ばすビーダマンもどきのガンダムがあってな……

646:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:03:24
すまん
プラモ山積みな 店ならあるだろうな

647:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:07:43
>>644
売ってはいるだろうけど、少し見つけづらいかもな

ただ張飛は瞳が真の方が抜群に良いから、真の方がずっとおすすめだよ

648:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:12:09
ありがとー!
今度 見てくる

649:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:14:04
>>645
メダルマスターだっけ?確か元祖SDの系列だよな
忍者モノのオリジナル展開が割りと好きだった

そーいやホビー事業部も「ゲキタマン」とか出してたっけ…

650:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:16:09
>>645
一見単なる黒歴史にしか見えんけど
それBB戦士の初期ナンバーなんだよなw

651:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:17:25
おっとそれはガンダマンかw

652:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:27:16
騎馬ブレイカーか…


こういう時、どういう顔したらいいのかわからないの

653:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:41:08
笑えばいいと思うよ







そうじゃないとバンダイも救われない

654:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:49:30
さてはバンダイめ、SBRを読みやがったな

655:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 01:51:45
SDGFみたいにシリーズ丸ごと守護神に

656:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 04:32:06
真シリーズ新規キットを堅実に出していれば死ぬこともないのに…
なぜわざわざ死地に足を突っ込むんだろう

657:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 05:11:19
冒険がやめられないんだよ

658:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 07:50:06
これから劉張関曹権呂しか出ないしょーもない新シリーズが乱発するんですねわかります

659:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 09:50:14
せっかくアニメ化したんだからプラモだけしか売らないとかあり得んからな
ただ騎馬ブレイカーは買って遊ぶにはちょっときついかな
子供に売れてくれればいいけど

660:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 11:55:01
>>654
それぞれの馬のちょっとした癖も張飛さんなら見抜けるんですね

661:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 12:09:05
BB戦士と同スケールで完全合体!!SDX「黄天ジオ」

無理だな

662:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 12:17:24
SDXで黄天なんか出した日にゃ一体いくらになるやら…

663:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 12:23:32
そもそもスペドラですら初回版売れ残って投げ売りくらってたりもしてるのに
そんなの出すのはちょい上ででてきた代物以上の自殺行為だろw

664:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 12:30:23
しかしスペドラは昔のSDファンしか対象ではないが
黄天さんは現在進行形が対象だからな。しかもさらにこれから増えていく可能性がある


いや、売れると思ってるわけじゃないけど

665:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 12:30:46
まず値段がネック>騎馬ブレイカー

666:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 13:07:18
うーん

667:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 15:13:08
投売り待ち

668:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 15:38:33
馬ヘッドの構造と各種ジョイント径が同じで絶影ヘッドがプラモにそのまま転用出来る…とかなら曹操だけ馬鹿売れだな

669:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 15:43:29
ならばなぜ趙雲がいないのだ!

670:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 15:44:20
>>668
ヘッドが転用できたところで足も尻尾も他の馬とは形が違うわけだが

671:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 15:47:44
それでも欲しくなってしまうけどな

モノアイ馬ヘッドも出せや

672:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 17:36:08
馬鹿みたいに強い三侯
やたら強い董卓
なぜか出鱈目に強い孔明、司馬懿
強くて当然の呂布

まさかの袁術追加で真袁紹閣下は彼等のように「強い」という印象を手に入れることが出来るだろうか
よりによってバウとズサの組み合わせだもの、どうしても期待してしまう

673:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 17:38:03
ズザいたっけ?

674:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 17:39:29
>>673
蜂蜜閣下がズサらしいよ

675:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 17:39:53
>>672
同じ組み合わせの紫電鬼は瞬殺されていたな

676:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 17:41:18
龍将飛将となるか
紫電鬼となるか

677:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 17:55:08
>>671
真戦馬にモノアイ馬用のシールが付くんじゃなかったっけ?

678:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:00:45
>>672
周瑜「孔明と司馬懿はもはや軍師ではない、あれはもう妖術師とか妖物とかそういう類だ」

>>677
ようは牙隊の馬の色違いってだけよな

679:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:00:52
紫電鬼もゲーム中じゃ強敵だったというか
新生闇軍団の中じゃ強かった方だろう

680:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:12:03
やっぱプラモにだけ注力ってなつらいのかね
わけのわからんおもちゃより一体でも新規キットカ用意した方がいいだろってのは素人考えか

681:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:15:00
素人考えっつーか会社や社会経験ない子供っつーか

682:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:18:09
大人になる必要もあんまないけどな

683:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:19:42
永遠のピーターパン(38)ww

684:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:26:05
したり顔で事情わかってます俺大人ですって言われてもなー
とりあえずプラモ連動要素を入れてくれるのは好意的に受け取りたい

もし現在噂されている通りクラッシュギア馬だとして
四足の馬をきちんと操作できるのかな
それとも腹にローラーでもついてるのか?

685:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:29:06
なんでムキになるんだよw

686:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:31:05
胴体(的盧の胸鎧を接続する穴のあたり)にスイッチがあって攻撃がヒットすると
上に乗ってる武将がぴょーんってトンでくとか
そんなのじゃないのかな

687:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:34:27
ちょっと面白そう

688:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:36:04
馬と言えば俺だろうって飛影閃さんが怒ってますよ

689:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:36:35
>>684
したり顔で事情わかってます俺大人ですって言われてもなー
そういうことじゃないだろ
バンダイが会社として三国伝をもっと売るためにアニメ開始したりガチャ作ったり
商品の幅を広げてもっといろんな層にアピールしたくて騎馬ブレイカーシリーズも開始
上手く行くかはしらんが社会人なら会社のマーケティングぐらい普通に分かるだろ

690:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:37:25
ミス
>>684
>したり顔で事情わかってます俺大人ですって言われてもなー
そういうことじゃないだろ
バンダイが会社として三国伝をもっと売るためにアニメ開始したりガチャ作ったり
商品の幅を広げてもっといろんな層にアピールしたくて騎馬ブレイカーシリーズも開始
上手く行くかはしらんが社会人なら会社のマーケティングぐらい普通に分かるだろ

691:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:38:46
俺奴隷だからブヒブヒ言いながら出されたもの全部食うわブヒブヒ
馬セットに三国伝キットに無改造で装備出来るでかい真龍帝剣とかつけてくれたら買うよ

692:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:42:02
ポロリしない大雷蛇とかつけてくれたら買うよ

693:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:44:15
6月新規まだー

694:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:46:55
>>692
ノ[息子]

695:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:48:24
>>686
想像して某明男のラストシーン思い出したw

696:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:54:34
>>686
武将まるごとだったらいいが
もしかして首だけがポーンと飛んでいくかもよ

697:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 18:56:59
登山家「俺の出番の予感!」

698:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 19:11:04
>>697
首を斬れいっ!
ヨ・ヨ・ヨ

699:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 19:49:39
>>627
呂布や孔明、強化三候は売れてるみたいだけどね

700:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 20:12:08
>>693
あるならホビーショーで発表では。夏の新規も発表かもな

701:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 20:21:29
毎年この時期はホビーショー楽しみだな
今年も今からウキウキしてるわ

702:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 20:49:03
ちょっといい話“妹の写真を撮りたいので、初めてデジタルカメラを買います”
URLリンク(digimaga.net)

703:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 21:05:07
全然関係ない話を貼るなよ!スレチだぞ!

感動しちゃったじゃないかバカ!!

704:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 21:07:32
自演乙

705:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 21:09:02
ネットは幼女にやさしい

706:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 21:25:35
模型を撮りたいので初めてデジタルカメラを買います
だと叩かれっぱなしだろうな

707:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 21:46:53
きっと投稿者は女馬超で妹は馬岱だな
三国的に考えて

708:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 21:48:13
妹が作った模型の写真を撮りたいのでデジタルカメラを買います
自作した妹の模型をの写真を撮りたいのでデジタルカメラを買います

709:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 22:25:52
3.0%(*2.9%) 04/10 10:15-10:30 TX* SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
0.1%でもいいから上がった! 良かった!!
ネットの感想覗いて見ると結構「受け付けられない」ってことも言われてたから、下手したら酷く落ちるんじゃないかと思って心配だったぜ。

710:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 22:27:26
打ちきり確定

711:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 22:31:49
>>710
朝ケロロは風前の灯だ
そうなるのも遠くないだろうな

712:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 22:42:17
アニメで3%っつったらかなりイケてるだろう

713:無名武将@お腹せっぷく
10/04/12 22:57:52
この時間帯ではかなり良い方だと思うよ

714:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:27:19
ブログ検索で三国伝書いてるところほぼチェックしてるけど
酷いこと書いてるのなんて9割9部ケロロファンだし、数自体も全然多くないと思うんだが

むしろ予想外に評判は良いって印象だけど

715:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:38:23
ヒーローマンのぐちゃぐちゃっぷりよかマシさ
一時囁かれていた時間帯なだけあって冷や汗がでるわ

716:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:38:57
10~13話で終わるアニメだって多いのにケロロ厨はなんて贅沢な

717:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:43:47
てか、ケロロって深夜にまた別枠で新しいのもやってんでしょ


718:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:43:56
ヒーローマンおもしろいんだがなあ
後番組に「盗られた」っていう考えかたの奴はわりといるのね
それが半分残ってる三国伝ならなおのこと顕在化しそう

719:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:47:01
三国伝も最初のうちは武者厨が結構わめいてたしな
ムシャムシャガンプラ!三国伝なんてぶっつぶせ!
とかいって

それと似たようなもんでそのうち落ち着くでしょう

720:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:49:11
アニメ見れない地域だから悔しい

721:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 00:54:36
BSジャパンも無理なのか?

722:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 01:55:39
人気低迷とか関係なしにケロロファンが三国伝に不満を持つのは分かるんだけどな
もし三国伝アニメが普通の30分番組として始まって戦神決闘編からいきなり他のアニメを
同じ枠でやるから15分に短縮しますとかいわれたら嫌だろ?
だからあっちのファンの不満は甘んじて受け入れてる

723:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 02:18:48
受け入れはしない。怒りもしない。ただひたすらスルー

724:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 02:32:17
ケロロは仕方ないだろ。もう原作すら当てに出来んくらいネタ出しちゃったんだろ?
つか、夕方のあの糞天才テレビもどき叩き潰してケロロも三国伝も30分でネジこめばいいのにって
ウチの腐女子が言ってたわよ(・ω・)

725:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 03:04:19
>>722
あー…だがちょっと待ってほしい
三国伝が始まる以前のBB戦士不遇の時代に『バンダイはBB戦士を見限って、これからの
低年齢層へのガンプラの窓口はケロプラに絞ろうとしている』って噂があってな…
ワシも若かったもんだから踊らされて、その頃は無駄にケロプラを逆恨みしたもんさ…
別に今になってケロロざまぁとか言うつもりはないが…ものには流行り廃りがある
三国伝だっていつまでトバしてられるもんでもないかもしれんし、逆にケロロだって返り咲く時がくるかもしれん
そりゃ好きなものはしょうがないが、やれ枠をとったとられたと負の感情を蔓延
させるべきではないと思うんだわ…一部対立を煽ろうとする愉快犯もいるみたいだし
あっちがどうのとかじゃなく、基本不可侵でそれぞれ作品を楽しめばいいんじゃね?


726:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 03:25:14
つまり・・・どういうことだってばよ!?

727:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 03:29:49
もうよい。以後軍議でこの件を口にするのは禁じる

728:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 03:33:53
むむむ…

729:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 03:52:47
では御館様、
御身の愛馬たる絶影号が珍妙な玩具になるという噂の件を…

730:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 04:24:25
>>729
結局それって販売元ホビー事業部なん?ボーイズトイ事業部なん?


731:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 04:58:55
>>730
まあボーイズだろうな

732:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 05:28:50
寄り道してもいいからキットはちゃんと出してくれ
マジで

733:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 06:17:27
弟子の郭嘉が、にやにやしていた。司馬懿サザビーは、股が冷たくなるのを感じた。
「なんなのである、これは」



734:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 07:56:15
これガンダムとかトールギスとかなんでカタカナのままなんだよ
頑駄無みたいに字当てなきゃ変じゃん
せっかく三国志なんだから高達だのの中国読みを全機に当てればいいのに
ルビ振りすれば中国読みをそれとなく知れて「へ~」って感じになるのに

735:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 08:11:31
わけのわからない漢字が踊ってると一見さんお断りムードがやばいからだよ
読みを間違って覚える元になるし
覚えちまえば子供心に漢字はかっこよかったんだけどな

736:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 08:15:08

ヘ ビー
激闘

737:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 08:42:19
子供心にも無理があるよなーとは思ってたさ

738:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 08:54:59
今回のガンダムは名前じゃないからのう

739:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 09:19:02
SDワールドの住人が演義やってるわけだしね

740:sage
10/04/13 10:04:52
機体名は演者名ということだな

741:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 10:11:05
>>740
名前にsageいれてどうする

>>734
変じゃんとはいうが、もう三年近く続いたシリーズに何言っても仕方ないような…

742:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 10:16:39
でも三侯はG記にガンダムって書いてあるし、
演者とはいえザク系を配役するような、全然違う役ってことはないんだろうな
そういう趣向の演義なら別だが…

743:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 10:40:17
ムシャ戦記、ムシャジェネ、英雄伝ではカタカナ武者だったな

744:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 10:48:06
もうすぐホビーショーだがこれだして欲しいみたいなの聴かせてもらおうか

745:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 10:48:33
当然キュベレイ

746:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 10:54:35
俺はヴァイエイトとメリクリウスが来ると思う
エンディングにも出てるし多少ストーリーをコミック版と変えれば直ぐ死なずにすむ

747:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 11:07:28
四騎衆

748:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 11:15:14
>>746
てか原典に近づければ無問題では

749:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 11:47:30
>>744
ヴァイエイト、メリクリウス、ガズR、ガズL

750:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 11:49:05
朱儁ザクキャノンって嘘バレじゃなかったのかw
ってか来週登場か…

…黄天さんの尺あるか?

751:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 12:09:03
もしかしてケロAの漫画みたいな展開になって後々黄天登場ってことになるかもしれんな。復活とかして。

まあ、多分ないと思うけど…

752:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 12:12:09
OPで撃破されます

753:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 12:35:04
とりあえず次回は

三人が黄巾賊の本拠地に攻め込んで無双

逃げかえった張梁が兄達と合体

黄天の凄いオーラでピンチ

三人のやり取りがあって三位一体で黄天撃破

桃園の誓い

のほぼ真関羽のCWでおk?

754:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 12:47:18
>>744
ジオかバウ

755:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 13:05:57
>>753
孫堅、曹操、シュシュンはそれだと何してるんだ

756:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 13:11:36
>>755
顔見せ程度じゃね?

757:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 13:19:35
>>755
ホンタイ「盧植先生のかわりに黄巾討伐にきました」
シュシュン「盧植?あのおいぼれか途中で死ぬとは不甲斐ない」
ホンタイ「なんだとぉ」
御館様「それはいいすぎですぞシュシュン将軍」
ってな感じで出てくるんだろ

758:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 14:31:28
>>750
>>751
次回予告でのサブタイバックが黄天の合体武器だった
そういえばさりげに元々の張梁メッサーラの武器って何もなかったのね
ちゃんとメッサーラ=グレネードになっているのもちょっとツボだったが

759:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 14:35:54
出てくるのはわかってる。そんなことはわかってるんだ・・・

760:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 14:38:58
シュシュンが出てコウホスウが出ない
どうなっているんだ

761:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 14:45:39
二話でガクッと落ちる、なんてことがなくてよかった<視聴率
赤兎覇威駆に対する皆の反応が楽しみだぜ

762:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 14:50:37
典いと黄蓋

763:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:06:01
お、俺はバイクに対する反応が怖い・・・

764:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:08:39
>>763
明らかにバイクだけは三国志とは縁もゆかりもないネタだものな
あの世界でファンタジー方向ではなく、あえて実在するような現代マシンが出てきたら確かに反応が…
しかもその役が馬の中でも一番名前が知られてそうな赤兎さんだし

765:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:10:00
>>752
OPで撃破されるんであれば、次回予告で三人揃っている場面とか、それぞれにキャストが存在するのがおかしくね?

766:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:11:45
嘘を嘘と略難しい

767:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:11:57
そして赤兎と並走する周倉

768:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:23:10
赤兎は演者がバイクなんだろ

769:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:25:13
董卓軍はVガン好きだな!

770:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:38:59
セキトバイクのインパクトを減らすために
人型変形テキロユニコーンや
人馬一体趙雲飛影閃ケンタウロスやら
名前が馬だから変形馬超馬モードが登場

771:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:43:06
ロバ兄さんを新キャラとして出せばモウマンタイ

772:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:46:18
しょこは六話登場か
パパは華雄からしょこを庇って死亡かな?
それとももうちょい長生きしてくれるだろうか

773:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 15:52:00
四騎衆が出てくんのってひょっとして董卓編からか?

774:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:01:17
来週でなきゃ五話か六話だろうな

775:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:01:50
バイクのモチーフはメガライダーだと思ってた
関羽も乗るし

776:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:03:29
バイクはバイクだろ

777:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:09:53
バイクはブレイブレオンやバスターウルフの仲間だろ

778:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:14:56
ところで亀になるけどプラモ連動の新シリーズと言うことは
ついにあの天鎧装がでるかも

779:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:16:23
あれ別にほしくないんだよなあ

780:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:21:08
>>779
確かに物語中に出てこないとなんかしっくりこないんだよな<天熾鵬蚩尤魔装しかり
まぁ設定としては存在しているんだろうけども、このあたりはプラモデルありきかSDガンダムありきかの基準でいろいろと差があるだろうけども

781:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:41:16
新シャアの劇種中止スレ行ったらなぜか三国伝の話をしててウケた

782:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:43:04
>>778
天鎧装は朱雀の羽だけ欲しいが
ほかはイラネ

783:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:47:07
>>780
天司馬の魔装形態はアニメで出てほしい

784:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:50:07
>>744
彩艶ビギナ・ギナが欲しい奴っておれだけなの?

785:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:51:34
むろん欲しいさ

786:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 16:54:59
三国伝でもザク、サザビー、トールギス、キュベレイは高値安定だったな
そんな中ドーベンウルフとヤクトドーガの健闘が光る
そしてネタキャラとしての地位を盤石にしつつあるジオ
ホント楽しかったわ三国伝

787:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:06:40
天鎧装は四つ合体させるとなぜか芝刈り機みたいになる

788:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:13:51
やっぱポリパーツは明確に修繕されてるな
五誇将のやつとかダルダルなのに真は綺麗

胸に傷をもつことになったお館様はどうなるかな

789:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:17:44
黄天は劇中ではなんて呼ばれるんですか?

790:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:19:44
木星合身黄天ジオ

791:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:30:57
>>788
ダルダルが綺麗とか何言ってるかわからん
日本語で

792:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:42:15
前に馬超のゆるゆるが改修されて治った言い張ってた奴じゃね

793:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:51:14
球体PCは精度がイマイチだよな
MG Vの奴とかも物によると聞いたことがある。
パーツ取りに買ったホンタイさん1、2や趙雲からぶんどった大量のPCを選ぶのもまた一興だ

794:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 17:58:07
MG黄天ジオ

795:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:06:15
ズサが袁術として出るならカプールやハンマハンマを家臣の演者として出してほしいところだが無理だろうか

796:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:07:14
三国伝ポリと丸ポリは微妙に大きさが違うことに気づいたのは象組んだ時だった

797:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:09:56
>>796
丸ポリっていつからだっけ?
種のコレクションシリーズから?
まぁ、どうでもいい。俺は公孫サンの兄貴が楽しみで仕方ないんだ
三国伝という楽しみがなければ仕事なんて辞めてやる


798:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:10:27
設計では同じ経だったとしても型は違うわけだしね
手元にないから確認できないけどパーティングラインのせいで硬さが違うとかかな?



799:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:11:45
実際そんな微妙にサイズ変える意味もないだろうしね

800:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:12:32
丸ポリゆるゆるはキットが進むに連れて多少は改善されてる気がする
が、三国伝の場合個体差も大きいのでなんとも言えない

初代お館様は足首がゆるゆるだったなあ

801:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:13:52
三国伝は胴に使うポリパーツが凄い好きだ

802:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:15:14
肩のポリを差し込むあの快感

803:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:17:13
なんでもかんでも丸ポリでまかなわないでください と思わず言いたくなる
けど丸ポリの使い方がどんどん工夫されていくのは組んでて気持ちよかったなあ
よっぽど特殊なのは象と戦神ぐらいだけど

804:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:27:07
>>795

恋姫張勲もハンマハンマも好きだから期待するわ

805:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:32:16
>>784
かなり艶っぽいよな、メカのくせにエロスを感じるよ
俺も欲しいけど、むしろ漫画頭身の完成済みフィギュアの方がほしいなw

806:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:40:33
「完成済みフィギュアの方がほしいなw」無職童貞(35)

807:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:41:38
えっ何か悪い事言ったか?
模型板じゃないしいいと思ったんだが・・・ごめんよ

808:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:43:49
アホはスルーでいい

809:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:48:04
無職童貞は悪だとでも

810:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:49:22
無職童貞はスルーでいい

811:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:49:51
え?おまえら就職して彼女いるの?

812:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:51:43
就職したことはないが無職だったこともないしフリーターでもない

813:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:52:23
働いて彼女もいるとか…
見損なったわ
もう口聞きたくないわ

814:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:53:55
リア充は2ちゃんに来るな!

815:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:54:29
なんてどうでもいい流れ…!

816:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:55:17
そんな彼らもホンタイさんを一緒に作ればみんな仲良し

817:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 18:58:40
くそ、帰宅が遅れてBSの三国伝がEDしか見れなかった…


818:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:01:05
就職はまだしも彼女とかどこの都市伝説だよ
彼女なんてほんとうは存在しないんだぞ

819:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:18:28
暴れてばっかりで人は殺すし楼蘭はレイプするしの呂布ですら彼女がいるのに

820:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:23:03
レイプはしてない!

821:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:23:14
そういや関羽が長生だった時の兜前面のデザインって描かれなかったね

822:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:24:17
喧嘩の強い暴れん坊はなぜか妙にモテるもんです

823:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:36:45
騎馬ブレイカーワロス

824:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:41:19
ちょっと想像以上のものだったなw
すまない、俺はスルーだ

825:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:42:29
どうみてもクラッシュギアです。ありがとうございました。

826:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:42:43
フィールド狭くね?

827:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:44:12
絶影さん黒いだけじゃないっすか・・・

828:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:45:24
汽車ブレイカー?

829:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:47:35
これは売れるかもしれんぞ!

830:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:52:54
んなこたーない

831:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:56:12
あえて良い所を捏造してみよう
・パッケ絵に迫力がある!

832:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:59:02
…騎馬?

833:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:59:06
四足馬にこだわらない大胆なアレンジは凄い!
もしかして赤兎馬意外にもアニメでは戦輪形態完備かもしれないな!

834:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 19:59:59
ミントのかほりがするぞ!

835:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:00:07
まあ子供の間で流行ればいいんじゃない

836:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:01:06
>>833
こんなので武将たちが駆け回ってたら吹くわwww

837:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:02:07
子供心にもプラモは壊れそうだからキット乗せるやつはいないんじゃないかなw

838:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:05:32
企画したヤツは今から覚悟しといたほうがいい

839:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:06:22
流用出来るパーツでもあればよかったんだが

840:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:06:54
画像どこで見れるんだ

841:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:07:22
>>834
じゃあ、俺ははじけるレモンの香りで。

842:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:07:45
ミドリ。エプロンではなくミドリ

843:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:08:03
もうひど過ぎて何も言えないww

844:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:08:56
じゃあ僕は弾ける磯の香りで

845:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:09:33
これ下手に設定とか三国伝にこだわらず
昔元祖!!の漫画にあったみたいに色んなSDキャラが参戦する
カーレースとかカーファイトにした方がまだ良かったんでないの

846:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:10:01
どうしてこうなった

847:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:10:59
かっけえ…






モンスターゴブリン

848:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:11:12
なんかデザイン的に海賊版っぽいな
大陸で普通に売ってそう

849:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:14:54
宣伝担当の社員みたいなのが3人いたが
あの人達がこれを宣伝していくんだろうか
かわいそうに

850:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:17:40
商品開発に金はかかってなさそうだ

851:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:17:46
おもちゃ屋としてはこういった商品はどこの棚におくのだろうか

852:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:18:27
>>851
ワゴン

853:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:19:02
真三国伝の終わりの始まりにならなきゃいいがw

854:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:20:04
豪傑大全も大したダメージにならなかったし大丈夫じゃないか

855:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:26:46
騎馬ブレイカー売れそうだな

856:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:29:07
騎馬ブレイカー・・・これは・・・ちょっと・・・今見たばっかだけどみんなの反応が良く分かったわ・・・

ぶっちゃけこういうのに金使うよりもっとキットの方優先してほしいっす・・・売れれば問題はないんだろうけど売れるかなあ・・・?

857:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:32:11
いや、売れんだろ

でもたぶん部署が違うからこれをやろうがやるまいが
キットの方の予算や人員は増えないと思うね

858:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:33:08
プラモはプラモで制作部が違うから別に問題ないだろう
まあ売れ行き云々で何かしらのとばっちりを食らう可能性は無きにしも非ず

859:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:34:33
>>854
しかしガシャポンが豪傑大全の再来な件

860:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:35:24
再来どころかあれ以下な件について

861:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:37:14
豪傑大全はモノは悪くなかったろ
売り方が凄くアレだっただけで

ガチャポンは売り方は王道だが出来がアレだ

862:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:37:37
まあガシャポンに関しては単価が安いってのは大きなメリットよ
BB戦士もそうなんだけどね

こうちょっとでも高額商品を狙いたいのはわかるけど…クラッシュギアと来たか

863:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:38:18
ゲーム作っておけば無難よゲーム
シミュは趣味じゃないからアクションで

864:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:38:20
ガシャポンとか今回のこれって他の部署が三国伝というネームバリューにおんぶしようって企画なんでしょ?

865:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:38:22
ガシャポンは100円で手ごろに回せるから大丈夫じゃね?
あの微妙な出来の割に高額だった豪傑大全を定価で買う気にはならなかったけど
こっちならそこそこ回して集めようかなとは思うし

866:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:38:47
アニメが始まって今は間違いなく攻めるべき時だ
しかしいまだ有無不明な6月新規に出来が厳しめのガチャ、そして騎馬ブレ…
明らかに不安感ばかりを煽る攻め方だこれ

867:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:39:47
豪傑大全はお人形は微妙だけど
付属の巻物が結構いい感じだったな

868:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:40:08
>>864
リアルだと凄まじいことになってるからかえってわかりづらいけど
やっぱりガンダムのアニメってコンテンツは金の卵に成り得る存在なんだろうね
あっちもこっちもいろんなサイズでダブルオーとかフリーダムとか…
客分散しまくるだろうになー

869:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:41:19
プラモさえ…真三国伝シリーズさえ磐石であれば…!!

870:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:41:35
SDは玩具が何より重要なんだからふざけてないで真剣にやって欲しいよ
SDGF失敗もそれが一番の原因だったのに

871:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:42:42
部署は違うだろうから人員とか予算とかまるで関係ないとは思う
だがそれでもなんとなく本道のプラモの展開が心配になってくる

872:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:42:52
大企業ゆえの弱点だな
部署や事業部同士での連動が取れてないんだよ

873:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:43:17
6月新規が分かっていればへーすごいねークラッシュギアだねーって流せるネタ

874:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:45:19
馬の首をプラモと同じ構造にして取り替えることで劇中に出てくる違う顔の馬を再現可能とか
馬用装備を転用できるようにしたりとか
それぐらいすれば売れる

875:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:46:32
逆に考えると
これだけあれこれ出るってことはある程度アニメ続くのも約束されてるってこと…なのかな?

876:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:46:49
そうするものとばかり思ってた

877:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:46:53
ガチャは第一弾黄天ジオに、第二段貂蝉キュべレイか・・・
出来はともかく回すだろうな

878:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:48:25
ガチャがバインド位のクオリティだったらなあ

879:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:50:51
>>870
いや、もう一つ諸悪の根源がある
アニメ本編第1話から多くの視聴者を再起不能に追いやった大量破壊兵器
その名も「フェイスオーp(ry

880:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:52:30
>>851
>>871
逆に言うとだな
予算を三国伝に回してやれば?って気がしてくる
新規キットを一個でも多く出して売り上げの何%かを元の部署に還元してやった方が利益出るだろこれ

881:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:53:39
間違った>>857

882:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:56:10
>>863
ぶっちゃけゲーム内容は有名処のパクリでいいしな
DSあたりでスパロボのパクリゲーとか作ってればいいのに

883:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 20:58:55
そこでSDV版Gジェネですよ

つーかバインド打ち切ってまで
あの劣化豪傑大全発売するバンダイはマジキチ

884:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:00:52
やっぱアニメと同じモデルが動く三国伝無双をだね…

885:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:04:37
100円だから普通に集めるけどな
プラパーツいらないから塗装増やしてほしいとは思うけど

886:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:15:48
ガシャポンウォーズ流用で作ってくれないかなー

887:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:16:02
ホビーショーで一気に空気が変わってくれれば。多分あそこで6月以降の新規キットの発表・展示があるだろうから

888:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:16:52
6月分は今月の模型誌に載るだろ

889:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:17:20
>騎馬ブレイカー
馬じゃなく象にすればまだよかった

890:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:19:32
既出キャラで非ガンダムが新規に入ってたら、俺はバンダイを許す

891:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:21:04
虎戦車VS像戦車

892:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:28:29
>>888
載るとしても既出品だけだろ

893:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:41:04
>>892
6月分は今月の模型誌に載るだろ

894:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:43:24
>>893
なんで決めつけてんだよw意固地な奴だなw

895:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:44:56
URLリンク(jan.2chan.net)

896:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:46:21
URLリンク(feb.2chan.net)
URLリンク(apr.2chan.net)

897:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:48:41
足なんて飾りです

898:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:50:37
よし!スルー決定

899:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 21:57:52
なんだが、爆シードと同じ臭いがするな
なんなのだ、これは。

こんなものはいいから早くポッカから三国伝オレンジジュースと三国伝ポテチの国内販売をだな


900:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:05:15
あれはポッカだったのか

901:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:19:54
まんまクラッシュギアじゃないか
胸が熱くなるな

902:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:23:12
どこのクラッシュギアだよ

903:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:26:17
きっと販促目的でアニメの方も出てくるのだろうな
孔明がつくった便利な乗り物として

904:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:26:24
危なかった
こいつが馬じゃなくこういう攻城兵器だと言い張られてたら
危うく一個ぐらい買ってしまうところだった

905:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:29:25
>>903
バカめ!6月じゃまだ孔明は仲間にもなってないわ!!!今さら慌てても間に合わぬ!!

906:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:37:44
>>905
待て、三国伝の孔明は董卓軍と戦っていたのだ
つまり荊州のどこかで孔明が農民ジムズを騎馬ブレイカーに乗せて戦っているシーンが挿入されたり…
…いや、ないか


907:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:39:49
孔明「はわわ!クラッシュギアって凄いですね!私も真似してみたくなりました!」

908:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:40:53
こういう怪しげな技術は僕らのジュンイクさんが…

909:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:43:43
孔明、徐庶、ホウ統の軍勢を支えたのはクラッシュギア馬だったのか…

910:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 22:45:42
おいよせお前ら一個買っちゃうだろうが

911:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:18:31
しかし待てよ
漫画ではすでに董卓の専横状態がしばらく続いてたから、
曹操たちの挙兵前に孔明たちが董卓に負けたって設定も不自然じゃなかったが
アニメではこれから董卓が起つわけだから、孔明たちが董卓と戦うタイミングがないじゃないか
もし戦うならなんで連合に協力しなかったんだって話になるし

まさか黄巾と戦ったってことにするのか?
いや、流石に黄巾には負けないだろう・・・?

912:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:19:35
クラッシュギアってまだバンダイの中で生き残ってたのか

913:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:20:20
黄巾に負ける孔明、ホウ統、徐庶とかないわ・・・

914:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:28:16
董卓vs連合軍の裏番組だよ
同時進行ぐらいのタイミング

915:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:29:41
4話~5話の間で数年経つんじゃないの
劇場版の話もその間に入るだろうし

916:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:35:51
>>914
華雄とか呂布を曹操たちが相手してたのに孔明たちは負けちゃうのか…

917:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:38:37
>>912
資源の再利用?なのか…?

918:無名武将@お腹せっぷく
10/04/13 23:46:50
>>906
鋤、鍬を片手に騎馬ブレイカーに乗って
董卓軍と闘う農民ってシュールすぎるんだが

919:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 00:45:22
パロディとシュールこそSDガンダムの真髄よ!

920:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 01:01:43
クラッシュギアってすぐシャフト曲がって駄目になるんだよな
フィールドそのまんまだし手抜き過ぎる

921:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 01:13:00
倉庫の金型再利用

922:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 05:52:30
次回で桃園の誓いまでやるのは尺的に無理がありそうな。

4話の霊帝暗殺は冒頭の数分で、同時進行で黄天ジオ決戦、
そこに呂布が現れるとか。

何話にしろ桃園をサブタイトルにしないのが解せんが。

923:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 12:28:45
>>922
四話で呂布戦は無理らしい
超電影版は一応桃園結義後になっているし、董卓が雒陽に居座ってから連合軍が結成されるまでの間にはさまれるらしいので
呂布自身は映画で初めて龍帝剣を目撃した描写だったみたいですし


924:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 12:35:46
遅レスたが…これはひどいな>馬四駆
事業部違うみたいだから模型自体の商品展開に悪影響はない…よな?

925:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 12:37:19
商品画像ついにきたか…しかし、これはひどいな>馬四駆
事業部違うみたいだから模型自体の商品展開に悪影響はない…よな?

926:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 12:38:13
すまんミスった

927:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 14:33:02
馬戦車という兵器として見れば・・・なんだよ馬戦車て

928:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 14:50:43
>>927を見て、チャリオットなら少しはいいと思った

929:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 15:13:00
鉄機馬か

930:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 15:16:53
>>925
だといいんだが

931:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 16:36:49
「合身ッ騎馬ブレイカァァァァ!!」
とか掛け声入れたり

932:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 16:49:20
懐かしのケンタウルスモード

933:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 17:42:04
>>932
張飛に似た武者ガンダムがやってたよね

934:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 17:44:11
珍しい言い方だな普通は逆だろ

935:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 17:44:22
影舞乱夢の血が流れてるんだよねその人

936:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 17:56:25
エイブラムに伝わる馬変形の法が進化したのがバイクモードであり、
騎馬武霊化モードなのです

937:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 18:07:47
その当て字カッコイイな
>騎馬武霊化

いや…騎馬ブレイカー自体はマジ勘弁モノだけど

938:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 19:17:22
大好評だな

939:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 20:19:50
ホンタイさんどころか真ホンタイさんまで場所によっては品薄らしいな
ひとまずアニメも軌道に乗ったとみていいのかな?

940:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 20:20:36
追加パーツ効果が切れてからが読めない

941:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 20:35:06
>>940
別にそんな効果がきれても、元々ご新規さん取り込み用企画なんだし、あんまり問題にはならないのでは
すでに持っているから別にいい人は新規金型商品ばかり買っていればいいわけだし
すでに持っていても全関連商品コンプリートを目指すなんていうブルジョワもいるのだからおそらく問題はないかと

942:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 20:41:15
>>935
親父はジュンイクガンダムに転生しました

943:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 20:44:20
例えば俺みたいに追加パーツ目当てで買ったら
目や成型色の関係で全部揃えないと!!ってなっちゃった奴とか
たぶんいる

944:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 20:49:00
どーせだから旧の子をどんどんバラしてなんか適当に組み換え遊びしてるよ

945:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 21:30:02
>>941
むしろ追加パーツ切れてからは箱だけ変えて再出荷するようなもんだから逆にいいんじゃね?旧版の出荷絞れば爆死するおそれもないし、金型の開発費は旧版で元とれてるだろうし
俺も買い直して、ガンマカ素組の旧ホンタイと、塗装エッジ合わせ目つや消しした真ホンタイ並べたりして自分の成長を見てニヤニヤしてる。
つや消しとつやありにして作ってみるとか、旧を外伝の素体にするとか、同じもんでも色々楽しめるよ

あともう散々言われてきてアンチ扱いされるのも分かってるが、外伝と武神が近所のスーパーのプラモコーナーの8割占めて売り場圧迫してるのみるとやっぱ切ない
本編が真関羽と空気しかいねえ…売れない在庫返品して新しいの仕入れたりってできないの?大量の荀彧と楽進が悲しげにこっちを見ている

946:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 21:38:09
楽進は複数買ってもいい

947:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 21:39:20
>>945
恋姫ではジュンイク活躍してるのに…
まあそういうおれも馬岱は好きだけどあの馬岱と馬超は並べたくならないな

948:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 21:44:15
アンチうんぬん以前になんかきめえ

949:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 21:55:51
うちの近くの三国伝コーナーは外伝と真三兄弟がだだあまりで新作入荷なし

950:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 21:56:37
やのけんが動転しておられる

951:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 22:08:50
みりしゃで人気沸騰のホビー、騎ィ馬ブゥゥゥレイカァァァア!
熱い侠たちの魂がフィールドで激突するゥ!

952:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 22:09:39
げッ!規制解けてたのかえらいもん転載したあわわ

953:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 22:18:11
俺の近所だと真ものがギャン残り1体であと外伝ズ
三兄弟はすべてはけたようだ

954:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 22:30:01
>>951
とある兵士「リアル戦場でやるなwww」

955:無名武将@お腹せっぷく
10/04/14 23:06:37
楽進を見てるとついつい「こいつの演者どうみてもアストレイだろ」と言いたくなる
最近MGのブルーフレームを作ったのも影響してるのだろうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch