10/02/28 18:57:08 s5f9NiHN0
>>811
遅れて悪い。
その位の大都市なら、複数のクラブを持てる事はあるけれど、どの地域にどんなクラブを割り振るのかは、リーグにとって非常に重要な事項で、Jリーグでそれがおろそかにされている弊害は色々ある。
クラブの一定の地域に対する独占的な興行権は、プロリーグの根幹であって、リーグがクラブにそれを認めないJリーグはちょっと理解できないよ。
そもそも後発のクラブを認める時点で、既存のメンバーと同じ顧客を相手にする競争相手をわざわざ引き込んでいるわけで、身内に対する攻撃に等しい。
フランチャイズ権というものが存在して、それをリーグが厳しく管理をしているのであれば、リーグ及びクラブは移転をほのめかす事で、都市間を競争させて、クラブが競争原理を享受できる。
その結果、プロチームの欲しい(失いたくない)都市から良い条件を引き出せる。
アメスポのリーグが新規参入に対して非常に慎重なのは、新規参入が既存のクラブの持つフランチャイズ権の価値を下げるから。
NPBの様な企業とクラブの関係だと、逆にクラブが企業から独占的な支配を受けているため、競争原理を享受できず、現に弊害が色々ある。
アメスポのチームが企業名を名乗らないのは、それが汚らわしい事であるとかではなく、地域名を名乗る方が得る物が大きいから。
では、Jリーグはどうかと言えば、クラブが地域名を名乗る事が義務付けられているものの、独占的な興行権は認められていないどころか、リーグはクラブの地域における興行権を尊重していないのが現状。
クラブが支援者(自治体であれ、企業であれ)に競争させるどころか、自分たちが同じ客層を対象とする他のクラブと競争させられるのが現状。
リーグは所属するクラブの持つ価値をもっと尊重するべきだと思う。
>>828
クラブの興行権を卑しめるような競争はリーグを疲弊させる効果しかないよ。