2010Jリーグの観客動員を語る Part8at SOCCER
2010Jリーグの観客動員を語る Part8 - 暇つぶし2ch262:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 00:38:14 pOcOW+R50
>>261
名人が一番価値あって、
次が竜王で、それ以外は価値低いってこと?
全然知らなかった。

でも将棋だとコンデションの差なんて出にくそうだから、
たとえがおかしいんじゃないの?

263:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:05:31 1TirsoWH0
>>262
いや、将棋ほどコンディションの差が出やすい競技も無いと思うぜ・・・。

俺は以前から、カップ戦を無くしてアメリカンスポーツ風のプレイオフを
導入すべきと思ってたんだけど、賛同者増えないなぁ・・・。
欧州の場合CLがあるけど日本には無いから、それに変わるイベントを作って
一時的にせよ日本のサッカーファン全体+ニワカの注目を集める必要だと思うんだわ

264:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:09:31 QOHYzIh60
ないわ

265:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:23:39 lfiEGAxz0
>>262
俺も最近は将棋はご無沙汰なんだが
将棋の場合はスポンサーの関係で公式には竜王位が最高位とされている
(だがホントは誰もそうとは思っていない。あくまで名人位が衆目の一致する最高位)

名人戦はリーグの昇格降格があって、プロ参入から長い年月掛けて最高位に到達する。
竜王戦は下位ランクの者であっても、アマチュアであってもその年の最高位に到達できる可能性がある。
ってところではリーグ戦・天皇杯の関係に近いかなっと思った。

266:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 01:33:49 noCPXDcfO
スポンサーの関係っていうか、ぶっちゃけ賞金額だ。


267:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 02:42:28 n/UtXcVs0
>>258


268:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 03:03:04 FsGw3uJa0
>>263
つACL・CWC

マスコミの盛り上げ方次第か
まぁ日テレは浦和・ガンバの時はよく頑張ってくれたよ
万博が飽和状態になったのも、CWCによるところが大きいんじゃないか

269:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 08:11:56 ftgSI00s0
>>265
そうそう、名人の方が伝統も格式もあるけど最高賞金は竜王なんだよね。

270:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 08:40:02 G9tp0TYs0
プレーオフはリーグ戦34試合が単なる予選リーグ化してしまうから嫌だ
野球を反面教師をしなきゃ・・・
それよりもまず入れ替え戦の復活だろ


>欧州の場合CLがあるけど日本には無いから、それに変わるイベントを

ってACLがあるじゃんw欧州CLと比べたらアレだけど年々注目度は上がってるよ

271:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 11:34:29 w6wjjv0o0
余計なプレイオフは要らんね
ただ入れ替え戦だけはほしい。別に盛り上がる云々ではなく、あれでクラブが
劇的に変わったケースが非常に多いことだ。つまりクラブにとって財産になる
から賛成、その時は辛いけどね。

272:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 18:23:22 VkNhOKRhO
>>271
入れ替え戦の緊張感は、W杯に匹敵するな
勝敗に関わらず、多くの人が魅了される
天国と地獄、プロサッカーの魅力を最も具現化している試合だ



273:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 18:40:04 BDEMv+il0
好みの違いかもしれないけど、一昨年のジェフの奇跡の残留は、
ジュビロの入れ替え戦より劇的だったと思うけどなぁ。
同時刻だけど、他チームの状況を気にしつつもギリギリのところで闘うみたいな。

274:広島
10/07/06 20:17:19 P4i9qra00
>>271
もっと入れ替え戦に関する貴方の熱い思いを聞かせて欲しい。

例えば、ウチは入れ替え戦で負けて降格して、必死になって復帰することが出来た。
クラブが降格した事で失うことも多かったが、得られたものも確かにある。
だけど、それが『入れ替え戦での』降格だったから得られたものがあるのかと言われると、正直わからない。
佐藤寿人選手の熱い思いは伝わったけどね。

事実として言えることは、興行としてウチの入れ替え戦は大赤字でした。
クラブにとっては本当にきついと思う・・・・・・

275:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 21:42:49 w6wjjv0o0
>>274
これは外者の見方なんだけど、あのJ2から去っていく時に各会場でやってく
れた"大虐殺ショー"ってJ1-J2のボーダーライン超え、って見えたのは俺
だけかな?このままの昇格は危険、って感じたんじゃないのかなあ
入れ替え戦はそういう選手たちにボーダーラインを明確に示している気がする
んだよね。何せボーダーラインとの直接対決なんだから
それは1ゴール差くらいかもしれない。でもJ2での広島さんって周りのチーム
に一切目もくれなかったよね?見ていたのは京都さんとのあのわずかな差、その
はるか上だったと思う。
そういう目標をクラブ全体に受容したのが入れ替え戦だったんじゃないかなあ、
と思っている。

もうしばらく帰ってこないでね、いい迷惑だったからw

276:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 23:19:31 P4i9qra00
>>275
入れ替え戦の必要性の説明ありがとう。
そのように考えたら、入れ替え戦はとても有意義ですね。
端から見る分には面白いもんなぁ・・・
まぁ、数年開催して、デメリットが大きかったからなくなったんだろうけど。


「チラ裏」
>でもJ2での広島さんって周りのチーム に一切目もくれなかったよね?

そんなわけない。昇格順位が確保されるまで、みんな必死でしたよ。
怪我人ばっかりで0トップなんていうアホなこともするくらい必死。
どちら様か存じ上げませんが、是非ウチがまた降格しないうちに昇格してください。
ウチも必死でJ1に齧りついてみせるから!!いやもう、本当に必死で・・・・・・

277:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 23:21:16 cFeVdf0r0
入れ替え戦で儲かったのは甲府だけ
ってことでおk?

278:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/06 23:58:37 u67V5tMU0
>>277
仙台は、入場料の少なさを、入れ替え戦でカバーしました。
先行販売から始まって、一般発売開始の月曜夜には瞬殺した。
その合間に、せっせとアウェイチケも大量確保と。

279:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:12:47 t7Wp5IPa0
>>277
入れ替え戦の恩恵を一番受けて今に至ってるのはやはりダントツで甲府だと思う

280:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:23:46 jbC2n7k10
毎度毎度の甲府さんの動員アピールが ウザ○んですけどぉぉぉぅぅぅ 

281:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:26:18 t7Wp5IPa0
>>280
どこが?
また水戸サポ乙
って言われちゃうぞ

282:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 00:52:19 T0PfYqToO
>>279
どうしてだ?
J1にあがっての恩恵ならわかるけど…

スタが超満員になったわけでもないし。
今なら自動昇格。入れ替え戦があったから昇格できたわけじゃないし。


283:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 01:09:20 TWZhij2a0
>>282
いや、あの停電事件があった入れ替え戦の日に小瀬に行った俺からすれば
あの入れ替え戦の恩恵は少なからずあったと思う。
バレーの逆転ゴールの時のスタジアムの盛り上がりはすごかったぞ。

284:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 03:04:18 jd98v7a4O
入れ替え戦はJ1クラブよりJ2クラブに恩恵が大きいようだね
J2クラブはJ1クラブに比較して、イベント性が乏しいからねえ



285:-
10/07/07 10:16:53 nPOBPYhe0
J1J2入れ替え戦の問題の一つは日程の確保が難しい点
CWCと天皇杯も絡んできて調整が非常にややこしい
入れ替え戦をやるならJ3が出来た時にJ2とJ3となら調整しやすい
この順位にいるチームが12月初旬まで天皇杯に勝ち残っている事は稀だし

J2クラブへの恩恵を考えるとナビスコ杯参加させた上で地区制導入
J1クラブの移動費削減をも図れるしACL組と同じような試合日程にもなる
例えば、九州/中国四国/関西北陸/中部東海/関東/新潟東北北海道に分け
各地域で4~6チーム毎に分けグループリーグ→上位16チーム選出
TM方式に変えH/Aで4チーム選出→ACL組参加し決勝TM開始

286:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 10:46:32 vYmM/25i0
入れ替え戦廃止の理由って日程確保とスタジアム確保の困難さなのかねえ?
それならばホームアンドアウェイじゃなくてもいい、国立開催1試合勝負
でもいいから入れ替え戦を復活させてほしいな。
むろんホームアンドアウェイのほうが好ましいのは当然だが、
それが無理というなら国立一発勝負でも構わん。
天皇杯決勝以上に、出場クラブの如何を問わずチケットが売れる興行だと思うんだが。

287:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 11:06:26 tmVif1gbO
同じ34試合のブンデスはまだ入れ替え戦やってるね
昨シーズンも16位が2部3位に完勝して残留決めてる。もし湘南と柏やってたらやっぱ柏だったと思う

288:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 11:51:08 hH9p2WVc0
>>286
そうまでして入れ替え戦をやるよりはまだ今の方が良い
天皇杯決勝以上って無い無い

289:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 12:11:22 IPzOS2QE0
外野的には楽しいが
当該クラブにはあまりにも酷だろ
いろんな意味で

290:-
10/07/07 12:17:48 nPOBPYhe0
入れ替え戦は非常に魅力的だけど現状では色々と厳しい
国立も12月は使用頻度が多くて入れ替え戦を組み込める余地が無い
J3が出来るまでまっとくれ

291:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 13:52:26 iWA1ioWP0
>>283
そういう事じゃなくて、単純にクラブ的に「その試合」が儲かったかどうかだろ。

入れ替え戦は、J1の15位の敗者復活戦、J2の3位の成り上がり戦として是非残して欲しかった。
最後に残った希望を有効にするのはどっちか?というのは非常に面白い。

うちは敗退したけどさ、、、orz

292:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 16:44:51 /majlFie0
なんでJリーグってガラガラなの?

293:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 16:55:19 FaBh8bSD0
観客が少ないからさ

294:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 17:37:56 1NIwR2pE0
入れ替え戦は国立で1試合のみでやってくれ

295:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 17:54:53 nkZbCugZ0
URLリンク(www.j-league.or.jp)

京都×湘南が■2つ埋まってる
他のところも伸びてきてるな
ワールドカップ特需やっぱりきてるっぽいな


296:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:06:46 1NIwR2pE0
7/17(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 大 宮 vs 名古屋 NACK ■■■■□ ○ 048-658-4916
18:30 F東京 vs 神 戸 味スタ ■■□□□ ○ 042-342-8950
18:30 清 水 vs 磐 田 アウスタ ■■■□□ ○ 054-336-6301
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■ × 023-666-8882
19:00 鹿 島 vs 川崎F カシマ ■■■□□ ○ 0299-82-5555
19:00 新 潟 vs C大阪 東北電ス ■■□□□ ○ 025-282-0011

7/18(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極 ■■□□□ ○ 075-212-9911
18:00 G大阪 vs 浦 和 万 博 ■■■■□ × 06-6875-7744
19:00 広 島 vs 横浜FM 広島ビ ■■□□□ ○ 082-233-3233


静岡ダービー不調じゃん

297:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:07:31 OyzXMyJz0
京都は未来のWCプレイヤーの宝庫だからな

298:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:23:53 y/sadcKjO
売れてんのは中断明けだからでしょ

二週目だな判断するのわ

299:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:29:05 zg7QDhe40
>>296
東北ダービーとガンバーレッズは流石だね。あとは瓦斯と神戸だな。
代表選手が両チームいるのに、これはないな。
ただ、個人的にはダービーを重ねるのは辞めてほしいんだよね。
露出が少なくなるから。

300:熊
10/07/07 18:47:17 hH9p2WVc0
鞠戦は何故か指定が売れてるんで(ぴあ参照)普段よりは多くなるはず
桜戦は…

301:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 18:54:06 2G8/M7qu0
瓦斯って結構入るはずなのにね
神戸のホームならしょぼくてもわかるけど、不思議だ

302:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/07 22:21:56 nbthRTiS0
通常2万くらいだから 味スタ ■■□□□ これでいつも通りじゃない
WC明けでもう少し増えるかもしれんけど
神戸相手じゃ3万はない

303:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/08 05:42:30 W42KUBGb0
>>296
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極

一般人なら「あ、そう」ってスルーしそうな両カードだなw
恐るべし、みちのくダービーwww

304:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/08 08:10:21 59i1wegr0
>>298

神戸を除くと2週目のほうが売れ行きよさそう
長居と日産はグラフはこれでもキャパがでかいからね
この週は柏-千葉も既に売り切れてるみたいだし夏休み効果が出ると思う

7/24(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 浦 和 vs 広 島 埼 玉 確認中 - 03-5777-8600
18:00 磐 田 vs 鹿 島 ヤマハ ■■■□□ ○ 0538-36-4670
18:00 C大阪 vs 山 形 長 居 ■□□□□ ○ 06-6609-3750
19:00 仙 台 vs 新 潟 ユアスタ ■■■■□ ○ 022-216-1011
19:00 横浜 FM vs G大阪 日産ス ■■□□□ ○ 045-277-2307
19:00 名古屋 vs 清 水 瑞穂陸 ■■■■□ ○ 052-242-9190
7/25(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 湘 南 vs F東京 平 塚 ■■■□□ ○ 0463-25-1211
18:00 神 戸 vs 大 宮 ホームズ ■□□□□ ○ 078-651-1222
19:00 川崎F vs 京 都 等々力 ■■■■□ ○ 044-829-3011


305:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/08 22:16:00 4wXNxw6f0
金券屋でガンバの試合探してたら
京都戦のSB席は1500円で売ってたのに、浦和戦のは4800円で売ってた。

306:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 15:07:30 K9NmcIEt0
ん~、力作だけど、もうちょい早いタイミングで出せてたらなぁ。
URLリンク(www.jsgoal.jp)

307:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:16:20 gMl59bxL0


ナビスコ杯 名古屋 0-2 新潟  [瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
W杯前なのに玉蹴り人気なさすぎワロタwwww
これがサカ豚の現実


308:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:28:49 upZmXIQf0
名古屋はスポーツ自体が不毛だから

309:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:36:35 1N2V+6Fk0
>>306
代表はいないけど、このチームにも注目しよう!

みたいなコーナーも作ってくれ   orz

310:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 21:47:57 qO2m4Ohx0
>>308は野球だけ見えない目クラ

311:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/09 22:05:05 R94cQykn0
次節、観客増えていないクラブは
店を畳んだほうがいい



312:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/10 00:28:07 KnVlJxVi0
何と比較するんですか?

313:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/10 01:59:32 5SkTPQi70
水曜日は大リーグのオールスターがあって、NHKでも中継するんだよな。
恐らく、週末から再開ということにしたいのか?

314:sage
10/07/10 11:53:50 daaeZGON0
7月の浦和ホームゲームは前年比1万減 の35000人程度に
なることが確実です。


315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:09:34 oxD4iQQ+0
つ(キリッ

316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:56:18 wBa6Zqv00
8月の浦和-鹿島が完売しそう
今年の浦和の動員は増えるんじゃないかな

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:41:21 eWNIYw+d0
わからんけど
今年駒場ないんでしょ?

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:29:18 B48Doeb70
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:51:06 bLEMLopA0
【9日・ナゴヤドーム◇10回戦・中日4勝6敗◇観衆37,090
【10日・ナゴヤドーム◇11回戦・中日5勝6敗◇観衆38,326 完売
【11日・ナゴヤドーム◇12回戦・中日6勝6敗◇観衆38,300 完売


ナビスコ杯 名古屋 0-2 新潟  [瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
[瑞穂陸 3909人]
W杯前なのに玉蹴り人気なさすぎワロタwwww
これがサカ豚の現実



320:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 02:58:53 ykFLI2PA0
24日はマリノスめちゃくちゃ動員掛けてるみたいだな
4万は行ってくれるといいね

321:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 15:15:15 rIMi57Ha0
7/14(水)
19:00 鹿 島 vs 湘 南 カシマ ■■□□□ 予想:7,500
19:00 川崎F vs 大 宮 等々力 ■■■■□    14,000
19:00 G大阪 vs 京 都 万 博 ■■■□□    10,500
19:00 広 島 vs C大阪 広島ビ ■□□□□    8,500

いつもの平日だろうね

322:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 18:39:07 yFrXfvL40
予想低っ
お前普段見てないだろ

323:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 18:42:11 cAAutg000
7/14に試合って
もし日本がワールドカップの決勝までいってたらえらいことになるなw

324:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 18:43:21 yFrXfvL40
7月9日時点で

大会 節 試合日 対戦チーム キックオフ 会場 発券枚数
J1リーグ 14 7/24(土) G大阪 19:00 日産ス 27,781


大会 節 試合日 対戦チーム キックオフ 会場 発券枚数
J1リーグ 16 7/31(土) 名古屋 19:00 日産ス 19,779

期待大

325:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 19:18:22 uFIhOheC0
>>321
全部アウェイが勝利してくれ

326:熊
10/07/12 21:07:05 tzYp2oLY0
多分14日の観客数より
14日と18日の観客数の差の方が大きいと思うw

327:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 21:41:25 wGQL8cuM0
>>323
ベスト4でもなw

328:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 22:10:35 bRV+i0Ku0
W杯であれだけ日本中が盛り上がったのにJリーグがちっとも盛り上がらない

329:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 22:12:28 wGQL8cuM0
>>328
Jクラブない地域がほとんど

330:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 22:17:39 T40bd8uU0
他カテだが漢の中の漢発見!!

URLリンク(www.youtube.com)

331:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:04:59 AqR2wno70
Jリーグが無い都道府県

東北 4県 青森、岩手、秋田、福島
関東 0県
中部 4県 長野、石川、福井、三重
関西 3県 滋賀、奈良、和歌山
中国 3県 鳥取、島根、山口
四国 2県 香川、高知
九州 4県 長崎、宮崎、鹿児島、沖縄

合計 20 / 47

332:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:24:57 AB9FYmUh0
神奈川県が多すぎるんだよ。他の県に分配しろ
3つもいらねーよ

333:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:27:01 t45dimUW0
>>332
5つだろが!

334:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:29:22 9YU2B5i00
14日は雨か、動員厳しそうだね

335:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:32:22 wGQL8cuM0
>>333
5つ目はどこ?

336:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:38:57 iMsFmllw0
まさか町田?w

337:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:42:10 t45dimUW0
ゴメンやっぱ今は4つだった

338:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:44:58 wGQL8cuM0
なんだ相模原FCじゃないのか・・・

339:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/12 23:54:20 t45dimUW0
横浜マリノス
横浜フリューゲルス
横浜Fマリノス
横浜FC
ヴェルディ川崎
川崎フロンターレ
ベルマーレ平塚
湘南ベルマーレ

えっと、8チームでした

340:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 00:09:47 HYuxaYa30
明日の試合>>313じゃないけど、どの局もなかったことにされなければいいが・・・

341:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 00:14:59 Xf541kvc0
>>340
ZEROは触れてたよ

342:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 02:58:40 GPoVf4uR0
【サッカー】鬼武チェアマン「14日から再開するJリーグも盛り上げてほしい」
スレリンク(mnewsplus板)

343:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 03:01:47 GPoVf4uR0
01 清水 伊藤翔
02 魚虎 
03 鹿島 (内田篤人)
----------
04 浦和 (ファイサル) (堤俊輔) (都築龍太)
05 川崎 (鄭大世) (川島永嗣)
06 横鞠 (水沼宏太)
07 新潟 川又堅碁 (ブルーノ・カスタニェイラ)
08 桜大 (香川真司) (前田和哉)
09 広島 
10 磐田 菅沼実 (李根鎬)
11 脚大 李根鎬 (ペドロ・ジュニオール)
12 東瓦 大黒将志 徐庸徳 (阿部巧) (長友佑都)
13 山形 前田和哉
14 仙台 朴成鎬 (レイナルド)
15 神戸 
----------
16 大宮 鈴木規郎 (徐庸徳)
17 京都 
18 湘南 都築龍太 エメルソン

344:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 03:03:52 GPoVf4uR0

*1 木白 水野晃樹 (菅沼実)
*2 甲府 
*3 千葉 
----------
*4 福岡 
*5 鳥栖 (文周元) (谷口堅三)
*6 栃木 水沼宏太 パウリーニョ (レオナルド)
*7 熊本 ファビオ 堤俊輔 (ターレス)
*8 徳島 ドゥグラス (大西孝治) (菅原康太) (大原卓丈)
*9 岐阜 サイモン・ガブリエル (橋内竜真)
10 東緑 
11 愛媛 松永祥兵 (ドウグラス)
12 札幌 
13 水戸 中山悟志 (白谷建人)
14 大分 
15 横縞 ホベルト カイオ 阿部巧 (サーレス) (シルビーニョ) (大黒将志) (中野裕太) (伊藤竜司)
16 富山 
17 岡山 李東明 中野裕太 白谷建人 (山本拓矢) (小野雄平) (金光栄大) (西原誉志)
18 北九 レオナルド 小森田友明
19 草津 ダニエル アレックス

スレリンク(soccer板:936番)

345:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/13 23:53:08 L5PiKTksO
瓦斯残券枚数更新
残り約17000枚
7/17 神戸戦

2万程度かな

346:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 10:39:36 Ldl7G0h80
>>322
雨を考慮したら妥当かもw
広島だが昨日の夜からこれまでの人生にないくらい大雨降ってるし

347:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 10:41:29 f9Ue2o6I0
チケット販売状況っていつ更新されんの?


348:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 11:01:46 zLa336n20
大雨の中の平日か・・・

349:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 11:35:48 uSIE5SG90
台風の中の水曜ナイターの岡山vs栃木、
なぜか鳥取で試合開催して615人ての、
去年あったよな。


350:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 12:10:27 RsQFBg5+0
現時点では開催の方向
URLリンク(www.sanfrecce.co.jp)

351:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 12:15:05 AaBfTDhb0
ワールドカップ効果が全く無い件

352:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 12:43:56 WTmXyfVX0
>>350
この雨でやるのかw

353:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 13:13:43 sdkGG5xZQ
税リーグはオールスターなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 13:15:49 9r4DZY0I0
>>350
市内に避難勧告でてるのに・・・、やるなぁ~w

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 13:24:40 3MjbxRQD0
太田川が増水しても関係ない程山奥のビッグアーチだが
山奥過ぎて土砂崩れが心配だぜ

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 16:06:26 mOaIt9fP0
チケット販売状況更新されたが週末のもいまいち伸びてないなぁ
やっぱりワールドカップ特需は期待できないね
JリーグはJリーグでこつこつやっていくしかないわ


357:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 16:48:09 NU9EiI3N0
ガラガラ税リーグ予約

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 17:09:59 2ehIsWFJ0
鹿湘 仕事帰りに陸の孤島は無理
川宮 関東同士で期待
脚麿 所詮関西
熊桜 普通に不人気

359:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 17:57:37 4FoCJLRJ0
こういう日は、「発券枚数」を観客数としてカウントできないと厳しいよなあ

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:05:18 oC8eugo70
Jリーグの客単価はプロ野球の3分の1
ようするに、それだけ招待券が多いってこと
Jリーグの実数発表も意味ないよ

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:22:29 iRWy+IlP0
シーチケの割引率も考えてやれ

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:25:30 JMBuC5qL0
7/17(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 大 宮 vs 名古屋 NACK ■■■■□ ○ 048-658-4916
18:30 F東京 vs 神 戸 味スタ ■■□□□ ○ 042-342-8950
18:30 清 水 vs 磐 田 アウスタ ■■■■□ 未定 054-336-6301
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■ × 023-666-8882
19:00 鹿 島 vs 川崎F カシマ ■■■□□ ○ 0299-82-5555
19:00 新 潟 vs C大阪 東北電ス ■■■□□ ○ 025-282-0011

7/18(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極 ■■□□□ ○ 075-212-9911
18:00 G大阪 vs 浦 和 万 博 ■■■■□ × 06-6875-7744
19:00 広 島 vs 横浜FM 広島ビ ■■□□□ ○ 082-233-3233


363:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:26:40 JMBuC5qL0
7/17(土)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 横浜FC vs 柏 ニッパ球 ■■□□□ ○ 045-828-5131
18:00 愛 媛 vs 富 山 ニンスタ ■□□□□ ○ 089-970-0700
19:00 草 津 vs 福 岡 正田スタ ■■■□□ ○ 027-269-3732

7/18(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 栃 木 vs 東京V 栃木グ ■■□□□ ○ 028-600-5555
18:00 北九州 vs 熊 本 本 城 ■□□□□ ○ 093-863-6777
18:00 大 分 vs 甲 府 大銀ド ■■■□□ ○ 097-554-2257
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■■□□ ○ 043-212-8380
19:00 岡 山 vs 水 戸 カンスタ ■■□□□ ○ 086-227-5654

7/19(月)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:30 徳 島 vs 鳥 栖 鳴門大塚 ■□□□□ ○ 088-672-7339


364:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 18:33:41 4FoCJLRJ0
1/3ってソースあるの?

365:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 19:13:20 Wzo7Fk8zO
現地の様子はどう?

366:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 19:38:22 RT7i0LiB0

山形 と 万博 は当日券が無いんでヤンス。
  
                   by 三田寺

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:03:44 oC8eugo70
>>364
<週刊ダイヤモンド 2008年 8月2日号より>

       セ・リーグ   パ・リーグ   J1      J2
総収入  約650億円  約550億円  543億円  148億円
市場規模  417億円   229億円  100億円   24億円
(入場料収入)
年間入場者数 845万人  611万人  584万人  203万人
-----------------------------------------------
↓ ↓ ↓(注:端数は全て切り捨て)
客単価    4934円  3747円  1712円  1182円



368:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:12:45 NOApt8bw0
週刊ダイヤモンドなんて信用できないよ

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:13:28 dymMb1qH0
今日の動員まだ?

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:36:14 sm/XURZrO
ソース出したら出したで>>368みたいなことを言う奴絶対いるよな…w

371:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:41:23 jXTMyNAE0
カシマ 9472人
等々力 17722人
万博 9093人
広島B 5334人

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:43:23 oC8eugo70
ソースを出した俺が言うのも何だけど
週刊ダイヤモンドのプロ野球とJリーグの情報は
俺も参考程度にしか思ってないよ
週刊ダイヤモンドがJリーガーの平均年収を2900万としているのには参ったよ
せいぜい、平均年俸が約1700万程度でボーナス等を入れた年収も
2000万程度なのにな
サッカーダイジェストにも2000万程度、書いてあったしな



373:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:52:54 Wzo7Fk8zO
等々力以外惨劇だな

374:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:52:55 NU9EiI3N0
ガラガラ税リーグキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:53:29 my+ms7Gl0
>>371
これマジ?
酷いな・・・

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:56:42 70Gmp3pX0
観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813人

7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:57:07 db6qne2Z0
>>375
平日だし>>358どおりだと思う

しかも広島は、大雨警報に雷・洪水注意報のおまけつき!

378:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:58:23 aaiWi1s4O
>>371
鹿島は平日にしては頑張った方だな。
平日で大宮相手なのに等々力はよく入った。

379:326
10/07/14 20:58:38 RsQFBg5+0
2倍どころか3倍あるなこりゃw

はあ…

380:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 20:59:45 CXUQwmkPP
惨劇の水曜日きたぁあああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:03:34 Wzo7Fk8zO
カシマ・広島は僻地すぎて平日は厳しい
おまけに南ア出場者もいないから特需も期待できなかった

万博は胸が崩れた

382:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:06:48 CCZfj/SX0
         し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  W 球    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   税 え
  杯 蹴    L_ /                /        ヽ  リ  |
  く り    / '                '           i  | マ
  ら 見    /                 /           く  グ ジ
  い れ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 ,?!
  だ る   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ な   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね ん   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l て  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

383:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:10:51 X+jPdFjc0
W杯効果は凄いな。bjやJBLより客が多い。

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:12:58 pAb4oqRA0
鹿島は結構入ったなあ
広島は交通機関が酷い状況だったらしい、で雨だし。まあ見に行かないでよかった
かもね。
大阪も雨らしかったからね。

川崎wwwww

385:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:14:22 iRWy+IlP0
屋根くらいつけろよ

386:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:16:02 NU9EiI3N0
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^             Jリーグお客さん少ないね
. /  /   ∧__∧
      (     )∧∧                        うん・・・
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`


387:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:16:41 5M+EoQ0b0
7月14日
阪神ー巨人 0人
            wwwwwwwwwwwwwww

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:18:27 9MCt5GJP0
万博のロケーションは平日夜開催では厳しいわ
週末ならともかく
会社帰りにふらっと立ち寄る立地じゃないし
淀川以南の大阪人にはちょっと厳しいし

まあそれ以前に大阪はあちこちで大雨注意報がでまくってる
サッカー以前の状態なんだが
甲子園の巨人の試合も中止になってるし

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:21:26 4FoCJLRJ0
>>367
プロ野球の入場者収入って公表されてたっけ?

390:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:22:01 1zwkYrMz0
球蹴り不人気すぎwwwwwワロタwwwwwww
Jは電通様にお願いしろよ。

391:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:22:32 oC8eugo70
平日で比較

4月21日(水)
広島×名古屋 9502人 ビックアーチ

7月14日(水)
広島×C大阪 5334人 ビックアーチ



392:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:28:06 oC8eugo70
>>389
質問の前に、ソースを出したお礼が先だろ


393:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:30:36 X+jPdFjc0
日本の球蹴りも相撲よりは面白いだろ。

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:30:59 sZeZwu620
観客動員なんか面白い試合をすれば増える
ただ選手のやる気のなさが目に付くと行くのもいやになる
今、本気で優勝目指しているのは鹿島と清水だけだろ
Jで不調でも代表でブレイクすればOK、人気者になれることを知ったからね
代表選手が本気でJでがんばるもんか。協会や監督がJの成績無視だしね
マスコミも海外組と代表だけをちやほやするだけだし
遠藤みたいにチーム休みまくって代表に備える選手が増えるだろ
もうやる気の無い奴は海外に行け。だらだらした試合は見たくない
Jは地味にやっていけばいい。やる気のない選手はJから去れ

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:32:49 Wzo7Fk8zO
広島とガンバはスタジアム次第でのびしろもありそうだが
カシマは限界を通り越してあとは下り坂を転げ落ちるのみか


396:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:33:29 UH8TFiVi0
鹿島とガンバ終わってるなw
W杯明けの初戦が1万割れかよ
これでも入ったほうって普段は平日だと5000人くらいなのか?


397:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:34:22 GmPcrVaq0
不人気税リ^グwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:35:05 4FoCJLRJ0
>>392
ありがとう(はぁと

で、答えてくれるよね?

399:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:37:34 4FoCJLRJ0
>>396
サッカーは水増ししないから、雨だとかなり減る
特に平日は減る
ガンバと鹿島の平日は、終盤の優勝に絡まない試合だとこんなもん
ガンバはもうちょい多いかも

400:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:37:54 i7Oz5lEaO
税リーグは野球だろ

税金まみれ

401:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:47:55 JMBuC5qL0
表の更新マダー?

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 21:51:40 oC8eugo70
>>398
週刊ダイヤモンドに聞いてくれるかな
それが一番間違いないよ



403:J1第12節終了
10/07/14 21:52:24 BYassUQr0
順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合  累計  収容率
-----------------------------
01  浦 和  45,662  44,210  +1,452 △ -.   6  273,971 71.7%
-----------------------------
02  新 潟  31,074  33,446  -2,372 ▼ -.   6  186,443 73.5%
-----------------------------
03  横 浜  27,747  22,057  +5,690 △ -.   7  194,231 43.2%
04  F東京.. 25,449  25,884   -435 ▼ -.   6  152,696 50.9%
-----------------------------
05  鹿 島  23,530  21,617  +1,913 △ ↓.   5  117,650 60.3%
06  清 水  20,135  17,935  +2,200 △ -.   6  120,809 79.3%
-----------------------------
07  川 崎  19,474  18,847   +627 △ ↓.   6  116,846 77.9%
08  名古屋 18,848  15,928  +2,920 △ -.   6  113,088 58.0%
09  仙 台  18,056  12,951  +5,105 △ -.   6  108,334 61.2%
10  C大阪  17,931.   9,912  +8,019 △ -.   7  125,514 38.2%
11  G大阪  17,007  17,712   -705 ▼ ↓.   7  119,048 81.0%
-----------------------------
12  神 戸  13,409  13,068   +341 △ -.   6.   80,454 44.5%
13  広 島  12,939  15,723  -2,784 ▼ ↓.   5.   64,695 25.9%
14  山 形  12,184  12,056   +128 △ -.   5.   60,921 60.0%
15  大 宮  11,996  16,247  -4,251 ▼ -.   6.   71,976 78.4%
16  京 都  11,116  11,126.    -10 ▼ -.   5.   55,582 54.9%
17  湘 南  10,785.   7,273  +3,512 △ -.   7.   75,495 58.3%
18  磐 田  10,352  13,523  -3,171 ▼ -.   6.   62,111 62.3%
-----------------------------
   全 体  19,443  19,126   +317 △ ↓ 108. 2,099,864 57.0%

404:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:05:06 1zwkYrMz0
NHKにすらダイジェスト放送も試合結果も
放送してもらない国内のサッカーリーグがあるらしい(笑)
さらに今後の客足は鈍るだろうな

405:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:06:02 4FoCJLRJ0
>>402
言わせといて答えてくれないの?
嘘つき

406:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:14:08 pAb4oqRA0
>>403
広島は夏休みにこの分取り返せるかなあ、勝ち点も客も・・・
鹿島が案外落ちなかったのは大きい
しかしまだプラスなんだな

407:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:22:37 ZULFS/C50
案外入ったな。というのがおれの感想

408:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:22:57 bJ4r6yRD0
夏休みがあるから今後はさらに観客が増えるだろうな。

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:23:25 p54keaa7P
W杯後なのに案外少ないな。というのがおれの感想

410:鯱
10/07/14 22:26:05 yMs1D5mw0
24日は期待してくれ。

411:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:35:51 82cIr8Yi0
川崎よく頑張ったな

412:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 22:37:21 jwXDZHbl0
せっかく川崎は川島人気で人が集まったのに糞試合w

J1第11節
19:00 川崎 0-0 大宮 <等々力> 17,722人 川島、テセお別れ会
19:00 鹿島 1-0 湘南 <カシマ>  9,472人
19:00 G大阪 1-1 京都 <万博>  9,093人 雨
19:00 広島 0-5 C大阪 <広島>  5,334人 雨

<第11節合計 147,354人 平均 16,373人>
<第12節終了時 総入場者数 2,099,864人 平均 19,443人>

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:06:46 Yv6CeAhd0
>>407
本当に思ってるのか?
あれだけ騒がれてWC中断明けての試合だぞ
ありえないくらい入ってないわ
まぁ代表とJじゃ全く別物なのは分かってはいるんだけど…酷すぎるわ

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:12:13 QeyFj9Wg0
第12節終了時点平均
2008年 19,318
2009年 19,063
2010年 19,443

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:13:59 AbDMKI+O0
こんな大雨でこんなに来たことが驚き
なのにこのたたかれっぷりw

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:31:03 WAbUlIeM0
>>413
うん


417:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:31:18 LZrEwFjy0
観客動員数はこの程度で十分と思うが視聴率がどの程度になるか
を見てみたい

418:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:56:23 4XyFY4knQ
悪条件が重なっても平年より多いのかよ
これから加速度的に増えるだろう

419:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:58:32 4FoCJLRJ0
去年はインフルエンザとかあったけどね

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/14 23:59:30 884gfj1w0
>>418
今日は悪かったけど、これまで天気に恵まれてたのが大きい

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:08:28 JYCOYkbS0
平日だと国立か味スタくらいしか行けない。会社からだと間違い無く味スタの方が近いのに、公共交通機関だと国立の方が早く到着

今週末が俺の第二の開幕日さ

422:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:20:18 RuyxsENX0
雨の中でも人気ですみません

観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813人

7月14日
鹿島-湘南 9472人
川崎F-大宮 17722人
G大阪-京都 9093人
広島-C大阪 5334人
計 41621人

423:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:23:17 u7szqzku0
>>415
いかにもな奴らが叩いてるんだろ。

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:25:06 iUnmYtVY0
>>321
やるやないか・・・

>>322
ニワカ乙

425:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 00:46:08 AyFTiZwn0
万博は前半の半ば過ぎに一回ザッときた以外は観戦に支障がなかったから助かった。
SBアウェイ側で観てたけど、傘差してる人が多かったから、普段来ないような人が多かったのかな?

426:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 01:22:30 Vplpv89TO
今週の土曜、日曜に期待か。チケットの売上状況どうなってる?


427:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 01:54:52 RuyxsENX0
これが現実や

観客動員数
7月13日
阪神-巨人 46813/47808 98%(満員)

7月14日
鹿島-湘南 9472/40728 23%
川崎F-大宮 17722/25000 71%←川島と鄭大世のお別れイベントあり
G大阪-京都 9093/21000 43%
広島-C大阪 5334/50000 11%
計 41621/136728 30%

428:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:28:47 I4zpAgrB0
欧州の流出阻止しろよ
Jの発展が1番日本サッカーに大事
まだ歴史浅いんだから

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:29:09 FDIkaimX0
>>426
まあまあ

430:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:36:16 FDIkaimX0
>>428
阻止まではする必要ないと思うけど、海外流出を推奨するのはアホみたいだな
日本の経済力・リーグの規模と、選手輩出力を考慮すると、代表には国内組が多くなるに決まってる
それなのに、犬飼は「代表選手全員を海外組にしたい」等とのたまっておる

正直言って、これは日本がW杯ベスト4になることよりも難しい上、日本サッカー界の為にもならないんじゃないかと思う
ブラジルやアルゼンチン、更に言えばガーナですらW杯メンバーに国内組が入ってる訳だからな

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 02:47:57 pzNE+7Fg0
まぁ、カイチョは短期に効くなカンフル剤のような策をやって、
権限があるうちに実績も回収みたいなノリなんだなぁ、と思った

Jをペンペン草も生えない荒れ地にはして欲しくない

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 03:04:12 7YGEjYKA0
まぁ好きなチームをみつけてサポになってくれる人が増えるのが理想だよな
そうすれば海外に選手が出て行っても人気が下がらない


433:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 03:04:54 I4zpAgrB0
Jのシーズン途中での欧州への移籍ほど
萎えるものはない
シーズン途中はほんとシラケる
やっぱ色々問題あるが秋春にした方が
いいと思うわ
シーズン途中移籍とリーグ中断では
リーグのシーズン制がいつまで経っても
確立出来ない



434:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 03:11:39 FDIkaimX0
ブンデスにもウインターブレイクがあるし、ロシアや北欧、南米は日本みたいな春開幕でしょ

435: ◆XcB18Bks.Y
10/07/15 04:10:54 k0XchSg10
さらに春開幕に改めようとしている国もあるとか。

>>396
鹿島は東京圏在住のサポが多くて
東京駅から高速バスで3時間かけて見に行くのです。

ガンバは梅田から40分以上かかります。
広島はもっと奥地にあるみたいですし。


436:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 04:58:01 b4h4iA4H0
>>434
南米は秋春制だぞ
夏はサッカーじゃなくてカーニバルの季節だ

437:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 05:15:04 2DQkdu4B0
やっぱ秋春制がいいな
W杯直後にJ見るのは相当エネルギーがいる

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:14:28 8c85CKUe0
広島って5000人台かよ。
J1でしかもW杯明けとは思えない動員だな。
ありえなさすぎだろ。

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:18:43 ccBytO1H0
雨じゃ仕方ないだろ
しかも猛烈な雨らしいし

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:18:55 9p6KYG6P0
>>430
海外組って言ってもベルギーぐらいで意味あるのかな
あと海外であまり出番がないのもどうかだし

441:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:32:29 gK5oyGpr0
>>435
3時間もかかんねーよと鹿嶋在住の俺は言っとく
高速が混んでなければ90分で着く

442:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:34:49 hJYbjWddO
広島は朝から高速道路が通行止めで新幹線もJRも不通になって
下道渋滞で公共交通機関ほぼ壊滅状態だったらしいからな
試合前後は小雨だったとはいえ土砂崩れや川の氾濫もニュースになって
市内に避難勧告出てる状態で普通行こうと思わねーよあんな山奥まで
俺は島根県の浜田から見に行ったけど通常片道1時間なのに昨日は3時間かかったわ

443:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 07:41:52 v1BIc4h50
>>441
見栄はらなくていい
国内サッカー板の住民なら行ったことある人おおいから
3時間かかるってみんなわかってるし

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:00:25 RyKp8YXnO
>>367
何で最安席より平均単価の方が低いんだよ
タダ券そんなに多いのか

445:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:01:29 u1jAri5p0
焼き豚はシーチケという概念が分からないらしい

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:12:59 RyKp8YXnO
野球にも年間席あるけど、当然それは入場者収入に入ってる
Jでも同じだろ

447:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:16:07 PF8ZV/vc0
夏休みか…

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 08:26:31 R242votWO
>>436
南米は秋春制だけど、南半球だからカレンダー上はJと一致してるね。
欧州の主要リーグとはズレてる。

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 09:43:31 lqCN/2G+0
>>442
浜田から普段はそんなに早く行けるのか、驚いたわ、乙華麗

前岡山のゲームに熊サポが大量移入していた、とかいう話があったけどやっぱ
中国はクラブ数足りないよなあ。鳥取が今季何とかなりそうだけど東西に長い
場所だから山口か石見に1チームほしいわな
名古屋もそうだけど、近隣にチームがないといろんなのが動かないよなあ

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 10:11:54 G6bfSBgY0
昨日広島はこういう状況だからしゃあない
URLリンク(www.youtube.com)


まあワールドカップ効果は皆無だろう
というかJにとってワールドカップって逆効果しかないと思う


451:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 10:29:19 TrLld9yB0
今回は本田と長谷部が欧州でレギュラー張ってたからこそのベスト16!
海外組でも控えだとドイツの二の舞になりかねない。
だから安易に欧州に移籍するのはどうか。松井や森本みたいなのは勘弁w

それにしても天皇杯・ナビスコではなくリーグ戦でこれかよ(笑)
サポーターよりお祭りの時しか盛り上がらない日本人全体に問題ありだな

452:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 10:36:49 BmTHhUXs0
さすがに昨日は勘弁してくれw市外からはまともに来れる環境じゃなかった…
リーグでは多分今後数年これより下は無いだろう

18日はそれなりに期待してw

453:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 11:02:11 6aq2YHXQ0
>>438
正直よく入った方だよw
交通機関が完全に麻痺してるからな。
至る所で冠水や通行止めが発生してるし、JRの路線が数日間復旧できないくらいのひどい状況。

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 11:18:05 Ovlh0Bwr0
視聴率は既に並ばれたというか勝手に落ちてきたからあとは観客でしか叩けない悲しさ
国際大会とも無縁の存在に堕ちちゃったし

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 12:16:33 C/6YD3ULQ
【サッカー】Jリーグ再開!代表組出場…観客の入りは平均1万405人と伸びず 「サッカー熱冷ますな」★2
スレリンク(mnewsplus板)

「サカ豚あつまれー!」


456:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 12:18:41 ccCi/SVZ0
末尾はQって何だ?

457:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 14:42:47 aAQMcp+O0
>>451
つか、W杯のガチ試合見た後で
Jの糞試合なんか誰もみないよw

458:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:27:33 7YGEjYKA0
W杯効果なんてほとんどないと思ってたから予想通りって感じだろ
広島にはもう少しがんばってほしかったが
Jは地道に客増やしていくしかないでしょ

459:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:31:19 Uy22+6DW0
まああんだけ盛り上がった2002のあとでも
たいして伸びなかったんだから代表ニワカに期待するだけ無駄だろう


460:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:35:37 Uy22+6DW0
Jに関してはワールドカップよりも
ACL、CWCで活躍したほうが客は増える
川崎もガンバもそうやって客が増えてきたし



461:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 16:36:01 LYmNlN+b0
中断前と中断後で比較して観客数が 3% 増えれば御の字。

ナイター設備利用費くらいにはあてることができる。

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 17:08:38 VC+7gMDC0
日本人の性質的にいつか飽きられる代表人気とあまり連動されても困る

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 17:52:29 TrLld9yB0
糞試合だからJを見ないって自民党が糞だから民主党に票入れたってのと同じ。

日本人って筋が通ってなくても周りが右を向いたらそれに合わせちゃうからなw
だから政治家とマスゴミに舐められるし消費税10%も時間の問題だな

464:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 17:56:30 4ZkIdbxR0
ポカーン

465:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 18:26:30 /ODk9scm0
ほんと広島ってガンだよな。
J開幕ブームに水を挿したのが広島ビッグアーチの空席からだよね。
ほんとに印象の悪いスタジアムだよ。


466:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 18:32:36 bfB+Yzse0
どうにかして巨大陸上競技場の使用に制限かけられないかな。
5万人以上の陸上競技場を使っていて平均観客動員が2万以下の場合には、
使用を禁止するとか。

いかにもBA狙い撃ちだけど

467:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 18:55:47 W1FTbET30
広島はどこで試合するんだよw

468:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 19:20:40 biXSTO4y0
2か月半ぶりのホームでの試合です もうボロボロですね
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%
広島-C大阪 5334/50000 11%




469:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 19:22:31 bfB+Yzse0
>>467
第一球技場に詰め込む

470:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 20:39:11 Y0V1M+fL0
7/17(土) vs磐田

SS指定席 完売
S指定席 完売
Aゾーン 完売
1F自由席 完売
2F自由席 1,381

7月15日17時現在

471:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:00:54 daUlk4BV0
>>469
椅子男が許さないだろ・・・

472:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:10:26 AvVqEmGY0
>>470
アウスタだったら普通に満員御礼にしてくれないとね

473:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:25:25 1QnF0VYL0
>>472
ジュビロサポの喰い付きが悪いのよ……
いつもの事だけど……

だから、アウェー分として放流してた分を回収して改めてホームサポに販売してる。

ジュビロってタダ券文化が染み付いてるから、なかなか財布のヒモが緩まないんだわ

474:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 21:27:44 v8pUIvES0
Jリーグ


    ___
   /   /|
   /   / |
  /   / |
  /   /
 /   /  ε ⌒ヘ⌒ヽフ         ヘ⌒ヽフ⌒ 3
 | ̄ ̄|   (   (   ^o^)        (^o^ )   ) ==
 |   |   ノ,ノーノ_ノ-ノノ      ○  ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ
 |   |




           ○
    ___  /     ナイシュー
   /   //
   /   /ヽ 、
  /   / |  ヽ 、
  /   /       ヽ 、
 /   /  ε ⌒ヘ⌒ヽフヽ 、
 | ̄ ̄|   (   (   ^o^)  ヽ   ヘ⌒ヽフ⌒ 3
 |   |   ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ヽ (^o^ )   )
 |   |                ヽ ノノ-ヽ_ヽ-ヽヽ


475:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 22:28:53 ccBytO1H0
7/25(日)
KO ホーム アウェイ 競技場 販売状況 当日券 お問い合わせ先
18:00 柏 vs 千 葉 柏 ■■■■■ × 04-7162-2250


476:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 22:36:20 bTHDX5i/0
>>475
でも何故か観客数9987人
って感じ

477:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:06:20 5YuQ69pQ0
>>476
広島はでかいスタでガラガラ、柏は満員でも観客数が少ない。
どっちがマシなんだ?

>>467
広島スタジアム(名称変わったか?)



478:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:18:23 FDIkaimX0
>>454
てかその観客数も測り方が違ったり、酷いところになると何も数えていないのに発表してたりする訳だからね

入場料収入とやらも、どこから取ってきたのか分からない怪しいものだし(オリックス等、不人気球団のチケット出回り状況を知っていたら、あの平均単価には確実に疑問を持つはず)
せめてまともなデータを出してほしいものだ

479:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:24:57 daUlk4BV0
>>477
広島スタジアムはJ1の規定に背いている。
主に収容人数の規制で使えない。

そんなことも知らないくせに、何故ココにレスしてるの?

480:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/15 23:25:37 mcjpHtz20
>>476
日立台はいいかげんなんとかしてほしい
準加盟の審査でスタではねられているクラブにしめしがつかないだろ


481:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:17:13 hGGamdrI0
雨の時役に立たない屋根が多すぎて困る

482:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:18:51 jDuX02zL0
>>476
さすがに一万以下はないんじゃない?
どっちにしろ、J1では使ってはいけないスタだな。

483:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:20:49 uW2eivzd0
>>473
駒野凱旋なのにな

484:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 00:47:18 aXRJsJ6D0
けど神戸ユニバーがあんまし使われなくなったのはよかった。
ナイターは巨大な廃墟で試合してるようだったからね。


485:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 01:12:12 hL3n8CuR0
>>484
今年はユニバでナイトゲーム当たりました・・・orz

486:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 01:22:45 jdKM5SFf0
今柏にスタジアムのことでつっこんでも、柏の葉に移転して済まされるだけだろうから
Jリーグ側もあえて見逃してやってるんじゃないか。
日立台から葉っぱに移転とか誰一人得しない

487:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 01:24:04 uW2eivzd0
>>486
正直チケ争奪戦がうざい。
葉っぱか国立でいいよ。
日立台は低いし、死角多くて見にくいし。

488:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 08:17:02 kPgt7CYl0
柏って拡張できないの?


489:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 09:00:32 otR0x52A0
>>468
あの大洪水の状況下で試合するほうが間違い。

490:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 09:13:24 ZDbTe7rm0
どのチームとは言わないがリーグ序盤の浦和戦で
平均動員数を大きく伸ばして浮かれたサポーターがいた

一時的に平均動員数が増えても
一年を通せば例年と同じレベルに落ち着く

491:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 11:39:05 ghMu1wzr0
>>479
それ以前にアクセスが良くなる訳じゃないと言うのがね…
市街地とはいえバスしか無く駐車場も確保できない
空港廃止濃厚だから駐車場は分からんが

広スタを推す人がたまにいるけど
スタ自体もBAより遥かに観辛いしボロいし良い事殆ど無いよ

492:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:00:12 6+rw/6dv0
>>486
葉っぱ8割ならそれでいいよ

493:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:03:37 aXRJsJ6D0
俺も柏スタをどうにかした方がいいと思う。
コアサポには嬉しいだろうけど一般客には受けないよ。
いい加減に柏の葉をホームにして門戸開放をした方がいいと思う。
会社の練習場で試合してるようなもんだろ。


494:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:35:07 Wpv1rUxE0
つーかルール適用して柏はJ1に上げんなよ

495:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:38:34 rDDeTjBg0
>>484
ナイター(笑)

496:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 12:57:25 vJRVMdiA0
>>478
入場料収入はぴあ総研による、週刊ダイヤモンドの外部データですよ
要するに外部のデータでも内部のデータでもJリーグの負けです(笑)


497:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 17:52:42 1w2nUZpt0
やきうと争って勝ち負けって小学生の議論じゃないんだからさーw

498:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 18:22:47 jwK3mclI0
豚双六はヤクザと賭けの相談でもしてろって

499:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 18:58:10 hgL+9Hik0
>>490
どのチームもそうじゃね?

500:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 20:37:45 8ivInr+Q0
柏バックスタンドの鉄板の床
そしてその下にあるトイレ、売店の
ハーフタイムの阿鼻叫喚の図
これに雨が降ろうものなら
一気に心が萎えていく

501:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:17:31 clod00e40
7/17(土)
18:00 大 宮 vs 名古屋 NACK ■■■■□ 予想13,000
18:30 F東京 vs 神 戸 味スタ ■■□□□    20,000
18:30 清 水 vs 磐 田 アウスタ ■■■■□   18,500
19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■   19,000(一昔前なら2万超えなのに)
19:00 鹿 島 vs 川崎F カシマ ■■■□□    21,000
19:00 新 潟 vs C大阪 東北電ス ■■■□□   27,000

7/18(日)
18:00 京 都 vs 湘 南 西京極 ■■□□□    9,000
18:00 G大阪 vs 浦 和 万 博 ■■■■□    21,000
19:00 広 島 vs 横浜FM 広島ビ ■■□□□    17,500


7/17(土)
18:00 横浜FC vs 柏 ニッパ球 ■■□□□    7,500
18:00 愛 媛 vs 富 山 ニンスタ ■□□□□  3,400
19:00 草 津 vs 福 岡 正田スタ ■■■□□  5,800

7/18(日)
18:00 栃 木 vs 東京V 栃木グ ■■□□□   6,000
18:00 北九州 vs 熊 本 本 城 ■□□□□   3,000
18:00 大 分 vs 甲 府 大銀ド ■■■□□   17,000(ちょっと大胆に)
19:00 千 葉 vs 札 幌 フクアリ ■■■□□  13,000
19:00 岡 山 vs 水 戸 カンスタ ■■□□□  6,700

前回はカシマの奮闘と広島の悲劇があってズレちゃったけど、どうだろう
予想外れてもいいけどマイナスだけは避けたいなあ

502:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:20:01 usEKR1UE0
>19:00 山 形 vs 仙 台 NDスタ ■■■■■   19,000(一昔前なら2万超えなのに)

減ってるのは単純に運営の問題だと思うが…

503:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:23:44 C7+vqBag0
干渉帯せまくしたらその分リスク増えて警備にも金かかるし、クラブでこれが一番いいと考えたんでしょ
去年はサポの問題が頻発したしセーフティーなほうに流れるのはしょうがない

504:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:28:52 n9+34JzQ0
この頃が、2万人越えか?
URLリンク(f16.aaa.livedoor.jp)

505:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:30:35 96oqaVNe0
みんな久しぶり!スネークだよ!!

表の見かた
・グラフはJリーグ公式サイトのもの
100%完売 ■■■■■ 70-99%販売■■■■□ 50-70%販売■■■□□
30-50%販売■■□□□ 10-30%販売■□□□□ 0-10%販売□□□□□
・公:はチーム公式サイト、ぴ:はチケットぴあの情報だよ

7/17(土)
大 宮 vs 名古屋 ■■■■□ 公:会員登録しないと見れない・・・だと・・・ ぴ:完売
F東京 vs 神 戸 ■■□□□ 公:残席13,650 ぴ:全席余裕有り
清 水 vs 磐 田 ■■■■□ 公:残席数946 ぴ:2階自由席のみ残席あり
山 形 vs 仙 台 ■■■■■ 公:完売 ぴ:完売
鹿 島 vs 川崎F ■■■□□ 公:販売枚数26,787枚 ぴ:ホーム側SSS、SS、1B バックスタンドS指定席売り切れ
新 潟 vs C大阪 ■■■□□ 公:全席余裕有り ぴ:ヤフーだと完売、ぴあサイトだと自由席に余裕有り
7/18(日)
京 都 vs 湘 南 ■■□□□ 公:全席真っ白 ぴ:全席余裕有り
G大阪 vs 浦 和 ■■■■□ 公:残りわずか ぴ:完売
広 島 vs 横浜M ■■□□□ 公:情報なし ぴ:バクスタ自由、サポーターズシート、ビジターシートに残席あり

・各チーム公式相変わらずやる気ねぇな!!
・ぴあでの完売はナクスタ・んだスタ・万博・ビッグスワン?
・瓦斯は3万人行くかも?でも25,000ちょっとが現実的なラインか・・・
・新潟蓋を開けてみないと分からない、ぴあが合ってるといいなぁ
・京都vs湘南は公式がやる気ないだけだよね?(浦和戦の方は売れてる)

506:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:30:59 9hjz436H0
> 18:00 京 都 vs 湘 南 西京極 ■■□□□    9,000

7000くらいじゃないか。西京極は■2つだと本当に少ないからな

507:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:36:07 u/n3npuJ0
ゲリラ豪雨は大丈夫だろうか…

508:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:36:57 hgL+9Hik0
日本平は完売するよ
もうほとんどない

509:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 21:36:59 clod00e40
>>502-503
だから残念なんだ、って話だよ、仕方ないけど
2万超えのんだスタのダービーをTVで見てシビれた者としたらほんの少し
さみしい、さらにあのバクスタ真っ二つ>>504も無くなるらしいからねえ。
期待は山側のコレオの出来かな
>>506
いろいろ予想つくけど、西京極だけは分からん、期待値の部分もある

510:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 22:18:53 hhed6mx+0
>>502
仙台向けにバックスタンドをあけず、無謀にも山形だけでチケを捌こうとしたからね。
だぶついてるという噂が。

511:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/16 22:51:06 /ZMXsTw40
東京寂しいな。
平均1万人ぐらい増えないものだろうか

512:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 01:20:41 v8/Ue28T0
>>479
そんな言い方しなくてもなw
以前やっていたからさ。あれは特例?

513:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 01:49:21 f/s1VWzh0
1999年J2に参入した時3000人くらい
2000年J1に昇格した時もバックスタンドはアウェイサポの方が多かった
東京は最近は平均2万人超えてるんだろ
すごいことだと思うけどな
人口からすればすごくないけど


514:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 03:47:18 IbDcVCWr0
マリノスが結構好調だね
24日、ガンバ戦の発券枚数が29813枚
名古屋戦が20781枚

W杯をきっかけにJを見ようと思ったライト層が糞スタで初観戦すると思うと・・・

515:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 03:55:09 i5SPX8VA0
まあそんなのほとんど存在しない
いつものリピーターばかりだから大丈夫

516:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 06:53:58 mHXsICLO0
みんなおはよう!待ちに待ったぜ

517:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 07:14:28 BM8hz/Ll0
>>493
バカですね
×会社の練習場で試合してるようなもん
○ようなもんじゃなくてホントに会社の練習場で試合してる

518:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 09:26:38 AKHlS7110
仮設感が今だに漂う狭く小さなサッカー専用練習場
そして収容数だけはちょっとだけマシな見辛い来辛い市の片隅陸スタ
ちゃんとしたスタジアム造れよ柏は

519:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 09:46:06 SFzxQTp10

横浜FCは前売りだけで8000枚売ったとのこと

520:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 10:29:19 +22sDsc+0
山形VS仙台
NDスタは今回、仮設スタンド増築で+4,000人
MAX23,000の可能性あり


521:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 10:35:30 OCEXMJQc0
そんな事出来たのか!

522:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 10:46:44 7KkSoqV/0
ネタだろ

523:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 10:50:42 mHXsICLO0
そういえばバックスタンドの真ん中のとこを改装してるとかじゃなかったけ?NDスタ

524:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 10:53:06 Z3/QVjqj0
やまがた だが
チケ完売の試合に限り、仮設スタンドを作るのは本当だが400席
URLリンク(yamagata-np.jp)

なお、来春までに1000席 増席する予定
URLリンク(yamagata-np.jp)


525:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 11:07:44 mHXsICLO0
今や村伝説の伊藤翔さんのプレーがついに観れるかも
瓦斯の大黒、柏の水野も楽しみ

526:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 11:10:30 5JV8uCM80
>>524
そんなの作っても、雀の涙だろ。
遠慮するな。宮スタ貸すから。

527:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 14:03:15 v8/Ue28T0
ここの住民は、大きいスタジアムはどこまでのラインなの?

静岡のチームや仙台には、エコパや宮スタ使えとは言わないよな。

逆に、浦和・札幌・瓦斯には、埼スタ・札幌ドーム・味スタが当たり前で、
駒場・厚別・駒沢(昼の試合に場合ね)を使えとは言わないよな。

前の方で日立台より葉っぱ使えという書き込みがあったから質問してみた。
この意見も最近じゃないかな。

528:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 14:20:24 f/s1VWzh0
陸上競技場で見たくないだろ
テレビならどこでも同じかもしれんが
足を運んでみたことあるなら当然そう思う

529:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 15:42:48 cdlww5Uu0
梅雨明けだし今夜はどこも満員だなw

530:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 15:42:53 C9wSzEwF0
こちら天童だが雷雨
開門30分延長

531:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 15:49:00 spB4SEYg0
>>527
根本的に関東J1アウェイ客を日立台は収容しきれてない。>>487どおり。
そもそも、浦和と瓦斯が駒場・駒沢でホーム客を収容しきれない。

532:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 17:41:55 IbDcVCWr0
NACK:13000
あじスタ:24000
アウスタ:19500
NDスタ:19500
カシスタ:22000
東北電ス:29000

京都:9000
万博:20500
広島:19000

533:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 17:42:34 RW/btj4r0
今日客少なかったらキレるぞほんまに

534:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 17:51:04 3Q21fwYGO
>>533
キレるぐらいなら
その足でスタジアムに行って貢献してこい

535:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 17:58:09 k4QBSF6s0
     ___________
    /|┌────┐|
    | | |.            ||
    | | |.            ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | |.            ||   |  今日客少なかったらキレるぞほんまに
    | | |.            ||   \_  _________
    | |└────┘|      ∨
    | | .::::::::::::::::: |      ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|


こんな感じか

536:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:07:08 OCEXMJQc0
人の事言えないけどワロタ

537:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:08:52 S79fDxXh0
NACK5 入ってるな

538:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:12:24 CXKERBDp0
>>535
ワロタ

539:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:13:38 IKP2EyyR0
明日少なかったら良いんですね!

540:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:23:30 EsKYj+mZ0
>>537
立ち見がいるな
空いてるのは指定席だろうか?

541:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:24:32 mHXsICLO0
日本平良い雰囲気

542:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:30:00 EsKYj+mZ0
日本平いいねー
味スタも二回に結構人が居るぞ

543:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:46:42 OCEXMJQc0
NACK5バックスタンド狭すぎ、後ろに見えるでかいの潰してくれ

544:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 18:52:31 mHXsICLO0
あれは本当はサッカーが見たい人のための仮説スタンド

545:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 19:06:22 Gs7W/V8W0
NDも満員かな
バクスタも無事に山形サポが埋めてる

546:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 19:27:52 EsKYj+mZ0
>>544
前に隣で高校野球の地方大会かなんかやってて
応援団がフェンス越しにNACKスタ覗いてたことがあった


547:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 19:28:31 pDWNCGtOQ
サカ豚はもう広島の5000人忘れたのか?wwwwwwwwww

548:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 19:32:29 BM8hz/Ll0
>>574
引き篭もりを止めろとはいわないけど
ニュースくらい読もうよ

549:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 19:34:19 i5SPX8VA0
アンカーぐらいちゃんと打とうよ

550:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:05:30 4RdCBC5n0
NACK5 13624人
アウトソーシング 19968人
味の素 25781人

551:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:12:10 IoxPYWjR0
清水アウスタ限界だろ
もう5k拡張してくんねーかな

552:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:29:36 oYlCtr9m0
山形 20,231

553:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:34:50 xly1KMeK0
カシスタ 26,607人

554:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:56:54 IbDcVCWr0
34206人

大きく外してしまった

555:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:56:56 JoZKBquL0
新潟 34206

556:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:58:12 mHXsICLO0
たくさん入った試合でしっかり勝つ山形さすがや

557:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 20:59:03 56oGDbwk0
新潟とか前売りの割りに客入りがいい。
これはワールドカップ効果だろうね

558:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:03:28 CsGJzazo0
W杯は楽しかったけど、日々のJリーグが代表を育てるからな。
このまんま地道に行って4年後も期待したいもんだね。

559:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:04:31 arZwkzow0
新潟は19時からだったからなぁ
暑さからしょうがないとは言え、これがもし昼間の開始なら4万人はいっていたと思う

560:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:06:35 XZpBsfd70
うはーーー皆すげええ
頑張ったとこばっかじゃん!

561:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:10:54 EsKYj+mZ0
ニッパツ 8,121人
ニンスタ 5,867人
正田醤油 3,160人

J2も多いね、草津以外

562:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:15:48 arZwkzow0
>>558
日本代表戦士を地道に育てているのがJリーグなのに、熟した果実の代表戦、つまりは最高峰のW杯だけを熱狂的に応援するサポーターは寂しいよな
せめて自分達がいる地域のJリーグの応援をしてもらいたいな

563:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:23:51 qWi0L5NU0
山形は新記録?

564:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:31:11 SFzxQTp10
>>562

バレーやカーリングやソフトボールを見ればローカルリーグに客が入らないのはわかるでしょ。


565:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:33:25 Fq+//ZKW0
>>547
あれはさすがに参考外だろ。


566:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:48:17 T+zjqH5O0
>>547
お前はこいつら↓をなんとかしてやれ。

7月16日 ◇野球 関西独立リーグ 明石-韓国1回戦
(16日・明石1勝、13時、三木市三木山総合公園、17人)
URLリンク(www.47news.jp)

7月16日 ◇野球 関西独立リーグ 神戸-紀州1回戦
(16日・1分け、10時1分、三田市城山公園、50人)
URLリンク(www.47news.jp)

7月16日 ◇野球 関西独立リーグ 神戸-紀州2回戦
(16日・神戸1勝1分け、13時37分、三田市城山公園、53人)
URLリンク(www.47news.jp)

567:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:49:14 575fizRS0
今日は悪くない動員だね。
明日も万博と広島は期待できるんだが、西京極は不安だなw

568:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 21:55:26 S6j+lvc30
>>566
サッカーダイジェスト4月27日発売号 13Pより

J2のクラブだとコンビニとかでバイトしながらサッカーを
続けている選手もいる
クラブから10万円ぐらいしかもらえないから仕方ない

こっちの方が大問題でしょ

569:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:00:38 e/gtVejA0
鞠と瓦斯は都市圏人口考えたら常時3万以上集める努力が必要
関西も人口は多いけどメディアが阪神一辺倒の限り大幅な人気増は難しいな

570:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:06:16 E8NuyRoh0
>>568
野球は不人気なのにお金もらえていいよなあ。

三流企業の宣伝費扱いで税金免除もしてもらってるんでしょ。
でも、読売の場合はチョンに6億も払ってるんだったら
ヴェルディ支援してやればいいのに。。。


571:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:06:50 EsKYj+mZ0
>>568
Jリーグのプロ最低賃金は年棒480万円

572:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:09:05 mLkdTcqa0
>>568
それはファジアーノネクストの話を誇張して言ってるだけだよ。

573:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:14:43 S6j+lvc30
>>571
嘘つくなよ
J2の控えが480万ももらえないよ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

574: ◆XcB18Bks.Y
10/07/17 22:17:07 P2zlB+Xr0
味スタは自由席(ホームG裏とバクスタの下層)は
ビジター側の端以外はいっぱいでした。

ホームとしては恥ずかしい引き分けでしたが
ゴールが4つあったので一見さんには良かったのではないかと思います。

>>441
高速バスは潮来から鹿島エリアを巡回(遠回り)するので
3時間近くかかってしまうのです。

ちなみに帰りのバスは鹿島神宮から潮来に直行しますので
渋滞しなければ2時間くらいで行きますよ。


575:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:17:36 7TjaQJ6X0
>>563
昨年の浦和戦越えで新記録達成!

576:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:19:06 NFpLbI500
>>562
同意。
自分の地域のチーム応援するほうが楽しいんだけどなぁ。
選手の個性がわかったり、戦術が浸透してくるのが見えたりで。

ワールドカップはたしかに巧い選手を集めてるんだけど
しょせん一時的なチームだものね。

577:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:22:50 2drZlNHG0
俺も味スタがカシマに負けてるのはどうかと思う。
しかもあんな内容だからな、瓦斯は落第点でしょ。

578:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:25:51 S6j+lvc30
>>570
宣伝費はどこも非課税ですね(笑)
Jリーグにも親会社から、広告費入ってますね

↓でも、これじゃあまともな年俸は払えませんね↓(笑)
<週刊ダイヤモンド 2008年 8月2日号より>

       セ・リーグ   パ・リーグ   J1      J2
総収入  約650億円  約550億円  543億円  148億円
市場規模  417億円   229億円  100億円   24億円
(入場料収入)
年間入場者数 845万人  611万人  584万人  203万人
-----------------------------------------------
↓ ↓ ↓(注:端数は全て切り捨て)
客単価    4934円  3747円  1712円  1182円



579:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:30:58 nIv1UWYq0
サッカーの足引っ張っても客は増えんっつーのに

580:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:33:28 80Yn5yaR0
>>573
C契約の話だしてホルホルとか…
それ新卒すぐの選手用の契約だぞ…
3年目までって書いてあるだろ…。

>>566
それより独立リーグに行ってやれよ。
選手が金なさ過ぎて暴力団に言われるまま野球賭博に手を染める羽目になっててかわいそうだぞ。
URLリンク(mainichi.jp)

581:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:40:02 v3ahjj4u0
>>580
アマ契約

582:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:42:18 E8NuyRoh0
>>578
宣伝費は宣伝費。

野球は赤字補填も三流企業の広告塔扱いだから税金免除なんでしょ。
だからロッテやソフトバンクといった朝鮮系企業をはじめ胡散臭い
企業が参入してくる。

なんか、野球はどんどん観客が減少してTVからは抹殺されそうだし
五輪からも退場、WBCは存在意義が問われて。。。。カワイソス。。。


583:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:43:03 S6j+lvc30
日本人プロ野球選手は約750名
日本人JリーガーはJ1で約450名

J2選手の内、約300名は計算に入れないと平等にならないね



584:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:44:34 NFpLbI500
野球に興味ないからなー。

今日の大宮Nack5、客多いのに運営が慣れてないのか?
当日券買おうとしたら列できてて
「今発券してますのでお待ちください!」って。


585:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:46:22 x7KieTB00
芸スポでやってくれ。

586:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:48:10 S6j+lvc30
>>582
Jリーグも野球みたいに人気が出て、給料が上がるといいね
上は1億円がたった7人、下はアルバイト
どうしようもないよね







587:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:49:22 E8NuyRoh0
>>583
まあ、昭和演歌の香りが漂う野球が爺さん婆さんの楽しみだってのは分かる。
老人大国の日本だから野球も潰れないように頑張ってよww

てか、読売はチョンに6億払う余裕があるならヴェルディ支援するように
言っておいてよ。ナベツネのバカの被害者でしょ、彼ら。。。


588:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 22:49:25 IbDcVCWr0
1億以上は13人くらいだったはずだが

589:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 23:04:00 LxZgO0gi0
>>578

プロ野球って入場料収入とか収入に関する細目を公開してたっけ?


590:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 23:12:25 TMNlP2tg0
もう野球の話すんなよ。
馬鹿が寄ってくるだけなんだから

591:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 23:17:38 v8/Ue28T0
>>531
静岡や仙台はどう思う?

>>577
このスレは厳しいところと甘いところがはっきりしていて、
みんな瓦斯には甘いから誰も文句言わんよ。
この数字が鞠や新潟だったら、みんなボロクソ言っているだろうがw



592:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/17 23:56:08 S6j+lvc30
>>589
>>389
大負けして悔しいみたいだね
文句は週刊ダイヤモンドにどうぞ♪

593:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:00:44 Jo5ZQtQo0
サッカーは週2が限界なところ厳しい
しかしこの盛り上がりならばやきうの視聴率をゴールデンタイムで
も逆転できる。そのXデーはすぐそこ
関東で視聴率が二桁取れれば何とか商品ベースに乗る

594:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:02:22 Jo5ZQtQo0
>>590
やきうこそ日本サッカー発展を阻害する最大要因であることが
分からんか?やきうを潰さねば日本サッカーの安泰は無い

595:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:06:28 a6AUTpCG0
ID:S6j+lvc30
無職ニートの年俸クン
芸スポからいよいよ国内サッカー板に鞍替えですかwww


596:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:09:50 iUGwd5qt0
豚はほっとけよ


597:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:10:57 +3EJGKXz0
>>593
スカパーとの契約
ゴールデンで45分間CM流せない
問題は山積みだね

598:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:18:51 xehwwD1U0
てか、ほとんどのテレビ局でサッカーがスポーツトップニュースだね。


599: ◆XcB18Bks.Y
10/07/18 00:21:58 37IMlC8i0
>>577,591
瓦斯の場合、普段の神戸戦なら2万を切ってもおかしくないので
「“今日の”瓦斯はだめだ!」って言うのは妥当でないと思います。

一方で近年の瓦斯が伸び悩んでいるのは事実なので
「近年の瓦斯はだめだね!」というのなら妥当だと思います。

参考資料

年平均        2010
2000 11807    横浜FM(味スタ)29,011
2001 22313    C大阪(味スタ)20,143
2002 22173    鹿島(味スタ)30,672
2003 24932    京都(味スタ)18,350
2004 25438    仙台(味スタ)26,406
2005 27101    清水(味スタ)28,114
2006 24096    神戸(味スタ)25,781
2007 25290
2008 25716
2009 25884
2010 25497


600:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:23:16 jsS59F4s0
国体にむけ味スタ改修が終了したらさらに動員減るな

601:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:32:14 g4lHiPLV0
あんま変わらんと思う
ただ人工芝がトラックになるだけで
スタンドはメインの一部が削られるそうだが影響ないんじゃない
専スタにトラックが付くわけでないからさ
そんなことよりゴール裏のアフォが問題


602:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:53:58 +YRPYD140
何でサッカーvs野球になるんだよ
俺はどっちも好きだぞ
JリーグとNPBはがんばって欲しいわ

何で共存が出来ないんだ?仲良くしようぜ

603:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 00:56:38 KbfhPg/9O
来週末に子連れで観戦するためにローソンでチケ買ってきた

小中高とサッカーやってたけど正直Jリーグは・・・
って感じだったけど、やっぱ少しでも国内リーグが盛り上がらないとね!



チラ裏すまそ

604:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 01:47:00 IBP9nIMR0
子連れなら、試合開始前に子供向けのイベントやってたりするんで、
クラブの告知を見て、何かやってたらチョイ早めにいくのもいいよ

605:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 03:04:23 Jckh6mtF0
>>603
いいねぇ
楽しんできてくだされ


606:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 03:13:09 bvGumjAr0
>>602
しょうがないよ、W杯で今は人気ドーピングしてるとは言え
未だに野球には劣る人気だし。敵視されるのは仕方ない。

607:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 06:20:26 Jo5ZQtQo0
>>602
市場的にも身体能力の優れた選手の供給の意味でもやきうは
まだサッカーにとって脅威だよ。やきうの方がガチでサッカー潰しを
やった歴史があるんだから共存とか甘いもんじゃない
どちらか生き残るかの戦争を30年近くやり続けている
全てはキャプ翼から始まった

608:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 06:33:15 10PGhTSA0
なんか焼豚の焦りが心地良い朝だな
昨日は山形がよく勝った
モンテディオ根付いてほしいなあ
もうかなり浸透してると思うけど

609:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 07:28:09 Y23KIErN0
>>602
その台詞を星野や一茂、野村などの野球関係者に言ってくれ

それとテレビ局が野球への出資から手を引く
話はそれからだ

610:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 08:42:59 HZq6d6UY0
>>584
多分、ぴあかなんかのチケットがその都度印字される機械なんだと思う。緑の
ゲームだとそれ使っていた。余計なチケットを備えることがなくなる。
まあそれ以上に当日券買う人間が少ないのかもね
あれだけ食い物屋は上手く捌くのに、シミスポは変わらず糞だよねえw

611:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 12:47:45 9qBtNFaM0
山形これまでの年間平均観客数

1995: 1,317人【15試合】【NEC山形時代】
1996: 1,312人【15試合】【モンテディオ山形の発足】
1997: 2,074人【15試合】
1998: 2,611人【15試合】
1999: 2,980人【18試合】【J2元年】
2000: 3,468人【20試合】
2001: 4,391人【22試合】【最終節で昇格逃す】
2002: 3,755人【22試合】
2003: 4,370人【22試合】
2004: 6,420人【22試合】
2005: 5,949人【22試合】
2006: 5,085人【24試合】
2007: 4,243人【24試合】
2008: 6,273人【21試合】【J1昇格】
2009:12,056人【18試合】【J1元年】
2010:13,525人【7/18試合】【いまここ】

612:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 12:57:44 RPxyaZMH0
山形はバクスタ真ん中の隙間が勿体無いな

613:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 14:03:37 JQgPjhpB0
>>612

中央に巨神兵が居るからなw >>504

614:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 14:35:35 GLZVvXxh0
>>602
サッカーとやきうの中立派宣言は焼き豚の始まり

615:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 14:53:55 gjI+3KJl0
最近の中日(笑)のドーム観客数はJ2 レベルだけどなw
この間のヤクルト戦見たが2万人行ってなかった

616:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 14:54:32 iUGwd5qt0
別に中立でもいいんだが、水増しとガチの数字を単純に比べるのはやめて欲しい

617:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 14:55:34 iUGwd5qt0
>>615
中日の動員力は3番目だぞ

618:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:01:57 9NBsydFG0
みずすまし

619:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:11:45 /D7cpe6u0
というか、J1レベル、J2レベルというのがそもそも何人くらいなんだw
サカヲタ内でもコンセンサスないだろ

620:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:16:51 +3EJGKXz0
年俸=人気
Jリーグはタダ券ばらまき
客単価はプロ野球の3分の1
(週刊ダイヤモンドによる外部データより)


621:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:18:42 9NBsydFG0
>>620
ソースがない

622:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:20:59 iUGwd5qt0
世界一人気のリーグはNBAってことだね

623:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:24:56 +3EJGKXz0
>>578
<週刊ダイヤモンド 2008年 8月2日号より>

       セ・リーグ   パ・リーグ   J1      J2
総収入  約650億円  約550億円  543億円  148億円
市場規模  417億円   229億円  100億円   24億円
(入場料収入)
年間入場者数 845万人  611万人  584万人  203万人
-----------------------------------------------
↓ ↓ ↓(注:端数は全て切り捨て)
客単価    4934円  3747円  1712円  1182円



624:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:27:32 9NBsydFG0
そんなもんソースになるか

625:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:28:06 +3EJGKXz0
平均3万人超動員している、新潟の平均年俸が
約1100万
ようするに、タダ券ばらまいて収益になっていない





626:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:28:19 wpjPac3TP
野球豚ってコピペしかできないから面白くないわ

627:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:35:58 RPxyaZMH0
何度同じ怪しげなの貼るんだよ週刊ダイヤモンドスポーツ

628:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:39:05 aqor/ek60
Jリーグにもっと必要な要素は

都道府県民・都市地域民をハッキリと区分する史的因果・因念をもっと盛り込むことだ。

その前提に、クラブとサポの関係もハッキリ区分する。
簡単に言えば、鹿島アントラーズサポは鹿島村出身、浦和レッズサポは浦和区出身限定だ。
それ以外の者はサポになれない。(こんなの当たり前だわな)
クラブに冠する地域名が意味・価値を持たなくなるし、これがクラブサッカーの原理原則だからな。
出来れば選手も地元主義化すべきだ。移籍は活発で無いほうが理想。


もっと当たり前のことをハッキリさせて、さらに歴史観を持ち込むことで、対立軸もハッキリする。
隣人もっと憎しみあうべき。

そうすればもっとJは殺伐とし、発展する。
表現が悪いがこれは間違いない要素。絶対必要。

629:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:39:20 iUGwd5qt0
>>623によると、セリーグのチケット代以外の収入は233億円、パリーグは321億円。
放映権料、グッズ収入等で、巨人や阪神を抱えるセリーグの方が低いということは絶対にあり得ないはず。
なんといういい加減なデータ・・・プロ野球の観客数みたいなものだな

630:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:39:25 9NBsydFG0
ページをスキャンした画像でもあるのならソースとしての裏付けになるが
それがないのではただの落書きと同じ

631:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:40:44 iUGwd5qt0
>>628
ユベントスは典型的な全国区クラブだな

632:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:50:44 W99+CckY0
>>620
>(週刊ダイヤモンドによる外部データより)
^^^^^^^^
どんだけ、あてにならないデータだかw

633:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 15:53:10 VKMszuYA0
>>623
市場規模=入場料収入ってのが意味分からん


634:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 17:11:12 HFzpY5yTO
今から西京極に行くぜい

635:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 17:17:12 a6AUTpCG0
ID:+3EJGKXz0
年俸クン
W杯期間中の熱狂が癪に触ったのか
Jリーグとピロ野球の年俸のコピペをW杯期間中芸スポに貼りまくってたw
年俸、年俸と煽りながらコピペを貼りまくる本人は無職ニートww


636:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 17:29:09 +3EJGKXz0
三菱UFJリサーチ&コンサルティングとYahoo!リサーチより
プロ野球ファン約4500万人 Jリーグファン約1700万人
URLリンク(www.rbbtoday.com)



637:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 17:42:46 CrPLZDSnQ
不人気税リーグwwwwwwwwwwwww

638:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 17:54:12 VKMszuYA0
>>636
それって2008年の調査だね
2009年の同じ調査では
URLリンク(www.yahoo-vi.co.jp)
プロ野球ファン人口は約3,800万人、Jリーグファン人口は約1,650万人

639:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 17:58:40 MZPUhq1x0
1万割れ確定
ご迷惑おかけします。京

640:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 18:01:22 78j/UHoX0
結局Jリーグは見ないという事だね

641:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 18:54:10 locuZ70j0
>>577
鹿だが昨日は30,000、せめて28,000行ってほしかった。
W杯明け初の週末で好カードだしね。

まあ、両チームともなか2日のグダグダで結果的にはひどい試合だったが。

642:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 19:25:34 L5E7TQnw0
>>633はあてにならんね
>>633
パリーグは知らないけど

セ・リーグは
19年 40,400百万円  11,673,468
20年 40,743百万円  11,674,758
21年 42,420百万円  12,480,766


 
              













643:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 19:36:42 0oMgdhiV0
広島けっこう入ってないか?

644:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 19:37:55 oSz78r/S0
やきういたでやれよ

645:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 19:40:01 I77daqXp0
西京極 11,705 人
万博 20,201 人

646:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 19:41:49 I77daqXp0
グリスタ 5,325人
本城  5,072 人
大銀ド 14,518 人

647:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 19:53:01 10PGhTSA0
>>639
ばーかw

648:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:05:41 iUGwd5qt0
広島すげー入ってる

649:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:12:13 xehwwD1U0
西京極頑張ったね。
最低のカードでこれは健闘

650:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:12:23 HFzpY5yTO
西京極はバクスタがほぼ満員だった。しかしあんなサッカーしてて京都は大丈夫なのかい?

651:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:17:38 HZq6d6UY0
BAは俊さんw効果か・・・これを機に地元のサンフレに目を向けてほしいものだ
西京極はいい意味で予想外してくれたよ!
本城も頑張ったし

652:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:18:32 10PGhTSA0
京都お金けっこうかけてるのに全然強くならないな


653:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:25:43 xehwwD1U0
西京極も広島もワールドカップ効果で当日券の購入者多いのかも。

654:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:27:02 nbeCOICb0
京都の選手って泥臭いプレー嫌うからかね
イメージだけど

655:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:42:27 +YRPYD140
京都は監督が糞だからじゃないか?

656:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:44:33 DGfpZryb0
桃スタ 7,855人
フクアリ 15,716人
ビッグアーチ 23,948人

657:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:48:18 +RgLpbIW0
ビッグアーチすごすぎる・・・
やっぱり水曜は大雨のせいだな


658:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:50:05 zGEIQLcT0
>>657
加えて、JRが試合開始直前まで運転見合わせ。

659:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 20:54:34 KRxTXZy50
>>638
2010年は
プロ野球ファン人口は約1,800万人、Jリーグファン人口は約2,650万人

こんな感じになってそうだねwww



660:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/07/18 21:10:55 +3EJGKXz0
今週の動員数
カープ 
17375・29632・28497 計75,504
サンフレッチェ  
5334・23948 計29,282



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch