10/06/20 18:55:11 cHXvys3sO
>>91
東京ドームは野球のデーゲームの引き続きで見てた客も結構いた
97:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/20 18:56:20 tlsXkWoI0
ということはその一人ですか?
98:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/20 18:57:28 dDwWEBgQ0
>>96
雨の心配ないからいいよな。
99:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/20 19:22:23 5GfbEYLrO
ドームシティあるし人が集まりやすいからついでに見たって人も沢山いる
100:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 17:39:21 ld5Wc4420
サッカー/日本代表】東京ドームで初のパブリックビューイング開催!巨人ファン&中日ファンも野球観戦後に一丸となって応援
スレリンク(mnewsplus板:101-200番)
敵視しているのはサカ豚だけってことか
101:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 17:41:21 TYFbmUXw0
お前だけだ!
102:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 18:45:10 RFsPcLl30
>>100
マジレスすると、代表は野球ファンも応援している。
Jリーグを嫌っている人は多いが。
103:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 19:02:22 MebEZvHbO
プロ野球マジやばくね
104:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 20:26:49 eloMnRqr0
>>102
Jリーグは嫌われているというよりか無視されている。
Jサポは一般人から嫌われている。
105:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 21:09:39 MdZzKmj60
何で嫌われてるってことになるのかわからない
106:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/21 22:42:12 mAsTKGjQ0
本人が嫌ってるからそう言うだけ、当然理由など無い
107:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/22 00:24:59 8ckWcFks0
>>105
焼豚の願望
108:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/22 01:37:29 y4xCpd7K0
>>72
普通に桜サポの方が多かったよ。桜6:脚3:その他1ってとこじゃないかな。
今年から関西4チームで「関西Jバトル」っていうのをやっていて、4チームの対戦成績による勝点と
ゴール裏のアウェーサポ数によるサポ点で競っていて結果も公表されている。
それによると今年のダービーの脚サポは5,011人だった。
他の席にもいたとはいえ(テレビでは脚サポは1万人と言ってた)、ゴール裏だけで桜サポは倍いたからね。
ちなみに長居での他の2チームのサポは神戸1,829人、京都1,475人だった。
URLリンク(www.j-stadium.jp)
109:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/22 14:02:59 +DIknxKO0
>>108
面白いことやってるなw
アウェイクラブの動員数を晒すというのは励みにもなるし、
禁止されてないなら他クラブも追随して欲しいね。
110:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/22 20:16:32 +6HZj/xX0
セレッソはヴィッセル戦に期待したい。
111:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/22 22:18:37 2YyaAs6a0
今日の「自称・プロ野球」の観客数。
6月22日 ◇野球 関西独立リーグ コリア-紀州9回戦
(22日・紀州6勝3敗、9時32分、大東市龍間、16人)
URLリンク(www.47news.jp)
6月22日 ◇野球 関西独立リーグ コリア-紀州10回戦
(22日・紀州7勝3敗、13時5分、大東市龍間、20人)
URLリンク(www.47news.jp)
112:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/22 22:33:45 7+FoaOBB0
おととしだったかな、
栃木スレではJFLの観客動員数を自慢しまくっていて
J2下位勢の観客数をあげつらってJ2下位勢をバカにしていたぜ。
俺たちはJFLでもこれだけ客が入るのに、J2の下位の連中ときたら
これだけしか客が入らんって笑えるよな、みたいなかんじでね。
あの自信満々な栃木スレの書き込みをみて、栃木がJ2入りしたら
さぞやいっぱい客が来るんだろうな、グリーンスタジアム程度のキャパでは
チケット争奪戦がすごいことになりそうだな、なんて思ってたよ。
ところがふたを開けてみればこのザマ。
栃木はとんだ食わせ物だった。
113:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/22 23:16:17 +o1UhnqS0
J1とセパ12球団、J2と2軍のサテライト戦、JFLと独立リーグ
を比較するのが正しい比較だと思うんだ…
114:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/23 02:32:37 /iWlkpKN0
>>113
野球ばっかりじゃん。
ライブやフットサルと比較するべき。
115:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/23 09:01:06 FiJwh4SO0
>>113
野球の二軍戦はほとんどJFL並だ。
イベントとか、地方興行とかすればちょっと増えるけど。
116:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/24 19:40:16 bdCQEn9N0
さすが盆地!
動員は絶好調のようですなwww
7/25(日)
18:00 甲 府 vs 栃 木 小 瀬 ■■■■□
117:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/24 22:55:58 smaggzMV0
>>116
シーチケだけで1万ぐらい行ってんじゃねえの?
118:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/24 23:09:01 0FNrF6y40
盆地のシーチケは8300
ソースは
URLリンク(puyo2ch.s26.xrea.com)
119:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/24 23:09:08 XRJU8QYVO
>>117
8000ちょいだね
120:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/24 23:14:18 zQiE+30H0
安くてうらやま
121:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/25 05:55:13 ATFjmg+U0
その値段はシーズン後半用の半年パスだから
まあ通年パスでも安いけど
122:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/25 10:22:19 vwi9rfpe0
半年パスうちも欲しい
123:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/25 11:13:09 NLZzjk8+O
デンマーク 1 - 3 日本
観衆 27,967人
世界のさっかーしょぼすぎ(笑)
124:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/25 14:58:03 2J27f8QG0
>>112
去年、満員のホームゲームでトスに虐殺されなかったっけ?
あれを只券で見た奴はリピータにならなかったと思う。
125:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/25 18:36:28 euVL0qkK0
GL突破特需少しくらいあるかな?
126:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/25 21:45:18 kMRf5r0h0
>>123
なにがしょぼいんだよ、
昨日の巨人戦や阪神戦より多いじゃねえか、
127:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/25 22:13:52 g9oxSbgn0
>>116
来年は国立の試合が増えるなw
128:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 00:00:49 98osyd5h0
>>123
アフリカで野球の世界大会やっても1000人もはいらんだろう
129:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 00:03:24 5cZQjE2d0
むしろ四国アイランドリーグ並だろ
130:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 00:05:10 G85wd/gJ0
野球の話されてもわけわからん
131:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 07:06:07 U2mV1gfW0
本田さんJリーグにいないからな
攻撃陣だと岡崎、大久保、遠藤くらいか?華がないな
132:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 08:21:16 io2K7oYa0
>>131
それもその3人は首都圏外とくる。
133:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 10:49:13 QVqYGi71P
俊輔はほんとに過去の人になったんだな。
134:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 10:53:34 e2vwpPbD0
4期ぶりの増収 J1磐田3月期決算
URLリンク(www.shizushin.com)
!?
135:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 11:38:08 Zsh5z4JH0
>>134
その黒字って動員とか減ってるのにスポンサー収入が増えての事でしょ。
実際にはユニのスポンサーとかも貧弱になってるし、実情は体裁を整える為にYAMAHAが
『スポンサー収入』っていう名目で形を整えただけでしょw
136:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 11:40:28 DFbtUnwl0
ビックリ
137:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 11:49:55 l77b8Ga90
>>134
ゴンと茶野と村井の年俸分か・・・
138:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 12:35:25 eBLaWytS0
>>137
いや増収ってのは収入が増えることだから。
それは支出の減少でしょ。
139:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 13:45:12 hatAChRV0
Jリーグ今年度観客数ベスト4←累計(笑)
浦 和 273,971
横 浜 194,231
新 潟 186,443
F東京 152,696
↑
巨人戦は3連戦だけで13万入るのに
今年の累計ですら、巨人戦のたった3連戦を上回るチームが
4チームしかない
140:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 14:02:53 PnJGhRW3O
Jリーグガラガラだもんな
141:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 15:05:08 tHAz6PA00
生まれて十数年のヒヨッ子にムキになるなよww
日本はまだまだ野球の方が根付いてるから安心しろやwww
ま、2,30年後にどうなってるかは知らんがなw
142:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 17:43:20 W08HRFvX0
>>133
焼き豚消えろ!
143:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 19:27:15 5bo7Tsqd0
盆地のシーチケ8300枚って何気に凄くない??
144:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/26 22:29:44 /3w6gr7Q0
>>143
盆地サポだけれど、今年は試合数減ったからシーチケも減った。去年は8900くらいだった気が。
145:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 00:56:55 S4F88yCKO
ウルグアイー韓国酷いガララ~ガだったね。
客席見てたから試合結果しらん
146:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 02:05:26 6OclUWuk0
雨だったからみんな避難しただけだよ
最初は割と入ってた
147:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 02:29:44 9kr8UvLQ0
上の屋根がかかってた方にいたよね
148:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 02:30:10 DGfpCN3uO
言い訳キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
149:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 02:53:36 6OclUWuk0
これだからもしもしは
動員は客観的に見ろ
150:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 16:25:43 cOzT5SDx0
Jリーグはいつ開幕しますか
平日でも超満員のスタジアムがはやくみたいです
151:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 16:38:58 vyUu+JjO0
再開な
152:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 17:20:19 wNz7+oqr0
川崎対大宮の試合が14日にあるよ。小杉の金券ショップに格安チケットがあるから来てみればいいよ。
153:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 17:32:30 fRFom9DX0
日本サッカー協会がJリーグを将来どうしたいのかっていうビジョンが全然見えない。
オランダや南米みたく育成リーグにしたいのか、4大リーグみたく強化したいのか。
現実的に見れば育成リーグがベストなんだからガンガン海外に移籍させるべき。
日本人が海外で評価されればスポンサーが撤退したり観客動員がしょぼくても移籍金で経営できるし
154:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 20:01:42 wNz7+oqr0
>>153
将来で語るなら100年構想ってさんざん言っているじゃん。町のあちこちにサッカークラブと
芝のグラウンドがあってそれでスポーツができればいいわけでしょ。サッカーをする環境が
できればサッカー人口が増えてチーム力も強くなるって言う絵を描いているじゃん。
代表の強化なんて将来じゃなく、今をどうするかでしょ。犬飼が言っているけどどんどん
海外に移籍させてもまれる環境を作ろうってあちこちのインタビューで言っているよ。
155:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 21:27:49 d/OBYEhT0
6月27日(日) 2010Jリーグプレシーズンマッチ
富山 2 - 1 京都 (16:04/富山/7,257人)
6月27日(日) 林健太郎引退試合
甲府 2 - 1 林健太郎とゆかいな仲間達 (17:05/小瀬/6,331人)
富山の柳沢人気ハンパネ~っす。普段のリーグ戦じゃ動員かけても7,000なんていかないのに
甲府は天気が良かったらもうチョイ入ったのかなあ。
156:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 22:40:50 o9TJpA/M0
test
157:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/27 22:57:49 Suo9+n8k0
>>152
川島ダービーか
158:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 07:07:50 XGffBqoN0
>>154
その環境の一つが動員よりも海外移籍重視の秋春制ということかな?
159:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 14:33:30 86KK1vV8O
日の丸君が代反対!!
W杯は愛国心の強制だ!! 過去の過ちを繰り返すな!!
160:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 16:42:15 6aoiM7TtP
嫌なら日本から出てけばいいよ
161:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 20:55:53 kZSK+RsP0
>>159
代わりに韓国か北朝鮮の旗を揚げろというんですね、日本から出て行け
162:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 21:24:54 QLZsODMz0
>>30
人種の和解からいって、本音ではそうでも出さないとか
163:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 21:26:37 QLZsODMz0
日本だけ出さないと他にも失礼じゃないか
164:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 23:28:11 drgpGqH80
ファミマ行ってきたけど脚対浦和戦のチケが・・・
165:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/28 23:41:11 MAo35DLf0
次からは発売日にコンビニにならんで買いに行きましょう
166:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/29 17:17:10 oJd4YjR40
>>159
その通りニダ
167:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/29 20:37:14 6cf1qfA10
甲府は今から新スタジアム作ればいいのに。
168:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:05:05 NII3rEYZO
Jリーグってまだあったんだ!
長谷部(?)のコメント聞いて驚いた!
169:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:09:38 DJpLE9LM0
ニワカが大量に押し掛け、Jのチケットが取れなくなる。
それだけは勘弁だな。W杯前よりある程度増えるのは結構だけど、増え過ぎは如何なものか
170:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:17:41 81EkiZO00
自国開催の時ですら大して増えなかったし変わらんだろ
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人
1994年 19,598人
1995年 16,922人
1996年 13,353人
1997年 10,131人
1998年 11,982人
1999年 11,658人
2000年 11,065人
2001年 16,548人
2002年 16,368人
2003年 17,351人
2004年 18,965人
2005年 18,765人
2006年 18,292人
2007年 19,081人
2008年 19,278人
2009年 19,126人
171:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:20:33 GOClS70P0
そうか
心配は杞憂に終わりそうだ
172:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:26:49 MlxTFhtM0
むしろ当分サッカーなんか見たくないわ
173:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:29:42 zRtphUCt0
三ツ沢の横縞桜戦に人がわんさか押しかけてきた記憶がある
174:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:38:53 GcA7KJZW0
テレビ観戦と生観戦は別物なんだけどな。
さすがに海外のW杯は生で見るのは大変だからテレビだけど
175:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:40:05 3r+Zxl5W0
>>170
W杯効果と言うより
W杯スタジアム効果(+味スタ、豊田)だな
176:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 02:42:29 4qyYvkuz0
>>173
J2だとセレッソ戦がドル箱カードになるから不思議だよなw
177:犬
10/06/30 03:44:40 OIJbjax1O
オシムって言われたうちも中断開け結構入ってた。 確か雨上がりの平日にしてはだけどww
178:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 07:03:23 hAx2eA7qO
W杯とJリーグは別競技
御新規さんはそれを理解して暖かい目で観戦に来てほしいです
179:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 13:23:38 QUKerd7bO
【サッカー/W杯】イタリア紙「実にぱっとしない試合」「あくびが出るようなもの」「中盤でのアイディアが少ない」…「日本vsパラグアイ」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】南ア通信「(パラグアイ戦は)今大会で最も退屈な試合の一つ」「両チームとも凡庸だった。切迫した場面もなかった」と酷評
スレリンク(mnewsplus板)
【話題】韓国メディア「サッカーファンも飽きる窒息サッカー」 海外メディア「パラグアイ戦はW杯史上最もつまらない試合」
スレリンク(newsplus板)
Jリーグはもっと面白いですか?
180:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 13:32:00 tQM0ystRO
>>179
うん、絶対に面白いよ。
181:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 13:57:45 qA0+pVwD0
>>179
こいつら全部負け組メディアじゃねーか
182:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 16:31:55 MlxTFhtM0
>>181
【サッカー/W杯】ブラジルメディア「(日パ双方が)技術的には低いレベル。日本はカウンター狙いか相手のミスを待ち続けた」と辛口
スレリンク(mnewsplus板:601-700番)
183:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 18:53:45 kpVTdlOO0
同じものを見ても受けとり方は千差万別だからね。
面白いサッカーというのも人それぞれで
ディフェンシブなサッカーを好む人もいればその逆もいる。
184:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 19:26:47 3oQo13hA0
誰がどう見ても日本のサッカーはつまらない
185:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 19:33:37 fGBj/Aq50
W杯の時は、ただ単に騒ぎたいだけで、集まるニワカが多いよな。
186:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 20:53:25 MMDU8vgn0
エンタテイメントが見たい奴はワールドカップなんて見るもんじゃないよ。
弱いチームは弱いなりに勝ち点拾おうと守備に人数割くことになりがちだし、
強豪国でも星取りや前後の状況次第でブラジル対ポルトガルみたいな
気の抜けた試合だったりする。
187:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 21:09:40 tQM0ystRO
>>184
自分の応援するクラブにもつまらない試合はあるだろう。
188:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/30 23:21:06 H+ZE8kLz0
>>184
だからワロスを上げるのだ。
189:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/01 00:36:02 xvEQvZzb0
試合が始まる何時間も前から渋谷に集結して
ちゃんとしたモニターではなく複数人でひとつのワンセグで観戦し
試合前・試合中・試合後関係なく騒ぐだけのバカどもが
サッカーファンのわけがない
あんなのがJリーグを見に来たところでトラブルを起こすだけだし迷惑
190:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/01 00:42:10 ZeAbiPEo0
長谷部は神だね
カットしてる局が多いけど
191:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/01 01:05:36 zhSe9pxV0
>>190
あれほとんどカットしていてムカツクわ!!
Jリーグが代表の基盤なのに
192:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/01 01:08:00 eJCRwO2F0
>>191
Jリーグはスカパー独占だから仕方ないだろ。
193:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/01 01:28:54 SYytP3/H0
Jリーグを見てくださいと言える長谷部の立派さ
スレリンク(eleven板)
194:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/01 02:01:40 HxKMZ+lS0
>>190-193
以前中田も言っていたよな。仏の時か?
長谷部はもちろん素晴らしいけど、Jの選手が言ってほしかったな。
遠藤、中澤、闘莉王、大久保あたり。
この長谷部の発言、放送したニュースはどこかあった?
俺は、試合の生放送以外聞かなかった。
195:犬
10/07/01 04:19:04 WO3NBso9O
長谷部は人として尊敬する。 ボルフスブルグでタイトル狙って欲しい。
因みに土曜日 ひたちなかで鹿島ー千葉のプレシーズンマッチがあります。
岩政 内田 ミリガン(豪州代表)あたりが挨拶あるかもしれないので暇な方はどうぞ
196:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/01 14:06:26 nwbMxc1BO
ガラガラ税リーグ頑張れ
197:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 08:11:21 d8KRM1vI0
>>194
言っても無駄だ、と思ったんだろうよ、Jの連中は
まあ帰国の騒動とか見たら長谷部も、変わらねえ、って笑ってるかもしれんがw
ただ長谷部には心から敬意を表したい
198:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 08:44:57 P8u8w9ie0
Jリーグ人気が落ち目のプロ野球に匹敵するくらいにせめてならんと
日本のベスト4も見えてこない
199:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 09:44:21 qlDgDFP80
ま、見てくれと言われて行くようなものでもないしな
200:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 11:52:32 JusQkwg4O
なんで税リーグみて下さいって言ってるのに選手は海外行くのですか?(笑)
201:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 20:04:31 TuMswSzb0
タダ券ばら撒きの新潟の観客動員も実数に入るの?
まあいいか、どこも似たりよったりだもんな(笑)
202:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 20:47:14 VxgLzdYl0
世間がW杯一色でイライラしてる焼,豚さんがストレス発散に来てるな
203:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 22:07:50 wkG++OnIO
>>190
テレビ局としては、ぴろやきうを見てください!って感じだもん仕方ないよ。
204:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 22:12:42 AUR9sQCoO
>>194
ちょいちょいあったよ。
ひるおびかなんかでは男性アナが感動してた。
205:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 22:29:41 hKha2xRd0
щ〔´・∀・`〕щ<あとぅまれぇー
206:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 22:38:11 frKpB+zL0
行くよ!
207:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 22:41:40 vfXmLiCTO
長谷部は神で、中田は仏か?w
>以前中田も言っていたよな。仏の時か?
208:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 23:29:39 thF5JC0S0
どこか観客が伸びそうなとことがあるかな?
ガンバや川崎・清水は、キャパからいってもそんなに伸びそうにないし。
鞠・浦和・瓦斯は守備の選手だし、鹿島は出場しなかったし、
大久保と矢野が点を取っていたらと思う。
あと可能性があるとしたら、松井がサガンに戻ってくればいいのか。
209:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/02 23:41:00 FkwpG+Qu0
鳥栖かよ。ピシッ
210:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 00:44:37 MPlZxS1b0
正直ワールドカップのスピード感を期待してJ2を見るとガッカリすると思うが
レベルは低くても地元意識で応援してもらえるかどうかだな
211:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 01:07:47 VjgA1eg60
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計 収容率
-----------------------------
01 浦 和 45,662 44,210 +1,452 △ -. 6 273,971 71.7%
02 新 潟 31,074 33,446 -2,372 ▼ ↑. 6 186,443 73.5%
-----------------------------
03 横 浜 27,747 22,057 +5,690 △ ↓. 7 194,231 43.2%
04 鹿 島 27,045 21,617 +5,428 △ -. 4 108,178 69.3% ※
05 F東京.. 25,449 25,884 -435 ▼ ↑. 6 152,696 50.9%
-----------------------------
06 清 水 20,135 17,935 +2,200 △ -. 6 120,809 79.3%
-----------------------------
07 川 崎 19,825 18,847 +978 △ -. 5. 99,124 79.3% ※
08 名古屋 18,848 15,928 +2,920 △ ↑. 6 113,088 58.0%
09 G大阪 18,326 17,712 +614 △ -. 6 109,955 87.3% ※
10 仙 台 18,056 12,951 +5,105 △ ↑. 6 108,334 61.2%
11 C大阪 17,931. 9,912 +8,019 △ ↓. 7 125,514 38.2%
-----------------------------
12 広 島 14,840 15,723 -883 ▼ -. 4. 59,361 29.7% ※
13 神 戸 13,409 13,068 +341 △ -. 6. 80,454 44.5%
14 山 形 12,184 12,056 +128 △ -. 5. 60,921 60.0%
15 大 宮 11,996 16,247 -4,251 ▼ ↑. 6. 71,976 78.4%
16 京 都 11,116 11,126. -10 ▼ -. 5. 55,582 54.9%
17 湘 南 10,785. 7,273 +3,512 △ ↑. 7. 75,495 58.3%
18 磐 田 10,352 13,523 -3,171 ▼ ↑. 6. 62,111 62.3%
-----------------------------
全 体 19,791 19,126 +665 △ ↑ 104. 2,058,243 58.0%
駒野が見れるのは磐田です
212:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 01:28:13 gN7iz+dx0
鹿島の伸びはなんだこれ
213:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 01:57:26 ReKmBKCa0
>>202
長谷部コメントなんか流したら
W杯日本終了でホッとした野球好きが暴動起こす
214:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 02:03:36 tv4Mdmsy0
>>212
開幕浦和戦ドーピング
だんだん平均値に戻ってくるよ
215:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 06:55:53 Zs5M4/gC0
観客動員数というのは途中経過にはあまり意味がない。
シーズン終了時点の数字がすべて。
216:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 07:42:06 EhkHAVg70
桜は地味に新規取り込みはきつそうだな
球技専用スタになって、臨場感うpと新スタ効果はありそうだけど
肝心のチケットが、一般販売がほとんどない。
あっても高い席しかない。
217:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 08:05:20 PDvDem+h0
>>216
>一般販売がほとんどない。
需要はあるけど、諸事情でチケットをうれないということ?
218:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 10:11:29 zu2rPXn60
>>215
そう言って、シーズン中に何もしないクラブ乙
219:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 10:24:53 XdbuhtjB0
>>217
新スタジアムは、両ゴール裏とバックスタンドがかなり狭くて、
それに対してメインスタンドがでかい。年間チケットが安い席から
売れていって、ホーム側のゴール裏とバックスタンドの大半は
年間チケット分で既に一杯。その結果、一般販売分は、
「アウェイサポ席」「バックスタンドのアウェイ寄り(ホームサポ可)」
「メインスタンドの価格高めの席」となる模様。
試合日にふと思い立って足を運んでみれば、4000円以上の席しか
当日券が売っていない。なんてことにもなりそう。
220:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 10:50:06 PDvDem+h0
>>219
詳しく教えてくれてありがとう。
それは、ご新規さんには辛いw
年パスがたくさん売れてるんだなぁ。
今後の改修に期待ですね。
221:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 12:33:33 HKnYpRjdO
W杯で盛り上がったから地上波ゴールデン放送あるんでしよ?
222:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 13:52:53 qu3TqeS20
Jリーグチケット販売状況。あれだけ盛り上がったのにガーラガラ。
世間ではW杯とJリーグは全く別のスポーツという認識なんだね。
というかJリーグ自体が認識されてないのかも知れない。
URLリンク(twitter.com)
223:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 14:00:56 bFT0IQ0E0
>>222
再開は再来週なのに・・・
既に売り切れてるゲームも有るんだが
224:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 14:16:32 HKnYpRjdO
Jリーグ大人気だから平日でも巨人阪神並に余裕で満員にできるよね!
14日は日本代表選手も戻ってきたしまさかガラガラってことはないよな?
225:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 15:27:30 q+/2aGCd0
>>204
しかも、久しぶりの試合だしね
226:-
10/07/03 15:39:51 XQTIe5Rg0
W杯で試合に出た日本代表選手がいるチームは
浦和1F東2川崎3横浜2清水1磐田1名古屋2G大1神戸1新潟1
関東での新規は浦和横浜F東で分けあう感じになりそう
川崎は目玉の川島放出もありあまり期待できない
清水磐田は立地で新規は無理そうだが以前の顧客が帰ってくるかも
ガンバは既にキャパ飽和状態で受け入れる余地がない
意外とそれらが神戸に流れるかも
今よりチケット代安く設定すればの話だけど
目玉が海外進出するセレッソと鹿島は厳しい
セレッソは新球場特需があるが鹿島には上げ要素が全く見当たらない
名古屋はスタの問題で瑞穂じゃ増えない
立地の良い千葉仙台岡山には新規の客が行きやすく影響がでてくるかも
227:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 16:18:03 ivNFxbwI0
>>226
川崎は川島テセが出ていくけど、「あ、稲本いたんだ」効果がありそう
横浜は新規さんには辛いよ
せっかく見に行っても選手が豆粒で、一回で飽きられる
228:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 16:32:20 NiWnbw3U0
>>222
そいつきめえなw
っていうか例のブログのやつって愛知県民だったんだ
やっぱ野球王国だけにサッカーが憎くてしょうがないのかなぁ
229:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 18:51:22 375HUeq/0
中日もガラガラなのにな
230:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 21:33:18 6Dw+W3cl0
>>219
それは言いすぎなのでは?発売初日とはいえまだバックのカテゴリー4と5
は余裕有りそう。売り切れなのはサポーター用の席だけでしょ。カテゴリー
3が割高な気がするしわりと強気な価格設定な感じがする
231:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 22:26:53 sAjzIzEmO
ひたちなか4880
232:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/03 22:36:25 /o5qb0vR0
>>226
新潟に矢野効果があるかだな。
選ばれた時は「新潟の誇り」とか言われていたけど、
試合はカメルーン戦だけだからな。
大久保もそうだけど、点を取っていればなぁ。
233:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 03:56:50 gbdJFE140
京都、松井にオファー出してなかったのかよ・・・
234:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 06:10:42 P4vPW8JN0
>>228
愛知は野球王国とか言われてるけど、中日戦の視聴率は低いし、ナゴヤドームもガラガラになってきてるし、(少なくとも人気面では)野球王国じゃないぞ
そういう意味で言えば、今は北海道あたりの方が野球王国だと言える
235:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 11:44:32 dVwndzl4O
グランパスはなにやってもガラガラだけどな
236:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 12:30:12 ZcRbnprJ0
最近は場外で話題づくりしてるけど駄目みたいだな
237:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 13:11:35 wjCL/reK0
中日は勝つことが最大のファンサービスなんて言ってたんじゃなかったか
だから余計なサービスはせんとか
238:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 15:54:23 DnnWD7GB0
落合が愛想悪いから人気ねえと思う
いい選手いてもファン投票で選出されないくらいだからな
239:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 15:59:29 ZcRbnprJ0
ま、野球人気とサッカー人気はあんま関係ないと思うが
240:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 19:38:30 p2/H7xYyO
仙台対ポハン 8921
241:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 20:00:15 x6ry33RgP
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
242:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/04 23:10:52 JVrx2i4LO
>>241
税リーグマジやばくね
243:クマー
10/07/05 00:24:37 xyldXxGU0
鞠戦は期待してください
桜戦はごめんなさい
244:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 00:39:38 GFTS3QhU0
ヒュンダイて
245:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 08:50:42 Sh8ML2a70
週末のプレシーズンマッチまとめ
7月3日(土)
鹿島 0 - 1 千葉 (16:00/ひたちなか/4,880人)
得点者:29' 伊藤 大介(千葉)
清水 0 - 0 甲府 (18:00/アウスタ/4,785人)
大分 1 - 2 福岡 (18:00/大銀ド/3,692人)
得点者:17' 高松大樹(大分)、22' 永里源気(福岡)、59' 岡本英也(福岡)
日韓交流戦
湘南 1 - 1 釜山 (19:01/平塚/3,602人)
得点者:10' イ ジョンホ(釜山)、25' 田原 豊(湘南)
7月4日(日)
日韓親善マッチ
仙台 0 - 0(PK 3 - 2)浦項 (18:04/ユアスタ/8,921人)
246:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 10:05:49 9E3pK1ccO
便所杯効果なし
247:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 15:54:36 UMgecS3Y0
なんだかんだいってはじめのころは確実にワールドカップ効果は出る
ほとんどは長続きはしないとも思うが
そこでどれだけ定着させることが勝負
248:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 19:14:34 M6jApXFq0
>>239
相撲からサッカーに流れる人多そう。
W杯と不祥事が重なったし。
249:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 19:50:27 0x/WUMaI0
瑞穂チャンス!
250:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 20:19:16 oiVzLOYt0
いや、流れないってw
敵失では増えないと考えた方がいい
251:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 21:02:41 rB+vTPUxO
中日が野球賭博していたら完璧だな。
252:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 21:34:45 nBYtgURC0
ナビスコ杯 名古屋 0-2 新潟 [瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
W杯前なのに玉蹴り人気なさすぎワロタwwww
これがサカ豚の現実
253:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 22:01:12 /6yUYrPU0
7月5日(月) 2010Jリーグプレシーズンマッチ
草津 3 - 1 浦和 (19:04/正田スタ/5,950人)
得点者:16' 高田保則(草津)、23' 後藤涼(草津)、25' ポンテ(浦和)、65' ラフィーニャ(草津)
254:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 22:17:02 lIjm1LcM0
スレ違いなのは分かってるけど一言言わせてくれ。
レッズ大丈夫なのか?
255:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 22:18:38 U5DC0po40
PSMでウダウダ言うのは当該サポだけ
256:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 22:18:42 2IFcwwj+0
いつも通りだから大丈夫とも言えるし駄目とも言える
その話は赤本スレで荒らしてくれ
257:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/05 23:02:56 e5iB8WLs0
>>253
草津ってJ2最下位ぐらいじゃなかったっけ?
いくらなんでもひどいな。
あと平日なのに草津の割には客かなり入ってるな。
ゲリラ豪雨とか大丈夫だったんかいのう。
258:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 00:01:43 Sh8ML2a70
>>257
大丈夫じゃなかった模様
URLリンク(www.jsgoal.jp)
259:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 00:03:13 pOcOW+R50
>>258
合成写真みたいだなw
260:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 00:17:13 1TirsoWH0
つくづく思うんだが、カップ戦の意義を再定義しないと厳しいだろ。
261:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 00:35:36 lfiEGAxz0
リーグ戦=名人戦
天皇杯=竜王戦
ナビスコ=その他の棋戦
将棋知らないヤツには、わかりにくい例えか……
262:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 00:38:14 pOcOW+R50
>>261
名人が一番価値あって、
次が竜王で、それ以外は価値低いってこと?
全然知らなかった。
でも将棋だとコンデションの差なんて出にくそうだから、
たとえがおかしいんじゃないの?
263:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:05:31 1TirsoWH0
>>262
いや、将棋ほどコンディションの差が出やすい競技も無いと思うぜ・・・。
俺は以前から、カップ戦を無くしてアメリカンスポーツ風のプレイオフを
導入すべきと思ってたんだけど、賛同者増えないなぁ・・・。
欧州の場合CLがあるけど日本には無いから、それに変わるイベントを作って
一時的にせよ日本のサッカーファン全体+ニワカの注目を集める必要だと思うんだわ
264:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:09:31 QOHYzIh60
ないわ
265:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:23:39 lfiEGAxz0
>>262
俺も最近は将棋はご無沙汰なんだが
将棋の場合はスポンサーの関係で公式には竜王位が最高位とされている
(だがホントは誰もそうとは思っていない。あくまで名人位が衆目の一致する最高位)
名人戦はリーグの昇格降格があって、プロ参入から長い年月掛けて最高位に到達する。
竜王戦は下位ランクの者であっても、アマチュアであってもその年の最高位に到達できる可能性がある。
ってところではリーグ戦・天皇杯の関係に近いかなっと思った。
266:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:33:49 noCPXDcfO
スポンサーの関係っていうか、ぶっちゃけ賞金額だ。
267:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 02:42:28 n/UtXcVs0
>>258
w
268:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 03:03:04 FsGw3uJa0
>>263
つACL・CWC
マスコミの盛り上げ方次第か
まぁ日テレは浦和・ガンバの時はよく頑張ってくれたよ
万博が飽和状態になったのも、CWCによるところが大きいんじゃないか
269:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 08:11:56 ftgSI00s0
>>265
そうそう、名人の方が伝統も格式もあるけど最高賞金は竜王なんだよね。
270:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 08:40:02 G9tp0TYs0
プレーオフはリーグ戦34試合が単なる予選リーグ化してしまうから嫌だ
野球を反面教師をしなきゃ・・・
それよりもまず入れ替え戦の復活だろ
>欧州の場合CLがあるけど日本には無いから、それに変わるイベントを
ってACLがあるじゃんw欧州CLと比べたらアレだけど年々注目度は上がってるよ
271:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 11:34:29 w6wjjv0o0
余計なプレイオフは要らんね
ただ入れ替え戦だけはほしい。別に盛り上がる云々ではなく、あれでクラブが
劇的に変わったケースが非常に多いことだ。つまりクラブにとって財産になる
から賛成、その時は辛いけどね。
272:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 18:23:22 VkNhOKRhO
>>271
入れ替え戦の緊張感は、W杯に匹敵するな
勝敗に関わらず、多くの人が魅了される
天国と地獄、プロサッカーの魅力を最も具現化している試合だ
273:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 18:40:04 BDEMv+il0
好みの違いかもしれないけど、一昨年のジェフの奇跡の残留は、
ジュビロの入れ替え戦より劇的だったと思うけどなぁ。
同時刻だけど、他チームの状況を気にしつつもギリギリのところで闘うみたいな。
274:広島
10/07/06 20:17:19 P4i9qra00
>>271
もっと入れ替え戦に関する貴方の熱い思いを聞かせて欲しい。
例えば、ウチは入れ替え戦で負けて降格して、必死になって復帰することが出来た。
クラブが降格した事で失うことも多かったが、得られたものも確かにある。
だけど、それが『入れ替え戦での』降格だったから得られたものがあるのかと言われると、正直わからない。
佐藤寿人選手の熱い思いは伝わったけどね。
事実として言えることは、興行としてウチの入れ替え戦は大赤字でした。
クラブにとっては本当にきついと思う・・・・・・
275:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 21:42:49 w6wjjv0o0
>>274
これは外者の見方なんだけど、あのJ2から去っていく時に各会場でやってく
れた"大虐殺ショー"ってJ1-J2のボーダーライン超え、って見えたのは俺
だけかな?このままの昇格は危険、って感じたんじゃないのかなあ
入れ替え戦はそういう選手たちにボーダーラインを明確に示している気がする
んだよね。何せボーダーラインとの直接対決なんだから
それは1ゴール差くらいかもしれない。でもJ2での広島さんって周りのチーム
に一切目もくれなかったよね?見ていたのは京都さんとのあのわずかな差、その
はるか上だったと思う。
そういう目標をクラブ全体に受容したのが入れ替え戦だったんじゃないかなあ、
と思っている。
もうしばらく帰ってこないでね、いい迷惑だったからw
276:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 23:19:31 P4i9qra00
>>275
入れ替え戦の必要性の説明ありがとう。
そのように考えたら、入れ替え戦はとても有意義ですね。
端から見る分には面白いもんなぁ・・・
まぁ、数年開催して、デメリットが大きかったからなくなったんだろうけど。
「チラ裏」
>でもJ2での広島さんって周りのチーム に一切目もくれなかったよね?
そんなわけない。昇格順位が確保されるまで、みんな必死でしたよ。
怪我人ばっかりで0トップなんていうアホなこともするくらい必死。
どちら様か存じ上げませんが、是非ウチがまた降格しないうちに昇格してください。
ウチも必死でJ1に齧りついてみせるから!!いやもう、本当に必死で・・・・・・
277:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 23:21:16 cFeVdf0r0
入れ替え戦で儲かったのは甲府だけ
ってことでおk?
278:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 23:58:37 u67V5tMU0
>>277
仙台は、入場料の少なさを、入れ替え戦でカバーしました。
先行販売から始まって、一般発売開始の月曜夜には瞬殺した。
その合間に、せっせとアウェイチケも大量確保と。
279:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:12:47 t7Wp5IPa0
>>277
入れ替え戦の恩恵を一番受けて今に至ってるのはやはりダントツで甲府だと思う
280:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:23:46 jbC2n7k10
毎度毎度の甲府さんの動員アピールが ウザ○んですけどぉぉぉぅぅぅ
281:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:26:18 t7Wp5IPa0
>>280
どこが?
また水戸サポ乙
って言われちゃうぞ
282:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:52:19 T0PfYqToO
>>279
どうしてだ?
J1にあがっての恩恵ならわかるけど…
スタが超満員になったわけでもないし。
今なら自動昇格。入れ替え戦があったから昇格できたわけじゃないし。
283:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 01:09:20 TWZhij2a0
>>282
いや、あの停電事件があった入れ替え戦の日に小瀬に行った俺からすれば
あの入れ替え戦の恩恵は少なからずあったと思う。
バレーの逆転ゴールの時のスタジアムの盛り上がりはすごかったぞ。
284:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 03:04:18 jd98v7a4O
入れ替え戦はJ1クラブよりJ2クラブに恩恵が大きいようだね
J2クラブはJ1クラブに比較して、イベント性が乏しいからねえ
285:-
10/07/07 10:16:53 nPOBPYhe0
J1J2入れ替え戦の問題の一つは日程の確保が難しい点
CWCと天皇杯も絡んできて調整が非常にややこしい
入れ替え戦をやるならJ3が出来た時にJ2とJ3となら調整しやすい
この順位にいるチームが12月初旬まで天皇杯に勝ち残っている事は稀だし
J2クラブへの恩恵を考えるとナビスコ杯参加させた上で地区制導入
J1クラブの移動費削減をも図れるしACL組と同じような試合日程にもなる
例えば、九州/中国四国/関西北陸/中部東海/関東/新潟東北北海道に分け
各地域で4~6チーム毎に分けグループリーグ→上位16チーム選出
TM方式に変えH/Aで4チーム選出→ACL組参加し決勝TM開始
286:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 10:46:32 vYmM/25i0
入れ替え戦廃止の理由って日程確保とスタジアム確保の困難さなのかねえ?
それならばホームアンドアウェイじゃなくてもいい、国立開催1試合勝負
でもいいから入れ替え戦を復活させてほしいな。
むろんホームアンドアウェイのほうが好ましいのは当然だが、
それが無理というなら国立一発勝負でも構わん。
天皇杯決勝以上に、出場クラブの如何を問わずチケットが売れる興行だと思うんだが。
287:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 11:06:26 tmVif1gbO
同じ34試合のブンデスはまだ入れ替え戦やってるね
昨シーズンも16位が2部3位に完勝して残留決めてる。もし湘南と柏やってたらやっぱ柏だったと思う
288:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 11:51:08 hH9p2WVc0
>>286
そうまでして入れ替え戦をやるよりはまだ今の方が良い
天皇杯決勝以上って無い無い
289:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 12:11:22 IPzOS2QE0
外野的には楽しいが
当該クラブにはあまりにも酷だろ
いろんな意味で
290:-
10/07/07 12:17:48 nPOBPYhe0
入れ替え戦は非常に魅力的だけど現状では色々と厳しい
国立も12月は使用頻度が多くて入れ替え戦を組み込める余地が無い
J3が出来るまでまっとくれ
291:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 13:52:26 iWA1ioWP0
>>283
そういう事じゃなくて、単純にクラブ的に「その試合」が儲かったかどうかだろ。
入れ替え戦は、J1の15位の敗者復活戦、J2の3位の成り上がり戦として是非残して欲しかった。
最後に残った希望を有効にするのはどっちか?というのは非常に面白い。
うちは敗退したけどさ、、、orz
292:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 16:44:51 /majlFie0
なんでJリーグってガラガラなの?
293:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 16:55:19 FaBh8bSD0
観客が少ないからさ
294:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 17:37:56 1NIwR2pE0
入れ替え戦は国立で1試合のみでやってくれ
295:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 17:54:53 nkZbCugZ0
URLリンク(www.j-league.or.jp)
京都×湘南が■2つ埋まってる
他のところも伸びてきてるな
ワールドカップ特需やっぱりきてるっぽいな
296:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:06:46 1NIwR2pE0
7/17(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 大 宮 vs 名古屋 NACK ■■■■□ ○ 048-658-4916
18:30 F東京 vs 神 戸 味スタ ■■□□□ ○ 042-342-8950
18:30 清 水 vs 磐 田 アウスタ ■■■□□ ○ 054-336-6301
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■ × 023-666-8882
19:00 鹿 島 vs 川崎F カシマ ■■■□□ ○ 0299-82-5555
19:00 新 潟 vs C大阪 東北電ス ■■□□□ ○ 025-282-0011
7/18(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極 ■■□□□ ○ 075-212-9911
18:00 G大阪 vs 浦 和 万 博 ■■■■□ × 06-6875-7744
19:00 広 島 vs 横浜FM 広島ビ ■■□□□ ○ 082-233-3233
静岡ダービー不調じゃん
297:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:07:31 OyzXMyJz0
京都は未来のWCプレイヤーの宝庫だからな
298:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:23:53 y/sadcKjO
売れてんのは中断明けだからでしょ
二週目だな判断するのわ
299:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:29:05 zg7QDhe40
>>296
東北ダービーとガンバーレッズは流石だね。あとは瓦斯と神戸だな。
代表選手が両チームいるのに、これはないな。
ただ、個人的にはダービーを重ねるのは辞めてほしいんだよね。
露出が少なくなるから。
300:熊
10/07/07 18:47:17 hH9p2WVc0
鞠戦は何故か指定が売れてるんで(ぴあ参照)普段よりは多くなるはず
桜戦は…
301:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:54:06 2G8/M7qu0
瓦斯って結構入るはずなのにね
神戸のホームならしょぼくてもわかるけど、不思議だ
302:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 22:21:56 nbthRTiS0
通常2万くらいだから 味スタ ■■□□□ これでいつも通りじゃない
WC明けでもう少し増えるかもしれんけど
神戸相手じゃ3万はない
303:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/08 05:42:30 W42KUBGb0
>>296
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極
一般人なら「あ、そう」ってスルーしそうな両カードだなw
恐るべし、みちのくダービーwww
304:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/08 08:10:21 59i1wegr0
>>298
神戸を除くと2週目のほうが売れ行きよさそう
長居と日産はグラフはこれでもキャパがでかいからね
この週は柏-千葉も既に売り切れてるみたいだし夏休み効果が出ると思う
7/24(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 浦 和 vs 広 島 埼 玉 確認中 - 03-5777-8600
18:00 磐 田 vs 鹿 島 ヤマハ ■■■□□ ○ 0538-36-4670
18:00 C大阪 vs 山 形 長 居 ■□□□□ ○ 06-6609-3750
19:00 仙 台 vs 新 潟 ユアスタ ■■■■□ ○ 022-216-1011
19:00 横浜 FM vs G大阪 日産ス ■■□□□ ○ 045-277-2307
19:00 名古屋 vs 清 水 瑞穂陸 ■■■■□ ○ 052-242-9190
7/25(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 湘 南 vs F東京 平 塚 ■■■□□ ○ 0463-25-1211
18:00 神 戸 vs 大 宮 ホームズ ■□□□□ ○ 078-651-1222
19:00 川崎F vs 京 都 等々力 ■■■■□ ○ 044-829-3011
305:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/08 22:16:00 4wXNxw6f0
金券屋でガンバの試合探してたら
京都戦のSB席は1500円で売ってたのに、浦和戦のは4800円で売ってた。
306:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 15:07:30 K9NmcIEt0
ん~、力作だけど、もうちょい早いタイミングで出せてたらなぁ。
URLリンク(www.jsgoal.jp)
307:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:16:20 gMl59bxL0
ナビスコ杯 名古屋 0-2 新潟 [瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
W杯前なのに玉蹴り人気なさすぎワロタwwww
これがサカ豚の現実
308:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:28:49 upZmXIQf0
名古屋はスポーツ自体が不毛だから
309:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:36:35 1N2V+6Fk0
>>306
代表はいないけど、このチームにも注目しよう!
みたいなコーナーも作ってくれ orz
310:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:47:57 qO2m4Ohx0
>>308は野球だけ見えない目クラ
311:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 22:05:05 R94cQykn0
次節、観客増えていないクラブは
店を畳んだほうがいい
312:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/10 00:28:07 KnVlJxVi0
何と比較するんですか?
313:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/10 01:59:32 5SkTPQi70
水曜日は大リーグのオールスターがあって、NHKでも中継するんだよな。
恐らく、週末から再開ということにしたいのか?
314:sage
10/07/10 11:53:50 daaeZGON0
7月の浦和ホームゲームは前年比1万減 の35000人程度に
なることが確実です。
315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:09:34 oxD4iQQ+0
つ(キリッ
316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:56:18 wBa6Zqv00
8月の浦和-鹿島が完売しそう
今年の浦和の動員は増えるんじゃないかな
317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:41:21 eWNIYw+d0
わからんけど
今年駒場ないんでしょ?
318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:29:18 B48Doeb70
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:51:06 bLEMLopA0
【9日・ナゴヤドーム◇10回戦・中日4勝6敗◇観衆37,090
【10日・ナゴヤドーム◇11回戦・中日5勝6敗◇観衆38,326 完売
【11日・ナゴヤドーム◇12回戦・中日6勝6敗◇観衆38,300 完売
ナビスコ杯 名古屋 0-2 新潟 [瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
W杯前なのに玉蹴り人気なさすぎワロタwwww
これがサカ豚の現実
320:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 02:58:53 ykFLI2PA0
24日はマリノスめちゃくちゃ動員掛けてるみたいだな
4万は行ってくれるといいね
321:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 15:15:15 rIMi57Ha0
7/14(水)
19:00 鹿 島 vs 湘 南 カシマ ■■□□□ 予想:7,500
19:00 川崎F vs 大 宮 等々力 ■■■■□ 14,000
19:00 G大阪 vs 京 都 万 博 ■■■□□ 10,500
19:00 広 島 vs C大阪 広島ビ ■□□□□ 8,500
いつもの平日だろうね
322:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 18:39:07 yFrXfvL40
予想低っ
お前普段見てないだろ
323:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 18:42:11 cAAutg000
7/14に試合って
もし日本がワールドカップの決勝までいってたらえらいことになるなw
324:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 18:43:21 yFrXfvL40
7月9日時点で
大会 節 試合日 対戦チーム キックオフ 会場 発券枚数
J1リーグ 14 7/24(土) G大阪 19:00 日産ス 27,781
大会 節 試合日 対戦チーム キックオフ 会場 発券枚数
J1リーグ 16 7/31(土) 名古屋 19:00 日産ス 19,779
期待大
325:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 19:18:22 uFIhOheC0
>>321
全部アウェイが勝利してくれ
326:熊
10/07/12 21:07:05 tzYp2oLY0
多分14日の観客数より
14日と18日の観客数の差の方が大きいと思うw
327:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 21:41:25 wGQL8cuM0
>>323
ベスト4でもなw
328:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 22:10:35 bRV+i0Ku0
W杯であれだけ日本中が盛り上がったのにJリーグがちっとも盛り上がらない
329:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 22:12:28 wGQL8cuM0
>>328
Jクラブない地域がほとんど
330:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 22:17:39 T40bd8uU0
他カテだが漢の中の漢発見!!
URLリンク(www.youtube.com)
331:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:04:59 AqR2wno70
Jリーグが無い都道府県
東北 4県 青森、岩手、秋田、福島
関東 0県
中部 4県 長野、石川、福井、三重
関西 3県 滋賀、奈良、和歌山
中国 3県 鳥取、島根、山口
四国 2県 香川、高知
九州 4県 長崎、宮崎、鹿児島、沖縄
合計 20 / 47
332:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:24:57 AB9FYmUh0
神奈川県が多すぎるんだよ。他の県に分配しろ
3つもいらねーよ
333:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:27:01 t45dimUW0
>>332
5つだろが!
334:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:29:22 9YU2B5i00
14日は雨か、動員厳しそうだね
335:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:32:22 wGQL8cuM0
>>333
5つ目はどこ?
336:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:38:57 iMsFmllw0
まさか町田?w
337:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:42:10 t45dimUW0
ゴメンやっぱ今は4つだった
338:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:44:58 wGQL8cuM0
なんだ相模原FCじゃないのか・・・
339:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:54:20 t45dimUW0
横浜マリノス
横浜フリューゲルス
横浜Fマリノス
横浜FC
ヴェルディ川崎
川崎フロンターレ
ベルマーレ平塚
湘南ベルマーレ
えっと、8チームでした
340:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 00:09:47 HYuxaYa30
明日の試合>>313じゃないけど、どの局もなかったことにされなければいいが・・・
341:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 00:14:59 Xf541kvc0
>>340
ZEROは触れてたよ
342:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 02:58:40 GPoVf4uR0
【サッカー】鬼武チェアマン「14日から再開するJリーグも盛り上げてほしい」
スレリンク(mnewsplus板)
343:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 03:01:47 GPoVf4uR0
01 清水 伊藤翔
02 魚虎
03 鹿島 (内田篤人)
----------
04 浦和 (ファイサル) (堤俊輔) (都築龍太)
05 川崎 (鄭大世) (川島永嗣)
06 横鞠 (水沼宏太)
07 新潟 川又堅碁 (ブルーノ・カスタニェイラ)
08 桜大 (香川真司) (前田和哉)
09 広島
10 磐田 菅沼実 (李根鎬)
11 脚大 李根鎬 (ペドロ・ジュニオール)
12 東瓦 大黒将志 徐庸徳 (阿部巧) (長友佑都)
13 山形 前田和哉
14 仙台 朴成鎬 (レイナルド)
15 神戸
----------
16 大宮 鈴木規郎 (徐庸徳)
17 京都
18 湘南 都築龍太 エメルソン
344:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 03:03:52 GPoVf4uR0
*1 木白 水野晃樹 (菅沼実)
*2 甲府
*3 千葉
----------
*4 福岡
*5 鳥栖 (文周元) (谷口堅三)
*6 栃木 水沼宏太 パウリーニョ (レオナルド)
*7 熊本 ファビオ 堤俊輔 (ターレス)
*8 徳島 ドゥグラス (大西孝治) (菅原康太) (大原卓丈)
*9 岐阜 サイモン・ガブリエル (橋内竜真)
10 東緑
11 愛媛 松永祥兵 (ドウグラス)
12 札幌
13 水戸 中山悟志 (白谷建人)
14 大分
15 横縞 ホベルト カイオ 阿部巧 (サーレス) (シルビーニョ) (大黒将志) (中野裕太) (伊藤竜司)
16 富山
17 岡山 李東明 中野裕太 白谷建人 (山本拓矢) (小野雄平) (金光栄大) (西原誉志)
18 北九 レオナルド 小森田友明
19 草津 ダニエル アレックス
スレリンク(soccer板:936番)
345:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 23:53:08 L5PiKTksO
瓦斯残券枚数更新
残り約17000枚
7/17 神戸戦
2万程度かな
346:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 10:39:36 Ldl7G0h80
>>322
雨を考慮したら妥当かもw
広島だが昨日の夜からこれまでの人生にないくらい大雨降ってるし
347:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 10:41:29 f9Ue2o6I0
チケット販売状況っていつ更新されんの?
348:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 11:01:46 zLa336n20
大雨の中の平日か・・・
349:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 11:35:48 uSIE5SG90
台風の中の水曜ナイターの岡山vs栃木、
なぜか鳥取で試合開催して615人ての、
去年あったよな。
350:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 12:10:27 RsQFBg5+0
現時点では開催の方向
URLリンク(www.sanfrecce.co.jp)
351:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 12:15:05 AaBfTDhb0
ワールドカップ効果が全く無い件
352:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 12:43:56 WTmXyfVX0
>>350
この雨でやるのかw
353:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 13:13:43 sdkGG5xZQ
税リーグはオールスターなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 13:15:49 9r4DZY0I0
>>350
市内に避難勧告でてるのに・・・、やるなぁ~w
355:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 13:24:40 3MjbxRQD0
太田川が増水しても関係ない程山奥のビッグアーチだが
山奥過ぎて土砂崩れが心配だぜ
356:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 16:06:26 mOaIt9fP0
チケット販売状況更新されたが週末のもいまいち伸びてないなぁ
やっぱりワールドカップ特需は期待できないね
JリーグはJリーグでこつこつやっていくしかないわ
357:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 16:48:09 NU9EiI3N0
ガラガラ税リーグ予約
358:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 17:09:59 2ehIsWFJ0
鹿湘 仕事帰りに陸の孤島は無理
川宮 関東同士で期待
脚麿 所詮関西
熊桜 普通に不人気
359:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 17:57:37 4FoCJLRJ0
こういう日は、「発券枚数」を観客数としてカウントできないと厳しいよなあ
360:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:05:18 oC8eugo70
Jリーグの客単価はプロ野球の3分の1
ようするに、それだけ招待券が多いってこと
Jリーグの実数発表も意味ないよ
361:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:22:29 iRWy+IlP0
シーチケの割引率も考えてやれ
362:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:25:30 JMBuC5qL0
7/17(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 大 宮 vs 名古屋 NACK ■■■■□ ○ 048-658-4916
18:30 F東京 vs 神 戸 味スタ ■■□□□ ○ 042-342-8950
18:30 清 水 vs 磐 田 アウスタ ■■■■□ 未定 054-336-6301
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■ × 023-666-8882
19:00 鹿 島 vs 川崎F カシマ ■■■□□ ○ 0299-82-5555
19:00 新 潟 vs C大阪 東北電ス ■■■□□ ○ 025-282-0011
7/18(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極 ■■□□□ ○ 075-212-9911
18:00 G大阪 vs 浦 和 万 博 ■■■■□ × 06-6875-7744
19:00 広 島 vs 横浜FM 広島ビ ■■□□□ ○ 082-233-3233
363:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:26:40 JMBuC5qL0
7/17(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 横浜FC vs 柏 ニッパ球 ■■□□□ ○ 045-828-5131
18:00 愛 媛 vs 富 山 ニンスタ ■□□□□ ○ 089-970-0700
19:00 草 津 vs 福 岡 正田スタ ■■■□□ ○ 027-269-3732
7/18(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 栃 木 vs 東京V 栃木グ ■■□□□ ○ 028-600-5555
18:00 北九州 vs 熊 本 本 城 ■□□□□ ○ 093-863-6777
18:00 大 分 vs 甲 府 大銀ド ■■■□□ ○ 097-554-2257
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■■□□ ○ 043-212-8380
19:00 岡 山 vs 水 戸 カンスタ ■■□□□ ○ 086-227-5654
7/19(月)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:30 徳 島 vs 鳥 栖 鳴門大塚 ■□□□□ ○ 088-672-7339
364:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:33:41 4FoCJLRJ0
1/3ってソースあるの?
365:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 19:13:20 Wzo7Fk8zO
現地の様子はどう?
366:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 19:38:22 RT7i0LiB0
山形 と 万博 は当日券が無いんでヤンス。
by 三田寺
367:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:03:44 oC8eugo70
>>364
<週刊ダイヤモンド 2008年 8月2日号より>
セ・リーグ パ・リーグ J1 J2
総収入 約650億円 約550億円 543億円 148億円
市場規模 417億円 229億円 100億円 24億円
(入場料収入)
年間入場者数 845万人 611万人 584万人 203万人
-----------------------------------------------
↓ ↓ ↓(注:端数は全て切り捨て)
客単価 4934円 3747円 1712円 1182円
368:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:12:45 NOApt8bw0
週刊ダイヤモンドなんて信用できないよ
369:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:13:28 dymMb1qH0
今日の動員まだ?
370:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:36:14 sm/XURZrO
ソース出したら出したで>>368みたいなことを言う奴絶対いるよな…w
371:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:41:23 jXTMyNAE0
カシマ 9472人
等々力 17722人
万博 9093人
広島B 5334人
372:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:43:23 oC8eugo70
ソースを出した俺が言うのも何だけど
週刊ダイヤモンドのプロ野球とJリーグの情報は
俺も参考程度にしか思ってないよ
週刊ダイヤモンドがJリーガーの平均年収を2900万としているのには参ったよ
せいぜい、平均年俸が約1700万程度でボーナス等を入れた年収も
2000万程度なのにな
サッカーダイジェストにも2000万程度、書いてあったしな
373:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:52:54 Wzo7Fk8zO
等々力以外惨劇だな
374:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:52:55 NU9EiI3N0
ガラガラ税リーグキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
375:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:53:29 my+ms7Gl0
>>371
これマジ?
酷いな・・・
376:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:56:42 70Gmp3pX0
観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813人
7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人
377:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:57:07 db6qne2Z0
>>375
平日だし>>358どおりだと思う
しかも広島は、大雨警報に雷・洪水注意報のおまけつき!
378:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:58:23 aaiWi1s4O
>>371
鹿島は平日にしては頑張った方だな。
平日で大宮相手なのに等々力はよく入った。
379:326
10/07/14 20:58:38 RsQFBg5+0
2倍どころか3倍あるなこりゃw
はあ…
380:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:59:45 CXUQwmkPP
惨劇の水曜日きたぁあああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
381:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:03:34 Wzo7Fk8zO
カシマ・広島は僻地すぎて平日は厳しい
おまけに南ア出場者もいないから特需も期待できなかった
万博は胸が崩れた
382:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:06:48 CCZfj/SX0
し! _ -─ ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
W 球 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 税 え
杯 蹴 L_ / / ヽ リ |
く り / ' ' i | マ
ら 見 / / く グ ジ
い れ l ,ィ/! / /l/!,l /厶 ,?!
だ る i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ な l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね ん _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l て 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
383:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:10:51 X+jPdFjc0
W杯効果は凄いな。bjやJBLより客が多い。
384:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:12:58 pAb4oqRA0
鹿島は結構入ったなあ
広島は交通機関が酷い状況だったらしい、で雨だし。まあ見に行かないでよかった
かもね。
大阪も雨らしかったからね。
川崎wwwww
385:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:14:22 iRWy+IlP0
屋根くらいつけろよ
386:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:16:02 NU9EiI3N0
/ / / / / / /
__,____
/. /// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^ Jリーグお客さん少ないね
. / / ∧__∧
( )∧∧ うん・・・
/ /⌒ ,つ⌒ヽ) // / /
(___ ( __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
387:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:16:41 5M+EoQ0b0
7月14日
阪神ー巨人 0人
wwwwwwwwwwwwwww
388:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:18:27 9MCt5GJP0
万博のロケーションは平日夜開催では厳しいわ
週末ならともかく
会社帰りにふらっと立ち寄る立地じゃないし
淀川以南の大阪人にはちょっと厳しいし
まあそれ以前に大阪はあちこちで大雨注意報がでまくってる
サッカー以前の状態なんだが
甲子園の巨人の試合も中止になってるし
389:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:21:26 4FoCJLRJ0
>>367
プロ野球の入場者収入って公表されてたっけ?
390:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:22:01 1zwkYrMz0
球蹴り不人気すぎwwwwwワロタwwwwwww
Jは電通様にお願いしろよ。
391:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:22:32 oC8eugo70
平日で比較
4月21日(水)
広島×名古屋 9502人 ビックアーチ
7月14日(水)
広島×C大阪 5334人 ビックアーチ
392:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:28:06 oC8eugo70
>>389
質問の前に、ソースを出したお礼が先だろ
393:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:30:36 X+jPdFjc0
日本の球蹴りも相撲よりは面白いだろ。
394:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:30:59 sZeZwu620
観客動員なんか面白い試合をすれば増える
ただ選手のやる気のなさが目に付くと行くのもいやになる
今、本気で優勝目指しているのは鹿島と清水だけだろ
Jで不調でも代表でブレイクすればOK、人気者になれることを知ったからね
代表選手が本気でJでがんばるもんか。協会や監督がJの成績無視だしね
マスコミも海外組と代表だけをちやほやするだけだし
遠藤みたいにチーム休みまくって代表に備える選手が増えるだろ
もうやる気の無い奴は海外に行け。だらだらした試合は見たくない
Jは地味にやっていけばいい。やる気のない選手はJから去れ
395:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:32:49 Wzo7Fk8zO
広島とガンバはスタジアム次第でのびしろもありそうだが
カシマは限界を通り越してあとは下り坂を転げ落ちるのみか
396:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:33:29 UH8TFiVi0
鹿島とガンバ終わってるなw
W杯明けの初戦が1万割れかよ
これでも入ったほうって普段は平日だと5000人くらいなのか?
397:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:34:22 GmPcrVaq0
不人気税リ^グwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:35:05 4FoCJLRJ0
>>392
ありがとう(はぁと
で、答えてくれるよね?
399:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:37:34 4FoCJLRJ0
>>396
サッカーは水増ししないから、雨だとかなり減る
特に平日は減る
ガンバと鹿島の平日は、終盤の優勝に絡まない試合だとこんなもん
ガンバはもうちょい多いかも
400:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:37:54 i7Oz5lEaO
税リーグは野球だろ
税金まみれ
401:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:47:55 JMBuC5qL0
表の更新マダー?
402:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:51:40 oC8eugo70
>>398
週刊ダイヤモンドに聞いてくれるかな
それが一番間違いないよ
403:J1第12節終了
10/07/14 21:52:24 BYassUQr0
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計 収容率
-----------------------------
01 浦 和 45,662 44,210 +1,452 △ -. 6 273,971 71.7%
-----------------------------
02 新 潟 31,074 33,446 -2,372 ▼ -. 6 186,443 73.5%
-----------------------------
03 横 浜 27,747 22,057 +5,690 △ -. 7 194,231 43.2%
04 F東京.. 25,449 25,884 -435 ▼ -. 6 152,696 50.9%
-----------------------------
05 鹿 島 23,530 21,617 +1,913 △ ↓. 5 117,650 60.3%
06 清 水 20,135 17,935 +2,200 △ -. 6 120,809 79.3%
-----------------------------
07 川 崎 19,474 18,847 +627 △ ↓. 6 116,846 77.9%
08 名古屋 18,848 15,928 +2,920 △ -. 6 113,088 58.0%
09 仙 台 18,056 12,951 +5,105 △ -. 6 108,334 61.2%
10 C大阪 17,931. 9,912 +8,019 △ -. 7 125,514 38.2%
11 G大阪 17,007 17,712 -705 ▼ ↓. 7 119,048 81.0%
-----------------------------
12 神 戸 13,409 13,068 +341 △ -. 6. 80,454 44.5%
13 広 島 12,939 15,723 -2,784 ▼ ↓. 5. 64,695 25.9%
14 山 形 12,184 12,056 +128 △ -. 5. 60,921 60.0%
15 大 宮 11,996 16,247 -4,251 ▼ -. 6. 71,976 78.4%
16 京 都 11,116 11,126. -10 ▼ -. 5. 55,582 54.9%
17 湘 南 10,785. 7,273 +3,512 △ -. 7. 75,495 58.3%
18 磐 田 10,352 13,523 -3,171 ▼ -. 6. 62,111 62.3%
-----------------------------
全 体 19,443 19,126 +317 △ ↓ 108. 2,099,864 57.0%
404:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:05:06 1zwkYrMz0
NHKにすらダイジェスト放送も試合結果も
放送してもらない国内のサッカーリーグがあるらしい(笑)
さらに今後の客足は鈍るだろうな
405:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:06:02 4FoCJLRJ0
>>402
言わせといて答えてくれないの?
嘘つき
406:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:14:08 pAb4oqRA0
>>403乙
広島は夏休みにこの分取り返せるかなあ、勝ち点も客も・・・
鹿島が案外落ちなかったのは大きい
しかしまだプラスなんだな
407:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:22:37 ZULFS/C50
案外入ったな。というのがおれの感想
408:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:22:57 bJ4r6yRD0
夏休みがあるから今後はさらに観客が増えるだろうな。
409:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:23:25 p54keaa7P
W杯後なのに案外少ないな。というのがおれの感想
410:鯱
10/07/14 22:26:05 yMs1D5mw0
24日は期待してくれ。
411:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:35:51 82cIr8Yi0
川崎よく頑張ったな
412:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:37:21 jwXDZHbl0
せっかく川崎は川島人気で人が集まったのに糞試合w
J1第11節
19:00 川崎 0-0 大宮 <等々力> 17,722人 川島、テセお別れ会
19:00 鹿島 1-0 湘南 <カシマ> 9,472人
19:00 G大阪 1-1 京都 <万博> 9,093人 雨
19:00 広島 0-5 C大阪 <広島> 5,334人 雨
<第11節合計 147,354人 平均 16,373人>
<第12節終了時 総入場者数 2,099,864人 平均 19,443人>
413:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:06:46 Yv6CeAhd0
>>407
本当に思ってるのか?
あれだけ騒がれてWC中断明けての試合だぞ
ありえないくらい入ってないわ
まぁ代表とJじゃ全く別物なのは分かってはいるんだけど…酷すぎるわ
414:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:12:13 QeyFj9Wg0
第12節終了時点平均
2008年 19,318
2009年 19,063
2010年 19,443
415:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:13:59 AbDMKI+O0
こんな大雨でこんなに来たことが驚き
なのにこのたたかれっぷりw
416:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:31:03 WAbUlIeM0
>>413
うん
417:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:31:18 LZrEwFjy0
観客動員数はこの程度で十分と思うが視聴率がどの程度になるか
を見てみたい
418:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:56:23 4XyFY4knQ
悪条件が重なっても平年より多いのかよ
これから加速度的に増えるだろう
419:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:58:32 4FoCJLRJ0
去年はインフルエンザとかあったけどね
420:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:59:30 884gfj1w0
>>418
今日は悪かったけど、これまで天気に恵まれてたのが大きい
421:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:08:28 JYCOYkbS0
平日だと国立か味スタくらいしか行けない。会社からだと間違い無く味スタの方が近いのに、公共交通機関だと国立の方が早く到着
今週末が俺の第二の開幕日さ
422:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:20:18 RuyxsENX0
雨の中でも人気ですみません
観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813人
7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人
423:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:23:17 u7szqzku0
>>415
いかにもな奴らが叩いてるんだろ。
424:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:25:06 iUnmYtVY0
>>321
やるやないか・・・
>>322
ニワカ乙
425:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:46:08 AyFTiZwn0
万博は前半の半ば過ぎに一回ザッときた以外は観戦に支障がなかったから助かった。
SBアウェイ側で観てたけど、傘差してる人が多かったから、普段来ないような人が多かったのかな?
426:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 01:22:30 Vplpv89TO
今週の土曜、日曜に期待か。チケットの売上状況どうなってる?
427:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 01:54:52 RuyxsENX0
これが現実や
観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813/47808 98%(満員)
7月14日
鹿島-湘南 9472/40728 23%
川崎F-大宮 17722/25000 71%←川島と鄭大世のお別れイベントあり
G大阪-京都 9093/21000 43%
広島-C大阪 5334/50000 11%
計 41621/136728 30%
428:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:28:47 I4zpAgrB0
欧州の流出阻止しろよ
Jの発展が1番日本サッカーに大事
まだ歴史浅いんだから
429:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:29:09 FDIkaimX0
>>426
まあまあ
430:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:36:16 FDIkaimX0
>>428
阻止まではする必要ないと思うけど、海外流出を推奨するのはアホみたいだな
日本の経済力・リーグの規模と、選手輩出力を考慮すると、代表には国内組が多くなるに決まってる
それなのに、犬飼は「代表選手全員を海外組にしたい」等とのたまっておる
正直言って、これは日本がW杯ベスト4になることよりも難しい上、日本サッカー界の為にもならないんじゃないかと思う
ブラジルやアルゼンチン、更に言えばガーナですらW杯メンバーに国内組が入ってる訳だからな
431:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:47:57 pzNE+7Fg0
まぁ、カイチョは短期に効くなカンフル剤のような策をやって、
権限があるうちに実績も回収みたいなノリなんだなぁ、と思った
Jをペンペン草も生えない荒れ地にはして欲しくない
432:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 03:04:12 7YGEjYKA0
まぁ好きなチームをみつけてサポになってくれる人が増えるのが理想だよな
そうすれば海外に選手が出て行っても人気が下がらない
433:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 03:04:54 I4zpAgrB0
Jのシーズン途中での欧州への移籍ほど
萎えるものはない
シーズン途中はほんとシラケる
やっぱ色々問題あるが秋春にした方が
いいと思うわ
シーズン途中移籍とリーグ中断では
リーグのシーズン制がいつまで経っても
確立出来ない
434:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 03:11:39 FDIkaimX0
ブンデスにもウインターブレイクがあるし、ロシアや北欧、南米は日本みたいな春開幕でしょ
435: ◆XcB18Bks.Y
10/07/15 04:10:54 k0XchSg10
さらに春開幕に改めようとしている国もあるとか。
>>396
鹿島は東京圏在住のサポが多くて
東京駅から高速バスで3時間かけて見に行くのです。
ガンバは梅田から40分以上かかります。
広島はもっと奥地にあるみたいですし。
436:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 04:58:01 b4h4iA4H0
>>434
南米は秋春制だぞ
夏はサッカーじゃなくてカーニバルの季節だ
437:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 05:15:04 2DQkdu4B0
やっぱ秋春制がいいな
W杯直後にJ見るのは相当エネルギーがいる
438:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:14:28 8c85CKUe0
広島って5000人台かよ。
J1でしかもW杯明けとは思えない動員だな。
ありえなさすぎだろ。
439:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:18:43 ccBytO1H0
雨じゃ仕方ないだろ
しかも猛烈な雨らしいし
440:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:18:55 9p6KYG6P0
>>430
海外組って言ってもベルギーぐらいで意味あるのかな
あと海外であまり出番がないのもどうかだし
441:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:32:29 gK5oyGpr0
>>435
3時間もかかんねーよと鹿嶋在住の俺は言っとく
高速が混んでなければ90分で着く
442:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:34:49 hJYbjWddO
広島は朝から高速道路が通行止めで新幹線もJRも不通になって
下道渋滞で公共交通機関ほぼ壊滅状態だったらしいからな
試合前後は小雨だったとはいえ土砂崩れや川の氾濫もニュースになって
市内に避難勧告出てる状態で普通行こうと思わねーよあんな山奥まで
俺は島根県の浜田から見に行ったけど通常片道1時間なのに昨日は3時間かかったわ
443:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:41:52 v1BIc4h50
>>441
見栄はらなくていい
国内サッカー板の住民なら行ったことある人おおいから
3時間かかるってみんなわかってるし
444:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:00:25 RyKp8YXnO
>>367
何で最安席より平均単価の方が低いんだよ
タダ券そんなに多いのか
445:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:01:29 u1jAri5p0
焼き豚はシーチケという概念が分からないらしい
446:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:12:59 RyKp8YXnO
野球にも年間席あるけど、当然それは入場者収入に入ってる
Jでも同じだろ
447:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:16:07 PF8ZV/vc0
夏休みか…
448:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:26:31 R242votWO
>>436
南米は秋春制だけど、南半球だからカレンダー上はJと一致してるね。
欧州の主要リーグとはズレてる。
449:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 09:43:31 lqCN/2G+0
>>442
浜田から普段はそんなに早く行けるのか、驚いたわ、乙華麗
前岡山のゲームに熊サポが大量移入していた、とかいう話があったけどやっぱ
中国はクラブ数足りないよなあ。鳥取が今季何とかなりそうだけど東西に長い
場所だから山口か石見に1チームほしいわな
名古屋もそうだけど、近隣にチームがないといろんなのが動かないよなあ
450:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 10:11:54 G6bfSBgY0
昨日広島はこういう状況だからしゃあない
URLリンク(www.youtube.com)
まあワールドカップ効果は皆無だろう
というかJにとってワールドカップって逆効果しかないと思う
451:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 10:29:19 TrLld9yB0
今回は本田と長谷部が欧州でレギュラー張ってたからこそのベスト16!
海外組でも控えだとドイツの二の舞になりかねない。
だから安易に欧州に移籍するのはどうか。松井や森本みたいなのは勘弁w
それにしても天皇杯・ナビスコではなくリーグ戦でこれかよ(笑)
サポーターよりお祭りの時しか盛り上がらない日本人全体に問題ありだな
452:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 10:36:49 BmTHhUXs0
さすがに昨日は勘弁してくれw市外からはまともに来れる環境じゃなかった…
リーグでは多分今後数年これより下は無いだろう
18日はそれなりに期待してw
453:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 11:02:11 6aq2YHXQ0
>>438
正直よく入った方だよw
交通機関が完全に麻痺してるからな。
至る所で冠水や通行止めが発生してるし、JRの路線が数日間復旧できないくらいのひどい状況。
454:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 11:18:05 Ovlh0Bwr0
視聴率は既に並ばれたというか勝手に落ちてきたからあとは観客でしか叩けない悲しさ
国際大会とも無縁の存在に堕ちちゃったし
455:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 12:16:33 C/6YD3ULQ
【サッカー】Jリーグ再開!代表組出場…観客の入りは平均1万405人と伸びず 「サッカー熱冷ますな」★2
スレリンク(mnewsplus板)
「サカ豚あつまれー!」
456:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 12:18:41 ccCi/SVZ0
末尾はQって何だ?
457:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 14:42:47 aAQMcp+O0
>>451
つか、W杯のガチ試合見た後で
Jの糞試合なんか誰もみないよw
458:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:27:33 7YGEjYKA0
W杯効果なんてほとんどないと思ってたから予想通りって感じだろ
広島にはもう少しがんばってほしかったが
Jは地道に客増やしていくしかないでしょ
459:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:31:19 Uy22+6DW0
まああんだけ盛り上がった2002のあとでも
たいして伸びなかったんだから代表ニワカに期待するだけ無駄だろう
460:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:35:37 Uy22+6DW0
Jに関してはワールドカップよりも
ACL、CWCで活躍したほうが客は増える
川崎もガンバもそうやって客が増えてきたし
461:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:36:01 LYmNlN+b0
中断前と中断後で比較して観客数が 3% 増えれば御の字。
ナイター設備利用費くらいにはあてることができる。
462:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 17:08:38 VC+7gMDC0
日本人の性質的にいつか飽きられる代表人気とあまり連動されても困る
463:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 17:52:29 TrLld9yB0
糞試合だからJを見ないって自民党が糞だから民主党に票入れたってのと同じ。
日本人って筋が通ってなくても周りが右を向いたらそれに合わせちゃうからなw
だから政治家とマスゴミに舐められるし消費税10%も時間の問題だな
464:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 17:56:30 4ZkIdbxR0
ポカーン
465:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 18:26:30 /ODk9scm0
ほんと広島ってガンだよな。
J開幕ブームに水を挿したのが広島ビッグアーチの空席からだよね。
ほんとに印象の悪いスタジアムだよ。
466:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 18:32:36 bfB+Yzse0
どうにかして巨大陸上競技場の使用に制限かけられないかな。
5万人以上の陸上競技場を使っていて平均観客動員が2万以下の場合には、
使用を禁止するとか。
いかにもBA狙い撃ちだけど
467:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 18:55:47 W1FTbET30
広島はどこで試合するんだよw
468:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 19:20:40 biXSTO4y0
2か月半ぶりのホームでの試合です もうボロボロですね
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
469:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 19:22:31 bfB+Yzse0
>>467
第一球技場に詰め込む
470:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 20:39:11 Y0V1M+fL0
7/17(土) vs磐田
SS指定席 完売
S指定席 完売
Aゾーン 完売
1F自由席 完売
2F自由席 1,381
7月15日17時現在
471:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:00:54 daUlk4BV0
>>469
椅子男が許さないだろ・・・
472:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:10:26 AvVqEmGY0
>>470
アウスタだったら普通に満員御礼にしてくれないとね
473:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:25:25 1QnF0VYL0
>>472
ジュビロサポの喰い付きが悪いのよ……
いつもの事だけど……
だから、アウェー分として放流してた分を回収して改めてホームサポに販売してる。
ジュビロってタダ券文化が染み付いてるから、なかなか財布のヒモが緩まないんだわ
474:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:27:44 v8pUIvES0
Jリーグ
___
/ /|
/ / |
/ / |
/ /
/ / ε ⌒ヘ⌒ヽフ ヘ⌒ヽフ⌒ 3
| ̄ ̄| ( ( ^o^) (^o^ ) ) ==
| | ノ,ノーノ_ノ-ノノ ○ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
| |
○
___ / ナイシュー
/ //
/ /ヽ 、
/ / | ヽ 、
/ / ヽ 、
/ / ε ⌒ヘ⌒ヽフヽ 、
| ̄ ̄| ( ( ^o^) ヽ ヘ⌒ヽフ⌒ 3
| | ノ,ノーノ_ノ-ノノ ヽ (^o^ ) )
| | ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
475:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 22:28:53 ccBytO1H0
7/25(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 柏 vs 千 葉 柏 ■■■■■ × 04-7162-2250
476:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 22:36:20 bTHDX5i/0
>>475
でも何故か観客数9987人
って感じ
477:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:06:20 5YuQ69pQ0
>>476
広島はでかいスタでガラガラ、柏は満員でも観客数が少ない。
どっちがマシなんだ?
>>467
広島スタジアム(名称変わったか?)
478:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:18:23 FDIkaimX0
>>454
てかその観客数も測り方が違ったり、酷いところになると何も数えていないのに発表してたりする訳だからね
入場料収入とやらも、どこから取ってきたのか分からない怪しいものだし(オリックス等、不人気球団のチケット出回り状況を知っていたら、あの平均単価には確実に疑問を持つはず)
せめてまともなデータを出してほしいものだ
479:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:24:57 daUlk4BV0
>>477
広島スタジアムはJ1の規定に背いている。
主に収容人数の規制で使えない。
そんなことも知らないくせに、何故ココにレスしてるの?
480:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:25:37 mcjpHtz20
>>476
日立台はいいかげんなんとかしてほしい
準加盟の審査でスタではねられているクラブにしめしがつかないだろ
481:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:17:13 hGGamdrI0
雨の時役に立たない屋根が多すぎて困る
482:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:18:51 jDuX02zL0
>>476
さすがに一万以下はないんじゃない?
どっちにしろ、J1では使ってはいけないスタだな。
483:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:20:49 uW2eivzd0
>>473
駒野凱旋なのにな
484:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:47:18 aXRJsJ6D0
けど神戸ユニバーがあんまし使われなくなったのはよかった。
ナイターは巨大な廃墟で試合してるようだったからね。
485:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 01:12:12 hL3n8CuR0
>>484
今年はユニバでナイトゲーム当たりました・・・orz
486:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 01:22:45 jdKM5SFf0
今柏にスタジアムのことでつっこんでも、柏の葉に移転して済まされるだけだろうから
Jリーグ側もあえて見逃してやってるんじゃないか。
日立台から葉っぱに移転とか誰一人得しない
487:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 01:24:04 uW2eivzd0
>>486
正直チケ争奪戦がうざい。
葉っぱか国立でいいよ。
日立台は低いし、死角多くて見にくいし。
488:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 08:17:02 kPgt7CYl0
柏って拡張できないの?
489:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 09:00:32 otR0x52A0
>>468
あの大洪水の状況下で試合するほうが間違い。
490:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 09:13:24 ZDbTe7rm0
どのチームとは言わないがリーグ序盤の浦和戦で
平均動員数を大きく伸ばして浮かれたサポーターがいた
一時的に平均動員数が増えても
一年を通せば例年と同じレベルに落ち着く
491:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 11:39:05 ghMu1wzr0
>>479
それ以前にアクセスが良くなる訳じゃないと言うのがね…
市街地とはいえバスしか無く駐車場も確保できない
空港廃止濃厚だから駐車場は分からんが
広スタを推す人がたまにいるけど
スタ自体もBAより遥かに観辛いしボロいし良い事殆ど無いよ
492:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:00:12 6+rw/6dv0
>>486
葉っぱ8割ならそれでいいよ
493:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:03:37 aXRJsJ6D0
俺も柏スタをどうにかした方がいいと思う。
コアサポには嬉しいだろうけど一般客には受けないよ。
いい加減に柏の葉をホームにして門戸開放をした方がいいと思う。
会社の練習場で試合してるようなもんだろ。
494:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:35:07 Wpv1rUxE0
つーかルール適用して柏はJ1に上げんなよ
495:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:38:34 rDDeTjBg0
>>484
ナイター(笑)
496:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:57:25 vJRVMdiA0
>>478
入場料収入はぴあ総研による、週刊ダイヤモンドの外部データですよ
要するに外部のデータでも内部のデータでもJリーグの負けです(笑)
497:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 17:52:42 1w2nUZpt0
やきうと争って勝ち負けって小学生の議論じゃないんだからさーw
498:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 18:22:47 jwK3mclI0
豚双六はヤクザと賭けの相談でもしてろって
499:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 18:58:10 hgL+9Hik0
>>490
どのチームもそうじゃね?
500:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 20:37:45 8ivInr+Q0
柏バックスタンドの鉄板の床
そしてその下にあるトイレ、売店の
ハーフタイムの阿鼻叫喚の図
これに雨が降ろうものなら
一気に心が萎えていく
501:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:17:31 clod00e40
7/17(土)
18:00 大 宮 vs 名古屋 NACK ■■■■□ 予想13,000
18:30 F東京 vs 神 戸 味スタ ■■□□□ 20,000
18:30 清 水 vs 磐 田 アウスタ ■■■■□ 18,500
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■ 19,000(一昔前なら2万超えなのに)
19:00 鹿 島 vs 川崎F カシマ ■■■□□ 21,000
19:00 新 潟 vs C大阪 東北電ス ■■■□□ 27,000
7/18(日)
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極 ■■□□□ 9,000
18:00 G大阪 vs 浦 和 万 博 ■■■■□ 21,000
19:00 広 島 vs 横浜FM 広島ビ ■■□□□ 17,500
7/17(土)
18:00 横浜FC vs 柏 ニッパ球 ■■□□□ 7,500
18:00 愛 媛 vs 富 山 ニンスタ ■□□□□ 3,400
19:00 草 津 vs 福 岡 正田スタ ■■■□□ 5,800
7/18(日)
18:00 栃 木 vs 東京V 栃木グ ■■□□□ 6,000
18:00 北九州 vs 熊 本 本 城 ■□□□□ 3,000
18:00 大 分 vs 甲 府 大銀ド ■■■□□ 17,000(ちょっと大胆に)
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■■□□ 13,000
19:00 岡 山 vs 水 戸 カンスタ ■■□□□ 6,700
前回はカシマの奮闘と広島の悲劇があってズレちゃったけど、どうだろう
予想外れてもいいけどマイナスだけは避けたいなあ
502:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:20:01 usEKR1UE0
>19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■ 19,000(一昔前なら2万超えなのに)
減ってるのは単純に運営の問題だと思うが…
503:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:23:44 C7+vqBag0
干渉帯せまくしたらその分リスク増えて警備にも金かかるし、クラブでこれが一番いいと考えたんでしょ
去年はサポの問題が頻発したしセーフティーなほうに流れるのはしょうがない
504:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:28:52 n9+34JzQ0
この頃が、2万人越えか?
URLリンク(f16.aaa.livedoor.jp)
505:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:30:35 96oqaVNe0
みんな久しぶり!スネークだよ!!
表の見かた
・グラフはJリーグ公式サイトのもの
100%完売 ■■■■■ 70-99%販売■■■■□ 50-70%販売■■■□□
30-50%販売■■□□□ 10-30%販売■□□□□ 0-10%販売□□□□□
・公:はチーム公式サイト、ぴ:はチケットぴあの情報だよ
7/17(土)
大 宮 vs 名古屋 ■■■■□ 公:会員登録しないと見れない・・・だと・・・ ぴ:完売
F東京 vs 神 戸 ■■□□□ 公:残席13,650 ぴ:全席余裕有り
清 水 vs 磐 田 ■■■■□ 公:残席数946 ぴ:2階自由席のみ残席あり
山 形 vs 仙 台 ■■■■■ 公:完売 ぴ:完売
鹿 島 vs 川崎F ■■■□□ 公:販売枚数26,787枚 ぴ:ホーム側SSS、SS、1B バックスタンドS指定席売り切れ
新 潟 vs C大阪 ■■■□□ 公:全席余裕有り ぴ:ヤフーだと完売、ぴあサイトだと自由席に余裕有り
7/18(日)
京 都 vs 湘 南 ■■□□□ 公:全席真っ白 ぴ:全席余裕有り
G大阪 vs 浦 和 ■■■■□ 公:残りわずか ぴ:完売
広 島 vs 横浜M ■■□□□ 公:情報なし ぴ:バクスタ自由、サポーターズシート、ビジターシートに残席あり
・各チーム公式相変わらずやる気ねぇな!!
・ぴあでの完売はナクスタ・んだスタ・万博・ビッグスワン?
・瓦斯は3万人行くかも?でも25,000ちょっとが現実的なラインか・・・
・新潟蓋を開けてみないと分からない、ぴあが合ってるといいなぁ
・京都vs湘南は公式がやる気ないだけだよね?(浦和戦の方は売れてる)