10/07/22 10:50:54 Xw3SIQyr0
こういう形であぶく銭を得ると、クラブはどうしても影響されちゃうんだよね。
他所から取ってきた30歳の選手が1億5千万で売れる、そんな楽を一旦覚えるとなかなか忘れられない。
覚せい剤みたいなものだ。
その楽を覚えてしまったせいで苦労したクラブは多いし、大阪方面の某クラブは今苦労してるでしょw
207:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 10:56:43 mSh/m2Is0
ジョンスは普通に売り時だろ
売った金で他の若いの取ってくればいい
208:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 10:59:21 DGVOpvtIO
現状、ブラジル人に関しては中東の二部リーグだしな
そのうち、韓国人もそうなるのかね。若い無名を連れてきて、中東に売るって感じかな
Jは育成リーグへの道を歩んでいるな
209:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 11:12:33 mSh/m2Is0
ブラジル人に関しては困ってるが韓国人に関しては別に問題ない
人種差別的に言ってるわけではなくて、ブラジルほどコスパの良い供給国の代わりはないが、韓国はオージー、中国など代わりがあるのが理由
それにあまり心配しなくても韓国人の方も30近くなって選手寿命の終盤にならない限りと行きたがってないと思うぞ
若くて有望なやつは一人も行ってない
全部日本か欧州
210:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 11:17:20 QKKtKJqkO
今後、中東がJの韓国人を獲る流れになったらいいね。
韓国人多すぎだし
211:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 11:21:15 iSB51Z6b0
>>207
最近の外国人の失敗見るとなぁ
05-06にいたアレックス・ミネイロ以降当たりいないっしょ
212:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 11:26:17 0eS+vPjr0
>>200
OUT
香川、内田、長友、高原、巻、フランサ、イジョンス
IN
やかん
バランスを考えろ
213:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 12:45:55 UzIQiAQG0
別に韓国人が中東に引き抜かれても問題ないな
ブラジル人が引き抜かれるのは痛いが、韓国人選手はそこまでの選手じゃないし逆にJが儲かっていいこと
214:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 12:52:00 N7XqFocS0
選手も売るクラブも買うクラブも
みんなハッピーならそれでいいじゃない
215:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 13:46:08 0eS+vPjr0
鹿島にとってはハッピーじゃないだろ
216:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 14:32:23 UzIQiAQG0
>>215
あれで1億5千万の金が入ったらジョンス以上の選手連れてこれるだろ
217:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 14:54:30 abT9DB8aO
というかやかんって誰?にわかですまんが
218:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 15:46:51 k+73/xWuO
>>210
適応性の高さやコストからみるとさして多いとも思えん。
多からず、少なからずといったところかと。
219:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 16:02:38 +p05yJ+90
>>206
そんなの世界中のクラブがやってることじゃん
クラブ経営の基本中の基本
にわかは黙ってたほうが良いぞ
220:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 16:11:24 yPcXMC3O0
アジア枠を廃止して、アジア代表枠に変えたほうが良い
221:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 16:18:29 k+73/xWuO
>>220
アジア枠で実際、戦力になりそうなのが韓国、豪州なわけだが、どちらも代表クラスは今高いからなぁ…。
さりとて代表クラスの他のアジア人なんて、全く使えないし。
222:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 16:32:07 yPcXMC3O0
じゃあ日本人を使えばいい
微妙な韓国人が多過ぎでウザイ
223:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 16:52:32 +i0NreGF0
Jクラブがあぶく銭(移籍金とはJでは言うに値しない)を有効に使えた試しないんだよバカどもが
脚が転売で常勝軍団になったのかよ
224:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 16:55:23 ENh1mzl50
>>217
元韓国代表の李天秀(イ・チョンス)を指すネット隠語だそうな。
芸能人のなべやかんに似てるから、というのが由来だとか。
大宮に練習生として参加してて、新加入が取りざたされてる。
ちなみに、今度鹿島からカタールのクラブに移籍したのは李正秀(イ・ジョンス)で、全く別の人。
225:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 17:37:18 c1+IX4R30
ぐぐったら出るだろアホ
226:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 21:10:03 0OBB0o2V0
金に汚い見栄だけのロートルやかんはしねよ
よく日本の地踏めたもんだw
227:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 21:31:12 iSB51Z6b0
>>223
ダヴィ→ケネディで成功しただろ
最近なのにもう忘れたのかバカが
228:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/22 21:56:21 +p05yJ+90
>>223
たかだか2,3回転売しただけで常勝クラブになれるほど簡単じゃネーよ
しかしこのスレはアホが多いな
229:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 00:14:14 xKcRsShq0
>>223
>Jクラブがあぶく銭(移籍金とはJでは言うに値しない)
なんでこんな海外厨がこの板にいるんだかねえ…
230:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 05:35:29 ielIYl4n0
芸スポの当該スレを見れば分かるけど、中東移籍には偏見が多いから。
「金目当て」「目が死んでプレーか」などね。勿論、移籍先で活躍してるかどうかなんて
興味の対象外。そのあたりが中東移籍が>>219の言う「クラブ経営の基本中の基本」で
あるにも関わらず、ちょっと異質なところ。中東移籍が決まった途端にサポーターに見捨て
られるというか、嫌われる面がある。ヨーロッパ移籍はそうではないのに。
231:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 05:50:12 ielIYl4n0
そもそもJから中東に引き抜かれて、その後日本に戻ってきた選手はいないしね。
「二度と日本の地を踏むな」的な強硬な意見もなくもない。完全に裏切り者扱い。
232:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 11:32:35 e3jxIbf50
>>223
それが問題なんだよなぁ・・・・
233:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 15:04:15 syo1gBL/0
本田 どこでプレーするかは何を求めるかによると思う。ヨーロッパやW杯で結果を出したいの
なら相手は外国人。外国人とのプレーに慣れないと。そこに気付くのが遅かった選手がいたのも
事実。
URLリンク(www.nikkansports.com)
経験者が外人枠撤廃しろだとよ
さっさと賛同しろ馬鹿ども
234:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 15:10:11 CvQUudBI0
>>227
>ダヴィ→ケネディで成功しただろ
>>223じゃないけどピクシーはダヴィ玉田ケネディで3トップ組たがってたからケネディ獲得にダヴィ資金は関係ないと思うよ
235:うすびぃ
10/07/23 20:04:27 3J+oTNh00
うんこ
236:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 20:42:29 /WtFEf6KP
Jリーグが補助金を出すとかしてでもビッグネームは獲得すべきだよ。
237:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 20:44:00 +fq93cNf0
>>233
本田がプレーしてる所に外人枠撤廃してるところないだろ
それに、本田が言ってることは撤廃じゃなくて海外移籍のことだろ
238:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/23 23:23:17 CYrztZ5q0
>>236
URLリンク(www.nikkansports.com)
→ 結局、どうなったっけ?
239:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 00:05:53 TPgql7UO0
>Jリーグが補助金を出すとかしてでもビッグネームは獲得すべきだよ。
なんかコレに似たようなこと協会が言ってなかった?
サポートするとか何とか
240:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 02:08:16 lhbNkfN40
Jが補助金出すより国にかけあって外人選手の所得税を0円にしてもらえば良い
オランダはそうしてるらしいじゃん
241:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 10:34:32 M4e31EuT0
中東は税金ゼロだからな
実質Jとの年俸差は4倍くらいはある
242:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 13:47:59 TPgql7UO0
早く中東がサッカーに飽きてくんねーかな
243:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 14:26:39 G1RNpzZW0
カタールだと国民はサッカーなんて観ないのに
欧州主要リーグのようなリーグを作ろうとしているからな
244:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 17:36:40 kGHtv1JE0
こんなくそ蒸し暑いJリーグでプレーしたいと思う大物外国人(特にヨーロッパ)
はいない。よってセレソンなんてとてもなれないそこそこのブラジル人と韓国人と
ヨーロッパで通用しなかったオーストラリア人ぐらいで我慢するしかないのだ。
たまにそこそこのブラジル人を中東に売り飛ばして小銭を稼ぐリーグでいいのだ。
245:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 18:16:31 M4e31EuT0
>>244
いくらネトウヨが中東を「観客ガラガラリーグ」「死んだ魚の目リーグ」とか馬鹿にしても
選手からしたら中東>>>>>>>>Jなのが現実なんだよなぁorz
246:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 19:00:18 LJCslGu80
カレンロバートキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
247:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 20:00:20 vvEBGa0k0
>>244
こっちは熱中症で死人のようにふらふらになりながらプレーさせてゾンビリーグ
とかThe League of Living Deadとかよばれて世界中のホラー映画好きのサッカーファン
の注目を集めよう。ギャラの安い2流タレントが出ているからぴったり。
248:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 20:12:03 yXLFfveP0
中東も暑いんじゃないの?
249:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 20:25:22 Il5T4rZi0
湿度が違うんじゃないか?
よくわからんが。
もしくは、砂漠だと夜の気温は下がるからナイターだと比較的やりやすいかも。
250:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 20:28:05 W9E0T6sF0
中東は場所によるけど、だいたい9、10月~4、5月まで
9月、5月もかなり暑いらしい
そして、現地時間20時過ぎとか22時ぐらいから始めるっぽい
ちなみにイランは地域によって全く気候が違う
251:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 22:02:42 G1RNpzZW0
アフリカ人が日本の暑さは異常とか言ってるぐらいだから
252:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 22:57:16 3Gc7clWI0
ガンバはJJとゼ切れよ、イグノも師匠になりつつあるし
253:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/24 23:54:28 agfSQlKsO
>>245
ほら唐突にネトウヨとか言い出すチョン死ねよ
254:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 09:32:43 IvGLik7K0
入場料収入、クラブ数増加で年々減少中の分配金、微々たるスポンサー料くらいしかJはないからな
そりゃ移籍市場で沈没するわけだ
放映権料はカスみたいなもんだし
ドメサカですら「ら」スレとかでW杯のとき地上波中継無しのとき発狂してた奴がいて駄目だと思った
未だに無料で見れて当たり前って感覚
金出して見る文化が無い
255:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 20:35:12 UJxEVf+u0
>>243
カタール人ですか?
日本と対戦してボロ負けした後、3時間討論番組やったぐらいだからそれなりに
需要はあるんだろ
>>254
金出して見る文化定着してる所あんまないだろ
アメリカ、イギリスとかあるが、それでも地上波の方が多いんだし
256:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 23:05:05 IvGLik7K0
FCソウルがウズベクのジェパロフ(08アジアMVP)獲得濃厚らしい
アジア枠導入を真っ先に決定したJに来るのは無名韓国人ばかり(笑)
257:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 23:15:57 AJaD7TZZ0
>>256
韓国のクラブのほうが金持ってるってことか?
258:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/25 23:19:39 MyOi4oLC0
サルミーンとかJに来たら面白そうじゃない?
もっともどのレベルのクラブでやれる実力があるかは不明だが。
知名度高いから面白そう
259:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 00:01:56 UJxEVf+u0
>>256
弱小ウズベキスタン程度で、はしゃぐチョンw
エースのタジエフですら中国で何も出来なくて解雇されたというのにwww
260:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 00:30:44 eZUw2lMx0
まあ活躍したらJ来るんじゃね?
261:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 00:47:21 aXNfQS3J0
>>258
何年か前に奴隷(笑)に逆オファーを出したらしいぞw
262:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 01:10:17 /IeKUiUs0
世界クラブ選手権でJのチームが優勝したら増えるのかね?
それ以前にACLも難しそうだが
263:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 01:35:51 HM4ija5W0
382 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 01:14:47 ID:XZGkQ+890
スポーツニッポソ
・小倉次期協会会長「秋春制は可能性を探ってみる価値はある」
・京都、コロンビア代表のアスプリージャを獲得。左サイドのスペシャリスト。
・レアルマドリーからシャルケに移籍したラウル、背番号は25
・インターハイ会場の芝が軒並み枯れて会場の変更も検討
・オシム元日本代表監督「今節のJリーグは不思議なことがたくさん起こったが心配ない。
オーストリアでは子供に「川は流れ、チーズは熟成する」って教えるものだ。
京都は金あるなw
せっかくディエゴ、ドゥトラ、チエゴといるのにもったいないと思うわ
264:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 03:20:13 dxszK+iP0
ディエゴとドゥトラはともかく、チエゴって微妙じゃなかった?
265:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 05:00:43 eneWGeky0
てかそれ釣り記事でしょ
ニッポ「ソ」
266:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 05:53:55 m1oGqneE0
>>259
その見方は浅い。同じ国という繋がりしかないし、ヨーロッパでとある日本人FWがダメで「日本人FWはダメだな」
と酷評されたら「それはその選手がダメなだけで、他の○○や××なら通用する」と反論する人間もいるだろう。
そもそもケネディが来る時も「ブンデスのワーストイレブンだ」とか「福岡に来たオーストラリア人選手はダメだったから
こいつもダメだろう」と酷評三昧だった。それがいまや…
267:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 08:35:32 NaQB4w/z0
>>266
ネトウヨの嫉妬だからスルーしとけ。
パシニンが広島で一部残留に貢献したことも知らない奴だ。
しかしJは本当に情けないな・・・。
268:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 09:15:59 zZSRmYh50
>>266
ケネディはブンデス月間最優秀選手に選ばれたことあるんですけどね
>>267
ちょっと、バカにされたぐらいでネトウヨ認定してんじゃねえよ
それに、パシニンはロシア生まれでロシアリーグにずっといて
ウズベキスタンで1度もプレーしたことがない帰化したロシア人だろ
269:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 12:49:17 QoIktu6n0
日本の給料てプロスポーツとして健全だと思う。
欧州は狂ってるよ。スペインリーグなんつ二強以外は給料遅延が今だ頻繁にあるし。
バルサも自転車操業で国が経済力無いのに無理しすぎ。
いつか欧州リーグもパンクすると思う。
移籍200億円の時代がくるだろうし。
Jリーグ試合前ロッカー見学したことあるけど、選手のユニやスパイクがキレイに整えられたりしてた。
外国人選手てが日本の環境が良いて言うのてこういう部分も含まれてるのかな?
外国のリーグのイメージでガサツで移動スケジュール悪い、前泊ホテル無しで
バス乗って会場入りて感じする。
270:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 12:59:19 mfz0vhTr0
それでも夏は地獄だけどな
犬飼は性急すぎたが秋春制はいずれやらなきゃならん
まぁ東北北陸がドームにならんと始まらないが
271:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 13:22:09 m1oGqneE0
G大阪FWゼ・カルロス退団へ
URLリンク(www.nikkansports.com)
>最近8試合はベンチ外で、練習試合にすら使われていなかった。年俸7500万円(推定)が、無駄遣いになってしまった。
272:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 13:44:11 mfz0vhTr0
取る前から疑問視されてたのにガンバのスカウトはどんだけ無能なんだよw
273:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 14:07:52 dUGSehw50
開幕前は偽アドリアーノより評価高かったっけ?
274:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 14:30:04 HM4ija5W0
ガンバはJJやゼとかの年俸もったいねぇな
それしにてもFC東京のリカルジーニョやセレッソのアドリアーノが評価を上げてきてるようだね
この調子でドゥトラも覚醒して欲しい
275:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 14:32:24 jHc3YZ1m0
馬鹿で無能なガンバのためにJ1からの引き抜き以外で俺様が何人かチョイスしてやろう
今Kでトップスコアラー10得点のこいつ
ACL出てないので獲れるだろう
URLリンク(en.wikipedia.org)
もしくはこいつ
柏のロジェールの6得点には負けてるが、現在5得点で実績は十分
URLリンク(en.wikipedia.org)
完全に足引っ張ってるちくんの代わりはこいつ
アジア枠かつ、外国人でシーズン途中でも引き抜きやすいはず
URLリンク(en.wikipedia.org)
守備の穴になってる安田の代わりはこいつ
レベルはわからないがブルガリア代表なので安田よりはマシだろう
URLリンク(en.wikipedia.org) (推定90万ユーロ)
もしくはこいつ
南ア代表で話題性もある
URLリンク(en.wikipedia.org) (推定100万ユーロ)
276:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 14:35:23 HM4ija5W0
961 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/26(月) 13:47:05 ID:WDisW7p+0
ガンバ大阪 外人FW列伝 2010
ルーカス 3得点 1億 唯一の不動のレギュラーも長期離脱
PJ 0得点 7000万 西野と確執 退団
JJ 0得点 1億 スペ&絶不調
ドド 0得点 480万 C契約 まだまだ全然使えない
ゼ 0得点 7500万 体重オーバーで来日 体重落ちた頃には実質戦力外 退団
イグノ 0得点 6000万 山本解説員に酷評される
277:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 14:56:48 KnoYvA960
>>270
>まぁ東北北陸がドームにならんと始まらないが
そうなったら札幌と同様に彼らの真の目的プロ野球の球団誘致が始まるのだ。
見ているのだ次に日本でワールドカップをやる時に新潟はドーム球場で誘致する。
札幌のようにいかにも将来の秋春に必要みたいなこと言って作らせておいて、決まった後で
冬使えませんと宣言して、ヤクルトさんカモーンって言うのだ。
278:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 15:21:51 YR4IqJ6L0
>>276
マジで見る目ねえな
279:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 15:44:24 zZSRmYh50
>>270
冬の方がキツイだろ
海外のように路面凍結で中止で延期ばっかになる可能性が高い
そういう場合チケットとかどーすんだ?延期の延期もざらにあるのに
280:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 16:21:10 l0ChA9FO0
大物選手獲得の観点から考えると欧州のサッカースケジュールと全く逆になってるので選手獲得が非常に難しいとか
281:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 17:24:34 UVhQ3XB+0
外国人選手てユーロ払いだよね?
円高だから獲得しやすいていうけど、選手も日本で生活するから結局は円払いになるのでは?
外国人選手にユーロ払いだと日本では使用できないから円に換えると、手数料+ユーロ安で損するし。
それとも生活に必要な分だけを円払いで残りをユーロ払い?
外国人選手て謎だらけだ?物件や家具、生活道具などどうしてんの?
かつてエジムンドが緑在籍時は高級マンションとメイドをクラブが用意してたし。
282:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 17:29:37 /IZAsgZ00
>>271
国富を無駄に流出させる糞クラブだな
スカウトは死んだ方が良い
283:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 17:30:56 jKCoBv4L0
ニューヨーク アンリ マルケス
ロサンゼルス ベッカム ロナウジーニョ
シアトル ユングべり
284:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 17:32:54 jKCoBv4L0
>>276
西野が駄目なんだろう
中田とも衝突したが、日本人よりあくの強い、自己主張のする外人だと扱えないんだろうな
285:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 19:19:24 HM4ija5W0
ガンバの強化部はこれでもクビにならないのかw?
前線に外人ばっかり集めてしかも使えないっていうのにさw
286:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 20:00:35 zZSRmYh50
>>280
欧州のクラブと競合のほうが取れないじゃん
>>283
だから、マルケスとロナウジーニョは決まってないって
287:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 20:52:10 AYUKJkri0
>>286
ん?
日本は元から競合する力はないぞ
現状は春秋だろうが秋春だろうがおこぼれを狙うしかない
ただ、移籍シーズン合わせられたら玉突きで弾き出されるのが多く出ておこぼれを拾いやすいってだけ
契約満了を狙えば移籍金も発生しにくいしな
春秋制だとあっちはシーズン途中だからどうしても移籍金が発生してしまうのが最大の問題なんだろ
それに日本から欧州行くのも、欧州から呼ぶのもプレシーズンマッチ通して準備期間もらえるのも大きい
シーズン途中からだと準備期間無しに速攻でチームに馴染まないといけない
もう少し頭働かせようぜ
288:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 22:08:24 zZSRmYh50
向こうが冬の移籍だとあんま取らないからこそ、おこぼれが拾えたんだよ。
契約満了は別に夏に終了するばかりのものじゃねぇし。
むしろ移籍が活発な夏だからこそ、大量に金取ろうとして満了にならないように向こうも必死だろ
289:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 22:31:53 AYUKJkri0
夏に終了するばかりじゃないのは確かだが、冬に満了になる契約よりは圧倒的に多いな
だからこそ移籍交渉が活発になるんだし
もし冬に満了になる方が世界的に多いなら冬に移籍交渉が活発になる方が自然だし
それなら欧州からJに来るのがもっと多くて良いはず
競合が少なくおこぼれが拾いやすくて移籍金も発生せず、さらにJは新シーズンで準備期間がある
お前さんの説だとJにとって願ったりかなったりの状況なのに現状はほとんどない
なぜないのか説明できてないのに活発じゃないからおこぼれ拾えるって説は無理ありすぎで破綻してる
290:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 23:43:16 CNTgDdqB0
ソウルがウズベキスタンの選手を獲得か
Kリーグって意外と色んなところから取ってて羨ましい
291:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/26 23:56:49 zZSRmYh50
Jに来なくなったのは昔と違ってCLがデカいものになったからだろ。
莫大な金が入るし、CLの方がW杯よりレベルが高い、ショーケースとしてCLが1番と言う人もいるしね
だから、欧州に留まるんだろ。
292:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 00:10:36 Xt/VNanj0
>>292
KよりもCの方が羨ましい
W杯出てる選手とれるし
293:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 00:14:59 +yKHBWVX0
Kリーグで活躍した外人ってほとんどJへ来てるじゃん
ほとんど使えネーやつばっかだけど
マグノくらいかな良かったのは
294:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 00:15:08 59ydcw0e0
若手無名韓国選手>アジア準強豪のウズベキスタンのスーパースター
マジでJのフロントはイカレてる
開拓精神0
挙句の果てに若手韓国人を育てるとか有り得ない
295:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 00:36:52 r4kzr+FC0
>>291
カネも選手も権威も欧州一極集中の構図が根本的に変化しないかな・・・
今後はクラブだけでなく代表も同一リーグ・クラブに選手が集まっている
欧州勢が南米を圧倒していくのではと南ア大会見ていて感じた
欧州サッカーバブルが崩壊して
MLSが成長して中南米の有力選手が流出して来れば構造変化が起こるかな
296:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 00:42:56 01VzDGw50
>>291
それはその通りだけど
「選手獲得の観点から考えると欧州のサッカースケジュールと全く逆になってるので選手獲得が非常に難しい」
という主張にたいしてのお前さんは反論として
「欧州のクラブと競合のほうが取れない」、「冬の移籍だとあんま取らないからこそ、おこぼれが拾えた」
と主張してるんだが>>291はその説明になってないのはわかるよね
また別の問題
297:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 00:45:42 01VzDGw50
ちなみに今欧州からJに来て在籍中の選手は多分だが
ヨンセン、ボスナー、ポンテ、スピラノビッチ、サヌ、ケネディ、ブルザノビッチ、ストヤノフ、ミキッチか?退団したけどフランサもか
全部欧州でのシーズン終わった直後の春から夏の移籍期間に来てる
冬はスピラノビッチ、サヌのレンタルでだけで完全移籍はゼロ
ゼ ロ
抜けがあっても1,2人だろう
CLの魅力は非常に強いものがあるけど、それでも夏にならJに移籍してくる選手もいる
もっと増やしたいが移籍シーズンがずれてるので難しいという話にたいして、根拠のない主張をしてるのがお前さん
俺個人は秋春制は他に問題が多すぎて難しいと思うので春秋制維持がベターだと思うが、お前さんの主張には説得力がないよ
まぁいい加減面倒なので俺はこれでやめるがもう少し根拠のある話をしてほしい
298:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 01:06:20 r6gbSvko0
ジェパロフはK移籍決定か
Jが一番遅れてるのは間違いなくフロントだね
酷評されてた審判はW杯や人材交換でたまに来る奴と比べるとそれほど悪くない
脚の弱化部って未だ首飛んでないらしいじゃない
299:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 01:16:01 P8m2jGBS0
外人枠増えてもガンバの弱化部みたいなフロントばかりじゃ日本人以下のゴミが増えるだけだな
300:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 01:32:06 xk/QiFNE0
>>297
ボスナー、ストヤノフ、ミキッチは冬~春だが。
ブルザノビッチとかも確かに移籍したのは夏なんだが、
ちょうどその時期にたまたま外人枠が空いたからだしなあ。
301:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 10:12:50 Irz7l+9/0
栃木スレ見たらパウリーニョはyoutube通りの当たり外国人っぽいな
まだ若いしこれから楽しみ、Jで育ったマルキ、シジクレイみたいな息の長い選手になって欲しい
問題は栃木に完全移籍できるほどの金があるかどうかだ
302:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 10:53:03 Enyoqi690
確実にさウズベキスタンの代表選手より日本の代表候補の方が上なんだよね・・・
前田や佐藤、本山の方が上なんだよ
そりゃ代表選手多くいた方が見栄えはいいと思うが
韓国に行ってk見たことあるが外国人の代表選手それほど良くはなかったぞ
そんな代表を過大評価するなら日本も元ブラジル代表ルーカスを褒めるべきだね
303:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 10:53:06 MKIx7OsB0
神戸が韓国の新鋭FW李左敏獲得
URLリンク(www.daily.co.jp)
またK2からか。
デイリーの同じ選手の記事で
URLリンク(www.daily.co.jp)
韓国Nリーグ(J2に相当)という表現があるけど、K2とJ2では違う。向こうは入れ替え戦がないし、韓国人選手がJなどに
流出してる現状を考えればJ2よりかなり層が薄いと考えるべき。そもそもJ2は元ブラジル代表や未来のセレソンなどが
プレーすることがあるがあるが、K2ではまあそんなことは稀。
ヨーロッパでも2部でプレーするくらいならリーグの格が落ちてもいいから他の国の1部リーグでプレーするという例があるし、
J2の基準で他の国の2部を語るのはちょっと違うと思うわ。
304:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 10:58:23 r6gbSvko0
>>302
釣りにしてはつまらん
305:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 11:03:22 cyTa+yNs0
>>302
アジア枠の選手を日本代表クラスと比べる意味がわからん
それだったら303のような選手も日本代表クラスと比べなきゃ
確かに釣りか?って思う
306:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 11:09:12 r6gbSvko0
302の理論じゃ長谷部や内田や香川はドイツ代表クラスより劣るからブンデスに必要ない
森本や長友はイタリア代表クラスより劣るからセリエに必要ない
って言ってるようなもんだ
頭悪すぎ
307:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 11:25:19 Irz7l+9/0
>>303
神戸って本当に朝鮮人が好きだよな
ブラジル人もKリーグ経由の選手も二人いるし
金持ってるんだからもっと大物連れてこいよ
308:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 14:30:29 vYzT791l0
>>307
大物の場合神戸はオファー出す前に既に断られてるから連れてこれないんだよ。
309:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 15:35:59 N41iNGNy0
おはー前に断りかw
310:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 16:04:12 Xt/VNanj0
>>307
三木谷はイルハンの件でだいぶダメージ受けちゃったから期待しないほうがいい
311:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/27 23:15:54 3uHN9BkQP
数打たなくて良いから1本釣りでこねーかな
312:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 20:14:58 bQ9ajSSx0
そんなの何処のクラブチームの関係者が思ってることだな
313:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 20:15:40 bQ9ajSSx0
がじゃなくてもだな
314:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 22:12:35 yC5Y50ah0
新潟スレ
589 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 21:53:38 ID:hQveLWdp0
パラナクルーベのジョアンパウロを獲得するようです
URLリンク(www.parana-online.com.br)
315:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 22:16:08 TmBtoOKH0
>>314
どんな選手なんだ?
イケメンっぽいことしか分からん
316:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 23:19:46 XzkhtJqE0
>>314
うほっ…いいおとこ
317:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 23:38:05 TmBtoOKH0
そろそろ欧州の選手連れてきて欲しい
CFやCBを求めるんだったらブラジル人より当たり多いと思うんだけどなぁ
318:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/28 23:42:46 io8iNjkh0
>>314
写真右だったらエライこと
319:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/29 21:12:01 WPj4/O/t0
192 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 20:39:55 ID:wSagCNC70
2010/07/28 韓国Nリーグ 蔚山現代尾浦よりFWイ・ジェミン選手加入決定
URLリンク(www.vissel-kobe.co.jp)
2010年07月29日 コンサドーレ札幌 趙 晟桓 選手 全北現代へ完全移籍のお知らせ
URLリンク(www.consadole-sapporo.jp)
鹿島 │木白 朴東赫(79)
清水 │甲府 金信泳(83)
名鯱 │千葉
川崎 │福岡 孫正倫(91) 李鍾民(87)
桜大 金鎮鉉(87) │鳥栖 金民友(90) 呂成海(87) 朴庭秀(87)
浦和 │栃木 崔根植(81) 余孝珍(83)
横鞠 丁東浩(90) │熊本 趙成眞(90)
新潟 曺永哲(89) │徳島 金東燮(89) 裵乗振(87) 呉承訓(88)
山形 金秉析(85) 金根煥(86) 韓東元(86)│岐阜 朴俊慶(86) 朴基棟(88)
磐田 黄誠秀(87) 朴柱昊(87) 李康珍(86)│東緑 李智星(87)
広島 │愛媛
脚大 曹宰榛(81) 李根鎬(85) | 札幌 朴鎭琇(87) 李漢宰(82)
瓦斯 金英權(90) 徐庸徳(89) | 水戸
仙台 梁勇基(82) 朴柱成(84) 朴成鎬(82)│大分 崔正漢(89) 張敬珍(83) 金甫炅(89)
神戸 朴康造(80) 李在敏(87) | 横浜 金裕晋(83)
大宮 安英学(78) │富山 金明輝(81) 姜鉉守(84)
京都 郭泰輝(81) 金成勇(87) | 岡山 李彰剛(84) 金泰?(88) 李東明(87)
湘南 崔昇仁(91) 金永基(85) 韓国栄(90)│北九
│草津 崔成勇(75)
320:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/29 21:36:12 Yw7Y7kmw0
随分御高齢の方々で
321:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/29 23:51:14 r/6WvX+I0
俺は乙ぱいの大きさと思ったが、どうやら違うようだ
322:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/30 00:01:41 ibDgwkvJ0
>>319
Jは韓国人の巣窟だな
323:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/30 11:52:55 l7JfsYkb0
上位クラブにあまりいないね
J2は韓国育成リーグだなw
324:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/30 12:50:26 Q549SGDY0
韓国代表で李正秀とコンビ組んでた趙容亨もカタール移籍。
サウジには既にヨンピョやナミルもいるし中東も韓国人獲得に本格参戦。
これまで旧宗主国として特別なコネのおかげもあって代表クラスの韓国人を
Jは次々と呼べてたわけだが、ブラジル人に続き韓国人も更に絞りカスしか来なくなりそうだな。
325:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/30 13:12:01 yCZ82q0N0
別に特別なコネなんかなかったぞ
昔はセレッソとかレイソルに代表クラスが一人いた程度だった
326:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/30 13:14:25 yCZ82q0N0
ってかホンミョンボが日本に移籍したときも韓国国内で大バッシングを受けていた状況だった
急に増えたのはここ最近になってからの話だな
327:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/30 16:14:16 04pMOaOb0
>>325
何言ってるの?
昔のほうが代表クラス多かったじゃん。
柏も神戸も代表トリオで有名だったし。
桜だって盧尹金の代表トリオだった。