10/05/25 21:17:25 WQtOk+LV0
ボールを受けるときに軸足で軽くジャンプしてショックをやわらげると共に体の向きをコントロールすること。
ヘディングの時に両肘を高く張って飛び上がり頭を強く振り下げること。
どんなときにも常に細かく足踏みをして、決して両足を揃えて立ち止まらないこと。
スタートを切る一歩目を後ろに踏まず、細かいステップで走り出すこと。
後ろから相手をマークするときに両腕を広げて胸で相手に密着すること。
マークを背負うときには相手に前に回られないよう両肘を強く張ってブロックすること。
ボールの位置とゴールの位置に合わせて正しい体の向きでボールを受けること。
次に走り出す一歩目と逆の足でボールを止めること。
足でボールを撫でるようにしながら一歩毎にボールにタッチしてドリブルすること。