フットサル好きな人みんな集まれ☆その32at SOCCER
フットサル好きな人みんな集まれ☆その32 - 暇つぶし2ch100:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 02:22:49 /JNTFlLE0
安いユニ人数分揃えたり、
ブログ作ったり、審判したり、ゴレイロしたり
いろいろやってる。しょんぼりしてる人に
声掛けたり。無理に笑顔作ったり、全部
自分の弱さを隠すため。いろいろ辛い。
嘘ばっかで。

101:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 02:41:30 jBgdAz+M0
足引っ張らないよう夜中に公園で練習したりジョギングしたり
合同練習組んだり、声出したり
なかなか上手くなれない、そりゃそうだ、中学高校でサッカーやってたやつと
調理部・理科部・登山部で好き勝手やってた俺とは基礎が違いすぎる

でも、試合は楽しい楽しすぎる

102:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 07:59:54 ZQKGEZJw0
オナ鳥なんかトラップ際、刈り取ってれよ
やる事わかってんだから。
初心者はまずディフェンス頑張れよ
球持ってないんだから出来るでしょ

103:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 08:38:30 PoC52/vK0
彼女連れて個サルきてたやつが
アピールしようと?オナドリしまくってたな
あんまうまくなかったから体入れて普通にとめてたけど
ファールだ!とか言われたわ

こんなやつほんとに居るんだと思った・・・


104:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 08:41:05 t2sgArZf0
オナドリ叩きのしつこいオナレスがいい加減ウザイなw

105:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 14:35:36 xwyeuG+30
オナレスとオナドリどっちか尊敬しろっていわれたらオナドリかな

106:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 15:49:24 /JNTFlLE0
有難い・・

107:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/09 20:57:40 /JNTFlLE0
頑張るわ!!

108:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 01:13:48 m6FulNTz0
オナドリがウゼーとか言われてる限り、
日本サッカーに未来は無い。

109:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 01:52:40 I3jHOF250
オナドリを肯定しなければならない糞つまらない未来など、願い下げだ。

110:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 01:58:14 GMETIb3y0
まぐれのようにパスがポンポン綺麗につながってゴールに結びついたときは
みんなでハイタッチした

一人上手いやつが一人で突破してゴール決めても ( ´_ゝ`)
だった

111:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 02:23:39 3QWUlKSk0
どんなゴールでも同じように嬉しいけどな
オナドリはゴールできれば問題ないが60分出して3点以下だと
使えない奴認定

112:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 09:22:33 m6FulNTz0
要するに、考え方が
勝負事じゃなくてレクリエーションなんだよな。

みんなでパスまわして、楽しくやりましょーっていう。
スタンドプレーに走って、ドリブルやシュートして失敗すれば( ´_ゝ`)
そりゃ個が育つわけないっての。

何を大袈裟な、と思うかもしれんが
その国のサッカーのレベルは、草の根の意識改革から上まで繋がっていくもんだ。
外人が、草レベルでも常にガチ、個人プレーに走りがちなのを見るにつけ、
つくづく、異常なのは日本の方なんだと思うよ。

別に、オナドリを礼讃してるわけじゃないが、
逆に、今は「パス、連携」に偏重し過ぎてると思わんか?
もうちっとスタンドプレーに寛容になってもいいと思うが。

113:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 09:47:16 9GvJ5zku0
オナドリってパスもまともにできないような人がディフェンス2枚とかにつっこんでるような状況だろ?

うまい人はきちんと状況判断してパスしてもドリブルしてもうまいよ

そもそも海外でも子供の頃からポゼッションとかつなぐ意識を大事にとか言ってるし
基本はパスって考えは変わらないと思うけど

そもそも個サルやってる人なんて歳いってる人ばっかなんだからこれで個が育たないとか言ってる意味がわかんない




114:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 10:01:58 hTP6nl/K0
どんな形でも勝てばいいよ。

練習行ってきなよ。

115:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 10:15:05 hTP6nl/K0
ごちゃごちゃ言うより
なんかしろって思う。

116:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 12:00:09 V2EPdPb00
オナレスうざwww

117:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 16:52:28 hTP6nl/K0
フリーパスフットボール

118:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 17:09:14 hTP6nl/K0
頑張るぞー

119:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 19:48:29 cbJ7vMBC0
先日、個サルで人生で初めて英国人とフットサルをやってきた
背はヒョロっと高くて、腕も細いのに太ももだけはガチムチだった
フィジカルの差って、ああいうところを言うんだろうなあと実感したわ

120:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 21:46:59 Jh/8EDNo0
リフティング50回に1時間かかった
小学生のときは余裕で100回以上できたのに・・・

高校・大学・社会人とまったく蹴ってなかったツケだ
ちゃんとサッカー続けてれば良かったなぁ

121:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 22:25:48 hTP6nl/K0
でもフリーパススタイルフットボールって
言うとなんか格好良い。

122:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 23:02:55 gO+SLHa90
てす


123:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 23:23:48 gO+SLHa90
>>120
小・中とサッカーやっててそれからは遊び程度にしかやってなかったけど
去年からフットサルを本格的に始めた。
週2~3回個サル行ったり、チーム練習やってるけど
そのうち感覚が戻ってくるよ。
ちなみに30歳。

ところで大会とかでどこまでガチにいっていいのか悩んでる。
体当てたり、入れたりするのってサッカーの感覚でいいんだよね?
相手に体当てながら、パス受けたりするのはデフォだよね?

124:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/10 23:40:58 hTP6nl/K0
ローカルルールとかあるんじゃないか。
大会によっては。

125:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 00:01:01 NCnbC2DM0
チームに腹立つことはいっぱいある。
でもそれは向こうも。頑張ろうと思う。

126:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 00:35:56 rBPW1wBH0
悩むって体入れてファール取られたら次からは取られないくらいの当たりで行くとか自分でいくらでもコントロール出来るだろ
これくらいって基準はねーよ
審判がファールつーならファール
従え
結局重要なのは適応力だよ

127:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 03:18:32 p9j3RanU0
>>120
リフティング1回につき72秒か…
どんだけ高くボール蹴り上げてんだ

128:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 07:20:10 /fOTX0XR0
GW中暑くなりすぎでしたね
25度越えたあたりから日中はきつく感じてくる

129:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 09:19:39 NCnbC2DM0
温暖化じゃなくて、太陽熱自体が
上昇してる?

130:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 09:25:12 YzgKW11J0
>>129
太陽定数が上昇してたら温暖化どころの話じゃなくて、本当に地球壊滅。


131:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 14:53:29 NCnbC2DM0
そっか。

132:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 17:55:23 CCqPKHOi0
wwwww

133:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 18:07:50 NCnbC2DM0
明日は練習だが、足が重い。

134:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 20:55:07 8KWiunkP0

独り言は自分のブログにでも書いたほうがいいと思うよ

135:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 22:55:21 eX0VibfL0
昨日の報道ステーションでフットサルコートでインタビューを受けてた女の子
が可愛すぎた。あんなこがチームにいたらがんばりすぎて肉離れすると思う。

136:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/11 23:57:16 Sne6dta90
うpうp
どんなインタビュー?

137:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/12 09:18:10 qNswNESi0
AFCフットサル選手権2010ウズベキスタン 壮行試合
フットサル日本代表vsフットサルロシア代表

5/12(水) 東京・国立代々木競技場第一体育館 19:00キックオフ

当日券 自由席1500円

URLリンク(www.jfa.or.jp)

138:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/12 09:41:01 1NmBK91j0
ロシアって強いんだろ?

139:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/12 10:08:02 PthZu0wH0
おそろしあと言ってほしいんですねわかります

140:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/12 11:05:42 BkH7Modk0
>>136
日本代表のメンバー発表についてフットサルしてる女の子にインタビューしてたの。

141:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/12 23:48:46 fjwZzWIz0
過疎るよりは

142:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 00:16:52 sox0xHoy0
個サルって場所によってレベル全然違うよね

こないだ行ったとこレベル高すぎてびびったわ~

143:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 12:52:29 N0jyVAqI0
最後尾オナ鳥から言わせてもらうなら
最前線に一人は張っていてください。
詰まってるとこに出すよりターゲット狙いたい。

144:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 13:46:53 ZNpHxn970
個サルにありがちなこと

真中で受ける→周り誰も動いてくれなくて戻すしかない
真中で受けさす→すぐに前に向いてドリブル初めてカットされる


145:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 14:38:37 xiqtV5360
最後尾でドリブル→詰まる→裏へターゲットへロングボール

って一番つまらない展開な気がするんだが・・・。

146:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 14:41:22 tFQJZVQW0
顔出さないピボと降りてこないアラが居たら仕方ない
まあ技術は普通にあっても動き方知らない奴が大半なんで
面子悪いと面白くないよな

147:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 14:54:21 N0jyVAqI0
なんていうか勝てばいい。
形はどうでもいい。

148:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 14:58:45 N0jyVAqI0
負けてるときに自陣に全員いてる。
そうじゃなくて負けてる時こそ
奪いに行かないと。積極性の塊みたいなならないと。

149:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 15:03:01 MbMZ4Hbo0
>>146が正解でしょ。
付け加えるなら アラにボール出した後動かないフィクソ。
横に出したら前に抜けろよw


150:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 15:10:06 2icHC00M0
個サルだとアラが落ちないから抜けると取られて結構失点するから周り見て抜けない時ある

151:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 16:21:00 4gNeKvl4i
>>150
抜けなくてもアクションは起こすべき
やってないって言ってる訳じゃないよ。

152:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 16:26:39 BASjnk9n0
大半の個サルってアラって何?魚?ってレベルだから

153:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 16:41:23 RHK9G7i60
仕事が平日休みになりそうなんだけど、平日昼の個サルってやっぱり雰囲気とか違う?

154:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 17:01:29 MbMZ4Hbo0
>>153
失業者がライバルをつぶそうと必死だからむしろ殺伐・・・なんてことはなくてスタッフぅ~と不倫目当ての奥さまばかり

155:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 17:16:05 BASjnk9n0
>>153
都内だけど大半がフレックスタイムか休日の社会人であとは学生フリーターって感じ
場所はどこなの?

156:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 17:30:22 RHK9G7i60
>>155
渋谷から行きやすいとこかな。渋谷のアディダスで平日昼の個サルあったよね確か。

157:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 17:42:28 xiqtV5360
個サルの運営会社がやってるやつなら、
そんなにレベルは高くなかった気がする。
てか値段が高い・・・。

158:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 17:46:51 BASjnk9n0
AIRIだね行った事ある
一応初心者対象だから蹴れる奴は空気呼んでやるみたいな感じまったり系
高いから殆ど行かないけどw

新宿渋谷あたりならわかるよ
平日昼間なら東京体育館か新宿三越の屋上の銀座deあたりとかたまに行く

159:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 17:53:17 xiqtV5360
最近日本橋にも違うところが入ってきたよな。

都心だから高いのは仕方ないが・・・

160:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 18:01:39 RHK9G7i60
>>158
なるほど。ありがとう。ググったら確かにちょっと高めだね。
とりあえず、常連ばっかりでスタッフと馴れ合ってるようなとこじゃなければオールオッケーっす。

161:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 18:08:56 BASjnk9n0
てか平日昼みたいな特殊な時間にサル出来るやつなんて限られてるんだから常連率はどこも高目じゃないかな

162:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 18:43:04 N0jyVAqI0
お金無いから公園で蹴っています

163:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 19:03:49 tTgRmsZuP
ゴレイロなんだけど、個人参加したい。
個サル常連の方からしたらゴレ専門てどう?

元々GKで地区選抜、フットサル転向して5年ぐらいなんで、レベルは中級ぐらいかと。



164:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 19:09:57 BASjnk9n0
大抵の場合怪我したくないとかでみんなゴレやりたがらないから歓迎されるよ

165:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 21:09:21 sox0xHoy0
>>163
ガチでシュート打つ人とか少ないから
あんま練習にならないんじゃね?

166:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/13 22:08:13 xiqtV5360
>>163
歓迎されるけど、あんまりやりがいがあるかどうか・・・。

自分はゴレやるのも好きなので、ゴレ専がいるとちょっと残念w

167:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 01:16:45 9RISFgq60
オナドリという苗字の俺としては、
上の方のレスを読んで、何だか責められているような気分になった。
漢字は特定を避ける為に書かないが・・・。

168:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 01:18:25 xanAC7m30
いい加減つまんないよw

169:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 08:51:35 b97fjBQ40
>>163

FPもやって足技みにつけるよろし
FP視線のGKの動きとかもわかるからGKの役にも立つ

それと個サルでガチシュート撃ってくるやつはそんなにいないし
守備もザルが基本だからGKとしての練習にはならないよ・・・

個サルでセービングを磨きたいなら「自分GK専なんでどんどん撃ってください」って言わないと。

170:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 09:34:24 H805UK3S0
>>169
俺のよく行く個サルはほとんどの人がガチシュート打ってるよ。

勝ち残りのシステムで、2連敗したチームは休みになり、
代わりに勝ち続けてるチームはずっとゲームができるから、
勝つために点を取りに行くからシュートが多くなる。

ゴレにはかなり良い練習になると思う。

171:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 11:29:21 eabYdzWe0
それ夢の国の近く?

172:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 11:46:48 H805UK3S0
>>171
TDL近くってこと?
全然違う違う。

173:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 12:18:18 IjsVIOBq0
新宿?

174:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/14 22:57:07 41keEgmR0
千葉住みの初心者だけど、千葉は割りと個サルできるフットサル場多くていいね。
下手だからろくにパスは回ってこないけどw
FBコミュニティ幕張はテクニシャンが多いですねぇ何人かの常連とスタッフの仕切り酷いけど。
デポ市川は幕張よりはマッタリしてるけど常連のばっかで排他的。
銀座de市川はオナ鳥さんが多いような。
バルセロナの個人参加は行ったことないけど
本物が多くてレベルが高いみたいですね。





175:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 09:11:48 tsKCya7f0
誰かが審判しないと

176:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 10:09:51 SwXYBHf30
最近入ったチームで毎週土曜にミックスと男女別練習するんだが
男子チームのレベル上げたいっていうから平日やら日曜やらに集まってやろうって
言っても誰も参加してこない
そんなもんなんかなビギナーチームって

177:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 11:15:27 SwXYBHf30
今別チームで平日に施設のリーグ参加してるけど、県によって違うみたいだね
兵庫は隔週2試合7分ハーフ6300円
静岡見たら隔週?1試合15分ハーフ5000円でほぼ毎日リーグやってるみたい

178:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 12:40:57 FQA0/PX10
>>176
それなら男子だけでやってる意味が無いな。
女が入るとガツガツできなくて嫌だけど、競技ほどまではやりたくないって印象。

179:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 12:44:04 NzpEjI1e0
フットサル 日本代表vsロシア代表 13:00~
スレリンク(livefoot板)

一人で実況とか寂しいから誰か来てくれ

180:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 15:02:03 dSjfWKbl0
昨日の個サルで上級者さんに舌打ちされてしまった。
俺がヘタクソだから仕方ないんだけど、なかなか引きずるね…。

逃げる形になっちゃうけど、もう行かない方がいいのかなあ。

181:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 15:20:45 MdXIZ1750
>>180
あなたは何も悪くない。
個サルで舌打ちとかしてる奴が馬鹿。
そのサル場のスタッフとかに言った方がいいかもね。
舌打ちするヤツを野放しにしてるスタッフにも少しは責任あるしね。
少しでも雰囲気よくしようとプレー前に諸注意をしっかりするスタッフもいるんだぜ。
でも個人的には舌打ちなんか気にせず、フットサル楽しんで欲しいぜ。

182:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 16:39:49 dSjfWKbl0
>>181
励ましどうもありがとう。
久々に行ったコートなんだけど、レベルも雰囲気もすっかり変わってて驚いた。
スタッフさんと仲良さげだったから注意させるのも悪そうで…。

近場でビギナー向けの個サルが出来たらしいから、そっちで楽しむことにするよ。

183:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 17:25:04 bi+Phbnv0
>>180
ヘタクソに舌打ちする奴は上級者とは言えねぇ…!!

184:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 17:34:30 cdhtWDPK0
オレは超初心者のくせに上級者がパスくれないと舌打ちしますw
メンタル、メンタル!w

185:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 18:12:07 8EWwHBbX0
フィクソやってるけどサボらず走ってれば初心者、女、子供関係なくパスだすけどな。
動かず足元でもらいたがる自称経験者には出す気がしない

186:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 18:33:18 HKHX1rYr0
>>185
それはテンプレにしたいぐらい名言であり真理だ。
走らねえ経験者は使えん。
必死で走る初心者の方がよっぽどマシ。

187:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 20:03:09 16AFbRwF0
>>185>>186
ありがたいお言葉!

自称必死で走る超初心者♀
基礎体力は、同年代の中でもちょっと自信ある。
まだ初めて数カ月。トラップも危ういけど、とりあえず走って、戻るようにしている。
無駄な動きが多いかもしれないけど。

188:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 20:18:41 KA2Zmizd0
>>187
女子は攻撃時はファー詰め命
守備時は相手のフィクソに張り付いてるだけでも結構いける

189:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 21:45:12 FQA0/PX10
守備頑張る女の子は経験者からしても結構厄介だよな。

190:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:00:42 bi+Phbnv0
付き合いたい

191:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:25:24 CVxAvuSX0
俺は経験者で舌打ちまではしないけど、
良いパス出したのにそいつ自身のサボりのせいで、
その良いパスがつながらずラインを割ってしまった時は、
そいつが遠くからアクションで謝ってきても目を合わせない。

初心者はキックインとかの時にボーっとしすぎ。
ボールを保持したときにビルドアップできないんだから、
アウトオブプレーの時に味方と敵のポジを確認して、
どこにスペースが開いてるか確認しておかないと。

192:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:30:20 HMwdHTZZ0
>>191
それが初心者なんだから仕方ない。
お前みたいなヤツとは蹴りたくないわ。
上から目線やめた方がいいよ。

193:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:33:37 xRylxvDh0
そんな高い意識を初心者に要求するなよ。

って言うか、舌打ちとかシカトとか、
初心者や経験者以前のレベルの問題だ。
どっちも同じで酷いだろう、人として。


194:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:39:15 dGWy5u6n0
>>193
全くもって同意。
どんなシチュエーションだろうが、人に対して舌打ちとか有り得ないわ。

>>191みたいな奴がいるから個サルとか行く気しないんだよね。
俺は経験者だから自分自身が邪険な扱いを受けることはそうないが、
周りにそういう奴がいるだけで気分が悪いもんだ。

195:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:47:35 tsKCya7f0
俺は初心者だけど敵に「レベル低く」とか
言われると凹んだ。だがこれは使えるな、とも思った。
あとはフリーのときに後ろから「入らん、入らん、絶対入らん」とか。
これは使ってみたい、だが度胸が無え。はやく巧くなりてえ。俺も使いてえ。
挑発って不安な時にやられるとなんか戦意を喪失すんだよ。
なんかね戦略の一つってか常套手段なんだね。

196:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:48:24 tsKCya7f0
強くなりてえ。勝ちてえ。

197:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 22:49:40 NzpEjI1e0
>>191
は多分サッカー上がりでやたらとスペースに走らせたがる奴だな
サッカーの感覚でやってるから本来出すべきポイントよりもちょい前に出しがち
この手のタイプは結構多い
勿論裏取ってそこに出すようなプレーもあるけど
基本はもっと足元足元で貰ってムーブ貰ってムーブだよ
適切なポジショニングとその足元への早くて正確なグラウンダーのキック
走らそうとしてスペースに出すパスばっか出すのは間違いだから
やたらとスルーパス狙いたがる奴とかな
しかも経験者だからそれが正しいと思ってるからタチが悪いね

198:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 23:00:06 HKHX1rYr0
狭いコートでスペースに出す馬鹿は殺したくなるよね。
自称俺うめぇの経験者のことだけど。

199:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 23:00:13 iKqlxyUd0
舌打ちとか無視とかいうガキはいないが
初心者相手にもガンガン叫び散らし指示出す奴がいる
上手いし指示も的確だから怖いけど慕われてる

200:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 23:04:06 FQA0/PX10
>>199
鬱陶しくもあるけど、そういうのをちゃんとやってると、
一緒にやってる初心者は伸びるの早いと思う。

201:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 23:49:59 tsKCya7f0
時間と距離を稼ぐためにスペースに
出すことはある。

202:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/15 23:51:03 tsKCya7f0
勝ってる時の終盤とか。皆疲れているとき。
奪われるより安全だから。

203:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 00:24:21 1QCq8L7H0
フットサルのルールに、
「走れ」とか「スペースに出すな」とか書いてあるのか?

ルールの範疇では何をやっても自由だし、
楽しみ方は人それぞれ、千差万別でしょ。
何が正しいとかあるわけ?

俺ルールで、
こういうプレーする奴は気に食わない、殺したいだの
ハッキリ言って個サルに向いてないよ。
チームとしてこうするのが好き!っていう意見があるなら
親しい仲間とだけ蹴ってくれ。

204:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 01:08:36 GfBxtYT30
舌打ちするようなタイプは身内だけでやる方が向いてる、
個サルは色んな人が来て楽しむ場所

205:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 01:10:14 GfBxtYT30
まあ俺も舌打ちするタイプなんで個サルはつまんねーから
行かなくなった口だけどなw

206:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 03:35:09 8XaRea1Y0
>>199
初心者だけど、指示なしとかおかしい指示よりは、むしろガンガン指示してほしいね
たまにてんぱるけど

207:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 03:41:18 1M/xBqDc0
今月のフットサルPivoまじくだらね~。
いつものことだけど、本当に今号は最悪。

208:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 06:53:57 CAmKWEcB0
>>199
俺は初級以上中級未満だけど、
始めたばかりの頃にガンガン指示出してくれる人とやったおかげで、
勝負のタイミングやここはパスだなとかのこつをつかんだよ。
部活のりな感じの人だったけど、この人のおかげで成長出来た気がするよ。

209:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 07:40:37 jomDxnAp0
正直言ってまだどうやって動いたらいいのか分からないから、
ガンガン指示だしてほしい。即できるできないは別として…。
そんな私は>>187

最近、指示される内容もちょっとだけ高度になってきた気がw
下手だけど、戦力として認めてもらえてきたようで嬉しい。
練習行くのが楽しみになってきたよ。




210:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 13:31:11 Nfbz3MfL0
眩しい、皆かっけーな。

211:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 14:04:48 6ojxZd7W0
フィクソやゴレが指示出してくれるとやりやすいよね。
昨日は体育館で練習3時間キツすぎワラタ。

212:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 14:10:12 Nfbz3MfL0
ただ、足元に出せ、スペースに出すなって
言う人巧いんだよね。でも俺がやると
巧く行かない。失点の起点になる。で、
安全なロングボールに。

213:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 14:11:55 1l77vBLl0
俺下手だから参加チームの人数が多いと
ずっとキーパーやってるときある・・・

214:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 14:15:10 Nfbz3MfL0
辛いよね。キーパーばかりだと。

215:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 15:35:06 JOIoUFqc0
>>213
なにそれ?言ったほういいよ


216:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/16 16:44:47 Nfbz3MfL0
一番そばにいる人に代わって貰うとかね。

217:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 01:15:41 ASvuVFnG0
>>213
俺もそうだけど、パワープレイやりまくってるよ。
CKで出すところがなければ、手を上げてセンターサークル辺りでボールを貰い、ミドルシュートを打つ振りをしてゴール前へ切り込んでシュートを打つとか。
あと、ボールキャッチ後にカウンター→シュートとか。

218:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 01:26:31 K0iBLJ6h0
>>217
その場でなおせるところならいいけど、パスを正確にや
もっとボールを追えやら、どうにもならないこと言われる
から遠慮してキーパーやることが多い。そりゃもっとボール追えれば
おってるよ。サッカー経験ないし、体力がないつーの。パスだって
正確に出せれば出してますよ。意見されたら、ひたすら謝ってる。

219:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 01:36:57 U2ENyrOn0
俺もゴレの時はパワープレー気味にプレーするよ
たまに出過ぎてループ決められるw

220:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 01:41:55 3LCLsX0w0
キック上手い奴ってゴレのスローより精度高いよな

221:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 02:17:23 dTk0RHFu0
そりゃそうだよ。

物を投げる動作なんて、普通しない。
翌日には肩が筋肉痛になるような不慣れなことなんだから。

222:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 09:34:29 6mQqP19Q0
GKするときは堅実を身上にしたい。
状況によるが。

223:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 10:17:03 8OOaVu6O0
ゴレでレーザービームできちゃうのがいると面白いよな
ゴール前でうまいことマーク外せば相手ゴレと1対1
ふんわりスローは胸トラップやらしなきゃならないから、前向きにくい

224:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 11:16:37 7lq4Mysa0
個サル(GKは順番)で、GKがいっつもロングスローするのは興ざめなんだが。
(否定はしないけど、毎回毎回ロングスローされるのはちょっと・・・)

あとカウンターを考えないでパワープレーしたがるGKもどうかと・・・
結局GKのカバーをFPがやるハメになって、どっちがGKでどっちがFPなのかわからん。

チームでパワープレーするなら文句も無いけど、交代でGKやる個サルで前に出たいなら
FPのときにやってほしい。
味方が碌に繋ぐ技術が無いのにGKがハーフまで出ちゃって、取られたら即コロコロシュートで失点とか
守る気が失せるわ

225:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 12:30:43 ZEEm7eLr0
点入った方が早くゴレ交代出来るからなw

226:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 12:37:20 YQGuKELD0
その手があったか

227:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 12:53:37 6mQqP19Q0
ゴレイロしてるときに
不用意に出てしまったとき
ゴールカバーしてくれるのは
無茶苦茶助かる。

228:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 12:57:43 ZEEm7eLr0
俺は逆
内心余計な事してんじゃねーよと
早く代わりたいからw

229:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 13:32:19 5d0AlLXC0
ゴレはほんと適当にやるやつ多いな

よそ見してて決められたり
他のボールでリフティングしてるカスも居たな
よくそんなことしてて平気で交代できるなと思うわw




230:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 13:43:52 6mQqP19Q0
こないだゴレの時、
集中力欠いて何失点もした。
終盤やっとセーフティにやれた。

231:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 13:47:53 dTk0RHFu0
人数ギリで、疲れてるから、
失点交代でGKやんなきゃいけない場合、
死ぬ気でGKやる。

232:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 13:57:08 6mQqP19Q0
だな。

233:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 15:59:17 7lq4Mysa0
そっかー失点したらGK交代っていうところは、GKやりたくないやつはパワープレーしてりゃいいのか。
FPもできるし、失点したらGK交代できるし。。。。


自分が行ってるところは時間性で3分くらいで順番にやるからなぁ。。。

234:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 16:18:14 CO8VBgfV0
自己防衛の為でもあるよ
普通にゴレしてたら近距離からマジシュート撃って来るアホも居るから
パワープレーというかスイーパー的にDFした方がそういうシュート食らわなくて済む

235:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 16:45:35 6mQqP19Q0
今度は得点したやつが変わることにするか

236:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 18:20:22 3LCLsX0w0
エンジョイ系の練習試合で1mの至近距離から思い切りトーキックしてきた
経験者にはびびったわ、うちのゴレが鼻血撒き散らして事件起きたと思うレベルだった
あれ以来、奴は来なくなってしまったという・・・

237:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 19:41:29 6mQqP19Q0
トー経のほうは?

238:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 20:03:18 06tOGvcp0
ゴレからのスローでボールに速度つけたいからって、凄い回転かけて投げるのやめてほしいわ。


239:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 21:08:36 6mQqP19Q0
結果が出ないと自己満だ。

頑張るわ。

240:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 21:16:29 /93Vy4T00
>>238
どんなに速いボールを投げても、味方がトラップできなければ
意味無いのにね。

241:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/17 21:29:26 6mQqP19Q0
だね。自分は落ち着いてから
グラウンダーで近くの人に出します。

242:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/19 06:53:44 GVyV6HY10
頑張る

243:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/19 07:41:28 Xh7awXW70
皆さんはフットサル雑誌とか買ってる?
あとDVDとか。

244:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/19 08:29:17 GVyV6HY10
買ってないです。youtubeで
ファルカン見てます。

245:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/19 10:49:18 GVyV6HY10
あとはサッカーのハイライトを
参考にします。

246:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/19 11:41:49 x59CBgHK0
ピヴォとナビ立ち読みしてる

247:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/20 21:23:54 iPEbXLiH0
ts

248:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/20 21:24:44 iPEbXLiH0
人間関係で悩む。
まー頑張ってれば解決するだろ。

249:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/20 22:31:11 bFPaB2Kb0
俺は辞めちゃったよ…。
自分に実害はなかったんだが、ヘタクソなヤツへの陰口がひどくて気分悪かった。

ろくに止めずに逃げた俺が一番の自己中かも知れんが。

250:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/20 23:31:59 jIoInVh+0
うちのチームのヘタクソな子が、ヘタクソな子に陰口叩かれて、ぶちキレて殺人事件になりそうになった


251:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/20 23:34:09 iPEbXLiH0
そんなことねーさ。
頑張ってればいいことあるべ。

252:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/20 23:35:44 iPEbXLiH0
わりい。リロードしてなかった。

253:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/20 23:40:50 iPEbXLiH0
切れたら負けというか、賢く戦わな負ける。

254:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/21 00:51:12 cN2ViGss0
結局個人参加が一番。

255:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/21 01:44:17 f1O1sKrL0
34M×17Mのフットサルコートで4vs4じゃきついかな・・・
mixでどっかと試合しようと思ったが相手が見つからんw

256:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/21 13:08:41 RnHasjBo0
陰口叩くやつをケチョンケチョンにするのが好きだ

257:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/21 14:25:55 lxBLldHR0
けちょんけちょんにされますた。涙。

258:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/21 14:29:29 lYI6KdFs0
初心者の意見がいっぱいあった。

スレリンク(morningcoffee板)

259:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/21 15:52:33 lxBLldHR0
辛い。でも頑張る。

260:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/22 07:12:16 r9cz6LFv0
オナ鳥というが、ボールの触れない嫉妬と
信用されてないあかしでは。あと舐められてるのと。

261:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/22 07:13:24 r9cz6LFv0
まあシンプルに手数が少ないほうがいいが。

262:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/22 08:19:31 XJWaLHG80
ただ、懐深くキープできる技術は持っていても損では無い。
過信で判断力が悪くなっては意味無いけど、引き出しは多ければ多い方が良い。

それを養う意味ではストリートサッカー動画みたいなオナドリも、個サルと
かで試すべきかも。(過度に迷惑をかけない範囲で)

新しいピヴォで、2 Fast のDVDの人達がフットサル代表レベルと紹介されて
いた事と、足技多用の理由を「フットサルよりも更にスペースが無いんで、
タッチの繊細さと意表を突く事が重要になるから」と言っていたのが印象的

263:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/22 10:48:22 r9cz6LFv0
だね。

264:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/22 20:50:38 r9cz6LFv0
ブラインドサッカー見て来た。
トラップやシュートパス、理想的な動きだった。
見えない人より。

265:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/22 20:51:29 r9cz6LFv0
俺なんかより。

266:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/23 00:29:56 jZ1akk3g0
いかに声を出す事が重要かって事だよね。

267:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/23 02:43:16 37+uDsz30
うまくなりたいな。
おやすみなさい。

268:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/23 02:54:57 xS8ZHsk30
おやすみ。おれもだ。勝ちたい。

269:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/23 10:09:24 xS8ZHsk30
なんていうか人間関係下手だ。
ボールだけが友達だ。あまり懐いてくれないけど。

270:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/23 17:32:42 lbrgGgPU0
ゴールの至近距離でドリブルから停止するも、間合いを詰めてきたゴレと一瞬
睨めっこ。

ゴールとゴレに近づきすぎたから角度は無いし、ゴレが膝を落しているから
股抜きもできない。

こんな時に上手くシュートできる小技って誰か知ってますか?

271:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/23 18:09:19 jZ1akk3g0
>>270
顔面の左右どちらかを狙ってトゥー。


272:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/23 18:26:39 xS8ZHsk30
だね。

273:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 00:59:08 jNUNXzi50
>>271
近距離で狙ったところにトゥーすんのって意外と難しいだす

274:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 01:43:31 StvYO4dN0
>>273
ボールのどこを蹴ればどこに飛ぶかきちんと見て練習するべし。

そもそも270の状態で足技使ってタイミングずらせる人なら
まずその状態になる前にシュートしちゃってる気がするけどね。



275:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 02:09:22 AI7sW9Va0
右足で打つと見せかけて
ダブルタッチで足裏で舐め、左足で打つ。

それでもゴレがついてきたら、シュートをやめて、
左足アウトサイドでさらに左側へ。

目一杯左へ行ったら、間髪入れず足首を戻し
エラシコ風にボールを引き戻し、ゴールへ。

276:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 07:01:11 ll5f2vlY0
いいね

277:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 08:51:05 q+8gJscw0
>>270
右足でシュートを打つふりして足裏で止め、左方向に舐める。

体も左に流れて、もう一歩踏み込んだ左足を軸に、左に逃げて
いくボールを追う様に右足のラボーナ

ゴレの対応以上の横幅と速さで、ギャップを瞬間的に造るイメージ。

なので最初の舐め時に強く速く弾き、一歩一歩のステップも速くて大幅。
ラボーナも普段のクリーンに強く撃つ感じよりは、軸足から遠い所で
コツンと当てる感覚。

左足を踏み込む時に、ゴレに左足でのシュート(よく見る、舐め→逆足シュ
ート)を印象付けて半拍動きを止められれば、より良し。

自分の位置がゴールの左寄りだったら、左足で舐めて右に移動し、左ラボーナ。
右寄りだったら上記の通り。真正面に近かったら、この技はあまり使えない。

278:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 09:25:18 ll5f2vlY0
真正面ならシュートフェイントで
尻もちつかせループ。

279:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 09:36:24 oNbCOdVI0
そしてバーの上を超えていくんだな

280:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 13:05:59 ll5f2vlY0
まあな。脳内だからな。

281:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 13:18:47 AI7sW9Va0
というか、ゴレに詰められた時点で
既に駆け引きに負けて不利な状態だから、
それを打開する気の利いた小技つっても、なかなかむずい・・・

色々アイデアは浮かぶけど、
最終的に出来るかどうかは、その人のテクニック次第なわけだし。
言うだけなら、ヒールリフトでゴレを抜く、なんてことも。

現実的には、大会なら、小ざかしいこと考えず、
GKに当たるの覚悟で、普通に思いっきり打つのが良いんじゃない?
それで、こぼれた弾を詰めれるかもしれないし、
ゴールに近い位置で、CK、キックイン取れるかもしれん。

そういうトライが嫌なら、
とりあえず背中向いてキープして、味方に落した方がいい。

282:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 13:36:30 feB4PtGT0
>>270
ボールを横に動かせばGKの股下には隙ができる

横に動かして股下を狙う
股下を狙うと見せかけてループを打つ
横に動かしてさらに動かしてラボーナ

まずはボールを動かさないと何も始まらない

個人的に(GKの立場で)その状況から一番いやな動きは「バックステップで後ろに下がる」かな。
打つ気なのか横にパス出す気なのかわからねーし、飛び出したら横に交わされそうだし
寝たら楽々ループされるし。

あと横に流されて違うFPに打たれるのはGKの責任じゃない(味方FPの責任)だから、まずは1対1に全力集中だな。
横に流されたらボールを取ろうとしないでゴールを塞ぐように横っ跳びしちゃった方がシュートは防ぎやすい。金的に当たってもしらない。

283:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 13:37:52 ll5f2vlY0
諦めない。それに尽きる。
勝利への執着心。

284:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 13:38:57 ll5f2vlY0
ニアを開けない。寝ない。

285:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 13:49:05 feB4PtGT0
>>284
正面だったらニアもファーもないと思うっす。

あと、わざとニアを開け気味にして相手にそっちにボールを転がさせて、そのまま角度のないところまで追い込むっていうテクニックもあるらしいよ。
至近距離からだったら、どかんと打たれたらニアだろうがファーだろうが反応できない=開けてようがなかろうが、そこに打たれたらお終い、だから。

286:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 14:04:36 ll5f2vlY0
>>284
ごめ。正面じゃ無い時。ごめ。

287:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 14:05:59 ll5f2vlY0
ファーに打たせて外してもらうのを願う。
自分は、ニアを開けないようにしてる。

288:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 15:03:44 YxzJNdc90
なんか初心者と中級者の間くらいのややDQN常連が一番ウザいでしょ。

そういう奴に限って、ガチだと活躍出来ないもんで女と一緒の初心者向け個サル
とかスクール大好きなんだよね。

で上級者に聞きかじったマイ理論みたいの状況関係無しに押し付けはじめる。
初心者向け個サルで上級者と勘違いされたいらしいのだが、そこに来てる奴は
運動不足解消が主目的な初心者か、超ゆるゆるで足慣らし目的の経験者ばっか
だったりする。

当然マイ理論の通り自分が大活躍することはなくグダグダ展開になるのだが、
そのスターになれないイライラを他人にぶつけ始めて雰囲気最悪に。

289:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 17:53:06 ll5f2vlY0
当てつけみたいに壁に思い切りけったり、
人に向けて蹴ったり、嫌味とかね。
自分は初心者だけど気をつけます。

290:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 21:45:14 ll5f2vlY0
初心者が言い返したらキーパーさせたりな。

291:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 22:28:00 ft4jOLW90
いつも5~6人くらいで大挙して個サルくる軍団がいるんだが、
最近なんか対立してるのかイジメられてるのか、その中のヘタクソが一人孤立してる。

どっちが悪いのか知らんが個サルで険悪ならんでほしいな・・・。

292:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 22:30:52 oNbCOdVI0
迷惑な話だなw

293:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/24 23:32:49 ft4jOLW90
>>292
今日がその個サルだったんだけどやっぱり雰囲気おかしい感じだった。
どちらかが別の曜日行けばいいのにな・・・。

色んな人間が集まるところだから仕方ないけど、なかなか平和な個サルってないね。

294:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 05:35:11 IWTuPC940
自分もチームで孤立しているが、
その分誰よりも一生懸命プレーして頑張ります。

295:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 08:32:32 zWAefQFAi
>>294
孤立したらフットサルにならんだろ
チーム変えろよ

296:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 10:36:16 IWTuPC940
>>295
患者会のチームだから
そうもいかないです。

297:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 10:38:15 IWTuPC940
良いプレーや献身で認められたい。

298:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 10:47:55 FIJh4GYD0
>>270
そのシチュエーションだったら、この動画の0:17秒から30秒までの
トリックも、使えるんじゃないすか?

URLリンク(www.youtube.com)

そこまでは難しくなさそうだけどプレッシャー時に、瞬時に余裕で出せる
ようになるには、結構練習して慣れる必要がありそう。

299:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 11:52:15 i2EJgQXf0
>>298
その技が使える技術があるなら、たぶんこんな質問する前に普通にGK交わすと思うよw


300:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 18:33:33 BRXz0HTa0
未経験てだけで凄い上手い人っているんだな、
キックも精確、判断も速いしドリブルも玄人顔負けって
俺でも練習すれば出来そうな気がしたぜ^^

301:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 20:28:36 IWTuPC940
練習は性格を作る

302:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 22:47:15 lSGp86Lr0
経験者と未経験者の境界線がわからん

303:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 23:07:38 cRpbrRt50
経験者の意味も、サッカー経験者なのかフットサル経験者なのかも曖昧だよね。

304:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 23:35:50 z1tTXzPh0
…サッカーだろ

305:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 23:37:30 cbaF6c5S0
中高サッカー部活経験者って意味だと思うかな。

306:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/25 23:42:00 cRpbrRt50
じゃあオレ未経験者か。
フットサル5年以上やってるけど、サッカーはやってなかったから。

307:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 00:13:00 04WD11a50
その人はサッカー経験者じゃないって意味です^^;
いろいろ練習方法とか教えてくれて親切な人でした。

308:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 00:31:13 +ahomNWq0
経験者でもレベルの差はかなりあるからなぁ。
Jユースとか全国クラスの高校でやってた奴はちょっと次元が違う。
個人的にはそういうのがサッカー経験者だと思う。
何年もプレイしてなければ鈍ってる奴が大半だけど、すぐに感覚も戻るしね。
ガキの頃に培った技術(ボールコントロールや体の使い方)の差ってのはいかんともし難いものがある。


309:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 00:56:25 biGD0pCH0
ガキの頃に部活で毎日やってた奴と大人になってから週一ゲームやるとかじゃ
同じ年数でも全然違うだろ

そういう意味じゃ、小中高大とサッカー未経験で社会人になってから遊びで
蹴り始めてそこそこになれた奴は、それだけで相当センスあるはずよ

普通にサラリーマンやってたらボール蹴る練習出来る環境なんてなかなかないからな~

310:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 00:59:59 2mGmIecZ0
オレは>>309のクチだけど、やっぱ足首や膝が固いと自覚するわ。

あとサッカーよりもフットサルの方が誤魔化しがきかない感じがするな。

311:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 01:08:25 8sx5rr1j0
俺もそう思う。

フットサルじゃ、
幾ら頑張っても部活並のペースで活動は出来ないし、
しかも、クリニックにでも行かなければ、ひたすらゲームでしょ?
指導する人も居ない中、基礎練もやらないんだから、部活の密度とはまるで違う。

だから、「フットサル経験者」って区分けは、かなり当てにならないんだよ。
部活だって、レベルにより様々だけど、
いわゆる「一般教養」的にサッカーの単位を持ってる、という感じで
ある程度、当てには出来る。

フットサルの大会でも、
昔は、申込書の経験の有無って欄は、サッカー経験だったな。
今は大分フットサルが普及したから、フットサル暦なんて書くけど、
ハッキリ言って形骸化してるわな。

フットサルの場合、これまで活動した日数で表すべきと思うね。
なかなか覚えてないと思うけどさw
10日以内、30日以内、60日以内、100日以上、みたいな感じで。

312:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 01:32:59 JvIYBEEZ0
ひたすらゲーム 甘美だ

313:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 19:18:09 JvIYBEEZ0
大会に向けて練習

314:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 21:11:10 1sufCuNq0
>活動した日数
良いね


315:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 21:37:29 f1YFaNNl0
日数じゃ曖昧だから、時間でどう?
飛行機パイロットの飛行時間みたく。

316:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/26 21:48:50 JvIYBEEZ0
10日以内だなあ

317:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 14:23:45 HjlZffiC0
しかしわしはデブだわ。

318:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 14:26:06 5gXIeuAS0
デブは食いすぎ、日に1食~1,5食にすれば痩せる。
甘いものは全て禁止、
飲み物も同じく

319:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 14:38:07 kvI346960
デブも良いとこあるよ。

ちゃんとボールキープできる前提だが、
デカイ奴がPIVOで張ってたら、守備はかなり辛い。
後ろ向いて突っ立ってるだけでも、取れないからw

そこから、ガンガン味方に落せば良い。
贅沢言えば、相手押さえ込んで反転シュートとかできるとなお良い。
そういうプレーを許してくれるチームの理解があっての話だがw

俺も身長180で、75~85kgまで変化しやすいデブだけど
75のときのが動きのキレは良いけど、
85のときのが当たりに強くボールキープしやすい。
楽しいのは前者だけど、太ってもやりようはあるってことだw

320:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 16:10:02 HjlZffiC0
ふむ。参考になった。

321:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 22:19:23 /nctTuim0
デブは俊敏性ないから反転シュートなんて無理だろw

322:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 22:43:50 kvI346960
いや、デブは半身でも出ちゃえば相手抑えられるから、いけるよ。
相手を背負って右足で打つなら、左回り、左足と左手を
相手を相手の左側に差し込んで、そのままそれを軸に反転する。
相手は押さえつけられて、動けん。

まあ、そこまで上手く行くことも無いだろうけど、
DFにしたら、左足差し込まれたらかなり辛くなる。

身軽な奴の素早い反転をケアするのとは、
また違う難しさがある。

323:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 23:42:21 eP4t1T5/0
うまくなりたい。

324:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/27 23:59:46 B2a8EdHS0
180オーバーで太ってるフットサラーなんてめったに居ないな
170ぐらいで太ってるやつは結構いるけど
そこそこ出来るデブはやっぱピヴォが多いね

325:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 00:45:55 qE2ShUpw0
むしろおでぶさんはピヴォかゴレ以外
無理じゃないか?

326:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 02:44:29 BEqOneEt0
スクリーンアウト

327:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 07:50:29 FPdcHQBc0
たまに凄い動ける太ってる人いるけど、
やはりスタミナが持たない印象があるな。

328:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 12:17:13 bG04aA3M0
>>326
いつも思うんだが、バスケのスクリーンとかピックアンドロールを
フットサルに応用できないのかな?

スクリーンを使った戦術の体系はかなり発達しているから、参考になりそう
だけど。

もちろん、スクリーンに関しては猿の方が審判は厳しそうだが、
全部笛を吹く訳でもなさそうなのに。

329:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 13:02:36 /Mms9iRw0
でぶでぶうるせーぞ
俺は174/103だけどポジションはアラです
スピード系のFPに弱いんで、フィクソに守備範囲広くて足速いやつ置いてる
俺のキック力と精度がいいのでキックインとかFKで諜報されてる
ただやっぱり3分動いたら交代する
大体先発で出て、相手が体型で舐めてくれるんで、わりと最初にフリーでボールモテル
そっからロングシュートで先制点取って
逃げ切り

330:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 13:53:08 twlGrp9n0
>>329
君がデブでもすごいのはわかった。

でもそっから絞ったらもっとすごくなれるだろw

331:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 14:26:36 /Mms9iRw0
>>330
仕事終わるのが夜8時過ぎだし、どうしても食べちゃうんだよね
まじでダイエットしたいんだが意思が弱すぎるんだろうな
上のリーグ行きたくてもプレイングタイム20分とか無理だわ

332:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 15:06:18 HH9EnCkI0
ずっとサッカーやってて、ブランクがあって1年前にフットサル始めたんだが、
昔に比べて、自分がデブり過ぎて下手なのが嫌で本気でダイエットしたぜ。

女性顔負けの食事制限や筋トレなどでダイエットに成功。
1年前は182/80だったが、少し前に74キロまで絞った。
体のキレはまだまだだが、かなり走れるようになった。

今はさらに絞って71キロ。
たかが3キロくらいじゃ変わらないだろと思ってたけど、
かなり体が軽くてキレキレで、年は取ったけど全盛期に戻った感じ。
筋トレとか走り込み頑張って本当に良かったと思ったよ。

おデブちゃんも俺を見習って頑張れよw

333:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 16:06:38 /Mms9iRw0
去年の夏に一度90キロまで落ちたんだけどな
仕事が繁忙期になってリバウンドしたわ
とりあえず友近のあれやるわ

334:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 16:37:49 twlGrp9n0
>>331
俺はMAX85kgまで行ったけど、さすがにヤバイと思ってダイエットした。
チャリ通と食事制限で半年で-10kg。あと5kg痩せたいんだがここからが中々進まない。
食事は俺もいつも9時過ぎに食ってたんで、メニューをサラダ&ノンオイルシーチキン&春雨に固定。
これで腹はふくれるけど、カロリーはかなりオフ。
ただずっとこれだけじゃ続かないから週末は飲みに行って好きなもの食ってたけど。

動き軽くなってものすごい楽なんだけど、最近はチャリが楽しすぎてフットサル全然やってないw

335:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 17:49:55 vS6QwWx+0
一部でできるぐらい上手くなりたいと調子にのってみる

336:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 18:19:07 /Mms9iRw0
県リーグに出るためのスキルってフィジカルとスタミナさえあれば、テクニックは
たいしてなくてもいいよね

337:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 18:39:15 BEqOneEt0
うーん。どうだろう。

338:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 20:44:33 LMNXywtM0
体系を生かして、いいプレーするデブはけっこういるな

でも174cm103Kgはさすがに動けるレベルじゃないだろ
いくらキックが上手かろうが、そんな動けんデブはいらん

役に立ってると思ってるのは確実に本人の妄想
もしくはチームのレベルが低すぎ

339:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/28 23:54:52 Kmu8zSNE0
まあ、別に良いじゃん。

寄せ集めチームなら、上手いやつ募集して入れりゃいいが、
仲いい、昔の友達とずっとやってるチームは、
上手い下手おいといて、「こいつらと一緒にやる」ってのが目的。

仲間に動けないデブが居ても、そいつをクビにする選択肢が無い以上、
みんなで、どうにかしてそいつの長所を生かそうと考えるもんだ。
>>329のチームも、>>329の使えない部分は承知で
長所を生かす方向を模索してるんだろう。
そのためには、上手いやつがフォローに回ってるのかも知れん。
仮に、その上手い奴のほうが、>>329よりもキック力も精度もあったとしても、
>>329の、「使える部分」を生かす方が、チームにとって良い、と判断して。

勝ち負けも大事だけど、
そうやって、「今のメンバーで勝たなきゃ意味が無い」わけだね。


ただまあ・・・3分は短すぎだw

340:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 00:41:19 +ZLE3AU10
ウルトラマンだな

341:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 00:41:26 PfHk9d/20
みんな自主トレしてる?

342:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 00:44:14 7BgBRV710
>>341
あまりしないけど、仕事帰りとかに公園で
ボール蹴ってる人とか走ってる人とか見ると
しなきゃなぁと思う

343:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 01:43:20 OBsF686P0
俺は170/60くらいでパッと見は細身なんだが、
腹を中心に結構脂肪がついてて、体脂肪計で測ると16%以上あるorz
デブよりもこういうエセ痩せ体型の方が痩せづらいんだよな~たぶん。
仕事帰ってからブートキャンプやったりしてるが、どうしても痩せない・・・

344:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 01:52:47 +ZLE3AU10
痩せるというか体質改善か

345:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 08:41:26 NFuspVD20
>>341
トレーニングと言えるか分からないけど、普通の時間に直行で帰宅できる
日はほぼ毎日ボール捏ねているよ。

ビールをガブ呑みしながら、テレビを観たりipodを聴きながらやっていたら、意外
と飽きずにできる。

今年に入って始めた課題は、尻文字ならぬ舐め文字で、ひらがな50音を描く事。
その時々にやりたい様にこねるのと違ってマンネリ化しやすいけど、「継続は力
なり、という事で他のタッチをやる前に片付けている。

効率な練習かは解らないけど、少なくとも以前よりも左足での半身キープができる様にはなった。

346:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 12:38:06 +ZLE3AU10
やってみた。細かく書くといいね。

347:日本サッカーに未来無し
10/05/29 14:17:26 rhFV7RKL0
日本のフットサルのレベルははっきり言ってかなり低いです。ブラジルのU-18代表とやってもかてるかどうか・・・それくらいのレベルです。
ブラジル代表とやったときはまるで高校生と大人が対戦している感じでした。
ブラジルでは小学校に入る前(5歳くらい)からいろんなクラブの下部組織でフットサルを始めるし、学校の体育の授業でも習います。
日本のようにプロサッカー選手になれなかったからフットサルに転向するとかそんなレベルじゃないです。15歳くらいでフットサルをやるか11人制のサッカーをやるか選択しますが
みんな大体サッカーの方に行ってしまいます。

348:日本サッカーに未来無し
10/05/29 14:18:07 rhFV7RKL0
ご存知ではないかもしれませんが、ブラジルではフットサル人口が11人制のサッカーより多いんですよね。
それだけ簡単に出来るし、公園にフットサルコート(下は石、周りは金網でできている)がよくあります。日本ではそんなコートつくったら
オリンピックにも入ってない競技をなぜ擁護するんだとか、怪我するとか金網に体をぶつけて怪我するとかPTAや自治体から文句が出そうですが、ブラジルではそれが普通です。
もう文化なんです。生活の一部なんですよね。そんな環境で育ったブラジルに勝てるわけがない!また近づけるわけがない!

349:日本サッカーに未来無し
10/05/29 14:20:15 rhFV7RKL0
それから、一番大事なのは日本フットサル協会が日本のフットサルコートに関して何も警告を発していないことに疑問を感じます。
なぜなら、あんなコートはブラジルにはありませんよ。 屋根が無いし、すべるし、砂を人工芝の上にまいてるし滅茶苦茶です。 ブラジルは屋根付きでハンドボール、バレー、バスケットが出来るように
作られています。 だから必然的に下は滑りません。

350:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 14:30:13 Pm6dRtVW0
誰のインタービューか知らないけど、
コートに関しては、別に良いと思うけどなあ・・・

勿論、最終的に日本としてフットサル世界最強を目指すなら必要なことだけど、
俺としては、日本中にフットサルを気軽に出来る文化が根付く方が先だと思う。

そのためには、テニスコートや他の競技併用のグラウンドでも仕方ないし、
薄い人工芝シートみたいな、安っぽいフットサル場でも構わないよ。

351:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 14:44:45 Uw4GuXMs0
>>348

そうっすね^^;

>>350
激同
やるばしょ少なすぎる
壁当てとかまじ出来る場所少ないわ
サル場も値段高すぎなんだよね1時間1万超えとかきつすぎる
予約でいつも埋まってるんだし、もっと区営のサル場を増やしてほしいわ

352:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 14:53:21 +ZLE3AU10
議員陳情でもすっか

353:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 14:55:51 +ZLE3AU10
法案出せる人数回って説得しないとな。

行ってるとこは板に緑の布張ってるわ。ヘディングしたら
床割れそうだ。

354:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 19:26:30 LhrQk68K0
フットサルできる体育館を増やしてほしいわ。
ボールが当たって壁とかダメージ受けるのを気にしてるんだろうけど、
それにしても「フットサルお断り」の体育館は多い。

あと予約システムも。
平日の朝9時に現地に来て抽選できるやつなんて、
近所の主婦しかいねーよ(´・ω・`)

355:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 20:47:32 +ZLE3AU10
まあ、バイクで騒音出して
夜遅くまで騒いで近所には
ゴミ捨てまくりのやつらがいれば
お断りになるのも仕方ない。

356:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 22:45:05 Uw4GuXMs0
>>355
騒音とか関係無く
基本的に体育館はフットサルできないとこばっかだよ
354の言うとおり壁が痛むとかがダメみたいな事を言ってた

区役所で小学校とか借りれる場所で
出来る場所を聞いたけど近場だと2か所しかなかった

357:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 22:53:58 enAyDIxO0
確かに壁は傷むだろうけどな。
うちのチームは総合体育館でやってる。

358:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 23:31:33 Pm6dRtVW0
ウチの近くも、普通に体育館でできるけどな。
そういうとこが、近所だけでも数箇所はある。

ゴールポストに付けるクッション材買ってくれたり、
割と協力的だけどな。


まあ・・・プレイヤーの方も
屋外シューズ使ったり、マナーがあんま良くない部分もあるからなあ。
重いゴールを運ぶ関係で、床に傷ついたりもするし・・・

359:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/29 23:36:51 rXY2nM500
この前やった小学校はシュート外すとピアノに当たる可能性があるから(一応ネットはあったが)
なかなか緊張感あったなあw

360:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 00:01:22 oVsmXpaq0
屋外コートが多いのは税金の関係だろ。
屋根がつくと建物になっちゃって固定資産税かかるから。

361:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 00:22:58 vHMpcNv70
屋根あると雨でもできるから便利だよね

362:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 00:50:50 C1RZn4dv0
体育館だとゴル裏にマット置いてるなあ

363:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 00:55:51 tzXAGhU40
俺は、雨の方が好き。
何故か、雨のが活躍できる。

特に夏は、涼しいし。

364:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 01:03:07 xBlYZ/hs0
砂まいてるコートって多いよな。
テニスコートと兼用なら話はわかるけど、
フットサル専用のとこでも、砂入りコートがあるのはなんでだろ?
トレシュー使ってもめちゃくちゃ滑るし、転ぶと痛いし。
全然いいことないと思うんだけどな。


365:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 01:35:08 tzXAGhU40
そう?
俺は砂入り好きだけどな。
あんまりキュッキュ止まるのが好きじゃないのかも・・・

砂入りのとこは、だいたい広いのも良いね。

366:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 09:25:31 9Dbu2J910
砂は水はけの問題でしょ?

367:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 09:31:32 EyQN4Qz70
腹の脂肪など毎日きっちり腹筋すれば
1ヶ月である程度取れる

368:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 11:00:16 vHMpcNv70
砂入りはやった事無いなぁ。
ゴムチップの所or体育館だ。
ゴムチップはシューズに侵入してくるのがうざい。

369:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 11:20:12 KdkNJ2mQ0
砂は人工芝の耐久性のため

370:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 11:42:29 9Dbu2J910
ゴムチップはまだマシ。
最近は減ったけど、切れた人工芝の欠片があらゆる所にまとわりつくのには閉口したな。
口の中に入ってる時だってあるw

371:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 13:06:22 +/zeAbsx0
空調効いた体育館>白チップ入り人工芝>>>黒チップ人工芝>>>>
砂まきコート(すべる、ボールがぬれてると砂がついてもっと滑る、こけると
火傷して血が止まらない

372:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 13:28:05 +375qdHw0
ハイブリットターフ

373:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 17:15:32 bi1anF8z0

南アフリカワールド杯開催中!!

世界的サカつく系サッカーチーム運営シミュレーション。
忙しい社会人のあなたへ、誰でも自分のチームが作れます。

100万人が遊ぶ無料オンラインブラウザゲーム hattrick
URLリンク(www.hattrick.org)


374:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 20:55:56 +375qdHw0
すれち

375:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/30 23:54:23 vHMpcNv70
今日の練習は3時間。
基本的な動きの確認と紅白戦。
30過ぎるとしんどいわ。
でも楽しい。
タバコやめるかな。

376:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 00:16:46 3kxHn4Jl0
ほんと30歳過ぎると筋力も体力も急激に落ちるね。

377:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 10:48:01 UWl7+svp0
スポーツコート(フロア)でサルやると人工芝なんか2度とやりたくない。
真夏は直射日光で熱いし、夜は夜露ですべるし、転んだら即血まみれだし傷に砂だの人工芝だのが入って化膿するし
ボールが弾むしシューズがすぐに汚くなるし。

せっかく楽しみでプレーしてるんだから料金2倍でいいから屋根付きフロアーでやりたい。


378:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 11:23:01 tzxaHQ1v0
体育館は安くていいね
近所の体育館が深夜区分(21-23時)できて助かる
少し狭いけど私設コートの三分の1の値段


379:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 11:52:11 9UHvpKPo0
市営体育館は安くて良いけど、
真夏は地獄だぜw

>>377
確かにその通りだけど、
屋外でやる開放感も捨てがたいんだよなあ。

ま、色んなところでやって、
その都度ピッチコンディションが変わるを楽しむのもいいモンだよ。
ピッチに合ったシューズどうこう考えるのも楽しいしね。

それに、そんなことよりも、コートのサイズの方が
よほどプレーに影響出ると思う・・・
極端に狭いコートとか、マジ勘弁。

380:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 12:28:06 UWl7+svp0
>>379
公式サイズの屋内でやるのが一番。


最近増えてるデパートの屋上の屋外とか、笑っちゃうくらい狭いからなぁ・・・
第2PKとセンターサークルが同じ場所wとか、PKスポットがペナルティエリアから出てるところとか・・・
相手陣地に入った途端にシュートレンジとかマジ勘弁。

381:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 13:59:48 Q64AhLTl0
でも触れる回数が増えていいかも。

382:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 14:50:44 gD4vPtw20
いつも人数無制限3時間1200円の体育館でやってるから、施設フットサルコートなんか高すぎて使う気しないわw

383:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 15:01:46 tzxaHQ1v0
年取ると狭いコートが楽しい
スペース無いけど短い距離走りながらスペースメイク
公式のコートは正直辛い、カウンター合戦に持ち込まれると体力的に勝てない

384:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 15:26:04 z1wGImGs0
狭いコートの場合相手チームが上手いと面白いけど下手だと
無闇にシュート連発、ファール多発で怪我が多くなる

385:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 15:49:24 Q64AhLTl0
味方が意識的に囮になってくれないと
なかなか入らない。

386:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 16:51:19 UWl7+svp0
>>383
逆に狭いからカウンター合戦になると思うんだけど。
でどーせカウンターになるからと、守備をサボる奴が続出してFP4人が前後分断サッカーとか超ありがち
公式とまではいかなくても、広いコートだとセンターサークル付近でカウンターに備えて守備をサボってる奴が
目立ちまくりだから、みんな戻るようになるけど、狭いとサボってるのか微妙な距離感のままだからなぁ

>>382
人数無制限って、30人位来たらどーすんの?いつも15人程度、ならいいんだけど。


387:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 16:56:59 Q64AhLTl0
ボール触れるし、プレス交わす練習になるかも

388:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 16:58:06 Q64AhLTl0
狭いと

389:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 17:34:16 tzxaHQ1v0
>>386
狭いと守備の戻りが速いからカウンターになりにくくないか?
それってやってるレベルが低いだけだと思うんだが


390:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 18:42:09 0zzto9R70
サル場の選択肢が多い地区はいいよな
田舎に住んでるから、最寄りのところまで車で30分orz


391:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 18:45:02 Q64AhLTl0
俺は自転車でウン十分。

392:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 19:25:40 Q64AhLTl0
巧い人は足元でパス繋げるけど
俺は下手で足元に出すとそこから
失点の起点になる。焦って
詰まってるとこに出してしまう。
だから深いサイドのスペースに出して
わざと敵に渡すような形にして
そこにプレスを掛けてもらってる。

393:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 19:27:41 Q64AhLTl0
そこから奪えたら高い位置から攻撃できるし
自ゴールからボールを遠ざけれて
低い位置でボールを奪われずに
失点のリスクを少し減らせる。

394:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 20:21:25 9UHvpKPo0
狭いと、パスも通りにくいし、ドリブルでも抜けにくい上、
シュートレンジが近いから、打ち合いばっかになる。
下手に自陣で回す方が危険だからね。
GKのスローも投げ合い、って感じ。

ガチなら、相手のミスを突くフットサルになって、
結果的にカウンター合戦ぽくなるなあ。

いくら守備戻るのが早くても、
それは、攻撃してるカウンター側にも言えることだからw
狭いと、奪われた瞬間シュートとかされちゃう。

まあ、ある程度空気読む感じの練習フットサルなら、狭い方が楽しいかな。
ガチで体ぶつけたり、プレスに来ないからそれなりにパスも回る。
広いとこと違って、体力的にも楽だし。

395:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 23:00:50 oe+lXIRI0
狭すぎるのは俺も嫌だな。
都内の屋上とかではやった事無いけど。


396:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 23:37:07 3LL8bQtZ0
今日ウィルコムストアで注文したハニービーが届きました。
よくある質問ではURLリンク(faq.willcom-inc.com)
のようにすぐ使えると書いてあるのですが、手元の電話機には
アンテナが表示されておらず、電話番号も未登録となっています。

どうしたらつかえるようになるか教えてください。

397:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 23:38:07 3LL8bQtZ0
すいません盛大に誤爆しました

398:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 23:39:18 7zYtAl1v0
お詫びにバービージャンプ100回な。

399:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 23:49:49 hgo9EKEa0
その後パラシュートラン30m×10回な。

400:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/05/31 23:53:16 CkeCQG4m0
フィジカルに自信ある俺は進んで狭いコートのとこに行く

401:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 00:54:11 Zfu2xj870
たしかに、狭いとこはフィジカル無いとどうにもならん。
だから、ガチ大会だと必然的にぶつかり合いになって荒れる。

こないだの大会なんて、コート狭いから大荒れだったなあ。
ユニ掴まれたり、突き飛ばされたり、蹴ったり投げたり、髪掴まれたり・・・
あり得んほど、イエローが飛び交ってたわ。
ウチのチーム10年やっててイエローなんて1枚くらいしか貰ったことないが、
この大会数試合だけで4枚出されたわw

審判が頼りないもの原因だったが、
やっぱ狭いとこで、知らない奴とのガチは危ない。
経験的に、狭いとこでやると、試合が荒れる。

402:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 02:37:36 qXtZ8lTj0
もはやスポーツですらないな。

403:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 05:58:00 0xEAlMZP0
それも貴重な経験かも知れない

404:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 10:12:35 bFGcX8iM0
いままでいろんな(といっても都内メインで横浜、千葉、埼玉ぐらいだが)サル場の1day大会とか個サルに行ってきたが、
サル場によってフットサルに対する姿勢?雰囲気?が違うんだよな。コートが広い狭い関係なく。

自分のやりたいプレースタイルに近い雰囲気のサル場を探すっていうのが、実はかなり重要だと思う。

個サルもやたらとガチスタイルなところもあればボール回しを重視するところ、ミニサッカーなのか何なのかよくわからないところ
大人と子供が混ざってカオスなところとか、いろいろあるからなぁ・・・


405:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 10:38:02 YKpPVlH80
>>401
狭いコートでの大会は荒れに荒れて危ないでしょ。
狭いコートなら個サルとか他チームとの練習試合で、
適度にガチな感じでできるのが最適。

>>404
すごく同意。
俺も家からサル場の近さ遠さじゃなく、自分に合ったサル場の個サルにわざわざ行くな。
あまりシュートを打ちにくい雰囲気で、ゴール前のシュート打てるとこで横パスをして、
ペナルティエリアのすぐ外でボール回ししなければならないようなとこは楽しめなくて苦手だ。

406:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 11:17:45 0xEAlMZP0
そこは強引に行こう。でも
ローカルルールとかで縛りが有ったり。

407:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 11:31:15 bFGcX8iM0
>>405
セグンド狙いで低い弾打つくらいいいんじゃねーの?
毎回毎回ゴレイロにガツガツ当てるっていうのは何だけど。。

自分の行くところはコースが無いのに無理やりシュート、とかで無い限り特に何も言われない
ブロックしてるのにガチシュートとか打ってるとスタッフが声掛ける

408:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 12:46:15 0xEAlMZP0
「喧嘩にならない様に」

409:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 16:09:35 sbm/i7FY0
俺の住んでる場所フットサル場多すぎ
10分圏内に私設1と体育館1
15分圏内に私設1と体育館3
20分圏内に私設2と体育館1
あとは30分~1時間圏内に私設5くらいあるは
どこに住んでるかクイズ出来そうだわ

410:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 16:35:45 3X8cCL5m0
>>386
>>382は体育館側が制限してないってことね。
自分らのチーム10人前後とライバルチーム10人前後の2チームで借りてるからMAXでも20人。
最初の1時間半はそれぞれのチームで練習して残りの時間はゲームやってる。
毎週同じ相手だけど楽しいよ。

411:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 16:48:59 uE6t1syn0
>>409
新横のあたりか?

412:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 17:33:49 vWYPXYOt0
URLリンク(costa-futsal.com)
↑誰かここ行った事ある人いる?
家からわりと近いんだがコートは狭そうだし
予約もスカスカみたいだし大丈夫かな??

413:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 17:36:55 bFGcX8iM0
>>410

10人集めるのが大変だから個サルに行くな。。。予定あわせなんかダルくて大会以外はやる気しない。蹴りたい時に蹴れるほうが重要でしょう。
まあ時間が余ってる学生なら別か・・・

あと、公共施設って安いのが魅力だけど、体育館って床がバコバコしてボールが弾まない?

20人もやる気のあるメンツが集まるなら、スポーツフロアーの施設使ってみることをお勧めする!!

414:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 17:40:40 vWYPXYOt0
>>412
床がバコバコってw
誰か下でセックスしてるんじゃないの?
あとどっかで見た「失点の起点」も笑った

415:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 18:05:05 bFGcX8iM0
>>414
いやいやwなんつーか、弾むんだよ、床が。でボールも弾む。
床の上にペットボトルとか置くとよくわかるよ。
体育館みたいな床はペットボトルの近くでジャンプしたりするとボトルの中の水も踊る。
スポーツフロアーだとちょっとしか揺れない。

スポーツフロアーに慣れちゃうと、体育館で足裏トラップしようとすると微妙にボールが収まらないんだよね・・・

416:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 19:46:17 0xEAlMZP0
ブラジル式の床が一番良さそうだ

417:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 20:03:29 HZcW2nFN0
体育館のフローリング床のほうがクッションが効いてて膝などには良いんじゃないか?

418:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 20:11:59 0xEAlMZP0
かもしれん。使ったことはない。

419:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 20:41:24 q/7ee0rK0
個人的な感想では体育館のほうが疲れない気がする。
屋外の人工芝+ゴムチップとの比較で。

420:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 22:36:47 zMTY77At0
ボールと床の摩擦係数によってプレースタイル変えたりする?

ボールが貼り付くような感じのとこは足裏主体、すべるとこはサッカー的に動かすとか

421:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 23:41:38 0xEAlMZP0
そういうのは自然にやることじゃないかなあ

422:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/01 23:43:06 qXtZ8lTj0
小学校とかの体育館だと、作りが弱いとこも多いね。
市営の新目のところとかだと、そんなことはないけど。

423:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 00:27:55 uzClxFKm0
個人練習してたらチンポジ気にならね?
蒸れるというか。

424:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 01:06:14 5GGK1+zN0
このスレ見てたら徒歩5分の所にスポーツフロアのコートがある自分がいかに恵まれてるか分かった
週一しかしてないけど遠かったら週一すら大変だもんな

425:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 01:36:27 etEJruf30
上手い奴には評価されるってより尊敬され
中途半端な奴にはライバル視されプレーが雑な奴には評価されない俺
プロのような内容で試合運びたいんだが出来る奴少ないんだよな

426:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 01:41:47 FJCUgE/s0
プロになれば良いだろ?

427:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 02:11:26 IR2gU4CU0
あー抜けたり降りたりパスコース作ったり守備しっかり詰めたりとか一生懸命やるけど
基本ヘタなタイプね

謙虚にヘタってことを認めたほうがいい

428:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 02:25:01 n7ol6LvY0
>>425
批判的なレスがポンポンとついたのにはそれなりの理由があると思うし、
フットサルやってて周辺環境が自分のしたいものに近づいてこない原因も多分似たようなもんだと思う。

429:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 06:54:35 uzClxFKm0
結局謙虚なほうが巧くいく。
自分はまだまだだけど。

430:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 11:20:05 WpnPGAL20
>>425
エイトとかやりたくて、みんなも口ではやろうって言うんだろ
でも実際は上手くいかなくて人に当たるんだろ
だったら上のチームに行けばいいのに、行かない
行っても通用しないの分かってるから
つまりお前は下手な上に人望もないんだ

431:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 11:48:42 d5Xw1k6F0
エイトとか言い出す代表自身が、
まず狙った所にパス出せなかったりするなw

432:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 11:54:23 4zJLsTZu0
初心者によくありがちなこと(インサイドパスができない、とかは論外として)

第1段階 動かないで対面パス練習すると、相手の利き足側にボールが出せない
第2段階 パスの前後に動く動作を入れると、とたんにパス精度が落ちる
第3段階 動きながらパスをもらうようにすると、トラップすらできない
第4段階 パス交換からシュート練習になると、シュートが明後日の方向に・・・

433:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 15:20:36 pxw50tU80
俺の事ディスってんの?

434:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 17:09:41 XkSxuAKJ0
社会人になってからサッカー&フットサル始めたGK専です(体重増加にともないGK専への道を)。
10年近いチームだったんだけど最近数ヶ月に1度集まるぐらいに
なっちゃったので個人参加したいな~。
でも過去ログ読んでるとGK専が嫌われるとこもあるとか

う~ん、交代されてもインプレー得意じゃないし・・・


435:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 17:46:24 4zJLsTZu0
>>434
足技を練習するために個サルに行くのがよいかと。
ついでに動き回ることで痩せられる。
そしてFPとしてGKのいやがる動き方も学べる。

436:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 20:39:34 uzClxFKm0
>>434
GK専がいてくれると有難いと思うよ。

437:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 21:34:53 uzClxFKm0
チーム内の紅白戦で露骨に時間稼ぎを
するのはよしたほうが良いかな。

438:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 21:37:01 K2zydS+I0
>>434
GK専を嫌がる所なんてかなり稀だと思うけどなー。
俺いままで10種類くらいの個人参加に行ったことあるけど、
そんな感じのとこなかったよ。
俺自身、怖いし痛いし、GKなんてやりたくない。
絶対歓迎されるから、どっか行ってみたらいいよ。

439:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 22:00:27 d5Xw1k6F0
>>437
時間稼ぎの練習になる、と全員が理解してりゃいいんじゃね。


ゴレは個人参加で当人が楽しいかどうかだな。
守備全然しないとかだとサンドバッグになるだけだし、
それでいいならOKだと思うけど。基本的には歓迎じゃないの。
個人的には「わかってる」ゴレがいると前に出る守備がやりやすくて好きだが。

440:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 22:14:38 XkSxuAKJ0
>>439
まあ弱めのチームに入ってシュート打たれまくったり、
横目から切り込んでくる人に振られたりした時
(片側に振られてシュートフォームに釣られて横寝しちゃって、
冷静にパス、シュート、って感じで決められるのが多かったので)
とかの対応を練習できればいいと思ってるので、サンドバックでもいいんだけどね。
(自チームだと素直に真正面で打ってくる人ばっかであんまり練習にならないし、
うますぎるチームのゴレイラ代役で入っても全然ボール後ろ来なくてこれまた練習にならないしで)

とりあえず何件か個サルやってるとこの雰囲気見て
ためしにゴレイラでやりたいんですけど、って言ってみるわ、みんなthx

441:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 22:18:03 69G+5KiE0
>>440
女性だったのか・・・

442:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 22:41:15 uzClxFKm0
ありがとう。みんなトン。

443:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 23:03:56 XkSxuAKJ0
>>441
お、おとこだよ?

444:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 23:22:39 69G+5KiE0
>>443
そ、そか

ちなみに♀がやるとゴレイラで、♂がやるとゴレイロだ
やるこたぁ一緒なんだがなw



445:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 23:30:20 lb4WhDiFO
男でもゴレイラっていう地域あるよ

446:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/02 23:41:55 69G+5KiE0
地域??
ポルトガル語なんだがなぁ・・・

ちなみにどこの地域だか教えてくれるか?

447:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 00:22:31 FsNWQESy0
地方で訛ってるんだろ
あんまイジメんなよwww

448:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 01:12:21 ZbbUk7Ou0
アクターとアクトレスみたいなもん?

449:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 01:21:19 S7N31XT00
練習でいくつか細かいミスをしてしまった

450:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 01:33:49 B/hSQfQ80
サッカー経験者が良くしてる勘違いだけど、パスは利き足に出さないといけない訳じゃない。
フットサルの場合パスは利き足に出しても、正面に出してもボールの受け易さはあまり変わらない。
これはサッカーはインサイドトラップ、フットサルは足裏トラップが基本な為。


451:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 01:42:08 S7N31XT00
トラップはいろんなとこでする

452:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 02:30:54 SnhUODTvO
どちらの足に出すってたら、受け手がトラップするとき有利になる方だろ。

453:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 05:41:25 S7N31XT00
状況に応じて

454:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 07:06:09 S7N31XT00
必要に応じて

455:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 08:03:17 zEt6D+k80
>>444
あ、名前間違えてたのね、スマ
ゴレイロゴレイロ

456:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 08:07:20 +avTaQtB0
ちょっとフットサルに慣れている人でも、必要以上に利き足でトラップしよう
とする人多いよね。特に、後列で回している時。

例えば右アラが降りて、左方向からの球をトラップする時。

左足裏で、体の内側に捻る様にトラップしたら
・前を向いたままだから視界が広い
・体が敵に向いたままで受けるから、敵も飛び込みずらい

のに、コート左を向いて右裏トラップしてから、ボールを引いて前を向くから
・一瞬、前の方向の視野を獲れない
・体の向きを変えるモーションが余計に入っている分、DFもより詰めやすい

皆さんも、他にフットサルでよく見る残念な選択ってありますか?

457:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 11:15:35 SpnHUve10
そうは言っても
利き足じゃない方を使う方が
ミスるリスクが高けりゃしょうがない。

458:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 13:46:00 KSV44msR0
トラップの足まで指定する経験者って上手いんだけど
プレスきついと仕事出来ない奴ばかりだぞ、
実際基礎技術が最高であろう日本代表が海外とやると太刀打ち出来ないの
と同じでフィジカルと生まれ持ったセンス次第だな

459:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 13:54:31 Jwv4M1r40
左でトラップしてもすぐ右に持ち替えちゃうなぁ
クセになってる
左も練習で昔に比べればだいぶうまくなったけどなかなか習慣って抜けないね


460:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 17:23:17 S7N31XT00
one for all! all for one! 1,2,3,ohhhh!!!

461:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/03 22:53:15 SnhUODTvO
アラ ジレイド

462:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 00:28:21 JsDP5CS90
右サイドにいるときは右足裏でトラップ、左サイドにいるときは左足裏でトラップするように努力している。

463:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 02:15:09 v9YKn4z80
海外の強豪チームの試合をよく見るけど、
右アラは左利き、左アラは右利きが多いね。
横パスもらうときはDFから遠い足でトラップ。





464:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 02:26:47 Wc6bWJu80
普通そうだよな。
中を向いた状態で、DFから遠い足でトラップした方が、
体を内に開いて視野が広がるし、取られ難い。

サッカーでも同じ理由で、利き足とサイドはある程度関連がある。

とはいえ、別にそれが全てじゃない。
どっちの足でトラップするかなんてケースバイケースだし、
どっちサイドだからって、あんまり囚われるのもどうかと思うね。

465:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 02:57:52 44a+auoO0
中を向いて敵から遠いほうの足だとパスコースが確保しやすい点もある。
横パス、ワンツー、ジャグナウ、ピヴォ当て。
カットインして正面からシュートが撃てる。

まあ、状況に応じて両足使えるのが理想だけど。


466:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 06:25:42 0aoh+l0a0
良い時って無心のような気がする

467:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 09:06:09 HngxYtks0
それは気のせいだよw

468:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 09:42:30 0aoh+l0a0
だな。

469:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 09:51:15 0aoh+l0a0
なんてーか逆の意味でのエアポケットっていうか。
あーここくるなみたいな。

470:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 09:57:25 0aoh+l0a0
走っといたら出してくれるみたいな。

471:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 10:55:15 /upWGUt/O
ミックスとかだとそこそこ蹴れる女子って、どこでもひきてあまただから、勘違いして調子乗って我が儘放題なやつ多い。

472:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 11:59:54 Wc6bWJu80
足元上手い女子と組むと、
上手く展開したり動いたりしないと、冷たい目で見られる・・・

でも俺、ガチ大会とかはフィジカルでゴリゴリ行くタイプだし、
ミックスの練習でそんなの求められても。。。

「上手い」と「強い」ってのは違うんだよね。
上手い女子は、そこらの男子よりよほど動き方分かってるし、
もともと男子より戦術重視な感じだから、足元イマイチで動き方理解して無いとナメられる。

女バレーと男バレーみたいな感じね。
女子はコンビネーションで行くけど、男子はやっぱパワーも大事。

俺だってミックスでも、気の利いたプレーしたいけど、むりぽ。

473:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 12:00:54 Wc6bWJu80
ただ昔、ガタイも男子並の女子が来てて
足元もスゲー上手くて、
あればっかりは、どうにもならんと思ったわ。

474:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 14:09:59 p0y1x9RB0
上手い女子に馬鹿にされたい

475:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 14:36:47 TRHspGpx0
腹筋がしまった女の子は顔はどうでもかわいく見える

476:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 14:51:02 VAViP6Zd0
上手い女子に叩かれたい

477:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 14:52:20 4q/1fZTi0
かわいい女子と恋のワンツー・パスしたい;;


478:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 15:18:05 /upWGUt/O
結局、ミックスいる女はチヤホヤされたいだけでおk?

479:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 16:04:40 TRHspGpx0
>>478
・運動したい
・みんなでわいわいしたい
・あわよくばちやほや
じゃない?

ボールおっかなびっくり蹴る女の子とか見るとゴルフじゃないけど
打ちっぱなし行ってからコースに出ろよ、みたいに思う。


480:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 17:10:00 0aoh+l0a0
そうか?うちの初心者の女の子は
誰よりもいいプレー見せてぞ。

481:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 17:23:04 0aoh+l0a0
たぞ。

482:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 17:24:11 VAViP6Zd0
>>475
そんなおまいに
URLリンク(niyaniya.info)

483:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 17:40:30 wsnKkoP50
>>479

それ、俺も思った。だけどサルって「打ちっぱなし」に該当するのがないorわかりずらい、んだよな。

スクールなんて通いたくないしー (ゴルフだって全員がスクール入る訳じゃないだろ)
友達と普通に蹴れればいいしー (友達や先輩とかと連れだって練習にいくだろ?)

みたいな。

まあタラタラしてるアホ女には足元に速いパスでも出すかスペースにでも走らせた方がいいんじゃね。
あと、結構キツメに要求するっていうのも大事かも。いつまでも接待プレーばかりしてるとそれに慣れちゃうからね。

484:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 17:45:11 e2s4Vijr0
女の子相手だとディフェンスは軽めにするけどシュートは構わず撃つ、
前に立ってる=当たってもいいと理解している

485:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 17:46:26 0aoh+l0a0
紅白戦の前にボールを使ってゴール前へ
グラウンダーパス出してダイレクトシュートで
合わせる練習するとかどうかな。
ディフェンダーは立っておく。

486:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 18:30:41 4q/1fZTi0
ああ
女の子にじゃないけど
個サルきて走れない全くトラップできないやつは
基本出来るようになってからこいよ・・・
と思ってしまう・・・


487:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 18:51:23 0aoh+l0a0
俺はトラップ下手だからダイレクトで
はたくよ。

488:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 19:19:44 /upWGUt/O
もうダイレクトで入れてしまう。

489:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 19:26:30 e/ruivJM0
ルックアップ→足裏トラップ→左or右に足裏で動かして敵をずらす→パスorドリブル
これができるだけで世界が変わるよね。
初心者や初級者はこれをひたすら練習すればいいと思う。



490:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/04 21:43:36 0aoh+l0a0
シンプルイズベスト

491:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 10:46:31 9nYRGE9x0
お金ない時にフットサル見てるだけでも
面白いね。

492:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 11:18:59 xhx2BeOY0
最近、足の甲が痛くてまともに走れない。
何これ?

493:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 11:29:28 tKzJvCfR0
リアルのフットサル覗いてるの?
近場にサル場ないからな~。
フットサルってTV番組も少ないし。

494:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 12:10:02 N0VX4WVx0
一人で観戦心細いお

495:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 12:24:25 tKzJvCfR0
浅草ROX3(つづりあってる?)とかは
すごく周りから見やすい状況なんだけどね

496:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 17:12:38 wFOh/me40
>>489
了解しやした。

497:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/05 21:40:35 H7eW8R/h0
>>492
疲労骨折だったりして

498:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 03:01:51 bG00foMP0
>>495
ホームレス常駐してないか?あそこ。


499:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 05:29:47 aTVHiL410
ホームレスワールドカップ

500:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 08:39:09 iDiYPZNxO
昨日は男子6対女子2の5人チームにぼろ負けだったぉO(≧▽≦)O

501:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 08:58:06 m5lyJ+HRO
たまにとんでもなくうまい女の子いるよな

個サルで強いパス出してきて俺が取れなくてごめんなさい言われちゃったよ
シューパス貰って外してのドンマイもこたえる

502:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 10:00:13 aTVHiL410
有難うって言ってすぐ次に備えなよ

503:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 10:47:24 aTVHiL410
~したらいいんじゃないかな

504:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 16:11:32 iMFam5F4O
個人参加で渋谷世田谷方面でありますか?


505:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 17:23:00 pEVC9rN1O
調子ノリのチームメイトに、嫌みたらしくチームの癌って言われた。むかつくーしね

506:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 17:53:18 aTVHiL410
自己紹介だ 掘って置くといい

507:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 18:42:23 iRIGdMz6O
フットサルチームとは何か?
フットサルチームの顧客は誰?

508:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/06 18:44:41 aTVHiL410
なんだろうね

509:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 00:03:19 lIk15AqW0
>>500
どういう意味

510:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 01:11:47 n3jtL0M40
>>505
辞めろそんなチーム

511:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 01:18:55 hrp1lf9A0
>>505
うまくなることが一番の仕返しになる

512:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 01:36:26 gKcREOrP0
攻めるしか脳が無いメンバーが多い中常に底でバランスとって良パス出してくれてる人に
突破力ないし得点力ないですよねって影で言ってた奴が居た、
実はチームで1番ドリブルもシュートも上手い人なんだけどチーム事情で
底やってもらってるだけなのにひどい言い方だよな。

513:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 01:49:51 hCReyn5O0
「ひどい言い方」だけじゃ済まされないだろww

514:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 01:57:33 gKcREOrP0
>>513
代表やってると色んな人が来るから気を使う・・・

スタメンに得点力ある人いれて外した方がいいんじゃないですか?とも言ってきたから
割と強いチームとの練習試合で外した布陣でやってみたら
案の定大敗したからな、それ以来おとなしくなったけどw

515:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 02:20:02 MLSlQBOp0
営利目的のクラブチームじゃないんだから、
誰外して誰入れたから強い、とかそういうことじゃないと思うけどなあ。

誰と一緒にやりたいか、でしょ。
勝つことだけが全てなら、上手い奴で固めりゃいい・・・
文句言ってるやつより上手いやつなんて幾らでもいるんだから。
そういう奴は、自分より上手いやつが4人加入したらどうすんのかね?って思う。

516:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 04:46:38 BDqmk9Dx0
代表やってるとピッチ外の仕事も多くて
大変な面もある。遣り甲斐もあるけどね。
巧く行かないときは心が折れそうにもなるけど
良い時は楽しい。頑張ります。

517:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 09:43:39 hDKN9COM0
フットサル初心者なんですが、チームにはサッカー経験者ばかりで、
ドリブル好きの選手ばかりです。
上手くドリブルを生かした闘い方をしたいのですが、どういうフォメ、戦術が良いのでしょうか?

518:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 09:52:35 44LKnVWG0
ゴレイロ専任って、ビギナークラスくらいまでだとあんましいないよね。
どんな練習すりゃいいのかね?

519:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 10:30:10 uaQ5gXYm0
>>518
普通にトラップ、パスの練習は欠かせない
スローインからチャンスになるから
2vs2とかの練習でもゴレのスロースタートにしてもらってコントロール鍛える
シュート練習時にはニア警戒して、股抜かれないようにする

ゴレ特有の練習なんてほとんどさせてもらえないから
みんなとの練習で自分なりに頑張るしかない



520:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 11:18:26 PO6xUxPsO
練習はゴレ一人で
失点はゴレのせい
下手はゴレやって
自分はゴレいやだ


ゴレイロやるやつってw

521:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 11:37:44 uaQ5gXYm0
失点をゴレのせいにするやつって大抵オナドリしてピンチ招くよな

522:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 12:02:06 bS5DQXkY0
オナドリこそ至高

523:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 12:08:42 BDqmk9Dx0
責任転嫁しない奪われないオナ鳥で有れば

524:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 12:23:06 baQR58aHO
奪われないオナドリなんてレベル低いとこでしか出来ない糞野郎だろ
上のカテゴリーいったら通用しないんだから
一緒にやっても楽しくない
フットプロムでもやってればいい

525:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 12:37:18 Oky4mjwM0
>>517

みんなでDVD見てフットサルの戦い方を覚えて頭の中入れ替えた方が早いよ

526:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 12:42:14 Oky4mjwM0
>>519
スローインって何だよwと思ったけどクリアランスのことだなスマソ

ゴレ練習はシュート練習でゴレやるしかねーんじゃねーの?実際。

ゴレの責任の失点なんて、目に見える原因はファンブルとかトンネルとかしかないと思うよ。
それより目に見えない判断ミス(キャッチできるのに弾く、外に弾けるのに中に弾いちゃう、とか)や
きちんとしたコーチングができないことによる失点のほうが遥かに多い。

ゴール前で味方DFが敵と1対1になったら、どっちを切るべきかを指示
指示したのにそっちに打たれたらDFの責任
逆に打たれてゴレイロが反応できなかったらゴレイロの責任、だろうな。

だが打たれてセービングできるかどうかは反射神経(=センス)の問題だし、
どんなに上手いGKでも取れないコース、取れないスピードのシュートがある以上、何でもかんでもゴレイロのせいにされたら堪らん。

ゴレイロの責任は守備のオーガナイズが第1だと思われ



527:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 13:49:36 44LKnVWG0
>>519
>シュート練習時にはニア警戒して、股抜かれないようにする
心に響いた。ありがとう。

>>520
うっせw バスケ畑出身だからゴレイロ適性あるっておだてられて定着してんだよw

>>521
そんなやつには怒号

>>526
的確な指示、おk。DFをどう使うかの真指示(判断力)をうまい人のを見て勉強する。
>クリアランス
なんだそれ?ググってくるわ。


みなさまありがとうございましたです。


528:U-名無しさん@実況はサッカーch
10/06/07 14:17:44 MLSlQBOp0
チームにゴレ専がいると、助かるといえば助かるが、
ゴレ専用やる奴は、だいたい以下2種に分かれる。

1、部活やクラブでGK経験があり自然とゴレになる奴。
2、フットサル仲間に入りたいけどフィールドでやるテクや体力は無いので
ゴレ専になることで居場所を見つける奴。

1は当然滅茶苦茶上手いし、GKのやるべきことをわきまえてる上に足元もある、
誰しもがチームに欲しがる専属ゴレ。
2に関しては、えてしてフィールドプレーヤーがゴレやった方が上手かったりする。
気概は買うけど、要するに「逃げの姿勢」からゴレやってるだけだから
変にプライドだけ高くて、めんどくさかったりする。

大抵、にわか仕込みのゴレ心得で理論武装して、
それがゴレの役割と言わんばかりに、大声で指示出したりするが
基本サッカーを理解してないから、的外れで説得力が無い。
並みのGKなら止められそうなシュートも、
ゴールされた挙句、「シュート打たせんなよ!」とか言う。
そして攻撃でも、チームがシューと外すと、
「ちゃんと決めるとこ決めようぜ!」とか、ウザいこと甚だしい。

フィールダーがゴレやった方がマシなのは、誰もが多くを求めないから。
その上で、フィールドとの連帯感もあり、反射神経も並に期待できるし、
そもそも、サッカー・フットサルをよく理解してる。
ゴレ専は、やるなら「フィールダーがGKやるより明らかに上手くなくちゃ意味無い」。
その上で、やっぱり足元もある程度あったほうがいい。

よく、動けそうも無いデブや、オッサン、サッカー未経験者がゴレやってるチームも見るが
明らかにゴレの力不足が弱点になってる。
ゴレは重要なポジなんだから、実は一番サッカーの経験有無が問われる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch